【政治資金規正法に抵触する可能性】 石破首相、自民党議員に商品券10万円分を配布・・・首相周辺 「政治活動の費用ではなく、生活の足しとして渡した」最終更新 2025/03/16 22:251.影のたけし軍団 ★???石破首相(自民党総裁)が今月3日夜に当選1回の自民党衆院議員約15人と首相公邸で懇談した際、首相の事務所関係者が出席議員それぞれの事務所を訪れて10万円分の商品券を配布していたことがわかった。政治資金規正法では、政治家個人の政治活動に対する金銭などの寄付は原則として禁止されており、首相側の行為は同法に抵触する可能性がある。出席議員のほとんどが返却したとみられるが、自民派閥の「政治とカネ」の問題を野党が追及する中で、首相側の行為は更なる批判を招きそうだ。首相周辺は13日夜、配布したことを認めた上で「首相のポケットマネーから出した。政治活動の費用ではなく、生活の足しとして渡した」と違法性を否定した。https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250313-OYT1T50174/石破首相、自民衆院1期生に商品券10万円 規正法抵触恐れhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13C970T10C25A3000000/石破首相側から商品券受け取り 議員十数人10万円ずつか 複数証言https://www.asahi.com/articles/AST3F35BJT3FUQIP002M.html?iref=comtop_7_01首相側、自民1期生に商品券 1人10万円 事後返却されるhttps://mainichi.jp/articles/20250313/k00/00m/010/276000c2025/03/13 22:02:05405コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんPszM8ほな全国民にも配れやおう2025/03/13 22:03:013.名無しさんnDdPT>>2禿同2025/03/13 22:04:584.名無しさんHvTbNもー毎度毎度くだらないんだよくそがっ!!2025/03/13 22:05:515.名無しさんWzNob石破「(私にとって)楽しい日本」2025/03/13 22:06:246.名無しさんIc1OL>>2てめえが議員になったらな2025/03/13 22:06:417.名無しさんqDQ1tやっちゃった、ゲル2025/03/13 22:07:058.名無しさんTzFQx政治家に寄付したいけどできますかhttps://www.city.edogawa.tokyo.jp/e075/qa/kusejoho/senkyo/senkyo030.html個人がする政治家個人への政治活動に関する寄附は、金銭及び有価証券(小切手、手形、商品券、株券、公社債券等)によるものが原則として禁止されており、年間150万円以内の物品等に限られます。ただし、政治家の資金管理団体や後援団体などの政治団体に対する寄附は、年間1団体につき150万円まで金銭による寄附もできます。また、政治家個人に対する寄附でも、例外として選挙運動に関するもの(陣中見舞いなど)に限り、年間150万円以内で金銭による寄附をすることができます。なお、会社、労働組合やその他の団体などが政治家個人や後援会へ寄附することは一切禁止されています。(会社、労働組合等は政党及び政治資金団体に対してのみ寄附することができます2025/03/13 22:07:079.名無しさんeYMf8その手があったか!2025/03/13 22:07:1910.名無しさんYGpBm石破終わったな2025/03/13 22:08:3411.名無しさんTzFQx違反だけど返却しているようだから立件まではいかないただし政治的倫理的責任は追及される2025/03/13 22:09:3212.名無しさん73L28議員様が生活に困ってると思ったんか2025/03/13 22:09:3913.名無しさんxL2M5生活の足し2025/03/13 22:09:4614.名無しさんS1qtU俺漏れも2025/03/13 22:11:2315.名無しさんEa2Tu後からなんとでも理由付けできるな2025/03/13 22:11:3016.名無しさんOnRsC世界一高い議員歳費もらってるのに?2025/03/13 22:11:5017.名無しさんTzFQx議員間で贈りものをするなら金券ではなく置物とか陶器にしないと金券はアウトになるよ2025/03/13 22:14:2618.名無しさんhoynV終わったな2025/03/13 22:14:5619.名無しさんai8YXこれこそ裏金とか賄賂の類だろうねえ2025/03/13 22:15:2020.名無しさんc0NiO他人に厳しく自分に甘い石破はどこまでも立憲共産議員に似てる2025/03/13 22:15:4721.名無しさんHPB3d公務中に10万✕15名分渡したとセンスねーな2025/03/13 22:15:5622.名無しさんXfZDi石破潰しが始まったな2025/03/13 22:16:0523.名無しさんTzFQx不信任可決とか2025/03/13 22:17:1024.名無しさんEoaOQ自民党に真人間無し2025/03/13 22:17:1225.名無しさんVRRw5貴族減らしましょう2025/03/13 22:17:4526.名無しさんTzFQx自民党は組織的犯罪集団だし2025/03/13 22:17:5627.名無しさんTzFQx泥棒を捕らえてみたら自民党2025/03/13 22:18:3928.名無しさん1Ruonこれくらいいいんじゃないの?表金でしょ?立憲とか一円もおごらないわけ?2025/03/13 22:18:4029.名無しさんeYMf8石破を安倍晋三並みに真っ黒にしてクリーンな次期総裁を演出するつもりだな2025/03/13 22:19:4630.名無しさんTzFQx>>28>>82025/03/13 22:19:4731.名無しさん1WoQxどうせ畝本直美だから無罪2025/03/13 22:20:0232.名無しさんO84eVわざとかってくらい雑な話だけど何なんこれ?2025/03/13 22:22:0433.名無しさん4iU7nクリーンなイメージの石破ですらこれ終わりだよこの反社政党2025/03/13 22:22:2634.名無しさんVv2h6楽しい日本(^q^)楽しい日本(^q^)楽しい日本(^q^)楽しい日本(^q^)楽しい日本(^q^)僕ちゃんの楽しい日本(^q^)不起訴処分の楽しい日本(^q^)2025/03/13 22:23:5935.名無しさんTzFQxウソつきは自民党のはじまり2025/03/13 22:24:1636.名無しさんvKG9tパパ活?2025/03/13 22:24:2137.名無しさん1uZjJ民主主義とは2025/03/13 22:24:5438.名無しさんTzFQx>>36キモデブ活2025/03/13 22:25:2639.名無しさんm7qZ4自分の総理のキャリアにチェックメイト2025/03/13 22:27:4240.名無しさん0bWit安倍やめろ菅やめろ岸田辞めろ石破辞めろ ←今ココ政権交代するまで石破でいいコロコロ首相変えると諸外国に迷惑だろ2025/03/13 22:29:2141.名無しさん44sSZ石破辞めさせたら次の選挙で自民党が勝つぞ、辞めさせないほうがいいだろ2025/03/13 22:30:3042.名無しさんku6Qh非課税世帯の給付金を3万円に下げといて議員は10万円だと?2025/03/13 22:31:2943.名無しさん6n1K6知り合いに聞いたけど完全に合法で全く問題ないって言ってた2025/03/13 22:32:0244.名無しさん2nnOE辞めるにしても予算通してからだろう2025/03/13 22:32:0945.名無しさんTzFQx>>41衆院選前に同じこと言ってたよな、岸田に対して2025/03/13 22:32:3446.名無しさんTzFQx>>43だったらニュースになってないわけで2025/03/13 22:33:3947.名無しさんhG5Bdもっと別に配る相手いるだろうさっさと辞めてくれ2025/03/13 22:33:4048.名無しさんXfZDi石破のせこさが仇になったな、ださい最後だった。2025/03/13 22:34:1449.名無しさんQkmBfうん これは極悪だ 辞任で2025/03/13 22:35:0750.名無しさんDASfj苦しい言い訳だ2025/03/13 22:35:0951.名無しさん1Ruon>>30政治家なんてタカり体質で、政治資金管理団体にオゴる分を金で送金してくれとか絶対に言わんやろ。菅直人が孫正義にいくらおごられたか聞いてみたいわ。2025/03/13 22:35:1352.名無しさんTzFQx>>51それはともかく金券はあかんでしょ2025/03/13 22:36:3353.名無しさんxT5hmアディオス石破2025/03/13 22:36:4754.名無しさんByzQZ無理があるwwwwwww2025/03/13 22:37:5655.名無しさんAkDLa嘘だw2025/03/13 22:38:0256.名無しさんZFrmTドクズやなぁ2025/03/13 22:39:2757.名無しさんTzFQx野党がまとまると野党は多数な件2025/03/13 22:39:4558.名無しさんhG5BdこれOKにしたらいくら金銭渡しても生活費だから問題なしって前例になるよなぁ普通にアウトでしょ2025/03/13 22:40:1659.名無しさんOnRsC石破に限らず日常的にやってるんじゃないかな官房機密費とかで2025/03/13 22:40:3260.名無しさん1Ruon>>43「個人に対してする政治活動に関する寄附」とやらの定義で政治資金管理団体宛に寄付申込を書かない奴は「個人に対して」に該当するとして「政治活動に関する寄附」にあたるかだけど、10万円の15人でしょ。使途特定してるわけでもないし。2025/03/13 22:45:0461.名無しさんSJ3fL何で国民に生活の足しを渡さず身内だけでやってんの2025/03/13 22:45:2062.名無しさんHhE0s>>1石破はすげー嫌いだけどこの前の裏金にしろメディアが取り上げた金の問題だけ大ごとみたいな価値観何なの金をどぶに捨てるような予算や政策なんていくらでもあるのに既存メディア批判する連中ほど命題決定をいまだに大きなメディアに依存してる2025/03/13 22:47:4963.名無しさんsgc7gポケットマネー=機密費的な?2025/03/13 22:48:5064.名無しさんTzFQx議員に贈り物をするなら物品にしろバカ。物品なら150万までオッケーだ金券を渡すとか石破はお花畑かよ2025/03/13 22:49:4265.名無しさん1Ruon>>58程度問題やろ。清和会は裏金で数百万を地方議員買収資金として使用するのを黙認してキックバックしてたわけで、バリバリこれにあたるわけでしょ。一方商品券10万円を新人に配って政治活動って何ができんのよ…。日高屋の味噌ラーメンで買収するような話やないか…。2025/03/13 22:50:3266.名無しさんHhE0s次進次郎か?2025/03/13 22:50:4867.名無しさんTfnAC国会議員からあつめて国民に生活費渡せよお前の仕事は何だ2025/03/13 22:51:5768.名無しさんTzFQx>>66バカだから無理って話だったのでは2025/03/13 22:52:0369.名無しさんGsjpo十分な収入あるやつらばかりなんだからいらんやろ2025/03/13 22:52:3970.名無しさんBfkTwこれ野党も詰んだね野党の方が数が多いから降ろさないと容認することになる2025/03/13 22:54:0371.名無しさんwqACY10万ごときで生活の足しになるとおもってんのか2025/03/13 22:55:2372.名無しさんuZS6pあーあアウトやん2025/03/13 22:56:0373.名無しさん3B8l5ワイロだろ2025/03/13 22:57:0474.名無しさんTzFQx自民党は腐ってんだからもう回復しないよ。消滅するだけ2025/03/13 22:57:2575.名無しさんB2r2l早く参議院選挙こい2025/03/13 22:59:3776.名無しさんHqOpu>>1は?散々チューチューして肥え太った統一自民議員に贈る必要ない。ゴミくず反日寄生虫統一自民。2025/03/13 23:02:4177.名無しさんqwKv8>>1その予算、何処から出したの?国民の一部に30,000ばら撒いた残りに足して配ったんだろ?2025/03/13 23:03:3378.名無しさんHqOpu>>77機密費だろうな。2025/03/13 23:04:3279.名無しさんlqzVk懲りないなww2025/03/13 23:04:3580.名無しさんGsjpoあまりにも人望なさすぎて石破おろしの動きがでてきたから金で懐柔しようとしている2025/03/13 23:04:3781.名無しさんxT5hmどこもニュース取り上げてる2025/03/13 23:05:4082.名無しさんdSNeu全国民に10万円給付したらチャラになるぞ2025/03/13 23:06:0483.名無しさんjpBJg安倍ちゃんのせいにしようぜ2025/03/13 23:06:5884.名無しさんGM645石破エサで釣ろうとするも失敗し犯罪者呼ばわりやな笑笑笑笑2025/03/13 23:07:0985.