【経済】円相場1ドル=142円台 東京株一時1900円超安アーカイブ最終更新 2025/04/17 09:321.鮎川 ★???11日午前の東京株式市場は、米国株式が大幅反落したことを受け売り一色となり、日経平均株価は一時前日比1900円安と大きく下落した。トランプ米政権の高関税政策で世界経済の減速懸念が継続。前日の日経平均が過去2番目の上げ幅となった反動もあり、朝から全面安の展開となった。円高も重しとなっている。11日午前の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=142円台に急騰、約半年ぶりの高値水準を付けた。午前10時現在は143円32~33銭と前日比2円94銭の円高・ドル安。https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041100329&g=eco2025/04/11 10:30:46125すべて|最新の50件2.名無しさんYabgaまた騙されたの?3度目じゃね?2025/04/11 10:31:573.名無しさんVVPdbスレ建てに何分かかっているんだよ2025/04/11 10:32:184.名無しさん9fHVZ120円にはやくなぁれ2025/04/11 10:32:335.名無しさん2P9TEちゃんと円高還元セールやれよ2025/04/11 10:37:336.名無しさんcLK5p悪い円高2025/04/11 10:38:097.名無しさんvzlWr円安でも円高でもネガティブにしか報じないクソマスコミ(´・ω・`)2025/04/11 10:41:218.名無しさんte6reヒャッハヒャッハー2025/04/11 10:42:349.名無しさんYi3Ym並行ロレックス安くなる2025/04/11 10:42:4710.名無しさんvzlWr円1割高で原油4割安なのにガソリン2割高フザケンナこのやろう(´・ω・`)2025/04/11 10:43:4711.名無しさんMh89hなんかしらんが俺のREITはクソ値上がりしてる。リスクオフの逃避?2025/04/11 10:44:0112.名無しさんP8M6n>>7ポジティブに報道するのは大本営発表だけだ2025/04/11 10:44:0913.名無しさん3mpcIもうなにもかもぉおわりだぁぁ〜〜うわわぁぁぁぁ〜どえるつわぁ〜〜〜ぁ〜〜2025/04/11 10:46:5014.名無しさんOciBA素人が買って玄人が刈ってるだけやろ。2025/04/11 10:49:3615.名無しさんNACpz今143円60銭あたりに戻しているよ日本人が中心になるとどうしても円安にフレがち後場も143円台で推移し夕方欧米勢介入で再度142円かな2025/04/11 10:52:2316.名無しさんVdm1E物価高対策として、1ドル130円台にするのがよい2025/04/11 10:53:2917.名無しさんvzlWrゴールドしゅごい上がってる(´・ω・`)2025/04/11 10:53:4918.名無しさんvLZK6なんかyoutubeの広告で、石原さとみが「上がったり、下がったり、もう気が休まらない」って言ってた。踊らされて、そのうち疲れるのはまあ分かる2025/04/11 10:56:0419.名無しさんbwHWM氷河期棄民の拡犬自殺が始まる2025/04/11 10:56:1720.名無しさんMh89h円高で物価下がると思ってる,ピュアボーイおる?w2025/04/11 10:59:1621.名無しさんe7jAM為替 関税 荒相場2025/04/11 11:03:0722.名無しさん4KZPk>>18agaってんのーsagaってんのー2025/04/11 11:04:5123.名無しさんNMTr1あと10円高くなると嬉しいな2025/04/11 11:11:0624.名無しさんbwHWM>>23おれの153.68Lはどうなるんだよ?2025/04/11 11:13:1425.名無しさんxdZx379円でいいよ2025/04/11 11:19:4526.名無しさんw0YIU売国無能貧乏アホウヨ円2025/04/11 11:20:2027.名無しさんFw6Oqそろそろ鈍化して安定しないと、バランス悪くなるな最終的に130切って安定するとまずい2025/04/11 11:21:0228.名無しさんUb5dKまだまだ下げるぜぇ~いww金で持ってて良かった~www2025/04/11 11:26:4729.名無しさんjp7pXまぁ今まで110〜120くらいが普通だったしな2025/04/11 11:26:4730.名無しさんSAHmAとりあえず2年前に戻せ2023年初のドル円130円、日経平均26,000円2025/04/11 11:29:2531.名無しさんNACpz円の反転も早ピークアウトしそうだな午後は132円台の攻防か2025/04/11 11:29:5832.名無しさんYMe7Iも〜あかんがな、アディオース〜2025/04/11 11:36:3133.名無しさんNACpz間違えた142円台でした(笑)2025/04/11 11:37:4734.