【値上げ】富士フイルム「写ルンです」、約44%値上げ フィルム製品は最大52%アップアーカイブ最終更新 2025/04/05 20:041.ハッサン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼富士フイルムイメージングシステムズは4月1日、写真フィルム製品の一部を、約21~52%値上げした。レンズ付きフィルム「写ルンです」は約44%の値上げとなった。35mmのカラーネガフィルムは約21~22%、レンズ付きフィルムは約44%、35mm判と中判のリバーサルフィルムは約31~52%の値上げとなった。同社は写真フィルム製品について、「部材・原材料価格、輸送コストの高騰」が進んでいると説明。生産効率の向上や経費節減により、コスト吸収に努めてきたものの、「企業努力のみで吸収することが困難」との判断から、今回の値上げに踏み切ったとしている。「写ルンです」については、名称を「写ルンです シンプルエース 27枚撮り」から「フジカラー写ルンです 27枚撮り」に改める。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a725dd907adb4fb80546da9879c52651942f30cd2025/04/02 18:53:01181すべて|最新の50件2.名無しさんCfcrdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伝染んです2025/04/02 18:57:063.名無しさんTYf4mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ作ってくれているだけ親切2025/04/02 18:58:544.名無しさんyAAUQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ作ってた事が驚き2025/04/02 18:59:155.名無しさんjWGsC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 写ルンです今でもあるの?2025/04/02 18:59:186.名無しさんEuvFYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 髪の毛付き頭部「禿ルンです」は約44%の植毛となった。2025/04/02 19:02:387.名無しさんqDozwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強気だなあ2025/04/02 19:08:3618.名無しさんEtoniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調子に乗るな2025/04/02 19:15:339.名無しさん79vE4(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インスタントカメラは趣味の領域だから別に売れてるなら良いんじゃ無い?てか、どこで現像するの?ってレベルw2025/04/02 19:18:2510.名無しさんWwwdP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cf69d9880ee912e158b1a3322bc734ea63086b9c&preview=auto2025/04/02 19:19:0911.名無しさん79vE4(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1kg800円ぐらいで試し売りしてくれw2025/04/02 19:27:4112.名無しさん79vE4(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっと書き込みミス2025/04/02 19:27:5513.名無しさんjlooUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなマンガあったな2025/04/02 19:28:5414.名無しさんhnKjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホのカメラがあるのに誰が買うんだ2025/04/02 19:29:09215.名無しさん405xDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近人気復活してるらしいじゃん現像するまでわからない不便さが逆にいいらしい2025/04/02 19:31:15116.名無しさんWwwdP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前に現像に出した時何が写ってるか楽しみがあると言ってたな2025/04/02 19:32:1417.名無しさんDjMJ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のPROVIAどうなっちゃうのよ2025/04/02 19:36:57118.名無しさんifEBlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14デジタルデータは細工可能だから証拠能力が低い。だから、そのうち推理小説でポラロイドカメラやフィルム使うカメラが出てくるだろう。2025/04/02 19:39:57119.名無しHvimUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14若い世代がエモいって言ってる2025/04/02 19:41:2920.名無しさんLmQ0bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ売っとったんかワレ2025/04/02 19:42:4121.名無しさんpwuJZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっかいワンテンブームこないかな、近所の現像やめたんよね2025/04/02 19:43:2322.名無しさんR0q9f(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィルムを製造してるんだなあ。素敵。2025/04/02 19:45:2123.名無しさんVQ0YSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホあるのにそんなの需要あるのでしょうか?2025/04/02 19:50:5324.名無しさんE3CmPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一眼レフの中古買おうかと思ってたのに2025/04/02 19:52:35125.名無しさんR0q9f(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホだって、カメラアプリがいっぱいあるんでないの?機種によって、内蔵カメラの性能がまちまちだし。2025/04/02 19:52:5026.名無しさんR0q9f(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24フィルム製造してるんだから、買えばいいじゃん。2025/04/02 19:53:1927.名無しさん2tubW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭に思いっきりぶつけてフラッシュさせてたなぁ(白目)2025/04/02 19:54:3328.名無しさんCI5vRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから若者使って流行らせてたのか2025/04/02 19:58:1629.