名無しさんTzFQx【石破首相が1人10万円分の商品券を配っていた】橋下徹氏、SNSで批判 「アウトだ」https://talk.jp/boards/newsplus/17418744672025/03/13 23:07:4086.名無しさんxT5hm今まで何十年やってんだよ、頭悪いのか2025/03/13 23:09:0887.名無しさんmqa9j石破降ろしが始まってるからただの買収でしょいつもやってることなのに何を今さら2025/03/13 23:09:0988.名無しさんhG5Bdあれだけ裏金で騒がれたのにまた金の問題を起こすって政治家としてのセンスがないよなぁサヨナラだよ2025/03/13 23:11:3589.名無しさん1Ruonたぶんこの条文だよな?よくなくなくなくなくなくない?みたいな括弧の使い方してて読みにくい。政治活動という言葉も曖昧…。和訳すると、公職の候補者の政治活動(選挙運動を除く。)に関して、政党は、金銭等による寄附をしてよい。政党以外の者は、政治団体に対してを除き、金銭等による寄附をしてはならない。(公職の候補者の政治活動に関する寄附の禁止)第二十一条の二 何人も、公職の候補者の政治活動(選挙運動を除く。)に関して寄附(金銭等によるものに限るものとし、政治団体に対するものを除く。)をしてはならない。2 前項の規定は、政党がする寄附については、適用しない。2025/03/13 23:12:5590.名無しさんqwKv8>>66そいつがなったら日本は完全に終わる。>>78なるほど…報償費とは、官庁の勘定科目の一つ。役務、負担に対し償う費用。このうち支出の内容を明らかにする必要がなく、機密の用途に充てる予算に計上される経費は機密費とも呼ばれる。2025/03/13 23:13:4291.名無しさんg3mMB>>1何が生活費の足しだよ! 十分な給料もらってんだろうがよ!😡2025/03/13 23:19:4592.名無しさんg3mMBさすがに現金はやばいから 商品券となったわけか! 同じだよバカ!😡2025/03/13 23:20:3093.名無しさん1Ruon>>92風俗で使われたら嫌じゃん…2025/03/13 23:21:0994.名無しさんxT5hm会見やってる2025/03/13 23:23:2595.名無しさんa1JjTポケットマネーから生活費のたしとして他人様に商品券配るってどういう状況なんw庶民にはわからん2025/03/13 23:23:2896.名無しさんfoZUlこれが楽しい日本2025/03/13 23:24:3097.名無しさんxT5hm問題ないってwww2025/03/13 23:24:5498.名無しさんqwKv8ブサ顔をドヤっと見せられて気分が悪いわ。2025/03/13 23:25:0799.名無しさん1Ruon>>95おう新人頑張れやって感じやろ。2025/03/13 23:25:13100.名無しさん1Ruonマジで野党はちいせーなぁ…万博で何兆損失だしてると思ってんのよ150万のポケットマネーで騒いで…。党の金を使って新人だけ優遇するのもアレだから俺が出すわって感じやろ…。2025/03/13 23:27:37101.名無しさんa1JjT>>99派手な社長的なノリか2025/03/13 23:27:48102.sageFeXL4もしも合法だとしたら、法律の方がおかしいんだろうな2025/03/13 23:28:36103.名無しさんg3mMB>>93商品券 ならば確実に売れるからそんなに安くない金額で換金できる2025/03/13 23:30:40104.名無しさん1Ruon>>101いや、そこまで派手じゃない。石破の奥ゆかしい総理としての振る舞いだと思う。国会議員の年収三千万くらいやろ?10万なんて麻生の10分の飲み代やろ2025/03/13 23:31:32105.名無しさんEVBb2>>1029条「万が一、法に不備があったとしても解釈でなんとでもすればいい」2025/03/13 23:32:28106.名無しさんlqzVk>>103換金率的には90%ぐらいじゃなかったっけ?券の汎用性によるかもしれんけど2025/03/13 23:32:32107.名無しさんAtf3F>>10010万円をもらった1年生議員は一刻も早く返還しろよ・・・(´・ω・`)2025/03/13 23:33:10108.名無しさんhG5Bd個人から政治家への寄付が禁止されてるのにこれをOKにしちゃうのか?2025/03/13 23:34:29109.名無しさん1Ruon年収3000万のうち10万円は0.3%やぞ。年収500万換算なら1.3万円だ。これで政治信条が歪むのかよく考えてもらいたい。立憲は歪むと言っている。太陽光利権になびいただけある2025/03/13 23:35:28110.名無しさんYy7zZ会見を見たけど、切なくなっちゃった。2025/03/13 23:36:34111.sageFeXL4>>107問題ないなら返還なんかしないで貰っときゃいいし問題あるなら返還したって無理だから辞職しときゃいい2025/03/13 23:38:18112.名無しさんhCgb2クズオブドクズ2025/03/13 23:41:56113.名無しさんTzFQx自民党は肥溜め2025/03/13 23:43:38114.名無しさんkHUVyyoutubeで、ANNのLIVE見た石破茂、記者の質問を、そのままオウム返しで、記者に質問政治活動では、ありません。なんら、法律に定職していません。選挙頑張ったね。10万商品券2025/03/13 23:47:40115.名無しさんkHUVy選挙頑張ったね。商品券10万円ご家族へ選挙頑張ったね。商品券10万円ご家族へ2025/03/13 23:48:44116.名無しさんMr3Un頭悪過ぎw2025/03/13 23:50:36117.名無しさんkHUVy選挙頑張ったね。商品券10万円ご家族へ選挙頑張ったね。商品券10万円ご家族へ政治活動では、ありません。ポケットマネーです。2025/03/13 23:51:06118.名無しさんwGu68クソジミンは雁首揃えて氏ねもはやゴキブリ以下の劣等生物2025/03/13 23:51:40119.名無しさんSC4F8大山鳴動、謝って終わり2025/03/13 23:51:46120.名無しさんkHUVy>>1証人喚問2025/03/13 23:52:28121.名無しさんPhdrm今お米5キロを買うのにお米券が7キロ分いるんだぜ2025/03/13 23:52:53122.名無しさんSJIka税金にタカる裏金世襲集団自民党は早く解党した方がいい日本には必要ない集団2025/03/13 23:53:11123.名無しさんhG5Bd秘書に渡したのにご家族へってどういう事?2025/03/13 23:54:06124.名無しさん3VPLJ>>17オリンピックの委員は高額時計だやな2025/03/13 23:54:36125.名無しさん3VPLJなるほど、備蓄米の現物支給ならよかった2025/03/13 23:55:32126.名無しさんkHUVy記者の質問に用意した内容以外は、条文のどこだ。嫌味な逆質問人として、最低記者の質問を、そのまま記者に逆質問人として、最低2025/03/13 23:56:09127.名無しさんnb6ck生活の足しならokなんかw2025/03/13 23:57:32128.名無しさん1Ruon>>126条文ぐらい答えようよあるかわからない問題の疑惑を追及してるんだから。2025/03/13 23:57:49129.名無しさんPONyZ>>125主婦激おこやろ2025/03/13 23:59:06130.名無しさんuD3nD>>121マジか…2025/03/14 00:00:40131.名無しさんxGpRq自民にとって不正は呼吸と同じ2025/03/14 00:00:43132.名無しさんGsSzj10万円なんて国会議員にしたら1000円くらいだぞ2025/03/14 00:03:10133.名無しさんI3Cd3配らなきゃならんほど人徳一つねえんだな。2025/03/14 00:10:09134.名無しさんrnPWk>>128主語がないから、誰に言ってのか分かりません。 ↓>条文ぐらい答えようよ>あるかわからない問題の疑惑を追及して>るんだから。2025/03/14 00:15:25135.名無しさんorINF何から何までキモい2025/03/14 00:18:20136.名無しさんtpK2m生活の足し??高額報酬、政党交付金、文通費、ウラガネ…おまえら議員に生活の足しなんて必要ないだろ!解散総選挙だ!自民党議員(公明党、国民、維新)は立候補自粛しろ!2025/03/14 00:18:56137.名無しさんuD3nD>>134ええ…。知能ヤバくね…。2025/03/14 00:19:45138.名無しさんuD3nD>>134誰に言ってのかわからないんで答えません2025/03/14 00:20:44139.名無しさんFXTEH糞民党、阿呆の極み。2025/03/14 00:21:30140.名無しさんorINFだいたい、法律に違反してるかどうかを決めるのはお前じゃないキモデブ2025/03/14 00:21:45141.名無しさんtpK2m>【西田昌司参院議員の“石破おろし”発言】>他の自民党議員 「急に言い出したからびっくりしたけれど、みんな思っている、リーダーを変えないと選挙勝てるわけない」× リーダーを変えないと選挙勝てるわけない=西田昌司参院議員ほか多くの自民党議員○ もう政権を変えないとダメだ!=日本の多くの有権者2025/03/14 00:22:55142.名無しさんSk6d8ヒカルも取り上げてるね終わりっすね2025/03/14 00:23:29143.名無しさんorINF総理大臣は訴追はできないから、もらった議員側を刑事告発すればいい。頼むよ神戸の教授2025/03/14 00:24:02144.名無しさんuD3nD>>140そう、違法かは裁判所が法律に基づき決めます。そうなるとお前は何も言うなって言われかねないぞ。法律はみんなのものや。正しいかは各個人が理詰めで判断していい。さいごは裁判所が判断する2025/03/14 00:24:42145.名無しさんrnPWk128 名無しさん [sage] 2025/03/13(木) 23:57:49.39 ID:1Ruon>>126条文ぐらい答えようよあるかわからない問題の疑惑を追及してるんだから。2025/03/14 00:25:36146.名無しさんorINF過半数無いんだぞキモデブそんなに高飛車でいいのか2025/03/14 00:27:23147.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEybTxF国民に配れよバカ面が。2025/03/14 00:28:00148.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEybTxFでもこんな馬鹿でもサンクチュアリ早苗よかマシwww2025/03/14 00:28:36149.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEybTxFついでに言うと議員に配るのにしょぼw2025/03/14 00:29:02150.名無しさん03mKRお食事券かと思った2025/03/14 00:29:11151.名無しさんUHnZ5>>150汚職事件だったな ( ・`ω・´)b2025/03/14 00:29:48152.名無しさんtpK2mアウト政治家に寄付したいけどできますかhttps://www.city.edogawa.tokyo.jp/e075/qa/kusejoho/senkyo/senkyo030.html個人がする政治家個人への政治活動に関する寄附は、金銭及び有価証券(小切手、手形、商品券、株券、公社債券等)によるものが原則として禁止されており、2025/03/14 00:30:40153.名無しさんMxB7dポケットマネーで生活の足しとして渡すのはいいんか?w無茶苦茶だな。わいろし放題だな。2025/03/14 00:32:22154.名無しさんuD3nD>>145日本語使い始めて何年ですか。2025/03/14 00:33:13155.名無しさんuUDa5立花に総理変われ2025/03/14 00:33:32156.名無しさんSk6d8明日地元の政治家に商品券プレゼントしてみるわ受け取るかな?2025/03/14 00:33:43157.名無しさんCCjBQ>>106別に換金しなくてもいいんだよ商品券もらった金額がそのままそいつの 不労所得だ2025/03/14 00:34:23158.名無しさん4pyid>>155信者は巣に帰れよ2025/03/14 00:34:55159.名無しさんyRotN石破「私が悪いんですか?私総理大臣なんですけど?」2025/03/14 00:35:05160.名無しさんJSvckこんなのが自民党の常だクソ2025/03/14 00:35:36161.名無しさんuVaAY渡されたやつの収入を公開させろその収入以下のやつ全員に10万とか100万配っとけ2025/03/14 00:36:02162.名無しさんorINF>>159過半数無いよおたく2025/03/14 00:36:19163.名無しさんtpK2m自民党は殺されるの覚悟で立候補しないとね…自民党に政権与党の資格ないわ~これからの選挙は自民党は立候補自粛しなよ…選挙期間中に刺されても文句言えないよ~2025/03/14 00:37:19164.名無しさん6gAje>>2れいわ山本がそれ言ってるな2025/03/14 00:37:25165.名無しさんorINF>>156贈った方も罪になるぞ2025/03/14 00:37:50166.名無しさんrnPWk>>154ええ…。知能ヤバくね…。