【全米に広がるテスラ離れ】日本のマツダなど他社のエンブレムに付け替える電気自動車(EV)所有者もアーカイブ最終更新 2025/04/04 16:471.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「ブランドの評判を高めるには何年もかかるが、壊すのはほんの一瞬だ」という言い伝えがある。米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が同社を世界的なEV企業に発展させるまでに15年以上を要した。だが、同CEOの最近の一連の過激な言動により、テスラの売上とブランドイメージはわずか数週間で急落した。マスクCEOは政治活動に手を広げ、多数の米連邦職員を解雇したほか、独極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」への支持を表明するなど、国内外で物議を醸している。ドイツでは2月、テスラのEV登録台数が1429台となり、前年同月比で76%落ち込んだ。米カリフォルニア州では2024年第4四半期にテスラの販売台数が前年同期比約8%減少。同社の株価は15%下落し、過去5年間で最悪を記録した。米ブルームバーグ通信は、過去3カ月間でテスラに対する消費者の信頼感と感情が2023年以来最低水準に落ち込んでいると報じた。特に、マスクCEOが米大統領選挙に関与したことで、昨年のカリフォルニア州での事業に悪影響を及ぼしたことはほぼ確実だと伝えた。全米ではここ1~2カ月の間にテスラのショールームでの組織的な抗議活動や、同社のEVや充電器、店舗に対する破壊行為が急増している。■全米で加速する「テスラ離れ」マスクCEOの最近の過激な言動により、テスラ製EV購入者の多くが同ブランドに対する不安や幻滅を抱いており、創意工夫を凝らしてマスクCEOとの関係を断ち切ろうとしている。最近では、テスラのエンブレムを外して独アウディや日本のマツダなど他の自動車メーカーのエンブレムに付け替える所有者もいるという。そのほか、「イーロン・マスクの気が狂っていることを知らずにこの車を買ってしまった」と書かれたステッカーの売上も急増している。このようなステッカーは米国だけでなく、ドイツでも売れている。ステッカーを販売するマシュー・ヒラーは、1日に400~500枚ほどの売上があると語る。米国では2月27日、西部ポートランド郊外のテスラのショールームに対する発砲があり、警察が出動する騒ぎとなった。3月3日には東部ボストン近郊のショッピングモールに設置されたテスラの充電ステーション7カ所が放火された。さらに、中部シカゴでは、青いテスラ車に白いペンキでマスクCEOを嫌悪する落書きが見つかった。相次ぐ事件を受け、テスラ製EVの所有者は自分の車も同様の被害を受けるのではないかと懸念しており、嫌がらせを防ぐために車載カメラを設置した人もいる。https://news.yahoo.co.jp/articles/389b770268afee9831e8c2c40b3f679f0f22cb61〈テスラ離れ〉愛車に「トヨタのロゴ」を付けて擬態…テスラ車の持ち主が「トヨタのふり」をはじめた切実な理由https://news.biglobe.ne.jp/workstyle/0325/pre_250325_5915184805.html■愛車のエンブレムを交換しトヨタやマツダのふりをする2025/04/02 14:05:51148すべて|最新の50件2.名無しさんBFLG8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味ないけどw2025/04/02 14:10:043.名無しさん9pR7NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスダ? マツラ? どっち?2025/04/02 14:23:594.名無しさんrp1eTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナニハトモアレにそんなヤツいたなww2025/04/02 14:34:595.名無しさんvUDEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカにはマツダ地獄は無いのか2025/04/02 15:16:136.名無しさんKd16jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベンツにしとけ2025/04/02 15:16:307.名無しさんzRQ5SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパでももっとだめなのにどうすんの?2025/04/02 15:29:428.名無しさんqsuuz(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左翼はやり方が汚いなあ、テスラ攻撃は筋違いだろとはいえテスラは普通じゃないレベルで評判が高過ぎると思ってたけど2025/04/02 15:34:369.名無しさん1aPZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仲間割れなのか。自己防衛策なのか。赤ちゃんのってますステッカーでもいいんじゃねたのしそうだな2025/04/02 15:35:5310.名無しさんQ157rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともとテスラって自動運転用の全周囲カメラが付いてて監視用にもなっている。日本でもドラレコに映りずらい側面ボコった爺が検挙されてた。犯人ほぼ全員撮影されてるハズ。ただ、件数が多いんで警察も保険会社も大変だなw2025/04/02 15:39:3611.名無しさんqDozwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラのエンブレムつけてると壊されるからなあ2025/04/02 15:42:1412.