【大阪・関西】万博に行きたいとは思わない74%アーカイブ最終更新 2025/03/27 12:581.KOU ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼共同通信世論調査で、4月13日に開幕する大阪・関西万博に「行きたいとは思わない」が74.8%で、「行きたいと思う」の24.6%を上回った。リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f70a4e5aaa50ee2e4569cc9cf2425fc3fa5827d62025/03/23 22:01:4410330すべて|最新の50件281.名無しさんq62pL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村氏が維新の会代表を下りないともう駄目だろうね。2025/03/25 06:17:45282.名無しさん3PSf2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目標の6割達成はすごい2025/03/25 06:38:541283.名無しさんmuvPX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30空いてるの?ヒャッハー パビリオンでセクロスしちゃおう!2025/03/25 07:15:23284.名無しさんmuvPX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38鳥取行ったほうが早いじゃん2025/03/25 07:15:591285.名無しさんmuvPX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64宿高いんでしょ?2025/03/25 07:18:42286.名無しさんmkn7FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284まぁ、羽田からヒコーキ使うんならいい勝負かも知れん・・・上野で行列待ちしてパンダ見るんなら、羽田からヒコーキ乗って白浜に見に行く方が早くて多数見れるって説があったなw2025/03/25 07:19:18287.名無しさんmuvPX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72鳥取行ったほうが早いじゃん2025/03/25 07:19:221288.名無しさんXkRpc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット宗教に染まると自分の意思が捻じ曲げられ判断できなくなり批判だらけな人生になっている例がわんさかいるな笑学生時代のイベントごとにも批判的な陰キャが大人になった感じかなそりゃぼっちで行く場所じゃ無いから批判的にもなるか笑仲間が多くて安心しているのも笑える2025/03/25 07:33:52289.名無しさんYGE1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282協賛企業に買ってもらってるだけだけどね2025/03/25 07:55:54290.名無しさんPQcgiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも万博出来るの?2025/03/25 07:56:27291.名無しさん1xJ71(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287そう。287が言っている通り「鳥取で実体験したほうがいい」のきっかけがこういうイベントなんだよ。体験型イベントだから、その体験を否定しだすとマジで「一生引きこもっとけ」になっちゃうから、馬鹿じゃない限り体験を否定しないしね。万博の鳥取は砂+プロジェクトマッピングという初の試みでもあるけどね。2025/03/25 08:06:331292.名無しさん5821g(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新信者は、意地と信仰の力で「万博行きたい!」と言わされてるんだろうな普通に考えたら魅力なんてなんにもないのに2025/03/25 08:32:54293.名無しさんtytclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭上には岩、下からはガスの風雲!大阪万博2025/03/25 08:43:331294.名無しさんxnlgTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000円なら見に行ってやってもいい2025/03/25 09:08:041295.名無しさん1xJ71(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294まともな企業に勤めている人は、既に無料券を確保している。2025/03/25 09:10:301296.名無しさん5821g(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293そして海からは津波2025/03/25 09:25:15297.名無しさんLDpQtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291それは、砂が初めてってだけのことではw2025/03/25 09:38:031298.