【福岡】交差点で車3台からむ事故→1人から基準値3倍のアルコール 22歳大学生の男を逮捕「納得できない。8時間以上寝た。完全に抜けていると思った」アーカイブ最終更新 2025/03/18 08:581.侑 ★???16日朝、北九州市小倉北区で酒を飲んで車を運転したとして、22歳の大学生の男が逮捕されました。男は直前に車3台がからむ事故を起こしています。16日午前6時すぎ、小倉北区井堀の交差点を右折しようとした乗用車と直進してきた乗用車が衝突しました。さらに、直進してきた乗用車の後ろからライトバンが追突。この事故によるけが人はいませんでした。事故処理のため駆けつけた警察官が直進してきた乗用車を運転していた男の呼気を調べると基準値の3倍近いアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。逮捕されたのは北九州市八幡西区美原町の大学生・中園翔汰郎容疑者(22)です。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e872486440121ccc67608ff736839519f9c7985d2025/03/16 14:33:39129すべて|最新の50件2.名無しさんQCBaP納得できないじゃねーよw2025/03/16 14:34:073.名無しさんTriRB無罪だろ、犯意がない、認識がないなら無理だろ?2025/03/16 14:36:104.名無しさんSxAc8福岡は相変わらず飲酒運転天国だな2025/03/16 14:36:445.名無しさんvmldaはい、ジャップジャップ2025/03/16 14:38:076.名無しさんrx7Hs飲み過ぎたんだろ2025/03/16 14:38:127.名無しさんbVx8M中国籍なら不起訴だろ?2025/03/16 14:42:008.名無しさんZ6Nfx反省の態度がみられないから関門橋の上からヒモ無しのバンジージャンプの刑で!2025/03/16 14:46:329.名無しさんwfuzx白人様も報道されません2025/03/16 14:46:3610.名無しさんBZ6iW8時間寝た(ウソだろうが)のに基準値の3倍ってどの位飲んだのかな?中園翔汰郎くん2025/03/16 14:47:3011.名無しPk0apさす九2025/03/16 14:47:4312.名無しさんAPgT5起きたときに迎え酒をしたことを忘れてるぞ2025/03/16 14:48:2313.名無しさんkc79S福岡って大阪と同じくらいクズがおおくないっすか2025/03/16 14:48:3814.名無しさんMfcxW事故に巻き込まれた側はもっと納得できないだろうよ2025/03/16 14:48:4115.名無しさんIwmVV>>1何時間っていうのは関係なく抜けてるか抜けてないだけで1時間で抜けたのでそれで OK2025/03/16 14:49:5116.名無しさんDcI7y(1/2)罰金30の免停90くらいかな納得しようがしまいが即金で払わなければムショで強制労働だよ笑2025/03/16 14:50:1117.名無しさんFmnBu>>16へぇ~そんなに厳しいんだ勉強になりました2025/03/16 14:57:3118.名無しさんbvv0jもくね、アルコールは販売禁止にしたほうがいいよ2025/03/16 14:57:5619.名無しさんg68KX(1/2)いや、8時間寝て抜けたは別にして、仮にアルコールが入って無いのに事故を起こしたなら下手くそかチンパンジーみたいな知能なんだろなっ、アルコール関係なく事故を起こした言い訳を述べろよw2025/03/16 14:58:3920.名無しさんDcI7y(2/2)>>17分割とかダメなんだってさ書類送検された時検察の窓口で聞いた2025/03/16 14:59:3921.名無しさんg68KX(2/2)名前に「翔」の付くやつの犯罪率の統計を出せよ役所で名前の禁止文字に登録しろよ2025/03/16 15:00:5122.名無しさん3o2tk(1/2)納得出来ようが、出来なかろうが、基準値の3倍出れば飲酒運転だ2025/03/16 15:01:3023.名無しさんDZZBP北九州はい2025/03/16 15:02:5524.名無しさんrCpCW8時間寝ようが体質と量によるだろバカなのか2025/03/16 15:03:0125.名無しさんlo4YU俺なんか飲んだら三日後も何か気持ち悪いし2025/03/16 15:08:1326.