【神奈川】武蔵小杉の町内会が解散へ、人口増でも新住民の加入進まず…タワマン管理組合も応じるところなく最終更新 2025/04/03 05:491.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼タワーマンションが立ち並ぶ武蔵小杉駅(川崎市中原区)近くの町内会が、今月末で解散する。役員の高齢化に加え、新たな住民の加入が進まなかったことが主な原因で、地域活動の担い手不足という全国的な課題の象徴と言えそうだ。(田川理恵)最盛期は餅つきや祭りなど交流行事も「なくなるのはさみしいけれど、もう運営は不可能。ほかの道は考えられない」25日夜、「小杉町3丁目町会」会館で開かれた最後の町会役員会では、集まった役員らが口々に無念の思いを語っていた。同駅周辺はかつて工業地帯だった。バブル崩壊後、工場が次々と移転した跡地に2000年代半ばから超高層マンションの建設が相次いだ。同町会長の五十嵐俊男さん(82)によると、建設ラッシュ以前、地域には個人経営の店や工場が立ち並び、中低層の集合住宅もあった。町会が最も盛んだった40~50年前の加入世帯は850ほど。餅つきや祭りといった行事の開催に加え、野球部や鼓笛隊も組織され、住民が頻繁に交流していたという。一帯の再開発で、住民の多くは転出するか、新しくできたマンションへ入居した。タワーマンションの管理組合に加入を持ちかけたが、応じるところはなかった。現在加入するのは実質400世帯ほどで、約15人の役員も70歳代が中心。10年近く前に子ども会が解散し、コロナ禍以降は地域の清掃や防犯パトロールもやめた。会費の徴収もやめ、防災訓練もほとんどしていなかったという。2年ほど前から解散に向けた話し合いを始め、「自分たちが元気なうちに整理しよう」と、昨年5月の総会で正式決定した。町会組織は災害時の助け合いなどで力を発揮することが多い。今回の解散を受け、五十嵐さんは「いざという時のために、今後はさらに近所付き合いが大事になる。マンションの人たちが中心になり、地域の誰もが関われるような防災組織ができれば」と期待する。人口は3倍増も、町会加入率は低下つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b438efa4332c405a7a3b2545b3a01b6be60d88fe2025/03/30 12:04:026187コメント欄へ移動すべて|最新の50件138.名無しさん7rpGN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来は道路はその管轄が行うべきだけどね自治体が仕事しないから自治会がやるしかないってのが現状だいたいポイ捨てする奴らが本来は裁かれるべきであって、その被害届を出すのも道路の所有者、国道なら国、県道なら県、自治体道なら自治体、私道なら個人が行うべき2025/03/30 17:36:332139.名無しさんBGEUY(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83トラックドライバーが植込みによく投げてるな日課にしてるようなクズもいる2025/03/30 17:46:50140.名無しさん1g304(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138武蔵小杉のアレは酷かったわな戸建ての所は自分達で、または町内会やボランティアでやってたがタワマン住民は出て来もせず、だったしね2025/03/30 17:52:31141.名無しさんNsVNFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138自分でやるしかないからやってるんだよね自治体に任せろとかいう意見は筋違いであるこの辺をわかってない人が町内会いらんと言ってる2025/03/30 17:53:24142.名無しさんTc5QGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会なんか毎月何千円も取られた挙げ句に、地域のジジババを現役層が労るだけのゴミ集会このご時世で阿呆かと2025/03/30 18:14:33143.名無しさん4RIxIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113ウチも戸別油断している家はカラスにやられてるわ昔は角の家の前にゴミの日に出していたが、その時は順番でそこの掃除をやっていた2025/03/30 18:21:34144.名無しさんdN0jXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35そういや近所に欄干やガードレースにボルト止めするソーラー充電タイプの街灯がちょこちょこ付き始めたわ俺が住んでる市は数年前に日本有数の大企業が撤退して今後税収厳しくなるだろうなと思ってたもしかしたらこの辺も町内会が潰れ始めてるのかも俺賃貸だから知らんけどw2025/03/30 18:31:43145.