【コメ不足問題の暗部】130億円超の「減反交付金」は「不適切」会計検査院が指摘…専門家「ずさんな運用を続けてきた」アーカイブ最終更新 2025/03/18 00:291.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼前年比1.9倍となる5キロ4000円前後まで高騰しているコメ価格。政府が事実上、減反政策を推進していることが背景の一つとして指摘されているが、実は、会計検査院が2023年、JA(農業協同組合)関連の“転作(減反)交付金”を「不適切」と指摘していた。JAといえば、農家の共同組織として知られる一方で、様々な問題点も指摘されてきた。「週刊文春」はこれまで JA関連団体から自民党の農林族に約1.4億円が流れていること や、 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”してきたこと などを報じてきた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a515a0da014f1388a58ba108b1c9d7550e4c20362025/03/17 07:42:14114すべて|最新の50件2.名無しさんKhCKDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に28人だけ?2025/03/17 07:43:463.名無しさんjOlqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運用がずさんというより元々の制度設計がずさんな政策だからなあ2025/03/17 07:44:054.名無しさんKkruSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やたら5キロ2000円だった、ってのを強調する記事が多いが1500円ちょっとが大半だったと思うよ?2025/03/17 07:48:585.名無しさんbeMMrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反させてアメリカから輸入する計画だったのかな?2025/03/17 08:48:436.名無しさんVvB7ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税と同じで特定の企業や団体や職業に益税や隠れた非課税利益をもたらす悪制度。日本はこういう裏技チート的な関係者しか知らないバラマキ制度が多い。租税特別措置法(事業へ税金プレゼント)や大店法(商店街の許可)も同じ。2025/03/17 08:51:097.名無しさんneq9hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会計検査院は後出しジャンケン2025/03/17 08:55:118.名無しさんqD8ZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が補助金を直接農家に配らないでJAなどに配るのはキックバックが目的だからな。ガソリン減税も元売りへの補助金にこだわったのも同じ理由だから。2025/03/17 09:06:479.名無しさんLZciyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧自給率を100%にしたら、国民の3分の1が飢餓線上を彷徨う事に成る国なんだから無駄な事は止めろよ米だけじゃ無く食品は開き直って輸入しろ2025/03/17 09:14:5310.名無しさんu0tkDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも今まで米が安過ぎただけ。生産費高騰してきたにもかかわらず抜本的な対策をせず農家のみに大規模化や経営努力を押し付けてきた結果がこれ。2025/03/17 09:22:4311.名無しさんXOkcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省&JA 「余計な事言うな」2025/03/17 09:44:2912.名無しさんKMWZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に適切なところなんてむしろ存在するんか会計院さんよどこを突いても何かしら出そうやぞw2025/03/17 10:59:1813.名無しさんFCn3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1減反を強制されると収入が減るから当時全国の農家は減反に反対だったんだよねそれを国からの交付金で黙らせてきたのが日本政府(自民政権)いつしか減反増進(あるいは諸物価高騰)のたび交付金の上乗せが行われ、感謝する農協側と自民のズブズブ関係が出来上がっていったここまで減反を進め交付金漬けにしておいてから今更「交付金カットするから自分らで何とかしろ」は、長い年月をかけたイジメに近いそりゃ農家は米の値段を上げざるをないでしょう2025/03/17 23:11:4114.名無しさんsa6PFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】日本版DOGE、爆誕!税金の行方がヤバすぎる【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=yPR-Fzdnp9g国民民主党の榛葉賀津也が車検の闇をぶった斬る!(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/RbXs2k0XV-w農協、不正金バレまくるhttps://www.youtube.com/watch?v=waOXJZYFWUk警察、NHKにフ?チキ?レてカーナヒ?を排除してしまうwwhttps://www.youtube.com/watch?v=k-XIVvDE8wkビートたけし「日本詰んでる」https://www.youtube.com/watch?v=ONxZmCheqZU2025/03/18 00:29:49
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」 ★2ニュース速報+41764.32025/04/27 16:43:42
JAといえば、農家の共同組織として知られる一方で、様々な問題点も指摘されてきた。「週刊文春」はこれまで JA関連団体から自民党の農林族に約1.4億円が流れていること や、 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”してきたこと などを報じてきた。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a515a0da014f1388a58ba108b1c9d7550e4c2036
1500円ちょっとが大半だったと思うよ?
日本はこういう裏技チート的な関係者しか知らないバラマキ制度が多い。
租税特別措置法(事業へ税金プレゼント)や大店法(商店街の許可)も同じ。
米だけじゃ無く食品は開き直って輸入しろ
生産費高騰してきたにもかかわらず抜本的な対策をせず
農家のみに大規模化や経営努力を押し付けてきた結果がこれ。
どこを突いても何かしら出そうやぞw
減反を強制されると収入が減るから当時全国の農家は減反に反対だったんだよね
それを国からの交付金で黙らせてきたのが日本政府(自民政権)
いつしか減反増進(あるいは諸物価高騰)のたび交付金の上乗せが行われ、感謝する農協側と自民のズブズブ関係が出来上がっていった
ここまで減反を進め交付金漬けにしておいてから今更「交付金カットするから自分らで何とかしろ」は、長い年月をかけたイジメに近い
そりゃ農家は米の値段を上げざるをないでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=yPR-Fzdnp9g
国民民主党の榛葉賀津也が車検の闇をぶった斬る!(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/RbXs2k0XV-w
農協、不正金バレまくる
https://www.youtube.com/watch?v=waOXJZYFWUk
警察、NHKにフ?チキ?レてカーナヒ?を排除してしまうww
https://www.youtube.com/watch?v=k-XIVvDE8wk
ビートたけし「日本詰んでる」
https://www.youtube.com/watch?v=ONxZmCheqZU