【X】「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみたアーカイブ最終更新 2025/04/08 15:551.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2025年3月15日よりJR中央線快速・青梅線のグリーン車サービスが始まった。SNSには「通勤時や子ども連れのときなどに利用できるのはありがたい」という声がある一方で、グリーン料金を支払わずに乗車する「無賃グリーン乗車」をする乗客が相次いでいるとの報告があがっている。いったい何が起きているのか。JR東日本に話を聞いた。JR中央線に待望のグリーン車…しかしXには思わぬ“報告”が2025年3月15日より始まったJR中央線快速・青梅線のグリーン車サービス。2024年秋からサービス開始までは「グリーン車お試し期間」とされ、グリーン料金不要で乗車することができたため、その乗り心地を体験した人も多いだろう。お試し期間終了後は、乗車するためには乗車券(または定期券)とは別に、「普通列車グリーン券」の購入が必要となったのだが、Xには以下のような“報告”が続々とあがっているのだ。「中央線のグリーン車乗る度に無賃乗車の人見過ぎてて…払ってんの馬鹿らしくなるから対策して欲しい」「中央線グリーン車始まってだいぶ経つけどグリーン券買わずにタダ乗りする奴何なん?乗るならちゃんと買えや」「中央線グリーン車に乗って見てると、『あわよくばタダ乗り狙い、しかしグリーンアテンダント来たら潔く払う』みたいなスタンスのおっさんは一定数いそう。タダ乗り狙ってる時点で潔くないけど」「中央線のグリーン車に無賃乗車してる人を無言で通報するボタンを車内に付けて欲しいー!笑」「中央線のグリーン車ほんとに駅員めっちゃまわってくるな…まじで無賃乗車多いんだろうな」……など、「お試し期間」が終了したにもかかわらず、「無賃グリーン乗車」をしている乗客が相次いでいるというのだ。そもそも、普通列車のグリーン車にはどのようにして乗車するのか。JR東日本のサイトによれば、モバイルSuicaやカードタイプのSuica等にチャージした残高から「Suicaグリーン券」を購入してグリーン券情報を記録する方法と、駅券売機や車内等で紙のグリーン券を購入する方法がある。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8fcfbb896597766384e120c31afb5dbcba67ec682025/04/05 13:10:293202すべて|最新の50件2.名無しさんqRHLfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼青梅国際大学2025/04/05 13:12:533.名無しさんjiriGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルール守らないやつ多すぎ2025/04/05 13:12:584.名無しさんVKGVAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリーン車いる?2025/04/05 13:14:565.名無しさん0Ck4SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人ら車内で買うと高いってのは知ってるんだよね?2025/04/05 13:15:2516.名無しさん9WOuP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイカタッチして寝てたらいつの間にか赤に変わっててまだ区間内なのに起こされた課金周りくらいしっかり作れや新幹線バラバラ会社が2025/04/05 13:16:0217.名無しさん5nhvyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都心に通うのに中央線を使う奴は情弱2025/04/05 13:18:318.名無しさんPk7S6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乞食自己中が増えてるよな。2025/04/05 13:19:439.名無しさんZQU2dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ中国人がやってたよ駅員と揉めてた中国人の主張は「空いてるからいいじゃないか!」2025/04/05 13:20:22710.名無しさん6z9m9(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんや大阪人のこと批判できんなw2025/04/05 13:22:3011.名無しさんhCw9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばれたら間違えた言えば許されてしまうからなやったもん勝ち2025/04/05 13:29:4912.名無しさんKkQijコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料期間ってのが不味かったよなあんなのやるから3/15以降もそのノリでタダで乗ろうとするんよ2025/04/05 13:30:17113.名無しさんoEVE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53回に1回バレるとしても、車内で購入する料金が3倍迄ならば、たまにバレて3倍払う方がお得ではある。2025/04/05 13:31:50114.名無しさんtZhMj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中央線の民度ワロタ2025/04/05 13:33:2115.名無しさん5tHst(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで一時期無料にしたのかがわからない。黙ってたって乗車率高いのに。2025/04/05 13:35:0116.名無しさんOUnXy(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4月1日に有料化のこと忘れててグリーン車デッキに立って乗ってたら駅の停車時に巡回員?車掌?がやってきてチケットの無い方は隣の4号車へお移りくださいってアナウンスしてたから従ったよ中には不貞腐れてそのままデッキに居座ってる奴もいた2025/04/05 13:37:1317.名無しさんOUnXy(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけデッキくらいは無料で良いと思うけどね座席に座るのは流石にダメだけど新幹線の指定席車両のデッキに立ってて金取られるとか無いじゃん2025/04/05 13:38:24518.名無しさんPbny9(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1周りのことをそんなに気にしてる連中がきもい。2025/04/05 13:38:25119.名無しさん6z9m9(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それにしても座れるかどうかわからんのに先にバクチ買いしなきゃならんシステムはなんとかならんのかな・・・2025/04/05 13:39:06120.名無しさん9WOuP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17降りにくくて邪魔2025/04/05 13:39:1121.名無しさんMt1UlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼指定席にしないと座れるかどうかわからないのに事前になかなか買えないと思う、どうしてこんなことしちゃったのだろうね2025/04/05 13:39:3622.名無しさん9WOuP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19座ってからモバイルスイカで買える2025/04/05 13:39:41123.名無しさん6z9m9(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17規則上はもうデッキの所から「グリーン車」なんだよなぁなので、グーリン券買った上で敢えてデッキに屯するのはありだと思われ普通車指定席にはこういう車内空間の概念はないんだよな2025/04/05 13:41:2224.名無しさんxcRQlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中央線青梅それだけで、民度分かるだろう2025/04/05 13:42:2425.名無しさん6z9m9(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22それ高くならんの?関西人には敷居が高いという問題もあるがw2025/04/05 13:42:28126.名無しさんOUnXy(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリーン車の車両全体に金を乗せるんじゃなくてグリーン車の座席に金を設定すべきだと思うね立ち客からは金取んなよあとJR東の今最もやらないといけない事は西武多摩川線の三鷹延伸なんだよねぶっちゃけ武蔵境駅の乗客乗車のせいで1週間で500回くらい遅延してるんだよねもし多摩川線が三鷹まで接続すれば中央線に乗らないで総武線とか東西線使う客が増えて中央線の異常混雑、遅延過多は防げるはずなんだよね2025/04/05 13:42:46227.名無しさんjWyu2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ乗り方が独特すぎてわかりにくい特急と同じように指定席券としてwebで事前販売すればよいのに2025/04/05 13:42:5328.名無しさんCeK81(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人民列車にグリ-ン車とかJRは正気か?2025/04/05 13:43:5729.名無しさん9WOuP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25ならん2025/04/05 13:44:2330.名無しさんlG1HRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の車輌と行き来出来なくして乗車前に検札して乗せろ2025/04/05 13:44:3731.名無しさんOUnXy(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で結局両隣の4号車7号車が異常に混むっていう両数増やしたところで意味ないねJR東は経営予測のセンスが無いんだろうな2025/04/05 13:46:3432.