名無しさんfpV4t為替も死屍累々なのかな~2025/04/11 11:38:0535.名無しさん3q7bB>>28金もどうかと思うぞ最もゴールド持ってるのは中国人だからな2025/04/11 11:38:4136.名無しさんO86RSもうアメリカがデフォルトするまで米国債を売りまくって終わりにしろ2025/04/11 11:39:2637.名無しさんMh89h>>29バブルの時までは150円だったしな。失われた30年を「今まで」、と言うなら円高で正しい。2025/04/11 11:40:4738.名無しさん9cMLX米国債売りまくってんのかね?2025/04/11 11:41:0539.名無しさんNACpzまあ為替水準をどの基準で考えるかだろうね日本の国力は低下していると考えれば円安だし国際収支が巨額の黒字と考えれば円高だしトランプは完全に後者だから2025/04/11 11:54:4240.名無しさんf9QiGいろいろ値上げしまくったから、いまさら円高になっても元には戻らんだろ2025/04/11 11:59:0341.名無しさんvuWsy日経平均を空売りしろ2025/04/11 12:07:5542.名無しさんvzlWrゴールド高すぎて買えないって声は2000ドルの頃からずっと聞こえるんだけど多分ゴールドの高騰を一番疑って買うのを怖がってた層が飛び付くまで上がると思うw2025/04/11 12:13:0343.名無しさんrJBaz明日は円安になって明後日は円高になります2025/04/11 12:23:0444.名無しさんw34TZ最近は前夜のダウの状況みて売買キメてるからw2025/04/11 12:26:4545.名無しさんmWgik🤗2025/04/11 12:35:4246.名無しさん0hQLTローソクが命を刈り取る形2025/04/11 13:45:3247.名無しさんNACpzまた142円台に突入したねやはり午後2時だったかこれから基本142円台で141円を窺う勢いになるのか2025/04/11 14:01:0448.名無しさんp8dJS今のうちにeBayでiPhone買おうかな2025/04/11 14:03:4649.名無しさんwKep2>>40輸出品の価格が上がるので下げざるを得なくなる。国内向けもそういう輸入物価に押されるから安くなる。2025/04/11 14:18:1450.名無しさんqNs4E>>48アメリカ関税で売れなくなる製品流れてくるんじゃね?2025/04/11 14:25:0651.名無しさんTgu2C超円安っていうのは100円切ってから2025/04/11 14:31:0652.名無しさんvzlWr株安ドル安債券安のこれがいわゆるトリプル安全部トランプのせい2025/04/11 14:51:2153.名無しさんFw6Oq今回、異例のクアッド安の装いだけどね不安定化が長期に渡ると投資家が守りに入って金利のいい国に移住とか市場から資金が消えかねない2025/04/11 14:58:3854.名無しさん71lFI今日の下げで200万損切りしたけど今年はまだプラス2025/04/11 15:00:3055.名無しさん4KZPk>>512025/04/11 15:00:4356.名無しさんTcgu9>>40中国からの輸入品は下がるんじゃね?アメリカ市場から追い出されているし2025/04/11 15:05:3657.名無しさんvzlWrアメリカ上がってきた(´・ω・`)2025/04/11 15:08:3558.名無しさんh1zyb円高は順調だなwアメリカ一人勝ちの未来が見えてるからなw2025/04/11 15:16:0359.名無しさんvzlWrイランとアメリカの協議が心配だわこれがグレイリノ2025/04/11 15:18:0260.名無しさんzbjJCアメリカトラスの二の舞にはならなかったけどまだまだ予断は許さないよな減税どころか増税が必要なレベルだよな2025/04/11 15:20:2661.名無しさんQ590D我元是無敗在全球アル小日本円和日経平均是最弱在全球* ∧CCP∧ チョッパリくん 終わったね ( ; `八´)彡 <丶`∀´> 借金払って 年内中にΣm9っ つ Σm9っ ) 列島から出ていけニダ! #対中国関税が累計で145パーセントへ拡大最悪の中国製合成麻薬フェンタニルhttps://miletarymk1.seesaa.net/article/513905836.html2025/04/11 15:33:3862.名無しさんswpZi奇跡的に昨日売り払った人が勝ち組。次点ではじめの暴落時に売った人。ネトウヨは負け組だなあw2025/04/11 15:39:5263.名無しさんM9xTK目指せ130円2025/04/11 15:43:0664.名無しさんCC9Qo来週また悪いニュースがドーンとくるから2025/04/11 15:46:3065.名無しさんzbjJCちらっと米国債のデフォルト意識したから急激な円高は怖いよな2025/04/11 15:51:3266.名無しさんdJj0Hトランプが狙ってるのは為替2025/04/11 15:53:2767.