2025/03/14 00:37:53167.名無しさんUHnZ5減税党が与党になった暁には ( ・`ω・´)2025/03/14 00:40:05168.名無しさんuD3nD>>166AIでももう少しまともな返答するぞw俺のオウム返しおちょくりをパクるあたり低知能の疑惑が確信に変わるわ…。2025/03/14 00:41:23169.名無しさんOi4Ri>>12エンゲル係数爆上の庶民たちは困ってると全く思ってないんやろな2025/03/14 00:42:03170.名無しさんtVz9o自分ならマスコミに追及されないと思ったんだな。2025/03/14 00:42:53171.名無しさんEewH7>>16アメリカは歳費で数億使ってるけどね2025/03/14 00:44:07172.名無しさんSk6d8そもそも贈与税払う気でいたのかなぁ問題ないなら配ったのオープンにしとけよ2025/03/14 00:49:22173.名無しさんinv4bアウトだな2025/03/14 00:51:31174.名無しさんinv4b石破は会見で「自民党総裁として渡した」と言っていたつまりもらった方は自民党議員としてもらってるということになるから、政治活動に関する寄付だ語るにオチたな2025/03/14 00:54:09175.名無しさんjyr63終わったな2025/03/14 00:56:26176.名無しさんi8GUE石破!要は賄賂だろ! 現金10万で手繋げるのは違法だろ!さっさと辞めろや笑笑笑笑2025/03/14 00:57:48177.名無しさんNlXE2個人的な関係での慰労金ではなく、政治的な関係での慰労金だから政治活動に関する寄付になるアウトでしょう2025/03/14 00:58:45178.名無しさんNlXE2もう少し理論武装してから会見した方が良かったね2025/03/14 01:02:16179.名無しさん03mKR前にもやったことがあるって余罪を自供しててワロタ2025/03/14 01:04:24180.名無しさんBT35Aええええ国民には?2025/03/14 01:06:49181.名無しさんD50A2パーティに呼ばれたら10万円もらえんの?普通w2025/03/14 01:07:09182.名無しさんD50A2>>180コロナの時に1回やったな。先進国ダントツ最低w2025/03/14 01:07:46183.名無しさんmX8mX生活費のたしで10万もおこずかいくれるのかしかもオッサン相手に笑太っ腹~2025/03/14 01:10:04184.名無しさんYprIk次も自民へ入れるぞ2025/03/14 01:10:26185.名無しさんmX8mX>>180非課税世帯はいつも貰っとる2025/03/14 01:10:35186.名無しさんmX8mX>>172贈与税は110万からだぞ2025/03/14 01:11:14187.名無しさんI3Cd3国内の災害へ敏速な対応一つせずにこーゆー事だけは最速なんだな、これがツボ民の本質か。2025/03/14 01:16:43188.名無しさん3lhWx生活の足しって、そこまで困窮してるってこと?2025/03/14 01:18:06189.名無しさん3fQx1買収失敗!それだけのことだろ2025/03/14 01:19:20190.名無しさんtxLU3アホやな、慣れない議員付き合いもしなきゃとでも思ったか2025/03/14 01:28:16191.名無しさんxH6WN>>1日本年金機構は終わってるよモラルなんてものはない回転寿司店で湯たんぽにお湯を入れる奴が居たら「湯たんぽにお湯を入れないでください」といちいち書かなければ判断できないのでしょうか?日本人のモラルはどうしたんだ?と不思議に思うだろうけど「コロナウイルスに感染している可能性があったら出歩いてはいけません」と指導しても守れない奴が日本年金機構には居るモラルがない奴にはルールが必要でも、日本年金機構職員にはルールは守るべきって発想すらない2025/03/14 01:31:06192.名無しさん4D03P前日、西田昌司が「石破じゃ参院選が戦えない!」とかいい出して翌日にこのニュースだからな露骨に自民党の党内抗争の仕掛けを見せられてる感じ2025/03/14 01:33:44193.名無しさん5zVXpおいブタこらどこ見とるんやアホさっさと30回以上刺されて死ね2025/03/14 01:34:38194.名無しさんhue2uこんなことで終わるとはw2025/03/14 01:39:33195.名無しさんwMqXl中国、山陰の人ってこんなのばかりなのか?広島の議員もひどかったよな2025/03/14 01:41:27196.名無しさん5zVXp>>192こいつもなんかの件でヒットマーク出とったからゴミや移民賛成に転じたんやっけ?貴族ぶると刃物が怖いでぇ~2025/03/14 01:41:35197.名無しさんUSU8h自民党の解党を求めます2025/03/14 01:44:06198.名無しさんW130Fワロタwww俺も生活費の足しにしたいので10万兆円分の商品券ほしいです2025/03/14 01:47:02199.名無しさんW130Fもう辞めたいんやろゲルもwこんな中首相になりたい奴なんていないよな2025/03/14 01:47:46200.名無しさんrnPWk生活に足しに掃除機とレンジオーブンと洗濯機とインコ欲しい。2025/03/14 02:00:20201.名無しさんtxLU3国民に10万円控除つけてやるのは嫌だけど新人議員に10万円配るのは惜しくない!生活の足しにしてくれ!大した額じゃないけど1番恨まれるタイプのやり口会見の開き直り方といいひょっとしてアホなのか2025/03/14 02:18:20202.名無しさんx1ortもうこの件でやめて欲しいけど、後がいないなぁ2025/03/14 02:21:18203.名無しさんrnPWk自民党の恒例ですか。岸田文雄さんも、総裁の時にポケットマネーで、初当選議員と会食して、10万商品券配ったのですか。2025/03/14 02:31:08204.名無しさんSk6d8官房機密費が非公開の中でこういう金品のやりとりがあると不信になってもしょうがないわな日常的に裏での金品の受け渡しがあるのかどうか徹底的に調査すべき問題ないというなら全て表に出すルールにしろよ2025/03/14 02:37:54205.名無しさんW130Fまぁ私費だから問題ないとかいう奴もいるけど私費で払って官房機密費で違う事にという事もあるからなお金に色なんてついてねーからな2025/03/14 02:45:52206.名無しさんA9zhYこのタイミングだと自民党の反石破派からのリークだろうなあ物価高に苦しむ国民の方は見ずに党内政局に明け暮れるなんてさすが裏金自民党2025/03/14 02:49:46207.名無しさんW130F>>206政局にしないとまずいからだろ国も党も2025/03/14 02:57:01208.名無しさんD50A2成敗!2025/03/14 02:58:30209.名無しさん1KlsM金持ち政治家が金持ち上流仲間の若い政治家共に生活の足しをで10万円も配るのかそんな余裕があるなら国民の負担一円でも減らせやクソ石破が!2025/03/14 03:12:37210.名無しさんgM2JH私費で買ったという根拠はあんの?大嘘つき野郎の石破が自分で言ってるだけじゃん個人のクレカで買ったならその明細見せろ2025/03/14 03:26:44211.名無しさんMxB7dなんで私費で払ったら問題ないんだ?国民が政治家に金渡したら問題だろ?2025/03/14 03:34:14212.名無しさんMxB7dまいない、裏金臭いと思うが?なんで私費ならいいんだろうな2025/03/14 03:35:48213.名無しさんNsZsO議員は給料が良いのにやる感覚がずれてるこんなのが総理をやってはダメ2025/03/14 03:39:37214.名無しさんo8Lhq>>210あるわけ無いじゃん官邸機密費使ってんだからwwww2025/03/14 04:09:32215.名無しさんW130Fまぁ正直こんなことどうでもいいでも石破さんは交代してほしいとは思うそれだけの事飯奢ったらアウトとか少しおこづかいあげたからこれもどうせグレーゾーンやろこんなことで騒ぐことしかできないんやからな吉野家の牛丼奢ったら買収か?wアホかと思うでw2025/03/14 04:19:45216.名無しさんHv8cL石破が今総理を辞任したところで、衆議院を解散しない限りは(参議院はちょっと置いといて)以前に石破に投票した同じ連中が石破以外の誰かに投票するだけこれでなにか良くなると思うか? お前らだってついこの前で岸田がいなくなれば二階がいなくなればと言ってたんだぜ自民党という党がダメなんだよ。でそう言うと、じゃどこがいいんだよと言われるがそこで大抵選挙に行かないと社会は良くならないと言われる、が本当にそうなのか社会を変えたければ政党を作り立候補して政治家にならないとお前の望む社会にはならないなのでは?w2025/03/14 04:41:35217.名無しさんOUASg給付金を10万円から3万円に引き下げてお仲間にはこれかよ・・・もう消えろよこんな政党2025/03/14 04:43:33218.名無しさんnAGSfこいつなんでまだ生きてんの?w2025/03/14 04:46:30219.名無しさんho7Fg自分たちの仲間には10万渡しておいて国民には何も渡さないくず2025/03/14 04:56:24220.名無しさんho7Fg俺に10万よこせ2025/03/14 04:59:31221.名無しさんOhbmoよし増税だ!2025/03/14 05:02:03222.名無しさん2kuks壺からがっぽり貰ってんだろそれで我慢しろ自民党2025/03/14 05:20:30223.名無しさんKHArx何故自民党だけなのか国民全体の奉仕者ではないのか2025/03/14 05:26:19224.名無しさんoRM8zこの口先論法自民党に強い不信感を覚える自民党には投票しない2025/03/14 05:37:39225.名無しさんmHzLq>>16まだそれに騙されてるアホおるんやな自分で調べるようにしたほうがええよほんと2025/03/14 05:41:24226.名無しさんxIrKP得もねぇのに自民に投票するアホどものおかげでこの有り様2025/03/14 05:45:41227.名無しさんS7muo口だけは達者な石破自分もやる事やりながら味方を背後から撃つ2025/03/14 05:50:59228.名無しさん7Rg9Zこのタイミングで、こういう情報をリークするって事は自民党の「影のフィクサー」みたいなヤツから「石破は用済み」って思われたんだろうな2025/03/14 05:57:18229.名無しさんkHOco石破の後釜ならちょっとだけでも容姿がまともなレベルなら支持率は上がりそうではあるなそれで庶民の生活がどうこうなる事はないけどw2025/03/14 06:00:54230.名無しさんxIrKPこんな連中に103万の壁撤廃だの反対する資格ないだろ2025/03/14 06:02:22231.名無しさんscmEo見た目や品のなさもアレだけど話し方がもう無理、要約された情報のみで判断してる2025/03/14 06:04:19232.名無しさんS7muoんで新党首に増税と選挙の責任を負わせるとこういう小手先のごまかしにはいい加減に天誅を喰らわせないと駄目だわ2025/03/14 06:09:23233.名無しさんZY4TG流石に問題ないは無理があるだろう2025/03/14 06:09:54234.名無しさんho7Fg俺らに10万よこせ。生活の足しにするぞ2025/03/14 06:15:39235.名無しさんI3Cd3国民の為にも生活の足しに配ってほしいわぁ。一桁少ない収入でクソ高い税金払ってるんだから当然の権利だと思うの。2025/03/14 06:16:01236.名無しさんTbUNg俺にも商品券ちょうだい2025/03/14 06:18:28237.名無しさんho7Fg俺にも商品券くれ。服買うから2025/03/14 06:20:59238.名無しさんcs73Nオールド パーティー 自民党の因習だらう2025/03/14 06:22:40239.名無しさんW130Fでもそんなこといったら飯も奢れんのだよななんでも解釈しようのある法律いい加減辞めれば?法治国家なんだから韓国化しているやろ日本人w2025/03/14 06:25:11240.名無しさんrocmCそんなに議員どもは貧乏なのか?そんなに石破は集金能力があるのか?2025/03/14 06:25:48241.名無しさんrocmC一年生ではそんなに金無いかしかしだ、貰う方も恥を知れ!2025/03/14 06:27:20242.名無しさんjn7dTこんなことやってて政治には金かかるとか、よく抜け抜けと言えたもんだな2025/03/14 06:34:03243.名無しさん0ZF1S金目当てで議員になるってハッキリわかんだね2025/03/14 06:36:17244.名無しさんwRZPw受け取って返さなかった議員にも話聴けよw2025/03/14 06:40:35245.名無しさん4pyid抵触してるの?してないの?可能性って何だよ?そんな不確かな事で記事にして表に出すからには責任持てよマスゴミは大体クソマスゴミに何の権利があるんだか2025/03/14 06:42:38246.名無しさんW130Fでも議員なんて仮になれても仮に頼まれても成りたくないけどなよっぽど金がいいんかなw俺仮に年に10億円貰っても嫌だわw2025/03/14 06:43:08247.名無しさんWgKAd石破「自民党のルールを守る」2025/03/14 06:45:48248.