名無しさん79vE4(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまり関係ないけど一時期古めのコンデジとか古いiPhoneも流行っていた?(という記事を見た)な…2025/04/02 19:59:2630.名無しさんRkvQcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼修学旅行のとき けっこう使った分解して感電遊びとかしてたな2025/04/02 20:01:1131.名無しさんIDzBwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneあるし貧乏でくさい紙のおもちゃみたいなカメラなんていらないや!2025/04/02 20:03:0332.名無しさんSgAaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フジカラーで写そう(バァーン)2025/04/02 20:05:1633.名無しさんIP30mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その昔、アナルンルンって言うアナルプラグ見たいな形の文房具があってだな‥みんな使ってたのかなぁ‥涙出てきた2025/04/02 20:15:3934.名無しさんeabs4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記録媒体も値上げしてるし2025/04/02 20:16:0335.名無しさんWdhLHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17時代はケントメアかイルフォード??2025/04/02 20:20:54136.名無しさんQFFq2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チェキのフィルムが何処探しても品切れだわ一説では中華かどこかの外人が買い占めてるとかいう話だが2025/04/02 20:23:5737.名無しさん2tubW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くらえーーーー!!フラッシューーーー!!!ガツンピカー2025/04/02 20:31:0638.名無しさんlWfhBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社のコピー機が入れ替えられ、Xeroxの文字がロゴバッチから消えました。UIがダサダサ、旧機よりも操作ステップは増えるわ、フロントソフト面が劣化。コピー機は撤退したほうがいい。自信でも衰退事業モデルだからやめたいはず。2025/04/02 20:47:48239.名無しさんZeEN3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幽霊とかUFOってフィルムカメラにしか写らないしな。2025/04/02 20:49:5640.名無しさん0k0X2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美し人はより美しく、そうでない方はそれなりに お正月を写そう 富士カラーで写そう2025/04/02 20:52:1841.名無しさんp6i71コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この製品が出た時無料で各家庭に配って回った記憶がある2025/04/02 20:55:5242.名無しさんGn74IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレ率2%どころじゃないだろw日銀は何やってんだ?2025/04/02 21:11:32143.名無しさんzTs5TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ作ってるのか、供給力がないから高いのは仕方ないわな設備を増やすわけにもいかないし2025/04/02 21:18:2944.名無しさん2kJGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいこらそれはクッキリハッキリ便乗ボッタクリやぁー2025/04/02 21:31:5145.名無しさんjWGsC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42まだ日銀がインフレ率を制御できると思ってるの?アベノミクスが失敗に終わって何年たったよ?2025/04/02 21:42:3346.名無しさん07tXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィルム なんか ほぼ 誰も使わねえよ2025/04/02 21:56:1347.名無しさんtCVKFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカチョンカメラ2025/04/02 22:07:5048.名無しさん4tcrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あげルンです2025/04/02 22:38:2349.名無しさんusn09コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神格化フィルム2025/04/02 22:49:4250.名無しさんHTZNuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ売ってたんだ2025/04/02 22:50:5651.名無しさんewBYBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせこんなもんで遊んでんのは10代だけだろ。販売停止しても「別にスマホでいい。なんでこんなんで遊んでたんだろ」と我に返るよ。2025/04/03 00:31:3352.名無しさんfimJIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美人じゃない人は、それなりに写るんです2025/04/03 00:41:3853.名無しさんZRWNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1調子に乗りすぎ2025/04/03 00:46:5354.名無しさんqyvtLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マニア向けだから安売りする気ゼロだろ。昔さんざん使ったから今更使う気はないが あんなもんの何処がいいのが分からん。初めてデジカメ使った時の感動の方が100万倍大きい。これでネガ出さなくて済む利便性に感動した。未だ画素数200万から500万の時代。2025/04/03 01:08:18155.名無しさんGFeMuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デーモンがパパ役のCMシリーズはおもろかった2025/04/03 01:20:5256.名無しさんFHZFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18なるほど2025/04/03 02:08:4357.名無しさんWQiA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ売れないから値上げしといたらいいうちもどうせ客が来ないからインボイスや岸田のせいにして思いっきり値上げしといたったら利益爆上げになったわ2025/04/03 02:23:0458.名無しさんmMWsfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこで現像すんの?家電量販店で頼めるのかな2025/04/03 03:11:15159.