名無しさんnAKjjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともとタイガースにしか価値がないし(笑)2025/03/25 09:51:47299.名無しさんbJ6Zt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残りの26%「忘れていた」「今思い出した」2025/03/25 10:31:371300.名無しさんbJ6Zt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295それははたして「まとも」な企業なのだろうか2025/03/25 10:32:47301.名無しさん1xJ71(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297そうだよ。そういう小さい変化も続けていくって大切だよ。100店以外は徹底的に不可、許容せずっていう日本的文化だと否定的になるのはわかるけどね。何より日本人は金がないからか、とにかく相手を否定することから始める文化になっちまった。悲しい話だよ。2025/03/25 10:33:47302.名無しさんXkRpc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299ぼっちで行けない陰キャの妄想オモロ仲間が多くて安心してネットでイキってるのマジウケるそいつら相手にしてないから大丈夫2025/03/25 10:42:25303.名無しさん3lJFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西人が4分の1も来れば激混みだろ10分の1でも十二分だ2025/03/25 10:43:59304.名無しさんV0rESコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難波駅梅田駅前から直通無料バス暗い出さないと億劫になっ腰が上がらないだろ歳よりなんて梅田で迷子だろ。とても行くつけない2025/03/25 13:19:18305.名無しさん5821g(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪維新の墓場、夢洲竹中リングの廃材と一緒に、維新政治家と維新信者は夢洲に埋めてしまえ2025/03/25 13:59:591306.名無しさんIT82lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博リハーサルで異常自体発生https://youtube.com/shorts/2WAeqRMCULw?si=22OmEKQ5COxVVo0m2025/03/25 14:18:13307.名無しさんq62pL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目玉次第だね2025/03/25 16:41:22308.名無しさんhEDMyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305こりゃカジノも失敗に終わるだろうな2025/03/25 16:50:072309.名無しさんc7quUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/oosakahaoosaka/status/19043062714421208302025/03/25 17:18:13310.名無しさんHbO5gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308カジノが失敗だけは100%無いwカジノだけやってれば良かったのに馬鹿だねえ2025/03/25 17:21:231311.名無しさんTeagG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310カジノも黒字にするには数十年掛かるという試算だがあんなゴミ島が数十年残るとは思えないな2025/03/25 18:15:381312.名無しさんq62pL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで、カジサックの出番?2025/03/25 18:16:19313.名無しさんaZqZO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大坂にはずっとコスパのいいUSJがあるからな。万博なんてドブに金を捨てるようなもんだ。2025/03/25 18:32:19314.名無しさんaZqZO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70年の万博をそっくりそのまま再現した方が人気出たと思う。2025/03/25 18:36:05315.名無しさんgb2h2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311その計算は、大阪カジノがシンガポールを抜いてマカオのトップ3のカジノと同じ業績を50年出し続けた場合だよ。勿論そんな事はあり得ないので、永遠に返済できない。2025/03/25 21:30:091316.名無しさんTeagG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>315だよねえオンラインカジノの時代にあんな不便で汚え所に行ってギャンブルしに来ると考えてるならマジガイジレベルだわ2025/03/25 21:35:55317.