名無しさんwRZPw>>245いつも人を叩く5ちゃんに何か権限あるの?2025/03/14 06:46:19249.名無しさんf2E2U昨年の選挙で負けた理由の一つが金がらみだったのに学習しないゲルだな2025/03/14 06:46:44250.名無しさんW130Fお前等人には厳しいよなw2025/03/14 06:47:36251.名無しさん8bxFg茶番劇だよ。 首相を降りるための。誰が考えたか知らんが、こんな猿芝居。選挙に大敗したら交代するのが常識。日本政治の幼稚な点だな。 こういう芝居は。2025/03/14 06:51:13252.名無しさんLmjPnポケットマネーは税金やろうが2025/03/14 06:52:11253.名無しさんW130Fでもそれ言い出したらさ飯も奢れなくなるしなその線引きがどう考えてもグレーゾーンなんだよ2025/03/14 06:53:12254.名無しさん0aD7B10万円なら良いか?角栄真似たいがセコいし不勉強。全てに適当男。早く辞めることが日本のため2025/03/14 06:53:29255.名無しさんgbVbSへへへ、お前らのカネ集めて、子分に配ったったわw2025/03/14 06:55:59256.名無しさんxIrKP>>255😡2025/03/14 06:56:22257.名無しさんwKNkd石破自爆2025/03/14 07:00:16258.名無しさんYKSxf>>253飯おごるどころかうちわ渡しただけでアウトってのが過去にあるくらいだからねえ2025/03/14 07:01:46259.名無しさんW130F正直石破さんにはやめてもらいたいがいい加減こういうのはしっかりとした法整備が必要だよ国民や検察の感覚解釈でどうにでもなり政治を停滞させるのはほんと時間の無駄2025/03/14 07:02:18260.名無しさんYULsu震災の復興祈念式で寝るような奴だから終わってるよこいつに投票した奴等は猛省しろ2025/03/14 07:03:08261.名無しさんyRotN石破「今回が初めてじゃないからヘーキヘーキ」2025/03/14 07:05:25262.名無しさんSk6d8問題ないのに全員返却してて草2025/03/14 07:07:20263.名無しさんSQWRj生活の足しと言えば餅代だな、去年廃止らしい石破知らんかったのhttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20240123-OYT1T50080/自民党、冬の「餅代」と夏の「氷代」廃止へ…派閥事務所も閉鎖の方針2025/03/14 07:07:48264.名無しさんYKSxf>>262受け取ったら野党の追及がそいつにも及ぶからな当選1回の議員だし、みんなそんなの嫌だろw2025/03/14 07:08:55265.名無しさんOcZwC国民からできるだけ絞り取るのに、身内にはバラマキ夏の参院選挙で自民党大敗北させないと、反省しない2025/03/14 07:12:42266.名無しさんwKNkd(公職の候補者の政治活動に関する寄附の禁止)第二十一条の二 何人も、公職の候補者の政治活動(選挙運動を除く。)に関して寄附(金銭等によるものに限るものとし、政治団体に対するものを除く。)をしてはならない。2025/03/14 07:19:10267.名無しさんoVwq8そのポケットマネーも元は国民の血税なんだよボケがっ2025/03/14 07:21:01268.名無しさんF0FQ5問題あるから騒がれてるのに問題ないって何?選挙に向けて外しにかかられてるんだろうけど国民からお金巻き揚げて議員にばら撒くの頭おかかよ2025/03/14 07:29:10269.名無しさんfSsMK一期生て裏金の問題があってから選挙に出てきた連中だしこういうのには慎重になるよね石破サイドはそこら辺も分かってないんだろうな2025/03/14 07:34:40270.名無しさんps6Px流石にアウトだよ2025/03/14 07:42:36271.sageWDM8H高額医療をカットしたカネでねこの商品券が次は100万円になるよね国民はたくさん死ぬけど我々は税金裏金キックバックで儲かるよね嬉しいよね、ということであればね高市よりも私だよねということになるよね「あいつから商品券もらったわ!」2025/03/14 07:42:49272.名無しさんeBMseふざけんなボケカスもう絶対許さん2025/03/14 07:44:13273.名無しさんSk6d8政治活動用じゃなければ寄付OKなら今やってる政治資金規正法の議論は何の意味があるんだw政治活動用じゃなければいくらでも受け取れるじゃねーかw2025/03/14 07:44:44274.名無しさんmNtnr鳩山や菅直人の方がよっぽど良かったわw日本史上最大級の無能総理だろwwww2025/03/14 07:47:58275.名無しさんYKSxf>>274鳩山は総理辞めた後のほうがやばい「元総理」の肩書で中韓行って、土下座外交やったりしたしさ2025/03/14 07:53:32276.名無しさんtxLU3>>258それ有権者相手だからなだからこれがセーフ!とはならんけど2025/03/14 08:01:14277.名無しさんkHOco現職中に慰安婦合意したり、領土問題中のロシアに経済支援してウラジミール呼び…なるほどなるほど、これは愛国政治家2025/03/14 08:08:24278.名無しさんe3nEQ角栄の子分だっただけあってついつい真似事してしまったんだろ一桁違うけどw2025/03/14 08:17:31279.名無しさんzOBLk領収書のいらない議員の文書費から支給すれば個人の金だと言っても証拠がないからな税金チューチュー吸い放題2025/03/14 08:20:22280.名無しさんuD3nD裏金数千万円で同じことやってた壺に表金150万円で日本の危機みたいに言われるのが面白い。あいつらのやり口だと、クレーム電話、嫌がらせも並行してやるやろ?解散はよ。2025/03/14 08:21:51281.名無しさんI3Cd3問題があるかないかは周囲と国民が判断する事。もう少しまともに空気を読めるかと思ってたが期待外れ。2025/03/14 08:22:33282.名無しさんbtPtH3.11復興祈念式で寝るな2025/03/14 08:22:56283.名無しさんxWfHQ>>282今回の件で埋もれそうだけど、これも大問題だよな要するに石破って総理の器じゃ無いってことなんだよ2025/03/14 08:27:51284.名無しさんdAytuやましいことないなら何で返却すんだよ気にしないで遣えばええやん?商品券なんて換金や転売でもしない限りは政治資金とは使えないからなんの問題ないだろ???そういうところが糞なんだよ、悪党なら悪党らしく堂々としてろよ死んだ安倍さん見習えや2025/03/14 08:31:05285.名無しさん0NY1gとんでもねぇことやってんなこいつwwwwまんじゅうの下に1千万とかも平気でやってんだろwwww貰ったやつも晒せよ!2025/03/14 08:32:02286.名無しさんuD3nD>>282瞑想してただけ2025/03/14 08:37:50287.名無しさん7Rg9Z俺は石破よりもこのタイミングで、この情報をリークしたヤツの方が遥かに腹立たしいわ要するに「石破おろし」に向けて動きながら昼ののワイドショーを、これ1本で回して今日、全国一斉に開かれる財務省デモから民衆の目を外らせようってそう云う卑しい魂胆が見えるよこれやってるの、結局のところ財務省の官僚だろ?何で総理大臣や国民を手玉に取ろうとしているんだ?2025/03/14 08:39:29288.名無しさんOwR3E俺は大谷さんよりこっちのが楽しいからリークしたやつ評価するわモーニングショーは石破より大谷さんのが長いってどういうことよ2025/03/14 08:41:50289.名無しさんdAytu菅と同じく明らかにやる気ないし見た目も汚いのも余計腹立つまだ安倍岸田みたいにやる気あってこぎれいな方が見栄えはいい2025/03/14 08:42:19290.名無しさんrocmCやっぱり議員様の相場は世間離れしてんなあっ今は物価高騰賃上げの流れもあるから10万は妥当なのか?w2025/03/14 08:43:02291.名無しさんmxGba取り敢えず首相の事務所関係者とやらは贈収賄の疑いで逮捕と言うことで良くね?てかその事務所必要なの?2025/03/14 08:45:04292.名無しさんzOBLk>>287確かに石破茂を引きずり降ろして、高市に変えればネトウヨはバカだから自民に投票する自民議員と財務省はそういう考え2025/03/14 08:46:08293.名無しさんrwHtI俺にもくれポケットマネーで2025/03/14 08:46:19294.名無しさんuD3nD>>289ヤル気ない奴の方がいい仕事するぞどこの業界でも同じ2025/03/14 08:48:10295.名無しさん3hUbkまぁこの石破って人は石を破るための役目を与えられているロックフエラー、ブラックロックの傀儡な自民党だからねいいぞ、その調子だもっともっととんでもない事やらかして自民党をぶっ壊せかつての小鼠がいう自民党をぶっ壊すなんて所詮は八百長のハッタリだったからな2025/03/14 08:56:37296.名無しさんpr8qP>>287そういや、森友、加計加計学園問題や、桜を見る会問題の発覚も、一説には財務省からのリークが騒ぎの発端じゃないかとまことしやかに言われてたな。これは想像に過ぎないが、安倍晋三は官僚主導の政治から政治家主導の政治になんとしても取り戻すとばかりに、内閣人事局を設けて、政治家の意のままに官僚を操ってる(つもり)よな・・・(´・ω・`)?そりゃ官僚、特に旧大蔵省から財務省の役人は、自分たちこそ日本を引っ張ってきたという強烈な自負があるはずだから、役人連中には政治家主導の政治には不満がマグマがたまってるのは想像に難くない。繰り返しになるが、特に財務省は省庁の中のトップという意識があるから、省庁の既得権益を脅かす政治家共はなんとしても排除して、あわよくば官僚主導の政治に再び戻したいと思ってるんじゃないかと。以上、単なる想像なので、「それって単なるあなたの想像ですよね?」で、読み飛ばして下さい・・・(´・ω・`)2025/03/14 09:01:46297.名無しさん7Rg9Z>>296俺もそれに近い感想なんだよな官僚やバイデンの犬として、岸田はちゃんと仕事をしてくれたが石破は思った以上に、人の話を理解できていなくて無能だったそれどころか、ネットを見ると自民党そのものの屋台骨が揺らいできているから「悪いのは石破だ」「どうぞ石破をサンドバッグにしてください」と石破の首を差し出したように見えるセコい情報をマスゴミに提供して朝一番のワイドショーで流させてるオメーは何様なんだよって思うわな2025/03/14 09:09:52298.名無しさんlio9F『年間4000万円も給与もらっていて』そんなことに使ってるんだったら、給与1000万円に下げろ❗(給与になった時点で自分の金だから、どう使おうが自由って意見もあると思うが)元は税金だぞ😡2025/03/14 09:11:01299.名無しさんXR27w収賄もポケットマネーなら問題ないんだっけ?2025/03/14 09:12:10300.名無しさん05Mwy>>298これ。先進国の平均議員報酬は1000万程度。日本より年収中央値の高い国々でさえもだ。日本の議員報酬は高すぎる。日本の議員報酬も1000万にするべき。2025/03/14 09:15:50301.名無しさんwKNkd完全にクロでしょう。・「私費を使った」:政治資金規正法の禁じる寄附には私費も公費も関係ない。・「政治活動ではない」:参加議員によれば、「会食では政策について語った」・「家族をねぎらうため」:ならば自宅に送るべき。事務所に送付したなら明らかに政治家個人に贈ったものとみられる。道義的責任も大きい。国民が物価高に苦しむ中、高額療養費の負担額上限引き上げをしようとしたばかりで、首相は私費で10万×15=150万円をポン!と出したことになる。国民の苦しみを理解しているとは思えない。即刻総辞職すべきである。2025/03/14 09:16:28302.名無しさんTtRKG問題あるか問題ないか自分で決めるなよwちゃんと調べてくれる機関があるだろ2025/03/14 09:17:38303.名無しさんgBoq0>>298国民は財務省デモより議員報酬を下げるデモをやるべき2025/03/14 09:17:40304.名無しさんKrh6P昨日夜記者会見やってたけどマジであれやらない方がよかったなやばい人にしか見えなかった2025/03/14 09:18:12305.名無しさんzjhbc>>6日本は民主主義国家だということを忘れていませんか?政治は国民がやっていて、議員は選挙で選ばれて代表の地位にいるだけ。勘違いしてもらっては困る、おたくの国とは違うのだw2025/03/14 09:19:16306.名無しさん785dD完全にアウト政治家に寄付したいけどできますかhttps://www.city.edogawa.tokyo.jp/e075/qa/kusejoho/senkyo/senkyo030.html個人がする政治家個人への政治活動に関する寄附は、金銭及び有価証券(小切手、手形、商品券、株券、公社債券等)によるものが原則として禁止されており、2025/03/14 09:23:36307.名無しさんnsmaAこうして上の方でぐるぐる回るから叩かれるw2025/03/14 09:23:47308.名無しさんzjhbc>>301参院選を控えているのが野党にとって悩ましいところ。石破がこのまま続投したら惨敗確実で参院の過半数割れもあり得る。政権交代すら視野に入ってくる。