【ほっともっと】1番人気「のり弁当」をリニューアル、白身フライが大きく&ちくわ天は弾力アップ 「新・のり弁当」は460円最終更新 2025/04/03 09:101.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼全国2,426店舗を展開する、持ち帰り弁当「Hotto Motto (ほっともっと)」は4月1日、人気No.1商品「のり弁当」シリーズをリニューアルする。「のり弁当」シリーズに入っている白身フライが大きくなるのに加え、ちくわ天の弾力を強めることで、食べ応えがアップした。リニューアルにともない価格も変更となる。例えば、現行「のり弁当」420円に対し、「新・のり弁当」は460円(各税込)。また、シリーズのラインアップに新たに「アジフライのりタル弁当」(税込500円)が加わる。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0023506c4d98797dcd83fda128d9e966ec206fcc2025/03/27 19:31:03182コメント欄へ移動すべて|最新の50件133.名無しさんHskkN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラムーは小が198円で大は298円だったかな小でも結構入ってんだよね2025/03/28 10:55:11134.名無しさんwvdKYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ米の値上げがダメージが大きい2025/03/28 11:06:15135.名無しさん56PlaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒も飲んだんならそんなもんだろ。500円切りは頑張った方なんだろな。まぁ月に一回の贅沢。2025/03/28 11:23:491136.名無しさんEQoPI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135のり弁当が贅沢品になる日が来るとは・・・!2025/03/28 11:27:56137.名無しさんGREeNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のり弁より最近サケ弁当も高く感じる。薄い小さいサケにちくわ天だけで。サケも高くなってるけどさ2025/03/28 11:32:45138.名無しさんbro0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のり弁の恵方巻きを通年販売でいいんだよ2025/03/28 11:53:50139.名無しさんtqkxE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高になって庶民が困窮しているのに上級国民は高級料亭やフレンチや中華を食べている。ふざけんな!自民党! 官僚! 経団連!の売国奴ども!。内戦を起こしてぶっ殺してやりたい。大東亜戦争で死んだ300万人の命を返せ!!2025/03/28 12:35:111140.名無しさんbrG7bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67別に価格は現状で良いよちくわ天って全く美味しいと思わないむしろ邪魔2025/03/28 13:28:521141.名無しさんKmkHzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のり弁の白身魚生臭いし油っぽくて嫌い2025/03/28 13:48:21142.名無しさんEQoPI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139(タイガーマスクのBGM)山神だ!山神だ!お前は山神になるのだ!2025/03/28 13:52:36143.名無しさんgSMUT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140ちくわ天はもうこの際どうでも良いけどさ、自分の発言を見直したらどう?こんだけ人に叩かれてんのに自分に非がないと思ってんの?サイコパスかよ。2025/03/28 15:13:46144.名無しさんgSMUT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、別人だったら御免なさい。2025/03/28 15:24:42145.名無しさんPmLH4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建設作業のバイトをしていたが昼飯はいつも支給の海苔弁当だった現場で美味くもない海苔弁当をパクついていたら野良猫が現れておねだりしてきた白身フライ、竹輪と差し上げて、ついには海苔までも献上してワイは御飯だけ食べたおねだり野良さん元気でいてるかな?2025/03/28 17:32:14146.名無しさんwsTBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なーんか閉塞感が半端ない。2025/03/28 17:50:55147.sagemTyEqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちくわ天の時代が来ましたね2025/03/28 17:58:03148.名無しさんGFn7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うまそうじゃんw2025/03/28 18:01:35149.名無しさんTGyxaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が高くて米無し飯やヤキソバやパスタ率が上がったりしてる2025/03/28 18:38:50150.名無しさんHVf7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかくボリュームがないんだよ2025/03/28 19:58:50151.名無しさんsNK93コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラ・ムーの弁当は200円2025/03/28 22:07:30152.