【石破首相が1人10万円分の商品券を配っていた】橋下徹氏、SNSで批判 「アウトだ」アーカイブ最終更新 2025/03/18 00:461.影のたけし軍団 ★???石破茂首相側が自民党1期生との会食に際し、1人10万円分の商品券を配っていた問題が13日、明らかになった。SNS(ネット交流サービス)では「政治とカネ」の問題に関する首相の認識の甘さに対し、批判が殺到している。元大阪市長の弁護士、橋下徹氏は13日、X(ツイッター)に「これはもう時代遅れ。アウト。このような金の使い方が永田町の金の使い方。領収書のいらない莫大(ばくだい)な金がこうやって使われている」と批判。https://mainichi.jp/articles/20250313/k00/00m/010/322000c【政治資金規正法に抵触する可能性】 石破首相、自民党議員に商品券10万円分を配布・・・首相周辺 「政治活動の費用ではなく、生活の足しとして渡した」https://talk.jp/boards/newsplus/17418709252025/03/13 23:01:07228すべて|最新の50件2.名無しさんEVBb2◯新議員「(ドキッ!)」2025/03/13 23:03:433.名無しさんBiBLM参議院選まで持たなかったアホ総理www2025/03/13 23:04:054.名無しさんTzFQx政治家に寄付したいけどできますかhttps://www.city.edogawa.tokyo.jp/e075/qa/kusejoho/senkyo/senkyo030.html個人がする政治家個人への政治活動に関する寄附は、金銭及び有価証券(小切手、手形、商品券、株券、公社債券等)によるものが原則として禁止されており、年間150万円以内の物品等に限られます。ただし、政治家の資金管理団体や後援団体などの政治団体に対する寄附は、年間1団体につき150万円まで金銭による寄附もできます。また、政治家個人に対する寄附でも、例外として選挙運動に関するもの(陣中見舞いなど)に限り、年間150万円以内で金銭による寄附をすることができます。なお、会社、労働組合やその他の団体などが政治家個人や後援会へ寄附することは一切禁止されています。(会社、労働組合等は政党及び政治資金団体に対してのみ寄附することができます2025/03/13 23:06:585.名無しさん44sSZたったの10万円かよwショボくねえか2025/03/13 23:07:326.名無しさんQci33「返却しました」返せばいいの?受け取った時点で授受は成立して既遂だよね2025/03/13 23:08:447.名無しさんVEtEG税金だろその商品券も元々は2025/03/13 23:09:248.名無しさんjpBJgオンラインカジノで使ったって言えばセーフ2025/03/13 23:10:039.名無しさんicXeV早速買収してて草2025/03/13 23:11:3310.名無しさんvyP3Sこれの何が問題なの?自分の金だし何か国民に迷惑かけたか?うちの会社、社主から全社員にお中元で一万円分のギフトとお年玉毎年あるけどね(笑)2025/03/13 23:14:1011.名無しさん1Ruon一方維新は万博で政治資金のキックバックマネーを民間に作らせていた…。2025/03/13 23:14:3012.名無しさんg3mMB>>1何してんの こいつルーピー鳩山 以下だな🤔2025/03/13 23:15:0613.名無しさんVu4AWそういえば新宿西口のチケットショップで厚さ数センチの商品券の束を換金する奴ときどき見るなw2025/03/13 23:16:1214.名無しさんg3mMB>>1クリーンな選挙した高市早苗さんが負けるわけだ。 10万円の商品券 ぐらいもらったら 石破 に投票するだろ 自民党の国会議員のアホどもは!😡2025/03/13 23:16:1315.名無しさんU5FtB>>10それが通用すると本気で思ってるの?2025/03/13 23:16:2316.名無しさんoqAXv石破の商品券はきれいな商品券だしセーフでいいだろw2025/03/13 23:16:2417.名無しさんM5n2vくだらねえ記事w2025/03/13 23:17:4118.名無しさんx1Tsu総理からとなると官房機密費の可能性もあるからな2025/03/13 23:19:3519.名無しさんicXeV収賄だよね普通に渡した本人割れてるのに逮捕しろよ2025/03/13 23:19:3820.名無しさんO84eVいくら何でも雑過ぎるミスだけどなんなのこれ単に普段から自民党じゃみんな当たり前にやってるけど黙ってたのが政局的に裏切られてばらされただけ?2025/03/13 23:20:1721.名無しさん67ifs源泉徴収はないの?2025/03/13 23:21:3322.名無しさんicXeV>>20石破降ろしが始まっただけ昨日、西田昌司が言ってただろタイミングバッチリやんけ2025/03/13 23:22:4123.名無しさんZMlIL俺にもくれよ2025/03/13 23:22:4224.名無しさんAsq9tだから企業献金が必要なんです商品券で金を配るためにw自民党真っ黒2025/03/13 23:24:0425.名無しさんAsq9tこんなやつが総理大臣w2025/03/13 23:24:4926.名無しさんx1Tsu石破の代わりに裏金カルトの高市とかコバホークとか言ってるけど政局でこんな降ろし方したらお前らの出番なんかねえぞ2025/03/13 23:25:2627.名無しさんYJr4h会見を中継してるけどすごい高圧的だな2025/03/13 23:26:3328.名無しさんAtf3F早いとこ国民に10万円ずつ配らないと、政権の座が危うくなるよ・・・(´・ω・`)?2025/03/13 23:27:1529.名無しさんgzmPo今やってる会見見てみろ石場のクソっぷりが全開2025/03/13 23:27:1630.名無しさんr2yf8メディアからも見捨てられ始めた石破2025/03/13 23:28:3531.名無しさんgzmPo「どこが違法?どこが違法だって?何時何分何秒?言ってみ?」2025/03/13 23:28:3632.名無しさんAsq9t地球が何回回った日??2025/03/13 23:31:4333.名無しさんmlviV>>29「何条ですか」柔らかい口調でごまかしてるけどものすごい詰め寄りというか問題ないのに突き返されたならそれはそれでみっともないことになるよな2025/03/13 23:33:0034.名無しさんicXeV記者会見やってるのかwもう終わりやね…メディアにも見放されたら辞めるしかねえわw次は誰や、岸田でもええぞ夏の参院選ボロ負け確定になるから2025/03/13 23:34:1535.sageFeXL4問題ないものなら返さず貰っときゃいいのに2025/03/13 23:35:2736.名無しさんXvRs0自民党的には合法なんだろうよ2025/03/13 23:36:1737.名無しさん1Ruon石破はポケットマネーで150万維新は公金で万博予算10兆円2025/03/13 23:37:1838.sageFeXL4自民党がいつもやってることが合法になるように法律作ってたんだろうな2025/03/13 23:39:0839.名無しさん2kNFa日本の恥2025/03/13 23:39:2640.名無しさんYy7zZ橋下は法律に疎い。2025/03/13 23:39:5241.名無しさんYqaMYこれは何のお金?自民のお小遣い???www庶民の1ヶ月分の手取りから生活費引くとこんな金額いかないぞ2025/03/13 23:39:5542.名無しさんgzmPoそもそも金絡みスキャンダルの棚ボタで首相になったくせに臆面もなく金配って「何が問題?法に触れてんの?」だってよ2025/03/13 23:40:1643.名無しさんnR0Ouこれ、不信任通ってもおかしくないで2025/03/13 23:43:2444.名無しさん1Ruon返金してて、実質的に問題ない。法的にもグレー。これで騒いでる奴はガイジ。2025/03/13 23:45:0645.名無しさん0MIRkバレないようにやればいいのにそれとも合法だと思ってた阿呆なのか2025/03/13 23:45:4346.名無しさんK9yU5飲酒会見2025/03/13 23:47:0247.名無しさんYa7mo>>10民間は御歳暮・お中元・香典・祝儀、、、等々OKだけど政治家はアウトだろそれと一緒だアホ2025/03/13 23:50:5048.名無しさんhpDS7西田といい、なんなのこのタイミングは。2025/03/13 23:53:4649.