乃木坂ファンの俳句ノート、短歌、アートもアーカイブ最終更新 2024/12/16 23:221.風露zxUBu乃木坂ファンの俳句ノート、短歌、アートも・NHK俳句(中西アルノさんのレギュラー出演回)とそれ以外も・NHK短歌・プレバト俳句のお題とアート作品・乃木坂メンバーと活動から着想した創作など※ルール 真善美、ネチケットを守る、誹謗中傷禁止向こうの掲示板で「もう他所でやってくださいと」エラーが出るのでこちらに来ました向こうの参照スレ【2023~】中西アルノ NHK俳句【2024も】4月からリニューアルするNHK俳句に中西アルノのレギュラー出演が決定!!!前スレ乃木坂ファンの俳句ノート&プレバトhttps://talk.jp/boards/nogizaka/16963670212024/09/14 10:57:47120すべて|最新の50件2.君の名はzxUBuアルノさんの俳句あいさつとしょうしてねらうお年玉すすきがね風に吹かれておどってる蝶の羽ぼんやり透けるハルジオン 青山ネモフィアテスト中塩素かおるや夏の風 青山ネモフィラ夕日残る車に父のサングラス 青山ネモフィラ 六七五 18 夕日指すならば5音だが、評価される 許容範囲夏旺ん枯らした声のアンコール 青山ネモフィラ休日のヒッチコック夏の雨 青山ネモフィラ 五六五 即興なので・・噴水に人を待つ白ワンピース 青山ネモフィラ 高野先生は白を雲、犬 幽霊という本人の解釈もあった海亀や太古の名残かその尾ひれ 青山ネモフィラ 五八五 字余り18 名残か海亀を垂るる重たき尻尾かな 家藤正人水海月巻き込む青にほどく青 青山ネモフィラ 綺麗な表現頂きに胃を咲かせたる大海月 家藤正人七夕やインスタントのすまし汁 青山ネモフィラ 10点句でした 椀の宇宙性が評価された紫の色濃き葡萄や祖母想う 青山ネモフィラ 字余り18丸々と水のしたたる葡萄かな 青山ネモフィラ これはいい足早に自転車押して虫の闇 素直と評価されるラグビーや負けて自分も号泣す 青山ネモフィラ鯛焼きを今日だけ尾から食べてみる 青山ネモフィラ 17---------------------------------------------------------------- 五七五への反抗期はじまるほうたるの包む手の中は小宇宙 五八五 字余り18ぢやあ私クリスマスケーキ買つてくね 青山ネモフィラ 五八五 字余り18 口語で歴史的仮名遣い陽だまりの冬董や靴は新しき 五六八 字余り19びりびりと顔に流れる新年の風 青山ネモフィラ 五七七 字余り19回転扉でて春服のすそひらり 青山ネモフィラ 九五五 字余り19--松山戦国のままの狭間を通るは春一番 青山ネモフィラ 五十五 字余り20 狭間さま春暖にふわりクレープの焼きあがる 青山ネモフィラ 五八五 字余り18寒明けや旅路の素足をいやす道後 青山ネモフィラ 五八六 字余り19漱石を読む春愁や五限の数学 青山ネモフィラ 五七八 字余り20--春風やバスを追い越す自転車 五七四 字足らず16---題 父 3/24どうということない桜父にLINE 五七六 最高点5点 *LINE(ん)での字余りは問題ない 微妙な父との関係性に味わい題 辛夷(こぶし)4/28公園の辛夷を見ゆる四畳半 五七五 2点 *部屋の位置と四畳半の四角が面白い、四畳半の昭和的なイメージも深い題 電車 5/26巣立鳥あれがあなたの乗る電車 五七五 0点 季語 巣立鳥 *そう悪い句ではありません 巣立鳥に子を思う親の気持ちを託している あえていうならベタ題 蜜豆 6/23蜜豆やあずま屋に蟻ぞろぞろ 五五六 4点 *俳人の鑑賞ならば、 紳士淑女が密豆を召している、蟻ぞろぞろの不気味な様が面白い (本人のモチーフ談は斎場)題 母 7/28母の棚には伝家の宝刀離婚届 七八六 0点 季語なし *平凡な発想を避けて無点覚悟の句だそうだ、時間不足ではなかろうか題 秋風 8/25秋風や大ハンバーグと不登校 七八五 1点 並 サンキュータツオ2024/09/14 11:07:493.君の名はzxUBu(9/8)NHK俳句題「虫」選者 西山睦【司会】柴田英嗣ゲスト 今回の「やさしい手」の持ち主は、ケアマネジャーの黒澤麻生子さん。ゲストを詠むコスモスや急ぐときにもにこにこと 西山睦黒澤麻生子さんのやさしい手 三選 曳く 聴く 囲む 透くやうな手を曳いてゆく花辛夷 あたたかや同じ話を聞きにゆく 死の床を正座で囲み秋日和 *「曳く」の句はとても美しいと思いました特選六 虫集くコピーの束の淡き熱 愛媛県西条市 虫の声三交替の裏口に 神戸市 一日の眼鏡をはづす虫の声 新潟市 虫時雨遊具錆びたるニュータウン 川崎市 軒の端のカメラが覗く虫の闇 世田谷区 仮眠するサービスエリア虫の声 練馬区三席 高速を虫の中へと減速す 岡崎市 妻逝きて後手となりたる虫の声 北杜市 夜を唄ひ昼を語らふ虫の原 和歌山市「クロイワの俳句やろうぜ!」松尾和希さん 両親は俳人 松尾清隆さん、矢野玲奈さん 好きな句 をりとりてはらりとおもきすすきかな 飯田蛇笏 音で表現する俳句が好き、をりとりて、はらり クロイワの推し メキメキポッさーバナナはぼくの朝ごはん 松尾和希 夏の季語 バナナを美味しそうに詠み、食べていました2024/09/14 11:18:154.君の名はzxUBu((9/15)予習 NHK俳句 題「花野」選者:木暮陶句郎【司会】柴田英嗣ゲスト:坂東彌十郎(歌舞伎俳優)。彌十郎さんの俳名とは?榛名山を模した器の仕掛けにビックリ!稲畑汀子の花野の俳句を紹介。陶句郎さんの結社誕生秘話。(陶句郎さんの師は稲畑汀子さん(故人))--きごさい歳時記より花野(はなの)三秋【子季語】花野原、花野道、花野風【関連季語】秋の七草、※補足 お花畑(晩夏)高山植物【解説】萩、薄、桔梗、吾亦紅、釣舟草など秋の草花が咲き乱れる野原のこと。春の華やぐ野とは違い、秋風に吹かれる花々には哀れをさそう趣がある。※補足 自然に咲く植物をさし、高層湿原の秋の花畑を詠むことが多いようだ 森林化してしまわない要因がないと長く野原を保てない2024/09/14 11:34:435.風露zxUBu【来歴】『花火草』(寛永13年、1636年)に所出。【文学での言及】村雨の晴るる日影に秋草の花野の露や染めてほすらむ 大江貞重『玉葉集』【例句】面白く富士に筋違ふ花の哉 嵐雪「風の末所収」川音の昼はもどりて花野かな 千代女「千代尼句集」吹き消したやうに日暮るる花野かな 一茶「伊丹酒船の記」から駕籠の近道戻る花野かな 正岡子規「子規句集」雪峰へ日影去りにける花野かな 渡辺水巴「水巴句集」荒海のしぶきをかぶる花野かな 長谷川櫂「新年」2024/09/14 11:35:336.風露zxUBu花野の俳句ゆづりあふことも一会や花野径 尾中宏子花野秋第48回全国俳句大会車椅子の母と入りゆく花野かな 藤原宏子花野秋第48回全国俳句大会束ね髪解きて花野の中に入る 宮部敏博花野秋第45回関西俳句大会遠くより呼ばるる思ひ夕花野 吉田ひろし花野秋第49回全国俳句大会大花野までの往復切符買ふ 長田 等花野秋H23俳人協会カレンダーふうはりと母は花野に座りけり 近藤暁代花野秋H23俳句カレンダー先頭のよく立ち止まる花野かな 土肥あき子花野秋第50回全国俳句大会当日句大花野真中に垣のなき駅舎 山本孝子花野秋50周年東海俳句大会先頭のいつか子となり大花野 丸山美奈子花野秋50周年東海俳句大会当日句会手放せば少女花野の蝶となる 町井すみれ花野秋第51回全国俳句大会大花野画紙いつぱいに持ち帰る 多田武峰花野秋第51回全国俳句大会断崖をもつて果てたる花野かな 片山由美子花野秋『香雨』ここはもう花野といへぬ花の数 片山由美子花野秋『香雨』どこからも父見えてをり大花野 久留米脩二花野秋H25俳人協会カレンダー花野より妻の携帯電話かな 和田洋文花野秋H26俳人協会カレンダー逆立ちの少年少女大花野 髙松良子花野秋第48回関西俳句大会句にあそび別の花野へ行かれしか 黒田房栄花野秋第48回関西俳句大会行く先に海広がれる花野かな 奥谷郁代花野秋第48回関西俳句大会花野ゆく両手が羽根に変はるまで 上野山明子花野秋第52回全国俳句大会大花野搾乳終へし牛放つ 石田厚子花野秋H27俳句カレンダーチョコレート色の汽車着き花野駅 牛田修嗣花野秋H28俳人協会カレンダーその先の海に日の入る花野かな 田中愛子花野秋第54回全国俳句大会石狩の風のつめたき花野かな 長浜よし子花野秋第54回全国俳句大会当日句会大花野海の青さへ傾れけり 石﨑宏子花野秋第22回俳句大賞入選オホーツクの没日大きな花野かな 野崎声山花野秋第55回全国俳句大会旅ひと夜花野の花を壜に挿し 下平直子花野秋H29俳人協会カレンダー花野ゆくそこに帰るがごとくゆく 池田緑人花野春第52回関西俳句大会無言館出でて啾啾たる花野 松浦華世花野春第56回全国俳句大会母もその一花となりて夕花野 井上弘美花野春第56回全国俳句大会当日花野なら置いてけぼりもよかりけり 福西泰子花野秋H30俳人協会カレンダー晩年に未知の道あり花野行く 須賀一惠花野秋『銀座の歩幅』大花野竪琴置かば鳴り出すや 中川歓子大花野秋第53回関西俳句大会大花野苦楽のあまた風となる 有澤多津子花野秋第57回全国俳句大会当日人去りて花野に道の残りけり 成井侃花野秋H31俳人協会カレンダー花野風こゑ届かねば手信号 望月延子花野秋H31俳人協会カレンダー別々の風に吹かれて花野ゆく 松崎幹花野秋R2俳人協会カレンダー仔羊の毛の濡れてゐる花野かな 天野小石花野秋R3俳人協会カレンダー馬柵いつか花野の柵となつてをり 朝雄紅青子花野秋R4俳人協会カレンダー踏み入れば吾も旅人花野晴 上村龍子花野秋創立60周年東海俳句大会花御堂飾る野の花野の湿り 西田むつ子花野秋第56回関西俳句大会花野より湧いて吹奏楽ひびく 蓮井崇男花野秋R5俳人協会カレンダー咲き終へしものも彩なる大花野 福増節子花野秋第58回関西俳句大会吾もまた風となりゆく大花野 松木昌子花野秋R6俳人協会カレンダー2024/09/14 11:40:127.風露zxUBu拙句花野縫う道の時々空ひらく逸(はぐ)れては花野の中に隠れけり花野道はなのな尋ね覚えけり2024/09/14 12:54:498.君の名はcXIw7しょうもないスレばかり立てんなまたアンチにアフィカスか(通報推奨)坂道帝国皇帝 お墓https://www.youtube.com/@sakamichi_keijiban新着情報「乃木坂46」https://www.youtube.com/@nogi_whatsnewのぎま【乃木坂46まとめ】https://www.youtube.com/@nogimamatome乃木坂46反応集【のぎくいず】https://www.youtube.com/@user-sg8gd2nt6l乃木坂広報部ch【坂道まとめ】https://www.youtube.com/@nogizakakohoアイドル研究所【底辺鳥】https://www.youtube.com/@nogizakateihendori坂道レジェンドhttps://www.youtube.com/@sakamichi-legend乃木坂46交流センター【坂道まとめ】https://www.youtube.com/@VPIDIP박서진 fanTV (嘘だらけ)https://www.youtube.com/@gamedai4jisuperrobottais469乃木通 乃木坂46櫻坂46日向坂46https://sakamichi48.blog.jp乃木りんくhttps://nogizaka46link.blog.jp乃木坂LIFE -乃木坂46高速まとめ-https://nogizakalife.tokyo/乃木坂46まとめ 1/46https://nogizaka-46bunno1.blog.jp/坂道まとめアンテナ+(xに流す糞)https://comedydouga.com/sakamichi/乃木坂46まつり(xに流す糞)https://nogizaka.owa1.net/アイドル速報(xに流す糞)https://www.dolsoku.net/日向坂あんてなNeo(xに流す糞)https://hinaantenna-neo.com/運営から訴状作られてるまとめサイト「乃木りんく」さん管理人はあのスッスさん ★43 44【-8ek -l22】https://talk.jp/boards/nogizaka/1719932288https://talk.jp/boards/nogizaka/1725037679blogの場合Google Ad Senseに報告か、掲載の削除要請に関する対応方針の2番にもあるとおり、法律に抵触しているおそれがあると思われる内容は、livedoor利用規約に抵触すると判断し、削除いたします。くれぐれも掲載されないようにお願いいたします。また、ブログにおけるコメント欄、掲示板等については、他者の書き込みだったとしても管理する責任が生じます。適正な管理をお願い致します。YouTubeの場合概要欄(チャンネルについての説明部分をクリック)→ユーザーを報告→スパムや詐欺→動画を選択→補足情報に『こちらのチャンネルは、他のソーシャルメディアのコンテンツを集めた動画を公開している違法チャンネルです。他者のコンテンツを無断でアップロードしているため、厳正なる対処をお願い致します。』と記入。→送信2024/09/14 13:02:319.風露zxUBuプレバト2014.3.20 文豪のゆかりの地吟行 花見酒愛を奏でるそれがいい 生駒里奈 池の鯉すいすい泳ぐ希望をのせて 生駒里奈プレバト2015.4.23 晴天や木漏れ日に咲くすももかな 生駒里奈 35点 添削 晴天やひかりにゆるる花すもも2024/09/14 14:40:1610.風露zxUBuプレバト2021.9.24 <才能アリ1位> 独立の夜やゴッホの星月夜 堀未央奈2024/09/14 14:47:2811.風露zxUBuプレバト2022.8.15<才能アリ2位(70点) → 才能ナシ2位(35点)> 琉金の絵はがき二枚かき氷 鈴木絢音>鈴木は「夏見舞いを書こうと絵はがきを買いに行って、金魚の絵柄を2枚、>かき氷の絵柄を1枚買ったという句です」 個人的には俳句は文字情報だけで鑑賞するものだから元の点数で良いと思います 琉金の絵葉書を買い、誰に送る、文面はどうするかと思案しながら、 かき氷を食べているというのが普通の鑑賞でしょう 絵葉書の琉金は季重なりの解釈外2024/09/14 14:57:5612.風露zxUBuプレバト2022.12.23 才能アリ1位(70点) 独りきり煌めく街が冬の棘 秋元真夏 添削 一人ゆく煌めく街は冬の棘 「特待生目指して」と期待される2024/09/14 15:04:5613.風露zxUBuプレバト2022.12.15 36点 音もない銀世界の停留所 鈴木絢音 *銀世界は季語ではありませんが、悪い題材ではありません しかし歳時記を開いているとも思えない2024/09/14 15:17:2314.風露zxUBuプレバト2023.9.7 10点 題 エレベーター 若煙草纏いし君に気もそぞろ 秋元真夏 添削 嗅ぎ慣れぬ秋の大人の煙草の香 *歳時記の説明を読んでいない、若煙草は収穫が本意2024/09/14 15:29:5215.風露zxUBuプレバト2023.7.6 55点 夏風やふるさと恋し甘酢の香 弓木奈於 添削 ふるさとの夏風恋し甘酢の香 (三段切れを解消) *添削は句意が変わっている 「まいかのあーだこーだ」2023.07.12の記事が参考になる2024/09/14 15:47:2716.風露zxUBuプレバト2023.8.31 45点 題「夏休みの宿題」 花火背に夢中で描いた父と母 弓木奈於 添削 花火観る父母を描く花火背に *季語か題か、どちらが大事かで題(絵)をとってしまった2024/09/14 15:59:0217.君の名はzxUBuNHK俳句2023.1.15 題「左義長」 どんど焼き達磨の星を見上ぐ夜 山崎怜奈 添削 どんど焼き達磨は星となりにけり *星、夜2024/09/14 16:12:0918.風露zxUBuNHK俳句2022.12.11 題「クリスマス」 クリスマス実は恋しい出汁の味 山崎怜奈 添削 だし風味ふつと恋しきクリスマス (山崎さんの回は井上弘美さんが指導)2024/09/14 16:22:1419.風露zxUBuNHK俳句2022.11.13 題「冬紅葉」 祖母の家古道彩る冬紅葉 山崎怜奈 添削 祖母がりへ古道彩る冬紅葉 許(がり)その人のもとに古語 *この許(がり)は覚えておこう2024/09/14 16:30:5120.君の名はG9QxT>>1向こうの、アルノ応援スレ で見ました。回答ありがとうございました「余所でやってください」「このスレにはもう書けません」など、自分も時々遭いますが時間をおくと(数日~2,3週間)解消してたり、環境(IPアドレス・ブラウザ)を変えたりCookieを削除してみたり、で何とか対応しています自分の感覚では、こっちの方が、制約は少なく書き易いですが、治安(?)は悪い、と,,,自分は、本スレはこっちで、個別スレはあっち にしています2024/09/14 17:57:5821.風露zxUBu>>20向こうのスレでのアナウンスありがとう感謝です2024/09/14 21:09:5822.君の名はqckcv花野の俳句(俳句のsalonの花野の1/10より)紫の風白き風花野かな 稲畑汀子 ホトトギス 199909明るさの花野ぬらしてきつね雨 中島真沙 円虹 199811ひそやかに栞る花野のいろひとつ 山田弘子 円虹 199911あやまれぬままに離れて花野ゆく 野口光江 遠嶺 199912鳶の笛澄む大花野風渡る 清水かつ 酸漿 199912一歩二歩三歩花野の人となり 稲畑廣太郎 廣太郎句集 199912夢二忌の雲とゆつくり花野行く 高橋としを 酸漿 200004岳よりの流れ花野に出てゆるむ 阿部寒林 夢 200010--国立、国定公園内の植物は取っちゃいけないのだけど、山小屋の人に振舞われた「こけもも酒」の言い訳を思い出しながら、「栞る」(しおる)の気持ちの複雑さを味わいました2024/09/15 05:19:0523.君の名はqckcv(9/15)NHK俳句 題「花野」選者:木暮陶句郎【司会】柴田英嗣ゲスト:坂東彌十郎(歌舞伎俳優)。俳句は20年前から、彌十郎さんの俳名とは? 本名寿男、お酒好き、欧州のスイスも好きで毎年トレッキング 花野行く先に朧な誰そ彼 坂東 酔寿(すいす)彌十郎 添削 朧は春の季語 黄昏の語源なので 花野径(みち)幻の君見えかくれ器に季語を盛る 「花野」 夢二忌俳句大会、高野ムツオ先生も選者として参加 榛名山の沼ノ原湿原 マツムシソウの名所、秋の七草、など 名句 花野行く一人に道の生まれけり 稲畑汀子 (ホトトギス主宰)汀子先生はカリスマで普段優しいけれど 俳句になると怖かった、句誌ひそろ火の題字を書いて下さった 陶句郎さん 器 榛名山の外輪山のイメージの縁、 カルデラの中に湖、湿原が出来、やがて野原(花野)となる 高台は裾広がりに 料理 料理人 野崎海芋さん 俳人 フランス家庭料理教室 高台の中にはマグマに見立てた固形燃料が仕込んである 無花果ロースト、占地のマリネ、菊の甘酢、ハーブを花野に見立てる特選六 花野行く自分で決める終着点 大府市 花野道もうほっといてくれないか 横浜市 *吟行 花野行く手話に花の名咲かせつつ 国分寺市 大花野妻の浄土もかくあらむ 東京都中央区 花野より招待状の届くころ 桶川市 記念日に忘れた人と花野ゆく 札幌市三席 エゾシカの跳ねては沈む花野かな 白山市 花野径きのふの雨の行潦 岐阜市 *にはたづみ 雨が降って、地上にたまり流れる水 花野より戻りて籠の鳥放つ 浦安市 *保護鳥「クロイワの俳句やろうぜ!」松尾和希さん(10歳) 高麗山公園(湘南平) 父母、祖父(松尾隆信 松の花主宰)と誕生日で揃うと句会 句誌の絵を担当、子供なのに上手いぞ アース句会に参加 風の子がたんぽぽのわたふき返す 松尾和希 最近は歳時記から季語を選んで俳句作り その場で「秋の蝉」 秋の蝉鳴いて見下ろす木々のかげ 松尾和希 *お母さんはアルノさんと句会に出ていますね(4/28) 花びらのもう触れ合はぬ辛夷かな 矢野玲奈 中西2岩田2伊集院12024/09/15 12:23:1824.君の名はQACHAプレバト 2014.12.4 生け花 6位 (假屋崎省吾先生)若月佑美 *若月の二科展3年連続入賞のエピソード 生け花の知識や経験が乏しいと難しいのでしょう (作品の画像は探せば出てくるでしょう)----プレバトの乃木坂メンバーの過去の出演はまだまだありますが、 少しづつ探していくつもりです2024/09/16 05:44:5425.君の名はoKbal(9/22)予習 NHK俳句 題「座る(坐る)座す(坐す)」で句会を開催。【司会】柴田英嗣ゲスト伊集院光の俳句の得点は?中西アルノ(乃木坂46)が初めて実体験を詠んだという俳句に注目。座っているのは誰?【出演】高野ムツオ,中西アルノ,福田若之,成田一子,伊集院光2024/09/17 18:54:0726.風露oKbal題「座る(坐る)座す(坐す)」の俳句木の実降る石に座れば雲去来 杉田久女 「杉田久女句集」座せばすぐこはぜを外す花づかれ 中野冨美子花見春第48回全国俳句大会書庫といふ寒さ居座るところかな 有本美砂子寒さ冬第45回関西俳句大会ふうはりと母は花野に座りけり 近藤暁代花野秋H23俳句カレンダー余人座すを許さぬ父の籐寝椅子 森田幸夫籐椅子夏第50回全国俳句大会ふらここに紺の背広が来て座る 蓮井いく子ふらここ春第51回全国俳句大会吊されて鮟鱇肝の座りけり 鈴木三光子鮟鱇冬第51回全国俳句大会岩に座す五百羅漢の秋思かな 森本尚子秋思秋第11回九州俳句大会冬将軍居座る島に百戸の灯 田中量子冬将軍冬第11回九州俳句大会夏暁の勤行に座す坊泊り 森佐々木タ子夏暁夏第24回東北俳句大会立山は天に座るや種おろし 原瞳子種おろし春第53回全国俳句大会摘花して星座の残る岩木山 中村青路林檎の花春第16回俳句大賞入選緑さすミサの木椅子の端に座し 矢野真緋子緑夏第18回俳句大賞入選十字架を正面に座し堂涼し 秋山マリア涼し夏第18回俳句大賞入選胎の子と白詰草の野に座る 矢野玲奈白詰草春第20回俳句大賞特選筍も禅林に座すもののうち 八染藍子筍夏H29俳人協会カレンダーキャンパスの青芝に座し隆明論 田川美根子青芝春第56回全国俳句大会あたたかや小箱のやうに母座り 川村良子あたたか春第56回全国俳句大会ぶらんこにしばし母座す夕べかな 野村美智子鞦韆春第56回全国俳句大会飛んできて水鳥水に座りたる 前田留菜水鳥冬第56回全国俳句大会簡単服の母ひらがなのごと座る 小黒音榮簡単服夏第24回俳句大賞入選母すこし遠くに座る雛納 田中冬生雛納春第57回全国俳句大会炎天を来て荷崩れのごとく座す 髙橋眞也炎天夏第25回俳句大賞入選鉄棒に座る少年秋夕焼 大島幸男夕焼夏第54回関西俳句大会蚕豆の莢に残れる座りぐせ 龍野龍蚕豆夏R3俳人協会カレンダー仮の世の片隅に座し桃を食む 貴田将子桃秋第28回俳句大賞入選孕み鹿頸やはらかく座りたる 市村和湖孕鹿春第61回全国俳句大会野に座せばふるさとのこと野紺菊 長瀬きよ子野紺菊秋R6俳人協会カレンダー2024/09/17 18:55:5227.風露oKbal拙句苔むした倒木に座す二人初夏山頂に座す汗霧となる暮光(ぼこう)岩に座し尻を温める秋の岳木漏れ日の秋園に座すモデルかな *アルノさんのデビュー前、偶然すれ違った公園2024/09/17 20:18:3028.君の名は5s2GA今週末は句会https://pbs.twimg.com/media/GXhdzI5aAAAA0In.jpgいつも伊集院との写真見ると、大きさの比に笑ってしまう2024/09/17 20:48:2929.君の名はPIrOo>>25句会福田若之 ふくだ・わかゆき1991年東京生まれ。「群青」、「オルガン」に参加。第1句集、『自生地』(東京四季出版、2017年)にて第6回与謝蕪村賞新人賞受賞。第2句集、『二つ折りにされた二枚の紙と二つの留め金からなる一冊の蝶』(私家版、2017年)。自生地から歩き出す子猫あらゆる知へ向けてこがねむし月にぶつかっては落ちる架かるたび最後の虹とさえ思う2024/09/18 22:02:3830.君の名はPIrOo歩き出す仔猫あらゆる知へ向けて 子猫→仔猫2024/09/18 22:11:3831.君の名はBQ8Ec>>25句会成田一子句集『トマトの花』https://saku-pub.com/books/tomato.html息つぎに太陽を飲む泳ぎかな黒猫にヨルと名付けて月を待つ髪洗ふならツンドラの森の水https://x.gd/n3til 俳句アトラスかなかなや子供靴より砂無限 成田一子勝手に親しみを感じます トライアスロンで溺れかけリタイヤしたこと アニメのヨル・フォージャー 野口五郎岳の下り道に流れる雪解け水で髪をゆすいだこと ブランコの先に砂場のある公園初心者にも親切な動画が助かりますhttps://x.gd/BPWYu2024/09/19 05:34:5532.君の名はs2N99『Spicy Sessions』ダイジェスト、地上波放送に気をとられてhttps://pbs.twimg.com/media/GXf_JwnasAAKhhc.jpg明朝のNHK俳句 忘れないように。アルノ活躍の"句会"回だhttps://www.nhk.jp/p/ts/6Q6J1ZGX37/episode/te/QG6N2M4XW5/2024/09/21 20:35:4833.君の名は84BEd(9/22)NHK俳句 題「座る(坐る)座す(坐す)」で句会を開催。【出演】高野ムツオ,中西アルノ,福田若之,成田一子,伊集院光1 泣かないでととなりに座る櫟の実 *675 櫟(くぬぎ)の実は晩秋2 秋灯に座しゴリラめく父の影 575 * 秋灯(しゅうとう)三秋3 雨を聴くふたり鬼灯(ほおずき)のなかに座り 586 *鬼灯(ほおずき)は初秋 >文化 死者の霊を導く提灯に見立て、 wikipedia4 名月を待つ虫籠(むしかご)の中に座し 575 *名月は仲秋、虫籠(むしかご)三秋5 父の場所座す義弟(おとうと)と参る墓 575 *季語なし--- ここで再生を止め、句の鑑賞をいたしましょう2024/09/22 07:08:1434.風露84BEd>>32「うー」と「あー」歌うSession夜の秋2024/09/22 09:23:3535.