【令和のマナー】電車で「前リュック」はNG? SNSでは不快に感じるとの声もアーカイブ最終更新 2025/03/27 08:321.夢みた土鍋 ★???ネット上で「電車内でのリュックの持ち方」が話題となっている。'24年12月に日本民営鉄道協会が発表した「2024年度 駅と電車内の迷惑行為ランキング」で「荷物の持ち方・置き方(鞄・傘等)」が7位にランクイン。迷惑行為だと感じる具体例の1位は「鞄等を背中に背負う」で、5位に「鞄等を身体の前で抱える」が入った。今まで混雑した電車内のマナーとして、「リュックは前に抱える」が主流だったが、それを不快に感じる声がSNSでも上がっている。《前リュックは鬱陶しい。リュックの上でスマホ見るから、左右に肘が出っ張って、結局邪魔なんだよ》《前抱えリュックが座ってる人の顔の前まできてる時があるんだよね》'16年3月に関西の鉄道事業者20社局による共同マナーキャンペーン「荷物の置き方・持ち方(リュックサック)」をテーマとしたポスターでは、リュックは前抱えがマナーとして掲載されていた。ところが、'23年3月の関西の鉄道事業者19社局が掲出したポスターには「リュックは手に持って」と変わっている。また、東京メトロが'24年5月に発表した「荷物に気配り」と題したポスターにも、リュックを手に持った乗客のイラストが。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28405644/2025/03/24 18:37:22138すべて|最新の50件2.名無しさんLfKg4顔の前はパーソナルスペースなのでそこに持つのが正解2025/03/24 18:40:273.名無しさんPB5yD(1/3)リュック禁止で良いだろう。10年前は滅多に見なかったからな。使わなきゃ成らない理由が見当たらない。仕事が出来ない人間ほど荷物が多い2025/03/24 18:44:364.名無しさんipzFr後ろリュックもだろ2025/03/24 18:45:175.名無しさんNkjy5都会って生きにくいね2025/03/24 18:46:586.名無しさんgfEn8前にリュックが正解電車内でのスマホを使用率は99%前に手があって肘が横に出でいる状態がデフォこれに前リュックと後ろリュックどちらが迷惑か考えるまでもない2025/03/24 18:48:477.名無しさん3QXBRガジェット類やらモバイルバッテリーやらやったら物持ち歩く人いるよね2025/03/24 18:49:488.名無しさんkk6kBバカバカしい俺は今後も前リュックするぞ2025/03/24 18:50:039.名無しさんqRm8f何度目だよこのスレ2025/03/24 18:54:2710.名無しさん5VQHD肘張ってスマホを見てるのが鬱陶しいんだろ?スマホ見るなって言えよ。2025/03/24 18:54:3311.名無しさんxz9g3リュックサックなのに背負っては駄目だと!?2025/03/24 18:54:5912.名無しさんMPcrU(1/2)背負うよりはマシなんだよ2025/03/24 18:58:4613.名無しさん4MNjUリュックよりデブの料金を倍にするべきだな2025/03/24 19:00:2914.名無しさんiiWBHお前ら最近わがまますぎるぞ2025/03/24 19:00:3715.名無しさんPB5yD(2/3)>>14リュックを使っているヤツがな2025/03/24 19:05:2616.名無しさんUU6fc(1/7)>>15ま、とはいいつつも両手でつり革に捕まってないと痴漢冤罪まっしぐらだから。リュックにならざるを得ない。2025/03/24 19:09:3117.名無しさん8Pvofこれダメなの?https://i.imgur.com/ks61ZJj.jpeg2025/03/24 19:09:5618.名無しさんXOeXpうぁ、またこの話題かよ・・・ 何度目?? どんだけ悩んでんのよさっさと車買うか、バイク通勤すりゃいいだろ2025/03/24 19:10:3919.名無しさんVhJqP(1/2)>>97スレかな前リュックhttps://talk.jp/search/thread?query=%E5%89%8D%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%AF前抱えhttps://talk.jp/search/thread?query=%E5%89%8D%E6%8A%B1%E3%81%882025/03/24 19:11:4620.