名無しさんxT5hmダメだこりゃ2025/03/13 23:54:1650.名無しさん1Ruon>>45俺は正直違法性がピンとこない。たぶん民間が政治家個人に金銭寄附をするのを想定してると思われ、買収グレー案件が増えるのを想定してると思う。じゃあ政治家個人同士で金銭寄附をした場合、買収は政治団体間の寄附でもおきてるから、関係ない。でも個人間寄附だと帳簿に載らず裏金化するから政治資金団体通せって話なのかなとの理解でちょっと納得した。でも一人10万円か、こんなんで騒ぐの?って思った。2025/03/13 23:54:2651.名無しさんSJIka>>11第2自民党の維新もアウトだ2025/03/13 23:55:0052.名無しさん4IzXD全く問題無い自民党がやる事は全て正しい2025/03/13 23:55:5453.名無しさんXxrjW逮捕も更迭もされない。日本の政界は腐り切っていてもう再起不可能な所まで来ているんだろうな。2025/03/13 23:56:1754.名無しさん4IzXD嫌なら日本から出ていけばいいはい論破www2025/03/13 23:56:2755.名無しさんkHUVy>>1証人喚問2025/03/13 23:57:0156.名無しさんTzFQx自民党は組織的犯罪集団2025/03/13 23:57:0157.名無しさん4IzXD今の日本が嫌なら今すぐ日本から退去して海外に行けよカス2025/03/13 23:57:2058.名無しさんTzFQx自民党はダメダメ掃き溜め肥溜め2025/03/13 23:58:0159.名無しさん4IzXD10万円ぽっちの商品券如きガタガタ騒いでいるクソ庶民www2025/03/13 23:59:3560.名無しさんU4cSvはいはい。2025/03/14 00:02:1861.名無しさんrnPWk総理大臣が、ポケットマネーで、自民党議員に商品券10万円渡した。どうして?法律に抵触しないのですか。2025/03/14 00:05:3062.名無しさんHyxZx会見は明日で良かったのに2025/03/14 00:06:3463.名無しさんGsSzjマスコミは大谷翔平だけやれよ2025/03/14 00:07:5564.名無しさんgn1wn餅代は1本だろ何だ10万円の商品券って顔洗って出直してこいやつうことだわな2025/03/14 00:09:1965.名無しさん9T1gR見てないやつは見たほうがいいよひろゆきに匹敵する冷笑対応ムカつき度は安倍ちゃんを超えるほど2025/03/14 00:11:4066.名無しさんJkS5uオールドメディア曰く、国民的な人気の石破なんだろ2025/03/14 00:15:2467.名無しさんbnHuy石破さんあんたホントのアホだな(笑)でも嫌いになれないんよなー可愛げある2025/03/14 00:19:4668.名無しさんorINFこいつには、お前過半数無いんだぞと分からせた方がいい2025/03/14 00:20:0469.名無しさん8hCM5ゲル終了のお知らせ?2025/03/14 00:22:2170.名無しさんrzPiFクソ売国奴氏ねアホ2025/03/14 00:34:1971.名無しさんye28oお前が裏金かw2025/03/14 00:35:1272.名無しさんrnPWk総理大臣が、おいでおいでと招待された初当選議員と食事会が、なぜ、石破茂は、政治活動ではないと言い切れるのですか。ポケットマネーで、自民党議員に商品券10万円渡した。どうして?法律に抵触しないのですか。証人喚問してください。カバンに5000万の方にご意見聞きたい。2025/03/14 00:35:2573.名無しさんtpK2m自民党に政権与党の資格ないわ~これからの選挙は自民党は立候補自粛しなよ…選挙期間中に刺されても文句言えないよ~2025/03/14 00:36:0374.名無しさん4q7zuオワタ\(^o^)/2025/03/14 00:36:4675.名無しさんye28oウィアーザワー2025/03/14 00:37:0276.名無しさんJSvck商品券も裏金もみんなで貰えば怖くない2025/03/14 00:37:0277.名無しさんI3Cd3貰ったやつを全て落とせば無問題。2025/03/14 00:42:3378.名無しさん5zVXp死ねゴミ2025/03/14 00:43:0279.名無しさんye28oお米も高くなってるし、ほんの気持ちですよ2025/03/14 00:45:1780.名無しさんrnPWk>>1おい、石破茂岩手県大船渡山林火災緊急消防援助隊として14都道府県453隊1,697人による大規模な消火活動中2025年3月1日、第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025石破茂登場2025/03/14 00:53:2981.名無しさん3TP0A立花はセーフって言ってた。俺的にはアウトだと思う。石破の金は元々税金だから。これセーフなら公務員もお金配っても良いって事になるけどええんか?2025/03/14 00:53:5682.名無しさんScKTk住民税非課税の国民は3万なのに、議員先生に10万とは太っ腹2025/03/14 00:54:5983.名無しさんIihVOお年玉ーアウトォー2025/03/14 00:56:4584.名無しさんfCsa4>>7「元は」って、お前の給料ももとを辿れば税金に行き着くぞ2025/03/14 00:57:0385.名無しさんCCjBQでも サヨクチョン マスゴミ メディア NHK は 報道しない自由を発動して国民には隠すんだろうなあ。石破はサヨクのお仲間だからなあ🤔2025/03/14 01:02:0286.名無しさんNlXE2>>85報道してるよ2025/03/14 01:07:3087.名無しさんxbx5f>>1死下流の腐ったドタマをカチ割れ2025/03/14 01:13:3188.名無しさんHyxZx商品券トラップ2025/03/14 01:13:4789.名無しさん3lhWx石破「俺も政治と金の問題に巻き込まれたい!そうだ、商品券配ろwww」2025/03/14 01:16:4690.名無しさんxH6WN>>1日本年金機構は終わってるよモラルなんてものはない回転寿司店で湯たんぽにお湯を入れる奴が居たら「湯たんぽにお湯を入れないでください」といちいち書かなければ判断できないのでしょうか?日本人のモラルはどうしたんだ?と不思議に思うだろうけど「コロナウイルスに感染している可能性があったら出歩いてはいけません」と指導しても守れない奴が日本年金機構には居るモラルがない奴にはルールが必要でも、日本年金機構職員にはルールは守るべきって発想すらない2025/03/14 01:31:3691.名無しさんW130F生活のたしなんだからしかたないのだおいらにも生活の足しに10兆万円分の商品券がほしいのだ2025/03/14 01:52:0792.名無しさんrnPWk>>85NHK夜9時のニュースで、報道してます。2025/03/14 02:01:4393.名無しさんLfJ1m国民にも生活の足しに10万円くれよポケットマネーで2025/03/14 02:06:4894.名無しさんZKiZLてか、散々裏金裏金言われて「政治と金」問題言われてるのに金券配るのは馬鹿の所業としか思えんなw現金じゃなくて金券だから大丈夫…とでも思ったのだろうか…w少しお高めの弁当とかの差し入れレベルなら何も言われんだろうに…生活のためって話なら、今だと米か?w2025/03/14 02:12:0095.名無しさんLfJ1m物価高で生活苦しいという認識はある証拠だな何も対策打たないけど2025/03/14 02:16:3996.名無しさんwrp1e「安倍さんからです」で刑務所行った大臣おったな2025/03/14 02:31:1897.名無しさんrnPWk初当選議員総理が、初当選議員を10万円で買収したのでしょうか。2025/03/14 02:32:2798.名無しさんnKjAaプライベートで私費で渡して何が問題なんやろ。2025/03/14 02:37:2599.名無しさんW130Fお金に色なんてないからな私費も糞もないと思うが正直こんなのどうでもええんだがなとりあえずこれで石破さんはやめることになりそうやな2025/03/14 02:43:25100.名無しさんD50A2ポケットマネーが出るほど歳費って余るんですねw2025/03/14 03:09:45101.名無しさん1KlsMこれが違法かどうかは別としてそもそも石破ってこういうアベがやってた金銭バラマキ政治みたいなのを批判して、自民党を変えるって言ってでてきたんだろ?