【錦丸】体重220キロの『血管力士』 減量宣言「健康のために落とさないと」…2月の検診で血管見つからずアーカイブ最終更新 2025/03/24 07:051.チュン太 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼西序ノ口11枚目・錦丸(朝日山)が、同19枚目・肥後光(木瀬)を引き落として、初白星を挙げた。先月5日の健康診断の採血で血管が見つからず約45分を要した錦丸。健康診断では体重が自己最多の220キロを更新していた。昨年末から入退院を繰り返し、健康診断後には「足の蜂窩(ほうか)織炎」で入院。その影響で今場所も初日から休場していたが、七番相撲で復帰を果たした。太りすぎを師匠の朝日山親方(元関脇・琴錦)からも指摘されており、「はじめは200キロの体重さえあれば勝てると思っていた。でも200キロ以上になるとすぐに風邪もひくようになって、ケガもしやすくなった。階段の上り下りだけでもつらい。健康のためにも体重を落とさないといけないとわかった。入門時が170キロだったので、まずは170キロを目指したい」と減量を宣言した。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d60fb6c0bed1b3113f781b9794a1c1397950a292025/03/21 13:31:11255すべて|最新の50件6.名無しさんJNoVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コラ臭くみえる。そのくらいリアリティがない、、、。2025/03/21 13:50:437.名無しさんtdumtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重ければ勝てるわけじゃないんだ相撲って奥深い2025/03/21 13:54:0818.名無しさんPJNKoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動けないデブまで行くと負け2025/03/21 13:56:219.名無しさんi6zobコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツカッチンではなく?2025/03/21 14:01:5010.名無しさんDaRGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼辞めるに辞められず力士続けてそう2025/03/21 14:16:5411.名無しさんdISIrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ序ノ口かすぐ引退しそう2025/03/21 14:21:1512.名無しさんVlVpPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔読んだ記憶が有るが人間もそもそも動物で本来は四足歩行だった進化の結果で二足歩行を獲得したが長い進化の過程では極最近なので、骨格が重すぎる体重を支えられるようになってない。150kgぐらいが膝と腰の限界で、格闘技やるとするなら130kgぐらいまで体重が重ければ重いほど有利なのは確かだが、限度が有る。2025/03/21 14:26:51313.名無しさんYTAxVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血管ないって欠陥じゃん。2025/03/21 14:28:1214.名無しさんp8CN0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人ならエリートだが、世界は余裕で超えてくるからなぁ世界は広い2025/03/21 14:29:2515.名無しさんXFapkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1おっぱい2025/03/21 14:34:1116.名無しさんKNTNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ食べまくるだけで強くない力士はいらんよなぁ2025/03/21 15:17:2417.名無しさんTLodE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7そりゃ、使える筋肉も多くないとw2025/03/21 15:18:3118.名無しさんTLodE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12力士になるような体格の人はその上限超えてるからなあ2025/03/21 15:19:3619.名無しさん0Wj2j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうすぐ22歳でこれか長生きは無理だろうな2025/03/21 15:22:36120.名無しさんt2HJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼格闘技は体重差で実力以上の差が出たりするだから他の格闘技は体重で階級が分かれていたりするのに相撲はそれが無いから際限なく体重を増やすそのうち規制されるだろう2025/03/21 15:33:0121.名無しさんiprchコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなの国技って有り難がってんだぜポッチャリの子供を一生懸命力士にしようとしてんのなんかただの虐待だろ2025/03/21 16:12:24122.名無しさんUsmD7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブが輝ける世界だよねデブに特化してもいいことないのに相撲って黒いなー2025/03/21 16:15:5023.名無しさんs8agZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血管より脳ミソが心配だな。入ってるか?2025/03/21 16:23:5224.名無しさんs8agZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21国技なんて決まっていないだろう。天皇杯ならサッカー、バレーボール、バスケットボールと色々有るからな。全て国技を名乗って構わない2025/03/21 16:28:5625.名無しさんvaueNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ、相手はこいつを立って待ってるだけで勝てるもんな2025/03/21 16:37:3126.名無しさんyV7JcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼琴錦って結婚トラブルあったけどちゃんと親方になれたのね2025/03/21 16:40:5527.名無しさんh5yM9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブは痩せてほしいわ2025/03/21 17:03:3428.名無しさん6PsbPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親方話違うじゃないですか!入門前、どんどん食べて大きくなれって言ってたじゃないですか。これじゃクーリングデブさせてもらいますよ!2025/03/21 17:05:06129.名無しさん63NGvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皮下脂肪ばっかりで筋肉が付いてない力士なんて大成する訳ないわな。2025/03/21 17:08:2830.名無しさんKMDMCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28親方も太りすぎって言ってるだろ2025/03/21 17:36:3131.名無しさんs03E3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうなると終わりだよねちょっとダイエットしても焼け石に水だし食欲は常に襲ってくるし2025/03/21 18:21:5332.名無しさんT6XuR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12爺婆になるとみんな腰痛2025/03/21 20:12:5933.名無しさんT6XuR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと四股踏んで稽古してりゃ筋肉がカロリー処理するだろうに稽古嫌いなんだかな2025/03/21 20:15:3434.