風露84BEd1 泣かないでととなりに座る櫟の実 *675 櫟(くぬぎ)の実は晩秋 寄り添うように作者の横に転がる丸いどんぐり 静かな少し暖かな時間が過ぎていくようです ★★★いただきます2 秋灯に座しゴリラめく父の影 575 * 秋灯(しゅうとう)三秋 外から秋の家の中の灯りを感じる、シルエットがそうなのか、 ゴリラに似ている父の影、ゴリラの力は強いけれどナイーブなところもある存在感 ★★いただきます3 雨を聴くふたり鬼灯(ほおずき)のなかに座り 586 *鬼灯(ほおずき)は初秋 >文化 死者の霊を導く提灯に見立て、 wikipedia 幻想の中に入ったとすれば、雨の音を聞きながら、失った大事な人を、 二人で祈っている あるいは鬼灯市のような場所で雨を音を二人で聞いている、こちらのほうが自然だろうか 突然の雨に動けなくなるが、楽しんでいる二人 ★いただきます4 名月を待つ虫籠(むしかご)の中に座し 575 *名月は仲秋、虫籠(むしかご)三秋 家を虫籠に見立てるほうが自然だろうか、ならばちっぽけな家や部屋である 月にしてみれば、虫だろうが人だろうがどうでもいい、 まもなく上る月の美しさを予感させる まだ出ていない名月の威力は劣るのではないか、 それとも待つ時間の美しさを味わえるのが大人なのか、評価が難しい よくよく時間をかけて考えると高野先生っぽい5 父の場所座す義弟(おとうと)と参る墓 575 *季語なし 場所が家の中でのことか、墓前なのか判断できない 墓参/墓詣/展墓/墓掃除/掃苔/墓洗ふ/墓ぬらすはお盆の季語だけど 参る墓では季語にならないはずなので、俳人ではなさそうだ 父を継いだ義弟が中心に墓参をしてくれて、 寄り添っての墓参しかできない悲しさを詠んだのだろうか2024/09/22 12:08:3436.風露84BEdここから結果1 泣かないでととなりに座る櫟の実 *675 櫟(くぬぎ)の実は晩秋 5点(2福田高野1一子)作者アルノ 福田 ~座る 動きが見える 雑木林が浮かぶ 泣いている子供に横に誰かが座り櫟の実を・・・ 高野 家の中説子供がドングリ拾ってきて親に叱られて泣いている とその刹那丸いドングリがコロリと自ら転がって慰める 一子 子供が泣いているお母さんに丸いドングリを渡したシーン 擬人化でもあり、ドングリが好きな子供の性質も表現されている アルノ ベンチで泣いていたらコロンと落ちてきて・・・ 自分自身の句であり、櫟の実は人のようであり、慰められるようであり 今回のポイントは三人の俳人に支持されたこと そして、それぞれ違う鑑賞があったこと 僕の受け取ったのは作者の意図と同様であったけど、 俳人の鑑賞は登場人物が多い 17音のなかで自然と自分であっても、人の世界を感じさせる余白が 自然にできたことが大きな成功だと思います 現代俳句の傾向なのか、NHK俳句の傾向なのか、 人の営みが重要視されているように感じています2024/09/22 14:32:2237.風露84BEd◆誤字訂正 座し→坐し◆ またやってしまった誤字2 秋灯に坐しゴリラめく父の影 575 * 秋灯(しゅうとう)三秋 3点(2伊集院1アルノ)作者一子 伊集院 いつか自分もゴリラめきたい、リスペクト アルノ 秋灯~父の影に鮮明になっていく景に魅力を感じた 作者 はじめは「仏めく」であったが、俳句臭すぎる *誤字ってしまったけど、誤読されない明快さ、面白さは、 今回の中では確かなものでした3 雨を聴くふたり鬼灯(ほおずき)のなかに座り 586 *鬼灯(ほおずき)は初秋 3点(2一子1高野)作者福田 一子 鬼灯の中に入ったフィクションの世界、その中だけにある静寂 雨を聞き静寂を高めている 高野 鬼灯の中にいるのは鬼灯を鳴らして遊んだ姉妹であろう 伊集院 デートで鬼灯市に出かけ・・・ 作者 鬼灯の中にいるのは女の子二人をイメージ *予習していたので586のなかに心地よいリズムもあり、 若之さんであろうとは予想はしていました4 名月を待つ虫籠(むしかご)の中に座し 575 *名月は仲秋、虫籠(むしかご)三秋 4点(2中西1伊集院若之)作者高野 アルノ 虫籠という閉鎖的な空間でいつ鳴くか時を待つ虫の企み 伊集院 田舎の蚊帳を虫籠に例える 若之 虫の視点の句であろう、アルノと同じ 一子 シュールである、座っているのは人か虫か 作者 名月を待つのは、人(虫籠が家、蚊帳)、虫、広がりすぎる 本来の意図は自分が虫籠にいる、虫と一緒にいる5 父の場所座す義弟(おとうと)と参る墓 575 *季語なし 0点作者伊集院 高野案 場面を一つに 題材は悪くない 家継し義弟と参る父の墓 *高野先生は季語「墓参」を崩すこと気になさらなかったようですが、 親季語>子季語>>>>>>崩した場合2024/09/22 15:47:5638.君の名はu5T3K今日は、句もトークも良かったねhttps://i.imgur.com/ZuagVwY.jpeg2024/09/22 23:58:0339.君の名は8IqKn(9/29)予習 NHK俳句 特集 夏井いつきの発想力を鍛えるドリル3凡人発想から脱出するためのシリーズ。兼題「ふるさと/故郷」の投句の中から凡人ワードランキングを発表!「対句」って何?つかず離れずって?脱ボンポイントを解説する。【出演】庄司浩平,ペンた丸,【司会】柴田英嗣2024/09/23 07:51:5740.風露8IqKnふるさと・故郷(ふるさと/こきょう)の俳句葭切に空瓶流れつく故郷 藤田湘子ふるさとに叱る母ゐて桃甘し 佐橋敏子桃秋H22俳人協会カレンダーふるさとの山に手を振る帰省の子 安田信子帰省夏第48回全国俳句大会ふるさとの踊り見てゐて加はらず 乃美隆子踊秋第52回全国俳句大会ふるさとの青空連れて小鳥来る 髙橋康代小鳥秋R4俳人協会カレンダーふるさとはみな大声や田水張る 白石多重子田水張る春第49回全国俳句大会嫁ぎ来てここがふるさと雪を掻く くどうひろこ雪掻き冬第26回東北俳句大会特選句故郷の重き俎板西瓜切る 安藤圭子西瓜秋第30回俳句大賞入選ふるさとといふ夏座敷ありにけり 柴田美雪夏座敷夏第52回全国俳句大会ふるさとに住む幸せや青き踏む 徳田正樹踏青春第48回全国俳句大会ふるさとへ鉄橋渡る良夜かな 武井まゆみ良夜秋R2俳人協会カレンダーふるさとや涼しく声をかけらるる 藪原保子 涼し夏第58回全国俳句大会当日もう兄の居ない故郷つくつくし 篠原嘉代つくつくし秋H30俳人協会カレンダー大試験終へふるさとへ発つ夜汽車 下田奉枝大試験春第56回全国俳句大会野に座せばふるさとのこと野紺菊 長瀬きよ子野紺菊秋R6俳人協会カレンダ長居せぬ故郷となりぬ枇杷の花 奥田節世枇杷の花冬第56回全国俳句大会風花の故郷へ返す母の骨 瀬野浩風花冬第53回全国俳句大会風評に耐へるふるさと雁の棹 横山節哉雁の棹秋第26回東北俳句大会特選句 *渡り鳥の隊列の様ふるさとに知らぬ道あり鴨足草 渡辺多美子鴨足草夏第28回俳句大賞入選 *鴨足草 ゆきのした 白い花 夏雪まろげいつか戻らむふるさとへ 花島陽子雪冬H25俳人協会カレンダー *雪まろげ 雪を丸める 雪遊の子季語2024/09/23 07:52:3641.風露8IqKn拙句羊雲ふるさとの空閉じる頃ふるさとと変わらぬ汽笛海霧(じり)の河サンマーメン故郷の味か秋の暮2024/09/23 11:03:3842.風露4Sf3z(9/29)NHK俳句 特集 夏井いつきの発想力を鍛えるドリル3凡人発想から脱出するためのシリーズ。【ナビゲーター】梶裕貴兼題「ふるさと/故郷」の投句の中から凡人ワードランキングを発表!題は季語ではない→最も使われた季語ランキング 月123 盆90 墓参63 祭56凡人ワード・ランキング 母155 風141 山107 川・河89 水88 匂・香・にほひ85 父74 星65 海61 友34「対句」って何?つかず離れずって?脱ボンポイントを解説する。【出演】庄司浩平,ペンた丸,【司会】柴田英嗣凡 ふるさとの無い人達で芋煮会 越谷市 ふるさとの無い子どうしの夏休み 京都市 ふるさとの無き吾に降る里の雪 熊谷市 故郷の無い者同士夜長哉 糸島市 故郷は無いが生きている去年今年 印西市 帰省子を羨む吾に故郷なく 杉並区 秋うらら故郷の無き夫婦なり 江戸川区 故郷を持たぬ我が身へ青嵐 世田谷区 故郷を持たぬ秋風どこへ行く 小松市 街静か故郷持たぬ夏休み 神戸市 地虫鳴くふるさと持たぬ人もゐて 東京都北区「ふるさとの無い」+ 季語で 残る音数が少なく 表現の幅が狭まり新しさがないと指摘※夏井先生は「ふるさとがない」を類想類句を避けるためと解説していましたが、 すべてそうでしょうか? ちなみに私は父方の出身地をイメージして「故郷を知らず」で投句していました半凡 ふるさとを持たぬわたくしソーダ水 横芝光町 取り合わせ〇 草笛でふるさとない子うまくふく 伊那町 裏切り 凩やふるさとのない吾とあゆむ 神戸市 擬人化 歪む夢老いて故郷なき夜寒かな 須賀川市 擬人化 調べ×脱凡 満月と僕に故郷なんてない 釜石市 どこかの若手の俳人っぽい気がする 故郷はない金もない柿を食う 尼崎市 どこかでみたような句風 類想を土台に新しいオリジナリティリアリティをどうのせるか穴埋め俳句 対句表現ふるさとはない****は*****ふるさとはない散髪は稲刈だ 季語が比喩 △ペンた丸ふるさとはないアメリカは冷やかだ 〇庄司浩平ふるさとはない洋服は爽やか ×柴田英嗣※個人的には対句はできるだけ避けたいと思っています2024/09/30 19:54:0643.風露4Sf3z(10/6)予習 NHK俳句 題「夜食」選者:堀田季何【司会】柴田英嗣 レギュラー:庄司浩平 類想から抜け出すための2つのテクニックを学ぶ。 秋の味覚、松茸の登場に出演者たちも大興奮!松茸で脱ボン句は作れるのか!?夜食(やしょく) 三秋【子季語】夜食とる/夜食喰ふ/夜食粥【解説】通常の食事以外に夜中にとる食事をいう。昔の農村では夜業したあとに雑炊などの夜食を食べた。今日では農家に限らず残業のサラリーマンも、受験生なども勉強の合間に夜食をとる。夜食の俳句あつけなく食べてしまひし夜食かな 小林草吾一部屋に新郎新婦夜食せり 辻美奈子夜食とる連帯感の如きもの 後藤比奈夫夜食果て福神漬が落ちてゐる 辻桃子好きな人ゐるのゐないの夜食とる 辻美奈子帽置いて田舎駅長夜食かな 池内友次郎 結婚まで夜食とる駅の反対側に降り 能村研三所望して小さきむすび夜食とる 星野立子手おくりに皆にわたりし夜食かな 宮城きよなみ焼にぎりかぐはしかりし夜食かな 三宅清三郎脇役のかたまつてとる夜食かな 角川春樹階段の裏にわれある夜食かな 小澤實ガラス戸を雨粒走る夜食かな 吉田美鈴夜食秋H31俳人協会カレンダー星々の下に夜食をする慣ひ 青山茂根 銀化 200001いちにちのなほ了らざる夜食かな 山口速 狩 2000022024/09/30 20:46:0944.風露4Sf3z拙句胡麻油足して袋の麺夜食夜食TEL種類合わせて来るを待つ広々とデスク並べり一(いち)夜食2024/09/30 21:00:5445.君の名はDnMbv(10/6)NHK俳句 題「夜食」選者:堀田季何【司会】柴田英嗣 レギュラー:庄司浩平 類想から抜け出すための2つのテクニックを学ぶ。▼漠然としている よく見て具体的にする悪例 八月の平和祈れり恋人と ナイターの試合白熱汗握る梅雨じめりいつも躰の重きこと 改悪 元の句は具体的梅雨じめり二の腕いよよ重きこと 宇多喜代子 *いよよ:ますます類想句の例 【課題】 例句を具体的な表現に変える1松茸や一番小さいものを買う →2松茸や薄く切って皆で分け →3松茸や昔実家の裏山に →4松茸や香り楽しみ歩み去る →▼よく見て視点を少し変える島中の熊蝉鳴けり朝より 朝はあした島すべて熊蝉領や朝より 小澤實一斉に片手の上がる踊りかなのんびりと片手の上がる踊りかな 西村麒麟▼夜食(やしょく) 三秋【子季語】夜食とる/夜食喰ふ/夜食粥 夜遊び、夜更かしの食事には使わない やむにやまれぬ、やらなくてはいけないことの最中の夜の食事選者:堀田季何さんの「夜食」類想ワード ドアの外に置く 父が置いてくれた 反抗期 母のメモ 当直 トラック運転手 災害対応 急患対応 交番 太る 外でサイレン 眠くなる 人と話す 外国時間 カップラーメン 3分 ゲーム 屋台特選六1 夜食にす宇宙ステーション過ぐる頃 岩国市2 AIの粋な提案夜食抜く 神戸市3 それぞれの机は孤島夜食とる 彦根市4 学徒動員工場夜食高粱飯 横浜市5 スパゲッティコードうにやうにや夜食とる 墨田区6 信長にメガネ描き入れ夜食待つ さいたま市2024/10/07 19:17:4446.君の名はDnMbv(10/13)予習 NHK俳句 題「秋茄子」【司会】柴田英嗣選者:西山睦、ゲスト:南うみを(野菜作り人・俳人)。題「秋茄子」。すべてが手作業の畑で感じる自然や動植物が俳句の種。食物連鎖が繰り広げられている姿を俳句に。-- きごさい歳時記より秋茄子(あきなすび)仲秋【子季語】名残茄子、一口茄子、秋なす【解説】秋になってからとれる茄子のこと。同じ時期に蒔いても時差が生じ秋に実るものもある。一回り小さいが実は引き締まり、色も深い。茄子は体を冷すこともあるが、「秋茄子は嫁に食わすな」と言うほど美味しい。一夜漬けにしても格別。【例句】月さすや娵にくはさぬ大茄子 一茶「七番日記」2024/10/07 19:21:3647.君の名はDnMbvゲスト 南うみをさんは俳誌「風土」の主宰風土は「俳句のサロン」の参加誌です南うみを句集『志楽』(しらく)より◆自選十五句より若水を汲まん荒縄靴に巻きうすらひのかけら光りぬ竹箒くわんおんに臍ありけやきに角芽あり花篝すこしく幹のうづくまりてのひらに吸ひつく茄子もぎにけり森の樹のどこにも触れず黒揚羽艦砲の照らされてゐる花火かなきのふより遠くを踏めば秋の風菊を折る音としばらく日溜りに帰り花ふつと日差しに消えにけり>若水を汲まん荒縄靴に巻き地方では沢の流れの始まりの付近に水場を持っていて、ホースを引いて水道にすることが多いと思うのですが、定期的に管理が必要です沢の岩場は水ゴケでぬめり滑ります長靴に荒縄を巻くと、藁で作った縄は良い滑り止めになります昔は沢から山を登るのに、ワラジを使っていました2024/10/07 19:39:2148.君の名はDnMbv秋茄子の俳句病む人が老いての恋や秋茄子 正岡子規 ※渡辺さんのお嬢さん秋茄子を直火に焦がす子規忌かな 川井政子 風土 200212てのひらに包みて摘めり秋茄子 南うみを 風土 201612旅もどり俎板濡らす秋茄子 蓬田紀枝子書庫の裏小さき畑秋茄子 山口青邨朝市の秋茄子の色云々す 能村研三 *うんぬんす秋茄子に海より来る通り雨 棚山波朗秋茄子の尻キチキチと塩の中 長谷川秋子 『菊凪ぎ』『鳩吹き』『長谷川秋子全句集』秋茄子の彩を深めて雨上る 住田歌子痩せてまた手にす今年の秋茄子 石川桂郎 含羞秋茄子に世話女房と人はいふ 星野立子秋なすび大地ふやけるまで豪雨 阿部栄子秋茄子秋R3俳人協会カレンダー思ひきり枝を撥ねけり秋茄子 河村勤秋茄子秋R5俳人協会カレンダーエプロンに摘む秋茄子の濃紫 矢崎すみ子 沖 200312日のほてり残る小籠の秋茄子 岩崎正子 春耕 200111秋茄子の売場人混む道の駅 渡辺清子 濱 200411秋茄子やふるさとに母一人住み 川合広保 俳句通信 199912読み書きの苦手秋茄子を焼きにけり 竹島勝代 鴫 2009112024/10/07 20:12:5249.風露DnMbv拙句見つめれば刀傷ある秋茄子どなたかの畑艶やか秋なすび秋なすの袋に詰めてキュっと鳴き2024/10/07 20:33:2850.風露lWXj5蕩けるや秋茄子焦げた皮の跡2024/10/08 04:07:2751.風露lWXj5秋なすの袋詰められキュっと鳴き (改)2024/10/08 04:14:3352.君の名はmWX0a(10/10)プレバト 「乗り物のドリンク」郷の駅コーヒー香る星月夜 山崎怜奈【70点】講師添削 星月夜コーヒー香る郷の駅元のほうが題に合っています、「郷の駅」は道の駅的な使われ方があるので、さとか里のほうがいいと僕は思いますが、遠くまで列車に乗り、コーヒーを飲めば、都会とは違う(都会は明るすぎて星が見えにくい)星月夜が広がっていたと、順に入っていきます添削は俳句的な置き方だけど、駅全部が香ってるみたいで繁盛している珈琲専門店があるような気さえする缶酎ハイプシュッ車窓に鰯雲 小宮山雄飛【71点】素晴らしい句ですが、番組の読み方(二分割式)が嫌い五七五で読んでほしいものです、そのほうが「プシュッ」の小気味よさが光ると思うちなみに、小宮山さんはハマスカ放送部でも美味しい鶏肉でうならせてくれました【最強チート】最強鶏肉登場でハマ・オカモト×齋藤飛鳥×梅澤美波の手が止まらない!【YouTube限定公開】2022/10/24OA「ハマスカ放送部」https://www.youtube.com/watch?v=HUt2i8rd9x0気になったのは、単線のカーブに耐える月見酒 市川紗椰【48点】講師添削 月の単線卓に傾くワンカップ季語「月見酒」の本意にあっていないということですが、フジモンさんの耐えるのは人でしょでしたが、「耐える」じゃなく、「揺れて」しまえば、酔って揺れるという裏の意味にも使えるし、揺れながら月見酒をたしなむのも風流でしょう題が「乗り物のドリンク」なのにドリンクを無視している句は題に向き合っていないと思いました2024/10/11 19:35:2453.風露mWX0a記載もれプレバト2021.12.02 【映画館】冬霧や画面切り裂く「貞子」の手 55点 堀未央奈添削 冬霧の画面切り裂く貞子の手このお題は難しい2024/10/11 20:34:0954.風露8yfYi>>46 「クロイワの俳句やろうぜ!」 中矢温(なかやのどか)テレビ愛媛「きょうの俳句」「難民のキャンプに轍天の川」中矢温(愛光高校)作 2017年11月2日放送俳句甲子園3位週刊俳句https://weekly-haiku.blogspot.com/2021/11/4.html席取りのハンカチーフに影あらた屈みゐて山蟻と影同じうす病葉と知れど一葉美しきまま母の日や会ふたび違ふ耳飾り南風化粧箱ごと酒もらふ贈るまで吾の薔薇なりぢつとみる猫見れば話す人たち缶麦酒踊場にかなぶん落ちてゐる拾ふ蜘蛛風に揺るるつひでに糸を掛け常磐木の落葉空き部屋両隣血縁や藻の花音を立てて咲くもう午後の貸ボート皆湖のうへ水馬の跳ねまはりたる元通り日焼して唇硬くなりにけり白湯に餃子ぷかぷか星祭これからと分かる芙蓉の盛りかな夢二忌の濯ぎて白き砂糖壺づかづかとカフエの末席秋扇鵯や庭師来る日を鳴き通し止めてきし自転車おもふ根釣かな野分だつ五本揃ひの螺子回し汝がために灰皿を割る夜霧かな秋霖や飲み終へてなほ茶器冷めず秋の水電話一本待つてゐる花カンナ赤と黄とあり嗅ぎ比べ火に負けて尾の片割れし秋刀魚かな紅葉狩吾と選びし真つ赤着て美容師は雪の岩手に帰るらし焼芋や喜べば尾に尻あらは雪原を来て犬と犬吠え交はす粛々と飾る冬苺の五六鴨一羽痒がれば皆毛繕ふ初笑耳掻きをして午後晴るる旅始鳥濡れず飛ぶ九十九里曇天をナイフ映すや牡蠣を?く?梅や実家は部屋を余らせて *文字化け 蝋梅 ろうばい 黄色包丁のすこしの葱を濯ぎけり二人して手ぶらの影に寒鯉来日おもてや海豚笑ふと歯がずらり蜜蜂の蕊にぶら下がるに重しトンネルを抜けて春外套を欲る透明な電話ボツクス梅溢れ黄水仙平熱平日立ち眩み帰るには鍵やカードや春の雷春眠やミシンを強く勧められ反ることも子猫の耳の裏おもて恋人と来ることもある桜かな普段着に時計ぎらぎら竹の秋花冷えや用件は常会うてのちクレソンを買うて使はぬ切手かな中矢温(なかや・のどか)平成十一年生れ。愛媛県松山市出身。令和二年全国俳誌協会第三回新人賞にて鴇田智哉奨励賞受賞、第五回円錐新鋭作品賞にて今泉康弘推薦第三席、第十三回石田波郷新人賞にて大山雅由記念奨励賞。今年九月より「楽園」と現代俳句協会に入会。特にハンカチーフ、吾の薔薇、水馬アメンボが好みでした2024/10/12 15:08:1555.風露KIBmC(10/13)NHK俳句 題「秋茄子」選者:西山睦【司会】柴田英嗣、題「秋茄子」。すべてが手作業の畑で感じる自然や動植物が俳句の種。食物連鎖が繰り広げられている姿を俳句に。ゲストで一句 ゲスト:南うみを73歳(野菜作り人・俳人・風土主宰・福祉、中華料理の経験あり)。機械・農薬・化学肥料 使用せず 豊の秋分け入つてゆく一詩人 西山睦 若葉風喫茶店までパンはこぶ 南ゆふこ(うみをさんの弟子、娘) *店のドアのカランコロンという音が聞こえ、 焼きたてパンとコーヒー豆に香りまでしてきそうですし、 「はこぶ」が客まで呼び込むようですゲストの畑の野菜を調理、秋茄子の塩もみしそ風味南うみをさんのやさしい手 三選 猪 蛙 トマト 猪除けの燻べに藪のぞめきだす *燻べ 半生の刈り草を燃やし動物が嫌がる匂いを引き出したもの *ぞめき 浮かれさわぐこと 呑まれゆく蛙かわずや脚を真っ直ぐに *蛇の捕食 完熟のトマトを夕日よりはづす *畑仕事の帰りにそのままかぶりつくことも 有季定型の俳句 季語は季節の言葉、季節は循環する自然 自然な命のありようを受け止める、肯定することが大事題「秋茄子」多かった類想は・・煮る・焼く・揚げる・父・母・ふるさと特選六1 秋茄子や油の香る美術室 熊本市 *テレピン油 揮発性、下書きや筆洗いに2 亡き夫(つま)の切り戻したる秋茄子 広島県大竹市3 屈むこと厭はぬ暮らし秋茄子 大阪市島本町4 ひろびろと畑にひとりや秋茄子 北名古屋市5 秋茄子や妻に土壌に恵まれて 川崎市6 鉄路より低く住み古り秋茄子 千葉市三席3 父からの文なき便り秋茄子 大分市2 秋茄子を洗はなけふのシネマみて 丸亀市1 秋茄子や衰へ知らぬ母なりき 高知市2024/10/13 10:14:2556.風露KIBmC「クロイワの俳句やろうぜ!」中矢温(なかや・のどか)さん おとうさんが新聞の俳句投稿の趣味 兄弟三人に教えてくれた 子供の愛媛新聞のこども俳句欄に掲載された かぜふいていっしょにまつよこいのぼり 年長組 中矢温 5歳 いきさきはプラネタリウムほーほけきょ 小二年 中矢光 山わらう力をこめてそばを打つ 小四年 中矢元 小学校 毎月の宿題 絵も添える (苦手を感じていた) べんきょうのおまもり白いはつもうで 中やのどか 中学三年で友人の兄が俳句甲子園へ、ディベートがカッコよかった 高2で自身が俳句甲子園へ、「轍」に込めた思い 難民のキャンプに轍天の川2024/10/13 10:35:1257.君の名はx6Envいいね2024/10/15 14:50:3658.君の名は9HlhI(10/20)予習 NHK俳句 題「栗」選者:木暮陶句郎、ゲスト:夢枕獏(作家)。縄文時代から身近にある栗には呼び名がたくさん!獏さんは夏井いつきさんの釣りの師匠!?獏さんの目指す俳句とは「クロイワの俳句やろうぜ!」中矢温--きごさい歳時記より栗(くり)晩秋【子季語】毬栗、笑栗、落栗、一つ栗、三つ栗、丹波栗、山栗、柴栗、ささ栗、虚栗、栗山、栗林【解説】ブナ科。密生したとげの毬の中で実が生育する。山野に自生し古くからその実は食用とされてきた。六月頃に強い芳香を持つ花を咲かせる。材は耐湿性、耐久性にすぐれ家の土台枕木杭木などに用いられてきた。【科学的見解】栗(クリ)は、ブナ科クリ属の落葉樹木であり、北海道西部から九州までの低山で普通に見られる。在来のクリを改良し、多くの品種が作出されている。カキノキと同様に、日本の数少ない在来果樹の一つである。(藤吉正明記)【例句】夜ル竊(ひそか)ニ虫は月下の栗を穿ツ 芭蕉「東日記」古寺や栗をいけたる椽の下 鬼貫「鬼貫句選」山川や梢に毬毛は有ながら 其角「きれきれ」栗備ふ恵心の作の弥陀仏 蕪村「蕪村句集」栗拾ひねんねんころり言ひながら 一茶「九番日記」毬栗の蓑にとどまるあらしかな 白雄「白雄句集」毬栗に鼠の忍ぶ妻戸かな 召波「春泥発句集」2024/10/17 22:47:0259.風露9HlhI栗の俳句皮むきて手間も味なり栗御飯 稲畑汀子 ホトトギス 201410先づ栗を避けて栗飯食べ始む 稲畑廣太郎 ホトトギス 201410ありなしの風感じつつ栗拾ふ 須賀敏子 あを 200411かみさんの言ひ成り次第栗を剥く 石田きよし 鴫 201201ねえねえと栗剥く吾の膝たたく 赤座典子 あを 201711わが短気妻の根気や栗を剥く 宮城白路 風土 200212ビニールの袋くもらす栗の息 根橋宏次 やぶれ傘 201001ポケットの楽しき重さ栗拾ふ 山田弘子 春節 199503メイドインジャパンのわたし栗を剥く 千田百里 沖 201701中二階格子窓より栗の枝 浜本広子 ぐろっけ 200401丸々と毬藻のごとき栗の毬 柳田晧一 かさね 201211剥栗を互ひの口へ運び合ふ 鈴木えり子 百鳥 200401匙長き万葉粥に栗と芋 笹村ルル 瓔 202001取組は耳で見るなり栗を剥く 細野恵久 ぐろっけ 201209台風の落し物なる栗の毬 北村ちえ子 六花 201212山栗の毬ころげ落ち谷深し 松岡路石 対岸 200312峡の子の足もてさがす栗の毬 江頭信子 馬醉木 200002川音のひびきて栗の実りけり 上田亜矢 対岸 200312戦術を練り直しけり栗の樹下 片山タケ子 鴫 200311栗の枝引き寄せてゐる崖の上 永田万年青 六花 202002栗拾ふ園児の声の甲高し 本間七郎 春耕 200112栗焼いて憶良の栗となりにけり 竹田ひろ子 ろんど 201201栗貰ひ有難山のほととぎす 河合笑子 あを 200112栗飯や程良き妻の塩加減 柚木澄 末黒野 201902毬栗の割れて青空ゆるぎなし 佐久間由子 沖 201701毬栗の落ちて山気の深まりぬ 稲畑廣太郎 ホトトギス 201910毬栗の青さよ痛きほどのあを 谷中弘子 笹 200911焼き栗とモーパッサンの短編と 青谷小枝 やぶれ傘 201701焼栗に指を汚して留守もる夜 鵜飼紫生 雨月 200004焼栗の香し昼の中華街 中山良子 末黒野 201202父の手は魔法の様に栗を剥き 中田寿子 ぐろっけ 201201繰返す速報栗を剥いてをり 平野きらら 百鳥 200212落されて毬はじきあふ栗林 鷹羽狩行 狩 201010落栗のひとつひとつの日の溜り 小林あつ子 火星 200207遅かりし右も左も虚栗 宮崎他異雅 末黒野 201612遺愛なる栗剥くのみの肥後守 下村志津子 銀化 2002112024/10/17 23:02:5960.風露lwERn順番が逆だけど、季語の栗には栗林、栗山もあり、栗の枝、栗の樹下は実の生った、落ちたものだろう山本健吉基本季語五百には、栗飯、栗羊羹、栗饅頭、栗鹿の子、栗きんとん、マロングラッセなどもあった栗の収穫の季節には、一年中ある加工品でも栗の季節感が感じられるのかな2024/10/18 07:13:2161.風露lwERn拙句栗剥きて実の無きことも母の顔新聞紙いつぱいになる栗の皮栗の載る不二家謹製モンブラン2024/10/18 07:16:1262.