名無しさんQFnjyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マスクって随分前にもインドネシアだったか東南アジアのどこかの洞窟に少年たちが閉じ込められた時救助用の潜水艇みたいなのを送ったけど使われずイギリスのレスキュー隊か洞窟探検家が全員無事救出した事が面白くなくて「アイツらオカマ野郎(orペドフィリア野郎だったかも)だ」とネットに投稿して世界中から顰蹙買ってた事あったよねブランドイメージって事なら、個人的にはその頃からもう落ちてたなあ2025/04/02 15:44:2913.名無しさんBDYO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダが風評被害で草2025/04/02 15:56:2214.名無しさんHHBzVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富豪ランキング 1位はイーロン・マスク、どんな仕組みなんだろ2025/04/02 15:57:48115.名無しさんz2uIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14テスラの株価次第だから今年は下がるだろうな2025/04/02 16:00:3316.名無しさんtBAUV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVの技術やテスラの社としての行動を嫌っているというより、マスクが嫌いだから関連するすべてを嫌うという行動ね。坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。日本でも同じことが起こっているな。自民が嫌い、維新が嫌いだから、万博は虚偽内容でもいいから批判してやるってのがめっちゃはやってる。w2025/04/02 16:14:36117.名無しさんrehcfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじで流行ってるから笑うhttps://vt.tiktok.com/ZSrhfDWSy/https://vt.tiktok.com/ZSrhftAYw/2025/04/02 16:20:3518.名無しさんSgAaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SpaceXもMAZDAのエンブレムになるのか2025/04/02 16:21:5319.名無しさんqsuuz(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16どうかなあ、自民、維新関係しでも万博は批判されても仕方ないと思うわ元々たいして期待してもいなかったけど、いまだに目玉なし工事だって開幕に間に合うかどうか2025/04/02 16:23:25120.名無しさん3n53qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダとばっちりワロタww2025/04/02 16:40:3421.名無しさんtBAUV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19>工事だって開幕に間に合うかどうかまたそうやって息を吐くように批判だけする。工事が間に合わない万博って実はよくある。2025/04/02 16:52:59122.名無しさんqsuuz(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21ほんとに行きたいやつが多かったら、ちょっと貶しがネットで入っても、チケットも売れるしメルカリで開幕前から半額近いような値段ででないよコンテンツがないのも事実だし、すくなくとも日本はなんとか工事は間に合わせてきたんじゃねぶざまだなと思われるのは仕方ないんじゃねえの2025/04/02 17:05:2723.名無しさんqsuuz(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに自分は安倍政権の時代は自民党以外への投票なんて考える事もしなかった民主党が政権とった時も自民党に入れてた、だから自民が憎くてなんてことはない石破政権は保守層支持も失うレベルの総理だとは思ってるが2025/04/02 17:08:2424.名無しさん1tQuxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでもかんでも離れる2025/04/02 17:10:0425.名無しさんEVnONコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国で今、日本製中古車が爆売れで在庫枯渇の危機だってよーw2025/04/02 17:41:2426.名無しさんm6olCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょせんテスラトヨタがもーすこしでどえれーの出すでまっとけや2025/04/02 17:42:3927.名無しさんmnEf2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タタ自動車にしろ2025/04/02 18:05:1828.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEiyKZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだそれ、日本だったら日産にテスラのマーク付けて売れば売れるのに。2025/04/02 18:08:0329.名無しさんhYgFvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は輸入車を10万ドル以下で売ってはいけないとか言い出しそうだな。2025/04/02 18:09:0830.名無しさんnwiClコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや、乗り続けるなよ馬鹿が。マツダも迷惑だわ2025/04/02 18:46:5231.