名無しさんBGEUY(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タワマンなんてHHK受信料も払ってないんだから接点の無い会費なんて払わないわ投資か住宅ローンに回すだろw2025/03/30 19:30:16146.名無しさんUHa9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはりあの時のうんこが原因か?2025/03/30 19:31:38147.名無しさんQyflaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任意団体だからねぇ解散した方が良い団体や活動だと住民が判断したのなら解散するのが正しい続けるべき良い活動だとしても負担が大き過ぎたら続けられないし負担の軽減が出来なかったら解散するのが正義。2025/03/30 19:41:10148.名無しさんBXIqgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは羨ましい2025/03/30 20:08:42149.名無しさんmam1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14ごもっとも町内会に仕事させるならちゃんと人件費出さないといけない予算がない?その分怠けている市の職員の俸給削ればいい2025/03/30 20:16:58150.名無しさん6ThoCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まぁ、タワマンに住む奴らの事を考えたら、当然だわな基本的にボランティア精神ゼロだろうしね2025/03/30 20:24:11151.名無しさん3KHtLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タワマンなんて結局投機商品なんだもん不動産バブルなんよ2025/03/30 20:57:20152.名無しさん5LCgxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震で震度5強経験したからか、自分の町内会は10年ぶりに活気ついてる。食事系の準備が大変な行事はコロナで中止になったのを機会に廃止して防災訓練の時にだけ集まって備蓄用のトイレ用品とか食品配って終わりにしたらめちゃくちゃ参加増えてきて驚いてる。痛い目に遭うまで人は変わらない。非常時に声かけあえるご近所が近くに住んでるのはやっぱり大きい。2025/03/30 21:33:171153.名無しさんtOrh1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良い決断2025/03/30 22:21:42154.名無しさんvcXrkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんこれはしようがない2025/03/30 22:26:08155.名無しさん1g304(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152痛い目に遭うまで分からなかったのは無意味な活動内容を精査しなかった町内会の方でしょ?それは2025/03/30 22:42:261156.名無しさんtEjoqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と言うか、災害のための組織だからね海外のように大規模暴動にならないの区画自治体のおかげ害人だらけになっているし、これで住めない街だね2025/03/30 22:42:36157.名無しさんGLsJOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さびれた昔の小杉が好きだった2025/03/30 22:48:01158.名無しさんYfarxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん、この味だ2025/03/30 23:04:10159.名無しさんWFFw6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125自分が住んでる所は超田舎なんだが。最近退去者と入れ違いに入居者が来た家に町内会加入者が挨拶に行った。自分でゴミは処理場に持ち込むからゴミ出し場は使わないんで加入しないと言われたらしい。町内会に入らない奴は、隣近所にケンカ売ってる輩と理解されているのか道ですれ違っても挨拶も会釈もしない、お互いに。でも町内会の役員は面倒臭いしんどい頭が痛いのは事実で皆辞めたがっている、高齢者や病人以外は2025/03/30 23:24:22160.名無しさんUeXXaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それから皆自分の事しか考えないんだよな、当たり前と言えば当たり前何だけど。