名無しさんnaL5eクルマに、アルコール探知機違反値で動かない 気をつけるだろ2025/03/16 15:08:2027.名無しさんhEmkE法律はお前の行動に納得しねぇよてか、基準値3倍なんて量のアルコールがたった8時間で抜けるわけねぇだろおまけに本当に8時間寝たんだとしたら残留分の濃度でさえ3倍だったことになるから、飲んだ直後はその倍以上はあったはずそんな量のアルコール24時間寝ても抜けるかどうか怪しいわボケが2025/03/16 15:09:4728.名無しさん2BEIM寝た後に基準値3倍とか。どんだけ肝臓壊れてんだよ。2025/03/16 15:12:1429.名無しさんIbh5aブレイキングダウンばかり見てるアホだろう2025/03/16 15:14:3730.名無しさんYrgZJこんなの北九州の日常だろわざわざニュースにしなくていいよ2025/03/16 15:14:4931.名無しさんGfpV78時間寝た夢2025/03/16 15:15:0732.名無しさんIUrSf流石は修羅の国ですね2025/03/16 15:15:0933.名無しさんgCrdr寝たら内臓も寝るから分解能力落ちるんですよね2025/03/16 15:16:1134.名無しさん4g8vYこんだけゴネてるんだから既に何かしら違反して2点以上ついてて酒気帯びの13点で累計15の免取くさいな2025/03/16 15:16:5835.名無しさんvfhe4本人が納得できるできないはどうでもいいな。2025/03/16 15:18:4236.名無しさんhqS5L22歳かw 内定は取り消しだなあ 現役合格の4年生なら卒業は済んでるだろ2025/03/16 15:19:3037.名無しさんNzQCv飲酒も煙草と同等かそれ以上に排除しろよ2025/03/16 15:21:3238.名無しさんQpxlPどんな状況での事故か分からんが、右直事故で飲んでた方は1台目の直進で、さらに後続車から玉突きだから避けられなかったと考えるのが自然で被害者っぽいけどなもらい事故を一切考えないから飲酒運転するんやろな2025/03/16 15:21:4339.名無しさんaAJLX思った←知るかww2025/03/16 15:21:4740.名無しさんWvPvT>>16免取ちゃうの?2025/03/16 15:26:2441.名無しさんJzMc9などと意味不明の供述をしており2025/03/16 15:28:0242.名無しさんHqUJz抜けるか抜けないか体質言ってもな残ってるアウトだしシラフのつもりで事故なら抜けてもアタオカ運転手って事アルコール関係なく免許返しておいたほうがいい2025/03/16 15:29:2643.名無しさんC0Mbf北九州に大学あるんか2025/03/16 15:31:1044.名無しさんb8Yhi福岡はマジで飲酒運転が当たり前なんだな。2025/03/16 15:31:1845.名無しさんCv4lp納得出来ないで草2025/03/16 15:33:0646.名無しさんJAUFm髪は抜けているのにアルコールが抜けていないなんて納得出来ない2025/03/16 15:33:2347.名無しさんPCQLX就寝して12時間以上経過して確実にシラフでもサツが定めたアルコール検査基準値がオーバーしちまう人は確かにいる2025/03/16 15:34:0448.名無しさん98KEb(1/2)>>18もくねラリってます?大麻とか覚せい剤とかコカインとかやってる人ですか?アルコールさえ禁止されれば大麻が合法化されるんじゃないかとか目論んでませんか?2025/03/16 15:34:1749.名無しさんsr5sn完全にヌこうとしても、年とってからというものなかなか…2025/03/16 15:36:1750.名無しさんEaVwa>>47酔ってたから判断が遅れて事故になったと思うぞ2025/03/16 15:36:3651.名無しさんj0RcO福岡wwww2025/03/16 15:40:1152.名無しさんus9QN岸田の息子も翔太郎2025/03/16 15:40:2853.名無しさん98KEb(2/2)事故起こしてないなら酒気帯び運転は見逃してあげてほしいとは思う事故起こしてないなら酒気帯び運転は問題の無い事ただ事故起こしてるのなら酒気帯び運転分の刑罰もキッチリ受けるべきだわw2025/03/16 15:41:1154.