風露q8jhe 第三週選者を俳句検索システムから台風と闘ひし傘携へて 木暮陶句郎沈黙にジャズすべり込む秋の宵 木暮陶句郎雪洞でつながる湯町蘆花祭 木暮陶句郎前橋の夜景は遠く燗熱く 木暮陶句郎--ひろそ火主宰 木暮陶句郎 第一句集『陶然』ー 句歴10年の節目に完成した第一句集。 ホトトギス・朝日俳壇入選句を中心にまとめた340句。 平成10年第9回日本伝統俳句協会賞、第10回花鳥諷詠賞をダブル受賞。 陶芸家としても活躍する著者の渾身の第一句集。 自選十二句(画像データから書き写し)山の日のまだ薄氷に届かざるネクタイを肩に廻して花衣点点点命命や蝌蚪の紐祭髪吾娘に昔の妻がゐる茄子の花茄子に映つてをりにけり遊船を見送つてより乗りたがる台風と闘ひし傘携へて露けしや余白の多き夢二の絵花野忌と呼ばれはじめし一忌日マフラーに映画の余韻巻いてゆく窯焚きの火色見つけて去年今年初雀翔たせ陶房開け放つ2024/10/20 04:50:3963.風露q8jhe 第二句集「陶冶」自選12句あらたまの年の陶土を積み上ぐる下萌えて道鮮明に現はるる花人の濁流となる上野かな薫風の触れ合ふやうに出逢ひけり窯火燃ゆ汗の一粒一粒にレーダーの魚影涼しき操舵室悔い多き男と女夢二の忌沈黙にジャズ滑り込む秋の宵榾火燃ゆオンザロックの氷にも目張する株価大暴落の夜凍土の般若めきたるひとところ幻のシテ立つ岬冬怒濤 第三句集 『薫陶』水と土ぶつけて轆轤はじめかな 自選十五句この窓の四半世紀や初景色水と土ぶつけて轆轤はじめかな窯口に人日の闇ありにけり体ごと振るフライパン春隣梅くぐる君は光となりながら太陽の寿命を言へば亀鳴けり心とはすぐ染まるもの桜の夜水音の透けてをりたる谷若葉航跡といふさよならやサングラス夏帯を鏡の中に軋ませて野分あと筆圧強き手紙来る両の手は太古の器水の秋目の前の未来信じてばつた跳ぶ虹色の鳩降り立てる初時雨銃口の最も暗き狩の森2024/10/20 04:54:0664.風露q8jhe(10/20)NHK俳句 題「栗」選者:木暮陶句郎、ゲスト:夢枕獏(作家)。縄文時代から身近にある栗には呼び名がたくさん!元気な陶句郎さん 月に17回 年200回以上 句会獏さんは夏井いつきさんの釣りの師匠!?獏さんの目指す俳句とはゲスト 俳句歴 十数年 きっかけ アニミズム 感銘 おおかみに蛍が一つ付いていた 金子兜太 釣り、俳句で相互に師匠 ゲスト⇔夏井いつき 投稿 湯豆腐を虚数のような顔で喰う 夢枕獏今日のゲストの一句なまいきな重さ手にあり栗拾う 夢枕獏 *小さいのに重い (笹栗)添削 拾いたる栗なまいきな重さかな *手にありと栗拾うの意味が重複題 栗 縄文時代から栽培 【傍題】毬栗、虚栗(三つ栗の間の栗は痩せてしまう)笑栗(えみぐり)・・・数多い名句 栗山に在れば落日慌ただし 高浜虚子木の葉皿 栗の葉をモチーフに料理人 野崎海芋さん 鹿肉赤ワイン煮と栗と林檎のソテー特選六1 毬栗や父のすべてに抗ひて 岡山県浅口市2 「俺なんて」なんて言うなよ虚栗 岡山市3 長ぐつの色のにぎやか栗ひろい 越前市4 拾うたび見せに来る子や栗拾ひ 茅ヶ崎市5 艶やかに落ちたる栗や草の中 世田谷区6 サッカー部辞めて毬栗蹴っている 守屋市三席3 笑栗や縄文人の歯と歯茎 横浜市2 笑栗や絵手紙に塗る風の色 名古屋市1 虚栗誰もが褒めてもらいたい 中津川市「クロイワの俳句やろうぜ!」中矢温さん東京外語大学ではポルトガル言葉を学ぶ卒業論文と修士論文でブラジル地域の俳句文化について→(ブラジル留学)日本語の俳句もあれば 3行で書くポルトガル語俳句シェアハウス 言葉の壁 飼い猫帰国後の一句はろーわーるど白木蓮なるほど 中矢温2024/10/20 09:45:3965.風露q8jhe(10/27)予習 NHK俳句 題「蓑虫」【司会】柴田英嗣,題「蓑虫」で句会を開催。鬼の子って何?インパクトのある俳句が好評の能町みね子だったが…。逆張りで挑んだ中西アルノの俳句の評価は!?オリジナル蓑虫Tシャツに注目【出演】高野ムツオ,中西アルノ,能町みね子,堀切克洋,池田澄子--きごさい歳時記より蓑虫(みのむし)三秋【子季語】鬼の子、鬼の捨子、父乞虫、みなし子、親無子、蓑虫鳴く、木樵虫【解説】ミノガ科のガの幼虫。体から分泌した糸で樹木の枝や葉を綴り、蓑(雨具)のような巣を作ってその中に潜む。枝にぶら下がって揺れる様は寂しげ。鬼の子ともいう。※補足 メスは羽化せず蓑のなかで交尾、産卵する参考 実は絶滅危惧種!? ミノムシの季節や中身を知ってる?成虫のオスとメスの違いに驚きhttps://kids.rurubu.jp/article/79409/近所の公園でも蓑虫をあまり見なくなった、ヤドリバエ憎し【例句】蓑虫の音を聞に来よ草の庵 芭蕉「続虚栗」みのむしや秋ひだるしと鳴くなめり 蕪村「夜半叟句集」蓑蟲や足袋穿けば子もはきたがり 渡辺水巴「水巴句集」蓑虫の鳥啄ばまぬいのちかな 芝不器男「不器男全句集」蓑虫の留守かと見れば動きけり 星野立子「立子句集」蓑虫の蓑ありあはせ風の中 長谷川櫂「蓬莱」2024/10/20 10:08:1566.風露q8jhe堀切克洋さんhttps://www.haijinkyokai.jp/prise/pdf/H31%E5%A0%80%E5%88%87.pdf「きりんのこや」からhttps://ameblo.jp/kirin819/entry-12407392838.html池田澄子さん平成元年度 第36回現代俳句協会賞https://gendaihaiku.gr.jp/about/award/association_award/page-4308/有名な名句じゃんけんで負けて蛍に生れたの増殖する俳句歳時記からhttps://x.gd/q9odJこの句も有名人類の旬の土偶のおっぱいよ2024/10/20 16:20:4767.風露VsS9H堀切克洋さんが管理人をやっておられるhttps://x.com/khorikiri「セクト・ポクリット」から蓑虫https://sectpoclit.com/minomushi/https://sectpoclit.com/ringo-74/【コラム/文芸】蓑虫、いとあはれなりhttps://x.gd/uj1Am「枕草子」に出てくる昆虫 第2回http://www.wind.ne.jp/takotubo/makura_musi2.htm2024/10/21 04:52:2368.風露VsS9H蓑虫の俳句ある晴れし日の蓑虫にある泪 緒方 敬蓑虫秋R6俳人協会カレンダー蓑虫に風は力を抜いてをり 稲畑廣太郎 ホトトギス 200709蓑虫のいのちふくらむ風の中 宇多喜代子 船団 199903蓑虫のひそかに覗く尼の貌 西村純太 槐 201001蓑虫の世間知らずの顔小さく 三村純也 ホトトギス 200101蓑虫の千切り千代紙まとはされ 酒井忠正 百鳥 200601蓑虫の此奴は萩の花衣 阿波野青畝 *(はなごろも)蓑虫の萩の花衣濡らす雨 山田弘子 こぶし坂 *(はなぎぬ)蓑虫の泣いてあるいた石だたみ 千代田葛彦蓑虫の糸の自由の風となる 稲畑汀子 ホトトギス 200909蓑虫の蓑あまりにもありあはせ 飯島晴子蓑虫や仰ぐ頭上に飛行船 国領恭子蓑虫や昏れなむとして山やさし 山田みづえ風の私語きいて蓑虫蓑を織る 立道すみ女蓑虫秋H26俳人協会カレンダー2024/10/21 04:54:5769.君の名はVsS9H拙句翅持たぬ恋の蓑虫強き糸蓑虫の一度ばかりの恋に揺れ蓑虫の軒下垂るる慣れ避けて2024/10/21 20:31:4970.風露1QYSH↑ 蓑虫の軒下垂るも慣れにけり(改)---高野先生の作品(最近) 小熊座のHPから2024年 10月 秋 風 高 野 ムツオ 灼けてこそ蟻は蟻なり眼も灼けて 戦死者忌ならぬ日はなし蠅集る 夏の雲あれは少年期の寝息 窓際のボトルの水も夏休み 天地に境などなしソーダ水 炎天の末の松山こそ寄る辺 墓参り楽し落?踏みながら 捨てるべく本を縛れば雷鳴す 梨?けば梨月光を滴らす 顎を断崖として桃の汁 錠剤が食道通過中や虹 沈みたる龍のかたみか新豆腐 秋風のことのみ語り秋の風 蟻の眼はどれも天体秋の風 タラリアも板金剛も秋の風 秋風が線刻したる多島海 わが顔も龍宮帰り秋の風 鼻先に秋風後期高齢者 蛻より殻をいたわり秋の風2024/10/26 10:03:0471.風露pdWo1(10/27)NHK俳句題「蓑虫」で句会【司会】柴田英嗣,【出演】高野ムツオ,中西アルノ,能町みね子,堀切克洋,池田澄子1 蓑虫に背を向けられているような2 蓑虫を飼ふ人ネイル紅くあり3 鬼の子のあはれと書いてあわれと読む4 夕焼けチャイム蓑虫にも響く5 蓑虫はなんのこれしきと風をよけこれより、題「蓑虫」 録画再生を休止して、それぞれの鑑賞をいたしましょう2024/10/27 07:16:3272.風露pdWo1みなさん各自鑑賞されたでしょうかこれから私の鑑賞です私は5句に対して3、2、1点を付けることにしています1 蓑虫に背を向けられているような 575 不親切な俳句 自然の中なのか、人工物のそばなのかも見えてこない 蓑虫と作者の関係性が肝なのであろうけど、 その関係性が前提にないと、背を向ける意味がわからない 強引なのだけど、関係性があることを暗に示す意図なのか そう思うと蓑虫と作者の親近感が温かい 2点いただきます2024/10/27 09:01:0273.風露pdWo12 蓑虫を飼ふ人ネイル紅くあり 575 明快な意図で面白さもあると思います この句の中で飼う人は自分なのでしょう そうでなく飼育している知人の話なら面白味は半減します3 鬼の子のあはれと書いてあわれと読む 576 鬼の子は『枕草子』「虫は」の一節なのですが、 それをもとにした創作というスタイルでもなく、 旧仮名遣いの読み方の説明になっています、それをあえて書く面白さ 残念ながらそれ以上読み取れなくて・・・2024/10/27 09:04:0174.風露pdWo14 夕焼けチャイム蓑虫にも響く 763 = 16 1音足らず 基本的に575を好ましいと思っているので、あまり好ましくないのですが、 「夕焼けチャイム」に騙されてリズム良く感じ取ってしまう 帰路に向かう人たちもいるのかも 蓑虫と自分との距離感も軽く心地よい 3点頂きます5 蓑虫はなんのこれしきと風をよけ 585 第一印象は無難だけど、 風を避けるということは、ぶら下がりながらできるはずがない 「なんのこれしき」という言葉は面白い、「なんのこれしきと」で 構成すると中8も許容したくなってくる 1点いただきます2024/10/27 09:07:1075.風露pdWo1合評1 蓑虫に背を向けられているような 作者堀切克洋 2みね子アルノ1お澄さんムツオ 最高点 能町 勝手に思ったことを言っている 背も腹も無い 後ろめたい気持ち 背徳感 マイナスの気持ちをコミカルに アルノ 私が詠んだかのように共感 周囲の様子に対して自分自身が気にする性格 蓑虫にまで背を向けられているかも知れない 池田 背はなく背は見えないものだが、それを描く面白さ 切れもない それがどうしたとも思うがチャーミング 高野 蓑の中の虫につながることができない気持ちが「ような」に表現されている2 蓑虫を飼ふ人ネイル紅くあり 作者能町みね子 2お澄さん1アルノ克洋 池田 あり 軽く理屈?強すぎるが、鮮やかに景が立ち上がる アルノ 飼う人 腕白な小学生ではなく、強い女性、紅ネイル勇気がいる コントラスト 堀切 ネイル紅くあるひとは作者であり、引き込まれる想像 作者 「あり」気になる表現であった 現実離れの可能性 高野 インパクトのある俳句 飼う人がだれか 紅くあり→ますます紅2024/10/27 17:35:3976.風露pdWo13 鬼の子のあはれと書いてあわれと読む 作者池田澄子 2ムツオ1みね子 高野 読みは「あわれ」から>枕草子の引用「みのむし、いとあはれなり。鬼の生みたりければ、>古語辞典 あはれ>「をかし」とともに、平安時代における文学の基本的な美的理念。>深いしみじみとした感動・情趣をいう。のち、しだいに日本文学の>美の根幹として発展し、調和美・優雅美・静寂美・悲哀美などの>さまざまな内容を持つようになった。⇒もののあはれ・をかし 能町 平安のあはれ → エモイ 絶滅寸前の現代語のあわれの解釈も アルノ 古典の先生のセリフかもしれない 作者 蓑虫は見たことがなかったので、言葉の世界で書いてみた4 夕焼けチャイム蓑虫にも響く 作者高野ムツオ 2克洋 堀切 「夕焼けチャイム」は語彙になかった(私もそう) この知らせは子供を守る、防災、蓑も守る、蓑の過剰な守りに皮肉 能町 夕焼けと蓑虫が近い、既視感 秋すぎる アルノ 歌詞だと思った、小学生の元気な下校を思うが、他にパンチの強い句があった 作者 チャイムで響く関係性がありきたりだったかもしれない------- 高野先生は卑下気味ですが、蓑虫の優しく抒情的な景、無理のない世界観でいいと思います、 リズムが変則的なのに破綻していない5 蓑虫はなんのこれしきと風をよけ 作者中西アルノ 無点 寂しげな句が多いので逆張りの意識で「なんのこれしき」 堀切 中八がよろしくないと・・添削例 「蓑虫は 風よけなんの これしきと」 高野 「風をよけ」より頑張って「風を受け」「風を向き」------ 結局、調整次第でどうにでもなったようです もしかすると、パソコンの編集ソフトで、 そういう調整をすると簡単かもしれない 同じ行をコピーして語順を切り貼り移動しながら試行錯誤するとか2024/10/27 17:41:4477.風露pdWo1三席3 蓑虫や仮設にひとり越した夜 調布市2 蓑虫の蓑美しき粗雑かな 湯河原市1 Wi-Fiが飛ぶ蓑虫がぶらさがる 府中市2024/10/27 17:44:0378.風露6rCSd(11/3)予習 NHK俳句 題「渡り鳥」【司会】柴田英嗣選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。ワンランクUPするためのオノマトペの使い方とは。暖かい水の音をあなたならどう表現する?独創的なオノマトペを考えよう。--わたしの俳句歳時記より 秋(三秋)・動物【渡り鳥】 わたりどり◇「鳥渡る」秋になると雁・鴨・鴫・千鳥のような水辺の鳥や、鶫・鶸など山地の鳥が群をなして北方から渡ってくる。空を覆うばかりの大群が羽音を立てて飛び過ぎてゆくさまは壮観である。例句作者燈台の羽撃つかに見え鳥渡る加藤憲曠力抜けばどこかに力鳥渡る手塚美佐木曾川の今こそ光れ渡り鳥高浜虚子渡り鳥谷のかなたに家ありて市村究一郎湖の小さき岬や渡り鳥沢田はぎ女鳥わたるこきこきこきと罐切れば秋元不死男鳥渡る思ひ遙けくをりにけり星野立子吹きあがる落葉にまじり鳥渡る前田普羅人はみな旅せむ心鳥渡る石田波郷故郷も今は仮寝や渡り鳥去来2024/10/28 19:34:3779.風露6rCSd渡り鳥の俳句鋭角に大空を切り鳥渡る 藤原紫華女西口の朝の猥雑鳥渡る 小林実雲仙の峰高々と渡り鳥 大蔵亀翁鳥渡る二階に子あやす人見えて 金子兜太鳥渡る屋島の端山にぎやかに 村尾公羽千年の今日の風紋鳥渡る 石澤青珠鳥渡る秋第26回俳句大賞入選峡にまだ届かぬ朝日鳥渡る 船戸一舟鳥渡る秋第18回俳句大賞特選水深を色に測れり渡り鳥 飯塚比呂子渡り鳥秋H29俳人協会カレンダー渡り鳥折紙にある山と谷 渡部有紀子渡り鳥秋第4回新鋭俳句賞火の消えて久しき高炉鳥渡る 西田浩洋渡り鳥秋第16回俳句大賞入選白神の樹海がしるべ鳥渡る 佐藤幸子鳥渡る秋R4俳人協会カレンダー酪農の名残りのサイロ鳥渡る 藤谷知子鳥渡る秋第52回全国俳句大会鳥わたる人は両手に荷物持ち 坂内時子鳥渡る秋第51回全国俳句大会わが家路よぎりし気配渡り鳥 稲畑汀子ホトトギス200210奇峰奇岩縫つて群行く渡り鳥 梶井和呼酸漿200810海峡へ躍り出でたる渡り鳥 笹村政子六花202201渡り鳥仰ぐ言問橋の上 安陪青人雨月200611渡り鳥光の粒となる高度 藤浦昭代ホトトギス201201渡り鳥海どこまでも真つ平ら 木下野生槐200301渡り鳥税関の無きツアーかな 稲畑廣太郎ホトトギス199910渡り鳥赤毛のアンの島の空 今井久良子酸漿200101渡り鳥隠さぬ雲の高さかな 稲畑汀子ホトトギス199810着水の下手な渡り鳥が私 松永典子船団199903追伸のやうや数羽の渡り鳥 藤井寿江子馬醉木200611かたまつて又崩れ行く渡り鳥 小野田敏子築港2003122024/10/28 19:37:5280.風露6rCSd拙句渡り鳥大河漂ふ幾千羽鳥の知る風のあとさき鳥渡る2024/10/28 20:19:2281.君の名はUkO9i(11/3)NHK俳句 題「渡り鳥」【司会】柴田英嗣選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。ワンランクUPするためのオノマトペ↓の使い方とは。主に擬音語(実際に出る音)と擬態語(様子を表す音)の総称BAT よくセットになる言葉と通常の方法で使う 無駄 ぱちぱちと皆手を叩く秋の風 猫たちがニャーニャーと鳴く秋の暮good よくセットになる言葉(動詞)を省く ぞろぞろと子猫出てくる月夜かな 出てくる× 改悪 黒猫の子ぞろぞろと月夜かな 飯田龍太good 変わった使い方をする こきこきと缶詰切れば渡り鳥 改悪 鳥渡るこきこきこきと缶切れば 秋元不死男good 意外性のある言葉とセットにする 古き扉のぎいと廻りぬ秋の昼 改悪 大鯉のどつしり廻る秋の昼 改悪 大鯉のぎいと廻りぬ秋の昼 岡井省二 ひら?ヽと月光降りぬ貝割菜 川端茅舎good オノマトペを創作する(暖かい水の音をあなたならどう表現する?独創的なオノマトペを考えよう。)名句を改悪→オノマトペを考える 「ちよぽちよぽ」といふ水の音あたたかし ぽちよぽちよといふ水の音あたたかし 今井杏太郎句集『通草葛』 https://ameblo.jp/kirin819/entry-12409327032.html (きりんの小屋)選者堀田季何さんが選んだ類想ワード 渡り鳥 ふるさと 北の国 異国 鐘が鳴る 古墳 胸筋 父母を思う メール 手紙 知らせ 寅さん 地球 国境 戦争 ビル タワー 灯台 名所 方向感覚 くの字 への字 ハの字 Vの字特選六 スフィンクスへ豪快に糞る渡り鳥 ドイツ 燐寸擦るやうな舌打ち渡り鳥 東温市 惑星の引き合ふちから鳥渡る 堺市 ザビエルの心に突起鳥渡る 名古屋市 渡る鳥先頭はアニしんがりオレ 富山市 渡り鳥口内炎の小さき穴 世田谷区2024/11/03 16:22:5882.風露ac4SO(11/10)予習 NHK俳句 題「梟(ふくろう)」【司会】柴田英嗣選者:西山睦、ゲスト:山田牧(喫茶店店主・俳人)。見えないものを描く写真俳句の魅力。俳句を始めたきっかけはベロンベロン!?コーヒーの一滴こそ俳句。>星屑珈琲店 山田 牧(ぼく)>「星屑珈琲店」は、とある路地裏の宵待屋珈琲店店主の心の中の2号店です。>既発表句に写真付けたりしてます。気まぐれ営業中☆https://www.instagram.com/rojiuranoboku_yoimatiyacoffee/ #木犀やゆつくり閉まる店のドア 金木犀の香りの町から、ドアベルの音が鳴り珈琲の香りにつつまれる景が浮かんできます 写真がなくても十分ですが、あればなお趣がありますね句集・結社誌を読む32~山田牧『星屑珈琲店』 俳句アトラスhttps://x.gd/buMe7山田牧句集『青き方舟』(あおきはこぶね)https://furansudo.ocnk.net/product/28852024/11/05 18:39:5983.風露ac4SO--わたしの俳句歳時記より 冬(三冬)・動物【梟】 ふくろう(・・ロフ)◇「ふくろ」人の顔に似た顔面を持つ。ミミズクより大型で耳羽はない。森林に棲息するが神社の大木などにも営巣する。夜行性で、ネズミなどの小型哺乳類を中心に、鳥類、昆虫なども捕食する。その声などから、冬の夜にふさわしいとされた。例句作者梟のねむたき貌の吹かれける軽部烏頭子これ着ると梟が啼くめくら縞飯島晴子月雲に入れば梟鳴きにけり岡田夏生梟や住めば都と譬ふれど石 昌子ふくろうの啼くたび蔵にひびが入る大澤保子梟や机の下も風棲める木下夕爾梟の啼く樹より闇湧きてくる高橋克郎さびしさの絶対量を問ふふくろふ夏井いつき梟淋し人の如くに瞑る時原 石鼎梟や追焚をする仕舞風呂谷口紫頭火山の宿梟啼いてめし遅し高浜虚子鉄皿に葉巻のけむり梟の夜飯田蛇笏梟の声に応へてをりしかな上田 操禽嚥んでふくろふのまた瞑想す鈴木貞雄梟に夢をあづけし旅寝かな摂津よしこ梟のその真下にて星座狩り市川英一百夜来し梟に遣るものの無し大石悦子身を起こすとき梟の声もあり木村蕪城2024/11/05 18:45:1084.風露ac4SO梟の俳句これ着ると梟が啼くめくら縞 飯島晴子(1921-2000)ふくろふの日永に耐へる瞼かな 和田知子梟やほうほうと父聞き上手 高橋かなた梟冬第24回東北俳句大会梟の啼くたび闇の深くなる 竹林仁梟冬第25回東北俳句大会梟に旅人といふ名をもらひ 上田日差子梟冬H29俳人協会カレンダー梟に見えゐて夜闇あたたかし 工藤義夫梟冬H22俳人協会カレンダー梟にリラの匂ひを聴きにゆく 榎本好宏梟冬『祭詩』梟の見えたる枝の高さかな 山内茉莉梟冬第45回関西俳句大会ふくろふを彫れば梟鳴きにくる 前田攝子梟冬第45回関西俳句大会曲り家の渋き戸障子梟鳴く 畠山濁水梟冬第49回全国俳句大会梟の吉野の闇を崩しけり 福井貞子梟冬第46回関西俳句大会ふくろふの後ろ姿のバルザック 相良牧人梟冬第50回全国俳句大会梟の鳴くふるさとに戻りけり 亀井雉子男梟冬第51回全国俳句大会白ふくろふ聖者のごとく我を見る 井上閑子梟冬H25俳人協会カレンダー寝返りをうち梟に近づきぬ 古澤貞夫梟冬第23回東北俳句大会葛根湯飲んで梟見にゆかむ 樋口英子梟冬H27俳句カレンダー梟の視線を背に森を出づ 池田のりを梟冬第52回関西俳句大会ふくろふの声先となり後となり 浅井陽子梟冬第52回関西俳句大会木地師小屋夜はごろすけ鳴くばかり 中村とき子梟冬第57回全国俳句大会ふくろふの声を間遠に寝落ちたり 岸田尚美梟冬第54回関西俳句大会梟に闇を返して神楽果つ 尾関華陽梟冬第55回関西俳句大会ふくろふのこゑを眠りの中へ招ぶ 橋本 榮治梟冬『瑜伽』梟の所在を問はぬ昼の森 稲畑汀子 ホトトギス 200012梟の居ると聞くさへ森深し 稲畑汀子 ホトトギス 2000122024/11/05 18:45:4185.風露ac4SO題「梟(ふくろう)」について梟(ふくろう)フクロウ小話https://moorabeat.com/mailmagazine/5221/>留鳥と渡り鳥のフクロウがいる、1年中鳴いているわけではありませんwikipedia>2-4月頃に、巣営地付近で夜になると雌雄で盛んに鳴き交わすhttps://db3.bird-research.jp/saezuri/birdsong/detail/48>フクロウ 英名:Ural Owl 学名:Strix uralensis>全国の平野部から山地の森林に周年を通して普通に生息する。秋冬期には小規模な雑木林などにも生息する。>2月ごろから夜間にゴロ、ホッホなどと鳴き、ホホホホホとうなるように鳴く。>さらにギャーと動物のような声で鳴くこともある歳時記の冬は11月立冬から2月立春まで、フクロウが鳴くことが多い繁殖期ではないのだから、冬に鳴くフクロウは無いとは言い切れないが、人の想像で鳴かせたか、季節をすり替えざるえない癒しが一方的な動物カフェの闇… 「フクロウカフェ」に行って残酷な生活を覗いてきた!https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4e5af2a5c40ae6ba0765ffeaa1d68ec185a912fd2024/11/05 18:48:0486.風露ac4SO拙句烏など居らねばよいと寝る梟(ふくろ)風吹けば青空枝の梟(ふくろ)消ゆ梟の闇夜に昼の心かな2024/11/05 18:52:2087.君の名はxJXaGプレバト 「大観衆」11/7ゴスペラーズ黒沢薫さん 秋風や歓び舞台へ運びゆく 添削 歓びを舞台へ金風の歌をアルノさんがお世話になっているので注目していました季語 秋風 よくあることで歳時記の説明に準じないで使ってしまう しかし、今年も猛暑、秋風がどんなにうれしいことか、季語としては寂しくても、 作者の心情としては爽やかが勝っていたのではないでしょうか ここでふと風が吹くような会場といえば、乃木坂の神宮でした、台風の影響で開催が危ぶまれてもいました 黒沢さんも神宮に来ていただいていたようです もしかすると・・本当は神宮のことですか?と添削では「金風」秋風の傍題で中国の五行思想だそうですが、僕はテーマにあっていないと思いますそれよりも「爽やか」の傍題の「秋爽」ではどうでしょうhttp://www.haisi.com/saijiki/shuuso.htm秋風が吹いて爽やかな気分という意味にもなりますし、別に風も使えます たとえば、秋爽のライブや風の運ぶもの 舞台だと演劇もあるし意味が広い、ライブだとほぼ歌の舞台になると思います2024/11/08 20:15:4888.君の名は6t7BE(11/10)NHK俳句 題「梟(ふくろう)」【司会】柴田英嗣選者:西山睦、ゲスト:山田牧(喫茶店店主・俳人)。題「梟」。見えないものを描く写真俳句の魅力。俳句を始めたきっかけはベロンベロン!?コーヒーの一滴こそ俳句。ゲストで一句コーヒーの渦の星雲暖炉の火 西山睦>>82 小満や生地を捏ねたる手の厚み 山田牧>二十四節気「小満 (しょうまん)」 5/21~6/4頃>日の光がいっそうと強まり、万物が生長し、天地に満ち始める頃*シナモンロール作ろうと思って・・・メニューが自分のものとなる捏ねる手の張り写真俳句 開店前梅干す日向貸しにけり *向かいの店が仲良しで・・山田牧の優しい手 プリン コーヒー 灯台 立春大吉型よりプリンすつと出づ 秋日濃しドリップの一滴を待ち 冬の夜の灯台として喫茶店--荻窪が近かったら行きたかった題「梟(ふくろう)」特選六 ふくろうやわが家は村のどんづまり 岡山県和気町 梟の瞳に似たる樵の目 奈良市 ふくろうや母のふとんへもぐり込む 兵庫県多可町 梟や窯の火番の三日目に 京都市 梟や夜の座禅は宙に浮く 一宮市 梟やページ欠けたる乱歩読む 静岡市三席 梟の嘴に抗ふものの影 山形県大石田町 影として梟飛ぶや影の中 八戸市 梟の翼の中に森包む つくば市2024/11/10 15:17:5089.風露6t7BE(11/17)予習 NHK俳句 題「凩(こがらし)」【司会】柴田英嗣選者:木暮陶句郎、ゲスト:いとうせいこう。金子兜太さんと稲畑汀子さんの懐かしの俳句バトル映像を特別公開!季題が動くとは。俳句はコミュニケーション。--わたしの俳句歳時記より【凩】 こがらし◇「木枯」(こがらし) 冬(初冬)・天文初冬の頃吹く強い風のことであり、木の葉を落とし、たちまち枯木にしてしまうとの意。