名無しさんjWyu2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26それは西武がやるべきことのような気がするJRがやるべきことは三鷹止まりの電車を廃止し、武蔵境まで伸ばすこと2025/04/05 13:47:5533.名無しさんApthoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリーン廃止すりゃいいだけ。2025/04/05 13:47:57134.名無しさんOUnXy(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まーでも上京カッペたちの座席座りたい欲は異常だからな東京方面へ通勤する八王子最寄りのやつが八王子から高尾まで戻って始発のシートに座るとかいう違法行為も散見されてたそれに対する苦肉の策とも言えるのかもな2025/04/05 13:48:2935.名無しさんAcE7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前科つくようにすれば居なくなるよ2025/04/05 13:48:5436.名無しさんOUnXy(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足腰の弱くなった老人とか妊婦なら分かるんだけどなんで五体満足のオジサンって死に物狂いで座ろうとするんだろうな2025/04/05 13:49:2237.名無しさんOUnXy(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国分寺から新宿とか再ラッシュ時刻で立ち続けるとか余裕だぞちなみに46歳男な2025/04/05 13:50:0738.名無しさんCeK81(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総武線でうまくいってるから、つい中央線も...っていうノリだったんだろうな。まあ、中国人増えてきてるから総武線もいつまでも安泰ってわけじゃあないだろう。2025/04/05 13:51:3739.名無しさんOUnXy(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとオバハンもオッサンオバハンの着席欲は異常だよそんなんじゃ足腰衰えて65で車椅子になるよっていっつも思ってる2025/04/05 13:52:5240.sagep6YabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これタダ乗り期間わざわざ設けたのが悪いでしょ2025/04/05 13:56:1441.名無しさんOUnXy(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カッペは東京の「利便性」を最大限活用しようとする田舎じゃ不便を強いられて育ったからだよ2025/04/05 13:57:3442.名無しさんOUnXy(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えば東京生まれ東京育ちの人は満員電車で10駅くらいは余裕で立つカッペは始発を待つ、始発に乗るために早起きする例えば東京生まれ東京育ちの人は郵便や宅配の再配達を外出のついでに郵便局や営業所へ取りに行くカッペは絶対ドライバーや配達員に自宅まで持って来させる2025/04/05 13:59:16243.名無しさんOUnXy(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこら辺のカッペ需給を見越して中央線グリーン車は売れる!ってJR東幹部は会議で決定したんだろうけどなんだかな東京がどんどん辛い町になってくなってのが東京生まれ東京育ちの意見なんよ2025/04/05 14:01:0744.名無しさんtFM1E(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリーン車廃止しろ甘えるな2025/04/05 14:08:5545.名無しさんor1BfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分、グリーン車ただ乗りを企んだクズ乗客はイイワケするよ。「乗った後に支払えばいいのかと思った」2025/04/05 14:09:09146.名無しさんr1XV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔からグリーン車のただ乗り客は多かったのよね2025/04/05 14:09:4047.名無しさんDiXRU(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップの民度なんてこの程度だよ2025/04/05 14:10:3448.名無しさんkCFbmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人がタダで乗ってるの一々報告してたら自分がタダで乗りたい時困るやろタダ乗り助け合い運動はないんやねいかにも東京らしいわw2025/04/05 14:10:3849.名無しさんE2A34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際JRはただ乗り推奨でしょただで乗れるんだからグリーン券持ってる人がいても乗務員は見てみるふりだしお金払う方が愚か者だと思う2025/04/05 14:10:5550.名無しさんQPuEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗車券で開くドアとか設置したらいいのでは2025/04/05 14:11:1351.名無しさんDiXRU(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45「別に料金が同じ要るとは知らなかった」2025/04/05 14:11:4452.名無しさんejT3PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがジャップマナーも糞もない2025/04/05 14:13:5753.名無しさんQYIhwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9いかにもシナ猿の発想2025/04/05 14:15:35154.名無しさんtfweTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中途半端な上級用いるか?2025/04/05 14:15:46155.名無しさんPbny9(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53グリーン車という仕組みを本当に知らない可能性だってあんだろ。レイシストさあ。2025/04/05 14:17:48356.名無しさんqPWV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無賃の人は確かにいたけど気にならんだろお金払った方が安心して乗れるし2025/04/05 14:21:5157.名無しさんFMSdHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホでシートチェックで座れるようにすればええやんズルした奴は次の停車駅で強制降車か罰金5万円徴収2025/04/05 14:25:3458.名無しさんW7tbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42桜上水だが電車の扉が開くと毎回絶望感しかなかったな18で免許とった2025/04/05 14:31:1459.名無しさんHZS0I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55>>9中国では市内交通以外の手続きは身分証登録しないと乗れない日本は甘過ぎ2025/04/05 14:33:2560.名無しさんHZS0I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54車内検札で余計な仕事増やしてるよな2025/04/05 14:33:5461.名無しさんG9HuNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能糞ウヨボリ鉄JRに乗るな!2025/04/05 14:43:3562.名無しさんUMfVb(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55法を知らないというのは理由にならないんです2025/04/05 14:44:15663.名無しさんPbny9(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62法じゃねえだろ、アホ。JRのルールと法律の違いもできないのかよ。2025/04/05 14:46:49164.名無しさんtFM1E(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東海道線や東北線なら他県の乗客のほうが多いけど、中央線ならほぼトンキン限定だもんな浅ましい限りだ2025/04/05 14:51:1065.名無しさんfDLuEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9くだらない妄想してないで桜でも見てこいよ間抜け2025/04/05 14:54:2766.名無しさんDiXRU(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63グリーン料金は鉄道法で定められた料金だよ2025/04/05 14:54:42167.名無しさんDiXRU(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66訂正鉄道営業法2025/04/05 14:55:27268.名無しさんoeww7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車両の出入り口に改札つけて買ってなきゃ入れないようにすればいいのに2025/04/05 14:58:4069.名無しさんjZ8HgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放置国家2025/04/05 15:00:2370.名無しさんxtANdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼差別を助長させてる方が悪い2025/04/05 15:00:4771.名無しさんq5t9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップは卑怯で陰湿2025/04/05 15:02:2972.名無しさんDdNxkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12G車連結してもその2両は空気輸送にしておけばよかったのに目先の混雑緩和しか考えてないアホが幹部にいたのが運の尽き2025/04/05 15:04:5273.