名無しさんEZ4Fjアルコールチェッカーという物があってだなぁ…てか、8時間で100%アルコールが抜けるわけねーだろwどんな酒をどのぐらいの量飲んだかにもよるしな高い勉強代になったなぁw2025/03/16 15:44:0155.名無しさん8QDZFアルコールがらみの事故や犯罪を本当に何とかして欲しい2025/03/16 15:46:3156.名無しさんyEXfW俗に「飲酒運転」って言うから誤解を産むけど、取り締まるのは「酒気帯び運転」だもんな。2025/03/16 15:46:4657.名無しさん2bfvp8時間寝たら酒は抜けるって言ったやつ誰だよ2025/03/16 15:46:5158.名無しさんu6EJwまた福岡2025/03/16 15:49:1459.名無しさんWwG5x>>18時間寝たのが嘘だろ2025/03/16 15:54:3460.名無しさんMHJ3A>>53免許返納してくれ2025/03/16 15:59:1461.名無しさん8Suevなら事故起こすな間抜け2025/03/16 16:01:4962.名無しさん0QIit(1/2)酒気帯びはあかんけど直進で気の毒な気も2025/03/16 16:02:1463.名無しさんkwQGrアルコールチェッカーの義務化2025/03/16 16:04:4464.名無しさんYTeEp>>59もしくはビール中ジョッキ5杯飲んだとか2025/03/16 16:05:3565.名無しさん83J0B>>3おまえ、とびっきりの馬鹿というか、低脳、無知野郎だな2025/03/16 16:06:5066.名無しさんefSNj中国人なら無罪だったのに2025/03/16 16:09:1467.sageblUep>>18自動車を運転禁止にした方がよくないか2025/03/16 16:14:2768.名無しさん07Ryuさす九2025/03/16 16:16:2669.名無しさん6hQRkアルコール分解は体重が重いほど早い?2025/03/16 16:16:2970.名無しさんrBuGM酒酔い状態ではないとは思うが日本の厳しさは異常2025/03/16 16:19:0271.名無しさんd6q93午前6時事故飲酒テストは当たり前8時間以上睡眠→昨日の23時に睡眠テストの結果、基準値の3倍8時間睡眠で3倍はあり得ない2025/03/16 16:19:0372.名無しさんu3qjy>>71ウオッカ ウイスキー 焼酎等をストレートで大量に飲むと8時間寝ても基準値の3倍(0.45)ぐらいは出ても不思議じゃないよ2025/03/16 16:25:0073.名無しさんtG29S飲み方分からないなら飲むなよお子ちゃまだっさい奴2025/03/16 16:26:2874.sageiumvnちゃんと抜いてあげる…2025/03/16 16:27:5775.名無しさんacDV5シラフでも8時間でアルコールは抜けないから事故はしないように気をつけないとダメ2025/03/16 16:31:2576.名無しさんIPqsg最近は無免許でも、酒気帯び検問では免許証の提示をしない。警察官の成り手がないのかな。2025/03/16 16:35:2177.名無しさんOZyNnこんな案件でよくニュースになったな2025/03/16 16:39:2878.名無しさんULGvVまあそうだよな。アルコール検知後運転するようになってないんだから本人は分からないだろう。2025/03/16 16:46:5879.名無しさんCCVw0俳優の井上純一の飲酒運転事故も、しっかり時間を取って寝たから大丈夫だと思ってたという話だったな、24時間寝ないと安全ではないな2025/03/16 16:47:5080.名無しさんxWCmp(1/3)泥酔してたからこんな事故引き起こしたんだろ2025/03/16 16:53:0281.名無しさんxWCmp(2/3)>>77三大絡む事故に酒気帯びでこの言い訳だからポイント高いよ2025/03/16 16:53:5782.名無しさん3o2tk(2/2)>>56昔は「飲酒運転」と「酒気帯び運転」は別だった2025/03/16 16:58:3983.名無しさんxWCmp(3/3)こんなもん、本来ボロカス罵られる案件なのにトークってやっぱアホ底辺多いんだな2025/03/16 17:02:4484.名無しさん1rvx0言ってることが本当なら納得できないのはごもっとも2025/03/16 17:07:5985.名無しさんtUjeB飲酒運転して事故を起こすのはジャップの伝統文化2025/03/16 17:09:2086.名無しさん519h7飲酒運転は殺人罪に切り替えろ。2025/03/16 17:26:1787.