その当人が身内の政治屋どもに金券ばら撒いてることこそが最大の裏切りだろうがよ2025/03/14 03:09:51102.名無しさんwrSQ6>>5これで数千万の安倍派もいーじゃねーかに持ってきたいんだろ国民算数できねえバカと思ってるな2025/03/14 03:15:23103.名無しさんwrSQ6>>22石破降ろして安倍は担いでお前らが投票する日本らしさ狙ってんだよな国民バカにし過ぎだろ2025/03/14 03:17:07104.名無しさんD50A2>>101非常識は違法に勝るんだよ。立花隆と内面変わらん。そんなとことするはずないよねって事まで法律にしてたらキリがない2025/03/14 03:19:38105.名無しさんD50A2ようは石破の民度は下の下の下2025/03/14 03:20:24106.名無しさんD50A2癌患者に10万づつ配ったら?2025/03/14 03:21:40107.名無しさんwrSQ6お前らの言ってた〇〇よりマシ理論だと石破の方がまだましなんだが高市早苗辺りの経済クラッシャーぶち込んでさっさと地獄みたいとかなのか?2025/03/14 03:31:41108.名無しさん4Xvfn石破って、国会での答弁とか演説とか上手いように思えるけど、あれってアメリカの政治家の演説をパクッてるんだよ。大統領教書とか名演説といわれるものから取ってきた表現がかなりある。だからあいつの演説は多少翻訳調。たぶん秘書にせっせと翻訳させて、良い表現をセレクトさせているのだと思う。言葉覚えるのは得意なんだろうな。ちょっと発達みたいなところがある人で、そういう人には言葉を覚える能力が非常に高い人がいる。子供がすぐに大人の言ったこと覚えてしまうのと同じでね。2025/03/14 03:33:38109.名無しさんdFlrAテスラ車のプラモデル配ってりゃ安泰だったのに2025/03/14 03:34:00110.名無しさんW130F別にいいけどさ個人的にはどうでもちゃんと日本何とかしようとしているならな無理やろ今の政治家でなかなかいいのはいないよな政治家がーと喚いている奴も多いけどとりあえず国民のレベルなんだよそれが2025/03/14 03:34:53111.名無しさんD3NUqなんでこんなイージー違法行為するかね散々過去例あって気をつけるところだろうに2025/03/14 03:53:18112.名無しさんpjgpS今日の全国的な財務省解体デモに合わせてこれかなwwwなんかもう色々情報量多すぎておもろいわ2025/03/14 03:56:50113.名無しさんwhWc9石破事務所が総理のポケットマネーから支出しているから問題ない、とコメントしてるのが笑えた要は自民党からでないことがこれで確定し、問題大ありになってしまったww2025/03/14 03:57:06114.名無しさんwhWc9>>109あー、中に10万円入れてなww2025/03/14 03:58:22115.名無しさんNsZsO法律違反じゃなくても、国民がダメと思ったらアウトなんだよ2025/03/14 04:01:13116.名無しさんW130Fまぁよくわからんけどこれ突き詰めると一切奢ったりしちゃいけないと言う事になるしな法的にはどうなんやろ?アウトなんか?たばこ一本でもアウト?飯奢ったらアウト?という事になるからなこれもグレーゾーンなんやろ2025/03/14 04:01:20117.名無しさんLZADW>>44返金すればいい?受け取らないのがベスト2025/03/14 04:02:09118.名無しさん2FpCN商品券=お金これは間違いなくアウト。裏金問題パート2やな。2025/03/14 04:02:48119.名無しさんW130Fまぁ首相やらせられる人はいないしな今なんて首相やりたい人おるのかな?少しの事でピーピーうるさい馬鹿国民が多くて政治家や経営者とか上の人は大変やろw頼まれてもやりたくないわw2025/03/14 04:03:41120.名無しさんW130F>>118それ言い出すと消耗品・食事=お金と交換するものなんでどんな奢り贈答品もアウトになるからな正直石破さんは好きじゃないし変わってもらいたいけどまぁ首相は大変やろうな2025/03/14 04:05:30121.名無しさん8Xcr9ショボイこれで石破潰そうとしてるのは誰なんだ?この国首相ってこんな簡単に潰されるの?逆に岸田は何で大丈夫だったの?2025/03/14 04:06:15122.名無しさん8Xcr9>>119それはその通りだけどこの状況にしたのは誰が悪いんだ?国民なの?2025/03/14 04:07:00123.名無しさんW130F>>122そだよw国民だなぁ国民のレベルが政治家のレベルなんだよわかる?wピーピー負担がーと言っているけどアホなんかと思うよブーブーうるさいんだよいちいちw2025/03/14 04:08:40124.名無しさんUzwXq日本の国民の政治レベルは低い前回衆院選の投票率50%程度なのを見れば明らか岸田選挙区の広島なんて50%切ってたぞ2025/03/14 04:11:46125.名無しさんLZADW>>46中川酒酩酊会見讀賣のある女記者が仕組んだ罠中川酒は当時財務大臣だったがアメリカの言う事を拒否した為に仕組まれた会見。酒には目がない中川は昼食事にワイン数杯飲んだが勢いついて酩酊。そのまま会見へ。あのざまになり、大臣更迭されアメリカの思う壺。その讀賣の女はその後すぐに栄転で希望したアメリNY支社へ。讀賣のナ○○ネ絡んでいたのは間違いない2025/03/14 04:11:49126.名無しさんW130F大体さ何言っても批判しかしないやんw負担が多い?サービスもそれなりやろ?アメリカの給与が高くてうらやましい?w物価も高ければ医療も受けられなくて労働者層の男性は自殺・ドラッグ・薬物汚染で平均寿命は異常に短くなっているその上ホームレスも山ほどいるなのにアホは「給与が高い」「最低賃金が高い」とかだけ言い出すんだよなそして財務省がーとブーブーかw おめでたいなwじゃあアメリカ行けよw まぁフードチケットもらって列に並ぶのが関の山だけどなw2025/03/14 04:14:01127.名無しさんW130F不満のある奴はずっと不満しか言わないからなそういう人生を送り続けるんだよw2025/03/14 04:15:34128.名無しさんUzwXq>>126文化も言語も違う外国と比較して不満なら日本から出ていけと言っても何の問題も解決しないだろ不満があるならとにかく選挙に行くしかない2025/03/14 04:20:19129.名無しさんW130F>>128そうだよそれで決めたら任せるしかないやろ?それだけの話だよいちいちネット上で袋叩きにしてアホみたいにピーピーうるさいんだよとしか思わないわ受けているサービスを冷静に見られないでアホみたいに上の人間を叩いているのが今の日本国民だよw 情けない話だよねこういうインターネッツ上でなw そしてデモるw アホかと思うわ2025/03/14 04:22:49130.名無しさんcjEr3賄賂配ってバラされてダサすぎる首相交代!2025/03/14 04:27:23131.名無しさんW130F>>128>文化も言語も違う外国と比較して比較して文句言うのは程度の低い国民やろw?アメリカ人は休みが多いとか給与が高いとかな祝日がこんなに多い国もないのに働きすぎ?もうそんなこともないやろまぁただでさえ少子高齢化が進んで労働者が少ないというのに研究者ですら9:00-17:00の世界やぞwそりゃ国力も衰えますわw もう次震災きたらアウトやでそれも国民のつけだよね2025/03/14 04:27:44132.名無しさんuD3nD高市早苗と比べたら圧倒的石破。2025/03/14 04:40:04133.名無しさん4Xvfn政治家に求められるモラルとか品格というのは高い方がいいのよ日本は日本なんだから外国に比べて低くたってかまわない、なんて話はない。明治以降日本が何とかやってこれたのは国民の民度が高かったからだ。政治家はともかく、公務員は賄賂をとらず、国民は法律を守り、まともに税金を払った。石破のこんな金配りみたいのを放置したら日本は南米あたりの国と同じになってしまう。2025/03/14 04:44:56134.名無しさんDluKGこんなのが、党員投票一位地方で人気2025/03/14 04:55:14135.名無しさん8PQ3Q一日も早く追い出せ中国人かよ2025/03/14 05:15:57136.名無しさんnXOrCくだらぬ。2025/03/14 05:17:20137.名無しさんKNCUf>>44仮にポケットマネーだとしても、この場合はアウトだよ2025/03/14 05:25:09138.名無しさんH2gtQアウトと言うか何でメディアも野党も猛抗議しないの?