職場委員: 隣近所の社員の連絡や行事参加の取りまとめやるけど、会社側は 社員相互、家族も会社側に協力するのは当たり前だと考えて居るPTA: 自分の子供の将来が掛かっているんだから、家族は学校側に協力して 当たり前だと考えて居る町内会: 何か有った時の為に備えて普段から行事を通じて相互扶助の下地を作る のは当たり前だと言う考え方が高齢者を中心にそう考えて居る人が多い 長く住んでる高齢者ほど発言権が強く、土日に休日出勤が有ってもそっちを 休んで町内行事に参加するのが当たり前だと考えて居る2025/03/30 23:31:32161.名無しさんrxkEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街灯の電球交換は町内会費で賄ってるとか説明を受けたな。2025/03/31 00:17:37162.名無しさんYwXieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会実験として興味あるどうなってもうちのとこじゃないからオッケー2025/03/31 02:14:12163.名無しさんW0b2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって、中国人が買ってるんだから当たり前やん2025/03/31 03:17:47164.名無しさんOmg7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72アホかwそんなもん何の効果もねーわ2025/03/31 04:20:131165.名無しさんCxDvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大災害が長期間起きれば、高層マンションの生活は悲惨になるが、町内会どころか円満な近所付き合いもないから野垂れ死にしても不思議じゃなくなる。そして、大災害になるまで他人事だからどうしようもない。2025/03/31 05:25:16166.名無しさんovWXEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会なんか時代錯誤もいいところだ2025/03/31 05:29:12167.名無しさんEZypD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回覧板も何処で発生してるのか未だに気になる2025/03/31 06:31:58168.名無しさんDdyjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼餅つきとか個人でできるし。2025/03/31 06:40:07169.名無しさんhwCwDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレとは関係無いけど、まず自治体の紙の広報誌は廃止すべき。あんなもんゴミの処理に困る。ネットで閲覧出来る自治体が殆どだろうから、資源の無駄にもならない。ゴミの量も減る。買い物袋がなんちゃらよりこっちの方が大事じゃねぇの?ムダもよいとこ2025/03/31 06:52:34170.名無しさんKpoqCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タワマンの管理組合とかいやすぎる2025/03/31 06:54:52171.名無しさんEZypD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼管理費とか払って更に意味不明な町内会費とか2025/03/31 06:58:00172.名無しさんPV6lJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう地名が💩のイメージしかないもんな…2025/03/31 07:06:58173.名無しさんlUnYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164街にゴミが少ないのは誰が拾ってると思ってるんだ?こういうのって引きこもりの坊やかなんかかね?確かに地元でも引きこもりは出てこないなw2025/03/31 08:27:26174.名無しさんG5GW6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155こういう輩が普段は町内会活動を全シカトしていざ災害が起きたら避難所でモンスタークレーマーになるんやろな2025/03/31 08:29:16175.名無しさんG5GW6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの町内会は自販機設置して売上の一部を町内会費に充ててる2025/03/31 08:30:49176.名無しさんpUW1TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本文記事読むとムサコのタワーマンション内に町内会に準ずる組織あったけど、それも崩壊しているんだってさ例のうんこまみれで居住者同士が疑心暗鬼になったんだろう2025/03/31 13:59:51177.名無しさんLdT8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女もウンコするし屁もするんだよね2025/04/01 17:12:41178.