名無しさんId4wuこれどうなるの?信号の状態がわかりませんが、右直事故なら右折車に過失割合が高いと思いますが、この場合は全部飲酒運転の責任にされるのですかね。2025/03/16 17:26:3088.名無しさん45voS(1/3)目の前で事故ってるのに止まれないような反応速度で運転するのが福岡人つまりどいつもこいつも酒飲んで運転してるのが福岡人2025/03/16 17:52:1689.名無しさんBvH6K福岡県は飲酒運転多いですね2025/03/16 18:00:2390.名無しさんYHUnn実際には寝てないか、寝ても抜けないぐらいの量を飲んでんだろ2025/03/16 18:04:3691.名無しさんRPaEP巻き込まれたとしても酒気帯び運転逮捕は正当2025/03/16 18:09:5292.名無しさんU6Qs1>>28寝て覚めてもかなりの量飲んだから抜けない。たぶん、2日後くらいに抜ける人によるが 1日目の夜、かなり飲んだら翌日朝は運転ダメ2日目の夜飲まないで3日目の朝運転なら抜けてるくらい抜けない2025/03/16 18:16:2093.名無しさんR9XSYそんなこと言ってるのはどこのバカ大学生ですか2025/03/16 18:19:4694.名無しさん45voS(2/3)ケチで代行頼まないで運転して帰るのが当たり前それが福岡こいつ飲んで帰る時も運転してるだろ2025/03/16 18:51:2195.名無しさんb2fRA写真見っけ2025/03/16 18:59:3596.名無しさんyexsn二日酔いだろ2025/03/16 19:41:3497.名無しさんyxWQM>>13あ?なんやワレ2025/03/16 19:57:0598.名無しさん45voS(3/3)飲みに行くんなら帰りはタクシー使うか車で行くんなら代行呼べよケチなんだよ2025/03/16 20:00:4599.名無しさん0QIit(2/2)調べたらアルコール度数どれだけのものどれだけ飲んだら抜けるのは何時間かかるか出てくるのに2025/03/16 20:06:51100.名無しさんOong8アルコールチェッカー2,000円酒飲むヤツは持ってるのが常識日本酒1L2,000円2025/03/16 20:15:59101.名無しさんdUXXz面取りざまぁあああああああああ2025/03/16 20:18:37102.名無しさん7WJjG> 男の呼気を調べると基準値の3倍近いアルコールが検出されたため、抵抗するだけ無意味やと思うけど、2025/03/16 20:19:49103.名無しさん5KbOb免許取り消し、実名報道されたから就職も無理だな2025/03/16 20:32:07104.名無しさんwZdAp>>1022時間も寝取らんやろw2025/03/16 22:14:18105.名無しさんA2l7Z今日もまた福岡の平壌運転2025/03/16 22:16:17106.名無しさんWAdzs社会人やってる年齢なのにこんな事もわからん奴が居るとか福岡はすごいな。16-17で一丁前に酒だけは覚えてそうだな。2025/03/16 22:18:33107.名無しさんwEFG2福岡土人のせいで飲酒運転が厳しくなったからこいつらが違反したら実刑にしろ2025/03/16 22:22:38108.名無しさんxiwgyやらかしといて頭おかしい逆ギレが朝鮮人っぽいな2025/03/16 22:28:42109.名無しさんNmID5大学生なんだから3回は抜いてこい2025/03/17 02:55:24110.名無しさんcPyKG8時間で酒が抜けるって教えたやつに文句言えw飲んだ量やアルコール度数にも左右されるだろ…って話で…2025/03/17 02:58:38111.名無しさんwHS7o(1/2)個人差もある2025/03/17 03:53:07112.名無しさんSzU4Y寝ただけじゃアルコールは残存しているよ尿排出が一番いいと思うよ2025/03/17 04:00:30113.名無しさんgp9eJ下手くそが更に下手くそにwwwwwwwww2025/03/17 04:02:05114.名無しさんuD2nL知らんがな(´・ω・`)2025/03/17 04:28:12115.名無しさんKzeGW>>13どっちも住んでたが福岡の方が上2025/03/17 06:06:52116.名無しさんMAvRo(1/2)>>16あれ?罰金100の免許取消し欠格期間5年じゃなかった?2025/03/17 07:50:20117.