法違反で議員辞職2025/03/14 05:26:56139.名無しさん6BMHs>>138こんな話で備蓄米とか米相場とか金融の話が一気にかき消されるのもまた苦痛だけどな2025/03/14 05:27:53140.名無しさんcs73Nオールド パーティーの因習だらう2025/03/14 05:37:30141.名無しさんSvdey別に石破に限らずだけど日本の政治が弱いのはこういうくだらんことで引きずりおろすから表に出ない変なとこが権力持つんだよなアメリカみたいに国民が選んだのなら絶対ってことにしないと今の国際社会じゃいいようにやられまくる昔はそこに軍部があったが今は空席なんだから2025/03/14 05:59:23142.名無しさんI4936鳩山超えたスーパールーピー2025/03/14 06:02:19143.名無しさんBDGYB>>141野党は引き釣りおろされないの不思議2025/03/14 06:03:10144.名無しさんBDGYB>>141けどさこれで備蓄米とか米相場とか話がかき消されてるのな2025/03/14 06:03:48145.名無しさんkHOco◯新がやる事には妙にお優しいのにねぇ~2025/03/14 06:10:44146.名無しさん178Te当選一回目の新人議員を労う為にポケットマネーで商品券をプレゼントでも全員から受け取り拒否され返却まだ新人は一般常識が残ってるさすがにコレヤベーってなるわなベテラン議員だと全員受け取っていたと思うよ2025/03/14 06:17:30147.名無しさんW130Fまぁ俺は石破さんは嫌いだしまだ他の2人の方がいいとは思うし辞めて交代してもらいたいがなんでも叩かれるのは違うで2025/03/14 06:23:13148.名無しさんTbUNg>>10自分の銀行口座から引き出した金で商品券を買った後出所不明の金(商品券と同額)を自分の銀行口座に入金、補填したとしたら?↑これで自分の金でやったこと言い切れるだろうか?※出所不明の金とは領収書や使途の公表が不要な機密費かもしれないし帳簿上は別の名目で用意しておいた政治資金の類かもしれないまた、商品券を受け取った者が所得として申告しなかったら脱税になるでしょう2025/03/14 06:32:59149.名無しさんwRZPw>>147石破自体がなんでもかんでも安倍を後ろから刺してた奴だからな2025/03/14 06:49:31150.名無しさんJlWZw自民党はもういいや。2025/03/14 06:56:10151.名無しさんcBz8G国民にも10万円の商品券配れよ😎2025/03/14 06:57:40152.名無しさんwKNkdおわりだ2025/03/14 06:58:33153.名無しさんNSeZZ>>14選挙はクリーンでも腹の中は真っ黒だからな。実際、腐臭がするからな2025/03/14 07:03:41154.名無しさんUJNQFみんなにとはけしてそんな事は言わない俺にだけ10万円ちょうだい2025/03/14 07:10:25155.名無しさん1tEz5高市と西田が悪い臨時総裁選とか言うから慌てて配ったんだよ2025/03/14 07:15:35156.名無しさんOcZwC自民党政権を一旦終わらせないとただ、今のバラバラ野党では?2025/03/14 07:15:54157.名無しさんQKmtJこの商品券も政治資金という名の税関なんだろ?2025/03/14 07:21:41158.名無しさんwjKA5古株議員は石破などまともに相手にされないが、新人議員なら手なずけられると思って換金性の高い商品券を配ったのだろう。当然、商品券を買ったお金は政治資金など表沙汰に出来ないお金のはず。自分は頭がいいと思っているバカや立場によってころころ言動を変える無責任な奴に権力を持たせてはいけないと痛感した。とっとと消えてもらいたい。2025/03/14 07:35:57159.sageWDM8H10万円のね商品券というものは現金ではないということであってね商品の券ということであれば、商品をお送りしたということに他ならないわけでね、これだと私は捕まっちゃうわけでね想定のご質問には答えられないのね私が商品券をばらまいていたのを誰がたれこんだのか、誰が私をおとしいれたのか商品券をあげるから教えて欲しいのねんねん2025/03/14 07:37:07160.名無しさんJprMl感情的にはアウトだろうけど法律的にはなんの問題もないんだよなー2025/03/14 07:37:48161.名無しさんImvdv弁護士なら何の法律に違反してるのかぐらい言えよ2025/03/14 07:41:23162.名無しさんfSsMK石破降ろしの流れて党内ではとっくに既定路線で新人議員だってその流れは分かってるしなんなら乗ってるでしょそんな自分以外みんな敵の状況で敵に対して自分への攻撃材料を与えるってなんだろうな石破てマジで自分の状況わかってないか逆に悟ってヤケクソになってるかのどっちかだろ2025/03/14 07:41:36163.名無しさんmNtnrこんなアホ総理が残り4ヶ月やりたい放題の法案通すんだぞ、、、、とんでもねー厄災だろ、、、、、、、2025/03/14 07:50:45164.名無しさんTzlmj俺は貰ってないな。2025/03/14 07:55:14165.名無しさん178Teザル法だな法の抜け穴を上手に利用さすがベテラン議員早く何等かの改正法案を決めないと同じ事よ2025/03/14 07:58:36166.名無しさんATJEa石破「な、楽しい日本になってきたろ」2025/03/14 08:15:37167.名無しさんuD3nD>>133ワロてまうわ…。2025/03/14 08:16:53168.名無しさんp4apV今日の全国規模の財務省解体デモに合わせてのこのリーク国民の怒りの矛先がどこに向くのか…石破に向くか財務省変わらずか、自民党全体になるか、その全部か政治をこういう風に見ていくとおもろいよな2025/03/14 08:35:49169.名無しさんzOBLk万博で数兆円の無駄遣いする維新の元親玉が10万円の商品券を批判するというのもなんだかねえ2025/03/14 08:39:17170.名無しさんDBc7hフミオ<私が地の底まで落としたつもりの自民党の評判をさらに下げるなんて……、シゲル、恐ろしい子っ!!2025/03/14 08:57:23171.名無しさん785dD>【西田昌司参院議員の“石破おろし”発言】>他の自民党議員 「急に言い出したからびっくりしたけれど、みんな思っている、>リーダーを変えないと選挙勝てるわけない」おいおい、おまえら西田昌司・自民党は京都選挙区でも有権者買収やってただろうが!2025/03/14 09:09:38172.名無しさんlio9F>>10『年間4000万円も給与もらっておいて』そんなことに使ってるんだったら、1000万円に下げろ❗元は税金だぞ😡給与としてもらった時点で自分の金だからどう使おうが自由って意見もあると思うが、そんなにも余計なことに使える余裕があるなら給与下げろ😠2025/03/14 09:18:27173.名無しさんlio9F>>84バカか?(爆笑)2025/03/14 09:21:55174.名無しさんlio9F>>116なら、実際に15人の議員に『750円の定食』をポケットマネーで奢るなら国民も許してやるよ。お前は常識の範囲も分からんのか?(笑)2025/03/14 09:27:13175.名無しさんXTEFY合法か違法かは知らんけど国民が受ける印象は、「これは、あかんやつ アウト」だよ2025/03/14 09:29:14176.名無しさんzOBLk石破はダメだって財務省の工作に踊らされているアホばかりでクソ笑う2025/03/14 09:36:43177.名無しさんjDKWX金額もしょぼいしwwこいつはだっせーな。票の買収だろw2025/03/14 09:37:23178.名無しさんJcLNJありがとう 賄賂政治 自民党2025/03/14 09:39:08179.名無しさんCOUTR総理やったことない人はわからいんですよ2025/03/14 09:42:07180.名無しさん5Jrux危機感なさすぎアンパンマン気取りかよ2025/03/14 10:03:17181.名無しさんI3Cd3厄介な話に巻き込まれたく無いと変換してる新人の気持ちもわからないのかね、?自己満足で巻き込むな。何故年収何千万へ施しをする?年収何百万の国民が毎月の物価高に喘いでる最中に??2025/03/14 10:09:49182.名無しさんQpwEsこいつは維新吉村と前原の後見人なのにコメンテーターしてんじゃねーよ2025/03/14 10:36:38183.