冬を代表する季語の一つであり、昔から短歌や俳句に取り上げられてきた。冬の初めの頃のさびしさを表すとともに、冬の到来を実感させる季語である。こがらしの俳句こがらしや畠の小石目に見ゆる蕪村凩の果は有りけり海の音言水木枯に浅間の煙吹き散るか高浜虚子木枯や目刺にのこる海の色芥川龍之介海に出て木枯帰るところなし山口誓子凩の夜の鏡中に沈みゆく柴田白葉女凩やまた空耳の母を前石川桂郎凩が奪ふ孤りの夜の影石原八束世紀ひとつ木枯ひとつ過ぎにけり島端謙吉木枯や生きて諾ふもの多く藤田柊車 *うべなう 引き受ける木枯といへば七色たうがらし成井 侃星の数殖やし凩をさまりぬ橋本 博こがらしのこえ渺茫と山河あり杉山岳陽 *びょうぼう 広く果てしない木枯を来たり槐多の赤に佇つ篠崎圭介 *画家村山槐多 映凩の日の白粥をふきこぼし宮内とし子凩や池のちりぢり夕讃岐今井誠人 *讃岐は香川県2024/11/10 20:02:5590.風露mUTlW拙句 こがらし 凩やころころ変わる風の向き こがらしに紅い花びら集まりぬ 凩と下る六甲足を引き *六甲山全山縦走2024/11/11 19:22:0491.風露u1gGb(11/17)NHK俳句 題「凩(こがらし)」【司会】柴田英嗣選者:木暮陶句郎、ゲスト:いとうせいこう。 ゲストは詠まないけれど、選者経験が長いそうだ 名句 谷に鯉もみ合う夜の歓喜かな 金子兜太凩 木がらしや目刺にのこる海のいろ 芥川龍之介 *二物配合 行く春や鳥啼き魚の目は泪 松尾芭蕉 凩や海に夕日を吹き落とす 夏目漱石 芥川の師器に季語を盛る 凩 作者 海に出た船が凩に揺られつつ凩を浴びている 料理人 江戸懐石近茶流 柳原尚之さん 北風で干した大根のはりはり漬けで凩 牡蠣と海苔で海の色特選六 凩一号ラジオからは落語 堺市 ファーストサーブ凩を斬るように 名古屋市 凩や眉根を寄せて火を貰ふ 横浜市 凩の夜君はヘッドフォンの中 浦安市 免許無い職歴無い凩が痛い 松戸市 木枯にざらつく今朝のサドルかな 仙台市三席 凩や地下室にある鉄亜鈴 町田市 凩やギと鳴る納屋の蝶番 丸亀市 恋人が元彼になって凩 八王子市*三席、素敵でしたNHK俳句大会の動画 1990,1991前衛派金子兜太さんと伝統派稲畑汀子さんの懐かしの俳句バトル映像 兜太選 百段の上に炎帝坐(おわ)しけり *中国で、夏をつかさどる神。太陽。 兜太 本句取りで炎帝→大根 諧謔味があっておもしろかろう 汀子 炎帝がよかったから採られたはず、季題は動かない 汀子特選 兜太秀作 木登りを教へて帰す夏休 鷹羽狩行 南北の雪解けなのか(笑い) 汀子季題を大事に 兜太季題という人はキライ2024/11/17 12:19:4792.風露u1gGb(11/24)予習 NHK俳句 題「眼(め)」【司会】柴田英嗣中西アルノさんの句を映画のような物語を感じさせると古坂大魔王が大絶賛。オノマトペを効果的に使っている句はどれだ?古くて新しい言葉に出会える句会【出演】高野ムツオ,中西アルノ,古坂大魔王,髙田正子,生駒大祐※NHKテキストには「全ての生き物の眼」とありました2024/11/17 15:35:1393.風露u1gGb「眼」の俳句虫の眼の億とあつまり冬青空 高野ムツオ犬の眼に冬至の赤い日が二つ 川崎展宏雪達磨眼を喪ひて夜となる 角川源義 *うしないて鰻釣る爺少年の眼で笑ふ 山口いさを石垣の上に猫の眼春まつり 黛 執蒼き流氷あざらし丸眼して乗りぬ 多田睦子目刺みなつらぬかれたるかなしき眼 細谷源二草ごもる鳥の眼とあふ白露かな 鷲谷七菜子また何かしでかしさうな子猫の眼 曽我部剛生子猫春第63回全国俳句大会人の世に半眼となり蟇 岡西宣江蟇夏第48回全国俳句大会 *蟇ひきがえる保母の眼は児の眼の高さシャボン玉 百武みどり石鹸玉春第59回全国俳句大会泪して諾とも否ともマスクの眼 河内きよしマスク冬第45回関西俳句大会熊撃つて後は優しきまたぎの眼 蒲田吟竜熊撃ち冬第29回俳句大賞プラチナ賞2024/11/17 16:16:4394.風露u1gGb拙句鹿の仔の濡れたる眼(まなこ)尾根の昼黒き眼で見返す狸森に消ゆ屈みては逃げぬ蛙の眼は強し2024/11/17 21:44:2695.風露BY73f髙田正子さん wikipediaありhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%94%B0%E6%AD%A3%E5%AD%90ネットにあった作品から好きな句をいくつか選んでみましたあまたゐて影ひとつづつ磯千鳥かなたより空かげりくる山法師どの花もいま日の当たる辛夷かなはつなつのおほきな雲の翼かなひひらぎの花まつすぐにこぼれけりゆふがほの実を雨粒のつたひだすジャンパーを脱ぎ捨ててすぐ仲良しに亀の子のすつかり浮いてから泳ぐ家一つ呑んでいよいよ蔦青し月光の扉は内へ開かれし花の散るはじめのひとひらかもしれぬ芽キャベツの摘まれしところ水の玉蒲の穂の打ち合ふ薄き光かな誰が編みししろつめくさの花冠軽鳧の子もはばたくやうなことをして2024/11/18 22:28:3396.君の名はt9sOo生駒 大祐さん 2020年 第11回 田中裕明賞https://furansudo.com/award/2020/2020.htmlhttps://www.minatonohito.jp/book/360/水界園丁 ■収録作品より水の世は凍鶴もまたにぎやかし蜜蜂や夢の如くに雑木山白昼を鯉にまみえし泥煙蚊遣の火消えゐる波の響きかな輪の如き一日が過ぎ烏瓜http://petalismos.net/tanka/kanran/kanran266.html俳句甲子園2003年水槽に緑夜浮かびてアンデルセン河童忌や火のつきにくい紙マッチ火蛾二匹われにひとつの置き手紙枯蓮を手に誰か来る水世界鳴るごとく冬きたりなば水少し水の世は凍鶴もまたにぎやかし金澤の睦月は水を幾重かな初空や水とはうしなはれやすき水の中に道あり歩きつつ枯れぬ水は日の光に涸れてゐたりけり二ン月はそのまま水の絵となりぬ雪解水に溶けゐるくれなゐを思へ水折れて野原を進む薺かな広がりし桜の枝の届く水真昼から暗むは雨意の帰り花せりあがる鯨に金の画鋲かなにはとりの首見えてゐる障子かな霜の野を立つくろがねの梯子かな幸せになる双六の中の人薄紙が花のかたちをとれば春のぞまれて橋となる木々春のくれ星々のあひひかれあふ力の弧西国の人とまた会ふ水のあと瓜の花冷たし水の中の手も列車の灯糸引きて去る緑雨かな夏の櫂冷たく差し出されにけり天体のみなしづかなる草いきれ夕凪の水に遅れて橋暗む流されて靴うしなへる氷旗水澄みて絵の中の日も沈むころ七夕待つ水のおもてを剪り揃へ次の絵に変はれば秋の揚羽蝶https://weekly-haiku.blogspot.com/2023/03/blog-post_488.html生駒さんの俳句をネットから探してみましたが、説明を読んでしまう私です現代美術などは分かるところ、感じるところを自由に鑑賞すればよいと割り切れるので気楽ですが、(生駒さんの)俳句は読むのが大変だし、読む力(再構築する読み方)が自分に足りない気もします句集を手に取って連続的に読んだほうがいいのでしょうね2024/11/20 22:43:0897.風露t9sOo高野先生 小熊座のHPhttps://www.kogumaza.jp/index.html夕暮れの山荘の写真 真っ暗ですがよく見ると小屋の前にテントを張っているhttps://www.kogumaza.jp/takano2024.html11月はNHK俳句からでした2024/11/20 22:58:4198.君の名はVEJEf>天の川銀河発電所Born after 1968 現代俳句ガイドブック 佐藤文香選>1968年以降に生まれた、いま最もイケてる作家による現代俳句アンソロジー!生駒 大祐さんも二人目にとりあげられている一人目は9月の句会に登場した福田若之さん一句目から五月来る甍づたひに靴を手に 甍は「いらか」 屋根や瓦のことを なんとか読めるけど書けない漢字 「天平の甍」という小説があったことまでは思い出す 屋根や瓦ではない「甍」から想起される(調べれば)古めいたイメージや冒険と、靴を手にする若々しさが、 五月のさわやかな空からやってくる、と自分なりに鑑賞して良い句だと思ったが、 甍は難読漢字だろう色だらうあるいは暗い立葵 「だらう」はだろう 推量の意 どうやら、歌に私は泣くだらう (新潮文庫) 文庫 ? 永田 和宏 歌人、永田和宏と河野裕子。 生と死を見つめ、深い絆で結ばれた夫婦の愛と苦悩の物語。 だとすれば、背の高い華やかな立葵の色を問う意味と結べそうである このタイトルじゃなければ、日が暮れてうつろう空の色、 暗い中に鮮やかな彩度のままの立葵を対比したのかと思うところたったの二句でこんなに大変動物の句があった ひぐまのこ梢を愛す愛しあふ 恋いまや狐の被る狐面気づいていないネタがありそうだけど2024/11/22 20:11:2599.君の名はylfwM(11/24)NHK俳句 題「眼(め)」【司会】柴田英嗣句会 高野ムツオ,中西アルノ,古坂大魔王,髙田正子,生駒大祐眼(め)というのは・・顔にあるパーツの一つ眼は、持っている本人の感情を引き出す場所 輝く、暗い一番多様で深いものを表現する題材1 流星を数ふ眼の青むまで2 秋彼岸目をぎゅっとつむって「もういいかい」 5 9 63 ぬと頭ぎろと眼玉やセーターより4 夜長しやスマホゴロゴロ眼ショボショボ5 天体いま眼を渡りゆく冬の街 6 7 5これより、題「眼」 録画再生を休止して、それぞれの鑑賞をいたしましょう2024/11/24 07:15:20100.風露ylfwMみなさん各自鑑賞されたでしょうかこれから私の鑑賞です私は5句に対して3、2、1点を付けることにしています1 流星を数ふ眼の青むまで 「眼の青む」はどういう意味になるのか、 宇宙の青色がが眼に宿るまで長い時間 流星に願いを込めて夢が叶うほどの努力をしてきた おそらく叶わぬ夢であっても流星を数え続ける決意の ように思えて切ない 3点いただきます2 秋彼岸目をぎゅっとつむって「もういいかい」 5 9 6 「眼を瞑る」とは使わないようですので目、 瞼なども含んだ目なのでしょう、でも題的にはいいのでしょうか? テーマとしての子供のころの遊び、ノスタルジーで悪くない 俳句としての表現はやはり中七が9音になっていて締まりがない 「もういいかい」は良いとおもいます2024/11/24 10:47:45101.風露ylfwM3 ぬと頭ぎろと眼玉やセーターより 5 7 6 擬音なのでしょうけど、意味を込めている可能性もあるかも 「ヌト(Nut, Nuit)は、エジプト神話における天空の女神。」 セーターから頭を出した瞬間の面白さ 擬音の楽しさ、マグロの頭のような印象も受けました 第一印象では最高点だったのですが、他の句がジワジワきてしまって、 1点いただきます でも最高点をとりそうです4 夜長しやスマホゴロゴロ眼ショボショボ 「よながしや」響に違和感があります そうですねといった内容です ゴロゴロかショボショボかどちらかがいらない 言いすぎです5 天体いま眼を渡りゆく冬の街 6 7 5 衛星からの眼でみた冬の街でしょうか それが地上に中継されているのかな 冬の空気の透明感が美しい 2点いただきます2024/11/24 10:49:08102.風露ylfwM合評1 流星を数ふ眼の青むまで 作者高田 2点中西1点生駒高野 アルノ 夜空の青が反射して眼が青に見えてくる 星が眼のなかに、どちらか夜空なのか 生駒 青は夜空の色であろう、数える間に夜空が青白くなってきた 作者 白目は幼いころは青みがあるが、大人になると目が濁る 流星を見続けていれば、眼が澄んで青さを戻すのではないか2 秋彼岸目をぎゅっとつむって「もういいかい」 5 9 6 作者アルノ 2点高野1点古坂 高野 秋彼岸の時は墓参り、供養をする、死者との対話 高田 「もういいかい」のリズムはいいが・・・ 生駒 リズムの問題中七 「目をぎゅっと」だけで分かる、 作者 開いた瞳に物語を託したかった、素敵に読んでいただいた--僕は寺や墓地でかくれんぼをして、目をつぶって「もういいかい」 という事だと思い込んでいました3 ぬと頭ぎろと眼玉やセーターより 5 7 6 作者高野 2点古坂高田生駒1点中西 古坂 ぬと ぎろ セーター 古くて新しい言葉に出会った 高田 防寒の良い目の締まった窮屈なセーターかなとふと思った まだ眼しかでていないセーターの窮屈さ、体が大きくなった? 生駒 読み下す順序が迫力に オノマトペ効いている アルノ 読み下すスピード感、ギロの迫力と子供らしさの対比 作者 セーターは動作と合いすぎる、どてら、ふとんのような 古いもののほうが良かった気もする4 夜長しやスマホゴロゴロ眼ショボショボ 作者古坂 得点なし5 天体いま眼を渡りゆく冬の街 6 7 5 作者生駒 1点高田 高田 作者は冬の街に佇んで天動説のように空を見ている アルノ 星を写したタイムラプスの線のように時間の経過をさせる 冬の街で地上に降りてしまったが、そのまま空にいて欲しかった 高野 眼を渡りゆくは浪漫で未来的な表現 作者 天体それぞれ、いっぱい星が煌いているなかで、 自分と同じように眺めている「冬の街」の人たちがいる気づきを 詠みたかった(冬の街という人が多い所を欲張り過ぎた)---僕は、逆の視点で天から地を見ていると読んでしまった三席ドナーより賜りし眼や初明り 品川区ガザの子のカメラ射る眼よ秋深し 藤沢市まず眼から近づいて来るいぼむしり 由布市 *いぼむしりは蟷螂2024/11/24 16:42:36103.風露ylfwM夜長しやスマホゴロゴロ眼ショボショボ俳人たちはなぜ優しいのだろう、甘やかしすぎである歳時記を読んでいない疑惑【夜長】 よなが◇「長き夜」 ◇「夜長し」夜長だと 下五で夜長かな、 上五なら長き夜や 夜長し(よるながし)で下五だろう俳句検索 というサイトhttp://taka.no.coocan.jp/a1/cgi-bin/haikukensaku.html「夜長しや」そんな用例はない2024/11/24 19:54:06104.風露d1qJ9アルノさんの句会、二晩経って秋彼岸目をぎゅっとつむって「もういいかい」「逆張り」に引きずられている先月の句会で出てきた言葉、黒沢薫さんの呟きにも登場した言葉そうそうたる顔ぶれの句会において、別視点は大事だろうけど、奇抜に影響されるのは、今まで最大に評価されてきた「素直」が消え去ってしまう目と眼の違いあるいは瞳「Menicon Miru 広島駅前店「目」と「眼」と「瞳」のサイトに詳しいことが書いてあった」知恵袋に「瞳を閉じて…」という間違った日本語表現を最初に使ったのはhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14205489224>泉鏡花の「売色鴨南蛮」の中で使われています。この作品は大正九年、1920年の発表ですならば、「眼」は?近代短歌データベースhttp://kindaitankadatabase.com/を参照すると眼を瞑るや閉じるは存在する表現であるので決めつけないほうがよさそうだお題の「眼」NHKテキストをよく確認すると眼のしたに小さく目とあった「台風の目」のように比喩的に使っていいが、眼のイメージが伝わるように・・めをつむって 目を瞑って・・瞑るだけで目(眼)は伝わるかもしれないちなみに、定型の五七五にしてみた 瞑る目やもういいかいと秋彼岸元のアルノさんの句だと 故人にかくれんぼをして遊んでもらった記憶がよみがえるとも読めるけど 「ぎゅっと」がないと人生半ば過ぎの人が故人との対話で「まーだだよ」と返されるのだろう2024/11/26 06:36:08105.風露F54Fe(12/1)予習 NHK俳句 題「息白し」【司会】柴田英嗣選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。題「息白し」。「切れ」は切断することじゃない!?切れの効果とは。「句の途中の切れ」と「句の最後の切れ」を徹底解説。【息白し】 いきしろし◇「白息」(しろいき)冬(三冬)・生活・行事大気が冷えている状態のなかで、呼吸が白く見えること。冷気で息が細かい水滴になる現象。寒気の厳しさをあらわす。息白しの俳句橋をゆく人悉く息白し 高濱虚子キス終へし二人ひときは息白し 森田純一郎星雲を蔵して馬の息白し 高野ムツオ *かくして 厩舎?台詞無き村人Bの息白し 矢野玲奈パン種を叩きつたけたる息白し 矢野玲奈誰よりも我が息白し女を待つ 右城暮石ある夜わが吐く息白く裏切らる 加藤秋邨ランナーの誰もが一人息白し 堀越せい子息白き朝の気配はすぐ失せて 稲畑汀子包むとき両掌をこぼれ白き息 稲畑汀子一列に遺跡掘る人息白し 今井真寿美息白う馬は二た重の瞼かな 林原耒井 蜩白息を吐いて朝礼始まりぬ 中村輝峰呼び交はすたび丹頂の息白し 内山薫子息白し冬第53回全国俳句大会2024/11/27 19:52:56106.風露F54Fe拙句足跡を重ねる登山息白しピッケルを突いて一息息白し弟を誅す信長息白し2024/11/27 20:08:01107.君の名はTHcYx(12/1)NHK俳句 題「息白し」【司会】柴田英嗣選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。題「息白し」。「切れ」は切断することじゃない!?切れの効果とは。「句の途中の切れ」と「句の最後の切れ」を徹底解説。句中の切れ サイドミラーに細きつららや落ちずゆく 野崎海芋 (季語を皿に盛る料理人も) サイドミラーに細きつららは落ちずゆく 何に注目してほしいか サイドミラー/細きつららの落ちずゆく 体言止め サイドミラーにつららか細し/落ちずゆく 終止形句末の切れ くろがねの秋の風鈴鳴りにけり 飯田蛇笏 掛稲のすぐそこにある湯呑かな 波多野爽波※強い切れ 認識の瞬間を強調しコントロールする切れの場所は?「/」A 夜長なり/即身仏を鼠食ふB 水晶に大塊に春きざすなり/C 湯豆腐や/心のごとき白さかな/ *やかなの併用は成功例が少ない や→のD クリスマス/ひとりぼっちだ/買い物す *三段切れ堀田希何さんの息白し類想リスト寒そうな時間(深夜・早朝)寒そうな場所(雪山・南極)朝の活動(通学・旅行・庭・散歩・新聞配達・漁・市場・ゴミ出し)運動・体操・スポーツ 二人でいる・デート 待っている別れのあいさつ 寺社 牛(牛舎) 馬(走る) 犬(散歩)駅・橋 能登の災害 すれ違う ゴジラ 韓流ドラマ湯気と・・・ 一列に並んで※一部の歳時記では分類として人事なので動物には該当しないとしているが 歳時記を編んだ高浜虚子山本健吉といった偉大な専門家たちも動物で作る 角川の冬文庫不可、角川の「今はじめる人」は可能、 各ネット歳時記動物の言及なし(不可?) 辻桃子、石寒太、ホトトギス可、特選六 英雄のポーズ白息吐き切りぬ 福岡市 白息を抜け白息へまた駆ける 米子市 白息をかけて鏡の人となる 兵庫県三田市 初めてのお化粧に似て息白し 三島市 マジシャンの鳩白息にもどりくる 三鷹市 白息をかけて姑獲鳥の卵拭く 福島県鏡石町 *産婦が死んで化したといわれる幽霊。 また、想像上の怪鳥2024/12/01 15:16:16108.風露24syl(12/8)予習 NHK俳句 題「聖夜」【司会】柴田英嗣選者:西山睦、ゲスト:荒井千佐代(教会オルガニスト、俳人)。被爆地の長崎で詠み続けてきた祈りの俳句を紹介。教会でのオルガン演奏と俳句への思いを語る。【クリスマス】◇「降誕祭」(こうたんさい) ◇「聖誕節」(せいたんせつ) ◇「聖夜」 ◇「聖歌」◇「聖樹」 ◇「聖菓」 ◇「クリスマス・イブ」 ◇「クリスマス・キャロル」◇「クリスマス・ツリー」 ◇「サンタクロース」 ◇「聖夜劇」12月25日、キリストの降誕を祝う日。前夜はクリスマス・イブ、あるいは聖夜と呼ぶ。キリスト教では復活祭と共に最も大きな行事である。しかし、日本では信仰の有無に関わらず、クリスマスツリー・クリスマスケーキ・サンタクロースが賑やかに街を彩り、人々の交歓する日へとすりかわってしまった。※題は聖夜なので、クリスマス・イブ、聖夜劇が24日行事になります2024/12/03 19:16:22109.風露24syl聖夜の俳句選り迷ふ菓子銀皿に聖夜くる 小川濤美子聖夜冬H27俳句カレンダーオラトリオ流れ灯の街聖夜来る 山田弘子 春節 199503 神戸ルミナリエどの窓も幸せさうな聖夜かな 岡本尚子 風土 201403オーボエのソロの音色や聖夜来る 田中淺子 ? 201503ポインセチア買ひて聖夜に近づきし 嶋田摩耶子 ホトトギス 201104聖夜われら水よりこぼれやすくあり 吉川真実 海程 200004聖夜を待つ踵の高き銀の靴 鈴木照子 ? 201402花のなき壺はトルソに似て聖夜 鷹羽狩行 狩 200701 *トルソー 手足のないマネキンや古代の彫刻車椅子心でステップ踏む聖夜 小阪律子 ぐろっけ 200204電飾をまとひ街路樹聖夜待つ 市橋幸代 築港 200502鞄よりはみだすリボン聖夜なる 渡邉美保 火星 200603頬赤く入り来て笑ふ聖夜の子 柳生千枝子 火星 201003ゆるゆると聖夜をきざむ観覧車 原和三 末黒野 201404風琴に聖夜の星の揃ひたる 山口弘子 空 201504抱いて行く子へ約束の聖夜菓子 青谷小枝 やぶれ傘 201504一本の燭灯るより聖夜ミサ 稲畑廣太郎 ホトトギス 202212ペットショップの子犬買はれてゆく聖夜 田中佐知子 風土 201803聖夜劇子等は天使の羽根つけて 和田華凛 ホトトギス 201805聖夜劇小さきあくびの羊飼ひ 涌羅由美 ホトトギス 201905アヴェマリアに終ふる聖夜のコンサート 由紀 雨月 2019032024/12/03 19:16:54110.風露24syl拙句下駄箱の紙袋からChristmasふわふわの耳飾りつけ来る聖夜ぎつしりとベリーを載せて聖夜餐恋人と初めての年クリスマス数えつつ聖樹を回る手を繋ぐ2024/12/03 19:19:13111.君の名は72rVi(12/8)NHK俳句 題「聖夜」【司会】柴田英嗣選者:西山睦、ゲストで一句 海原のけふきらきらと冬椿 西山睦ゲスト:荒井千佐代(教会オルガニスト、俳人)。 幼児洗礼を受ける、被爆二世長崎で育つ 被爆地の長崎で詠み続けてきた祈りの俳句を紹介。 教会でのオルガン演奏と俳句への思いを語る。 句集 黒鍵 単行本 ? 2023/5/31荒井千佐代 (著) https://x.gd/QiZli優しい手 俳句三選 忌 灯 影 (聖堂) 鍵盤のひとつ沈みて原爆忌 オルガニストのみに灯や降誕祭 白鍵に黒鍵の影凍返る *いてかえる--俳句検索システムから 駐車場の線の真白き海開 荒井千佐代 *驚くようなリアリティで、海辺の町が広がっていきました題「聖夜」特選六 新妻の祈りに習ふ聖夜かな 鳥取市 夜半過ぎて消えぬ花舗の灯聖夜かな 横浜市 *かほのひ 保育器の吾子へ聖夜の階のぼる 横浜市 許されて父母訪ふ雪の聖夜かな 郡山市 *とむら・ふ 【訪ふ・弔ふ】 「とぶらふ」の変化した語。 と・ふ 【問ふ・訪ふ】 聖夜の雪静かに包む街の声 角田市 白衣へと着替え聖夜の隅にいる 盛岡市三席 聖夜更くフェリーに回る洗濯機 函館市 卒論の最終ページ聖夜の灯 奈良県橿原市 かしはら をさなごや百の質問して聖夜 三鷹市2024/12/08 16:53:55112.君の名は72rVi「クロイワの俳句やろうぜ!」岡一夏(31)さん 26歳から俳句づくり、わずか5年で実力をつけ、投句した俳句は次々入選 理系の俳人 先生のマスクが数式を唱ふ NHK俳句2021.12.12放送クロイワの推し 阿の胸筋吽の腹筋雷迸る *らいはしる岡一夏no*e https://note.com/okapie1018/俳人。俳号は「岡 一夏(おか いっか)」と「いかちゃん」。楽園(同人)、いつき組(風組、生き物同好会)、薪の会、ルビイ。2024/12/08 17:04:47113.風露72rViこてはんわすれ2024/12/08 17:05:38114.君の名はhP3v5晒し上げ2024/12/09 07:15:23115.君の名はB1ElBもういいよ2024/12/09 20:33:57116.風露YJTih(12/15)予習 NHK俳句 題「湯豆腐」【司会】柴田英嗣選者:木暮陶句郎、ゲスト:須東潤一(詩画アーティスト)。ゲストが湯豆腐の名句で詩画をライブパフォーマンス。縄文時代の煮炊きを想像した湯豆腐とは。--私の俳句歳時記より湯豆腐 冬(三冬)・生活・行事【湯豆腐】 ゆどうふ土鍋などに大き目の昆布を敷き、豆腐を入れ、温まったところを薬味と共に醤油やポン酢で食べる。「冷奴」(季:夏)と並んで最も一般的で人気のあるな豆腐料理。関西では「湯奴」という。湯豆腐の俳句湯豆腐やいのちのはてのうすあかり久保田万太郎湯豆腐や障子の外の隅田川吉田冬葉永らへて湯豆腐とはよく付合へり清水基吉湯豆腐や雪になりつつ宵の雨松根東洋城湯豆腐の一つ崩れずをはりまで水原秋櫻子湯豆腐の昆布のびのびしてきたり 辻桃子湯豆腐の肩くつくつと笑ひ出す 大川俊哉湯豆腐冬第48回全国俳句大会饒舌の妻に湯豆腐踊り出す 滝沢鷹太郎湯豆腐や妻を大事にしてゐるか 玉井喜明湯豆腐冬第49回関西俳句大会湯豆腐や雪になりつゝ宵の雨 松根東洋城2024/12/12 06:58:07117.風露YJTih拙句しつとりと囲む湯豆腐ニュース聞く湯豆腐の飛び石摘まむ重さかな湯豆腐を取り分けたならカンタビレ2024/12/12 06:59:56118.君の名はcIAFR浮上2024/12/16 06:58:58119.君の名はpQOCX不要2024/12/16 22:24:42120.君の名はp7Js7浮上2024/12/16 23:22:34
五百城茉央(Xフォロワー10万人弱)がわざわざポルトガルまで行って撮った写真集って初週6万部が最低ラインになるか?地上波番宣に地上波ニュース、登録者100万超えの配信中で複数回生配信してるしね乃木坂46170388.22025/01/22 17:34:09
【悲報】乃木坂46 5期生一ノ瀬美空さんの出演するTBS「THE TIME」さん、同期でライバルでもある五百城茉央の1st写真集発売イベントのニュースを一切取り上げない乃木坂4689211.42025/01/22 16:56:11
・NHK俳句(中西アルノさんのレギュラー出演回)とそれ以外も
・NHK短歌
・プレバト俳句のお題とアート作品
・乃木坂メンバーと活動から着想した創作など
※ルール 真善美、ネチケットを守る、誹謗中傷禁止
向こうの掲示板で
「もう他所でやってくださいと」エラーが出るので
こちらに来ました
向こうの参照スレ
【2023~】中西アルノ NHK俳句【2024も】
4月からリニューアルするNHK俳句に中西アルノのレギュラー出演が決定!!!