名無しさんT7uhwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220電話口であひーん!あいみゅきゃーみん!いっふぃーーん!きゃみんきゃみんきゃみん!ズバパパパパパパパーン‼︎‼︎‼︎‼︎怒りで部屋破壊した2025/03/25 23:34:26318.名無しさんSuOTrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう始まるのだから文句を言わず盛り上げるべき2025/03/25 23:35:09319.名無しさん1AHoxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってるんだこいつ2025/03/26 00:23:33320.名無しさんHWEN7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけの建造物を立てて、終わったらぶっ壊すって考えただけでもぞっとするわ2025/03/26 00:27:10321.名無しさんfJYcPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308「カジノ建設」というギャンブルま、負けが確定だけど2025/03/26 01:21:07322.名無しさん6EeA3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもの夢洲の土地が地盤緩すぎて駄目だって話してたような気がするけど本当にカジノやるの2025/03/26 08:30:20323.名無しさんLfb3EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行きたくないとは思わない行きたいと思う行きたくないと思う2025/03/26 08:32:26324.名無しさんocCTgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行きたいと思ってるし一回は必ず行く予定だけど周りに勧めるかと言えば勧めないおそらく人生で体験出来る最後の国際万博だから行くだけ2025/03/26 13:12:48325.名無しさんUnwAYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地盤がやばいから何もなくても地盤沈下してんだろ?地震きたらやばくね?2025/03/26 13:17:12326.名無しさんWWeUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「大阪万博」来場予約のために、専用サイトで開幕2週間の空き状況を調べたらヤバいことになってた…佐藤英典 2日前お~い! はじまるぞ~~ッ!! ……え? 何がって? 決まってるだろ、みんな楽しみに待ってた、「EXPO 2025」大阪万博だよ! ほかに何があるっていうんだよ。チケット買ったか? 私は2年前にすでに購入済み! 2023年11月30日のチケット販売日にとっくにゲットしちゃってたもんね~! 500日前から開幕日の2025年4月13日の予定は決めてました~! えっへん!!で、開幕券(4000円)を買っておいたわけだが、実際に行くために来場予約しようと思って、専用サイトで予約状況を確認してみたところ! 「やっぱりか~……」ってなりました。私が購入したのは、4月13日~26日までの間に1日入場できる開幕券だ。万博まであと1カ月を切った3月22日、来場日時の予約を行うために、専用サイトにログインして予約状況を確認することにした。もしかすると、すでに開幕日は満員で入れないかもな~。いやひょっとすると、初週は埋まってしまっているかも。そう考えると、もっと早く予約しておくべきだった。すでにあと1カ月もないというのに、いまさら来場予約って遅すぎだよなあ。ちょっと反省……。そう思いながら、来場可能期間のカレンダーを確認してみた。ガラガラじゃねえか~!最初の2週間、ガラガラってマジかよッ!!万博の予約状況についてある程度予想はしていたけど、それ以上に空き日が多くてビックリしてしまった。おそらく、これから予約を入れる人もいるはずだから、今、空いててても開幕直前に全部埋まるかもしれないな、うん。きっとそうだ。そうだろう、そのはずだ……。https://rocketnews24.com/2025/03/24/2434671/2025/03/26 15:03:00327.名無しさんvk4XzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本サッカーぐらい嫌われてんな2025/03/27 03:19:01328.名無しさんxB44IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼博物館的なイベントは好きだから行きたいけど関西だと遠すぎて多分いけないリニアが開通してたら行ったかも2025/03/27 05:20:07329.名無しさんcbhT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博とかけて日本のサッカーと解きます。その心は・・・・・と言うことか。2025/03/27 10:13:00330.名無しさんKkBWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能の祭典、大阪維新万博ガイドブックを出版したJTBパブリッシングがお詫びと訂正だしてるけど訂正箇所がよりによって ・P97 イスラエル国 ・P109 パレスチナって、いったいどんな間違いをしでかしたんだろ修正後の文が載ってるだけでどう間違えたのかかいてないのでわからんけど、ドキドキするぞhttps://jtbpublishing.co.jp/news/IF0001032025/03/27 12:58:13