名無しさんdLNnVいや、混んでるときくらいは手に持てよw前とか後ろとかじゃねーわ2025/03/24 19:11:5421.名無しさん41VXi(1/2)とにかく不快なのをいくら言ってもいいという風潮自分に跳ね返ってくる事が想像できないか、跳ね返ってきても気づかない馬鹿かどっちか2025/03/24 19:12:0222.名無しさんLN271劇重いリュックだったらどうするんじゃ2025/03/24 19:12:2323.名無しさん41VXi(2/2)>>20手に持ってるリュックが邪魔とか言うだろんなもん2025/03/24 19:12:3624.名無しさんsru59頭に乗せろよ2025/03/24 19:13:4325.名無しさんA5BIi後ろリュックの人って「鼻をかんだ紙をどうしようか、目の前にあったリュックのチャックが開いていたので放り込んだ」とか心配じゃないの?2025/03/24 19:15:2426.名無しさんHqN70後ろ リュックで満員電車 だとスリに狙われるよ2025/03/24 19:18:1827.名無しさんxUOMo一生江戸しぐさやってろよ2025/03/24 19:19:0228.名無しさんMPcrU(2/2)前リュック批判する人は手ぶらと比べてるだろリュックで通勤する人はいなくならない前提で最善を考えろ2025/03/24 19:20:4929.名無しさんUU6fc(2/7)>>25(´-`).。oO(パーカー...)2025/03/24 19:21:4430.名無しさんUU6fc(3/7)>>28上尾事件とかの時代には、意外にもクラッチバックどころか全く手ぶらで通勤してたんだと。データーは全部クラウドに上げる時代なんだから、手ぶらで通勤なんて出来そうなもんだけどね。2025/03/24 19:26:0231.名無しさんTKf13アレはおっぱいタッチの痴漢防止対策ですから…2025/03/24 19:27:5832.名無しさんKBbbh(1/2)後ろにリュックを背負うとコントロールできずに身体を振ったりするだけで後ろの乗客に当たり迷惑がかかる前に抱えれば腕で萎ませてコンパクトにもできるし、不意に前から乗客が押し寄せても避けることができる後ろリュックの方が頭が悪そう、または自己中心的に見える後ろリュックは人間性未熟な学生や若い奴が多い2025/03/24 19:30:0633.名無しさんRNsdK(1/2)そんな事よりスマホを見る為に自分の陣地取りする奴の方がたちが悪い。2025/03/24 19:30:2134.名無しさんPB5yD(3/3)>>30リモートで自宅で仕事でしょう2025/03/24 19:30:3235.名無しさんKBbbh(2/2)ちなみに手提げカバンは前でも後ろでも他人の脚の部分に当たり危険かつ深いショルダーバッグを前に持ってくるのはまだ良い2025/03/24 19:31:2036.名無しさんRNsdK(2/2)そんな事より使えない分際でスマホばかり見ている奴の方がたちが悪い。2025/03/24 19:32:0337.名無しさんf59hEリュックは追加料金取れよ2025/03/24 19:32:1538.名無しさん58o42まずはネトウヨを駆除してからじゃない?悪いことをするやつがいなくなってから2025/03/24 19:34:1439.名無しさんWvOo5前じゃなきゃストラックアウト叫べないじゃん2025/03/24 19:35:0340.名無しさんVhJqP(2/2)コピペで同じ記事量産され過ぎ2025/03/24 19:35:5941.名無しさんzEl0Y京急ならデカいリュックは荷物置き場の網棚に乗せるただこれも混雑してると難しいんだよね乗せるまでが大変取る時も大変だし2025/03/24 19:35:5942.名無しさんCM1yL(1/2)リュックリュックこんにちは2025/03/24 19:37:4543.名無しさんUU6fc(4/7)>>42岸部シローと沢田亜矢子?2025/03/24 19:38:5244.名無しさんCM1yL(2/2)>>43当時小学生で、ある日生放送に岸部シローが来なかったのを今でも覚えてるわw2025/03/24 19:41:1545.名無しさんDQN0Xどこに背負ってもリュックはダメだっことなんだよ。リュック以外にしろってことだから。2025/03/24 19:41:2046.名無しさんJhNDs(1/2)何言ってるの??電車内の混雑時はリュックを前にってマナーのシールがばっちり貼られているよむしろ電車を降りてからも前リュックのままが多数あれも不快なのか??2025/03/24 19:41:5847.名無しさんiYZEg満員電車を止めれば万事解決2025/03/24 19:43:4548.