名無しさん45qYzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうなの?2025/04/01 18:38:40179.名無しさんgF1jlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1>マンションの人たちが中心になり、地域の誰もが関われるような防災組織ができれば」と期待する。マンションはマンションの住民のためだけの防災組織を作るよゲーテッドコミュニティってやつ2025/04/01 18:52:351180.名無しさんrjnpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107??2025/04/01 21:43:58181.名無しさんICpNVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん解散したらいい町内会なんて一部のいい思いしてるゴミ以外誰も必要としてない そういう当たり前の認識が広く知れ渡るべき2025/04/01 21:50:53182.名無しさんuWzwWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179狭い敷地一つの建屋に出鱈目な住民が住む集合住宅の特性上災害対策や戸建てや地域全体で考えないと独りよがりに陥り安いまた低層住宅は津波の際にマンション含む近場の高層建築を避難場所に出来ている事が重要まあ町内会レベルの仕事では無いんだろうけどだからと言ってグダグダ行政が仕切れる問題でも無いって所2025/04/01 21:52:18183.名無しさんiMbaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの◯居も小杉タワーにいたの?◯◯部屋2025/04/01 22:08:251184.名無しさんJLvRTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183Mっちゃんの愛人が早い時期から住んでるのは有名N居だったか忘れたがジャニの有名人の愛人もいたはず2025/04/01 22:46:36185.名無しさんGByoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正会計の温床役員達の飲食代に消える会費何かやる時は知り合いの業者にキックバック含んだぼったくり料金などなど町内会は老人達の無駄金使いがどこもあるからね2025/04/02 08:18:031186.名無しさんZMoQYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185大体長年の自民党支持者だし町内会も反社だな2025/04/02 15:54:32187.名無しさんHLJr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正と既得権益のカタマリがクソ自民党2025/04/03 05:49:16
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+3961026.82025/04/03 20:05:11
【追加関税】トランプ大統領が “不公平” と強く不満 「日本では自動車の94%が日本製だ、トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売しているが、日本でゼネラルモーターズの販売はほとんどない」ニュース速報+2777342025/04/03 20:08:25
役員の高齢化に加え、新たな住民の加入が進まなかったことが主な原因で、地域活動の担い手不足という全国的な課題の象徴と言えそうだ。(田川理恵)
最盛期は餅つきや祭りなど交流行事も
「なくなるのはさみしいけれど、もう運営は不可能。ほかの道は考えられない」
25日夜、「小杉町3丁目町会」会館で開かれた最後の町会役員会では、集まった役員らが口々に無念の思いを語っていた。
同駅周辺はかつて工業地帯だった。
バブル崩壊後、工場が次々と移転した跡地に2000年代半ばから超高層マンションの建設が相次いだ。
同町会長の五十嵐俊男さん(82)によると、建設ラッシュ以前、地域には個人経営の店や工場が立ち並び、中低層の集合住宅もあった。
町会が最も盛んだった40~50年前の加入世帯は850ほど。
餅つきや祭りといった行事の開催に加え、野球部や鼓笛隊も組織され、住民が頻繁に交流していたという。
一帯の再開発で、住民の多くは転出するか、新しくできたマンションへ入居した。
タワーマンションの管理組合に加入を持ちかけたが、応じるところはなかった。
現在加入するのは実質400世帯ほどで、約15人の役員も70歳代が中心。
10年近く前に子ども会が解散し、コロナ禍以降は地域の清掃や防犯パトロールもやめた。
会費の徴収もやめ、防災訓練もほとんどしていなかったという。
2年ほど前から解散に向けた話し合いを始め、「自分たちが元気なうちに整理しよう」と、昨年5月の総会で正式決定した。
町会組織は災害時の助け合いなどで力を発揮することが多い。