名無しさんPbny9(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67ほー、こんなの法律で決められてるのか。国鉄だった時代の名残だな。未だにこんな法律を残してるのはおかしいな。駅を乗り過ごすことなんて誰でもやってると思うが、それで法律がー!!!って喚く奴いたら、ほとんどの人はおかしいと感じるだろうがなあ。お前は納得しちゃうの?第二十九条鉄道係員ノ許諾ヲ受ケスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ二万円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス三 乗車券ニ指示シタル停車場ニ於テ下車セサルトキ2025/04/05 15:07:29274.名無しさんPbny9(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67駅を寝過ごしたら犯罪になるんだが。2025/04/05 15:08:1775.名無しさんFpYbKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいじゃね~かよ空いてんだら、車掌が回ってきたら買うよ2025/04/05 15:10:3276.名無しさんJJ3drコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13一駅毎に回ってくるだろ。2両しか無いんだし2025/04/05 15:12:4177.名無しさんelA0YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わたしたちは買われた2025/04/05 15:13:3378.名無しさんSFdOLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず無マナーガイジは死刑にすればいいと思うよ2025/04/05 15:14:0879.名無しさんDiXRU(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73納得も何も法律なら仕方ないだろう赤信号では止まれは不満だからと言って止まらないのかとw2025/04/05 15:14:12280.名無しさんZwBUzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また国民同士で争わせて上の人間が安泰の構図悪いのはJRであり許可した国だろ2025/04/05 15:14:44181.名無しさんYWY4MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは単に監視も何もせずええわええわ野放し状態で運行してるJRの責任だわなまぁ逆に言えばただ乗りされようがどうされようがJR的には痛くも痒くも無いから野放し状態に出来るんだろな2025/04/05 15:16:1282.名無しさんjA5NJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80違うだろ構造の上であぐらをかいて優雅にお茶してる富裕層だろ2025/04/05 15:16:2483.名無しさんPbny9(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79赤信号で渡るなは常識だろ。駅を寝過ごしたら犯罪なんて知らなかったが。2025/04/05 15:17:4084.名無しさんbFIU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ青梅線のグリーン車の事か。グリーン車は廃止、青梅ライナーを復活させて乗車券は手売りすれば良い。そうすれば何もこんな事は起きない。2025/04/05 15:17:5885.名無しさんpOWCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高句麗の子孫が武蔵2025/04/05 15:18:4586.名無しさんIHXAa(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にいいだろ阿佐ヶ谷から新宿までグリーン車に乗ってわるいのか?2025/04/05 15:18:4787.名無しさん0sf6TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26それだと満員の普通車両を嫌って乞食客が流れてきてグリーン客がくつろげなくなるから無理でしょ2025/04/05 15:23:5888.名無しさんX3hYq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車掌が仕事してないのが悪い検札して精算させなさい2025/04/05 15:27:04189.名無しさんddW4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変な仕事や変な労働ばかりやりやがって馬鹿阿呆間抜けでたちが悪いぞ!2025/04/05 15:35:5290.名無しさんSb2QWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20年くらい前にクソ混みの常磐線で導入してヘイト買ったな2025/04/05 15:38:1391.名無しさんIHXAa(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88そもそも東のグリーン付きの快速とか車掌じゃなく、バイトのパーサーの乗務員が、グリーン車に座る時にSuicaを天井のランプがついてる所にピッとやれば、グリーン買ったSuicaなら赤から青に変わる。けどこれグリーン車の料金ってキロ制だから、客が降りても数駅同じキロ範囲ならついたまま。だからさ、中野から新宿まで中央快速のグリーン車乗ってもいいんかって聞いてんだよ?新宿まで4分だけどw2025/04/05 15:43:40192.名無しさんtFSX2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33おkそれでいいわ儲けるためにやってるのかもしれないが利用者として分かりづらいだけ2025/04/05 15:56:4593.名無しさん5tHst(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17空間含めての値段でしょ、乞食過ぎる2025/04/05 16:01:5994.名無しさんX3hYq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91詳しくありがとうけど乗りたかったら買えやのスタンスは変わらんなあ2025/04/05 16:03:2695.名無しさんok26nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼止めるが一番早い2025/04/05 16:10:2396.名無しさんKXChuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73法律を変えたいなら、それを主張する議員を支援するか、自分が立候補してね。まあ憲法違反だって訴えてもいいけどwww2025/04/05 16:11:59197.名無しさんgwEQjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ中国人だろ2025/04/05 16:17:21298.名無しさんXznDRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句言う奴はその場で下車させりゃいいじゃん走行中だろうがなんたろうがさ2025/04/05 16:25:2999.名無しさんIHXAa(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97中央線はモラルの低い貧乏人多いからね八王子や吉祥寺とか駅前はどこも無理矢理新宿駅前化して百貨店まであるが、バスで10分も走れば田舎の街の風景でそんな遠い所に安い家をローンで買って毎日50分も電車乗ってるんだからカネもないのにグリーン車に座るとかありえる。東海道とか湘南とかは中距離列車だからグリーン車乗る層と近隣移動の連中ときちんと分かれてる中央線はみんな長距離の八王子を目指してるからねwつか秋葉原から中野まで中央快速だとお茶の水か神田から乗るの事になるがグリーン車乗っても20分くらいで着くけど乗ってもいいんか?2025/04/05 16:31:031100.名無しさんwiGSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JRが餌付けしただけやんアホか2025/04/05 16:31:121101.名無しさんIHXAa(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100それもあるよなw中央線はかなり前からグリーン車導入が検討されてたが、他の路線と比べて都内は需要がない近隣移動と三鷹以降の田舎移動の両極端どから導入に慎重だった。そして餌付けのお試し無料期間でも近隣乗車もかなり多かった。新宿駅の夕方のラッシュの無料期間はアホほど行列作ってたw2025/04/05 16:42:07102.名無しさんu29VOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99お試し乗車期間に、新宿からお茶の水まで乗ったことはある楽に座れて快適だったぜw下り方向はまず座れないと思って、完全に避けていたけど2025/04/05 16:50:59103.名無しさんlUDfoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリーン車の客だけ入れるようなカード式タッチパネルを入り口につけれないのかね?オートロックみたいな他のやつも一緒に入れないように入ってる人が都度式にしか入れないようにしたらいいだけ。2025/04/05 16:54:531104.名無しさんui0OXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社内でガンガン高い料金払わせてるだろ。高崎線や宇都宮線のグリーンでよく見た。2025/04/05 17:01:26105.名無しさんtFSX2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97昔、知らずに座ったが日本人でもわからないのにわかるわけないわな廃止でいいわせっかく席が空いてるのにあの空間がもったいないだろ2025/04/05 17:10:54106.名無しさんvwZQPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリーン車提案した馬鹿はさっさと辞めちまえただでさえ混んでるのに、乗らない車両なんかただの鉄くずだろうに2025/04/05 17:21:27107.