前スレ
乃木坂ファンの俳句ノート&プレバト
https://talk.jp/boards/nogizaka/1696367021
あいさつとしょうしてねらうお年玉
すすきがね風に吹かれておどってる
蝶の羽ぼんやり透けるハルジオン 青山ネモフィア
テスト中塩素かおるや夏の風 青山ネモフィラ
夕日残る車に父のサングラス 青山ネモフィラ 六七五 18 夕日指すならば5音だが、評価される 許容範囲
夏旺ん枯らした声のアンコール 青山ネモフィラ
休日のヒッチコック夏の雨 青山ネモフィラ 五六五 即興なので・・
噴水に人を待つ白ワンピース 青山ネモフィラ 高野先生は白を雲、犬 幽霊という本人の解釈もあった
海亀や太古の名残かその尾ひれ 青山ネモフィラ 五八五 字余り18 名残か
海亀を垂るる重たき尻尾かな 家藤正人
水海月巻き込む青にほどく青 青山ネモフィラ 綺麗な表現
頂きに胃を咲かせたる大海月 家藤正人
七夕やインスタントのすまし汁 青山ネモフィラ 10点句でした 椀の宇宙性が評価された
紫の色濃き葡萄や祖母想う 青山ネモフィラ 字余り18
丸々と水のしたたる葡萄かな 青山ネモフィラ これはいい
足早に自転車押して虫の闇 素直と評価される
ラグビーや負けて自分も号泣す 青山ネモフィラ
鯛焼きを今日だけ尾から食べてみる 青山ネモフィラ 17
---------------------------------------------------------------- 五七五への反抗期はじまる
ほうたるの包む手の中は小宇宙 五八五 字余り18
ぢやあ私クリスマスケーキ買つてくね 青山ネモフィラ 五八五 字余り18 口語で歴史的仮名遣い
陽だまりの冬董や靴は新しき 五六八 字余り19
びりびりと顔に流れる新年の風 青山ネモフィラ 五七七 字余り19
回転扉でて春服のすそひらり 青山ネモフィラ 九五五 字余り19
--松山
戦国のままの狭間を通るは春一番 青山ネモフィラ 五十五 字余り20 狭間さま
春暖にふわりクレープの焼きあがる 青山ネモフィラ 五八五 字余り18
寒明けや旅路の素足をいやす道後 青山ネモフィラ 五八六 字余り19
漱石を読む春愁や五限の数学 青山ネモフィラ 五七八 字余り20
--
春風やバスを追い越す自転車 五七四 字足らず16
---
題 父 3/24
どうということない桜父にLINE 五七六 最高点5点
*LINE(ん)での字余りは問題ない 微妙な父との関係性に味わい
題 辛夷(こぶし)4/28
公園の辛夷を見ゆる四畳半 五七五 2点
*部屋の位置と四畳半の四角が面白い、四畳半の昭和的なイメージも深い
題 電車 5/26
巣立鳥あれがあなたの乗る電車 五七五 0点 季語 巣立鳥
*そう悪い句ではありません 巣立鳥に子を思う親の気持ちを託している
あえていうならベタ
題 蜜豆 6/23
蜜豆やあずま屋に蟻ぞろぞろ 五五六 4点
*俳人の鑑賞ならば、
紳士淑女が密豆を召している、蟻ぞろぞろの不気味な様が面白い
(本人のモチーフ談は斎場)
題 母 7/28
母の棚には伝家の宝刀離婚届 七八六 0点 季語なし
*平凡な発想を避けて無点覚悟の句だそうだ、時間不足ではなかろうか
題 秋風 8/25
秋風や大ハンバーグと不登校 七八五 1点 並 サンキュータツオ
ゲスト 今回の「やさしい手」の持ち主は、ケアマネジャーの黒澤麻生子さん。
ゲストを詠む
コスモスや急ぐときにもにこにこと 西山睦
黒澤麻生子さんのやさしい手 三選 曳く 聴く 囲む
透くやうな手を曳いてゆく花辛夷
あたたかや同じ話を聞きにゆく
死の床を正座で囲み秋日和
*「曳く」の句はとても美しいと思いました
特選六
虫集くコピーの束の淡き熱 愛媛県西条市
虫の声三交替の裏口に 神戸市
一日の眼鏡をはづす虫の声 新潟市
虫時雨遊具錆びたるニュータウン 川崎市
軒の端のカメラが覗く虫の闇 世田谷区
仮眠するサービスエリア虫の声 練馬区
三席
高速を虫の中へと減速す 岡崎市
妻逝きて後手となりたる虫の声 北杜市
夜を唄ひ昼を語らふ虫の原 和歌山市
「クロイワの俳句やろうぜ!」松尾和希さん
両親は俳人 松尾清隆さん、矢野玲奈さん
好きな句
をりとりてはらりとおもきすすきかな 飯田蛇笏
音で表現する俳句が好き、をりとりて、はらり
クロイワの推し
メキメキポッさーバナナはぼくの朝ごはん 松尾和希
夏の季語 バナナを美味しそうに詠み、食べていました
ゲスト:坂東彌十郎(歌舞伎俳優)。彌十郎さんの俳名とは?
榛名山を模した器の仕掛けにビックリ!稲畑汀子の花野の俳句を紹介。
陶句郎さんの結社誕生秘話。(陶句郎さんの師は稲畑汀子さん(故人))
--きごさい歳時記より
花野(はなの)三秋【子季語】花野原、花野道、花野風
【関連季語】秋の七草、※補足 お花畑(晩夏)高山植物
【解説】
萩、薄、桔梗、吾亦紅、釣舟草など秋の草花が咲き乱れる野原のこと。
春の華やぐ野とは違い、秋風に吹かれる花々には哀れをさそう趣がある。
※補足 自然に咲く植物をさし、高層湿原の秋の花畑を詠むことが多いようだ
森林化してしまわない要因がないと長く野原を保てない
『花火草』(寛永13年、1636年)に所出。
【文学での言及】
村雨の晴るる日影に秋草の花野の露や染めてほすらむ 大江貞重『玉葉集』
【例句】
面白く富士に筋違ふ花の哉 嵐雪「風の末所収」
川音の昼はもどりて花野かな 千代女「千代尼句集」
吹き消したやうに日暮るる花野かな 一茶「伊丹酒船の記」
から駕籠の近道戻る花野かな 正岡子規「子規句集」
雪峰へ日影去りにける花野かな 渡辺水巴「水巴句集」
荒海のしぶきをかぶる花野かな 長谷川櫂「新年」
ゆづりあふことも一会や花野径 尾中宏子花野秋第48回全国俳句大会
車椅子の母と入りゆく花野かな 藤原宏子花野秋第48回全国俳句大会
束ね髪解きて花野の中に入る 宮部敏博花野秋第45回関西俳句大会
遠くより呼ばるる思ひ夕花野 吉田ひろし花野秋第49回全国俳句大会
大花野までの往復切符買ふ 長田 等花野秋H23俳人協会カレンダー
ふうはりと母は花野に座りけり 近藤暁代花野秋H23俳句カレンダー
先頭のよく立ち止まる花野かな 土肥あき子花野秋第50回全国俳句大会当日句
大花野真中に垣のなき駅舎 山本孝子花野秋50周年東海俳句大会
先頭のいつか子となり大花野 丸山美奈子花野秋50周年東海俳句大会当日句会
手放せば少女花野の蝶となる 町井すみれ花野秋第51回全国俳句大会
大花野画紙いつぱいに持ち帰る 多田武峰花野秋第51回全国俳句大会
断崖をもつて果てたる花野かな 片山由美子花野秋『香雨』
ここはもう花野といへぬ花の数 片山由美子花野秋『香雨』
どこからも父見えてをり大花野 久留米脩二花野秋H25俳人協会カレンダー
花野より妻の携帯電話かな 和田洋文花野秋H26俳人協会カレンダー
逆立ちの少年少女大花野 髙松良子花野秋第48回関西俳句大会
句にあそび別の花野へ行かれしか 黒田房栄花野秋第48回関西俳句大会
行く先に海広がれる花野かな 奥谷郁代花野秋第48回関西俳句大会
花野ゆく両手が羽根に変はるまで 上野山明子花野秋第52回全国俳句大会
大花野搾乳終へし牛放つ 石田厚子花野秋H27俳句カレンダー
チョコレート色の汽車着き花野駅 牛田修嗣花野秋H28俳人協会カレンダー
その先の海に日の入る花野かな 田中愛子花野秋第54回全国俳句大会
石狩の風のつめたき花野かな 長浜よし子花野秋第54回全国俳句大会当日句会
大花野海の青さへ傾れけり 石﨑宏子花野秋第22回俳句大賞入選
オホーツクの没日大きな花野かな 野崎声山花野秋第55回全国俳句大会
旅ひと夜花野の花を壜に挿し 下平直子花野秋H29俳人協会カレンダー
花野ゆくそこに帰るがごとくゆく 池田緑人花野春第52回関西俳句大会
無言館出でて啾啾たる花野 松浦華世花野春第56回全国俳句大会
母もその一花となりて夕花野 井上弘美花野春第56回全国俳句大会当日
花野なら置いてけぼりもよかりけり 福西泰子花野秋H30俳人協会カレンダー
晩年に未知の道あり花野行く 須賀一惠花野秋『銀座の歩幅』
大花野竪琴置かば鳴り出すや 中川歓子大花野秋第53回関西俳句大会
大花野苦楽のあまた風となる 有澤多津子花野秋第57回全国俳句大会当日
人去りて花野に道の残りけり 成井侃花野秋H31俳人協会カレンダー
花野風こゑ届かねば手信号 望月延子花野秋H31俳人協会カレンダー
別々の風に吹かれて花野ゆく 松崎幹花野秋R2俳人協会カレンダー
仔羊の毛の濡れてゐる花野かな 天野小石花野秋R3俳人協会カレンダー
馬柵いつか花野の柵となつてをり 朝雄紅青子花野秋R4俳人協会カレンダー
踏み入れば吾も旅人花野晴 上村龍子花野秋創立60周年東海俳句大会
花御堂飾る野の花野の湿り 西田むつ子花野秋第56回関西俳句大会
花野より湧いて吹奏楽ひびく 蓮井崇男花野秋R5俳人協会カレンダー
咲き終へしものも彩なる大花野 福増節子花野秋第58回関西俳句大会
吾もまた風となりゆく大花野 松木昌子花野秋R6俳人協会カレンダー
花野縫う道の時々空ひらく
逸(はぐ)れては花野の中に隠れけり
花野道はなのな尋ね覚えけり
またアンチにアフィカスか(通報推奨)
坂道帝国皇帝 お墓
https://www.youtube.com/@sakamichi_keijiban
新着情報「乃木坂46」
https://www.youtube.com/@nogi_whatsnew
のぎま【乃木坂46まとめ】
https://www.youtube.com/@nogimamatome
乃木坂46反応集【のぎくいず】
https://www.youtube.com/@user-sg8gd2nt6l
乃木坂広報部ch【坂道まとめ】
https://www.youtube.com/@nogizakakoho
アイドル研究所【底辺鳥】
https://www.youtube.com/@nogizakateihendori
坂道レジェンド
https://www.youtube.com/@sakamichi-legend
乃木坂46交流センター【坂道まとめ】
https://www.youtube.com/@VPIDIP
박서진 fanTV (嘘だらけ)
https://www.youtube.com/@gamedai4jisuperrobottais469
乃木通 乃木坂46櫻坂46日向坂46
https://sakamichi48.blog.jp
乃木りんく
https://nogizaka46link.blog.jp
乃木坂LIFE -乃木坂46高速まとめ-
https://nogizakalife.tokyo/
乃木坂46まとめ 1/46
https://nogizaka-46bunno1.blog.jp/
坂道まとめアンテナ+(xに流す糞)
https://comedydouga.com/sakamichi/
乃木坂46まつり(xに流す糞)
https://nogizaka.owa1.net/
アイドル速報(xに流す糞)
https://www.dolsoku.net/
日向坂あんてなNeo(xに流す糞)
https://hinaantenna-neo.com/
運営から訴状作られてるまとめサイト「乃木りんく」さん管理人はあのスッスさん ★43 44【-8ek -l22】
https://talk.jp/boards/nogizaka/1719932288
https://talk.jp/boards/nogizaka/1725037679
blogの場合
Google Ad Senseに報告か、掲載の削除要請に関する対応方針の2番にもあるとおり、法律に抵触しているおそれがあると思われる内容は、livedoor利用規約に抵触すると判断し、削除いたします。くれぐれも掲載されないようにお願いいたします。
また、ブログにおけるコメント欄、掲示板等については、他者の書き込みだったとしても管理する責任が生じます。適正な管理をお願い致します。
YouTubeの場合
概要欄(チャンネルについての説明部分をクリック)→ユーザーを報告→スパムや詐欺→動画を選択→補足情報に『こちらのチャンネルは、他のソーシャルメディアのコンテンツを集めた動画を公開している違法チャンネルです。
他者のコンテンツを無断でアップロードしているため、厳正なる対処をお願い致します。』と記入。→送信
花見酒愛を奏でるそれがいい 生駒里奈
池の鯉すいすい泳ぐ希望をのせて 生駒里奈
プレバト2015.4.23
晴天や木漏れ日に咲くすももかな 生駒里奈 35点
添削 晴天やひかりにゆるる花すもも
独立の夜やゴッホの星月夜 堀未央奈
琉金の絵はがき二枚かき氷 鈴木絢音
>鈴木は「夏見舞いを書こうと絵はがきを買いに行って、金魚の絵柄を2枚、
>かき氷の絵柄を1枚買ったという句です」
個人的には俳句は文字情報だけで鑑賞するものだから元の点数で良いと思います
琉金の絵葉書を買い、誰に送る、文面はどうするかと思案しながら、
かき氷を食べているというのが普通の鑑賞でしょう
絵葉書の琉金は季重なりの解釈外
独りきり煌めく街が冬の棘 秋元真夏
添削 一人ゆく煌めく街は冬の棘 「特待生目指して」と期待される
音もない銀世界の停留所 鈴木絢音
*銀世界は季語ではありませんが、悪い題材ではありません
しかし歳時記を開いているとも思えない
若煙草纏いし君に気もそぞろ 秋元真夏
添削 嗅ぎ慣れぬ秋の大人の煙草の香
*歳時記の説明を読んでいない、若煙草は収穫が本意
夏風やふるさと恋し甘酢の香 弓木奈於
添削 ふるさとの夏風恋し甘酢の香 (三段切れを解消)
*添削は句意が変わっている
「まいかのあーだこーだ」2023.07.12の記事が参考になる
花火背に夢中で描いた父と母 弓木奈於
添削 花火観る父母を描く花火背に
*季語か題か、どちらが大事かで題(絵)をとってしまった
どんど焼き達磨の星を見上ぐ夜 山崎怜奈
添削 どんど焼き達磨は星となりにけり
*星、夜
クリスマス実は恋しい出汁の味 山崎怜奈
添削 だし風味ふつと恋しきクリスマス
(山崎さんの回は井上弘美さんが指導)
祖母の家古道彩る冬紅葉 山崎怜奈
添削 祖母がりへ古道彩る冬紅葉 許(がり)その人のもとに古語
*この許(がり)は覚えておこう
向こうの、アルノ応援スレ で見ました。回答ありがとうございました
「余所でやってください」「このスレにはもう書けません」など、自分も時々遭いますが
時間をおくと(数日~2,3週間)解消してたり、環境(IPアドレス・ブラウザ)を変えたり
Cookieを削除してみたり、で何とか対応しています
自分の感覚では、こっちの方が、制約は少なく書き易いですが、治安(?)は悪い、と,,,
自分は、本スレはこっちで、個別スレはあっち にしています
向こうのスレでのアナウンスありがとう
感謝です
紫の風白き風花野かな 稲畑汀子 ホトトギス 199909
明るさの花野ぬらしてきつね雨 中島真沙 円虹 199811
ひそやかに栞る花野のいろひとつ 山田弘子 円虹 199911
あやまれぬままに離れて花野ゆく 野口光江 遠嶺 199912
鳶の笛澄む大花野風渡る 清水かつ 酸漿 199912
一歩二歩三歩花野の人となり 稲畑廣太郎 廣太郎句集 199912
夢二忌の雲とゆつくり花野行く 高橋としを 酸漿 200004
岳よりの流れ花野に出てゆるむ 阿部寒林 夢 200010
--
国立、国定公園内の植物は取っちゃいけないのだけど、
山小屋の人に振舞われた「こけもも酒」の言い訳を思い出しながら、
「栞る」(しおる)の気持ちの複雑さを味わいました
ゲスト:坂東彌十郎(歌舞伎俳優)。
俳句は20年前から、彌十郎さんの俳名とは?
本名寿男、お酒好き、欧州のスイスも好きで毎年トレッキング
花野行く先に朧な誰そ彼 坂東 酔寿(すいす)彌十郎
添削 朧は春の季語 黄昏の語源なので
花野径(みち)幻の君見えかくれ
器に季語を盛る 「花野」
夢二忌俳句大会、高野ムツオ先生も選者として参加
榛名山の沼ノ原湿原 マツムシソウの名所、秋の七草、など
名句
花野行く一人に道の生まれけり 稲畑汀子
(ホトトギス主宰)汀子先生はカリスマで普段優しいけれど
俳句になると怖かった、句誌ひそろ火の題字を書いて下さった 陶句郎さん
器
榛名山の外輪山のイメージの縁、
カルデラの中に湖、湿原が出来、やがて野原(花野)となる
高台は裾広がりに
料理 料理人 野崎海芋さん 俳人 フランス家庭料理教室
高台の中にはマグマに見立てた固形燃料が仕込んである
無花果ロースト、占地のマリネ、菊の甘酢、ハーブを花野に見立てる
特選六
花野行く自分で決める終着点 大府市
花野道もうほっといてくれないか 横浜市 *吟行
花野行く手話に花の名咲かせつつ 国分寺市
大花野妻の浄土もかくあらむ 東京都中央区
花野より招待状の届くころ 桶川市
記念日に忘れた人と花野ゆく 札幌市
三席
エゾシカの跳ねては沈む花野かな 白山市
花野径きのふの雨の行潦 岐阜市
*にはたづみ 雨が降って、地上にたまり流れる水
花野より戻りて籠の鳥放つ 浦安市 *保護鳥
「クロイワの俳句やろうぜ!」松尾和希さん(10歳) 高麗山公園(湘南平)
父母、祖父(松尾隆信 松の花主宰)と誕生日で揃うと句会
句誌の絵を担当、子供なのに上手いぞ アース句会に参加
風の子がたんぽぽのわたふき返す 松尾和希
最近は歳時記から季語を選んで俳句作り その場で「秋の蝉」
秋の蝉鳴いて見下ろす木々のかげ 松尾和希
*お母さんはアルノさんと句会に出ていますね(4/28)
花びらのもう触れ合はぬ辛夷かな 矢野玲奈 中西2岩田2伊集院1
若月佑美 *若月の二科展3年連続入賞のエピソード
生け花の知識や経験が乏しいと難しいのでしょう
(作品の画像は探せば出てくるでしょう)
----
プレバトの乃木坂メンバーの過去の出演はまだまだありますが、
少しづつ探していくつもりです
【司会】柴田英嗣
ゲスト伊集院光の俳句の得点は?
中西アルノ(乃木坂46)が初めて実体験を詠んだという俳句に注目。
座っているのは誰?