逆に言えば石破が辞めるために一芝居打った可能性すらあるわけ。新人議員が誰に相談することもなく全員が直後に返金して、当自体の清廉潔白性をアピールするなんて話が出来すぎている。2025/03/14 09:25:45309.名無しさんqtF1G今すぐ石破は下ろさねえと自民党完全に消滅するぞ。 石場は自民党を潰すためにわざとやってる🤔2025/03/14 09:26:53310.名無しさんzOBLk>>308石破は前から何回か食事会に招いた議員に金券を渡すという事を普通にしていた今になって騒ぎ出したのは高額療養費削減を阻止された財務省が石破じゃダメだ、高市にしようと画策し始めたから2025/03/14 09:31:54311.名無しさんH06Nr分かりやすいくらいダメじゃん。少なくともタイミングは今じゃない。これは結局、なぜ叩かれているのかわかってないと言う事だね。2025/03/14 09:33:26312.名無しさんzjhbc>>310財務省が念頭においているのは高市じゃなくて野田かもしれないけどな。「過去に渡したことがある」と言ってしまった以上、「いつ?誰に?」の追求が始まるのは避けられない。ポケットマネーだから会計責任者のせいにすることも不可能だ。また「商品券はどこで買ったの?」の問題もある。「ポケットマネーと言うなら、150万円支出した記録が残りますよね?」「返された商品券はどこにありますか?」石破の性格から言って、自腹を切っているとは思えない。2025/03/14 09:40:15313.名無しさん8sGZh組織は頭から腐る2025/03/14 09:41:49314.名無しさんqtF1G>>310中国のスパイである石破は 国防予算以外のところに 金を使わせたい中国の意向で動いてる2025/03/14 09:50:49315.名無しさん8bxFgリークつーか、こんなもん、議員知識の初歩の初歩。今までの所、うまくやって、自分から降板する致命的な理由が無いから、降板理由を作っただけ。大御所囲んでやっているクソ芝居だよ。2025/03/14 09:51:42316.名無しさんnptwA>>314ぶっちゃけ夫婦別姓を合法化されたくないだけだろ高市もウヨもそういう点では石破おろしに同調している2025/03/14 09:54:05317.名無しさんKXOwyそりゃ人望ないから金品で誤魔化すやろ2025/03/14 10:10:29318.名無しさん3t8hMお前らが子供や親戚に小遣いやお年玉あげるのと同じ法的にも道義的にも何の問題もない2025/03/14 10:11:26319.名無しさんMxB7d政治資金規正法的にもいわゆる裏金になるんじゃないの?よくわからないな。2025/03/14 10:14:19320.名無しさん0AJ76はい石破アウト~2025/03/14 10:25:16321.名無しさんi4n8O可能性ってなんやねん法は黒か白しかないやろ2025/03/14 10:27:09322.名無しさんrnPWk石破茂どこが政治資金活動ですか。政治資金活動では、ありません。コイツの脳みそは、どうなっているんだ2025/03/14 10:47:04323.名無しさんrnPWk犯罪者特有の言い訳2025/03/14 10:48:06324.名無しさんrnPWk口ぽーかん👄口閉じろ2025/03/14 10:48:47325.名無しさんJrzvOいいぞ、がんばれ石破!その調子で自民党を潰せ!2025/03/14 10:49:51326.名無しさん4dy45石破終わったな2025/03/14 10:53:27327.名無しさん3Hzfx要するにある意味これもキックバックだよね?w裏金のw2025/03/14 10:59:51328.名無しさんuD3nD>>327表金だからなぁ。しかも民間から政治家の金を隠したんじゃなくて政治家から政治家の金で少額。2025/03/14 11:02:07329.名無しさんrrOSr何やってんだこいつはw何で裏金にしなかったんだろう?2025/03/14 11:16:54330.名無しさんH93cU国民にも生活の足しとして配れよもとはその金は国民の金やぞ2025/03/14 11:44:15331.名無しさんJaOUr>>310やるな財務省。安倍晋三政権の時代に、省庁主導の政治から政治家主導の政治に主導権を取られた上に内閣人事局まで作られて人事権まで政治家に握られた恨みは絶対消えるはずないものな。これから先、財務相に楯突いた政治家がどうなるか、見せしめにされたということだな。2025/03/14 11:46:23332.名無しさんrwHtI貰った議員が返還してる、ってのが笑える2025/03/14 11:47:50333.名無しさん4Vsmp党首選での買収狙いになる2025/03/14 11:48:20334.名無しさんOAiid石破も、石破を総裁にした自民ももう駄目かもな2025/03/14 11:55:46335.名無しさん3Hzfx>>328あーいわゆる資金洗浄してるのかwだから法には一応触れないのかwしっかりしてるのねゲルw2025/03/14 11:58:48336.名無しさんN3suRアヘ裏金一味がほぼ無傷なのにね?2025/03/14 12:19:54337.名無しさん3Hzfx自由裏金党の党首なんだから裏金くらい当たり前だよねゲル酋長?w2025/03/14 12:22:43338.名無しさんKUSJd叩けば叩くほど参院選での裏金議員批判が再発するカルト信者じゃないし裏金組織潰したいからどんどんやってもらって構わない内ゲバであり裏金組織が弱体化するだけだしな2025/03/14 12:28:41339.名無しさんrnPWkみんな今NHK見て国会で石破の金券やってる2025/03/14 13:04:51340.名無しさんdAytu糞自民、毎度毎度スキャンダル起こすのはいいけど俺らにも配れよ、そしたら赦すよなんで俺ら側には配らんの???2025/03/14 13:10:35341.名無しさん5m73O>>339答弁見てて思ったけど、石破は自分がケチなせいで人望が無くなったって思ってるようだね・・・(´・ω・`)まあ、それはそれで当たってるけど2025/03/14 13:16:21342.名無しさん232eS石破「でも私が居なくなるとまた安倍派がのさばりますよ?」2025/03/14 13:29:06343.名無しさん3g7kzクソ売国奴氏ねアホ2025/03/14 13:36:00344.名無しさんzjhbc>>342安倍派が叩かれたのは裏金を個人に還元していたから。お前が今回やったこともそれと同じ。同じ穴の狢だよ。2025/03/14 13:36:21345.名無しさんqtF1G>>316外務省は12日の衆院法務委員会で、選択的夫婦別姓に関し、パスポートに旧姓を併記する要件が緩和された令和3年以降、在外公館から旧姓併記を理由に邦人が出入国できないといった海外でのトラブルは報告はされていないと明らかにした。パスポートの旧姓併記を巡っては、海外で旧姓使用の習慣がなく、トラブルになりかねないと懸念する声が選択的夫婦別姓の導入を求める人々の一部から上がっていた。2025/03/14 14:18:59346.名無しさんbzck4>>345野田豚に頼んで法案通してもらえよ2025/03/14 14:33:31347.名無しさんNlXE2商品券配布、首相らの告発状提出へ 政治資金規正法違反容疑 市民団体3/14(金) 14:46https://www.jiji.com/sp/article?k=2025031400805&g=soc2025/03/14 14:57:23348.名無しさんCpxchここまで酷いと自民党終わらせる為にわざとやってるとしか思えんwwwww2025/03/14 15:01:16349.名無しさんxn37q石破じゃ参院選勝てないもんな でも他に誰がいるよ ついに進次郎総理にして自民党終わるか?2025/03/14 15:05:27350.名無しさんbzck4立憲がいる限り自民は安泰2025/03/14 15:06:59351.名無しさんoZgPSリーク元は何何何真理狂怪?首の挿げ替え活動の始まり?2025/03/14 15:09:07352.名無しさんNlXE2>>350野党多数なんですけど2025/03/14 15:09:42353.名無しさんzOBLk>>331財務省的には高市で自民が勝てばベストだが参院選で自民が大敗しても野田立憲が政権与党ならそれでいい二段構えだ2025/03/14 15:12:12354.名無しさんxojDO>>353どっちにしろバックは日本会議だしな2025/03/14 15:17:58355.名無しさんcq8op>>353妄想ですか?2025/03/14 15:36:45356.名無しさんa2ISa>>355小沢や鳩山が元自民党だって忘れてるヤツが多い2025/03/14 16:44:55357.名無しさん4Qh4y角栄の1/10だ。2025/03/14 17:07:12358.名無しさんB0yXm>>318問題ないとしても、生活費の足しって言い訳がはらただしい。普通に祝議で配ったじゃダメなのかな2025/03/14 17:12:15359.名無しさんy2PdCNHKニュースで大々的に扱ってるってことはもう辞任決定したみたいだね。次は誰か。2025/03/14 21:12:32360.名無しさんy2PdChttps://youtu.be/_H4kAFim9UM?si=0xoCDDCpQebdIPPg2025/03/14 21:43:54361.名無しさんPhlnsさっさとクソして辞めろ!2025/03/14 21:58:08362.名無しさんe3nEQ今の物価価値から見れば角栄の2%だセコイとも言えるw2025/03/14 22:20:18363.名無しさんyHsbiこれが1万円ならまだ「儀礼的なご祝儀」といえなくも無いんだけどねえ10万となると、そこそこの企業の社長サンとかのレベルになってくるやっぱり庶民感覚とはずれてくるよねただ、歴代の自民党首に比べると、ちゃんと反省して、それは感覚が違うって言われたら理解して、庶民感覚とずれてるんだよテメーはと言われたらショックを受けることが出来るってところを考えると、そこはまだ、クソゲリのモリカケ安倍とか、ボンボンの麻生とか、何も聞かない岸田みたいなゴミ共に比べればギリましな気もする石破おろしもあるかもしれんけど、こいつがやめたらもっと酷いのがまた党首になるんでしょ?これが一番マシなんだろうしさもう、自民党、死んでよさっさと名実ともに野党になれ、クソ共2025/03/14 22:28:04364.名無しさんRY87tたった10万で騒ぐとかこんな権限ない役職はない誰も首相なんてやりたがらないだろ2025/03/14 23:38:18365.sagef0FxF>>345「報告はされていない」っていかにも「事実自体はあるかもしれない」って言ってるみたいだな2025/03/15 04:44:56366.名無しさんFeFGW石破よお前もか2025/03/15 08:24:46367.名無しさんBBtLk以下同文2025/03/15 09:01:40368.名無しさんBBtLkさぁさぁどちらが先かウクライナとロシアの全面停戦石破茂総理大臣辞任2025/03/15 09:03:35369.名無しさんPnnpr何もしない議員一年生でも年収3千万円なんだろ?そんな高額所得者の人に生活の足しって何?2025/03/15 09:09:44370.名無しさん5J0eKそんな法律作った奴らが、これは政治的支出だ~、そうじゃない!をやっている茶番劇。2025/03/15 09:10:50371.名無しさんSdHLL石破「新人諸君!この汚い金を受け取りたまえ!これがお前の最初の裏金だぞ!」2025/03/15 09:37:07372.名無しさんdRhKL>>363← 石破支持にするのは反日サヨクアカチョンばかり これが 実態😩2025/03/15 09:38:14373.名無しさんdRhKL>>365そういう事実があるのならば報告すればいいだけの話では?🤔2025/03/15 09:39:06374.名無しさんdRhKL>>364政治と金の問題で安倍派 追及してたやつが自分だけは 何やっても許されると?🤔2025/03/15 09:39:40375.名無しさんCocUN>>374全然違うだろ、安倍派の裏金は億円規模、しかもパーティ券のモロ政治献金石破茂の金券は10万、石破のポケットマネーそこら辺の中小企業の社長だって10万使うくらいの決済権はあるぞw2025/03/15 10:02:59376.名無しさんzSWvF石破は数十万で裏金になってる議員にまで制裁してるから、ちょっとそれはまずいよね少額だからと不起訴になった議員を攻撃したのが石破君はアウト、俺はセーフなんて石破は独裁者なのかね?2025/03/15 11:10:34377.名無しさんLi20Bこうやって当選1回の新人の自民党議員が"教育"されていくんだね2025/03/15 11:16:48378.名無しさんIe9is石破は本人の努力や人柄で総理になったわけじゃないからいらんことしたらすぐに落とされるで2025/03/15 11:50:56379.名無しさんpL0NT>>377石破「君たち、政治はカネなんだよ、まずはカネで動くことを覚えなさい」2025/03/15 11:59:27380.名無しさんMnC7j石破終わったな2025/03/15 12:03:41381.名無しさんmv4pI物価高に苦しむ議員に10万円ミミッチイ石破の発想田中角栄なら百万円単位ケチな事するからバラされた2025/03/15 13:27:47382.