名無しさんUHIEVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5440年ぐらい前の製品をドヤ顔で何処がいいのかわからんと言われてもなぁw2025/04/03 03:18:2060.名無しさんC9GavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼われ、まだ販売さておったんか2025/04/03 03:56:5461.名無しさんRDixO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7競争相手がいない需要がないから大量生産できずコストダウンできないそりゃ高くなりますがな(´・ω・`)ショボーン2025/04/03 04:38:2862.名無しさんRDixO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35白黒印画紙ぐらいなら自分で塗布するとか。銀塩から作るとかあんのかな。2025/04/03 04:45:2663.名無しさんwXBUOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量販店では現像受け付けてるけどね店でやってるのかどうかは知らんが2025/04/03 06:10:1464.名無しさんD6FDGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼触る方が安かった時代2025/04/03 06:21:5065.名無しさんqJWrD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ観光地 とかに行ったら置いてあるのかな?けど、プリントしてくれるとこがないよね?2025/04/03 07:16:3766.名無しさんlPk7eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カメラのキタムラ、ビックカメラ、ヨドバシなんかで現像できるみたいよ。2025/04/03 07:20:1367.名無しさんgZBfLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どき現像できるのか(´・ω・`)2025/04/03 07:26:3868.名無しさんqJWrD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はスーパーの中にも現像できるところがあったんだけど、もう 全く見かけないね2025/04/03 07:28:18169.名無しさんELjK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思いっきり底を叩いてフラッシュ光らせたりしてたような気がする2025/04/03 08:19:3970.名無しさんMfaXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68駅や街中、スーパーなどいたるところにあった2025/04/03 08:39:2971.名無しさん1Zsg8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新品あるからオクに出そうかな。2025/04/03 08:46:2372.名無しさんHw6r6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校生のとき写ルンですを制服のポケットに忍ばせて部活中の女子とかローアングルとか色々こっそり撮ってたけど現像に出して受け取る時レジのオバハンにまるで変質者を見ているかのような冷ややかな目で見られて苦しかったわ2025/04/03 08:57:1573.名無しさんQ49OpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばかちょんかめら2025/04/03 10:37:2874.名無しさんh1s2DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58郵送で現像からスキャナーでデジタル化もしてくれる業者がある自分で自宅で現像できるキットも売ってるけどカラーフィルムの現像はモノクロ現像よりも難しいでも趣味としては面白いよネガはスキャナーでデジタル化させてコンビニのプリンターで印刷できる2025/04/03 11:13:5375.名無しさんFQy97コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ最近、レトロブームでやたらと売れるようになったから今までの価格だと採算取れんくなったんかな2025/04/03 12:28:1776.名無しさんCHNHXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ作ってたの?片割れいなくなっちゃったのに2025/04/03 12:55:2177.名無しさん1oTwlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38富士フィルムビジネスイノベーション(旧富士ゼロックス)の事ですね。あの会社、小ロット向けの業務用印刷システムでそこそこ健闘してるから撤退はしないでしょ。2025/04/03 13:05:0678.名無しさんmqyydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちんぽ見せたい‥こんな大きな掲示板でちんぽうpとか言葉にはできない解放感なんだろうなー2025/04/03 20:09:0979.名無しさんrvefRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38えらい使いにくくなったよねわかる無理に現代的にしなくていいのに2025/04/04 09:03:48180.名無しさんANtJcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79普及型メイン機種で、左手で重い原稿給紙台を上げ下げさせる人に優しい設計。何度もタッチバネルを押さないと目的の設定画面にたどり着かない奥深い思慮に満ちた階層型ユーザインターフェイス。さすが、メイドインジャパン。2025/04/04 09:42:5581.名無しさんeZk5OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15写真ができるまでのワクワク感がいいんだよ2025/04/05 20:04:07
【栃木】「前から突然車が」東北道上りで“逆走車”男女3人死亡・負傷者多数…事故車両は「ぐちゃぐちゃに」 トラックなど6台絡む事故も発生 那須塩原市ニュース速報+46995.32025/04/27 13:13:08
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+817667.72025/04/27 13:12:14
レンズ付きフィルム「写ルンです」は約44%の値上げとなった。
35mmのカラーネガフィルムは約21~22%、レンズ付きフィルムは約44%、35mm判と中判のリバーサルフィルムは約31~52%の値上げとなった。
同社は写真フィルム製品について、「部材・原材料価格、輸送コストの高騰」が進んでいると説明。
生産効率の向上や経費節減により、コスト吸収に努めてきたものの、「企業努力のみで吸収することが困難」との判断から、今回の値上げに踏み切ったとしている。
「写ルンです」については、名称を「写ルンです シンプルエース 27枚撮り」から「フジカラー写ルンです 27枚撮り」に改める。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a725dd907adb4fb80546da9879c52651942f30cd
今でもあるの?