名無しさんJrzvO>>174議員にとっての10万円が、750円の定食くらいの金銭感覚なんだよ2025/03/14 10:47:11184.名無しさん6m4Ci何だかなあ。政治家は子飼いに飯奢るのもアウトなのか?2025/03/14 11:06:37185.名無しさんlZO3i他人には超厳しく、自分には超甘いのが石破2025/03/14 11:06:40186.名無しさんRsCfN自民党よ、いい加減にしろ石破よ、そのまま落ちぶれるまで続けろ2025/03/14 12:18:36187.名無しさん232eS石破「問題ありません。私は総理大臣なんですから」2025/03/14 12:49:51188.名無しさん1tEz5官〇機〇費2025/03/14 13:46:09189.名無しさんUVVNU国会議員は公務員に準拠されるので公務員法により完全にアウトですさっさとお縄につけ2025/03/14 14:21:44190.名無しさんUVVNU>>184アウトだよ2025/03/14 14:22:35191.名無しさんUVVNU>>183金額の大小の問題じゃねえんだよ行為そのものが違法自販機の缶コーヒーでもアウト2025/03/14 14:23:52192.名無しさんqtF1G>>178それについては否定しないけど 石破選んだのはサヨクじゃ ん。 そのことに対する責任は?🤔2025/03/14 14:35:36193.名無しさんEe06Uポケットマネーも税金なの?2025/03/14 16:33:55194.名無しさんjDKWXいますぐ石破のポケットマネーで国民全員に10万円くばったらいいよ許すよ2025/03/14 16:48:30195.名無しさんamndC石破を下に引っ張っても、維新の芽はもう無いよ2025/03/14 18:37:06196.名無しさんy2PdCこれはAUTO2025/03/14 19:03:49197.名無しさんpBx2H>>192安倍晋三選んだ右翼の責任取ったら取ってやるよ取れるもんなら取ってみろ2025/03/14 20:38:12198.名無しさんy2PdCそうさ100%窮地https://youtu.be/PJPVCD22q38?si=X6KNMObx4WBznQWO2025/03/14 21:45:47199.名無しさんCCjBQ>>197石破を選んだのはサヨク なのだから 文句を言うなって話だ 賄賂政治だの言う資格はない。2025/03/14 22:41:27200.名無しさんy0AC7>>193金に分別はつけられない2025/03/14 23:11:00201.sagef0FxF>>191物品は別と聞いた2025/03/15 04:29:51202.名無しさんLIQJg>>149まぁ俺は石破嫌いだけどな後ろからさしていたしなアベガー的には大好きなんやろ2025/03/15 07:08:19203.名無しさんLIQJg石破嫌いだからこれで辞めては貰いたいと思うけど1円でもアウト飴でもアウト1000円でもアウト解釈が広すぎるんだよアホから言わせれば1000円でもアウト1円でもアウトというしそんなもんいいやろと普通は思うしな2025/03/15 07:09:38204.名無しさんxIoou>>203とは他のスレでやり取りしてみたが、法律知識皆無のガキだよ相手にしない方がいいこんなバカがデカい声で無意味な主張をし続けられてしまうのが、ネット社会の最大の負の側面だな2025/03/15 09:00:17205.名無しさんUCIqGこれ官房機密費を使ってるとしたら余計に悪質よな2025/03/15 09:46:05206.名無しさんHunJEアウトだろうが結局、畝本直美が無罪にしてしまう。終わってるよこの国2025/03/15 09:52:14207.名無しさんKo0NU政府は国民一人ずつに1千万配るべきお金なんて紙に印刷するだけで良いのだから実は幾らでも発行できるやですよ2025/03/15 10:05:14208.名無しさんTkUYn>>203民間ならどーでもいいんだよそもそも営利事業だしな2025/03/15 10:12:21209.名無しさんgNaHa国民には住民税非課税世帯だけにたった3万円w2025/03/15 11:02:01210.名無しさんKfywI貧民国民は3万貧民国民は3万貧民国民は3万2025/03/15 11:04:07211.名無しさんMqp9xアウトなのかも分かんねえけどさお前も万博どうにかしろよ住友グループが勝手に国税使って暴れてんだぞ2025/03/15 11:05:45212.名無しさんgD4EPポケットマネー=官房機密費2025/03/15 11:11:03213.名無しさんF6Ig4もう見せしめに殺処分しかなくね?2025/03/15 11:18:52214.名無しさんFcVjH石破茂が自民党議員の年収4000万円は足りないと主張し大炎上(short動画)https://www.youtube.com/shorts/95fUJ8d_P7wSNS規制を新人議員が国会で取り上げる!!https://www.youtube.com/watch?v=NtTx8dBGeJQ産経新聞、ついにハッキリ報じてしまうwwhttps://www.youtube.com/watch?v=mPwrY9S8Y2c【さとうさおり】財務省が隠蔽した「禁断の事実」を暴露。これこそ増税のカラクリ。全てを変えるために行動するhttps://www.youtube.com/watch?v=2dOHfICNU7o減税ができない理由が判明しました。テレビでは絶対に言えない増税大国日本の闇【ひろゆき 切り抜き】https://www.youtube.com/watch?v=Num4yK7ROK4【さとうさおり】もう全部バラします。財務省よりヤバい◯◯◯と戦う必要がありますhttps://www.youtube.com/watch?v=fU66Z9YOIjc2025/03/15 13:54:26215.名無しさんazuOf中国のポチ、売国奴の橋下徹が櫻井よしこに公開論破されるhttps://youtube.com/shorts/sBGEvsziBkM?si=UTh2Q9N4tTuRdddw2025/03/15 18:48:38216.名無しさんazuOf衆議院で自公過半数割れしてるから簡単には辞められない。オールドメディア調査の政権支持率を捏造させながらなんとかごまかすしかない。2025/03/15 20:03:31217.名無しさんFcVjH財務省解体デモの真の狙いが明らかになりました…https://www.youtube.com/watch?v=SFhI7CKgfCY加藤財務大臣がポロっと本音をこぼしてしまうwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=PRTUA4N-u5U日本の政治家がゴミの集まりな理由https://www.youtube.com/watch?v=GvaLzmYClNs石破、商品券配布の理由を自白するがクソすぎるwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=7b9H1S-L5sk【衝撃】高橋洋一さん、石破総理の商品券問題について言及するも、とんでもないことをハッキリ暴露してしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=gkcTxXSw2-Q森ようすけ「なんで変な仕組みを作るんですか?」新人議員が無策な者たちを論破する(short動画)https://www.youtube.com/shorts/o6WEuI3znw82025/03/15 20:41:50218.sagepnj9L秘書が勝手にとももう言えないからな2025/03/16 11:08:42219.名無しさんgMR1K万博の招待券を配るのもアウトでは?2025/03/16 11:38:42220.名無しさんHjDUf石破茂は退陣などする必要ないよ選挙勝てないとか言うけどそいつが悪いだけだし2025/03/16 14:01:36221.名無しさんlt5V5>>220いや 選挙 勝てないのは 石破 のせいだから。党首が安倍晋三になった後の自民党の全盛期を見てみろ。2025/03/16 14:05:39222.名無しさんktO0x裏金が何の罪にもならない自民党のトップですからね2025/03/16 14:42:07223.名無しさんu8Lc9>>222裏金 ってそんなに悪いことなのかな? 官房機密費 で好きなようにできるのにそれをしなかった。 自分たちで集めたお金を 収支報告書に記載しなかっただけ。 はっきり言って 何の問題もないね。