名無しさんFcVjH石破茂が自民党議員の年収4000万円は足りないと主張し大炎上(short動画)https://www.youtube.com/shorts/95fUJ8d_P7wSNS規制を新人議員が国会で取り上げる!!https://www.youtube.com/watch?v=NtTx8dBGeJQ産経新聞、ついにハッキリ報じてしまうwwhttps://www.youtube.com/watch?v=mPwrY9S8Y2c【さとうさおり】財務省が隠蔽した「禁断の事実」を暴露。これこそ増税のカラクリ。全てを変えるために行動するhttps://www.youtube.com/watch?v=2dOHfICNU7o減税ができない理由が判明しました。テレビでは絶対に言えない増税大国日本の闇【ひろゆき 切り抜き】https://www.youtube.com/watch?v=Num4yK7ROK4【さとうさおり】もう全部バラします。財務省よりヤバい◯◯◯と戦う必要がありますhttps://www.youtube.com/watch?v=fU66Z9YOIjc2025/03/15 13:47:13383.名無しさんdRhKL>>375パーティー出席した新人議員全員に10万円もポケットマネーからお小遣い出せるほど もらってんならもっと給料減らせよ。 全てがおかしい。 何の擁護にもなってない。2025/03/15 14:39:56384.名無しさんazuOf外国人への生活保護は世界で日本だけhttps://youtu.be/U2QRasZB8pM?si=cDCpjfw2STBYPSWj2025/03/15 15:03:55385.名無しさんN8WKVあー世界の奴隷にしたいんだなあクソ政府は2025/03/15 19:10:23386.名無しさん6RUjA>>1桐島聡さんテーマの映画「逃走」本日3/15からまず関東4館で上映開始!!初日舞台挨拶とトーク付きhttps://youtu.be/R2JqaFRHbMQhttps://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000334499_1920.jpg詳細↓桐島聡さんテーマの映画「逃走」 本日3/15からhttps://talk.jp/boards/livejupiter/17420346682025/03/15 20:02:58387.名無しさんdRhKL石破はもう辞任するしかないだろうなよく頑張って居座った方だよこいつ 歴代最短になると思ったけど🤔2025/03/15 20:21:40388.名無しさんFcVjH財務省解体デモの真の狙いが明らかになりました…https://www.youtube.com/watch?v=SFhI7CKgfCY加藤財務大臣がポロっと本音をこぼしてしまうwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=PRTUA4N-u5U日本の政治家がゴミの集まりな理由https://www.youtube.com/watch?v=GvaLzmYClNs石破、商品券配布の理由を自白するがクソすぎるwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=7b9H1S-L5sk【衝撃】高橋洋一さん、石破総理の商品券問題について言及するも、とんでもないことをハッキリ暴露してしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=gkcTxXSw2-Q森ようすけ「なんで変な仕組みを作るんですか?」新人議員が無策な者たちを論破する(short動画)https://www.youtube.com/shorts/o6WEuI3znw82025/03/15 20:23:46389.名無しさん3eHonなんなんすか、これ2025/03/15 21:44:08390.名無しさんOTMnO実際は政治資金の規制が現実に合わなくて個人活動での勉強会や懇談会等の金の出所がない事務所では出せない、自腹で個人でも出せないとかあるからこんな形で出すしかない企業献金は企業を有利にするためのワイロだと野党の国会議員が言うくらい何も知らない連中が多い2025/03/15 21:51:44391.名無しさんdmLr7生活費の足しにして欲しいと渡した若手「政治資金として換金して使いました、お金に色はついてないから」2025/03/16 00:27:18392.名無しさんCrV1Hマジで自民党員一人残らず殺してやりたいんだがこいつらが存在してっから日本は80年間ダメになりっ放しなんだよ支持したことがある奴も含めて全員消えてなくなってほしい2025/03/16 00:30:36393.名無しさん94ljNおう殺ったれ殺ったれ自民党の国会議員は皆殺しにしたれ2025/03/16 00:32:32394.名無しさんkbppGむしろこれは10万円で買収しようとして失敗したと見るべき事案だろ2025/03/16 07:45:33395.名無しさんjxLby過去から当然やってるから石破的には叩かれてるのが不思議なんだろうな2025/03/16 07:52:56396.名無しさんTriRB政治家が政治家に金渡して政治活動じゃないは笑えるな。なんで政治活動じゃないことにしたいんだ?何のための規制法かわからないわな、法の軽視だろ国会議員の資格ないだろ。そんな奴らばかりだろうけど。一円単位で厳しく管理するように義務付けるべきだわな。2025/03/16 08:42:55397.名無しさんlt5V5>>393悪いことしたのは石破だろ2025/03/16 09:49:08398.名無しさん90ehU>>397皆一緒じゃボケ自民党は皆火炙り処刑や2025/03/16 09:58:12399.名無しさんlt5V5>>398それは他の自民議員がかわいそすぎる悪いことやった 石破が責任を取ればいいだけだ。2025/03/16 10:03:29400.名無しさん94ljN>>399知るかボケ2025/03/16 10:04:31401.名無しさんD8acV>>398岡山のジャンヌダルクは許してくださいhttps://youtube.com/shorts/thcFQYgt_yA?si=7ZV74cxtduiXSgKg2025/03/16 13:59:57402.名無しさんu7SSJなんなんすか、これ2025/03/16 15:38:39403.sageblUep>>402おまいらが今まで信じ(ようとし)て擁護して回ってきた自民党の文化よ2025/03/16 16:29:27405.名無しさん46TuRさとうさおり『税金が上がり続ける本当の理由』について語る(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/y1urA0L4Q8c【衝撃】NHK 遂に財務省解体デモを報道するも・・・【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=8mYEST5xurA三橋貴明『ガス抜き批判されても離党しない議員』について語る(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/2jXAMAgyCyo【衝撃】石破首相、盛大な失言をかまし自民党ごと破壊してしまうw w w w whttps://www.youtube.com/watch?v=6ehurpAn7SM三橋貴明『自民党が腐敗した理由』(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/oE4oGHMKTvcNHKにテレビ中継を打ち切られた山本太郎の国会質疑がコチラ・・・【れいわ新選組切り抜き】https://www.youtube.com/watch?v=g_O8o-PiI0E【暴露】さとうさおり「金暴力圧力に負けました」悔し過ぎる事実...裏社会を見ましたhttps://www.youtube.com/watch?v=fNPH1RIFxAkまさかの展開…立花孝志さんの口から語られた衝撃事実にシバキ隊が大発狂wwwhttps://www.youtube.com/watch?v=m7I-P1HZNG8【衝撃】報道特集さん、立花さんを敵対視するあまり、完全に一線を超えてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=lRI72knPcJI2025/03/16 22:25:32
【サンデーモーニング】平均所得は10万円未満、疲弊するコメ農家、半世紀で7分の1に激減、後継者不足で平均年齢は69歳・・・専門家 「日本の稲作は、あと5年もすれば崩壊の危機にある」ニュース速報+2881025.92025/03/17 01:44:59
【ファクトチェック】Xで拡散した30歳の人が3回コロナワクチンを打ったら55歳までしか生きられないデータが出たという主張は完全に誤り、接種が始まってから4年しか経っておらず、25年後のデータを取るのは不可能ニュース速報+350856.62025/03/17 01:39:53
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずが、まさか廃止とは…「高くても通勤通学の時間だけは…」 地域住民に広がる不安の声ニュース速報+391681.62025/03/17 01:13:27
政治資金規正法では、政治家個人の政治活動に対する金銭などの寄付は原則として禁止されており、首相側の行為は同法に抵触する可能性がある。
出席議員のほとんどが返却したとみられるが、自民派閥の「政治とカネ」の問題を野党が追及する中で、首相側の行為は更なる批判を招きそうだ。
首相周辺は13日夜、配布したことを認めた上で「首相のポケットマネーから出した。政治活動の費用ではなく、生活の足しとして渡した」と違法性を否定した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250313-OYT1T50174/
石破首相、自民衆院1期生に商品券10万円 規正法抵触恐れ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13C970T10C25A3000000/
石破首相側から商品券受け取り 議員十数人10万円ずつか 複数証言
https://www.asahi.com/articles/AST3F35BJT3FUQIP002M.html?iref=comtop_7_01
首相側、自民1期生に商品券 1人10万円 事後返却される
https://mainichi.jp/articles/20250313/k00/00m/010/276000c
禿同
てめえが議員になったらな
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e075/qa/kusejoho/senkyo/senkyo030.html
個人がする政治家個人への政治活動に関する寄附は、金銭及び有価証券(小切手、手形、商品券、株券、公社債券等)によるものが原則として禁止されており、年間150万円以内の物品等に限られます。
ただし、政治家の資金管理団体や後援団体などの政治団体に対する寄附は、年間1団体につき150万円まで金銭による寄附もできます。
また、政治家個人に対する寄附でも、例外として選挙運動に関するもの(陣中見舞いなど)に限り、年間150万円以内で金銭による寄附をすることができます。なお、会社、労働組合やその他の団体などが政治家個人や後援会へ寄附することは一切禁止されています。
(会社、労働組合等は政党及び政治資金団体に対してのみ寄附することができます
ただし政治的倫理的責任は追及される
金券はアウトになるよ
石破はどこまでも立憲共産議員に似てる
センスねーな
表金でしょ?
立憲とか一円もおごらないわけ?
>>8
終わりだよこの反社政党
楽しい日本(^q^)
楽しい日本(^q^)
楽しい日本(^q^)
楽しい日本(^q^)
僕ちゃんの楽しい日本(^q^)
不起訴処分の楽しい日本(^q^)
キモデブ活
菅やめろ
岸田辞めろ
石破辞めろ ←今ココ
政権交代するまで石破でいい
コロコロ首相変えると諸外国に迷惑だろ
衆院選前に同じこと言ってたよな、岸田に対して
だったらニュースになってないわけで
さっさと辞めてくれ
政治家なんてタカり体質で、政治資金管理団体にオゴる分を金で送金してくれとか絶対に言わんやろ。
菅直人が孫正義にいくらおごられたか聞いてみたいわ。
それはともかく金券はあかんでしょ
普通にアウトでしょ
官房機密費とかで
「個人に対してする政治活動に関する寄附」とやらの定義で
政治資金管理団体宛に寄付申込を書かない奴は「個人に対して」に該当するとして
「政治活動に関する寄附」にあたるかだけど、
10万円の15人でしょ。
使途特定してるわけでもないし。
石破はすげー嫌いだけど
この前の裏金にしろ
メディアが取り上げた金の問題だけ大ごとみたいな価値観何なの
金をどぶに捨てるような予算や政策なんていくらでもあるのに
既存メディア批判する連中ほど命題決定をいまだに大きなメディアに依存してる
金券を渡すとか石破はお花畑かよ
程度問題やろ。
清和会は裏金で数百万を地方議員買収資金として使用するのを黙認してキックバックしてたわけで、バリバリこれにあたるわけでしょ。
一方商品券10万円を新人に配って政治活動って何ができんのよ…。
日高屋の味噌ラーメンで買収するような話やないか…。
お前の仕事は何だ
バカだから無理って話だったのでは
野党の方が数が多いから降ろさないと容認することになる
アウトやん
は?散々チューチューして肥え太った統一自民議員に贈る必要ない。
ゴミくず反日寄生虫統一自民。
その予算、何処から出したの?
国民の一部に30,000ばら撒いた残りに足して配ったんだろ?