名無しさんJhNDs(2/2)それよりも肥満やデブは体積が大きいし何だか暑苦しいからラッシュ時はご遠慮願いたい肥満は本人の責任2025/03/24 19:44:0249.名無しさんt3Mikリュックは後ろより前の方がいいだろ文句ばかり言う奴ウザ2025/03/24 19:53:1050.名無しさん6cyVO(1/2)意味無い行為2025/03/24 19:55:2751.名無しさんU2Yih(1/3)>>46とにかく、嫌なら乗らなきゃいいのよ2025/03/24 19:56:3052.名無しさん6cyVO(2/2)それよりデブは乗車禁止に2025/03/24 19:56:3653.名無しさんU2Yih(2/3)>>47満員になった時点で運行停止2025/03/24 19:57:2254.名無しさんU2Yih(3/3)>>49何でも文句言う奴ウザい2025/03/24 19:57:5355.名無しさんTOxwN後ろは盗まれそうで怖い2025/03/24 20:02:2456.名無しさんVonavこれを言ったらキャスター付きトラベルケースを引いて電車に乗る輩はどうなるんだよw 乗車禁止レベルじゃんかw2025/03/24 20:04:4057.名無しさんvVjOkチー牛の王道スタイル2025/03/24 20:04:5158.名無しさんSU9ya俺が学生の時は片側肩ベルト外して脇に抱えてたけど普通そうするでしょ荷物がパンパンの事はほぼ無いから大体可能だし万一パンパンの時は角に床置き、ストラップで手持ちで車内移動2025/03/24 20:06:4759.名無しさんx9I3Hリュック禁止してもいいのだか行き着く島がない。禁止された奴らは明日からどうすればいいんだ?ドンキの黄色いデカビニールくらしいか入る袋ないぞ。2025/03/24 20:10:3460.名無しさんcNn8s俺が気になってるのはなんか満員電車っぽい時に横向きに乗るのは何?2025/03/24 20:13:1361.名無しさんHYVwQ>>1いやいや後ろリュックよりマシだろ満員電車で後ろリュックなんてやってたら電車止まるたびにガンガン押されるわ2025/03/24 20:17:0462.名無しさんDQ5KD巨乳デザインのバッグにしたら問題ないだろアホは頭を使えと2025/03/24 20:20:2463.名無しさんUU6fc(5/7)>>61あまり関係ないが、俺様が見たので一番すごかったのは、超満員の千代田線で頭の弱そうな人がデッカイリュック(おにぎり大将みたいな)背負ってて、あまりに回りに押されるもんだから限界突破したのか回転し始めた。そん時俺様は座ってたからただただ笑いをこらえてた(´・ω・`)ショボーン2025/03/24 20:22:5064.名無しさんTCXd7棚にあげろよ2025/03/24 20:26:0765.名無しさんfCjuMトンキン名物まいいんでんしゃ←何故か変換できない だけの話だろwww2025/03/24 20:27:3066.名無しさんedjik女の場合はおっぱいガードだろ?許してやれ。男がやる理由はよう分からんしどうでもいいけどな。2025/03/24 20:28:5867.名無しさんYv4J4(1/6)本当に混雑時に気遣う人ならば、リュックは降ろして足元だよねw2025/03/24 20:29:3668.名無しさんuycjkパンツが見れるリュックになりたい2025/03/24 20:30:3069.名無しさんYv4J4(2/6)後ろの人がリュック前抱えだとさ混むと背中に圧がかかって肺を圧迫する2025/03/24 20:31:1570.名無しさんUU6fc(6/7)>>66いやいや。男の場合でもナイフで刺されることを想定してるのかも。2025/03/24 20:32:3671.名無しさんYv4J4(3/6)>>64棚に上げるほど空いているなら、そもそも前抱えも必要ない2025/03/24 20:33:1772.名無しさんYv4J4(4/6)>>70背中がノーガードになるぞw2025/03/24 20:35:1073.名無しさんUU6fc(7/7)>>72吉野家ですら刺すか刺されるか電車でも緊張感持って欲しいですよね(ハナホジ2025/03/24 20:38:0974.名無しさんYv4J4(5/6)>>63俺も千代田線で行商の婆さん見かけたことがあるぞ始発から乗っているのか隅っこに座っていたけどさ2025/03/24 20:38:3475.名無しさんYv4J4(6/6)>>73通り魔もいるから防弾チョッキか帷子でも着用しないとなぁw2025/03/24 20:42:1376.