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/f70a4e5aaa50ee2e4569cc9cf2425fc3fa5827d6
空いてるの?ヒャッハー パビリオンでセクロスしちゃおう!
鳥取行ったほうが早いじゃん
宿高いんでしょ?
まぁ、羽田からヒコーキ使うんならいい勝負かも知れん・・・
上野で行列待ちしてパンダ見るんなら、羽田からヒコーキ乗って白浜に見に行く方が早くて多数見れるって説があったなw
鳥取行ったほうが早いじゃん
自分の意思が捻じ曲げられ
判断できなくなり批判だらけな人生になっている例がわんさかいるな笑
学生時代のイベントごとにも批判的な陰キャが大人になった感じかな
そりゃぼっちで行く場所じゃ無いから批判的にもなるか笑
仲間が多くて安心しているのも笑える
協賛企業に買ってもらってるだけだけどね
そう。287が言っている通り「鳥取で実体験したほうがいい」のきっかけがこういうイベントなんだよ。
体験型イベントだから、その体験を否定しだすとマジで「一生引きこもっとけ」になっちゃうから、馬鹿じゃない限り体験を否定しないしね。
万博の鳥取は砂+プロジェクトマッピングという初の試みでもあるけどね。
普通に考えたら魅力なんてなんにもないのに
まともな企業に勤めている人は、既に無料券を確保している。
そして海からは津波
それは、砂が初めてってだけのことではw
それははたして「まとも」な企業なのだろうか
そうだよ。そういう小さい変化も続けていくって大切だよ。
100店以外は徹底的に不可、許容せずっていう日本的文化だと否定的になるのはわかるけどね。
何より日本人は金がないからか、とにかく相手を否定することから始める文化になっちまった。悲しい話だよ。
ぼっちで行けない陰キャの妄想オモロ
仲間が多くて安心してネットでイキってるのマジウケる
そいつら相手にしてないから大丈夫
10分の1でも十二分だ
歳よりなんて梅田で迷子だろ。とても行くつけない
竹中リングの廃材と一緒に、維新政治家と維新信者は夢洲に埋めてしまえ
https://youtube.com/shorts/2WAeqRMCULw?si=22OmEKQ5COxVVo0m
こりゃカジノも失敗に終わるだろうな
カジノが失敗だけは100%無いw
カジノだけやってれば良かったのに馬鹿だねえ
カジノも黒字にするには数十年掛かるという試算だがあんなゴミ島が数十年残るとは思えないな
万博なんてドブに金を捨てるようなもんだ。
その計算は、大阪カジノがシンガポールを抜いてマカオのトップ3のカジノと同じ
業績を50年出し続けた場合だよ。
勿論そんな事はあり得ないので、永遠に返済できない。
だよねえ
オンラインカジノの時代にあんな不便で汚え所に行ってギャンブルしに来ると考えてるならマジガイジレベルだわ
電話口で
あひーん!あいみゅきゃーみん!
いっふぃーーん!きゃみんきゃみんきゃみん!
ズバパパパパパパパーン‼︎‼︎‼︎‼︎
怒りで部屋破壊した
文句を言わず盛り上げるべき
考えただけでもぞっとするわ
「カジノ建設」というギャンブル
ま、負けが確定だけど
本当にカジノやるの
行きたいと思う
行きたくないと思う
だけど周りに勧めるかと言えば勧めない
おそらく人生で体験出来る最後の国際万博だから行くだけ
地震きたらやばくね?
佐藤英典 2日前
お~い! はじまるぞ~~ッ!! ……え? 何がって? 決まってるだろ、みんな楽しみに待ってた、「EXPO 2025」大阪万博だよ! ほかに何があるっていうんだよ。
チケット買ったか? 私は2年前にすでに購入済み! 2023年11月30日のチケット販売日にとっくにゲットしちゃってたもんね~! 500日前から開幕日の2025年4月13日の予定は決めてました~! えっへん!!
で、開幕券(4000円)を買っておいたわけだが、実際に行くために来場予約しようと思って、専用サイトで予約状況を確認してみたところ! 「やっぱりか~……」ってなりました。
私が購入したのは、4月13日~26日までの間に1日入場できる開幕券だ。
万博まであと1カ月を切った3月22日、来場日時の予約を行うために、専用サイトにログインして予約状況を確認することにした。
もしかすると、すでに開幕日は満員で入れないかもな~。いやひょっとすると、初週は埋まってしまっているかも。そう考えると、もっと早く予約しておくべきだった。すでにあと1カ月もないというのに、いまさら来場予約って遅すぎだよなあ。ちょっと反省……。
そう思いながら、来場可能期間のカレンダーを確認してみた。
ガラガラじゃねえか~!
最初の2週間、ガラガラってマジかよッ!!
万博の予約状況についてある程度予想はしていたけど、それ以上に空き日が多くてビックリしてしまった。おそらく、これから予約を入れる人もいるはずだから、今、空いててても開幕直前に全部埋まるかもしれないな、うん。きっとそうだ。そうだろう、そのはずだ……。
https://rocketnews24.com/2025/03/24/2434671/
嫌われてんな
関西だと遠すぎて多分いけない
リニアが開通してたら行ったかも
その心は・・・・・と言うことか。
ガイドブックを出版したJTBパブリッシングがお詫びと訂正だしてるけど
訂正箇所がよりによって
・P97 イスラエル国
・P109 パレスチナ
って、いったいどんな間違いをしでかしたんだろ
修正後の文が載ってるだけでどう間違えたのかかいてないのでわからんけど、ドキドキするぞ
https://jtbpublishing.co.jp/news/IF000103