名無しさん4e0NLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら千代の富士しらんやろ2025/03/21 20:17:2235.名無しさん9zifCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼力士って戦場に行ったらクソ雑魚だろうなサバイバビリティが相当低そう2025/03/21 21:27:1336.名無しさんaK649コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼命削ってるヤバい競技いつか規制されそう2025/03/21 21:49:4937.名無しさんUCwZM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手背すら見つからなかったのか2025/03/21 21:55:4838.名無しさんrwnu8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんというか妖怪味があるなぬっぺふほふとか2025/03/21 21:58:1139.名無しさんjy7CJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血管力士?無血管力士ではないの??2025/03/21 21:58:5840.名無しさんUCwZM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまでの高度肥満なら食事制限さえしたらすぐに体重落ちるだろ2025/03/21 22:00:3741.名無し1PsUaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔も体も汚ならしい2025/03/21 22:10:1342.名無しさんEyBIo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12いくら安定してるからって相撲で四足歩行したら即負けだから。2025/03/21 23:45:0243.名無しさんEyBIo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19体重300キロの小錦は意外と長生き。2025/03/21 23:45:49144.名無しさん0Wj2j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43全身筋肉と言われた千代の富士は短命だったけどな2025/03/21 23:51:3345.名無しさんFMe8GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相撲部屋の近くにある病院は、CTとかのサイズが大きいと昔聞いたことがあるな採血も力士体型に慣れている看護師が多いだろうに一回採血トライしてみたい看護師の腕がウズウズする2025/03/22 00:01:5946.名無しさんaOc7LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白鵬の体重は160kgやぞ2025/03/22 00:13:5347.名無しさんtSbDLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと調べたが力士は短命だな大鵬が72歳で横綱の中では長生きしたけど平均寿命には届いてない記事の力士はいつ死んでもおかしくないな2025/03/22 01:11:16148.名無しさんphgFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小錦を吊り上げて投げ飛ばす千代の富士はやっぱ浪漫があった2025/03/22 01:59:4549.名無しさんxAyf4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1免疫低下の原因は、お注射うったからなんじゃないの?2025/03/22 07:40:45150.名無しさんy6E0pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まわしがやばい2025/03/22 10:55:3451.名無しさんHJpckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49肥満だと免疫落ちる炎症も起こしやすくなる2025/03/22 11:00:1352.名無しさんgQ6h1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47日本人力士は特に短命だね外国人力士は普通に長生きが多いアジア系は遺伝的に膵臓が弱いので太るのに向いていない2025/03/22 12:49:5253.名無しさんoH4EWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ若いのに危ない太り方だね2025/03/22 15:38:0154.名無しさんHhkDGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小錦が現役の頃はただのデブだったけど今の力士はほぼ筋肉だから2025/03/23 14:07:0555.名無しさんuK456コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欠陥力士の間違いかと思った2025/03/24 07:05:08
【成人向け動画配信で2億円稼いだ女性(40)が税金未納】確定申告は「夫にバレるのが怖くて…」「私に勇気があればこんなことには」被告が涙ながらに語った「現在の窮状と今後の生活」ニュース速報+11410892025/04/01 14:02:07
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+598848.82025/04/01 14:08:50
先月5日の健康診断の採血で血管が見つからず約45分を要した錦丸。健康診断では体重が自己最多の220キロを更新していた。昨年末から入退院を繰り返し、健康診断後には「足の蜂窩(ほうか)織炎」で入院。その影響で今場所も初日から休場していたが、七番相撲で復帰を果たした。
太りすぎを師匠の朝日山親方(元関脇・琴錦)からも指摘されており、「はじめは200キロの体重さえあれば勝てると思っていた。でも200キロ以上になるとすぐに風邪もひくようになって、ケガもしやすくなった。階段の上り下りだけでもつらい。健康のためにも体重を落とさないといけないとわかった。入門時が170キロだったので、まずは170キロを目指したい」と減量を宣言した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d60fb6c0bed1b3113f781b9794a1c1397950a29
そのくらいリアリティがない、、、。
相撲って奥深い
人間もそもそも動物で本来は四足歩行だった
進化の結果で二足歩行を獲得したが長い進化の過程では
極最近なので、骨格が重すぎる体重を支えられるようになってない。
150kgぐらいが膝と腰の限界で、格闘技やるとするなら130kgぐらいまで
体重が重ければ重いほど有利なのは確かだが、限度が有る。
世界は広い
おっぱい
そりゃ、使える筋肉も多くないとw
力士になるような体格の人は
その上限超えてるからなあ
長生きは無理だろうな
だから他の格闘技は体重で階級が分かれていたりするのに
相撲はそれが無いから際限なく体重を増やす
そのうち規制されるだろう
ポッチャリの子供を一生懸命力士にしようとしてんのなんかただの虐待だろ
デブに特化してもいいことないのに相撲って黒いなー
国技なんて決まっていないだろう。天皇杯ならサッカー、バレーボール、バスケットボールと色々有るからな。全て国技を名乗って構わない
親方も太りすぎって言ってるだろ
ちょっとダイエットしても焼け石に水だし
食欲は常に襲ってくるし
爺婆になるとみんな腰痛
稽古嫌いなんだかな
サバイバビリティが相当低そう
いつか規制されそう
ぬっぺふほふとか
いくら安定してるからって相撲で四足歩行したら即負けだから。
体重300キロの小錦は意外と長生き。
全身筋肉と言われた千代の富士は短命だったけどな
採血も力士体型に慣れている看護師が多いだろうに
一回採血トライしてみたい
看護師の腕がウズウズする
大鵬が72歳で横綱の中では長生きしたけど平均寿命には届いてない
記事の力士はいつ死んでもおかしくないな
免疫低下の原因は、
お注射うったからなんじゃないの?
肥満だと免疫落ちる
炎症も起こしやすくなる
日本人力士は特に短命だね
外国人力士は普通に長生きが多い
アジア系は遺伝的に膵臓が弱いので太るのに向いていない
危ない太り方だね