名無しさんVQwzQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2階席の下側の席とって停車駅のホームでお姉ちゃんのパンチラを覗き込むオジサン2025/04/05 17:23:53108.名無しさんmjYDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買えや?なんで東京で関西弁なのw2025/04/05 17:24:421109.名無しさんeYo5M(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にキセル乗車として区間全域の3倍分の料金を徴取するだけの話だろ?何甘いことやってるんだよw2025/04/05 17:47:06110.名無しさんUMfVb(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何だこいつは人を罵るだけに来ているんだな63 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 14:46:49.04 ID:Pbny9>>62法じゃねえだろ、アホ。JRのルールと法律の違いもできないのかよ。2025/04/05 17:50:51111.名無しさんUMfVb(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:Pbny9 法じゃねえだろ、アホ。すげえなあ2025/04/05 17:51:28112.名無しさんtZhMj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北関東を結んでる路線より民度が低いw2025/04/05 18:05:29113.名無しさんmdQcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺たちのJAPAN2025/04/05 18:08:01114.名無しさんmzSliコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JRの儲けを気にするバカでヒマな日本人w2025/04/05 18:16:27115.名無しさんpTlJaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103JRにとっては導入費用かかって儲けは1円にもならないので今まで通り客にいがみ合わせます2025/04/05 18:17:04116.名無しさんinMw0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9だからすみませんといってるじゃないか2025/04/05 18:19:41117.名無しさん3SnvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海電車のラピートは多いらしいねw特急券買わずに乗り込む中国人前に乗ったらシナ人で満席になっててビビったわ20年前くらいはクソガラガラだったのに2025/04/05 18:22:24118.名無しさんlr52uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システムがザル地方行き来する特急では全指定席だけどそこが空席なら座ってても良いよと言うシステムがあるこれは支払う金は変わらないのが前提であり金額が同じで空いてるなら何処でもよくね?と言うシステム昨今のバカガキッズがこのシステムを履き違えちゃった例馬鹿だからほんと馬鹿増えたよなー今の馬鹿ガキどもて枚挙に暇がないwwwww2025/04/05 18:33:51119.名無しさんPbny9(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96法律だからー!!ってのがアホだって話だが。駅を寝過ごして犯罪だー!なんてやれると思ってんのか?バカだねえ。2025/04/05 18:35:37120.名無しさんUsYTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108関西人が東京行ったらグリーン券ちゃんと買うのに、ズルばっかりするトンキンを嘆いてるんどよ2025/04/05 18:40:27121.名無しさんE8SdjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システムがわかりにくいのと、性善説で乗れてしまうのが問題2025/04/05 18:41:17122.名無しさんinMw0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼晋さんも2025/04/05 18:46:17123.名無しさんUMfVb(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼63 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 14:46:49.04 ID:Pbny9>>62法じゃねえだろ、アホ。JRのルールと法律の違いもできないのかよ。2025/04/05 18:50:192124.名無しさん2XvEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立ち客取らないとかなるとクソ客が来てグリーンの空間の意味が無くなるから全席事前ネット指定にして欲しい2025/04/05 18:50:26125.名無しさんeYo5M(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性専用車両みたいにわかりやすく金持ち専用車両って書いておけば?乗り口付近には色々わかりやすくしてあったり、追加チケット購入出来る自販機があるようなのをYoutubeで見たことはある。毎日利用するような人はそんな無駄金払ってまでグリーン車両に乗りたくないだろうが、たまにしか乗らない人は少し金払ってでも快適な座席に座りたいとは思うだろうな?2025/04/05 18:55:30126.名無しさんI7g1eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またシナ人の仕業か2025/04/05 19:16:15127.名無しさんV9j9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっとお試し期間!2025/04/05 19:17:36128.名無しさんPbny9(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123そこについては間違っていたと認めたが。ただ、駅を寝過ごしたら犯罪とか、社会通念に反した規定だなって話をした。バカアスペさあ。2025/04/05 19:25:47129.名無しさんinVDcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詳しい人に教えて欲しいなんでグリーン車の料金払ってないってわかるん?他人のこといちいち監視してるのか2025/04/05 19:28:371130.名無しさんcEzrqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入口を別にして自由に出入りできなくすれば逃げられないじゃん2025/04/05 19:31:21131.名無しさんeYo5M(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129利用した人のYoutube動画見たら、座席の上にスマホか切符か忘れたけど、それをかざせばランプの色が変わるから、他の人から見たら正規料金を払って座ってる人かどうかが一目でわかるシステムらしい。空いてる別の席に移動したい時もそれで何度でも移動できるみたいな感じだった。2025/04/05 19:40:042132.名無しさんPbny9(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131国民同士に相互監視させる5人組みたいなシステムだな。で、JAP根性発揮したJAPが他の乗客を監視していると…。2025/04/05 20:00:29133.名無しさんjfp96コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料期間なんかやるからや2025/04/05 20:11:00134.名無しさんZNdYL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中央線は快速と普通しかないから混むんだよ!あと東京から通しで八王子とかばっかだから、近距離と長距離の客がごっちゃになって混むだよ!グリーン車よりも近距離方と長距離型の列車運用してもっと快速の利便性を上げろバカ!東京から中野停まりとか新宿から吉祥寺停まりとか長距離と近距離で乗客分ければ意味のないグリーン車とか必要ねえだろ!頭悪いのかJRは!2025/04/05 20:15:17135.名無しさんSiGLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42え、なんで自宅に再配達させないの??時間帯指定ネットでできて便利なのに全部企業が提供してる公式のサービスだよ?2025/04/05 20:17:081136.名無しさんbzNMYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリーン券をかざさないと車両に入れないようにするくらいできるやろ2025/04/05 20:21:021137.名無しさん2nnmhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136バスと同じように乗車口でタッチさせればいいだけだよねで降車口でもタッチさせればいいそれでもダメって言うなら座席にロックかけてタッチしないと座れないようにするしかないな2025/04/05 20:39:54138.名無しさんUMfVb(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり罵るというのは何ともいえないねえ63 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 14:46:49.04 ID:Pbny9>>62法じゃねえだろ、アホ。JRのルールと法律の違いもできないのかよ。2025/04/05 20:48:201139.名無しさんUMfVb(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここでも罵るんだねぇ128 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 19:25:47.59 ID:Pbny9>>123そこについては間違っていたと認めたが。ただ、駅を寝過ごしたら犯罪とか、社会通念に反した規定だなって話をした。バカアスペさあ。