名無しさんMAvRo(2/2)>>47深酒した場合は18時間でも基準下回らないこともあるとか2025/03/17 07:52:37118.名無しさんqDIjR(1/2)>>91問題はこの程度のことでネットに名まえ出されて残ってしまうことの正当性2025/03/17 07:55:43119.名無しさんqDIjR(2/2)ネット時代以前は飲酒でひき殺したってせいぜい地方紙に最小記事が載る程度2025/03/17 07:58:00120.名無しさんOUrCV飲酒運転で逮捕されて実名まで出ちゃったら大学も退学だねwメシうま過ぎまあ名前も聞いた事ないような大学なんだろうけど2025/03/17 08:26:07121.名無しさんwuy0d>>13九州は基本的にクズ男ばかりだよ2025/03/17 08:29:11122.名無しさんpX0of(1/4)大学生にしては頭悪くて引くw2025/03/17 08:35:53123.名無しさんpX0of(2/4)>>13修羅の国だからベクトルが違うけどなw2025/03/17 08:36:59124.名無しさんpX0of(3/4)>>69体重よりは肝機能じゃね?個体差ありすぎて選別が難しいだろうけどw2025/03/17 08:39:43125.名無しさんpX0of(4/4)>>70飲酒運転は海外も厳しいんじゃね?(外国で厳しいところは路上飲酒も禁止なんで、日本で呑めるウェーイな外人もいたりな世界)2025/03/17 08:41:22126.名無しさんI6JnO>>1おおおおおお北九州の事件で名前が出てる!日本人か!2025/03/17 10:15:23127.名無しさんEBS1x>>125厳しくないアメリカほか、酔ってるか酔ってないかは現場の警察官の最終判断その場で真っ直ぐ歩けかなど確認する一般的に呼気アルコールの基準値は日本の3倍程度緩い2025/03/17 12:52:12128.名無しさんwHS7o(2/2)>>125アイルランドはビール1パイントまでオッケー。2025/03/17 18:35:37129.名無しさんg3HcV>>27そもそも基準値の3倍とか、いつ寝たかも覚えてないんじゃない。2025/03/18 08:58:05
【石破首相は周囲にボヤいていた】「なんでこんなに給付金の評判が悪いのだろう、いざ配れば、国民の皆さんに受け取ってもらえるはずなのに」ニュース速報+7731513.12025/04/30 22:44:15
【大阪】「はよ行け。人死ぬぞ。お前、俺、殺人犯になるやんけ」 自宅で人を刺した包丁を持ったままパトカーに近づいた男 「俺はいうたぞ、早くいかな人が死ぬぞって」 警察「まず包丁を下ろせ」ニュース速報+611220.32025/04/30 22:45:28
男は直前に車3台がからむ事故を起こしています。
16日午前6時すぎ、小倉北区井堀の交差点を右折しようとした乗用車と直進してきた乗用車が衝突しました。
さらに、直進してきた乗用車の後ろからライトバンが追突。
この事故によるけが人はいませんでした。
事故処理のため駆けつけた警察官が直進してきた乗用車を運転していた男の呼気を調べると基準値の3倍近いアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。
逮捕されたのは北九州市八幡西区美原町の大学生・中園翔汰郎容疑者(22)です。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e872486440121ccc67608ff736839519f9c7985d
中園翔汰郎くん
何時間っていうのは関係なく抜けてるか抜けてないだけで
1時間で抜けたのでそれで OK
納得しようがしまいが即金で払わなければムショで強制労働だよ笑
へぇ~そんなに厳しいんだ
勉強になりました
なっ、アルコール関係なく事故を起こした言い訳を述べろよw
分割とかダメなんだってさ
書類送検された時検察の窓口で聞いた
役所で名前の禁止文字に登録しろよ
はい
バカなのか
違反値で動かない 気をつけるだろ
てか、基準値3倍なんて量のアルコールがたった8時間で抜けるわけねぇだろ
おまけに本当に8時間寝たんだとしたら残留分の濃度でさえ3倍だったことになるから、飲んだ直後はその倍以上はあったはず
そんな量のアルコール24時間寝ても抜けるかどうか怪しいわボケが
どんだけ肝臓壊れてんだよ。
わざわざニュースにしなくていいよ
もらい事故を一切考えないから飲酒運転するんやろな
免取ちゃうの?