名無しさんBMCRN若干隠れてシコってるように見えるからな2025/03/24 20:44:3077.名無しさんFXadX前に抱えて邪魔になるようなリュックは後ろに背負ったらもっと邪魔だしなドア脇の狛犬よりは邪魔ではない。2025/03/24 20:51:0678.名無しさんc6zJn(1/2)>>3お気楽無能非正規派遣がそう申してますw2025/03/24 20:51:2879.名無しさんc6zJn(2/2)>>16痴漢冤罪で男叩きがやりたいフェミがリュックを不快だから無くしたい言ってるなるべく冤罪が起きやすくしたいフェミ2025/03/24 20:53:4780.名無しさんccdTm後ろの方が嫌だろ2025/03/24 20:54:2181.名無しさん3wmeG外国人増えたからスリを警戒しないと2025/03/24 21:11:4482.名無しさんKX1Zp>>1一方でまーんさんの肩がけバッグは問題視されないんだな?前でも後ろでもリュックは上から見たら四角形の面積で、肩がけバッグはT字になる。テトリスやるわけじゃないけど、四角形の方が圧倒的に整地しやすいのは言うまでもないのに、肩がけバッグはなぜか批判の対象にならない謎。2025/03/24 21:20:2483.名無しさんShclIリュック云々じゃなくてスマホ見てるからだろ。2025/03/24 21:33:5484.名無しさんqFe3b後ろリュックだろうがスマホ見るのは変わらんのだから、前リュックで良いだろ。2025/03/24 21:46:3385.名無しさんqe0qq赤ちゃんを前で抱えてる人も非難されるんか2025/03/24 21:48:4886.名無しさんtf9CH前リュック→胸のでかい女の後ろリュック→尻のでかい女2025/03/24 21:50:4887.名無しさん5AZTCリュックの位置でガタガタ騒ぐ社会性の欠けた自己中はそもそも電車に乗るなって事だよ。都会の混んでる電車ならどんな形状の荷物でも一定の大きさ超えたらどうやっても邪魔になる。それを許容できない不寛容なヤツは社会性や協調性に問題がある。さっさと無人島に引っ越せ。2025/03/24 21:58:3488.名無しさんRIepFマナー馬鹿は家から出んなよ。2025/03/24 21:59:1489.名無しさんcTz88そんなのどうでもいいことをわざとNGということにして煽ることでアクセス数稼ぐやり方2025/03/24 22:08:1890.名無しさんbUYsA東京は都バスとかデパートとか人多い所、マジでスリが居るし、バス停で待ってる間とかも油断すると変なババアが後ろに立ってたりするから前リュックじゃないとか自殺行為だから2025/03/24 22:13:5291.名無しさんqYP5Mまあリュックはデブのお腹みたいな形になるから余計に邪魔くさい長方形をしっかり維持できるバッグじゃないと2025/03/24 22:14:5692.名無しさんD7II1持ち方はどうでもいい公共の場で周りに気を遣えるか否かそれだけの話2025/03/24 22:20:3893.名無しさんt3xtJ巨乳が当たるのは良いぞ2025/03/24 22:44:0894.名無しさんGvbUj巨乳の人と貧乳の人だと効果が違うんだろか?2025/03/24 22:47:2195.名無しさんhCqcj前だろうが後ろだろうが押し付けられりゃ誰だって不快だろ2025/03/24 23:04:4296.名無しさん0PdMZ巨乳なら違うだろ、何言ってんだ2025/03/24 23:11:5297.名無しさんMOZuk巨乳の人は何がしか前に抱えてるだろう本人だって人に当たるのは不快なんだからな2025/03/24 23:18:1598.名無しさんIRN9k座席の前に立つ場合、前リュックは後ろリュックに比べてメリットがあるだろ前リュックでいいんだよ2025/03/24 23:32:0699.名無しさんse0ah混んでる電車でバカ女が後ろリュックでしょっ中動いてリュックが何回もガツガツ当たって殺意わいた死ねばいいのに2025/03/24 23:35:33100.名無しさん2KeNnではどうしたら良いの?頭頂に固定して乗車したら宜しいのか?2025/03/25 00:46:15101.名無しさんyYLy2どすこいと前リュックを突っ込むヤツ、どすこい迷惑は正しいというのは10年前から違和感、隙間ある足元でもて。あと傘カバーしないで周り濡らすヤツ2025/03/25 01:20:10102.名無しさん9uAyCリュックは手で持つべき2025/03/25 01:20:24103.