2025/04/05 20:49:062140.名無しさんPbny9(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138同じこと繰り返すだけのバカアスペ。2025/04/05 20:55:35141.名無しさんPbny9(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139間違っていると認めた後もしつこく同じこと繰り返すアホが発狂すんな。2025/04/05 20:56:21142.名無しさんkiDTtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部安倍のせい2025/04/05 20:57:391143.名無しさんPbny9(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139で、駅を寝過ごしたら犯罪とか、社会通念に反した規定だってことについては逃げ回るだけか?2025/04/05 21:00:35144.名無しさんkDI8fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余計なこと言うな、車内で徴収したほうが高いんだ2025/04/05 21:08:42145.名無しさんZNdYL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142安倍じゃないのよ。30年以上賃金アップを抑えた財務省が悪いの。2025/04/05 21:44:102146.名無しさんSeKREコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中央線利用客の民度の低さよ2025/04/05 21:48:33147.名無しさんqeFDKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6何言ってるかサッパリ2025/04/05 21:50:461148.名無しさんPbny9(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145もりかけで佐川が公文書改竄するほど、金融庁は阿部にべったり忖度だが。2025/04/05 22:06:36149.名無しさんs1vsoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145財務省の幹部を決めてるのは自民党自民党の方針に逆らう官僚は幹部になれない2025/04/05 22:16:54150.名無しさんUMfVb(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪口を言わないと書き込めないのかねぇ94 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 19:34:30.19 ID:Pbny9>>1アホ過ぎる。2025/04/05 22:23:121151.名無しさんXzYzQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の鉄道会社は訪日外国人が増えて座席に座れない人が増えたと聞いている2025/04/05 22:35:35152.名無しさんPbny9(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150効きすぎてて笑う。2025/04/05 22:49:17153.名無しさんScvXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東海道線とか高崎線のグリーン車は混んでて座れないことも多いからな。2025/04/05 23:04:48154.名無しさんVBa09(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1無賃乗車する客が相次いでいるだからその無賃乗車した乗客は何人いたの?メディアは相次いでいるなんてあやふやな言葉で誤魔化すなよ2025/04/05 23:07:09155.名無しさんVBa09(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9中国人旅行者ならシステムを知らないから仕方ないそもそも君は何故中国人だとわかったの?どうせネトウヨのデマだろ笑2025/04/05 23:09:401156.名無しさんp89stコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55レイシスト呼ばわり結構!シナ猿どもにはそれくらいしないと理解しない!2025/04/05 23:10:03157.名無しさんVBa09(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17それだね2025/04/05 23:12:04158.名無しさんVBa09(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18これはただの作文だと思います2025/04/05 23:12:521159.名無しさんPbny9(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158>>131によると、乗客同士で監視させるためのシステムを導入しているとさ。2025/04/05 23:21:52160.名無しさんspoddコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車掌が来てから支払ってもその場合は料金2倍だよね。立って待つべき2025/04/05 23:24:20161.名無しさんFf0XPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう輩は許せないが、中央線も特別快速は関西の新快速や京急の快特みたいな電車にしろ2025/04/06 00:03:41162.名無しさんW9VTO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとに乗客に監視させるシステムを導入してんだな。https://www.jreast.co.jp/suica/use/green/use_system.htmlこんなのあるから「あ、あいつ払ってない。ずるい!」「注意したいけど、車掌でもないただの乗客が注意するのはきもいな。我慢するしかない!悔しい!」「この悔しさをツイート!!」ってなってんだな。ばかばかしい。2025/04/06 00:33:20163.名無しさんU14TjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147流石に君はヤバい2025/04/06 00:36:541164.名無しさん6iAl7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17それやると、デッキがパンパンに混むだろうよ椅子の持ち込みも増えるな考えればわかりそうなもん2025/04/06 00:39:48165.名無しさんnqAHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランプ赤=払ってない、というわけじゃないから乗り換えたときなどランプが緑に変わらないことがあるアテンダントに言ったらそのままグリーン車に乗っていい、とのことだったそんなもんだよ2025/04/06 01:30:44167.名無しさんm2cI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163頭大丈夫?2025/04/06 02:14:03168.名無しさん0QnfP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうだ利用するなら対価は払わんとな2025/04/06 02:22:05169.名無しさん0QnfP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKみたいに一秒も観てないのに一方的に請求されたなら嫌われるけど2025/04/06 02:24:30170.名無しさんFoKccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっそのこと全席個室にすればいいのに掃除が大変なのか?2025/04/06 03:45:08171.名無しさんJ1qgGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが今の日本人やネトウヨをバカにしてコスパコスパと言ってきた日本社会の末路2025/04/06 04:38:41172.名無しさんdUi6nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨを駆除しないから2025/04/06 05:13:49173.名無しさん9bvDfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車掌がチェックしないからこういうことになるんだよ人件費ケチってるから成り立たないってだけ客同士で争う必要は全くないJRが悪いってだけ2025/04/06 05:34:52174.名無しさんhWZO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車両の入り口に改札つけりゃいいだろ2025/04/06 05:45:04175.名無しさんQTf15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新幹線でもあるまいしなくしちまえば?2025/04/06 07:40:46176.名無しさん3UclYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗るな5ちゃん買えや!2025/04/06 07:54:33177.名無しさん2gZQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155「空いてるからいいじゃないか!」という言葉を>>9は聞いたようだがこれは何語だったんだろうか?普段本を読まないアホウヨが作文するとこういうボロが出てしまう2025/04/06 09:21:56178.名無しさんG195TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ETCシステム障害で払いたくても払えない場合は払わなくていいですか?2025/04/06 09:42:06179.名無しさんqtAe2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135営業所が近くなら取りに行ったほうがいいだろ無料だから何でも使えばいいというのが卑しい2025/04/06 11:19:561180.