てか、どこで現像するの?ってレベルw
現像するまでわからない不便さが逆にいいらしい
デジタルデータは細工可能だから証拠能力が低い。
だから、そのうち推理小説でポラロイドカメラやフィルム使うカメラが出てくるだろう。
若い世代がエモいって言ってる
素敵。
機種によって、内蔵カメラの性能がまちまちだし。
フィルム製造してるんだから、買えばいいじゃん。
分解して感電遊びとかしてたな
みんな使ってたのかなぁ‥涙出てきた
時代はケントメアかイルフォード??
一説では中華かどこかの外人が買い占めてるとかいう話だが
Xeroxの文字がロゴバッチから消えました。
UIがダサダサ、旧機よりも操作ステップは増えるわ、フロントソフト面が劣化。
コピー機は撤退したほうがいい。
自信でも衰退事業モデルだからやめたいはず。
お正月を写そう 富士カラーで写そう
無料で各家庭に配って回った記憶がある
日銀は何やってんだ?
それはクッキリハッキリ便乗ボッタクリやぁー
まだ日銀がインフレ率を制御できると思ってるの?
アベノミクスが失敗に終わって何年たったよ?
販売停止しても「別にスマホでいい。なんでこんなんで遊んでたんだろ」と我に返るよ。
調子に乗りすぎ
昔さんざん使ったから今更使う気はないが あんなもんの何処がいいのが分からん。
初めてデジカメ使った時の感動の方が100万倍大きい。
これでネガ出さなくて済む利便性に感動した。
未だ画素数200万から500万の時代。
なるほど
うちもどうせ客が来ないからインボイスや岸田のせいにして思いっきり値上げしといたったら利益爆上げになったわ
40年ぐらい前の製品をドヤ顔で何処がいいのかわからんと言われてもなぁw
競争相手がいない
需要がないから大量生産できずコストダウンできない
そりゃ高くなりますがな(´・ω・`)ショボーン
白黒印画紙ぐらいなら自分で塗布するとか。
銀塩から作るとかあんのかな。
店でやってるのかどうかは知らんが
けど、プリントしてくれるとこがないよね?
あったんだけど、もう 全く見かけないね
駅や街中、スーパーなど
いたるところにあった
現像に出して受け取る時レジのオバハンにまるで変質者を見ているかのような冷ややかな目で見られて苦しかったわ
郵送で現像からスキャナーでデジタル化もしてくれる業者がある
自分で自宅で現像できるキットも売ってるけど
カラーフィルムの現像はモノクロ現像よりも難しい
でも趣味としては面白いよ
ネガはスキャナーでデジタル化させて
コンビニのプリンターで印刷できる
片割れいなくなっちゃったのに
富士フィルムビジネスイノベーション(旧富士ゼロックス)の事ですね。あの会社、小ロット向けの業務用印刷システムでそこそこ健闘してるから撤退はしないでしょ。
こんな大きな掲示板でちんぽうpとか言葉にはできない解放感なんだろうなー
えらい使いにくくなったよねわかる
無理に現代的にしなくていいのに
普及型メイン機種で、
左手で重い原稿給紙台を上げ下げさせる
人に優しい設計。
何度もタッチバネルを押さないと目的の設定画面にたどり着かない奥深い思慮に満ちた階層型ユーザインターフェイス。
さすが、メイドインジャパン。
写真ができるまでのワクワク感がいいんだよ