名無しさんGWXltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチのじゃないからって整備してくれなさそう。2025/04/02 18:58:0832.名無しさんqsuuz(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局これ誰も得しないアメリカ産業界だって株価を見ればわかるだろ、今日は多少反発したけど関税使って言いなりにしようとしたところで、それは自分らも損害食らうってことだ2025/04/02 19:02:4633.名無しさんNlPr4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVがこんな体たらくになる事を、メーカー・政府・関係業界の誰一人予想出来なかった、と考えるのは余りにも不自然ですね。実際に起こったのは、バッテリーメーカーが一時爆売れした事と、資源の高騰、政府から膨大な支援・補助金が注ぎ込まれた事です。これらの業界の経営者が、税金で目の前の業績アップして巨額の報酬貰って逃げようとしてたとしても、不思議ではありません。2025/04/02 20:10:1634.名無しさん8WHmN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラ離れしてるだけでEVの体たらくって意味わからないんだけど バカかな?2025/04/02 20:18:33135.名無しさんqsuuz(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34EVがまだまだ実用的に乗るに足らない乗り物だってことじゃね実際火災も多い、寒冷地でトラブルが起こる、充電インフラも足りてない、なにより電池の寿命=車の寿命でエコじゃないいつか解決されるにしても、今じゃないってことだな2025/04/02 21:45:20136.名無しさん8WHmN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35>いつか解決されるにしても充電速度と同じで現在進行系でどんどん解決されていってることくらい調べてから批判しようよお前、どうせEVアンチのデマチャンネル鵜呑みにしてそれ書き込んでるだけだろだから騙されるんだよ2025/04/02 21:56:04237.名無しさんpv66EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エムブレムだけ付け替えても意味ないだろwなぜ売らないのか2025/04/02 23:02:3738.名無しさんFn7FiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前ならむしろ 壊されそうなんだけどなんでこうなったんだよ2025/04/03 03:31:0639.名無しさんDsx3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと数年で原子力燃料電池が実用化されるからEV買うのはそれからでいい2025/04/03 04:41:4240.名無しさん4A6SQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36馬鹿じゃねえの解決されてりゃ問題なんておこらねえんだよ2025/04/03 07:49:0641.名無しさんiveb6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36必ずお前みたいに「EVアンチ」だ「デマ」とか「調べろ」とか湧いて出てくるけどな現実に普及してないんだから存在してても意味が無いんだよ。「今じゃない」っての全く正しい認識だろが。 で? お前はEV何乗ってんだww2025/04/03 07:49:3842.名無しさんgI8g0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスクはキモ過ぎるもんな2025/04/03 08:14:0643.名無しさんKt61gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼21世紀最大の詐欺として歴史に残るだろうなー2025/04/03 09:03:4844.名無しさんADRVfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロンマスクがテスラに力を入れているとは思えない社員がいるから仕方がないんだろうかそんな人間には見えないけどね2025/04/03 09:36:4445.名無しさんf0Ae4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カツラ にしておこう2025/04/03 10:32:2546.名無しさんRVNoJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラのオーナーが大量に車を手放している…中古車台数が33%増加(海外)https://news.yahoo.co.jp/articles/675eef77eca0511f2f9de7138e1f6f6cc1721c702025/04/03 10:37:3447.名無しさんFQbfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の車選びは車種では無くメーカーになってきたんだな2025/04/03 11:15:3848.名無しさんX5ALJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはテスラではなくトヨタです2025/04/04 16:47:39
【国際】トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げるニュース速報+216718.32025/04/13 03:01:58
米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が同社を世界的なEV企業に発展させるまでに15年以上を要した。