名無しさんlkH78腹ボテデブとか前リュックしてるようなもんじゃん2025/03/25 02:10:56104.名無しさんpun5p後ろ背負いはもっとダメ、前抱えも横持ちも床置きもダメなんだろ?股間挟みか頭頂乗せしかないよな。2025/03/25 04:10:22105.名無しさんtcy99(1/2)リュックは前後ともバカに見える2025/03/25 04:20:52106.名無しさんtcy99(2/2)偉い人はバックだよ2025/03/25 04:22:27107.名無しさん9QT7Dどこでも仕事できる時代なのだからそもそも混雑する通勤を減らせ。通学は許す。化石燃料資源の枯渇には、輸送部門がもっとも寄与しており、空調部門を抑えてダントツのトップ。2025/03/25 04:43:59108.名無しさんfagKf駅の細い階段で急いでるお年寄りがいたので「お先にどうぞ!」と言ったら、俺の後ろに並んでた人から「勝手に割り込みさせるな!」と文句を言われ、そのお年寄りをプッシュして列から押し出すのよ😅世知辛い世の中になったもんだよね2025/03/25 05:15:45109.名無しさんZKe0g>>1背中リュックのジジイ死ねや!どんな低知能なんだよ!2025/03/25 05:42:17110.名無しさんX2GV6リュックは存在感がでかすぎなんだよノートPC入れるような薄いビジネスバッグで良いんじゃないか2025/03/25 05:42:25111.名無しさんhZgJH後ろにして邪魔と言われて前にする人増えたんじゃなかっけ?2025/03/25 05:44:41112.名無しさん2nSi8リュックサックで背中を押すなよバカタレが2025/03/25 09:04:02113.名無しさんhbItR(1/2)前に回しても当人が無神経じゃなぁ。2025/03/25 09:52:54114.名無しさんbfg1yリュックがNGなら子供だっこもNG、ベビーカーなんてとんでもないとなるな。2025/03/25 09:58:06115.名無しさんwFAArこの手の事に文句言う連中は自分の許容する範囲外は全部迷惑でマナー違反2025/03/25 12:57:22116.名無しさん2BU35>>111だよな2025/03/25 13:07:57117.名無しさんDDtLbどうすりゃええねん今度は頭に載せるんか2025/03/25 13:42:04118.名無しさんkdFWuやっぱ ブラのホックは後ろだよな2025/03/25 15:05:37119.名無しさんnE5Pl満員電車に乗らざるをえない奴隷生活自体を倒せよ2025/03/25 15:06:38120.名無しさんjqkK4後ろの方が前リュックの10倍迷惑2025/03/25 15:07:47121.名無しさん15Ctt不快って言えば何でも通ると思ってるやつが増えて不快だ(不快だ)2025/03/25 15:09:19122.名無しさんsBE50胴回りが圧迫するのに、リュックでさらにボリューム増やすし、座ったら座ったで腕を左右に置くしかなく、両サイドに座る人に迷惑かけるし、さらにスマホ操作の腕があたるし、そりゃリュックを禁止してほしいが、禁止したあと彼らのその後の運用を考えてやらないと意味がない。彼らは自分の効率を考えてリュックの運用にしているのであって、公共のマナーとかは考えていないから2025/03/25 15:11:16123.名無しさんhbItR(2/2)>>120振り向いたときに当たり、向き直ったときにまた当たる。しかも当人気づいてないから謝らない。2025/03/25 18:44:57124.名無しさんV9jkR電車内は最悪、コンビニでも本屋でも何処でも邪魔!あいつら2人分のスペース取ってるの気づいてないのか?本当超迷惑!!2025/03/25 20:19:05125.名無しさん0G8Vu>>98それこそ網棚に置けば良い2025/03/25 20:58:02126.名無しさんFLw6nそもそもスマホを見なければ良い。ポッケに入れてて、通知が来た時だけ見れば良い。優先席で悪びれもなくポチポチしてるのは論外。…………あえて人外と言おう。2025/03/25 22:15:39127.名無しさん5isWUスマホ禁止にしたらいいのでは?(満員電車時)2025/03/25 22:22:02128.名無しさんNb7N1>>120それな後ろだとそいつは見えないからガンガンぶつけまくる後ろリュックは死んでほしい2025/03/25 23:17:18129.名無しさん46qTE前リュック邪魔とか言ってるマスゴミはリアルな満員電車に乗ったことが無いんだろう2025/03/26 06:54:00130.