今回の解散を受け、五十嵐さんは「いざという時のために、今後はさらに近所付き合いが大事になる。マンションの人たちが中心になり、地域の誰もが関われるような防災組織ができれば」と期待する。
人口は3倍増も、町会加入率は低下
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b438efa4332c405a7a3b2545b3a01b6be60d88fe
自治体が仕事しないから自治会がやるしかないってのが現状
だいたいポイ捨てする奴らが本来は裁かれるべきであって、
その被害届を出すのも道路の所有者、国道なら国、県道なら県、自治体道なら自治体、私道なら個人が行うべき
トラックドライバーが植込みによく投げてるな
日課にしてるようなクズもいる
武蔵小杉のアレは酷かったわな
戸建ての所は自分達で、または町内会やボランティアでやってたが
タワマン住民は出て来もせず、だったしね
自分でやるしかないからやってるんだよね
自治体に任せろとかいう意見は筋違いである
この辺をわかってない人が町内会いらんと言ってる
このご時世で阿呆かと
ウチも戸別
油断している家はカラスにやられてるわ
昔は角の家の前にゴミの日に出していたが、その時は順番でそこの掃除をやっていた
そういや近所に欄干やガードレースにボルト止めするソーラー充電タイプの街灯がちょこちょこ付き始めたわ
俺が住んでる市は数年前に日本有数の大企業が撤退して今後税収厳しくなるだろうなと思ってた
もしかしたらこの辺も町内会が潰れ始めてるのかも
俺賃貸だから知らんけどw
投資か住宅ローンに回すだろw
解散した方が良い団体や活動だと住民が判断したのなら解散するのが正しい
続けるべき良い活動だとしても負担が大き過ぎたら続けられないし負担の軽減が出来なかったら解散するのが正義。
ごもっとも
町内会に仕事させるならちゃんと人件費出さないといけない
予算がない?その分怠けている市の職員の俸給削ればいい
まぁ、タワマンに住む奴らの事を考えたら、当然だわな
基本的にボランティア精神ゼロだろうしね
不動産バブルなんよ
痛い目に遭うまで人は変わらない。非常時に声かけあえるご近所が近くに住んでるのはやっぱり大きい。
痛い目に遭うまで分からなかったのは無意味な活動内容を精査しなかった町内会の方でしょ?それは
海外のように大規模暴動にならないの区画自治体のおかげ
害人だらけになっているし、これで住めない街だね
自分が住んでる所は超田舎なんだが。
最近退去者と入れ違いに入居者が来た家に町内会加入者が挨拶に行った。
自分でゴミは処理場に持ち込むからゴミ出し場は使わないんで加入しないと言われたらしい。
町内会に入らない奴は、隣近所にケンカ売ってる輩と理解されているのか道ですれ違っても
挨拶も会釈もしない、お互いに。でも町内会の役員は面倒臭いしんどい頭が痛いのは事実で
皆辞めたがっている、高齢者や病人以外は
職場委員: 隣近所の社員の連絡や行事参加の取りまとめやるけど、会社側は
社員相互、家族も会社側に協力するのは当たり前だと考えて居る
PTA: 自分の子供の将来が掛かっているんだから、家族は学校側に協力して
当たり前だと考えて居る
町内会: 何か有った時の為に備えて普段から行事を通じて相互扶助の下地を作る
のは当たり前だと言う考え方が高齢者を中心にそう考えて居る人が多い
長く住んでる高齢者ほど発言権が強く、土日に休日出勤が有ってもそっちを
休んで町内行事に参加するのが当たり前だと考えて居る
どうなってもうちのとこじゃないからオッケー
アホかw
そんなもん何の効果もねーわ
そして、大災害になるまで他人事だからどうしようもない。
ネットで閲覧出来る自治体が殆どだろうから、資源の無駄にもならない。ゴミの量も減る。買い物袋がなんちゃらよりこっちの方が大事じゃねぇの?ムダもよいとこ
街にゴミが少ないのは誰が拾ってると思ってるんだ?
こういうのって引きこもりの坊やかなんかかね?
確かに地元でも引きこもりは出てこないなw
こういう輩が
普段は町内会活動を全シカトして
いざ災害が起きたら避難所でモンスタークレーマーになるんやろな
売上の一部を町内会費に充ててる
例のうんこまみれで居住者同士が疑心暗鬼になったんだろう
>マンションの人たちが中心になり、地域の誰もが関われるような防災組織ができれば」と期待する。
マンションはマンションの住民のためだけの防災組織を作るよ
ゲーテッドコミュニティってやつ
??
町内会なんて一部のいい思いしてるゴミ以外
誰も必要としてない そういう当たり前の認識が広く知れ渡るべき
狭い敷地一つの建屋に出鱈目な住民が住む集合住宅の特性上
災害対策や戸建てや地域全体で考えないと独りよがりに陥り安い
また低層住宅は津波の際にマンション含む近場の高層建築を
避難場所に出来ている事が重要
まあ町内会レベルの仕事では無いんだろうけどだからと言って
グダグダ行政が仕切れる問題でも無いって所
◯◯部屋
Mっちゃんの愛人が早い時期から住んでるのは有名
N居だったか忘れたがジャニの有名人の愛人もいたはず
役員達の飲食代に消える会費
何かやる時は知り合いの業者にキックバック含んだぼったくり料金などなど
町内会は老人達の無駄金使いがどこもあるからね
大体長年の自民党支持者だし町内会も反社だな