【出演】高野ムツオ,中西アルノ,福田若之,成田一子,伊集院光
木の実降る石に座れば雲去来 杉田久女 「杉田久女句集」
座せばすぐこはぜを外す花づかれ 中野冨美子花見春第48回全国俳句大会
書庫といふ寒さ居座るところかな 有本美砂子寒さ冬第45回関西俳句大会
ふうはりと母は花野に座りけり 近藤暁代花野秋H23俳句カレンダー
余人座すを許さぬ父の籐寝椅子 森田幸夫籐椅子夏第50回全国俳句大会
ふらここに紺の背広が来て座る 蓮井いく子ふらここ春第51回全国俳句大会
吊されて鮟鱇肝の座りけり 鈴木三光子鮟鱇冬第51回全国俳句大会
岩に座す五百羅漢の秋思かな 森本尚子秋思秋第11回九州俳句大会
冬将軍居座る島に百戸の灯 田中量子冬将軍冬第11回九州俳句大会
夏暁の勤行に座す坊泊り 森佐々木タ子夏暁夏第24回東北俳句大会
立山は天に座るや種おろし 原瞳子種おろし春第53回全国俳句大会
摘花して星座の残る岩木山 中村青路林檎の花春第16回俳句大賞入選
緑さすミサの木椅子の端に座し 矢野真緋子緑夏第18回俳句大賞入選
十字架を正面に座し堂涼し 秋山マリア涼し夏第18回俳句大賞入選
胎の子と白詰草の野に座る 矢野玲奈白詰草春第20回俳句大賞特選
筍も禅林に座すもののうち 八染藍子筍夏H29俳人協会カレンダー
キャンパスの青芝に座し隆明論 田川美根子青芝春第56回全国俳句大会
あたたかや小箱のやうに母座り 川村良子あたたか春第56回全国俳句大会
ぶらんこにしばし母座す夕べかな 野村美智子鞦韆春第56回全国俳句大会
飛んできて水鳥水に座りたる 前田留菜水鳥冬第56回全国俳句大会
簡単服の母ひらがなのごと座る 小黒音榮簡単服夏第24回俳句大賞入選
母すこし遠くに座る雛納 田中冬生雛納春第57回全国俳句大会
炎天を来て荷崩れのごとく座す 髙橋眞也炎天夏第25回俳句大賞入選
鉄棒に座る少年秋夕焼 大島幸男夕焼夏第54回関西俳句大会
蚕豆の莢に残れる座りぐせ 龍野龍蚕豆夏R3俳人協会カレンダー
仮の世の片隅に座し桃を食む 貴田将子桃秋第28回俳句大賞入選
孕み鹿頸やはらかく座りたる 市村和湖孕鹿春第61回全国俳句大会
野に座せばふるさとのこと野紺菊 長瀬きよ子野紺菊秋R6俳人協会カレンダー
苔むした倒木に座す二人初夏
山頂に座す汗霧となる暮光(ぼこう)
岩に座し尻を温める秋の岳
木漏れ日の秋園に座すモデルかな *アルノさんのデビュー前、偶然すれ違った公園
https://pbs.twimg.com/media/GXhdzI5aAAAA0In.jpg
いつも伊集院との写真見ると、大きさの比に笑ってしまう
福田若之 ふくだ・わかゆき
1991年東京生まれ。「群青」、「オルガン」に参加。
第1句集、『自生地』(東京四季出版、2017年)にて第6回与謝蕪村賞新人賞受賞。
第2句集、『二つ折りにされた二枚の紙と二つの留め金からなる一冊の蝶』(私家版、2017年)。
自生地から
歩き出す子猫あらゆる知へ向けて
こがねむし月にぶつかっては落ちる
架かるたび最後の虹とさえ思う
成田一子句集『トマトの花』
https://saku-pub.com/books/tomato.html
息つぎに太陽を飲む泳ぎかな
黒猫にヨルと名付けて月を待つ
髪洗ふならツンドラの森の水
https://x.gd/n3til 俳句アトラス
かなかなや子供靴より砂無限 成田一子
勝手に親しみを感じます
トライアスロンで溺れかけリタイヤしたこと
アニメのヨル・フォージャー
野口五郎岳の下り道に流れる雪解け水で髪をゆすいだこと
ブランコの先に砂場のある公園
初心者にも親切な動画が助かります
https://x.gd/BPWYu
https://pbs.twimg.com/media/GXf_JwnasAAKhhc.jpg
明朝のNHK俳句 忘れないように。アルノ活躍の"句会"回だ
https://www.nhk.jp/p/ts/6Q6J1ZGX37/episode/te/QG6N2M4XW5/
【出演】高野ムツオ,中西アルノ,福田若之,成田一子,伊集院光
1 泣かないでととなりに座る櫟の実 *675 櫟(くぬぎ)の実は晩秋
2 秋灯に座しゴリラめく父の影 575 * 秋灯(しゅうとう)三秋
3 雨を聴くふたり鬼灯(ほおずき)のなかに座り 586 *鬼灯(ほおずき)は初秋
>文化 死者の霊を導く提灯に見立て、 wikipedia
4 名月を待つ虫籠(むしかご)の中に座し 575 *名月は仲秋、虫籠(むしかご)三秋
5 父の場所座す義弟(おとうと)と参る墓 575 *季語なし
--- ここで再生を止め、句の鑑賞をいたしましょう
「うー」と「あー」歌うSession夜の秋
寄り添うように作者の横に転がる丸いどんぐり
静かな少し暖かな時間が過ぎていくようです ★★★いただきます
2 秋灯に座しゴリラめく父の影 575 * 秋灯(しゅうとう)三秋
外から秋の家の中の灯りを感じる、シルエットがそうなのか、
ゴリラに似ている父の影、ゴリラの力は強いけれどナイーブなところもある存在感
★★いただきます
3 雨を聴くふたり鬼灯(ほおずき)のなかに座り 586 *鬼灯(ほおずき)は初秋
>文化 死者の霊を導く提灯に見立て、 wikipedia
幻想の中に入ったとすれば、雨の音を聞きながら、失った大事な人を、
二人で祈っている
あるいは鬼灯市のような場所で雨を音を二人で聞いている、こちらのほうが自然だろうか
突然の雨に動けなくなるが、楽しんでいる二人
★いただきます
4 名月を待つ虫籠(むしかご)の中に座し 575 *名月は仲秋、虫籠(むしかご)三秋
家を虫籠に見立てるほうが自然だろうか、ならばちっぽけな家や部屋である
月にしてみれば、虫だろうが人だろうがどうでもいい、
まもなく上る月の美しさを予感させる
まだ出ていない名月の威力は劣るのではないか、
それとも待つ時間の美しさを味わえるのが大人なのか、評価が難しい
よくよく時間をかけて考えると高野先生っぽい
5 父の場所座す義弟(おとうと)と参る墓 575 *季語なし
場所が家の中でのことか、墓前なのか判断できない
墓参/墓詣/展墓/墓掃除/掃苔/墓洗ふ/墓ぬらすはお盆の季語だけど
参る墓では季語にならないはずなので、俳人ではなさそうだ
父を継いだ義弟が中心に墓参をしてくれて、
寄り添っての墓参しかできない悲しさを詠んだのだろうか
1 泣かないでととなりに座る櫟の実 *675 櫟(くぬぎ)の実は晩秋
5点(2福田高野1一子)作者アルノ
福田 ~座る 動きが見える 雑木林が浮かぶ
泣いている子供に横に誰かが座り櫟の実を・・・
高野 家の中説子供がドングリ拾ってきて親に叱られて泣いている
とその刹那丸いドングリがコロリと自ら転がって慰める
一子 子供が泣いているお母さんに丸いドングリを渡したシーン
擬人化でもあり、ドングリが好きな子供の性質も表現されている
アルノ ベンチで泣いていたらコロンと落ちてきて・・・
自分自身の句であり、櫟の実は人のようであり、慰められるようであり
今回のポイントは三人の俳人に支持されたこと
そして、それぞれ違う鑑賞があったこと
僕の受け取ったのは作者の意図と同様であったけど、
俳人の鑑賞は登場人物が多い
17音のなかで自然と自分であっても、人の世界を感じさせる余白が
自然にできたことが大きな成功だと思います
現代俳句の傾向なのか、NHK俳句の傾向なのか、
人の営みが重要視されているように感じています
2 秋灯に坐しゴリラめく父の影 575 * 秋灯(しゅうとう)三秋
3点(2伊集院1アルノ)作者一子
伊集院 いつか自分もゴリラめきたい、リスペクト
アルノ 秋灯~父の影に鮮明になっていく景に魅力を感じた
作者 はじめは「仏めく」であったが、俳句臭すぎる
*誤字ってしまったけど、誤読されない明快さ、面白さは、
今回の中では確かなものでした
3 雨を聴くふたり鬼灯(ほおずき)のなかに座り 586 *鬼灯(ほおずき)は初秋
3点(2一子1高野)作者福田
一子 鬼灯の中に入ったフィクションの世界、その中だけにある静寂
雨を聞き静寂を高めている
高野 鬼灯の中にいるのは鬼灯を鳴らして遊んだ姉妹であろう
伊集院 デートで鬼灯市に出かけ・・・
作者 鬼灯の中にいるのは女の子二人をイメージ
*予習していたので586のなかに心地よいリズムもあり、
若之さんであろうとは予想はしていました
4 名月を待つ虫籠(むしかご)の中に座し 575 *名月は仲秋、虫籠(むしかご)三秋
4点(2中西1伊集院若之)作者高野
アルノ 虫籠という閉鎖的な空間でいつ鳴くか時を待つ虫の企み
伊集院 田舎の蚊帳を虫籠に例える
若之 虫の視点の句であろう、アルノと同じ
一子 シュールである、座っているのは人か虫か
作者 名月を待つのは、人(虫籠が家、蚊帳)、虫、広がりすぎる
本来の意図は自分が虫籠にいる、虫と一緒にいる
5 父の場所座す義弟(おとうと)と参る墓 575 *季語なし
0点作者伊集院
高野案 場面を一つに 題材は悪くない
家継し義弟と参る父の墓
*高野先生は季語「墓参」を崩すこと気になさらなかったようですが、
親季語>子季語>>>>>>崩した場合
https://i.imgur.com/ZuagVwY.jpeg
凡人発想から脱出するためのシリーズ。
兼題「ふるさと/故郷」の投句の中から凡人ワードランキングを発表!
「対句」って何?つかず離れずって?脱ボンポイントを解説する。
【出演】庄司浩平,ペンた丸,【司会】柴田英嗣
葭切に空瓶流れつく故郷 藤田湘子
ふるさとに叱る母ゐて桃甘し 佐橋敏子桃秋H22俳人協会カレンダー
ふるさとの山に手を振る帰省の子 安田信子帰省夏第48回全国俳句大会
ふるさとの踊り見てゐて加はらず 乃美隆子踊秋第52回全国俳句大会
ふるさとの青空連れて小鳥来る 髙橋康代小鳥秋R4俳人協会カレンダー
ふるさとはみな大声や田水張る 白石多重子田水張る春第49回全国俳句大会
嫁ぎ来てここがふるさと雪を掻く くどうひろこ雪掻き冬第26回東北俳句大会特選句
故郷の重き俎板西瓜切る 安藤圭子西瓜秋第30回俳句大賞入選
ふるさとといふ夏座敷ありにけり 柴田美雪夏座敷夏第52回全国俳句大会
ふるさとに住む幸せや青き踏む 徳田正樹踏青春第48回全国俳句大会
ふるさとへ鉄橋渡る良夜かな 武井まゆみ良夜秋R2俳人協会カレンダー
ふるさとや涼しく声をかけらるる 藪原保子 涼し夏第58回全国俳句大会当日
もう兄の居ない故郷つくつくし 篠原嘉代つくつくし秋H30俳人協会カレンダー
大試験終へふるさとへ発つ夜汽車 下田奉枝大試験春第56回全国俳句大会
野に座せばふるさとのこと野紺菊 長瀬きよ子野紺菊秋R6俳人協会カレンダ
長居せぬ故郷となりぬ枇杷の花 奥田節世枇杷の花冬第56回全国俳句大会
風花の故郷へ返す母の骨 瀬野浩風花冬第53回全国俳句大会
風評に耐へるふるさと雁の棹 横山節哉雁の棹秋第26回東北俳句大会特選句
*渡り鳥の隊列の様
ふるさとに知らぬ道あり鴨足草 渡辺多美子鴨足草夏第28回俳句大賞入選
*鴨足草 ゆきのした 白い花 夏
雪まろげいつか戻らむふるさとへ 花島陽子雪冬H25俳人協会カレンダー
*雪まろげ 雪を丸める 雪遊の子季語
羊雲ふるさとの空閉じる頃
ふるさとと変わらぬ汽笛海霧(じり)の河
サンマーメン故郷の味か秋の暮
凡人発想から脱出するためのシリーズ。【ナビゲーター】梶裕貴
兼題「ふるさと/故郷」の投句の中から凡人ワードランキングを発表!
題は季語ではない→最も使われた季語ランキング
月123 盆90 墓参63 祭56
凡人ワード・ランキング
母155 風141 山107 川・河89 水88
匂・香・にほひ85 父74 星65 海61 友34
「対句」って何?つかず離れずって?脱ボンポイントを解説する。
【出演】庄司浩平,ペンた丸,【司会】柴田英嗣
凡
ふるさとの無い人達で芋煮会 越谷市
ふるさとの無い子どうしの夏休み 京都市
ふるさとの無き吾に降る里の雪 熊谷市
故郷の無い者同士夜長哉 糸島市
故郷は無いが生きている去年今年 印西市
帰省子を羨む吾に故郷なく 杉並区
秋うらら故郷の無き夫婦なり 江戸川区
故郷を持たぬ我が身へ青嵐 世田谷区
故郷を持たぬ秋風どこへ行く 小松市
街静か故郷持たぬ夏休み 神戸市
地虫鳴くふるさと持たぬ人もゐて 東京都北区
「ふるさとの無い」+ 季語で 残る音数が少なく 表現の幅が狭まり新しさがないと指摘
※夏井先生は「ふるさとがない」を類想類句を避けるためと解説していましたが、
すべてそうでしょうか?
ちなみに私は父方の出身地をイメージして「故郷を知らず」で投句していました
半凡
ふるさとを持たぬわたくしソーダ水 横芝光町 取り合わせ〇
草笛でふるさとない子うまくふく 伊那町 裏切り
凩やふるさとのない吾とあゆむ 神戸市 擬人化
歪む夢老いて故郷なき夜寒かな 須賀川市 擬人化 調べ×
脱凡
満月と僕に故郷なんてない 釜石市 どこかの若手の俳人っぽい気がする
故郷はない金もない柿を食う 尼崎市 どこかでみたような句風
類想を土台に新しいオリジナリティリアリティをどうのせるか
穴埋め俳句 対句表現
ふるさとはない****は*****
ふるさとはない散髪は稲刈だ 季語が比喩 △ペンた丸
ふるさとはないアメリカは冷やかだ 〇庄司浩平
ふるさとはない洋服は爽やか ×柴田英嗣
※個人的には対句はできるだけ避けたいと思っています
レギュラー:庄司浩平 類想から抜け出すための2つのテクニックを学ぶ。
秋の味覚、松茸の登場に出演者たちも大興奮!松茸で脱ボン句は作れるのか!?
夜食(やしょく) 三秋【子季語】夜食とる/夜食喰ふ/夜食粥
【解説】通常の食事以外に夜中にとる食事をいう。
昔の農村では夜業したあとに雑炊などの夜食を食べた。
今日では農家に限らず残業のサラリーマンも、受験生なども勉強の合間に夜食をとる。
夜食の俳句
あつけなく食べてしまひし夜食かな 小林草吾
一部屋に新郎新婦夜食せり 辻美奈子
夜食とる連帯感の如きもの 後藤比奈夫
夜食果て福神漬が落ちてゐる 辻桃子
好きな人ゐるのゐないの夜食とる 辻美奈子
帽置いて田舎駅長夜食かな 池内友次郎 結婚まで
夜食とる駅の反対側に降り 能村研三
所望して小さきむすび夜食とる 星野立子
手おくりに皆にわたりし夜食かな 宮城きよなみ
焼にぎりかぐはしかりし夜食かな 三宅清三郎
脇役のかたまつてとる夜食かな 角川春樹
階段の裏にわれある夜食かな 小澤實
ガラス戸を雨粒走る夜食かな 吉田美鈴夜食秋H31俳人協会カレンダー
星々の下に夜食をする慣ひ 青山茂根 銀化 200001
いちにちのなほ了らざる夜食かな 山口速 狩 200002
胡麻油足して袋の麺夜食
夜食TEL種類合わせて来るを待つ
広々とデスク並べり一(いち)夜食
レギュラー:庄司浩平 類想から抜け出すための2つのテクニックを学ぶ。
▼漠然としている よく見て具体的にする
悪例 八月の平和祈れり恋人と ナイターの試合白熱汗握る
梅雨じめりいつも躰の重きこと 改悪 元の句は具体的
梅雨じめり二の腕いよよ重きこと 宇多喜代子 *いよよ:ますます
類想句の例 【課題】 例句を具体的な表現に変える
1松茸や一番小さいものを買う →
2松茸や薄く切って皆で分け →
3松茸や昔実家の裏山に →
4松茸や香り楽しみ歩み去る →
▼よく見て視点を少し変える
島中の熊蝉鳴けり朝より 朝はあした
島すべて熊蝉領や朝より 小澤實
一斉に片手の上がる踊りかな
のんびりと片手の上がる踊りかな 西村麒麟
▼夜食(やしょく) 三秋【子季語】夜食とる/夜食喰ふ/夜食粥
夜遊び、夜更かしの食事には使わない
やむにやまれぬ、やらなくてはいけないことの最中の夜の食事
選者:堀田季何さんの「夜食」類想ワード
ドアの外に置く 父が置いてくれた 反抗期 母のメモ
当直 トラック運転手 災害対応 急患対応 交番
太る 外でサイレン 眠くなる 人と話す
外国時間 カップラーメン 3分 ゲーム 屋台
特選六
1 夜食にす宇宙ステーション過ぐる頃 岩国市
2 AIの粋な提案夜食抜く 神戸市
3 それぞれの机は孤島夜食とる 彦根市
4 学徒動員工場夜食高粱飯 横浜市
5 スパゲッティコードうにやうにや夜食とる 墨田区
6 信長にメガネ描き入れ夜食待つ さいたま市
選者:西山睦、ゲスト:南うみを(野菜作り人・俳人)。
題「秋茄子」。すべてが手作業の畑で感じる自然や動植物が俳句の種。
食物連鎖が繰り広げられている姿を俳句に。
-- きごさい歳時記より
秋茄子(あきなすび)仲秋【子季語】名残茄子、一口茄子、秋なす
【解説】
秋になってからとれる茄子のこと。同じ時期に蒔いても時差が生じ秋に実るものもある。
一回り小さいが実は引き締まり、色も深い。
茄子は体を冷すこともあるが、「秋茄子は嫁に食わすな」と言うほど美味しい。
一夜漬けにしても格別。
【例句】
月さすや娵にくはさぬ大茄子 一茶「七番日記」
風土は「俳句のサロン」の参加誌です
南うみを句集『志楽』(しらく)より
◆自選十五句より
若水を汲まん荒縄靴に巻き
うすらひのかけら光りぬ竹箒
くわんおんに臍ありけやきに角芽あり
花篝すこしく幹のうづくまり
てのひらに吸ひつく茄子もぎにけり
森の樹のどこにも触れず黒揚羽
艦砲の照らされてゐる花火かな
きのふより遠くを踏めば秋の風
菊を折る音としばらく日溜りに
帰り花ふつと日差しに消えにけり
>若水を汲まん荒縄靴に巻き
地方では沢の流れの始まりの付近に水場を持っていて、
ホースを引いて水道にすることが多いと思うのですが、
定期的に管理が必要です
沢の岩場は水ゴケでぬめり滑ります
長靴に荒縄を巻くと、藁で作った縄は良い滑り止めになります
昔は沢から山を登るのに、ワラジを使っていました
病む人が老いての恋や秋茄子 正岡子規 ※渡辺さんのお嬢さん
秋茄子を直火に焦がす子規忌かな 川井政子 風土 200212
てのひらに包みて摘めり秋茄子 南うみを 風土 201612
旅もどり俎板濡らす秋茄子 蓬田紀枝子
書庫の裏小さき畑秋茄子 山口青邨
朝市の秋茄子の色云々す 能村研三 *うんぬんす
秋茄子に海より来る通り雨 棚山波朗
秋茄子の尻キチキチと塩の中 長谷川秋子 『菊凪ぎ』『鳩吹き』『長谷川秋子全句集』
秋茄子の彩を深めて雨上る 住田歌子
痩せてまた手にす今年の秋茄子 石川桂郎 含羞
秋茄子に世話女房と人はいふ 星野立子
秋なすび大地ふやけるまで豪雨 阿部栄子秋茄子秋R3俳人協会カレンダー
思ひきり枝を撥ねけり秋茄子 河村勤秋茄子秋R5俳人協会カレンダー
エプロンに摘む秋茄子の濃紫 矢崎すみ子 沖 200312
日のほてり残る小籠の秋茄子 岩崎正子 春耕 200111
秋茄子の売場人混む道の駅 渡辺清子 濱 200411
秋茄子やふるさとに母一人住み 川合広保 俳句通信 199912
読み書きの苦手秋茄子を焼きにけり 竹島勝代 鴫 200911
見つめれば刀傷ある秋茄子
どなたかの畑艶やか秋なすび
秋なすの袋に詰めてキュっと鳴き
郷の駅コーヒー香る星月夜
山崎怜奈【70点】
講師添削 星月夜コーヒー香る郷の駅
元のほうが題に合っています、「郷の駅」は道の駅的な使われ方があるので、
さとか里のほうがいいと僕は思いますが、遠くまで列車に乗り、コーヒーを飲めば、
都会とは違う(都会は明るすぎて星が見えにくい)星月夜が広がっていたと、順に入っていきます
添削は俳句的な置き方だけど、駅全部が香ってるみたいで繁盛している珈琲専門店があるような気さえする
缶酎ハイプシュッ車窓に鰯雲 小宮山雄飛【71点】
素晴らしい句ですが、番組の読み方(二分割式)が嫌い
五七五で読んでほしいものです、そのほうが「プシュッ」の小気味よさが光ると思う
ちなみに、小宮山さんはハマスカ放送部でも美味しい鶏肉でうならせてくれました
【最強チート】最強鶏肉登場でハマ・オカモト×齋藤飛鳥×梅澤美波の手が止まらない!【YouTube限定公開】2022/10/24OA「ハマスカ放送部」
https://www.youtube.com/watch?v=HUt2i8rd9x0
気になったのは、
単線のカーブに耐える月見酒
市川紗椰【48点】
講師添削 月の単線卓に傾くワンカップ
季語「月見酒」の本意にあっていないということですが、
フジモンさんの耐えるのは人でしょでしたが、
「耐える」じゃなく、「揺れて」しまえば、酔って揺れるという裏の意味にも使えるし、
揺れながら月見酒をたしなむのも風流でしょう
題が「乗り物のドリンク」なのにドリンクを無視している句は題に向き合っていないと思いました
プレバト2021.12.02 【映画館】
冬霧や画面切り裂く「貞子」の手 55点 堀未央奈
添削 冬霧の画面切り裂く貞子の手
このお題は難しい
テレビ愛媛「きょうの俳句」「難民のキャンプに轍天の川」中矢温(愛光高校)作 2017年11月2日放送俳句甲子園3位
週刊俳句
https://weekly-haiku.blogspot.com/2021/11/4.html
席取りのハンカチーフに影あらた
屈みゐて山蟻と影同じうす
病葉と知れど一葉美しきまま
母の日や会ふたび違ふ耳飾り
南風化粧箱ごと酒もらふ
贈るまで吾の薔薇なりぢつとみる
猫見れば話す人たち缶麦酒
踊場にかなぶん落ちてゐる拾ふ
蜘蛛風に揺るるつひでに糸を掛け
常磐木の落葉空き部屋両隣
血縁や藻の花音を立てて咲く
もう午後の貸ボート皆湖のうへ
水馬の跳ねまはりたる元通り
日焼して唇硬くなりにけり
白湯に餃子ぷかぷか星祭
これからと分かる芙蓉の盛りかな
夢二忌の濯ぎて白き砂糖壺
づかづかとカフエの末席秋扇
鵯や庭師来る日を鳴き通し
止めてきし自転車おもふ根釣かな
野分だつ五本揃ひの螺子回し
汝がために灰皿を割る夜霧かな
秋霖や飲み終へてなほ茶器冷めず
秋の水電話一本待つてゐる
花カンナ赤と黄とあり嗅ぎ比べ
火に負けて尾の片割れし秋刀魚かな
紅葉狩吾と選びし真つ赤着て
美容師は雪の岩手に帰るらし
焼芋や喜べば尾に尻あらは
雪原を来て犬と犬吠え交はす
粛々と飾る冬苺の五六
鴨一羽痒がれば皆毛繕ふ
初笑耳掻きをして午後晴るる
旅始鳥濡れず飛ぶ九十九里
曇天をナイフ映すや牡蠣を?く
?梅や実家は部屋を余らせて *文字化け 蝋梅 ろうばい 黄色
包丁のすこしの葱を濯ぎけり
二人して手ぶらの影に寒鯉来
日おもてや海豚笑ふと歯がずらり
蜜蜂の蕊にぶら下がるに重し
トンネルを抜けて春外套を欲る
透明な電話ボツクス梅溢れ
黄水仙平熱平日立ち眩み
帰るには鍵やカードや春の雷
春眠やミシンを強く勧められ
反ることも子猫の耳の裏おもて
恋人と来ることもある桜かな
普段着に時計ぎらぎら竹の秋
花冷えや用件は常会うてのち
クレソンを買うて使はぬ切手かな
中矢温(なかや・のどか)平成十一年生れ。愛媛県松山市出身。
令和二年全国俳誌協会第三回新人賞にて鴇田智哉奨励賞受賞、第五回円錐新鋭作品賞にて今泉康弘推薦第三席、
第十三回石田波郷新人賞にて大山雅由記念奨励賞。今年九月より「楽園」と現代俳句協会に入会。
特にハンカチーフ、吾の薔薇、水馬アメンボが好みでした
題「秋茄子」。すべてが手作業の畑で感じる自然や動植物が俳句の種。
食物連鎖が繰り広げられている姿を俳句に。
ゲストで一句 ゲスト:南うみを73歳
(野菜作り人・俳人・風土主宰・福祉、中華料理の経験あり)。
機械・農薬・化学肥料 使用せず
豊の秋分け入つてゆく一詩人 西山睦
若葉風喫茶店までパンはこぶ 南ゆふこ(うみをさんの弟子、娘)
*店のドアのカランコロンという音が聞こえ、
焼きたてパンとコーヒー豆に香りまでしてきそうですし、
「はこぶ」が客まで呼び込むようです
ゲストの畑の野菜を調理、秋茄子の塩もみしそ風味
南うみをさんのやさしい手 三選 猪 蛙 トマト
猪除けの燻べに藪のぞめきだす
*燻べ 半生の刈り草を燃やし動物が嫌がる匂いを引き出したもの
*ぞめき 浮かれさわぐこと
呑まれゆく蛙かわずや脚を真っ直ぐに *蛇の捕食
完熟のトマトを夕日よりはづす *畑仕事の帰りにそのままかぶりつくことも
有季定型の俳句 季語は季節の言葉、季節は循環する自然
自然な命のありようを受け止める、肯定することが大事
題「秋茄子」多かった類想は・・煮る・焼く・揚げる・父・母・ふるさと
特選六
1 秋茄子や油の香る美術室 熊本市 *テレピン油 揮発性、下書きや筆洗いに
2 亡き夫(つま)の切り戻したる秋茄子 広島県大竹市
3 屈むこと厭はぬ暮らし秋茄子 大阪市島本町
4 ひろびろと畑にひとりや秋茄子 北名古屋市
5 秋茄子や妻に土壌に恵まれて 川崎市
6 鉄路より低く住み古り秋茄子 千葉市
三席
3 父からの文なき便り秋茄子 大分市
2 秋茄子を洗はなけふのシネマみて 丸亀市
1 秋茄子や衰へ知らぬ母なりき 高知市
おとうさんが新聞の俳句投稿の趣味 兄弟三人に教えてくれた
子供の愛媛新聞のこども俳句欄に掲載された
かぜふいていっしょにまつよこいのぼり 年長組 中矢温 5歳
いきさきはプラネタリウムほーほけきょ 小二年 中矢光
山わらう力をこめてそばを打つ 小四年 中矢元
小学校 毎月の宿題 絵も添える (苦手を感じていた)
べんきょうのおまもり白いはつもうで 中やのどか
中学三年で友人の兄が俳句甲子園へ、ディベートがカッコよかった
高2で自身が俳句甲子園へ、「轍」に込めた思い
難民のキャンプに轍天の川
縄文時代から身近にある栗には呼び名がたくさん!