名無しさんVVPdb為替下げたかったらさっさとシナに対して戦略関税発動すればいいんだよ2025/04/11 16:21:1468.名無しさん6aDb2>>66何狙ってても良いけどお前の国の国民が一番ダメージ食らうんだが。次は属国の我が国か2025/04/11 17:03:1969.名無しさんvzlWr中国の報復でまた暴落(´・ω・`)2025/04/11 17:32:1470.名無しさんVVPdbそろそろ日本に対してシナへの輸出禁止が厳命されるだろう2025/04/11 17:33:3971.名無しさんW9QZS>>23日連続3度目w2025/04/11 17:33:4172.名無しさんVVPdbドル140円の壁が厚いなあ2025/04/11 17:34:3173.名無しさん2x5IHまだ安い、取りあえずアップルが値下げするまで上げろ2025/04/11 17:36:0974.名無しさんiGlAl日本は、インフレ、消費縮小、低賃金、株安、不景気、輸出不振やのに、なんでドルが下がるんや? どうなってるんや?2025/04/11 17:44:5375.名無しさん1SGIX>>74米国経済への不確実性により米国投資マネーが自国に還流してる2025/04/11 17:52:5376.名無しさん1SGIX株価急落でもオルカン流入増 個人のパニック売り少なくオルカミンマジで脳死でアメリカ買ってんの草生えるな2025/04/11 17:53:5877.名無しさん1SGIX日本が円高にならない理由は日本人自体に問題があるとしか言えんわなマジで2025/04/11 17:54:5878.名無しさんkWfVV円安になっても円高になっても、日本終わりって連呼するやつはまずはお前が率先して終わってくれ、と思う。2025/04/11 17:57:0579.名無しさんK9IKZトランプとしては関税かけて国内製造業保護と同時にドル安で輸出を後押しまでがセットだからドル安は望むところだが、ドル安、米株安、米債券安のトリプル安は想定外だろう米株安でも債券市場に資金が流れて金利下がれば思惑通りだったからないずれにしろ1ドル120円までは円高が進むだろう2025/04/11 18:05:4480.名無しさんdCUKX>>78ネトウヨm9(^Д^)プギャー2025/04/11 18:05:4581.名無しさんgGLMs>>15天才で草2025/04/11 18:06:0082.名無しさん6aDb2ジャップは自分の国が如何に信用出来ないか理解出来てるからな。ダウよりも中国よりも日経先物が落ちるのは結構笑えるが2025/04/11 18:14:4383.名無しさんiGlAl>>77日本人は怠け者になったな。アメリカ人に金を貸して不労所得で遊んで暮らそうとしてる。アメリカ人が米国内で働き、日本人は利子や配当、報酬を受け取る。2025/04/11 18:16:2084.名無しさんNACpz141円台が見えてきたね2025/04/11 18:47:1585.名無しさんeuvTwやっぱり下がるんかーい2025/04/11 18:48:3686.名無しさん6lPhm>>1急激すぎるだろさっさと政府介入しろ2025/04/11 18:56:4387.名無しさんqseps世界の大富豪、トランプ氏の関税停止発言により1日で45兆円儲かる。増加1位はイーロン氏。ジャップはカモネギ(^^2025/04/11 19:11:1488.名無しさんhi6md投資やっていない勢からすればまだ円高なくらい2025/04/11 20:52:5289.大後力也HUbcc今のうちにeBayでiPhone買おうかな2025/04/11 21:47:4990.名無しさんaGEk4株のポジションかなり減らしたわw2025/04/11 21:52:0691.名無しさんaGEk4>>79同感まぁ中国は農林中金が米国債売って嫌がらせしてるしトランプも90日延期みたいに新たな爆弾投下してくるやも知れんねちなみに星の動きからトランプは持ってあと2年2025/04/11 21:54:1892.名無しさんVIvmlまだまだだよ120円ぐらいがまとも2025/04/11 22:29:4693.名無しさんaGEk4>>92わいの予想でも132円で落ち着くはず2025/04/11 22:34:2094.名無しさんGMZ7t円高なのに再度小麦製品上げだした気がする。160→140円台なんだから下げろや米に比べれば安いからか?2025/04/11 23:24:0995.名無しさんeJLMqもう日米共に国債を無利子永久債にして日米政府がデジタル共通通貨を発行し、日米の政府系ファンドで運用しつつ国債償還していったらどうか2025/04/12 00:22:1596.名無しさんWFPjO円建て国債は気にするなアホ2025/04/12 00:35:2697.名無しさんkMePM米国債売られてるねこれ2025/04/12 00:36:2598.名無しさんeJLMq日本国債は関係ないというより日米で共同歩調をとることが重要2025/04/12 00:39:2399.名無しさんkMePM>>98岩屋がそれ出来るの?2025/04/12 00:41:15100.