機密費だろうな。
エサで釣ろうとするも
失敗し犯罪者呼ばわりやな
笑笑笑笑
https://talk.jp/boards/newsplus/1741874467
いつもやってることなのに何を今さら
サヨナラだよ
よくなくなくなくなくなくない?みたいな括弧の使い方してて読みにくい。
政治活動という言葉も曖昧…。
和訳すると、
公職の候補者の政治活動(選挙運動を除く。)に関して、
政党は、金銭等による寄附をしてよい。
政党以外の者は、政治団体に対してを除き、金銭等による寄附をしてはならない。
(公職の候補者の政治活動に関する寄附の禁止)
第二十一条の二 何人も、公職の候補者の政治活動(選挙運動を除く。)に関して寄附(金銭等によるものに限るものとし、政治団体に対するものを除く。)をしてはならない。
2 前項の規定は、政党がする寄附については、適用しない。
そいつがなったら日本は完全に終わる。
>>78
なるほど…
報償費とは、官庁の勘定科目の一つ。役務、負担に対し償う費用。このうち支出の内容を明らかにする必要がなく、機密の用途に充てる予算に計上される経費は機密費とも呼ばれる。
何が生活費の足しだよ!
十分な給料もらってんだろうがよ!😡
なったわけか!
同じだよバカ!😡
風俗で使われたら嫌じゃん…
庶民にはわからん
おう新人頑張れやって感じやろ。
万博で何兆損失だしてると思ってんのよ
150万のポケットマネーで騒いで…。
党の金を使って新人だけ優遇するのもアレだから俺が出すわって感じやろ…。
派手な社長的なノリか
商品券 ならば確実に売れるから
そんなに安くない金額で換金できる
いや、そこまで派手じゃない。
石破の奥ゆかしい総理としての振る舞いだと思う。
国会議員の年収三千万くらいやろ?
10万なんて麻生の10分の飲み代やろ
9条「万が一、法に不備があったとしても解釈でなんとでもすればいい」
換金率的には90%ぐらいじゃなかったっけ?
券の汎用性によるかもしれんけど
10万円をもらった1年生議員は一刻も早く返還しろよ・・・(´・ω・`)
年収500万換算なら1.3万円だ。
これで政治信条が歪むのかよく考えてもらいたい。
立憲は歪むと言っている。
太陽光利権になびいただけある
問題ないなら返還なんかしないで貰っときゃいいし
問題あるなら返還したって無理だから辞職しときゃいい
石破茂、記者の質問を、
そのままオウム返しで、記者に質問
政治活動では、ありません。
なんら、法律に定職していません。
選挙頑張ったね。10万商品券
選挙頑張ったね。商品券10万円ご家族へ
選挙頑張ったね。商品券10万円ご家族へ
政治活動では、ありません。
ポケットマネーです。
もはやゴキブリ以下の劣等生物
証人喚問
日本には必要ない集団
オリンピックの委員は高額時計だやな
条文のどこだ。嫌味な逆質問
人として、最低
記者の質問を、そのまま記者に逆質問
人として、最低
条文ぐらい答えようよ
あるかわからない問題の疑惑を追及してるんだから。
主婦激おこやろ
マジか…
主語がないから、誰に言ってのか分かりません。
↓
>条文ぐらい答えようよ
>あるかわからない問題の疑惑を追及して>るんだから。
高額報酬、政党交付金、文通費、ウラガネ…
おまえら議員に生活の足しなんて必要ないだろ!
解散総選挙だ!
自民党議員(公明党、国民、維新)は立候補自粛しろ!
ええ…。
知能ヤバくね…。
誰に言ってのかわからないんで答えません
>他の自民党議員 「急に言い出したからびっくりしたけれど、みんな思っている、リーダーを変えないと選挙勝てるわけない」
× リーダーを変えないと選挙勝てるわけない=西田昌司参院議員ほか多くの自民党議員
○ もう政権を変えないとダメだ!=日本の多くの有権者
終わりっすね
そう、違法かは裁判所が法律に基づき決めます。
そうなるとお前は何も言うなって言われかねないぞ。
法律はみんなのものや。
正しいかは各個人が理詰めで判断していい。
さいごは裁判所が判断する
>>126
条文ぐらい答えようよ
あるかわからない問題の疑惑を追及してるんだから。
そんなに高飛車でいいのか
汚職事件だったな ( ・`ω・´)b
政治家に寄付したいけどできますか
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e075/qa/kusejoho/senkyo/senkyo030.html
個人がする政治家個人への政治活動に関する寄附は、金銭及び有価証券(小切手、手形、商品券、株券、公社債券等)によるものが
原則として禁止されており、
無茶苦茶だな。わいろし放題だな。
日本語使い始めて何年ですか。
受け取るかな?
別に換金しなくてもいいんだよ
商品券もらった金額がそのまま
そいつの 不労所得だ
信者は巣に帰れよ
その収入以下のやつ全員に10万とか100万配っとけ
過半数無いよおたく
自民党に政権与党の資格ないわ~
これからの選挙は自民党は立候補自粛しなよ…
選挙期間中に刺されても文句言えないよ~
れいわ山本がそれ言ってるな
贈った方も罪になるぞ
ええ…。
知能ヤバくね…。
AIでももう少しまともな返答するぞw
俺のオウム返しおちょくりをパクるあたり低知能の疑惑が確信に変わるわ…。
エンゲル係数爆上の庶民たちは
困ってると全く思ってないんやろな
アメリカは歳費で数億使ってるけどね
問題ないなら配ったのオープンにしとけよ
つまりもらった方は自民党議員としてもらってるということになるから、政治活動に関する寄付だ
語るにオチたな
要は賄賂だろ! 現金10万で手繋げるのは違法だろ!
さっさと辞めろや
笑笑笑笑
アウトでしょう
コロナの時に1回やったな。先進国ダントツ最低w
しかもオッサン相手に笑
太っ腹~
非課税世帯はいつも貰っとる
贈与税は110万からだぞ
それだけのことだろ
日本年金機構は終わってるよ
モラルなんてものはない
回転寿司店で湯たんぽにお湯を入れる奴が居たら
「湯たんぽにお湯を入れないでください」
といちいち書かなければ判断できないのでしょうか?
日本人のモラルはどうしたんだ?
と不思議に思うだろうけど
「コロナウイルスに感染している可能性があったら出歩いてはいけません」
と指導しても守れない奴が日本年金機構には居る
モラルがない奴にはルールが必要
でも、日本年金機構職員にはルールは守るべきって発想すらない
露骨に自民党の党内抗争の仕掛けを見せられてる感じ
ひどかったよな
こいつもなんかの件でヒットマーク出とったからゴミや
移民賛成に転じたんやっけ?
貴族ぶると刃物が怖いでぇ~
俺も生活費の足しにしたいので10万兆円分の商品券ほしいです
こんな中首相になりたい奴なんていないよな
掃除機とレンジオーブンと洗濯機とインコ欲しい。
大した額じゃないけど1番恨まれるタイプのやり口
会見の開き直り方といいひょっとしてアホなのか
岸田文雄さんも、総裁の時に
ポケットマネーで、初当選議員と会食して、10万商品券配ったのですか。
日常的に裏での金品の受け渡しがあるのかどうか徹底的に調査すべき
問題ないというなら全て表に出すルールにしろよ
私費で払って官房機密費で違う事にという事もあるからな
お金に色なんてついてねーからな
物価高に苦しむ国民の方は見ずに党内政局に明け暮れるなんてさすが裏金自民党
政局にしないとまずいからだろ
国も党も
生活の足しをで10万円も配るのか
そんな余裕があるなら国民の負担一円でも減らせや
クソ石破が!
大嘘つき野郎の石破が自分で言ってるだけじゃん
個人のクレカで買ったならその明細見せろ
国民が政治家に金渡したら問題だろ?
こんなのが総理をやってはダメ
あるわけ無いじゃん
官邸機密費使ってんだからwwww
でも石破さんは交代してほしいとは思う
それだけの事
飯奢ったらアウトとか少しおこづかいあげたから
これもどうせグレーゾーンやろ
こんなことで騒ぐことしかできないんやからな
吉野家の牛丼奢ったら買収か?w
アホかと思うでw
以前に石破に投票した同じ連中が石破以外の誰かに投票するだけ
これでなにか良くなると思うか? お前らだってついこの前で岸田がいなくなれば二階がいなくなればと言ってたんだぜ
自民党という党がダメなんだよ。でそう言うと、じゃどこがいいんだよと言われるが
そこで大抵選挙に行かないと社会は良くならないと言われる、が本当にそうなのか
社会を変えたければ政党を作り立候補して政治家にならないとお前の望む社会にはならないなのでは?w
お仲間にはこれかよ・・・
もう消えろよこんな政党
それで我慢しろ自民党
国民全体の奉仕者ではないのか
自民党に強い不信感を覚える
自民党には投票しない
まだそれに騙されてるアホおるんやな
自分で調べるようにしたほうがええよほんと
自分もやる事やりながら味方を背後から撃つ
自民党の「影のフィクサー」みたいなヤツから
「石破は用済み」って思われたんだろうな
それで庶民の生活がどうこうなる事はないけどw
こういう小手先のごまかしにはいい加減に天誅を喰らわせないと駄目だわ
一桁少ない収入でクソ高い税金払ってるんだから当然の権利だと思うの。
因習だらう
なんでも解釈しようのある法律いい加減辞めれば?
法治国家なんだから
韓国化しているやろ日本人w
そんなに石破は集金能力があるのか?
しかしだ、貰う方も恥を知れ!
可能性って何だよ?そんな不確かな事で記事にして表に出すからには責任持てよマスゴミは
大体クソマスゴミに何の権利があるんだか
よっぽど金がいいんかなw
俺仮に年に10億円貰っても嫌だわw
いつも人を叩く5ちゃんに何か権限あるの?
誰が考えたか知らんが、こんな猿芝居。
選挙に大敗したら交代するのが常識。
日本政治の幼稚な点だな。 こういう芝居は。
その線引きがどう考えてもグレーゾーンなんだよ
😡
飯おごるどころか
うちわ渡しただけでアウトってのが過去にあるくらいだからねえ
国民や検察の感覚解釈でどうにでもなり政治を停滞させるのはほんと時間の無駄
こいつに投票した奴等は猛省しろ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240123-OYT1T50080/
自民党、冬の「餅代」と夏の「氷代」廃止へ…派閥事務所も閉鎖の方針
受け取ったら野党の追及がそいつにも及ぶからな
当選1回の議員だし、みんなそんなの嫌だろw
夏の参院選挙で自民党大敗北させないと、反省しない
第二十一条の二 何人も、公職の候補者の政治活動(選挙運動を除く。)に関して寄附(金銭等によるものに限るものとし、政治団体に対するものを除く。)をしてはならない。
選挙に向けて外しにかかられてるんだろうけど
国民からお金巻き揚げて議員にばら撒くの頭おかかよ
石破サイドはそこら辺も分かってないんだろうな
この商品券が次は100万円になるよね
国民はたくさん死ぬけど
我々は税金裏金キックバックで儲かるよね
嬉しいよね、ということであればね
高市よりも私だよねということになるよね
「あいつから商品券もらったわ!」
もう絶対許さん
政治活動用じゃなければいくらでも受け取れるじゃねーかw
日本史上最大級の無能総理だろwwww
鳩山は総理辞めた後のほうがやばい
「元総理」の肩書で中韓行って、土下座外交やったりしたしさ
それ有権者相手だからな
だからこれがセーフ!とはならんけど
なるほどなるほど、これは愛国政治家
一桁違うけどw
個人の金だと言っても証拠がないからな
税金チューチュー吸い放題
表金150万円で日本の危機みたいに言われるのが面白い。
あいつらのやり口だと、クレーム電話、嫌がらせも並行してやるやろ?
解散はよ。
もう少しまともに空気を読めるかと思ってたが期待外れ。
今回の件で埋もれそうだけど、これも大問題だよな
要するに石破って総理の器じゃ無いってことなんだよ
気にしないで遣えばええやん?
商品券なんて換金や転売でもしない限りは政治資金とは使えないからなんの問題ないだろ???
そういうところが糞なんだよ、悪党なら悪党らしく堂々としてろよ
死んだ安倍さん見習えや
瞑想してただけ
このタイミングで、この情報をリークしたヤツの方が
遥かに腹立たしいわ
要するに「石破おろし」に向けて動きながら
昼ののワイドショーを、これ1本で回して
今日、全国一斉に開かれる財務省デモから民衆の目を外らせようって
そう云う卑しい魂胆が見えるよ
これやってるの、結局のところ財務省の官僚だろ?