名無しさんMBKoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高すぎるだろ!のり弁と言うのは貧乏人の弁当だ!量を減らしてものり弁は安い逃した当たり前。280円で貧乏人が買いやすい内容にしろ!これじゃ便乗値上げだ!2025/03/28 22:23:36153.名無しさんwu5l0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの食材を使ってるのかさっぱりわからんラムーの200円弁当だけどまぁまぁ旨いんだよな2025/03/29 00:57:26154.名無しさんrIf1xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121クワ…キャバル乙2025/03/29 04:25:28155.名無しさんoVNpcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和のり弁 280円唐揚げ弁当 350円2025/03/29 04:31:461156.名無しさんIH8r1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州チキン南蛮弁当を食べたけど米🌾が美味くない・・・何処の米🌾なんだろ🤔2025/03/29 04:43:25157.名無しさんJz6ONコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155もろ、その時代唐揚げはおかずとご飯が分かれて2段だったよな2025/03/29 14:52:261158.名無しさんW1OdwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衣マシマシのフライと、水分マシマシのちくわ、かなまぁ企業も従業員に払うもん払わないとならねーし、コメも食材も電気もガスも値上がってるからな・・・・・仕方ないってのは分かる2025/03/29 14:59:44159.名無しさんcJLHq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41それ本当ならば 野菜コロッケと、シューマイ一つ追加な。今日のり弁食べたが のりが噛みきれなくてな。のりの変わりに佃煮でも可だわ。甘い卵焼きも入れてね2025/03/29 17:17:35160.名無しさんcJLHq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70 見た目と性格に依っては色んな選択肢あるじゃマイカ年増なら年増ならではの2025/03/29 17:21:18161.名無しさんz5uHrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157700円出して唐揚げ弁当と串カツ弁当、この二つを食って満腹になるのが月1の贅沢だったわ2025/03/29 17:30:42162.名無しさんEf5rgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和は国産だったと思うけど、いつから 白身魚のフライはアメリカナマズや深海魚とか使い出したんだろうね2025/03/29 18:21:35163.名無しさんftkOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度と弁当は買わない2025/03/29 18:41:23164.名無しさんkU37qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィッシュアンドチップスにビネガーかけてタルタルソースつけずに食べる2025/03/29 19:06:13165.名無しさんiJsdpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白身魚のフライが大きくなるのは良いな最近は小さいのに衣ばかりになってるし2025/03/29 19:07:39166.名無しさんML0sDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビフライ🍤とか小指ほどの大きさの小エビみたいなのに衣がいっぱいw昭和の頃のエビフライ🦞は凄かったのに2025/03/29 20:31:57167.名無しさんnIwqrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうほもには戻れない2025/03/30 06:55:51168.名無しさんClY82(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白身魚よりアジフライのほうが旨いから選択肢が増えるのは歓迎だけど500円でどんだけ需要あんのかだね2025/03/30 08:54:29169.名無しさんClY82(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BIGのり弁当(ナポリタン)680円廃止して新・BIGのりタル弁当(ソース焼きスパ)740円に変更するっぽいなナポリタン完全終了なのかな?2025/03/30 09:18:05170.名無しさんPYi3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビフライとうたうにはエビの重量が全体の半分以上ないとダメなはずだがないずれにしろバナメイのようなのはエビとして使って貰いたくはないな2025/03/30 11:37:10171.名無しさんdXdHaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新価格版2025/03/30 16:44:40172.名無しさんR6FFEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちくわは昔のより美味しくなったが白身フライとかお子様サイズになって海苔の下のおかかみたいなのとかケチってるでしょう最近はw2025/03/30 16:46:15173.名無しさんmzhYVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のり弁で460円とかあり得ねえ今弁当屋で一番安いのは何弁でいくらなんだ2025/03/30 16:54:291174.