獏さんは夏井いつきさんの釣りの師匠!?獏さんの目指す俳句とは
「クロイワの俳句やろうぜ!」中矢温
--きごさい歳時記より
栗(くり)晩秋【子季語】毬栗、笑栗、落栗、一つ栗、三つ栗、丹波栗、
山栗、柴栗、ささ栗、虚栗、栗山、栗林
【解説】
ブナ科。密生したとげの毬の中で実が生育する。
山野に自生し古くからその実は食用とされてきた。
六月頃に強い芳香を持つ花を咲かせる。材は耐湿性、
耐久性にすぐれ家の土台枕木杭木などに用いられてきた。
【科学的見解】
栗(クリ)は、ブナ科クリ属の落葉樹木であり、
北海道西部から九州までの低山で普通に見られる。
在来のクリを改良し、多くの品種が作出されている。
カキノキと同様に、日本の数少ない在来果樹の一つである。(藤吉正明記)
【例句】
夜ル竊(ひそか)ニ虫は月下の栗を穿ツ 芭蕉「東日記」
古寺や栗をいけたる椽の下 鬼貫「鬼貫句選」
山川や梢に毬毛は有ながら 其角「きれきれ」
栗備ふ恵心の作の弥陀仏 蕪村「蕪村句集」
栗拾ひねんねんころり言ひながら 一茶「九番日記」
毬栗の蓑にとどまるあらしかな 白雄「白雄句集」
毬栗に鼠の忍ぶ妻戸かな 召波「春泥発句集」
皮むきて手間も味なり栗御飯 稲畑汀子 ホトトギス 201410
先づ栗を避けて栗飯食べ始む 稲畑廣太郎 ホトトギス 201410
ありなしの風感じつつ栗拾ふ 須賀敏子 あを 200411
かみさんの言ひ成り次第栗を剥く 石田きよし 鴫 201201
ねえねえと栗剥く吾の膝たたく 赤座典子 あを 201711
わが短気妻の根気や栗を剥く 宮城白路 風土 200212
ビニールの袋くもらす栗の息 根橋宏次 やぶれ傘 201001
ポケットの楽しき重さ栗拾ふ 山田弘子 春節 199503
メイドインジャパンのわたし栗を剥く 千田百里 沖 201701
中二階格子窓より栗の枝 浜本広子 ぐろっけ 200401
丸々と毬藻のごとき栗の毬 柳田晧一 かさね 201211
剥栗を互ひの口へ運び合ふ 鈴木えり子 百鳥 200401
匙長き万葉粥に栗と芋 笹村ルル 瓔 202001
取組は耳で見るなり栗を剥く 細野恵久 ぐろっけ 201209
台風の落し物なる栗の毬 北村ちえ子 六花 201212
山栗の毬ころげ落ち谷深し 松岡路石 対岸 200312
峡の子の足もてさがす栗の毬 江頭信子 馬醉木 200002
川音のひびきて栗の実りけり 上田亜矢 対岸 200312
戦術を練り直しけり栗の樹下 片山タケ子 鴫 200311
栗の枝引き寄せてゐる崖の上 永田万年青 六花 202002
栗拾ふ園児の声の甲高し 本間七郎 春耕 200112
栗焼いて憶良の栗となりにけり 竹田ひろ子 ろんど 201201
栗貰ひ有難山のほととぎす 河合笑子 あを 200112
栗飯や程良き妻の塩加減 柚木澄 末黒野 201902
毬栗の割れて青空ゆるぎなし 佐久間由子 沖 201701
毬栗の落ちて山気の深まりぬ 稲畑廣太郎 ホトトギス 201910
毬栗の青さよ痛きほどのあを 谷中弘子 笹 200911
焼き栗とモーパッサンの短編と 青谷小枝 やぶれ傘 201701
焼栗に指を汚して留守もる夜 鵜飼紫生 雨月 200004
焼栗の香し昼の中華街 中山良子 末黒野 201202
父の手は魔法の様に栗を剥き 中田寿子 ぐろっけ 201201
繰返す速報栗を剥いてをり 平野きらら 百鳥 200212
落されて毬はじきあふ栗林 鷹羽狩行 狩 201010
落栗のひとつひとつの日の溜り 小林あつ子 火星 200207
遅かりし右も左も虚栗 宮崎他異雅 末黒野 201612
遺愛なる栗剥くのみの肥後守 下村志津子 銀化 200211
栗の枝、栗の樹下は実の生った、落ちたものだろう
山本健吉基本季語五百には、
栗飯、栗羊羹、栗饅頭、栗鹿の子、栗きんとん、マロングラッセなどもあった
栗の収穫の季節には、一年中ある加工品でも栗の季節感が感じられるのかな
栗剥きて実の無きことも母の顔
新聞紙いつぱいになる栗の皮
栗の載る不二家謹製モンブラン
台風と闘ひし傘携へて 木暮陶句郎
沈黙にジャズすべり込む秋の宵 木暮陶句郎
雪洞でつながる湯町蘆花祭 木暮陶句郎
前橋の夜景は遠く燗熱く 木暮陶句郎
--
ひろそ火主宰 木暮陶句郎 第一句集『陶然』ー
句歴10年の節目に完成した第一句集。
ホトトギス・朝日俳壇入選句を中心にまとめた340句。
平成10年第9回日本伝統俳句協会賞、第10回花鳥諷詠賞をダブル受賞。
陶芸家としても活躍する著者の渾身の第一句集。
自選十二句(画像データから書き写し)
山の日のまだ薄氷に届かざる
ネクタイを肩に廻して花衣
点点点命命や蝌蚪の紐
祭髪吾娘に昔の妻がゐる
茄子の花茄子に映つてをりにけり
遊船を見送つてより乗りたがる
台風と闘ひし傘携へて
露けしや余白の多き夢二の絵
花野忌と呼ばれはじめし一忌日
マフラーに映画の余韻巻いてゆく
窯焚きの火色見つけて去年今年
初雀翔たせ陶房開け放つ
あらたまの年の陶土を積み上ぐる
下萌えて道鮮明に現はるる
花人の濁流となる上野かな
薫風の触れ合ふやうに出逢ひけり
窯火燃ゆ汗の一粒一粒に
レーダーの魚影涼しき操舵室
悔い多き男と女夢二の忌
沈黙にジャズ滑り込む秋の宵
榾火燃ゆオンザロックの氷にも
目張する株価大暴落の夜
凍土の般若めきたるひとところ
幻のシテ立つ岬冬怒濤
第三句集 『薫陶』
水と土ぶつけて轆轤はじめかな
自選十五句
この窓の四半世紀や初景色
水と土ぶつけて轆轤はじめかな
窯口に人日の闇ありにけり
体ごと振るフライパン春隣
梅くぐる君は光となりながら
太陽の寿命を言へば亀鳴けり
心とはすぐ染まるもの桜の夜
水音の透けてをりたる谷若葉
航跡といふさよならやサングラス
夏帯を鏡の中に軋ませて
野分あと筆圧強き手紙来る
両の手は太古の器水の秋
目の前の未来信じてばつた跳ぶ
虹色の鳩降り立てる初時雨
銃口の最も暗き狩の森
縄文時代から身近にある栗には呼び名がたくさん!
元気な陶句郎さん 月に17回 年200回以上 句会
獏さんは夏井いつきさんの釣りの師匠!?獏さんの目指す俳句とは
ゲスト 俳句歴 十数年 きっかけ アニミズム 感銘
おおかみに蛍が一つ付いていた 金子兜太
釣り、俳句で相互に師匠 ゲスト⇔夏井いつき
投稿 湯豆腐を虚数のような顔で喰う 夢枕獏
今日のゲストの一句
なまいきな重さ手にあり栗拾う 夢枕獏 *小さいのに重い (笹栗)
添削 拾いたる栗なまいきな重さかな *手にありと栗拾うの意味が重複
題 栗 縄文時代から栽培 【傍題】毬栗、虚栗(三つ栗の間の栗は痩せてしまう)笑栗(えみぐり)・・・数多い
名句 栗山に在れば落日慌ただし 高浜虚子
木の葉皿 栗の葉をモチーフに
料理人 野崎海芋さん 鹿肉赤ワイン煮と栗と林檎のソテー
特選六
1 毬栗や父のすべてに抗ひて 岡山県浅口市
2 「俺なんて」なんて言うなよ虚栗 岡山市
3 長ぐつの色のにぎやか栗ひろい 越前市
4 拾うたび見せに来る子や栗拾ひ 茅ヶ崎市
5 艶やかに落ちたる栗や草の中 世田谷区
6 サッカー部辞めて毬栗蹴っている 守屋市
三席
3 笑栗や縄文人の歯と歯茎 横浜市
2 笑栗や絵手紙に塗る風の色 名古屋市
1 虚栗誰もが褒めてもらいたい 中津川市
「クロイワの俳句やろうぜ!」中矢温さん
東京外語大学ではポルトガル言葉を学ぶ
卒業論文と修士論文でブラジル地域の俳句文化について→(ブラジル留学)
日本語の俳句もあれば 3行で書くポルトガル語俳句
シェアハウス 言葉の壁 飼い猫
帰国後の一句
はろーわーるど白木蓮なるほど 中矢温
題「蓑虫」で句会を開催。鬼の子って何?
インパクトのある俳句が好評の能町みね子だったが…。
逆張りで挑んだ中西アルノの俳句の評価は!?
オリジナル蓑虫Tシャツに注目
【出演】高野ムツオ,中西アルノ,能町みね子,堀切克洋,池田澄子
--きごさい歳時記より
蓑虫(みのむし)三秋【子季語】鬼の子、鬼の捨子、父乞虫、みなし子、
親無子、蓑虫鳴く、木樵虫
【解説】ミノガ科のガの幼虫。体から分泌した糸で樹木の枝や葉を綴り、
蓑(雨具)のような巣を作ってその中に潜む。
枝にぶら下がって揺れる様は寂しげ。鬼の子ともいう。
※補足 メスは羽化せず蓑のなかで交尾、産卵する
参考 実は絶滅危惧種!? ミノムシの季節や中身を知ってる?成虫のオスとメスの違いに驚き
https://kids.rurubu.jp/article/79409/
近所の公園でも蓑虫をあまり見なくなった、ヤドリバエ憎し
【例句】
蓑虫の音を聞に来よ草の庵 芭蕉「続虚栗」
みのむしや秋ひだるしと鳴くなめり 蕪村「夜半叟句集」
蓑蟲や足袋穿けば子もはきたがり 渡辺水巴「水巴句集」
蓑虫の鳥啄ばまぬいのちかな 芝不器男「不器男全句集」
蓑虫の留守かと見れば動きけり 星野立子「立子句集」
蓑虫の蓑ありあはせ風の中 長谷川櫂「蓬莱」
https://www.haijinkyokai.jp/prise/pdf/H31%E5%A0%80%E5%88%87.pdf
「きりんのこや」から
https://ameblo.jp/kirin819/entry-12407392838.html
池田澄子さん
平成元年度 第36回現代俳句協会賞
https://gendaihaiku.gr.jp/about/award/association_award/page-4308/
有名な名句
じゃんけんで負けて蛍に生れたの
増殖する俳句歳時記から
https://x.gd/q9odJ
この句も有名
人類の旬の土偶のおっぱいよ
https://x.com/khorikiri
「セクト・ポクリット」から蓑虫
https://sectpoclit.com/minomushi/
https://sectpoclit.com/ringo-74/
【コラム/文芸】蓑虫、いとあはれなり
https://x.gd/uj1Am
「枕草子」に出てくる昆虫 第2回
http://www.wind.ne.jp/takotubo/makura_musi2.htm
ある晴れし日の蓑虫にある泪 緒方 敬蓑虫秋R6俳人協会カレンダー
蓑虫に風は力を抜いてをり 稲畑廣太郎 ホトトギス 200709
蓑虫のいのちふくらむ風の中 宇多喜代子 船団 199903
蓑虫のひそかに覗く尼の貌 西村純太 槐 201001
蓑虫の世間知らずの顔小さく 三村純也 ホトトギス 200101
蓑虫の千切り千代紙まとはされ 酒井忠正 百鳥 200601
蓑虫の此奴は萩の花衣 阿波野青畝 *(はなごろも)
蓑虫の萩の花衣濡らす雨 山田弘子 こぶし坂 *(はなぎぬ)
蓑虫の泣いてあるいた石だたみ 千代田葛彦
蓑虫の糸の自由の風となる 稲畑汀子 ホトトギス 200909
蓑虫の蓑あまりにもありあはせ 飯島晴子
蓑虫や仰ぐ頭上に飛行船 国領恭子
蓑虫や昏れなむとして山やさし 山田みづえ
風の私語きいて蓑虫蓑を織る 立道すみ女蓑虫秋H26俳人協会カレンダー
翅持たぬ恋の蓑虫強き糸
蓑虫の一度ばかりの恋に揺れ
蓑虫の軒下垂るる慣れ避けて
---
高野先生の作品(最近) 小熊座のHPから
2024年 10月 秋 風 高 野 ムツオ
灼けてこそ蟻は蟻なり眼も灼けて
戦死者忌ならぬ日はなし蠅集る
夏の雲あれは少年期の寝息
窓際のボトルの水も夏休み
天地に境などなしソーダ水
炎天の末の松山こそ寄る辺
墓参り楽し落?踏みながら
捨てるべく本を縛れば雷鳴す
梨?けば梨月光を滴らす
顎を断崖として桃の汁
錠剤が食道通過中や虹
沈みたる龍のかたみか新豆腐
秋風のことのみ語り秋の風
蟻の眼はどれも天体秋の風
タラリアも板金剛も秋の風
秋風が線刻したる多島海
わが顔も龍宮帰り秋の風
鼻先に秋風後期高齢者
蛻より殻をいたわり秋の風
題「蓑虫」で句会【司会】柴田英嗣,
【出演】高野ムツオ,中西アルノ,能町みね子,堀切克洋,池田澄子
1 蓑虫に背を向けられているような
2 蓑虫を飼ふ人ネイル紅くあり
3 鬼の子のあはれと書いてあわれと読む
4 夕焼けチャイム蓑虫にも響く
5 蓑虫はなんのこれしきと風をよけ
これより、題「蓑虫」 録画再生を休止して、
それぞれの鑑賞をいたしましょう
これから私の鑑賞です
私は5句に対して3、2、1点を付けることにしています
1 蓑虫に背を向けられているような 575
不親切な俳句
自然の中なのか、人工物のそばなのかも見えてこない
蓑虫と作者の関係性が肝なのであろうけど、
その関係性が前提にないと、背を向ける意味がわからない
強引なのだけど、関係性があることを暗に示す意図なのか
そう思うと蓑虫と作者の親近感が温かい 2点いただきます
明快な意図で面白さもあると思います
この句の中で飼う人は自分なのでしょう
そうでなく飼育している知人の話なら面白味は半減します
3 鬼の子のあはれと書いてあわれと読む 576
鬼の子は『枕草子』「虫は」の一節なのですが、
それをもとにした創作というスタイルでもなく、
旧仮名遣いの読み方の説明になっています、それをあえて書く面白さ
残念ながらそれ以上読み取れなくて・・・
基本的に575を好ましいと思っているので、あまり好ましくないのですが、
「夕焼けチャイム」に騙されてリズム良く感じ取ってしまう
帰路に向かう人たちもいるのかも
蓑虫と自分との距離感も軽く心地よい 3点頂きます
5 蓑虫はなんのこれしきと風をよけ 585
第一印象は無難だけど、
風を避けるということは、ぶら下がりながらできるはずがない
「なんのこれしき」という言葉は面白い、「なんのこれしきと」で
構成すると中8も許容したくなってくる 1点いただきます
1 蓑虫に背を向けられているような 作者堀切克洋 2みね子アルノ1お澄さんムツオ 最高点
能町 勝手に思ったことを言っている 背も腹も無い 後ろめたい気持ち 背徳感
マイナスの気持ちをコミカルに
アルノ 私が詠んだかのように共感 周囲の様子に対して自分自身が気にする性格
蓑虫にまで背を向けられているかも知れない
池田 背はなく背は見えないものだが、それを描く面白さ 切れもない
それがどうしたとも思うがチャーミング
高野 蓑の中の虫につながることができない気持ちが「ような」に表現されている
2 蓑虫を飼ふ人ネイル紅くあり 作者能町みね子 2お澄さん1アルノ克洋
池田 あり 軽く理屈?強すぎるが、鮮やかに景が立ち上がる
アルノ 飼う人 腕白な小学生ではなく、強い女性、紅ネイル勇気がいる コントラスト
堀切 ネイル紅くあるひとは作者であり、引き込まれる想像
作者 「あり」気になる表現であった 現実離れの可能性
高野 インパクトのある俳句 飼う人がだれか 紅くあり→ますます紅
高野 読みは「あわれ」から
>枕草子の引用「みのむし、いとあはれなり。鬼の生みたりければ、
>古語辞典 あはれ
>「をかし」とともに、平安時代における文学の基本的な美的理念。
>深いしみじみとした感動・情趣をいう。のち、しだいに日本文学の
>美の根幹として発展し、調和美・優雅美・静寂美・悲哀美などの
>さまざまな内容を持つようになった。⇒もののあはれ・をかし
能町 平安のあはれ → エモイ 絶滅寸前の現代語のあわれの解釈も
アルノ 古典の先生のセリフかもしれない
作者 蓑虫は見たことがなかったので、言葉の世界で書いてみた
4 夕焼けチャイム蓑虫にも響く 作者高野ムツオ 2克洋
堀切 「夕焼けチャイム」は語彙になかった(私もそう)
この知らせは子供を守る、防災、蓑も守る、蓑の過剰な守りに皮肉
能町 夕焼けと蓑虫が近い、既視感 秋すぎる
アルノ 歌詞だと思った、小学生の元気な下校を思うが、他にパンチの強い句があった
作者 チャイムで響く関係性がありきたりだったかもしれない
-------
高野先生は卑下気味ですが、蓑虫の優しく抒情的な景、無理のない世界観でいいと思います、
リズムが変則的なのに破綻していない
5 蓑虫はなんのこれしきと風をよけ 作者中西アルノ 無点
寂しげな句が多いので逆張りの意識で「なんのこれしき」
堀切 中八がよろしくないと・・添削例
「蓑虫は 風よけなんの これしきと」
高野 「風をよけ」より頑張って「風を受け」「風を向き」
------
結局、調整次第でどうにでもなったようです
もしかすると、パソコンの編集ソフトで、
そういう調整をすると簡単かもしれない
同じ行をコピーして語順を切り貼り移動しながら試行錯誤するとか
3 蓑虫や仮設にひとり越した夜 調布市
2 蓑虫の蓑美しき粗雑かな 湯河原市
1 Wi-Fiが飛ぶ蓑虫がぶらさがる 府中市
選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。
ワンランクUPするためのオノマトペの使い方とは。
暖かい水の音をあなたならどう表現する?
独創的なオノマトペを考えよう。
--わたしの俳句歳時記より
秋(三秋)・動物【渡り鳥】 わたりどり◇「鳥渡る」
秋になると雁・鴨・鴫・千鳥のような水辺の鳥や、
鶫・鶸など山地の鳥が群をなして北方から渡ってくる。
空を覆うばかりの大群が羽音を立てて飛び過ぎてゆくさまは壮観である。
例句作者
燈台の羽撃つかに見え鳥渡る加藤憲曠
力抜けばどこかに力鳥渡る手塚美佐
木曾川の今こそ光れ渡り鳥高浜虚子
渡り鳥谷のかなたに家ありて市村究一郎
湖の小さき岬や渡り鳥沢田はぎ女
鳥わたるこきこきこきと罐切れば秋元不死男
鳥渡る思ひ遙けくをりにけり星野立子
吹きあがる落葉にまじり鳥渡る前田普羅
人はみな旅せむ心鳥渡る石田波郷
故郷も今は仮寝や渡り鳥去来
鋭角に大空を切り鳥渡る 藤原紫華女
西口の朝の猥雑鳥渡る 小林実
雲仙の峰高々と渡り鳥 大蔵亀翁
鳥渡る二階に子あやす人見えて 金子兜太
鳥渡る屋島の端山にぎやかに 村尾公羽
千年の今日の風紋鳥渡る 石澤青珠鳥渡る秋第26回俳句大賞入選
峡にまだ届かぬ朝日鳥渡る 船戸一舟鳥渡る秋第18回俳句大賞特選
水深を色に測れり渡り鳥 飯塚比呂子渡り鳥秋H29俳人協会カレンダー
渡り鳥折紙にある山と谷 渡部有紀子渡り鳥秋第4回新鋭俳句賞
火の消えて久しき高炉鳥渡る 西田浩洋渡り鳥秋第16回俳句大賞入選
白神の樹海がしるべ鳥渡る 佐藤幸子鳥渡る秋R4俳人協会カレンダー
酪農の名残りのサイロ鳥渡る 藤谷知子鳥渡る秋第52回全国俳句大会
鳥わたる人は両手に荷物持ち 坂内時子鳥渡る秋第51回全国俳句大会
わが家路よぎりし気配渡り鳥 稲畑汀子ホトトギス200210
奇峰奇岩縫つて群行く渡り鳥 梶井和呼酸漿200810
海峡へ躍り出でたる渡り鳥 笹村政子六花202201
渡り鳥仰ぐ言問橋の上 安陪青人雨月200611
渡り鳥光の粒となる高度 藤浦昭代ホトトギス201201
渡り鳥海どこまでも真つ平ら 木下野生槐200301
渡り鳥税関の無きツアーかな 稲畑廣太郎ホトトギス199910
渡り鳥赤毛のアンの島の空 今井久良子酸漿200101
渡り鳥隠さぬ雲の高さかな 稲畑汀子ホトトギス199810
着水の下手な渡り鳥が私 松永典子船団199903
追伸のやうや数羽の渡り鳥 藤井寿江子馬醉木200611
かたまつて又崩れ行く渡り鳥 小野田敏子築港200312
渡り鳥大河漂ふ幾千羽
鳥の知る風のあとさき鳥渡る
選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。
ワンランクUPするためのオノマトペ↓の使い方とは。
主に擬音語(実際に出る音)と擬態語(様子を表す音)の総称
BAT よくセットになる言葉と通常の方法で使う 無駄
ぱちぱちと皆手を叩く秋の風
猫たちがニャーニャーと鳴く秋の暮
good よくセットになる言葉(動詞)を省く
ぞろぞろと子猫出てくる月夜かな 出てくる× 改悪
黒猫の子ぞろぞろと月夜かな 飯田龍太
good 変わった使い方をする
こきこきと缶詰切れば渡り鳥 改悪
鳥渡るこきこきこきと缶切れば 秋元不死男
good 意外性のある言葉とセットにする
古き扉のぎいと廻りぬ秋の昼 改悪
大鯉のどつしり廻る秋の昼 改悪
大鯉のぎいと廻りぬ秋の昼 岡井省二
ひら?ヽと月光降りぬ貝割菜 川端茅舎
good オノマトペを創作する
(暖かい水の音をあなたならどう表現する?独創的なオノマトペを考えよう。)
名句を改悪→オノマトペを考える
「ちよぽちよぽ」といふ水の音あたたかし
ぽちよぽちよといふ水の音あたたかし 今井杏太郎句集『通草葛』
https://ameblo.jp/kirin819/entry-12409327032.html (きりんの小屋)
選者堀田季何さんが選んだ類想ワード 渡り鳥
ふるさと 北の国 異国 鐘が鳴る 古墳 胸筋 父母を思う メール
手紙 知らせ 寅さん 地球 国境 戦争 ビル タワー 灯台 名所
方向感覚 くの字 への字 ハの字 Vの字
特選六
スフィンクスへ豪快に糞る渡り鳥 ドイツ
燐寸擦るやうな舌打ち渡り鳥 東温市
惑星の引き合ふちから鳥渡る 堺市
ザビエルの心に突起鳥渡る 名古屋市
渡る鳥先頭はアニしんがりオレ 富山市
渡り鳥口内炎の小さき穴 世田谷区
選者:西山睦、ゲスト:山田牧(喫茶店店主・俳人)。
見えないものを描く写真俳句の魅力。俳句を始めたきっかけはベロンベロン!?コーヒーの一滴こそ俳句。
>星屑珈琲店 山田 牧(ぼく)
>「星屑珈琲店」は、とある路地裏の宵待屋珈琲店店主の心の中の2号店です。
>既発表句に写真付けたりしてます。気まぐれ営業中☆
https://www.instagram.com/rojiuranoboku_yoimatiyacoffee/
#木犀やゆつくり閉まる店のドア
金木犀の香りの町から、ドアベルの音が鳴り珈琲の香りにつつまれる景が浮かんできます
写真がなくても十分ですが、あればなお趣がありますね
句集・結社誌を読む32~山田牧『星屑珈琲店』 俳句アトラス
https://x.gd/buMe7
山田牧句集『青き方舟』(あおきはこぶね)
https://furansudo.ocnk.net/product/2885
冬(三冬)・動物【梟】 ふくろう(・・ロフ)◇「ふくろ」
人の顔に似た顔面を持つ。ミミズクより大型で耳羽はない。森林に棲息するが神社の大木などにも営巣する。
夜行性で、ネズミなどの小型哺乳類を中心に、鳥類、昆虫なども捕食する。その声などから、冬の夜にふさわしいとされた。
例句作者
梟のねむたき貌の吹かれける軽部烏頭子
これ着ると梟が啼くめくら縞飯島晴子
月雲に入れば梟鳴きにけり岡田夏生
梟や住めば都と譬ふれど石 昌子
ふくろうの啼くたび蔵にひびが入る大澤保子
梟や机の下も風棲める木下夕爾
梟の啼く樹より闇湧きてくる高橋克郎
さびしさの絶対量を問ふふくろふ夏井いつき
梟淋し人の如くに瞑る時原 石鼎
梟や追焚をする仕舞風呂谷口紫頭火
山の宿梟啼いてめし遅し高浜虚子
鉄皿に葉巻のけむり梟の夜飯田蛇笏
梟の声に応へてをりしかな上田 操
禽嚥んでふくろふのまた瞑想す鈴木貞雄
梟に夢をあづけし旅寝かな摂津よしこ
梟のその真下にて星座狩り市川英一
百夜来し梟に遣るものの無し大石悦子
身を起こすとき梟の声もあり木村蕪城
これ着ると梟が啼くめくら縞 飯島晴子(1921-2000)
ふくろふの日永に耐へる瞼かな 和田知子
梟やほうほうと父聞き上手 高橋かなた梟冬第24回東北俳句大会
梟の啼くたび闇の深くなる 竹林仁梟冬第25回東北俳句大会
梟に旅人といふ名をもらひ 上田日差子梟冬H29俳人協会カレンダー
梟に見えゐて夜闇あたたかし 工藤義夫梟冬H22俳人協会カレンダー
梟にリラの匂ひを聴きにゆく 榎本好宏梟冬『祭詩』
梟の見えたる枝の高さかな 山内茉莉梟冬第45回関西俳句大会
ふくろふを彫れば梟鳴きにくる 前田攝子梟冬第45回関西俳句大会
曲り家の渋き戸障子梟鳴く 畠山濁水梟冬第49回全国俳句大会
梟の吉野の闇を崩しけり 福井貞子梟冬第46回関西俳句大会
ふくろふの後ろ姿のバルザック 相良牧人梟冬第50回全国俳句大会
梟の鳴くふるさとに戻りけり 亀井雉子男梟冬第51回全国俳句大会
白ふくろふ聖者のごとく我を見る 井上閑子梟冬H25俳人協会カレンダー
寝返りをうち梟に近づきぬ 古澤貞夫梟冬第23回東北俳句大会
葛根湯飲んで梟見にゆかむ 樋口英子梟冬H27俳句カレンダー
梟の視線を背に森を出づ 池田のりを梟冬第52回関西俳句大会
ふくろふの声先となり後となり 浅井陽子梟冬第52回関西俳句大会
木地師小屋夜はごろすけ鳴くばかり 中村とき子梟冬第57回全国俳句大会
ふくろふの声を間遠に寝落ちたり 岸田尚美梟冬第54回関西俳句大会
梟に闇を返して神楽果つ 尾関華陽梟冬第55回関西俳句大会
ふくろふのこゑを眠りの中へ招ぶ 橋本 榮治梟冬『瑜伽』
梟の所在を問はぬ昼の森 稲畑汀子 ホトトギス 200012
梟の居ると聞くさへ森深し 稲畑汀子 ホトトギス 200012
梟(ふくろう)フクロウ小話
https://moorabeat.com/mailmagazine/5221/
>留鳥と渡り鳥のフクロウがいる、1年中鳴いているわけではありません
wikipedia
>2-4月頃に、巣営地付近で夜になると雌雄で盛んに鳴き交わす
https://db3.bird-research.jp/saezuri/birdsong/detail/48
>フクロウ 英名:Ural Owl 学名:Strix uralensis
>全国の平野部から山地の森林に周年を通して普通に生息する。秋冬期には小規模な雑木林などにも生息する。
>2月ごろから夜間にゴロ、ホッホなどと鳴き、ホホホホホとうなるように鳴く。
>さらにギャーと動物のような声で鳴くこともある
歳時記の冬は11月立冬から2月立春まで、フクロウが鳴くことが多い繁殖期ではないのだから、
冬に鳴くフクロウは無いとは言い切れないが、人の想像で鳴かせたか、季節をすり替えざるえない
癒しが一方的な動物カフェの闇… 「フクロウカフェ」に行って残酷な生活を覗いてきた!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4e5af2a5c40ae6ba0765ffeaa1d68ec185a912fd
烏など居らねばよいと寝る梟(ふくろ)
風吹けば青空枝の梟(ふくろ)消ゆ
梟の闇夜に昼の心かな
ゴスペラーズ黒沢薫さん
秋風や歓び舞台へ運びゆく
添削 歓びを舞台へ金風の歌を
アルノさんがお世話になっているので注目していました
季語 秋風 よくあることで歳時記の説明に準じないで使ってしまう
しかし、今年も猛暑、秋風がどんなにうれしいことか、季語としては寂しくても、
作者の心情としては爽やかが勝っていたのではないでしょうか
ここでふと風が吹くような会場といえば、乃木坂の神宮でした、台風の影響で開催が危ぶまれてもいました
黒沢さんも神宮に来ていただいていたようです
もしかすると・・本当は神宮のことですか?と
添削では「金風」秋風の傍題で中国の五行思想だそうですが、僕はテーマにあっていないと思います
それよりも「爽やか」の傍題の「秋爽」ではどうでしょう
http://www.haisi.com/saijiki/shuuso.htm
秋風が吹いて爽やかな気分という意味にもなりますし、別に風も使えます
たとえば、秋爽のライブや風の運ぶもの
舞台だと演劇もあるし意味が広い、ライブだとほぼ歌の舞台になると思います
選者:西山睦、ゲスト:山田牧(喫茶店店主・俳人)。題「梟」。
見えないものを描く写真俳句の魅力。俳句を始めたきっかけはベロンベロン!?コーヒーの一滴こそ俳句。
ゲストで一句
コーヒーの渦の星雲暖炉の火 西山睦
>>82
小満や生地を捏ねたる手の厚み 山田牧
>二十四節気「小満 (しょうまん)」 5/21~6/4頃
>日の光がいっそうと強まり、万物が生長し、天地に満ち始める頃
*シナモンロール作ろうと思って・・・メニューが自分のものとなる捏ねる手の張り
写真俳句
開店前梅干す日向貸しにけり *向かいの店が仲良しで・・
山田牧の優しい手 プリン コーヒー 灯台
立春大吉型よりプリンすつと出づ
秋日濃しドリップの一滴を待ち
冬の夜の灯台として喫茶店
--荻窪が近かったら行きたかった
題「梟(ふくろう)」特選六
ふくろうやわが家は村のどんづまり 岡山県和気町
梟の瞳に似たる樵の目 奈良市
ふくろうや母のふとんへもぐり込む 兵庫県多可町
梟や窯の火番の三日目に 京都市
梟や夜の座禅は宙に浮く 一宮市
梟やページ欠けたる乱歩読む 静岡市
三席
梟の嘴に抗ふものの影 山形県大石田町
影として梟飛ぶや影の中 八戸市
梟の翼の中に森包む つくば市
選者:木暮陶句郎、ゲスト:いとうせいこう。
金子兜太さんと稲畑汀子さんの懐かしの俳句バトル映像を特別公開!