残ってるアウトだし
シラフのつもりで事故なら抜けてもアタオカ運転手って事
アルコール関係なく免許返しておいたほうがいい
もくね
ラリってます?
大麻とか覚せい剤とかコカインとかやってる人ですか?
アルコールさえ禁止されれば大麻が合法化されるんじゃないかとか目論んでませんか?
酔ってたから判断が遅れて事故になったと思うぞ
事故起こしてないなら酒気帯び運転は問題の無い事
ただ事故起こしてるのなら酒気帯び運転分の刑罰もキッチリ受けるべきだわw
てか、8時間で100%アルコールが抜けるわけねーだろw
どんな酒をどのぐらいの量飲んだかにもよるしな
高い勉強代になったなぁw
取り締まるのは「酒気帯び運転」だもんな。
8時間寝たのが嘘だろ
免許返納してくれ
もしくはビール中ジョッキ5杯飲んだとか
おまえ、とびっきりの馬鹿というか、低脳、無知野郎だな
自動車を運転禁止にした方がよくないか
事故
飲酒テストは当たり前
8時間以上睡眠→昨日の23時に睡眠
テストの結果、基準値の3倍
8時間睡眠で3倍はあり得ない
ウオッカ ウイスキー 焼酎等をストレートで大量に飲むと8時間寝ても基準値の3倍(0.45)ぐらいは出ても不思議じゃないよ
警察官の成り手がないのかな。
24時間寝ないと安全ではないな
三大絡む事故に酒気帯びでこの言い訳だからポイント高いよ
昔は「飲酒運転」と「酒気帯び運転」は別だった
信号の状態がわかりませんが、右直事故なら右折車に過失割合が高いと思いますが、この場合は全部飲酒運転の責任にされるのですかね。
つまりどいつもこいつも酒飲んで運転してるのが福岡人
寝て覚めてもかなりの量飲んだから抜けない。
たぶん、2日後くらいに抜ける
人によるが 1日目の夜、かなり飲んだら翌日朝は運転ダメ
2日目の夜飲まないで3日目の朝
運転なら抜けてるくらい抜けない
どこのバカ大学生ですか
それが福岡
こいつ飲んで帰る時も運転してるだろ
あ?
なんやワレ
ケチなんだよ
2,000円
酒飲むヤツは持ってるのが常識
日本酒1L
2,000円
抵抗するだけ無意味やと思うけど、
2時間も寝取らんやろw
飲んだ量やアルコール度数にも左右されるだろ…
って話で…
尿排出が一番いいと思うよ
どっちも住んでたが福岡の方が上
あれ?
罰金100の免許取消し欠格期間5年じゃなかった?
深酒した場合は18時間でも基準下回らないこともあるとか
メシうま過ぎ
まあ名前も聞いた事ないような大学なんだろうけど
九州は基本的にクズ男ばかりだよ
修羅の国だからベクトルが違うけどなw
体重よりは肝機能じゃね?
個体差ありすぎて選別が難しいだろうけどw
飲酒運転は海外も厳しいんじゃね?
(外国で厳しいところは路上飲酒も禁止なんで、
日本で呑めるウェーイな外人もいたりな世界)
おおおおおお
北九州の事件で名前が出てる!日本人か!
厳しくない
アメリカほか、酔ってるか酔ってないかは現場の警察官の最終判断
その場で真っ直ぐ歩けかなど確認する
一般的に呼気アルコールの基準値は日本の3倍程度緩い
アイルランドはビール1パイントまでオッケー。
そもそも基準値の3倍とか、いつ寝たかも覚えてないんじゃない。