名無しさんeJLMq>>99赤沢・林とベッセントがスキームつくればいいんだよ2025/04/12 00:46:45101.名無しさんNmOB4まじでドル円は50円でいい、海外からサプリ買うからかなり、安くなるw2025/04/12 00:47:23102.名無しさんkMePM>>100いいね♪応援してます♪2025/04/12 00:56:46103.名無しさんDIsSc>>97誰が売ってるんだろ?中華人民共和国か、それとも莫大な損失を出した農林中金か?2025/04/12 08:00:23104.名無しさんSmnul>>103バーセル規制に引っ掛かった農林中金w2025/04/12 08:32:59105.名無しさんSmnulこれねwhttps://i.imgur.com/9cwCM3a.pngー2025/04/12 08:33:56106.名無しさんc2qUdワイの155LONG助かりますか?2025/04/12 08:53:19107.名無しさんWVsT2>>105これ面白いw2025/04/12 09:33:45108.名無しさんeJLMqアラスカの天然ガス開発やソフトバンクのスターゲート計画や日米の防衛装備品拡充とかはどうせ財源なんて無いから日米政府が日米の政府系ファンド案件にすればいい2025/04/12 12:55:56109.名無しさんzp6ej>>10615年ほど待つのじゃぞ!まあ、4-5年で済むかもしれんが2025/04/12 17:58:53110.名無しさんzp6ej>>108太陽光やめてアラスカに回せば良いんよなぁ石破も進次郎も河野も維新も反対するだろうけどw2025/04/12 17:59:41111.名無しさんeJLMq>>110トランプの嫌いなESG以外の大型プロジェクトはなんでも打ち込めばいいんだよな核融合発電所や量子コンピュータや宇宙開発でもいいし2025/04/12 22:39:56112.名無しさんnGm9N明日どうなる?2025/04/13 18:33:07113.名無しさんnX7Lkロシア・ウクライナの件で揉めそうだな。2025/04/13 21:53:14114.名無しさんhDWog>>5なぜかガソリン値上げ(´・ω・`)2025/04/14 06:09:40115.大後力也ltuZJ> 空売りするような下手くそは往復ビンタ だろう夏のお前らみたいな、突然暴落じゃないから、余裕で現物ナンピン>>142 してるだろwwwトランプ的には既定化だから上手いよな (;一_一)2025/04/14 07:58:11116.名無しさんcx4Sg円安でも円高でも値上げ\(^o^)/下流日本人抹殺計画ショッカ─もシネシネ団も正体は日本政府か2025/04/14 15:32:24117.大後力也tcUIs朝はトランプ発言があったからドンテンsしたけど、上がるのは確定だったから、そこそこのところでロングできたおかげで含み益が増えて嬉しい!!トランプ相場は楽しいね!!まだまだ上げるやろうな2025/04/15 08:17:06118.名無しさんTBrZQ1ドルは100円でいいはやく戻せ2025/04/15 08:18:05119.名無しさんqokdN145円になったとき、ここが底とロングした人もいるだろな2025/04/15 08:33:58120.名無しさんHnvDQ円高ペース早いな円安はジワジワだったのに。2025/04/15 20:09:32121.名無しさんU0Oqb点差あるなら島内でもハーンでの投げさせとけやヽ(`Д´)ノ2025/04/15 20:17:16122.名無しさんU0Oqb>>121誤爆 m(_ _)m2025/04/15 20:18:29123.大後力也YAHhuアラスカの天然ガス開発やソフトバンクのスターゲート計画や日米の防衛装備品拡充とかはどうせ財源なんて無いから日米政府が日米の政府系ファンド案件にすればいい2025/04/16 09:52:15124.名無しさんSKzBMなかなか1ドル140円を割れないな・・・(´・ω・`)どこかの誰かが米国産を売りまくって、金利が上がってるせいなのか?(´・ω・`)2025/04/16 20:11:13125.名無しさん7yCJZ円高で首切られるのは底辺から。2025/04/17 09:32:49
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」 ★2ニュース速報+90595.62025/04/27 19:03:27
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+861586.82025/04/27 18:54:05
円高も重しとなっている。11日午前の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=142円台に急騰、約半年ぶりの高値水準を付けた。午前10時現在は143円32~33銭と前日比2円94銭の円高・ドル安。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041100329&g=eco
フザケンナこのやろう(´・ω・`)
リスクオフの逃避?