むしろ 褒められるべき。 最悪なのは石破だ。 官房機密費を利用して 商品券を配った。2025/03/16 17:31:56225.名無しさん40TMgこれは駄目だろ、ちゃんと納税者の皆さんに10万円/人の商品券配らないと。なお、納税してないやつに配る必要は無い。2025/03/16 20:53:43226.名無しさん46TuRさとうさおり『税金が上がり続ける本当の理由』について語る(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/y1urA0L4Q8c【衝撃】NHK 遂に財務省解体デモを報道するも・・・【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=8mYEST5xurA三橋貴明『ガス抜き批判されても離党しない議員』について語る(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/2jXAMAgyCyo【衝撃】石破首相、盛大な失言をかまし自民党ごと破壊してしまうw w w w whttps://www.youtube.com/watch?v=6ehurpAn7SM三橋貴明『自民党が腐敗した理由』(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/oE4oGHMKTvcNHKにテレビ中継を打ち切られた山本太郎の国会質疑がコチラ・・・【れいわ新選組切り抜き】https://www.youtube.com/watch?v=g_O8o-PiI0E【暴露】さとうさおり「金暴力圧力に負けました」悔し過ぎる事実...裏社会を見ましたhttps://www.youtube.com/watch?v=fNPH1RIFxAkまさかの展開…立花孝志さんの口から語られた衝撃事実にシバキ隊が大発狂wwwhttps://www.youtube.com/watch?v=m7I-P1HZNG8【衝撃】報道特集さん、立花さんを敵対視するあまり、完全に一線を超えてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=lRI72knPcJI2025/03/16 22:02:04227.名無しさん9quip8億をキフしたかったhttps://youtu.be/F5sugfapDQ0?si=aQoxk5La_bCUJUfF2025/03/17 11:07:29228.名無しさんsa6PF【衝撃】日本版DOGE、爆誕!税金の行方がヤバすぎる【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=yPR-Fzdnp9g国民民主党の榛葉賀津也が車検の闇をぶった斬る!(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/RbXs2k0XV-w農協、不正金バレまくるhttps://www.youtube.com/watch?v=waOXJZYFWUk警察、NHKにフ?チキ?レてカーナヒ?を排除してしまうwwhttps://www.youtube.com/watch?v=k-XIVvDE8wkビートたけし「日本詰んでる」https://www.youtube.com/watch?v=ONxZmCheqZU2025/03/18 00:46:21
SNS(ネット交流サービス)では「政治とカネ」の問題に関する首相の認識の甘さに対し、批判が殺到している。
元大阪市長の弁護士、橋下徹氏は13日、X(ツイッター)に「これはもう時代遅れ。アウト。このような金の使い方が永田町の金の使い方。領収書のいらない莫大(ばくだい)な金がこうやって使われている」と批判。
https://mainichi.jp/articles/20250313/k00/00m/010/322000c
【政治資金規正法に抵触する可能性】 石破首相、自民党議員に商品券10万円分を配布・・・首相周辺 「政治活動の費用ではなく、生活の足しとして渡した」
https://talk.jp/boards/newsplus/1741870925
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e075/qa/kusejoho/senkyo/senkyo030.html
個人がする政治家個人への政治活動に関する寄附は、金銭及び有価証券(小切手、手形、商品券、株券、公社債券等)によるものが原則として禁止されており、年間150万円以内の物品等に限られます。
ただし、政治家の資金管理団体や後援団体などの政治団体に対する寄附は、年間1団体につき150万円まで金銭による寄附もできます。
また、政治家個人に対する寄附でも、例外として選挙運動に関するもの(陣中見舞いなど)に限り、年間150万円以内で金銭による寄附をすることができます。なお、会社、労働組合やその他の団体などが政治家個人や後援会へ寄附することは一切禁止されています。
(会社、労働組合等は政党及び政治資金団体に対してのみ寄附することができます
返せばいいの?
受け取った時点で授受は成立して既遂だよね
自分の金だし何か国民に迷惑かけたか?
うちの会社、社主から全社員にお中元で一万円分のギフトとお年玉毎年あるけどね(笑)
何してんの こいつ
ルーピー鳩山 以下だな🤔
クリーンな選挙した高市早苗さんが
負けるわけだ。 10万円の商品券 ぐらいもらったら 石破 に投票するだろ
自民党の国会議員のアホどもは!😡
それが通用すると本気で思ってるの?
渡した本人割れてるのに逮捕しろよ
単に普段から自民党じゃみんな当たり前にやってるけど黙ってたのが
政局的に裏切られてばらされただけ?
石破降ろしが始まっただけ
昨日、西田昌司が言ってただろ
タイミングバッチリやんけ
商品券で金を配るためにw
自民党真っ黒
政局でこんな降ろし方したらお前らの出番なんかねえぞ
石場のクソっぷりが全開
「何条ですか」柔らかい口調でごまかしてるけどものすごい詰め寄り
というか問題ないのに突き返されたならそれはそれでみっともないことになるよな
もう終わりやね…メディアにも見放されたら辞めるしかねえわw
次は誰や、岸田でもええぞ夏の参院選ボロ負け確定になるから
維新は公金で万博予算10兆円
自民のお小遣い???www
庶民の1ヶ月分の手取りから生活費引くとこんな金額いかないぞ
法的にもグレー。
これで騒いでる奴はガイジ。
それとも合法だと思ってた阿呆なのか
民間は御歳暮・お中元・香典・祝儀、、、等々OKだけど
政治家はアウトだろ
それと一緒だアホ
俺は正直違法性がピンとこない。
たぶん民間が政治家個人に金銭寄附をするのを想定してると思われ、買収グレー案件が増えるのを想定してると思う。
じゃあ政治家個人同士で金銭寄附をした場合、買収は政治団体間の寄附でもおきてるから、関係ない。
でも個人間寄附だと帳簿に載らず裏金化するから政治資金団体通せって話なのかなとの理解でちょっと納得した。
でも一人10万円か、こんなんで騒ぐの?って思った。
第2自民党の維新もアウトだ
自民党がやる事は全て正しい
日本の政界は腐り切っていてもう再起不可能な所まで来ているんだろうな。
はい論破www
証人喚問
自民党議員に商品券10万円渡した。
どうして?
法律に抵触しないのですか。
何だ10万円の商品券って
顔洗って出直してこいやつうことだわな
ひろゆきに匹敵する冷笑対応
ムカつき度は安倍ちゃんを超えるほど
あんたホントのアホだな(笑)
でも嫌いになれないんよなー
可愛げある
初当選議員と食事会
が、なぜ、石破茂は、
政治活動ではないと言い切れるのですか。
ポケットマネーで、
自民党議員に商品券10万円渡した。
どうして?
法律に抵触しないのですか。
証人喚問してください。
カバンに5000万の方にご意見聞きたい。
これからの選挙は自民党は立候補自粛しなよ…
選挙期間中に刺されても文句言えないよ~
おい、石破茂
岩手県大船渡山林火災
緊急消防援助隊として14都道府県453隊1,697人による大規模な消火活動中
2025年3月1日、第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025
石破茂登場
「元は」って、お前の給料ももとを辿れば税金に行き着くぞ
国民には隠すんだろうなあ。
石破はサヨクのお仲間だからなあ🤔
報道してるよ
死下流の腐ったドタマをカチ割れ
日本年金機構は終わってるよ
モラルなんてものはない
回転寿司店で湯たんぽにお湯を入れる奴が居たら
「湯たんぽにお湯を入れないでください」
といちいち書かなければ判断できないのでしょうか?