名無しさん8SMtCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリーン車車両は二階建いつも利用する階段そばの車両がグリーン車になって迷惑だ2025/04/06 11:25:201181.名無しさんmKI90コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79差別用語は平気で使うのな2025/04/06 14:02:35182.名無しさんGzv6JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ある日パパと2人で買いにいったさ2025/04/06 16:09:51183.名無しさんZ12VUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼草堂々と大間違いで相手を馬鹿にしながらとかwww63 名前:名無しさん[] 投稿日:2025/04/05(土) 14:46:49.04 ID:Pbny9 0>>62法じゃねえだろ、アホ。JRのルールと法律の違いもできないのかよ。2025/04/06 16:26:242184.名無しさんoPcpQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリーンって言っても大して豪華じゃねえぞ。いらん、いらんって。2025/04/06 16:50:491185.名無しさんxHadiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国人の次は中国人だな犬喰いと猫喰い共に大騒ぎ集団まぁ野糞は中国人だけらしいが困ったもんだ2025/04/06 18:39:51186.名無しさんXU4KBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180グリーン車に乗ってくれるお客様が最優先で乗降できるように列車の停止位置を決めるのが当然でしょ大昔から二等車がある東海道線とか全部そういう設計になってる2025/04/06 18:43:56187.名無しさんW9VTO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183同じことをしつこく繰り返すアスペバカ。2025/04/06 20:43:50188.名無しさんMe1g2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何だこいつw63 名前:名無しさん[] 投稿日:2025/04/05(土) 14:46:49.04 ID:Pbny9 0>>62法じゃねえだろ、アホ。JRのルールと法律の違いもできないのかよ。187 名前:名無しさん[] 投稿日:2025/04/06(日) 20:43:50.20 ID:W9VTO 0>>183同じことをしつこく繰り返すアスペバカ。法じゃねえだろ、アホ。 ↓ アスペバカ。2025/04/07 06:06:23189.名無しさんcVkEp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179待たなくて済むしな配達の玄関チャイムに脅えることなく安心してうんこできる2025/04/07 06:11:55190.名無しさんwNMi9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西だとグリーン車自体がオワコンで、誰も使わなくなったり誤乗が絶えなかったりして、短期間で廃止された座席指定での着席保証はあるけど、券を買って自由席のグリーンではない2025/04/07 06:20:531191.名無しさんcVkEp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190たしかに今の関西だとJR私鉄問わず着席保証のない有料車両ってないな。新幹線やJR特急の自由席は位置づけが違うし2025/04/07 06:46:43192.名無しさんRZo0U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近郊型でもないのにそもそもグリーン車必要無かったろ2025/04/07 07:54:161193.名無しさんcVkEp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192それ言い出すと、もう路線の成り立ちにまで遡りそうな話だわな・・・なまじ「電車」が投入された時期が早いだけに、そこからずっとロングシートで通してきたみたいな経緯2025/04/07 07:59:591194.名無しさんRZo0U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193でもまあ高尾以遠は近郊型も兼ねてるか複々線の区間が短いから快速線が一人二役みたいな感じか2025/04/07 08:15:37195.名無しさん14ssIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9それは駅員の対応が間違っている。言い争いなんかせずにサクっと警察に通報して逮捕させるべし。2025/04/07 08:22:53196.名無しさんtzYL7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗車時にグリーン席のチケット確認した方が良い。無賃乗車が発見時は1.5倍のペナ徴収しようよ。若しくは2倍でもかまわんよ。見せしめのため.だから。2025/04/07 08:52:25197.名無しさん67tejコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184料金も大して高く無いんで2025/04/07 09:40:111198.名無しさんzchC7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中央線のグリーン車はただの二階建てなだけなんで別に豪華列車でもないし展望は中央線沿線なんで別に何も珍しくないんで2025/04/07 23:14:01199.名無しさんzchC7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだからグリーン車料金払って乗れよ馬鹿すぎだろ2025/04/07 23:14:54200.名無しさんwhlsRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗車前に購入していなくても不正ではない。Suicaを持っていないので紙のグリーン券を買おうとしたけど券売機が混んでいた場合、あるいはJR東海エリアからの乗車の場合も紙のグリーン券しか買えない。そういった場合でSuicaを使いたいときは乗車後のアテンダント申し出でいいことになっている。赤ランプで乗車していても不正ではない。2025/04/07 23:41:10201.名無しさんGa55t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正義マンに頼るしかない2025/04/08 15:54:39202.名無しさんGa55t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197特急自由席より高いが2025/04/08 15:55:14
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+1551077.52025/04/26 11:15:24
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+4987322025/04/26 11:17:03
SNSには「通勤時や子ども連れのときなどに利用できるのはありがたい」という声がある一方で、グリーン料金を支払わずに乗車する「無賃グリーン乗車」をする乗客が相次いでいるとの報告があがっている。
いったい何が起きているのか。
JR東日本に話を聞いた。
JR中央線に待望のグリーン車…しかしXには思わぬ“報告”が
2025年3月15日より始まったJR中央線快速・青梅線のグリーン車サービス。
2024年秋からサービス開始までは「グリーン車お試し期間」とされ、グリーン料金不要で乗車することができたため、その乗り心地を体験した人も多いだろう。
お試し期間終了後は、乗車するためには乗車券(または定期券)とは別に、「普通列車グリーン券」の購入が必要となったのだが、Xには以下のような“報告”が続々とあがっているのだ。
「中央線のグリーン車乗る度に無賃乗車の人見過ぎてて…払ってんの馬鹿らしくなるから対策して欲しい」
「中央線グリーン車始まってだいぶ経つけどグリーン券買わずにタダ乗りする奴何なん?乗るならちゃんと買えや」
「中央線グリーン車に乗って見てると、『あわよくばタダ乗り狙い、しかしグリーンアテンダント来たら潔く払う』みたいなスタンスのおっさんは一定数いそう。タダ乗り狙ってる時点で潔くないけど」
「中央線のグリーン車に無賃乗車してる人を無言で通報するボタンを車内に付けて欲しいー!笑」
「中央線のグリーン車ほんとに駅員めっちゃまわってくるな…まじで無賃乗車多いんだろうな」
……など、「お試し期間」が終了したにもかかわらず、「無賃グリーン乗車」をしている乗客が相次いでいるというのだ。
そもそも、普通列車のグリーン車にはどのようにして乗車するのか。
JR東日本のサイトによれば、モバイルSuicaやカードタイプのSuica等にチャージした残高から「Suicaグリーン券」を購入してグリーン券情報を記録する方法と、駅券売機や車内等で紙のグリーン券を購入する方法がある。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fcfbb896597766384e120c31afb5dbcba67ec68
課金周りくらいしっかり作れや新幹線バラバラ会社が
駅員と揉めてた
中国人の主張は「空いてるからいいじゃないか!」
あんなのやるから3/15以降もそのノリでタダで乗ろうとするんよ
3回に1回バレるとしても、車内で購入する料金が3倍迄ならば、たまにバレて3倍払う方がお得ではある。
黙ってたって乗車率高いのに。
中には不貞腐れてそのままデッキに居座ってる奴もいた
座席に座るのは流石にダメだけど
新幹線の指定席車両のデッキに立ってて金取られるとか無いじゃん
周りのことをそんなに気にしてる連中がきもい。
降りにくくて邪魔
座ってからモバイルスイカで買える
規則上はもうデッキの所から「グリーン車」なんだよなぁ
なので、グーリン券買った上で敢えてデッキに屯するのはありだと思われ
普通車指定席にはこういう車内空間の概念はないんだよな
それだけで、民度分かるだろう
それ高くならんの?
関西人には敷居が高いという問題もあるがw
立ち客からは金取んなよ
あとJR東の今最もやらないといけない事は西武多摩川線の三鷹延伸なんだよね
ぶっちゃけ武蔵境駅の乗客乗車のせいで1週間で500回くらい遅延してるんだよね
もし多摩川線が三鷹まで接続すれば中央線に乗らないで総武線とか東西線使う客が増えて中央線の異常混雑、遅延過多は防げるはずなんだよね
特急と同じように指定席券としてwebで事前販売すればよいのに
JRは正気か?
