【政府】矢田稚子首相補佐官の退任を閣議決定 労組出身・元国民民主参院議員アーカイブ最終更新 2025/03/28 20:171.チュン太 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼政府は、28日の閣議で、矢田稚子首相補佐官の31日付の退任を決めた。矢田補佐官は、労働組合出身で、国民民主党の参院議員を務めた。2022年の参院選で落選。23年の内閣改造の際に当時の岸田首相が首相補佐官に起用し、石破政権でも続投していた。会見で退任を発表した林官房長官は、「矢田補佐官は、これまでのキャリアを生かして、賃金・雇用担当として現場への積極的な訪問を行いながら助言や提言を行っていただいたが、担当していた内容に一区切りがついたところであり、それを踏まえて、石破首相が判断した」と説明した。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e0b9b814733aac492c64276e1bf309bb2001e1ea2025/03/28 11:27:4110すべて|最新の50件2.名無しさんosOxFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏切りのゲル、別の裏切り者を切るw2025/03/28 11:29:073.名無しさんuNQDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予算通れば国民民主の顔色うかがうことも無くなるからな2025/03/28 11:30:204.名無しさんHCl0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ離れた方が次の参院選勝ち確だろ。2025/03/28 11:33:235.名無しさんmlpCAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ参院選後は連立することが決まってるけど今は一旦距離を置いた風に見せる必要があるからな2025/03/28 11:47:576.名無しさんw6UsRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単に参院選に立候補するだけだし、それ以外の理由はない都議選も多くの擁立必要だし、衆院解散の可能性もあるし、国民民主の候補者集めが苦しそうだまた足りない事態になりそう2025/03/28 11:49:267.名無しさんd9UEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼声が悪いガラガラ声は説得力がないヨ2025/03/28 11:50:048.名無しさんbNdefコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参院選で国民民主から立候補したら当選しそう2025/03/28 13:34:099.名無しさんtZkHUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税とか賃金とか雇用とか関係のヤツなんてイシバには要らないからな2025/03/28 19:30:1810.名無しさんvT7iKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一緒見間違いしてあの美人女優かと思った2025/03/28 20:17:10
【コメ不足と高騰】「お金さえ出せば手に入ると日本人が信じ過ぎた」と他人事のように語る江藤農水大臣 「必要な分だけ買っていただく」に消費者から出る不満「買い占めるほどコメはないよ」ニュース速報+331630.22025/04/27 23:43:23
矢田補佐官は、労働組合出身で、国民民主党の参院議員を務めた。2022年の参院選で落選。23年の内閣改造の際に当時の岸田首相が首相補佐官に起用し、石破政権でも続投していた。
会見で退任を発表した林官房長官は、「矢田補佐官は、これまでのキャリアを生かして、賃金・雇用担当として現場への積極的な訪問を行いながら助言や提言を行っていただいたが、担当していた内容に一区切りがついたところであり、それを踏まえて、石破首相が判断した」と説明した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b9b814733aac492c64276e1bf309bb2001e1ea
今は一旦距離を置いた風に見せる必要があるからな
都議選も多くの擁立必要だし、衆院解散の可能性もあるし、国民民主の候補者集めが苦しそうだ
また足りない事態になりそう
ガラガラ声は説得力がないヨ