名無しさんClY82(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほっともっとだとから揚げ弁当のおかずのみで420円かな2025/03/30 22:54:15175.名無しさんClY82(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たけのこご飯が単品で300円っつーのもあんな2025/03/30 22:55:43176.名無しさんMBqslコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173ほっかほっか亭だと、ちょっと前までは、のり弁290円、唐揚げ弁当350円だったが今だとのり弁490円、唐揚げ弁当640円だなありがとうアベノミクス2025/03/31 13:12:58177.名無しさんlABbrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼が300円以下だったのがね…2025/03/31 14:16:33178.名無しさんDRDVuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数年前に富山市民球場近くで買った、かまどやの米は美味しかったけど、ほっともっとのは美味しいと感じない2025/03/31 23:33:56179.名無しさんqM9bwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のり弁当で本当に仕事してるのはのりじゃなくおかかとフライだと思う2025/04/01 21:17:52180.名無しさんWwCF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くてピンクの桜漬け2025/04/01 22:55:54181.名無しさんoqy4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のりピーとはのりとピーナッツのことではない2025/04/02 22:44:54182.名無しさん4qjjgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勤務先のほっともっとも本社ビルへ移転したな。弥生軒がティクアウトしてた場所にほっともっとだ。2025/04/03 09:10:01
【呂布カルマ】 ニュース番組のスポーツ情報に疑問「興味ない人にはマジで関係ないんだよな」「スポーツ情報はスポーツ番組でやればいいのに】ニュース速報+223585.82025/04/04 07:08:15
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+446528.32025/04/04 06:43:31
【追加関税】トランプ大統領が “不公平” と強く不満 「日本では自動車の94%が日本製だ、トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売しているが、日本でゼネラルモーターズの販売はほとんどない」ニュース速報+364435.52025/04/04 07:03:12
「のり弁当」シリーズに入っている白身フライが大きくなるのに加え、ちくわ天の弾力を強めることで、食べ応えがアップした。リニューアルにともない価格も変更となる。例えば、現行「のり弁当」420円に対し、「新・のり弁当」は460円(各税込)。
また、シリーズのラインアップに新たに「アジフライのりタル弁当」(税込500円)が加わる。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0023506c4d98797dcd83fda128d9e966ec206fcc
小でも結構入ってんだよね
まぁ月に一回の贅沢。
のり弁当が贅沢品になる日が来るとは・・・!
薄い小さいサケにちくわ天だけで。サケも高くなってるけどさ
ふざけんな!自民党! 官僚! 経団連!の売国奴ども!。内戦を起こしてぶっ殺してやりたい。
大東亜戦争で死んだ300万人の命を返せ!!
別に価格は現状で良いよ
ちくわ天って全く美味しいと思わない
むしろ邪魔
(タイガーマスクのBGM)
山神だ!山神だ!
お前は山神になるのだ!
>>140
ちくわ天はもうこの際どうでも良いけどさ、自分の発言を見直したらどう?
こんだけ人に叩かれてんのに自分に非がないと思ってんの?
サイコパスかよ。
現場で美味くもない海苔弁当をパクついていたら野良猫が現れておねだりしてきた
白身フライ、竹輪と差し上げて、ついには海苔までも献上してワイは御飯だけ食べた
おねだり野良さん元気でいてるかな?
ヤキソバやパスタ率が上がったりしてる
のり弁と言うのは貧乏人の弁当だ!
量を減らしてものり弁は安い逃した当たり前。
280円で貧乏人が買いやすい内容にしろ!
これじゃ便乗値上げだ!
まぁまぁ旨いんだよな
クワ…キャバル乙
のり弁 280円
唐揚げ弁当 350円
何処の米🌾なんだろ🤔
もろ、その時代
唐揚げはおかずとご飯が分かれて2段だったよな
まぁ企業も従業員に払うもん払わないとならねーし、コメも食材も電気もガスも値上がってるからな・・・・・仕方ないってのは分かる
それ本当ならば 野菜コロッケ
と、シューマイ一つ追加な。
今日のり弁食べたが のりが噛みきれなくてな。のりの変わりに
佃煮でも可だわ。
甘い卵焼きも入れてね
色んな選択肢あるじゃマイカ
年増なら年増ならではの
700円出して唐揚げ弁当と串カツ弁当、この二つを食って満腹になるのが月1の贅沢だったわ
ビネガーかけて
タルタルソースつけずに食べる
最近は小さいのに衣ばかりになってるし
昭和の頃のエビフライ🦞は凄かったのに
選択肢が増えるのは歓迎だけど500円でどんだけ需要あんのかだね
ナポリタン完全終了なのかな?
いずれにしろバナメイのようなのはエビとして使って貰いたくはないな
白身フライとかお子様サイズになって海苔の下のおかかみたいなのとかケチってるでしょう最近はw
今弁当屋で一番安いのは何弁でいくらなんだ
ほっかほっか亭だと、ちょっと前までは、のり弁290円、唐揚げ弁当350円だったが
今だとのり弁490円、唐揚げ弁当640円だな
ありがとうアベノミクス
弥生軒がティクアウトしてた場所にほっともっとだ。