ならん
両数増やしたところで意味ないね
JR東は経営予測のセンスが無いんだろうな
それは西武がやるべきことのような気がする
JRがやるべきことは三鷹止まりの電車を廃止し、武蔵境まで伸ばすこと
東京方面へ通勤する八王子最寄りのやつが八王子から高尾まで戻って始発のシートに座るとかいう違法行為も散見されてた
それに対する苦肉の策とも言えるのかもな
ちなみに46歳男な
っていうノリだったんだろうな。
まあ、中国人増えてきてるから総武線もいつまでも
安泰ってわけじゃあないだろう。
オッサンオバハンの着席欲は異常だよ
そんなんじゃ足腰衰えて65で車椅子になるよ
っていっつも思ってる
田舎じゃ不便を強いられて育ったからだよ
カッペは始発を待つ、始発に乗るために早起きする
例えば東京生まれ東京育ちの人は郵便や宅配の再配達を外出のついでに郵便局や営業所へ取りに行く
カッペは絶対ドライバーや配達員に自宅まで持って来させる
なんだかな
東京がどんどん辛い町になってくな
ってのが東京生まれ東京育ちの意見なんよ
甘えるな
クズ乗客はイイワケするよ。
「乗った後に支払えばいいのかと思った」
タダ乗り助け合い運動はないんやねいかにも東京らしいわw
ただで乗れるんだから
グリーン券持ってる人がいても
乗務員は見てみるふりだし
お金払う方が愚か者だと思う
「別に料金が同じ要るとは知らなかった」
マナーも糞もない
いかにもシナ猿の発想
グリーン車という仕組みを本当に知らない可能性だってあんだろ。
レイシストさあ。
お金払った方が安心して乗れるし
ズルした奴は次の停車駅で強制降車か罰金5万円徴収
桜上水だが電車の扉が開くと毎回絶望感しかなかったな
18で免許とった
中国では市内交通以外の手続きは身分証登録しないと乗れない
日本は甘過ぎ
車内検札で余計な仕事増やしてるよな
JRに乗るな!
法を知らないというのは理由にならないんです
法じゃねえだろ、アホ。
JRのルールと法律の違いもできないのかよ。
中央線ならほぼトンキン限定だもんな
浅ましい限りだ
くだらない妄想してないで桜でも見てこいよ間抜け
グリーン料金は鉄道法で定められた料金だよ
訂正
鉄道営業法
G車連結してもその2両は空気輸送にしておけばよかったのに
目先の混雑緩和しか考えてないアホが幹部にいたのが運の尽き
ほー、こんなの法律で決められてるのか。国鉄だった時代の名残だな。
未だにこんな法律を残してるのはおかしいな。
駅を乗り過ごすことなんて誰でもやってると思うが、それで法律がー!!!って喚く奴いたら、ほとんどの人はおかしいと感じるだろうがなあ。
お前は納得しちゃうの?
第二十九条
鉄道係員ノ許諾ヲ受ケスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ二万円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス
三 乗車券ニ指示シタル停車場ニ於テ下車セサルトキ
駅を寝過ごしたら犯罪になるんだが。
一駅毎に回ってくるだろ。2両しか無いんだし
納得も何も法律なら仕方ないだろう
赤信号では止まれは不満だからと
言って止まらないのかとw
悪いのはJRであり許可した国だろ
まぁ逆に言えばただ乗りされようがどうされようがJR的には痛くも痒くも無いから野放し状態に出来るんだろな
違うだろ
構造の上であぐらをかいて優雅にお茶してる富裕層だろ
赤信号で渡るなは常識だろ。
駅を寝過ごしたら犯罪なんて知らなかったが。
阿佐ヶ谷から新宿までグリーン車に乗ってわるいのか?
それだと満員の普通車両を嫌って乞食客が流れてきてグリーン客がくつろげなくなるから無理でしょ
検札して精算させなさい
そもそも東のグリーン付きの快速とか車掌じゃなく、バイトのパーサーの乗務員が、グリーン車に座る時にSuicaを天井のランプがついてる所に
ピッとやれば、グリーン買ったSuicaなら赤から青に変わる。けどこれグリーン車の料金ってキロ制だから、客が降りても数駅同じキロ範囲ならついたまま。
だからさ、中野から新宿まで中央快速のグリーン車乗ってもいいんかって聞いてんだよ?
新宿まで4分だけどw
おkそれでいいわ
儲けるためにやってるのかもしれないが利用者として分かりづらいだけ
空間含めての値段でしょ、乞食過ぎる
詳しくありがとう
けど
乗りたかったら買えや
のスタンスは変わらんなあ
法律を変えたいなら、それを主張する議員を支援するか、自分が立候補してね。
まあ憲法違反だって訴えてもいいけどwww
走行中だろうがなんたろうがさ
中央線はモラルの低い貧乏人多いからね
八王子や吉祥寺とか駅前はどこも無理矢理新宿駅前化して百貨店まであるが、バスで10分も走れば田舎の街の風景で
そんな遠い所に安い家をローンで買って毎日50分も電車乗ってるんだからカネもないのにグリーン車に座るとかありえる。
東海道とか湘南とかは中距離列車だからグリーン車乗る層と近隣移動の連中ときちんと分かれてる
中央線はみんな長距離の八王子を目指してるからねw
つか秋葉原から中野まで中央快速だとお茶の水か神田から乗るの事になるがグリーン車乗っても20分くらいで着くけど乗ってもいいんか?
アホか
それもあるよなw
中央線はかなり前からグリーン車導入が検討されてたが、他の路線と比べて都内は需要がない近隣移動と三鷹以降の田舎移動の両極端どから導入に慎重だった。
そして餌付けのお試し無料期間でも近隣乗車もかなり多かった。新宿駅の夕方のラッシュの無料期間はアホほど行列作ってたw
お試し乗車期間に、新宿からお茶の水まで乗ったことはある
楽に座れて快適だったぜw
下り方向はまず座れないと思って、完全に避けていたけど
オートロックみたいな他のやつも一緒に入れないように入ってる人が都度式にしか入れないようにしたらいいだけ。
昔、知らずに座ったが日本人でもわからないのにわかるわけないわな
廃止でいいわ
せっかく席が空いてるのにあの空間がもったいないだろ
ただでさえ混んでるのに、乗らない車両なんかただの鉄くずだろうに
なんで東京で関西弁なのw
何甘いことやってるんだよw
63 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 14:46:49.04 ID:Pbny9
>>62
法じゃねえだろ、アホ。
JRのルールと法律の違いもできないのかよ。
すげえなあ
JRにとっては導入費用かかって儲けは1円にもならないので今まで通り客にいがみ合わせます
だからすみませんといってるじゃないか
特急券買わずに乗り込む中国人
前に乗ったらシナ人で満席になっててビビったわ
20年前くらいはクソガラガラだったのに
地方行き来する特急では
全指定席だけどそこが空席なら座ってても良いよ
と言うシステムがある
これは支払う金は変わらないのが前提であり金額が同じで空いてるなら何処でもよくね?
と言うシステム
昨今のバカガキッズがこのシステムを履き違えちゃった例
馬鹿だから
ほんと馬鹿増えたよなー今の馬鹿ガキどもて
枚挙に暇がないwwwww
法律だからー!!ってのがアホだって話だが。
駅を寝過ごして犯罪だー!なんてやれると思ってんのか?バカだねえ。
関西人が東京行ったらグリーン券ちゃんと買うのに、
ズルばっかりするトンキンを嘆いてるんどよ
63 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 14:46:49.04 ID:Pbny9
>>62
法じゃねえだろ、アホ。
JRのルールと法律の違いもできないのかよ。
乗り口付近には色々わかりやすくしてあったり、追加チケット購入出来る自販機があるようなのをYoutubeで見たことはある。
毎日利用するような人はそんな無駄金払ってまでグリーン車両に乗りたくないだろうが、たまにしか乗らない人は少し金払ってでも快適な座席に座りたいとは思うだろうな?