名無しさんjKDZ1ついにばれたか実質人除けするためのマナー盾だから2025/03/26 06:59:22131.名無しさん6mJku車通勤できない東京土人は一生奴隷笑。マジで可哀想2025/03/26 18:59:17132.名無しさんTUw74この間 通勤電車に前後リュックの女子高生が居たぞww何故リュック2つ?不思議だったわw2025/03/26 22:42:29133.名無しさん1ZIRfやはり頭頂固定がベターなのか?2025/03/27 00:53:03134.名無しさんZM7Upリュック自体不快2025/03/27 03:12:22135.名無しさんdEHqR腰から下の荷物は全て邪魔下ろせば良いとか勘違いしてるやつ多すぎ2025/03/27 06:36:03136.名無しさんpWXqq好きにすればいいだろ文句を言われたら殴り倒せ2025/03/27 08:12:25137.名無しさんFXcstマナーで前に抱えてる訳じゃなくリュックを守るために前で抱えてる2025/03/27 08:31:59138.名無しさんKWy7Z脇に抱える姿勢が横歩きで人混みもスムーズだから片方の肩に掛けて持てるベルトを自分で追加すればいい2025/03/27 08:32:25
【島根】無職で金銭に困窮…3人で車中生活中に男性が死亡したか 双子の兄の死体を遺棄した容疑で弟と母を書類送検 2人は今年1月に千葉の漁港で車ごと転落し死亡ニュース速報+55648.82025/03/29 21:43:02
'24年12月に日本民営鉄道協会が発表した「2024年度 駅と電車内の迷惑行為ランキング」で「荷物の持ち方・置き方(鞄・傘等)」が7位にランクイン。迷惑行為だと感じる具体例の1位は「鞄等を背中に背負う」で、5位に「鞄等を身体の前で抱える」が入った。
今まで混雑した電車内のマナーとして、「リュックは前に抱える」が主流だったが、それを不快に感じる声がSNSでも上がっている。
《前リュックは鬱陶しい。リュックの上でスマホ見るから、左右に肘が出っ張って、結局邪魔なんだよ》
《前抱えリュックが座ってる人の顔の前まできてる時があるんだよね》
'16年3月に関西の鉄道事業者20社局による共同マナーキャンペーン「荷物の置き方・持ち方(リュックサック)」をテーマとしたポスターでは、リュックは前抱えがマナーとして掲載されていた。ところが、'23年3月の関西の鉄道事業者19社局が掲出したポスターには「リュックは手に持って」と変わっている。また、東京メトロが'24年5月に発表した「荷物に気配り」と題したポスターにも、リュックを手に持った乗客のイラストが。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28405644/
電車内でのスマホを使用率は99%
前に手があって肘が横に出でいる状態がデフォ
これに前リュックと後ろリュック
どちらが迷惑か
考えるまでもない
俺は今後も前リュックするぞ
スマホ見るなって言えよ。
リュックを使っているヤツがな
ま、とはいいつつも両手でつり革に捕まってないと痴漢冤罪まっしぐらだから。
リュックにならざるを得ない。
https://i.imgur.com/ks61ZJj.jpeg
さっさと車買うか、バイク通勤すりゃいいだろ
7スレかな
前リュック
https://talk.jp/search/thread?query=%E5%89%8D%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%AF
前抱え
https://talk.jp/search/thread?query=%E5%89%8D%E6%8A%B1%E3%81%88
前とか後ろとかじゃねーわ
自分に跳ね返ってくる事が想像できないか、跳ね返ってきても気づかない馬鹿かどっちか
手に持ってるリュックが邪魔とか言うだろんなもん
リュックで通勤する人はいなくならない前提で最善を考えろ
(´-`).。oO(パーカー...)
上尾事件とかの時代には、意外にもクラッチバックどころか全く手ぶらで通勤してたんだと。
データーは全部クラウドに上げる時代なんだから、手ぶらで通勤なんて出来そうなもんだけどね。
前に抱えれば腕で萎ませてコンパクトにもできるし、不意に前から乗客が押し寄せても避けることができる
後ろリュックの方が頭が悪そう、または自己中心的に見える
後ろリュックは人間性未熟な学生や若い奴が多い
リモートで自宅で仕事でしょう
ショルダーバッグを前に持ってくるのはまだ良い
ただこれも混雑してると難しいんだよね
乗せるまでが大変
取る時も大変だし
岸部シローと沢田亜矢子?