ポジティブに報道するのは大本営発表だけだ
日本人が中心になるとどうしても円安にフレがち
後場も143円台で推移し夕方欧米勢介入で再度142円かな
踊らされて、そのうち疲れるのはまあ分かる
ピュアボーイおる?w
agaってんのーsagaってんのー
最終的に130切って安定するとまずい
2023年初のドル円130円、日経平均26,000円
午後は132円台の攻防か
142円台でした(笑)
金もどうかと思うぞ
最もゴールド持ってるのは中国人だからな
バブルの時までは150円だったしな。
失われた30年を「今まで」、と言うなら円高で正しい。
日本の国力は低下していると考えれば円安だし
国際収支が巨額の黒字と考えれば円高だし
トランプは完全に後者だから
多分ゴールドの高騰を一番疑って買うのを怖がってた層が飛び付くまで上がると思うw
やはり午後2時だったか
これから基本142円台で141円を窺う勢いになるのか
輸出品の価格が上がるので下げざるを得なくなる。
国内向けもそういう輸入物価に押されるから安くなる。
アメリカ関税で売れなくなる製品流れてくるんじゃね?
これがいわゆるトリプル安
全部トランプのせい
不安定化が長期に渡ると投資家が守りに入って金利のいい国に移住とか市場から資金が消えかねない
中国からの輸入品は下がるんじゃね?
アメリカ市場から追い出されているし
アメリカ一人勝ちの
未来が見えてるからなw
これがグレイリノ
まだまだ予断は許さないよな
減税どころか増税が必要なレベルだよな
我元是無敗在全球アル
小日本円和日経平均是最弱在全球
* ∧CCP∧ チョッパリくん 終わったね
( ; `八´)彡 <丶`∀´> 借金払って 年内中に
Σm9っ つ Σm9っ ) 列島から出ていけニダ!
#対中国関税が累計で145パーセントへ拡大
最悪の中国製合成麻薬フェンタニル
https://miletarymk1.seesaa.net/article/513905836.html
ネトウヨは負け組だなあw
何狙ってても良いけどお前の国の国民が一番ダメージ食らうんだが。次は属国の我が国か
3日連続3度目w
日本は、インフレ、消費縮小、低賃金、株安、不景気、輸出不振やのに、
なんでドルが下がるんや? どうなってるんや?
米国経済への不確実性により米国投資マネーが自国に還流してる
オルカミンマジで脳死でアメリカ買ってんの草生えるな
米株安でも債券市場に資金が流れて金利下がれば思惑通りだったからな
いずれにしろ1ドル120円までは円高が進むだろう
ネトウヨm9(^Д^)プギャー
天才で草
日本人は怠け者になったな。アメリカ人に金を貸して不労所得で遊んで暮らそうとしてる。
アメリカ人が米国内で働き、日本人は利子や配当、報酬を受け取る。
急激すぎるだろ
さっさと政府介入しろ
増加1位はイーロン氏。
ジャップはカモネギ(^^
同感
まぁ中国は農林中金が米国債売って
嫌がらせしてるしトランプも90日延期みたいに
新たな爆弾投下してくるやも知れんね
ちなみに星の動きからトランプは持ってあと2年
120円ぐらいがまとも
わいの予想でも132円で落ち着くはず
米に比べれば安いからか?
岩屋がそれ出来るの?
赤沢・林とベッセントがスキームつくればいいんだよ
いいね♪応援してます♪
誰が売ってるんだろ?
中華人民共和国か、それとも莫大な損失を出した農林中金か?
バーセル規制に引っ掛かった農林中金w
https://i.imgur.com/9cwCM3a.png
ー
これ面白いw
15年ほど待つのじゃぞ!
まあ、4-5年で済むかもしれんが
太陽光やめてアラスカに回せば良いんよなぁ
石破も進次郎も河野も維新も反対するだろうけどw
トランプの嫌いなESG以外の大型プロジェクトはなんでも打ち込めばいいんだよな
核融合発電所や量子コンピュータや宇宙開発でもいいし
なぜかガソリン値上げ(´・ω・`)
夏のお前らみたいな、突然暴落じゃないから、余裕で
現物ナンピン>>142 してるだろwww
トランプ的には既定化だから上手いよな (;一_一)
ショッカ─もシネシネ団も正体は日本政府か
トランプ相場は楽しいね!!
まだまだ上げるやろうな
はやく戻せ
円安はジワジワだったのに。
誤爆 m(_ _)m
どこかの誰かが米国産を売りまくって、金利が上がってるせいなのか?(´・ω・`)