そこについては間違っていたと認めたが。
ただ、駅を寝過ごしたら犯罪とか、社会通念に反した規定だなって話をした。バカアスペさあ。
なんでグリーン車の料金払ってないってわかるん?他人のこといちいち監視してるのか
利用した人のYoutube動画見たら、座席の上にスマホか切符か忘れたけど、それをかざせばランプの色が変わるから、他の人から見たら正規料金を払って座ってる人かどうかが一目でわかるシステムらしい。
空いてる別の席に移動したい時もそれで何度でも移動できるみたいな感じだった。
国民同士に相互監視させる5人組みたいなシステムだな。
で、JAP根性発揮したJAPが他の乗客を監視していると…。
あと東京から通しで八王子とかばっかだから、近距離と長距離の客がごっちゃになって混むだよ!
グリーン車よりも近距離方と長距離型の列車運用してもっと快速の利便性を上げろバカ!
東京から中野停まりとか新宿から吉祥寺停まりとか長距離と近距離で乗客分ければ意味のないグリーン車とか必要ねえだろ!
頭悪いのかJRは!
え、なんで自宅に再配達させないの??
時間帯指定ネットでできて便利なのに
全部企業が提供してる公式のサービスだよ?
バスと同じように乗車口でタッチさせればいいだけだよね
で降車口でもタッチさせればいい
それでもダメって言うなら座席にロックかけて
タッチしないと座れないようにするしかないな
63 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 14:46:49.04 ID:Pbny9
>>62
法じゃねえだろ、アホ。
JRのルールと法律の違いもできないのかよ。
128 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 19:25:47.59 ID:Pbny9
>>123
そこについては間違っていたと認めたが。
ただ、駅を寝過ごしたら犯罪とか、社会通念に反した規定だなって話をした。バカアスペさあ。
同じこと繰り返すだけのバカアスペ。
間違っていると認めた後もしつこく同じこと繰り返すアホが発狂すんな。
で、駅を寝過ごしたら犯罪とか、社会通念に反した規定だってことについては逃げ回るだけか?
安倍じゃないのよ。30年以上賃金アップを抑えた財務省が悪いの。
何言ってるかサッパリ
もりかけで佐川が公文書改竄するほど、金融庁は阿部にべったり忖度だが。
財務省の幹部を決めてるのは自民党
自民党の方針に逆らう官僚は幹部になれない
94 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/05(土) 19:34:30.19 ID:Pbny9
>>1
アホ過ぎる。
効きすぎてて笑う。
無賃乗車する客が相次いでいる
だからその無賃乗車した乗客は何人いたの?
メディアは相次いでいるなんてあやふやな言葉で誤魔化すなよ
中国人旅行者ならシステムを知らないから仕方ない
そもそも君は何故中国人だとわかったの?
どうせネトウヨのデマだろ笑
レイシスト呼ばわり結構!シナ猿どもにはそれくらいしないと理解しない!
それだね
これはただの作文だと思います
>>131によると、乗客同士で監視させるためのシステムを導入しているとさ。
その場合は料金2倍だよね。
立って待つべき
https://www.jreast.co.jp/suica/use/green/use_system.html
こんなのあるから
「あ、あいつ払ってない。ずるい!」
「注意したいけど、車掌でもないただの乗客が注意するのはきもいな。我慢するしかない!悔しい!」
「この悔しさをツイート!!」
ってなってんだな。ばかばかしい。
流石に君はヤバい
それやると、デッキがパンパンに混むだろうよ
椅子の持ち込みも増えるな
考えればわかりそうなもん
乗り換えたときなどランプが緑に変わらないことがある
アテンダントに言ったらそのままグリーン車に乗っていい、とのことだった
そんなもんだよ
頭大丈夫?
利用するなら対価は払わんとな
掃除が大変なのか?
ネトウヨをバカにしてコスパコスパと言ってきた日本社会の末路
人件費ケチってるから成り立たないってだけ
客同士で争う必要は全くない
JRが悪いってだけ
なくしちまえば?
「空いてるからいいじゃないか!」という言葉を>>9は聞いたようだがこれは何語だったんだろうか?普段本を読まないアホウヨが作文するとこういうボロが出てしまう
営業所が近くなら取りに行ったほうがいいだろ
無料だから何でも使えばいいというのが卑しい
いつも利用する階段そばの車両がグリーン車になって迷惑だ
差別用語は平気で使うのな
堂々と大間違いで相手を馬鹿にしながらとかwww
63 名前:名無しさん[] 投稿日:2025/04/05(土) 14:46:49.04 ID:Pbny9 0
>>62
法じゃねえだろ、アホ。
JRのルールと法律の違いもできないのかよ。
いらん、いらんって。
犬喰いと猫喰い
共に大騒ぎ集団
まぁ野糞は中国人だけらしいが
困ったもんだ
グリーン車に乗ってくれるお客様が最優先で乗降できるように
列車の停止位置を決めるのが当然でしょ
大昔から二等車がある東海道線とか全部そういう設計になってる
同じことをしつこく繰り返すアスペバカ。
63 名前:名無しさん[] 投稿日:2025/04/05(土) 14:46:49.04 ID:Pbny9 0
>>62
法じゃねえだろ、アホ。
JRのルールと法律の違いもできないのかよ。
187 名前:名無しさん[] 投稿日:2025/04/06(日) 20:43:50.20 ID:W9VTO 0
>>183
同じことをしつこく繰り返すアスペバカ。
法じゃねえだろ、アホ。
↓
アスペバカ。
待たなくて済むしな
配達の玄関チャイムに脅えることなく安心してうんこできる
誤乗が絶えなかったりして、短期間で廃止された
座席指定での着席保証はあるけど、券を買って自由席のグリーンではない
たしかに今の関西だとJR私鉄問わず着席保証のない有料車両ってないな。
新幹線やJR特急の自由席は位置づけが違うし
それ言い出すと、もう路線の成り立ちにまで遡りそうな話だわな・・・
なまじ「電車」が投入された時期が早いだけに、そこからずっとロングシートで通してきたみたいな経緯
でもまあ高尾以遠は近郊型も兼ねてるか
複々線の区間が短いから快速線が一人二役みたいな感じか
それは駅員の対応が間違っている。
言い争いなんかせずにサクっと警察に通報して逮捕させるべし。
無賃乗車が発見時は1.5倍のペナ徴収しようよ。
若しくは2倍でもかまわんよ。見せしめのため.だから。
料金も大して高く無いんで
別に豪華列車でもないし展望は中央線沿線なんで別に何も珍しくないんで
Suicaを持っていないので紙のグリーン券を買おうとしたけど券売機が混んでいた場合、
あるいはJR東海エリアからの乗車の場合も紙のグリーン券しか買えない。
そういった場合でSuicaを使いたいときは乗車後のアテンダント申し出でいいことになっている。
赤ランプで乗車していても不正ではない。
特急自由席より高いが