日本人のモラルはどうしたんだ?
と不思議に思うだろうけど
「コロナウイルスに感染している可能性があったら出歩いてはいけません」
と指導しても守れない奴が日本年金機構には居る
モラルがない奴にはルールが必要
でも、日本年金機構職員にはルールは守るべきって発想すらない
おいらにも生活の足しに10兆万円分の商品券がほしいのだ
NHK夜9時のニュースで、報道してます。
ポケットマネーで
現金じゃなくて金券だから大丈夫…とでも思ったのだろうか…w
少しお高めの弁当とかの差し入れレベルなら何も言われんだろうに…
生活のためって話なら、今だと米か?w
何も対策打たないけど
総理が、初当選議員を
10万円で買収したのでしょうか。
私費も糞もないと思うが
正直こんなのどうでもええんだがな
とりあえずこれで石破さんはやめることになりそうやな
そもそも石破ってこういうアベがやってた金銭バラマキ政治
みたいなのを批判して、自民党を変えるって言ってでてきたんだろ?
その当人が身内の政治屋どもに金券ばら撒いてることこそが
最大の裏切りだろうがよ
これで数千万の安倍派もいーじゃねーかに持ってきたいんだろ
国民算数できねえバカと思ってるな
石破降ろして安倍は担いでお前らが投票する日本らしさ狙ってんだよな
国民バカにし過ぎだろ
非常識は違法に勝るんだよ。立花隆と内面変わらん。
そんなとことするはずないよねって事まで法律にしてたらキリがない
高市早苗辺りの経済クラッシャーぶち込んでさっさと地獄みたいとかなのか?
パクッてるんだよ。
大統領教書とか名演説といわれるものから取ってきた表現がかなりある。
だからあいつの演説は多少翻訳調。
たぶん秘書にせっせと翻訳させて、良い表現をセレクトさせているのだと思う。
言葉覚えるのは得意なんだろうな。
ちょっと発達みたいなところがある人で、そういう人には言葉を覚える能力が非常に高い人がいる。
子供がすぐに大人の言ったこと覚えてしまうのと同じでね。
ちゃんと日本何とかしようとしているならな
無理やろ
今の政治家でなかなかいいのはいないよな
政治家がーと喚いている奴も多いけど
とりあえず国民のレベルなんだよそれが
散々過去例あって気をつけるところだろうに
なんかもう色々情報量多すぎておもろいわ
要は自民党からでないことがこれで確定し、問題大ありになってしまったww
あー、中に10万円入れてなww
これ突き詰めると一切奢ったりしちゃいけないと言う事になるしな
法的にはどうなんやろ?
アウトなんか?
たばこ一本でもアウト?飯奢ったらアウト?
という事になるからなこれもグレーゾーンなんやろ
返金すればいい?
受け取らないのがベスト
これは間違いなくアウト。
裏金問題パート2やな。
今なんて首相やりたい人おるのかな?
少しの事でピーピーうるさい馬鹿国民が多くて
政治家や経営者とか上の人は大変やろw
頼まれてもやりたくないわw
それ言い出すと
消耗品・食事=お金と交換するもの
なんでどんな奢り贈答品もアウトになるからな
正直石破さんは好きじゃないし変わってもらいたいけど
まぁ首相は大変やろうな
この国首相ってこんな簡単に潰されるの?
逆に岸田は何で大丈夫だったの?
それはその通りだけどこの状況にしたのは誰が悪いんだ?
国民なの?
そだよw
国民だなぁ
国民のレベルが政治家のレベルなんだよ
わかる?w
ピーピー負担がーと言っているけどアホなんかと思うよ
ブーブーうるさいんだよいちいちw
前回衆院選の投票率50%程度なのを見れば明らか
岸田選挙区の広島なんて50%切ってたぞ
中川酒
酩酊会見
讀賣のある女記者が仕組んだ罠
中川酒は当時財務大臣だったが
アメリカの言う事を拒否した為
に仕組まれた会見。
酒には目がない中川は昼食事に
ワイン数杯飲んだが勢いついて
酩酊。そのまま会見へ。
あのざまになり、大臣更迭され
アメリカの思う壺。
その讀賣の女はその後すぐに栄転で希望したアメリNY支社へ。
讀賣のナ○○ネ絡んでいたのは
間違いない
負担が多い?サービスもそれなりやろ?
アメリカの給与が高くてうらやましい?w
物価も高ければ医療も受けられなくて
労働者層の男性は自殺・ドラッグ・薬物汚染で平均寿命は異常に短くなっている
その上ホームレスも山ほどいる
なのにアホは「給与が高い」「最低賃金が高い」とかだけ言い出すんだよな
そして財務省がーとブーブーかw おめでたいなw
じゃあアメリカ行けよw まぁフードチケットもらって列に並ぶのが関の山だけどなw
そういう人生を送り続けるんだよw
文化も言語も違う外国と比較して不満なら日本から出ていけと言っても何の問題も解決しないだろ
不満があるならとにかく選挙に行くしかない
そうだよ
それで決めたら任せるしかないやろ?
それだけの話だよ
いちいちネット上で袋叩きにしてアホみたいにピーピーうるさいんだよとしか思わないわ
受けているサービスを冷静に見られないでアホみたいに上の人間を叩いているのが
今の日本国民だよw 情けない話だよね
こういうインターネッツ上でなw そしてデモるw アホかと思うわ
首相交代!
>文化も言語も違う外国と比較して
比較して文句言うのは程度の低い国民やろw?
アメリカ人は休みが多いとか給与が高いとかな
祝日がこんなに多い国もないのに働きすぎ?もうそんなこともないやろ
まぁただでさえ少子高齢化が進んで労働者が少ないというのに
研究者ですら9:00-17:00の世界やぞw
そりゃ国力も衰えますわw もう次震災きたらアウトやで
それも国民のつけだよね
日本は日本なんだから外国に比べて低くたってかまわない、なんて話はない。
明治以降日本が何とかやってこれたのは国民の民度が高かったからだ。
政治家はともかく、公務員は賄賂をとらず、国民は法律を守り、まともに税金を払った。
石破のこんな金配りみたいのを放置したら日本は南米あたりの国と同じになってしまう。
地方で人気
中国人かよ
仮にポケットマネーだとしても、この場合はアウトだよ
何でメディアも野党も猛抗議しないの?
法違反で議員辞職
こんな話で
備蓄米とか米相場とか金融の話が一気にかき消されるのもまた苦痛だけどな
アメリカみたいに国民が選んだのなら絶対ってことにしないと今の国際社会じゃいいようにやられまくる
昔はそこに軍部があったが今は空席なんだから
野党は引き釣りおろされないの不思議
けどさ
これで備蓄米とか米相場とか話がかき消されてるのな
でも全員から受け取り拒否され返却
まだ新人は一般常識が残ってる
さすがにコレヤベーってなるわな
ベテラン議員だと全員受け取っていたと思うよ
辞めて交代してもらいたいがなんでも叩かれるのは違うで
自分の銀行口座から引き出した金で商品券を買った後
出所不明の金(商品券と同額)を自分の銀行口座に入金、補填したとしたら?
↑
これで自分の金でやったこと言い切れるだろうか?
※出所不明の金とは領収書や使途の公表が不要な機密費かもしれないし
帳簿上は別の名目で用意しておいた政治資金の類かもしれない
また、商品券を受け取った者が所得として申告しなかったら脱税になるでしょう
石破自体がなんでもかんでも
安倍を後ろから刺してた奴だからな
選挙はクリーンでも腹の中は真っ黒だからな。実際、腐臭がするからな
俺にだけ10万円ちょうだい
臨時総裁選とか言うから慌てて配ったんだよ
ただ、今のバラバラ野党では?