当時小学生で、ある日生放送に岸部シローが来なかったのを今でも覚えてるわw
電車内の混雑時はリュックを前にってマナーのシールがばっちり貼られているよ
むしろ電車を降りてからも前リュックのままが多数
あれも不快なのか??
肥満は本人の責任
文句ばかり言う奴ウザ
とにかく、嫌なら乗らなきゃいいのよ
満員になった時点で運行停止
何でも文句言う奴ウザい
荷物がパンパンの事はほぼ無いから大体可能だし
万一パンパンの時は角に床置き、ストラップで手持ちで車内移動
いやいや後ろリュックよりマシだろ
満員電車で後ろリュックなんてやってたら電車止まるたびにガンガン押されるわ
アホは頭を使えと
あまり関係ないが、
俺様が見たので一番すごかったのは、
超満員の千代田線で頭の弱そうな人がデッカイリュック(おにぎり大将みたいな)背負ってて、
あまりに回りに押されるもんだから限界突破したのか回転し始めた。
そん時俺様は座ってたからただただ笑いをこらえてた(´・ω・`)ショボーン
男がやる理由はよう分からんしどうでもいいけどな。
混むと背中に圧がかかって肺を圧迫する
いやいや。
男の場合でもナイフで刺されることを想定してるのかも。
棚に上げるほど空いているなら、そもそも前抱えも必要ない
背中がノーガードになるぞw
吉野家ですら刺すか刺されるか
電車でも緊張感持って欲しいですよね(ハナホジ
俺も千代田線で行商の婆さん見かけたことがあるぞ
始発から乗っているのか隅っこに座っていたけどさ
通り魔もいるから防弾チョッキか帷子でも着用しないとなぁw
ドア脇の狛犬よりは邪魔ではない。
お気楽無能非正規派遣がそう申してますw
痴漢冤罪で男叩きがやりたいフェミがリュックを不快だから無くしたい言ってる
なるべく冤罪が起きやすくしたいフェミ
一方でまーんさんの肩がけバッグは問題視されないんだな?
前でも後ろでもリュックは上から見たら四角形の面積で、肩がけバッグはT字になる。
テトリスやるわけじゃないけど、四角形の方が圧倒的に整地しやすいのは言うまでもないのに、
肩がけバッグはなぜか批判の対象にならない謎。
んか
後ろリュック→尻のでかい女
都会の混んでる電車ならどんな形状の荷物でも一定の大きさ超えたらどうやっても邪魔になる。
それを許容できない不寛容なヤツは社会性や協調性に問題がある。
さっさと無人島に引っ越せ。
マジでスリが居るし、バス停で待ってる間とかも
油断すると変なババアが後ろに立ってたりするから
前リュックじゃないとか自殺行為だから
長方形をしっかり維持できるバッグじゃないと
公共の場で周りに気を遣えるか否かそれだけの話
本人だって人に当たるのは不快なんだからな
前リュックでいいんだよ
死ねばいいのに
頭頂に固定して乗車したら宜しいのか?
股間挟みか頭頂乗せしかないよな。
化石燃料資源の枯渇には、輸送部門がもっとも寄与しており、空調部門を抑えてダントツのトップ。
世知辛い世の中になったもんだよね
背中リュックのジジイ死ねや!
どんな低知能なんだよ!
ノートPC入れるような薄いビジネスバッグで良いんじゃないか
だよな
今度は頭に載せるんか
振り向いたときに当たり、
向き直ったときにまた当たる。
しかも当人気づいてないから謝らない。
あいつら2人分のスペース取ってるの気づいてないのか?
本当超迷惑!!
それこそ網棚に置けば良い
ポッケに入れてて、通知が来た時だけ見れば良い。
優先席で悪びれもなくポチポチしてるのは論外。
…………あえて人外と言おう。
それな
後ろだとそいつは見えないからガンガンぶつけまくる
後ろリュックは死んでほしい
実質人除けするためのマナー盾だから
何故リュック2つ?不思議だったわw
下ろせば良いとか勘違いしてるやつ多すぎ
文句を言われたら殴り倒せ
リュックを守るために前で抱えてる
片方の肩に掛けて持てるベルトを自分で追加すればいい