だが、同CEOの最近の一連の過激な言動により、テスラの売上とブランドイメージはわずか数週間で急落した。
マスクCEOは政治活動に手を広げ、多数の米連邦職員を解雇したほか、独極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」への支持を表明するなど、国内外で物議を醸している。
ドイツでは2月、テスラのEV登録台数が1429台となり、前年同月比で76%落ち込んだ。
米カリフォルニア州では2024年第4四半期にテスラの販売台数が前年同期比約8%減少。同社の株価は15%下落し、過去5年間で最悪を記録した。
米ブルームバーグ通信は、過去3カ月間でテスラに対する消費者の信頼感と感情が2023年以来最低水準に落ち込んでいると報じた。
特に、マスクCEOが米大統領選挙に関与したことで、昨年のカリフォルニア州での事業に悪影響を及ぼしたことはほぼ確実だと伝えた。
全米ではここ1~2カ月の間にテスラのショールームでの組織的な抗議活動や、同社のEVや充電器、店舗に対する破壊行為が急増している。
■全米で加速する「テスラ離れ」
マスクCEOの最近の過激な言動により、テスラ製EV購入者の多くが同ブランドに対する不安や幻滅を抱いており、創意工夫を凝らしてマスクCEOとの関係を断ち切ろうとしている。
最近では、テスラのエンブレムを外して独アウディや日本のマツダなど他の自動車メーカーのエンブレムに付け替える所有者もいるという。
そのほか、「イーロン・マスクの気が狂っていることを知らずにこの車を買ってしまった」と書かれたステッカーの売上も急増している。
このようなステッカーは米国だけでなく、ドイツでも売れている。ステッカーを販売するマシュー・ヒラーは、1日に400~500枚ほどの売上があると語る。
米国では2月27日、西部ポートランド郊外のテスラのショールームに対する発砲があり、警察が出動する騒ぎとなった。3月3日には東部ボストン近郊のショッピングモールに設置されたテスラの充電ステーション7カ所が放火された。
さらに、中部シカゴでは、青いテスラ車に白いペンキでマスクCEOを嫌悪する落書きが見つかった。相次ぐ事件を受け、テスラ製EVの所有者は自分の車も同様の被害を受けるのではないかと懸念しており、嫌がらせを防ぐために車載カメラを設置した人もいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/389b770268afee9831e8c2c40b3f679f0f22cb61
〈テスラ離れ〉愛車に「トヨタのロゴ」を付けて擬態…テスラ車の持ち主が「トヨタのふり」をはじめた切実な理由
https://news.biglobe.ne.jp/workstyle/0325/pre_250325_5915184805.html
■愛車のエンブレムを交換しトヨタやマツダのふりをする
とはいえテスラは普通じゃないレベルで評判が高過ぎると思ってたけど
たのしそうだな
日本でもドラレコに映りずらい側面ボコった爺が検挙されてた。犯人ほぼ全員撮影
されてるハズ。ただ、件数が多いんで警察も保険会社も大変だなw
マスクって随分前にもインドネシアだったか東南アジアのどこかの洞窟に少年たちが閉じ込められた時
救助用の潜水艇みたいなのを送ったけど使われずイギリスのレスキュー隊か洞窟探検家が全員無事救出した事が面白くなくて
「アイツらオカマ野郎(orペドフィリア野郎だったかも)だ」とネットに投稿して世界中から顰蹙買ってた事あったよね
ブランドイメージって事なら、個人的にはその頃からもう落ちてたなあ
テスラの株価次第だから今年は下がるだろうな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
日本でも同じことが起こっているな。
自民が嫌い、維新が嫌いだから、万博は虚偽内容でもいいから批判してやるってのがめっちゃはやってる。w
https://vt.tiktok.com/ZSrhfDWSy/
https://vt.tiktok.com/ZSrhftAYw/
どうかなあ、自民、維新関係しでも
万博は批判されても仕方ないと思うわ
元々たいして期待してもいなかったけど、いまだに目玉なし
工事だって開幕に間に合うかどうか
>工事だって開幕に間に合うかどうか
またそうやって息を吐くように批判だけする。
工事が間に合わない万博って実はよくある。
ほんとに行きたいやつが多かったら、ちょっと貶しがネットで入っても、
チケットも売れるしメルカリで開幕前から半額近いような値段ででないよ
コンテンツがないのも事実だし、すくなくとも日本はなんとか工事は間に合わせてきたんじゃね
ぶざまだなと思われるのは仕方ないんじゃねえの
民主党が政権とった時も自民党に入れてた、だから自民が憎くてなんてことはない
石破政権は保守層支持も失うレベルの総理だとは思ってるが
トヨタがもーすこしでどえれーの出すでまっとけや
アメリカ産業界だって株価を見ればわかるだろ、今日は多少反発したけど
関税使って言いなりにしようとしたところで、それは自分らも損害食らうってことだ
EVがまだまだ実用的に乗るに足らない乗り物だってことじゃね
実際火災も多い、寒冷地でトラブルが起こる、充電インフラも足りてない、
なにより電池の寿命=車の寿命でエコじゃない
いつか解決されるにしても、今じゃないってことだな
>いつか解決されるにしても
充電速度と同じで現在進行系でどんどん解決されていってることくらい調べてから批判しようよ
お前、どうせEVアンチのデマチャンネル鵜呑みにしてそれ書き込んでるだけだろ
だから騙されるんだよ
なぜ売らないのか
馬鹿じゃねえの
解決されてりゃ問題なんておこらねえんだよ
必ずお前みたいに「EVアンチ」だ「デマ」とか「調べろ」とか湧いて出てくるけどな
現実に普及してないんだから存在してても意味が無いんだよ。
「今じゃない」っての全く正しい認識だろが。 で? お前はEV何乗ってんだww
社員がいるから仕方がないんだろうか
そんな人間には見えないけどね
https://news.yahoo.co.jp/articles/675eef77eca0511f2f9de7138e1f6f6cc1721c70