当然、商品券を買ったお金は政治資金など表沙汰に出来ないお金のはず。
自分は頭がいいと思っているバカや立場によってころころ言動を変える無責任な奴に権力を持たせてはいけないと痛感した。とっとと消えてもらいたい。
商品券というものは
現金ではないということであってね
商品の券ということであれば、
商品をお送りしたということに他ならないわけでね、
これだと私は捕まっちゃうわけでね
想定のご質問には答えられないのね
私が商品券をばらまいていたのを
誰がたれこんだのか、誰が私をおとしいれたのか
商品券をあげるから教えて欲しいのねんねん
法律的にはなんの問題もないんだよなー
そんな自分以外みんな敵の状況で敵に対して自分への攻撃材料を与えるってなんだろうな
石破てマジで自分の状況わかってないか逆に悟ってヤケクソになってるかのどっちかだろ
法の抜け穴を上手に利用
さすがベテラン議員
早く何等かの改正法案を決めないと同じ事よ
ワロてまうわ…。
国民の怒りの矛先がどこに向くのか…
石破に向くか財務省変わらずか、自民党全体になるか、その全部か
政治をこういう風に見ていくとおもろいよな
10万円の商品券を批判するというのもなんだかねえ
>他の自民党議員 「急に言い出したからびっくりしたけれど、みんな思っている、
>リーダーを変えないと選挙勝てるわけない」
おいおい、おまえら西田昌司・自民党は京都選挙区でも有権者買収やってただろうが!
『年間4000万円も給与もらっておいて』
そんなことに使ってるんだったら、1000万円に下げろ❗
元は税金だぞ😡
給与としてもらった時点で自分の金だからどう使おうが自由って意見もあると思うが、そんなにも余計なことに使える余裕があるなら給与下げろ😠
バカか?(爆笑)
なら、実際に15人の議員に『750円の定食』をポケットマネーで奢るなら国民も許してやるよ。
お前は常識の範囲も分からんのか?(笑)
国民が受ける印象は、「これは、あかんやつ アウト」だよ
こいつはだっせーな。票の買収だろw
アンパンマン気取りかよ
何故年収何千万へ施しをする?
年収何百万の国民が毎月の物価高に喘いでる最中に??
議員にとっての10万円が、750円の定食くらいの
金銭感覚なんだよ
石破よ、そのまま落ちぶれるまで続けろ
さっさとお縄につけ
アウトだよ
金額の大小の問題じゃねえんだよ
行為そのものが違法
自販機の缶コーヒーでもアウト
それについては否定しないけど
石破選んだのはサヨクじゃ ん。
そのことに対する責任は?🤔
許すよ
安倍晋三選んだ右翼の責任取ったら取ってやるよ
取れるもんなら取ってみろ
https://youtu.be/PJPVCD22q38?si=X6KNMObx4WBznQWO
石破を選んだのはサヨク なのだから
文句を言うなって話だ
賄賂政治だの言う資格はない。
金に分別はつけられない
物品は別と聞いた
まぁ俺は石破嫌いだけどな
後ろからさしていたしな
アベガー的には大好きなんやろ
1円でもアウト飴でもアウト1000円でもアウト
解釈が広すぎるんだよ
アホから言わせれば1000円でもアウト1円でもアウトというし
そんなもんいいやろと普通は思うしな
相手にしない方がいい
こんなバカがデカい声で無意味な主張をし続けられてしまうのが、ネット社会の最大の負の側面だな
お金なんて紙に印刷するだけで良いのだから
実は幾らでも発行できるやですよ
民間ならどーでもいいんだよ
そもそも営利事業だしな
お前も万博どうにかしろよ
住友グループが勝手に国税使って暴れてんだぞ
https://www.youtube.com/shorts/95fUJ8d_P7w
SNS規制を新人議員が国会で取り上げる!!
https://www.youtube.com/watch?v=NtTx8dBGeJQ
産経新聞、ついにハッキリ報じてしまうww
https://www.youtube.com/watch?v=mPwrY9S8Y2c
【さとうさおり】財務省が隠蔽した「禁断の事実」を暴露。これこそ増税のカラクリ。全てを変えるために行動する
https://www.youtube.com/watch?v=2dOHfICNU7o
減税ができない理由が判明しました。テレビでは絶対に言えない増税大国日本の闇【ひろゆき 切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=Num4yK7ROK4
【さとうさおり】もう全部バラします。財務省よりヤバい◯◯◯と戦う必要があります
https://www.youtube.com/watch?v=fU66Z9YOIjc
https://youtube.com/shorts/sBGEvsziBkM?si=UTh2Q9N4tTuRdddw
オールドメディア調査の政権支持率を捏造させながらなんとかごまかすしかない。
https://www.youtube.com/watch?v=SFhI7CKgfCY
加藤財務大臣がポロっと本音をこぼしてしまうwwww
https://www.youtube.com/watch?v=PRTUA4N-u5U
日本の政治家がゴミの集まりな理由
https://www.youtube.com/watch?v=GvaLzmYClNs
石破、商品券配布の理由を自白するがクソすぎるwww
https://www.youtube.com/watch?v=7b9H1S-L5sk
【衝撃】高橋洋一さん、石破総理の商品券問題について言及するも、とんでもないことをハッキリ暴露してしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=gkcTxXSw2-Q
森ようすけ「なんで変な仕組みを作るんですか?」新人議員が無策な者たちを論破する(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/o6WEuI3znw8
選挙勝てないとか言うけどそいつが悪いだけだし
いや 選挙 勝てないのは 石破 のせいだから。党首が安倍晋三になった後の
自民党の全盛期を見てみろ。
裏金 ってそんなに悪いことなのかな?
官房機密費 で好きなようにできるのに
それをしなかった。
自分たちで集めたお金を 収支報告書に
記載しなかっただけ。
はっきり言って 何の問題もないね。
むしろ 褒められるべき。
最悪なのは石破だ。
官房機密費を利用して
商品券を配った。
なお、納税してないやつに配る必要は無い。
https://www.youtube.com/shorts/y1urA0L4Q8c
【衝撃】NHK 遂に財務省解体デモを報道するも・・・【石破内閣 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=8mYEST5xurA
三橋貴明『ガス抜き批判されても離党しない議員』について語る(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/2jXAMAgyCyo
【衝撃】石破首相、盛大な失言をかまし自民党ごと破壊してしまうw w w w w
https://www.youtube.com/watch?v=6ehurpAn7SM
三橋貴明『自民党が腐敗した理由』(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/oE4oGHMKTvc
NHKにテレビ中継を打ち切られた山本太郎の国会質疑がコチラ・・・【れいわ新選組切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=g_O8o-PiI0E
【暴露】さとうさおり「金暴力圧力に負けました」悔し過ぎる事実...裏社会を見ました
https://www.youtube.com/watch?v=fNPH1RIFxAk
まさかの展開…立花孝志さんの口から語られた衝撃事実にシバキ隊が大発狂www
https://www.youtube.com/watch?v=m7I-P1HZNG8
【衝撃】報道特集さん、立花さんを敵対視するあまり、完全に一線を超えてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=lRI72knPcJI
https://youtu.be/F5sugfapDQ0?si=aQoxk5La_bCUJUfF
https://www.youtube.com/watch?v=yPR-Fzdnp9g
国民民主党の榛葉賀津也が車検の闇をぶった斬る!(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/RbXs2k0XV-w
農協、不正金バレまくる
https://www.youtube.com/watch?v=waOXJZYFWUk
警察、NHKにフ?チキ?レてカーナヒ?を排除してしまうww
https://www.youtube.com/watch?v=k-XIVvDE8wk
ビートたけし「日本詰んでる」
https://www.youtube.com/watch?v=ONxZmCheqZU