季題が動くとは。俳句はコミュニケーション。
--わたしの俳句歳時記より
【凩】 こがらし◇「木枯」(こがらし) 冬(初冬)・天文
初冬の頃吹く強い風のことであり、木の葉を落とし、たちまち枯木にしてしまうとの意。
冬を代表する季語の一つであり、昔から短歌や俳句に取り上げられてきた。
冬の初めの頃のさびしさを表すとともに、冬の到来を実感させる季語である。
こがらしの俳句
こがらしや畠の小石目に見ゆる蕪村
凩の果は有りけり海の音言水
木枯に浅間の煙吹き散るか高浜虚子
木枯や目刺にのこる海の色芥川龍之介
海に出て木枯帰るところなし山口誓子
凩の夜の鏡中に沈みゆく柴田白葉女
凩やまた空耳の母を前石川桂郎
凩が奪ふ孤りの夜の影石原八束
世紀ひとつ木枯ひとつ過ぎにけり島端謙吉
木枯や生きて諾ふもの多く藤田柊車 *うべなう 引き受ける
木枯といへば七色たうがらし成井 侃
星の数殖やし凩をさまりぬ橋本 博
こがらしのこえ渺茫と山河あり杉山岳陽 *びょうぼう 広く果てしない
木枯を来たり槐多の赤に佇つ篠崎圭介 *画家村山槐多 映
凩の日の白粥をふきこぼし宮内とし子
凩や池のちりぢり夕讃岐今井誠人 *讃岐は香川県
凩やころころ変わる風の向き
こがらしに紅い花びら集まりぬ
凩と下る六甲足を引き *六甲山全山縦走
選者:木暮陶句郎、ゲスト:いとうせいこう。
ゲストは詠まないけれど、選者経験が長いそうだ
名句 谷に鯉もみ合う夜の歓喜かな 金子兜太
凩
木がらしや目刺にのこる海のいろ 芥川龍之介 *二物配合
行く春や鳥啼き魚の目は泪 松尾芭蕉
凩や海に夕日を吹き落とす 夏目漱石 芥川の師
器に季語を盛る 凩
作者 海に出た船が凩に揺られつつ凩を浴びている
料理人 江戸懐石近茶流 柳原尚之さん
北風で干した大根のはりはり漬けで凩
牡蠣と海苔で海の色
特選六
凩一号ラジオからは落語 堺市
ファーストサーブ凩を斬るように 名古屋市
凩や眉根を寄せて火を貰ふ 横浜市
凩の夜君はヘッドフォンの中 浦安市
免許無い職歴無い凩が痛い 松戸市
木枯にざらつく今朝のサドルかな 仙台市
三席
凩や地下室にある鉄亜鈴 町田市
凩やギと鳴る納屋の蝶番 丸亀市
恋人が元彼になって凩 八王子市
*三席、素敵でした
NHK俳句大会の動画 1990,1991
前衛派金子兜太さんと伝統派稲畑汀子さんの懐かしの俳句バトル映像
兜太選 百段の上に炎帝坐(おわ)しけり *中国で、夏をつかさどる神。太陽。
兜太 本句取りで炎帝→大根 諧謔味があっておもしろかろう
汀子 炎帝がよかったから採られたはず、季題は動かない
汀子特選 兜太秀作 木登りを教へて帰す夏休
鷹羽狩行 南北の雪解けなのか(笑い)
汀子季題を大事に 兜太季題という人はキライ
中西アルノさんの句を映画のような物語を感じさせると古坂大魔王が大絶賛。
オノマトペを効果的に使っている句はどれだ?
古くて新しい言葉に出会える句会
【出演】高野ムツオ,中西アルノ,古坂大魔王,髙田正子,生駒大祐
※NHKテキストには「全ての生き物の眼」とありました
虫の眼の億とあつまり冬青空 高野ムツオ
犬の眼に冬至の赤い日が二つ 川崎展宏
雪達磨眼を喪ひて夜となる 角川源義 *うしないて
鰻釣る爺少年の眼で笑ふ 山口いさを
石垣の上に猫の眼春まつり 黛 執
蒼き流氷あざらし丸眼して乗りぬ 多田睦子
目刺みなつらぬかれたるかなしき眼 細谷源二
草ごもる鳥の眼とあふ白露かな 鷲谷七菜子
また何かしでかしさうな子猫の眼 曽我部剛生子猫春第63回全国俳句大会
人の世に半眼となり蟇 岡西宣江蟇夏第48回全国俳句大会 *蟇ひきがえる
保母の眼は児の眼の高さシャボン玉 百武みどり石鹸玉春第59回全国俳句大会
泪して諾とも否ともマスクの眼 河内きよしマスク冬第45回関西俳句大会
熊撃つて後は優しきまたぎの眼 蒲田吟竜熊撃ち冬第29回俳句大賞プラチナ賞
鹿の仔の濡れたる眼(まなこ)尾根の昼
黒き眼で見返す狸森に消ゆ
屈みては逃げぬ蛙の眼は強し
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%94%B0%E6%AD%A3%E5%AD%90
ネットにあった作品から好きな句をいくつか選んでみました
あまたゐて影ひとつづつ磯千鳥
かなたより空かげりくる山法師
どの花もいま日の当たる辛夷かな
はつなつのおほきな雲の翼かな
ひひらぎの花まつすぐにこぼれけり
ゆふがほの実を雨粒のつたひだす
ジャンパーを脱ぎ捨ててすぐ仲良しに
亀の子のすつかり浮いてから泳ぐ
家一つ呑んでいよいよ蔦青し
月光の扉は内へ開かれし
花の散るはじめのひとひらかもしれぬ
芽キャベツの摘まれしところ水の玉
蒲の穂の打ち合ふ薄き光かな
誰が編みししろつめくさの花冠
軽鳧の子もはばたくやうなことをして
https://furansudo.com/award/2020/2020.html
https://www.minatonohito.jp/book/360/
水界園丁 ■収録作品より
水の世は凍鶴もまたにぎやかし
蜜蜂や夢の如くに雑木山
白昼を鯉にまみえし泥煙
蚊遣の火消えゐる波の響きかな
輪の如き一日が過ぎ烏瓜
http://petalismos.net/tanka/kanran/kanran266.html
俳句甲子園2003年
水槽に緑夜浮かびてアンデルセン
河童忌や火のつきにくい紙マッチ
火蛾二匹われにひとつの置き手紙
枯蓮を手に誰か来る水世界
鳴るごとく冬きたりなば水少し
水の世は凍鶴もまたにぎやかし
金澤の睦月は水を幾重かな
初空や水とはうしなはれやすき
水の中に道あり歩きつつ枯れぬ
水は日の光に涸れてゐたりけり
二ン月はそのまま水の絵となりぬ
雪解水に溶けゐるくれなゐを思へ
水折れて野原を進む薺かな
広がりし桜の枝の届く水
真昼から暗むは雨意の帰り花
せりあがる鯨に金の画鋲かな
にはとりの首見えてゐる障子かな
霜の野を立つくろがねの梯子かな
幸せになる双六の中の人
薄紙が花のかたちをとれば春
のぞまれて橋となる木々春のくれ
星々のあひひかれあふ力の弧
西国の人とまた会ふ水のあと
瓜の花冷たし水の中の手も
列車の灯糸引きて去る緑雨かな
夏の櫂冷たく差し出されにけり
天体のみなしづかなる草いきれ
夕凪の水に遅れて橋暗む
流されて靴うしなへる氷旗
水澄みて絵の中の日も沈むころ
七夕待つ水のおもてを剪り揃へ
次の絵に変はれば秋の揚羽蝶
https://weekly-haiku.blogspot.com/2023/03/blog-post_488.html
生駒さんの俳句をネットから探してみましたが、説明を読んでしまう私です
現代美術などは分かるところ、感じるところを自由に鑑賞すればよいと
割り切れるので気楽ですが、(生駒さんの)俳句は読むのが大変だし、
読む力(再構築する読み方)が自分に足りない気もします
句集を手に取って連続的に読んだほうがいいのでしょうね
https://www.kogumaza.jp/index.html
夕暮れの山荘の写真 真っ暗ですがよく見ると小屋の前にテントを張っている
https://www.kogumaza.jp/takano2024.html
11月はNHK俳句からでした
>1968年以降に生まれた、いま最もイケてる作家による現代俳句アンソロジー!
生駒 大祐さんも二人目にとりあげられている
一人目は9月の句会に登場した福田若之さん
一句目から
五月来る甍づたひに靴を手に
甍は「いらか」 屋根や瓦のことを なんとか読めるけど書けない漢字
「天平の甍」という小説があったことまでは思い出す
屋根や瓦ではない「甍」から想起される(調べれば)古めいたイメージや冒険と、靴を手にする若々しさが、
五月のさわやかな空からやってくる、と自分なりに鑑賞して良い句だと思ったが、
甍は難読漢字だろう
色だらうあるいは暗い立葵
「だらう」はだろう 推量の意
どうやら、歌に私は泣くだらう (新潮文庫) 文庫 ? 永田 和宏
歌人、永田和宏と河野裕子。
生と死を見つめ、深い絆で結ばれた夫婦の愛と苦悩の物語。
だとすれば、背の高い華やかな立葵の色を問う意味と結べそうである
このタイトルじゃなければ、日が暮れてうつろう空の色、
暗い中に鮮やかな彩度のままの立葵を対比したのかと思うところ
たったの二句でこんなに大変
動物の句があった
ひぐまのこ梢を愛す愛しあふ
恋いまや狐の被る狐面
気づいていないネタがありそうだけど
句会 高野ムツオ,中西アルノ,古坂大魔王,髙田正子,生駒大祐
眼(め)というのは・・顔にあるパーツの一つ
眼は、持っている本人の感情を引き出す場所 輝く、暗い
一番多様で深いものを表現する題材
1 流星を数ふ眼の青むまで
2 秋彼岸目をぎゅっとつむって「もういいかい」
5 9 6
3 ぬと頭ぎろと眼玉やセーターより
4 夜長しやスマホゴロゴロ眼ショボショボ
5 天体いま眼を渡りゆく冬の街
6 7 5
これより、題「眼」 録画再生を休止して、
それぞれの鑑賞をいたしましょう
これから私の鑑賞です
私は5句に対して3、2、1点を付けることにしています
1 流星を数ふ眼の青むまで
「眼の青む」はどういう意味になるのか、
宇宙の青色がが眼に宿るまで長い時間
流星に願いを込めて夢が叶うほどの努力をしてきた
おそらく叶わぬ夢であっても流星を数え続ける決意の
ように思えて切ない 3点いただきます
2 秋彼岸目をぎゅっとつむって「もういいかい」 5 9 6
「眼を瞑る」とは使わないようですので目、
瞼なども含んだ目なのでしょう、でも題的にはいいのでしょうか?
テーマとしての子供のころの遊び、ノスタルジーで悪くない
俳句としての表現はやはり中七が9音になっていて締まりがない
「もういいかい」は良いとおもいます
擬音なのでしょうけど、意味を込めている可能性もあるかも
「ヌト(Nut, Nuit)は、エジプト神話における天空の女神。」
セーターから頭を出した瞬間の面白さ
擬音の楽しさ、マグロの頭のような印象も受けました
第一印象では最高点だったのですが、他の句がジワジワきてしまって、
1点いただきます
でも最高点をとりそうです
4 夜長しやスマホゴロゴロ眼ショボショボ
「よながしや」響に違和感があります
そうですねといった内容です
ゴロゴロかショボショボかどちらかがいらない
言いすぎです
5 天体いま眼を渡りゆく冬の街 6 7 5
衛星からの眼でみた冬の街でしょうか
それが地上に中継されているのかな
冬の空気の透明感が美しい
2点いただきます
1 流星を数ふ眼の青むまで
作者高田 2点中西1点生駒高野
アルノ 夜空の青が反射して眼が青に見えてくる
星が眼のなかに、どちらか夜空なのか
生駒 青は夜空の色であろう、数える間に夜空が青白くなってきた
作者 白目は幼いころは青みがあるが、大人になると目が濁る
流星を見続けていれば、眼が澄んで青さを戻すのではないか
2 秋彼岸目をぎゅっとつむって「もういいかい」 5 9 6
作者アルノ 2点高野1点古坂
高野 秋彼岸の時は墓参り、供養をする、死者との対話
高田 「もういいかい」のリズムはいいが・・・
生駒 リズムの問題中七 「目をぎゅっと」だけで分かる、
作者 開いた瞳に物語を託したかった、素敵に読んでいただいた
--僕は寺や墓地でかくれんぼをして、目をつぶって「もういいかい」
という事だと思い込んでいました
3 ぬと頭ぎろと眼玉やセーターより 5 7 6
作者高野 2点古坂高田生駒1点中西
古坂 ぬと ぎろ セーター 古くて新しい言葉に出会った
高田 防寒の良い目の締まった窮屈なセーターかなとふと思った
まだ眼しかでていないセーターの窮屈さ、体が大きくなった?
生駒 読み下す順序が迫力に オノマトペ効いている
アルノ 読み下すスピード感、ギロの迫力と子供らしさの対比
作者 セーターは動作と合いすぎる、どてら、ふとんのような
古いもののほうが良かった気もする
4 夜長しやスマホゴロゴロ眼ショボショボ
作者古坂 得点なし
5 天体いま眼を渡りゆく冬の街 6 7 5
作者生駒 1点高田
高田 作者は冬の街に佇んで天動説のように空を見ている
アルノ 星を写したタイムラプスの線のように時間の経過をさせる
冬の街で地上に降りてしまったが、そのまま空にいて欲しかった
高野 眼を渡りゆくは浪漫で未来的な表現
作者 天体それぞれ、いっぱい星が煌いているなかで、
自分と同じように眺めている「冬の街」の人たちがいる気づきを
詠みたかった(冬の街という人が多い所を欲張り過ぎた)
---僕は、逆の視点で天から地を見ていると読んでしまった
三席
ドナーより賜りし眼や初明り 品川区
ガザの子のカメラ射る眼よ秋深し 藤沢市
まず眼から近づいて来るいぼむしり 由布市 *いぼむしりは蟷螂
俳人たちはなぜ優しいのだろう、甘やかしすぎである
歳時記を読んでいない疑惑
【夜長】 よなが◇「長き夜」 ◇「夜長し」
夜長だと 下五で夜長かな、 上五なら長き夜や 夜長し(よるながし)で下五だろう
俳句検索 というサイト
http://taka.no.coocan.jp/a1/cgi-bin/haikukensaku.html
「夜長しや」そんな用例はない
秋彼岸目をぎゅっとつむって「もういいかい」
「逆張り」に引きずられている
先月の句会で出てきた言葉、黒沢薫さんの呟きにも登場した言葉
そうそうたる顔ぶれの句会において、別視点は大事だろうけど、
奇抜に影響されるのは、今まで最大に評価されてきた「素直」が消え去ってしまう
目と眼の違いあるいは瞳
「Menicon Miru 広島駅前店「目」と「眼」と「瞳」のサイトに詳しいことが書いてあった」
知恵袋に「瞳を閉じて…」という間違った日本語表現を最初に使ったのは
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14205489224
>泉鏡花の「売色鴨南蛮」の中で使われています。この作品は大正九年、1920年の発表です
ならば、「眼」は?
近代短歌データベースhttp://kindaitankadatabase.com/を参照すると眼を瞑るや閉じるは存在する表現であるので
決めつけないほうがよさそうだ
お題の「眼」
NHKテキストをよく確認すると眼のしたに小さく目とあった
「台風の目」のように比喩的に使っていいが、眼のイメージが伝わるように・・
めをつむって 目を瞑って・・瞑るだけで目(眼)は伝わるかもしれない
ちなみに、定型の五七五にしてみた
瞑る目やもういいかいと秋彼岸
元のアルノさんの句だと
故人にかくれんぼをして遊んでもらった記憶がよみがえるとも読めるけど
「ぎゅっと」がないと人生半ば過ぎの人が故人との対話で「まーだだよ」と返されるのだろう
選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。題「息白し」。
「切れ」は切断することじゃない!?切れの効果とは。
「句の途中の切れ」と「句の最後の切れ」を徹底解説。
【息白し】 いきしろし◇「白息」(しろいき)冬(三冬)・生活・行事
大気が冷えている状態のなかで、呼吸が白く見えること。冷気で息が細かい水滴になる現象。
寒気の厳しさをあらわす。
息白しの俳句
橋をゆく人悉く息白し 高濱虚子
キス終へし二人ひときは息白し 森田純一郎
星雲を蔵して馬の息白し 高野ムツオ *かくして 厩舎?
台詞無き村人Bの息白し 矢野玲奈
パン種を叩きつたけたる息白し 矢野玲奈
誰よりも我が息白し女を待つ 右城暮石
ある夜わが吐く息白く裏切らる 加藤秋邨
ランナーの誰もが一人息白し 堀越せい子
息白き朝の気配はすぐ失せて 稲畑汀子
包むとき両掌をこぼれ白き息 稲畑汀子
一列に遺跡掘る人息白し 今井真寿美
息白う馬は二た重の瞼かな 林原耒井 蜩
白息を吐いて朝礼始まりぬ 中村輝峰
呼び交はすたび丹頂の息白し 内山薫子息白し冬第53回全国俳句大会
足跡を重ねる登山息白し
ピッケルを突いて一息息白し
弟を誅す信長息白し
選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。題「息白し」。
「切れ」は切断することじゃない!?切れの効果とは。
「句の途中の切れ」と「句の最後の切れ」を徹底解説。
句中の切れ
サイドミラーに細きつららや落ちずゆく 野崎海芋 (季語を皿に盛る料理人も)
サイドミラーに細きつららは落ちずゆく 何に注目してほしいか
サイドミラー/細きつららの落ちずゆく 体言止め
サイドミラーにつららか細し/落ちずゆく 終止形
句末の切れ
くろがねの秋の風鈴鳴りにけり 飯田蛇笏
掛稲のすぐそこにある湯呑かな 波多野爽波
※強い切れ 認識の瞬間を強調しコントロールする
切れの場所は?「/」
A 夜長なり/即身仏を鼠食ふ
B 水晶に大塊に春きざすなり/
C 湯豆腐や/心のごとき白さかな/ *やかなの併用は成功例が少ない や→の
D クリスマス/ひとりぼっちだ/買い物す *三段切れ
堀田希何さんの息白し類想リスト
寒そうな時間(深夜・早朝)寒そうな場所(雪山・南極)
朝の活動(通学・旅行・庭・散歩・新聞配達・漁・市場・ゴミ出し)
運動・体操・スポーツ 二人でいる・デート 待っている
別れのあいさつ 寺社 牛(牛舎) 馬(走る) 犬(散歩)
駅・橋 能登の災害 すれ違う ゴジラ 韓流ドラマ
湯気と・・・ 一列に並んで
※一部の歳時記では分類として人事なので動物には該当しないとしているが
歳時記を編んだ高浜虚子山本健吉といった偉大な専門家たちも動物で作る
角川の冬文庫不可、角川の「今はじめる人」は可能、
各ネット歳時記動物の言及なし(不可?)
辻桃子、石寒太、ホトトギス可、
特選六
英雄のポーズ白息吐き切りぬ 福岡市
白息を抜け白息へまた駆ける 米子市
白息をかけて鏡の人となる 兵庫県三田市
初めてのお化粧に似て息白し 三島市
マジシャンの鳩白息にもどりくる 三鷹市
白息をかけて姑獲鳥の卵拭く 福島県鏡石町
*産婦が死んで化したといわれる幽霊。 また、想像上の怪鳥
選者:西山睦、ゲスト:荒井千佐代(教会オルガニスト、俳人)。
被爆地の長崎で詠み続けてきた祈りの俳句を紹介。
教会でのオルガン演奏と俳句への思いを語る。
【クリスマス】
◇「降誕祭」(こうたんさい) ◇「聖誕節」(せいたんせつ) ◇「聖夜」 ◇「聖歌」
◇「聖樹」 ◇「聖菓」 ◇「クリスマス・イブ」 ◇「クリスマス・キャロル」
◇「クリスマス・ツリー」 ◇「サンタクロース」 ◇「聖夜劇」
12月25日、キリストの降誕を祝う日。前夜はクリスマス・イブ、あるいは聖夜と呼ぶ。
キリスト教では復活祭と共に最も大きな行事である。
しかし、日本では信仰の有無に関わらず、
クリスマスツリー・クリスマスケーキ・サンタクロースが賑やかに街を彩り、
人々の交歓する日へとすりかわってしまった。
※題は聖夜なので、クリスマス・イブ、聖夜劇が24日行事になります
選り迷ふ菓子銀皿に聖夜くる 小川濤美子聖夜冬H27俳句カレンダー
オラトリオ流れ灯の街聖夜来る 山田弘子 春節 199503 神戸ルミナリエ
どの窓も幸せさうな聖夜かな 岡本尚子 風土 201403
オーボエのソロの音色や聖夜来る 田中淺子 ? 201503
ポインセチア買ひて聖夜に近づきし 嶋田摩耶子 ホトトギス 201104
聖夜われら水よりこぼれやすくあり 吉川真実 海程 200004
聖夜を待つ踵の高き銀の靴 鈴木照子 ? 201402
花のなき壺はトルソに似て聖夜 鷹羽狩行 狩 200701
*トルソー 手足のないマネキンや古代の彫刻
車椅子心でステップ踏む聖夜 小阪律子 ぐろっけ 200204
電飾をまとひ街路樹聖夜待つ 市橋幸代 築港 200502
鞄よりはみだすリボン聖夜なる 渡邉美保 火星 200603
頬赤く入り来て笑ふ聖夜の子 柳生千枝子 火星 201003
ゆるゆると聖夜をきざむ観覧車 原和三 末黒野 201404
風琴に聖夜の星の揃ひたる 山口弘子 空 201504
抱いて行く子へ約束の聖夜菓子 青谷小枝 やぶれ傘 201504
一本の燭灯るより聖夜ミサ 稲畑廣太郎 ホトトギス 202212
ペットショップの子犬買はれてゆく聖夜 田中佐知子 風土 201803
聖夜劇子等は天使の羽根つけて 和田華凛 ホトトギス 201805
聖夜劇小さきあくびの羊飼ひ 涌羅由美 ホトトギス 201905
アヴェマリアに終ふる聖夜のコンサート 由紀 雨月 201903
下駄箱の紙袋からChristmas
ふわふわの耳飾りつけ来る聖夜
ぎつしりとベリーを載せて聖夜餐
恋人と初めての年クリスマス
数えつつ聖樹を回る手を繋ぐ
選者:西山睦、ゲストで一句
海原のけふきらきらと冬椿 西山睦
ゲスト:荒井千佐代(教会オルガニスト、俳人)。
幼児洗礼を受ける、被爆二世長崎で育つ
被爆地の長崎で詠み続けてきた祈りの俳句を紹介。
教会でのオルガン演奏と俳句への思いを語る。
句集 黒鍵 単行本 ? 2023/5/31荒井千佐代 (著)
https://x.gd/QiZli
優しい手 俳句三選 忌 灯 影 (聖堂)
鍵盤のひとつ沈みて原爆忌
オルガニストのみに灯や降誕祭
白鍵に黒鍵の影凍返る *いてかえる
--
俳句検索システムから
駐車場の線の真白き海開 荒井千佐代
*驚くようなリアリティで、海辺の町が広がっていきました
題「聖夜」特選六
新妻の祈りに習ふ聖夜かな 鳥取市
夜半過ぎて消えぬ花舗の灯聖夜かな 横浜市 *かほのひ
保育器の吾子へ聖夜の階のぼる 横浜市
許されて父母訪ふ雪の聖夜かな 郡山市
*とむら・ふ 【訪ふ・弔ふ】 「とぶらふ」の変化した語。 と・ふ 【問ふ・訪ふ】
聖夜の雪静かに包む街の声 角田市
白衣へと着替え聖夜の隅にいる 盛岡市
三席
聖夜更くフェリーに回る洗濯機 函館市
卒論の最終ページ聖夜の灯 奈良県橿原市 かしはら
をさなごや百の質問して聖夜 三鷹市
岡一夏(31)さん 26歳から俳句づくり、
わずか5年で実力をつけ、投句した俳句は次々入選 理系の俳人
先生のマスクが数式を唱ふ NHK俳句2021.12.12放送
クロイワの推し
阿の胸筋吽の腹筋雷迸る *らいはしる
岡一夏no*e https://note.com/okapie1018/
俳人。俳号は「岡 一夏(おか いっか)」と「いかちゃん」。
楽園(同人)、いつき組(風組、生き物同好会)、薪の会、ルビイ。
選者:木暮陶句郎、ゲスト:須東潤一(詩画アーティスト)。
ゲストが湯豆腐の名句で詩画をライブパフォーマンス。
縄文時代の煮炊きを想像した湯豆腐とは。
--私の俳句歳時記より
湯豆腐 冬(三冬)・生活・行事
【湯豆腐】 ゆどうふ
土鍋などに大き目の昆布を敷き、豆腐を入れ、温まったところを薬味と共に醤油やポン酢で食べる。「冷奴」(季:夏)と並んで最も一般的で人気のあるな豆腐料理。関西では「湯奴」という。
湯豆腐の俳句
湯豆腐やいのちのはてのうすあかり久保田万太郎
湯豆腐や障子の外の隅田川吉田冬葉
永らへて湯豆腐とはよく付合へり清水基吉
湯豆腐や雪になりつつ宵の雨松根東洋城
湯豆腐の一つ崩れずをはりまで水原秋櫻子
湯豆腐の昆布のびのびしてきたり 辻桃子
湯豆腐の肩くつくつと笑ひ出す 大川俊哉湯豆腐冬第48回全国俳句大会
饒舌の妻に湯豆腐踊り出す 滝沢鷹太郎
湯豆腐や妻を大事にしてゐるか 玉井喜明湯豆腐冬第49回関西俳句大会
湯豆腐や雪になりつゝ宵の雨 松根東洋城
しつとりと囲む湯豆腐ニュース聞く
湯豆腐の飛び石摘まむ重さかな
湯豆腐を取り分けたならカンタビレ