何で総理大臣や国民を手玉に取ろうとしているんだ?
モーニングショーは石破より大谷さんのが長いってどういうことよ
まだ安倍岸田みたいにやる気あってこぎれいな方が見栄えはいい
あっ今は物価高騰賃上げの流れもあるから10万は妥当なのか?w
てかその事務所必要なの?
確かに石破茂を引きずり降ろして、高市に変えれば
ネトウヨはバカだから自民に投票する
自民議員と財務省はそういう考え
ポケットマネーで
ヤル気ない奴の方がいい仕事するぞ
どこの業界でも同じ
ロックフエラー、ブラックロックの傀儡な自民党だからね
いいぞ、その調子だ
もっともっととんでもない事やらかして自民党をぶっ壊せ
かつての小鼠がいう自民党をぶっ壊すなんて所詮は八百長のハッタリだったからな
そういや、森友、加計加計学園問題や、桜を見る会問題の発覚も、一説には財務省からのリークが騒ぎの
発端じゃないかとまことしやかに言われてたな。
これは想像に過ぎないが、安倍晋三は官僚主導の政治から政治家主導の政治になんとしても取り戻す
とばかりに、内閣人事局を設けて、政治家の意のままに官僚を操ってる(つもり)よな・・・(´・ω・`)?
そりゃ官僚、特に旧大蔵省から財務省の役人は、自分たちこそ日本を引っ張ってきたという強烈な自負が
あるはずだから、役人連中には政治家主導の政治には不満がマグマがたまってるのは想像に難くない。
繰り返しになるが、特に財務省は省庁の中のトップという意識があるから、省庁の既得権益を脅かす
政治家共はなんとしても排除して、あわよくば官僚主導の政治に再び戻したいと思ってるんじゃないかと。
以上、単なる想像なので、「それって単なるあなたの想像ですよね?」で、読み飛ばして下さい・・・(´・ω・`)
俺もそれに近い感想なんだよな
官僚やバイデンの犬として、岸田はちゃんと仕事をしてくれたが
石破は思った以上に、人の話を理解できていなくて無能だった
それどころか、ネットを見ると自民党そのものの
屋台骨が揺らいできているから
「悪いのは石破だ」「どうぞ石破をサンドバッグにしてください」と
石破の首を差し出したように見える
セコい情報をマスゴミに提供して朝一番のワイドショーで流させてる
オメーは何様なんだよって思うわな
そんなことに使ってるんだったら、給与1000万円に下げろ❗
(給与になった時点で自分の金だから、どう使おうが自由って意見もあると思うが)
元は税金だぞ😡
これ。
先進国の平均議員報酬は1000万程度。
日本より年収中央値の高い国々でさえもだ。
日本の議員報酬は高すぎる。
日本の議員報酬も1000万にするべき。
・「私費を使った」:政治資金規正法の禁じる寄附には私費も公費も関係ない。
・「政治活動ではない」:参加議員によれば、「会食では政策について語った」
・「家族をねぎらうため」:ならば自宅に送るべき。事務所に送付したなら明らかに政治家個人に贈ったものとみられる。
道義的責任も大きい。国民が物価高に苦しむ中、高額療養費の負担額上限引き上げをしようとしたばかりで、首相は私費で10万×15=150万円をポン!と出したことになる。
国民の苦しみを理解しているとは思えない。
即刻総辞職すべきである。
ちゃんと調べてくれる機関があるだろ
国民は財務省デモより
議員報酬を下げるデモをやるべき
やばい人にしか見えなかった
日本は民主主義国家だということを忘れていませんか?
政治は国民がやっていて、議員は選挙で選ばれて代表の地位にいるだけ。
勘違いしてもらっては困る、おたくの国とは違うのだw
政治家に寄付したいけどできますか
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e075/qa/kusejoho/senkyo/senkyo030.html
個人がする政治家個人への政治活動に関する寄附は、金銭及び有価証券(小切手、手形、商品券、株券、公社債券等)によるものが
原則として禁止されており、
参院選を控えているのが野党にとって悩ましいところ。
石破がこのまま続投したら惨敗確実で参院の過半数割れもあり得る。
政権交代すら視野に入ってくる。
逆に言えば石破が辞めるために一芝居打った可能性すらあるわけ。
新人議員が誰に相談することもなく全員が直後に返金して、当自体の清廉潔白性をアピールするなんて
話が出来すぎている。
完全に消滅するぞ。
石場は自民党を潰すためにわざと
やってる🤔
石破は前から何回か食事会に招いた議員に金券を渡すという事を普通にしていた
今になって騒ぎ出したのは高額療養費削減を阻止された財務省が
石破じゃダメだ、高市にしようと画策し始めたから
少なくともタイミングは今じゃない。
これは結局、なぜ叩かれているのかわかってないと言う事だね。
財務省が念頭においているのは高市じゃなくて野田かもしれないけどな。
「過去に渡したことがある」と言ってしまった以上、「いつ?誰に?」の追求が始まるのは避けられない。
ポケットマネーだから会計責任者のせいにすることも不可能だ。
また「商品券はどこで買ったの?」の問題もある。
「ポケットマネーと言うなら、150万円支出した記録が残りますよね?」「返された商品券はどこにありますか?」
石破の性格から言って、自腹を切っているとは思えない。
中国のスパイである石破は 国防予算
以外のところに 金を使わせたい
中国の意向で動いてる
今までの所、うまくやって、自分から降板する致命的な理由が無いから、降板理由を作っただけ。
大御所囲んでやっているクソ芝居だよ。
ぶっちゃけ夫婦別姓を合法化されたくないだけだろ
高市もウヨも
そういう点では石破おろしに同調している
法的にも道義的にも何の問題もない
よくわからないな。
法は黒か白しかないやろ
どこが政治資金活動ですか。
政治資金活動では、ありません。
コイツの脳みそは、どうなっているんだ
口閉じろ
その調子で自民党を潰せ!
キックバックだよね?w
裏金のw
表金だからなぁ。
しかも民間から政治家の金を隠したんじゃなくて
政治家から政治家の金で少額。
何で裏金にしなかったんだろう?
もとはその金は国民の金やぞ
やるな財務省。
安倍晋三政権の時代に、省庁主導の政治から政治家主導の政治に主導権を取られた上に
内閣人事局まで作られて人事権まで政治家に握られた恨みは絶対消えるはずないものな。
これから先、財務相に楯突いた政治家がどうなるか、見せしめにされたということだな。
もう駄目かもな
あーいわゆる資金洗浄してるのかw
だから法には一応触れないのかw
しっかりしてるのねゲルw
裏金くらい当たり前だよね
ゲル酋長?w
カルト信者じゃないし裏金組織潰したいからどんどんやってもらって構わない
内ゲバであり裏金組織が弱体化するだけだしな
国会で石破の金券やってる
俺らにも配れよ、そしたら赦すよ
なんで俺ら側には配らんの???
答弁見てて思ったけど、石破は自分がケチなせいで人望が無くなったって思ってるようだね・・・(´・ω・`)
まあ、それはそれで当たってるけど
安倍派が叩かれたのは裏金を個人に還元していたから。
お前が今回やったこともそれと同じ。
同じ穴の狢だよ。
外務省は12日の衆院法務委員会で、選択的夫婦別姓に関し、パスポートに旧姓を併記する要件が緩和された令和3年以降、在外公館から旧姓併記を理由に邦人が出入国できないといった海外でのトラブルは報告はされていないと明らかにした。パスポートの旧姓併記を巡っては、海外で旧姓使用の習慣がなく、トラブルになりかねないと懸念する声が選択的夫婦別姓の導入を求める人々の一部から上がっていた。
野田豚に頼んで法案通してもらえよ
3/14(金) 14:46
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025031400805&g=soc
野党多数なんですけど
財務省的には高市で自民が勝てばベストだが
参院選で自民が大敗しても野田立憲が政権与党ならそれでいい
二段構えだ
どっちにしろバックは日本会議だしな
妄想ですか?
小沢や鳩山が元自民党だって忘れてるヤツが多い
問題ないとしても、生活費の足しって言い訳がはらただしい。普通に祝議で配ったじゃダメなのかな
セコイとも言えるw
10万となると、そこそこの企業の社長サンとかのレベルになってくる
やっぱり庶民感覚とはずれてくるよね
ただ、歴代の自民党首に比べると、ちゃんと反省して、それは感覚が違うって言われたら理解して、
庶民感覚とずれてるんだよテメーはと言われたらショックを受けることが出来るってところを考えると、
そこはまだ、クソゲリのモリカケ安倍とか、ボンボンの麻生とか、何も聞かない岸田みたいなゴミ共に比べればギリましな気もする
石破おろしもあるかもしれんけど、こいつがやめたらもっと酷いのがまた党首になるんでしょ?
これが一番マシなんだろうしさ
もう、自民党、死んでよ
さっさと名実ともに野党になれ、クソ共
誰も首相なんてやりたがらないだろ
「報告はされていない」っていかにも「事実自体はあるかもしれない」って言ってるみたいだな
お前もか
ウクライナとロシアの全面停戦
石破茂総理大臣辞任
そんな高額所得者の人に生活の足しって何?
これが 実態😩
そういう事実があるのならば
報告すればいいだけの話では?🤔
政治と金の問題で安倍派 追及してた
やつが
自分だけは 何やっても許されると?🤔
全然違うだろ、
安倍派の裏金は億円規模、しかもパーティ券のモロ政治献金
石破茂の金券は10万、石破のポケットマネー
そこら辺の中小企業の社長だって10万使うくらいの決済権はあるぞw
少額だからと不起訴になった議員を攻撃したのが石破
君はアウト、俺はセーフなんて石破は独裁者なのかね?
石破「君たち、政治はカネなんだよ、まずはカネで動くことを覚えなさい」
ミミッチイ石破の発想
田中角栄なら百万円単位
ケチな事するからバラされた
https://www.youtube.com/shorts/95fUJ8d_P7w
SNS規制を新人議員が国会で取り上げる!!
https://www.youtube.com/watch?v=NtTx8dBGeJQ
産経新聞、ついにハッキリ報じてしまうww
https://www.youtube.com/watch?v=mPwrY9S8Y2c
【さとうさおり】財務省が隠蔽した「禁断の事実」を暴露。これこそ増税のカラクリ。全てを変えるために行動する
https://www.youtube.com/watch?v=2dOHfICNU7o
減税ができない理由が判明しました。テレビでは絶対に言えない増税大国日本の闇【ひろゆき 切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=Num4yK7ROK4
【さとうさおり】もう全部バラします。財務省よりヤバい◯◯◯と戦う必要があります
https://www.youtube.com/watch?v=fU66Z9YOIjc
パーティー出席した新人議員全員に
10万円もポケットマネーからお小遣い
出せるほど もらってんならもっと
給料減らせよ。
全てがおかしい。
何の擁護にもなってない。
https://youtu.be/U2QRasZB8pM?si=cDCpjfw2STBYPSWj
桐島聡さんテーマの映画「逃走」
本日3/15からまず関東4館で上映開始!!初日舞台挨拶とトーク付き
https://youtu.be/R2JqaFRHbMQ
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000334499_1920.jpg
詳細↓
桐島聡さんテーマの映画「逃走」 本日3/15から
https://talk.jp/boards/livejupiter/1742034668
よく頑張って居座った方だよ
こいつ 歴代最短になると思ったけど🤔
https://www.youtube.com/watch?v=SFhI7CKgfCY
加藤財務大臣がポロっと本音をこぼしてしまうwwww
https://www.youtube.com/watch?v=PRTUA4N-u5U
日本の政治家がゴミの集まりな理由
https://www.youtube.com/watch?v=GvaLzmYClNs
石破、商品券配布の理由を自白するがクソすぎるwww
https://www.youtube.com/watch?v=7b9H1S-L5sk
【衝撃】高橋洋一さん、石破総理の商品券問題について言及するも、とんでもないことをハッキリ暴露してしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=gkcTxXSw2-Q
森ようすけ「なんで変な仕組みを作るんですか?」新人議員が無策な者たちを論破する(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/o6WEuI3znw8
事務所では出せない、自腹で個人でも出せないとかあるからこんな形で出すしかない
企業献金は企業を有利にするためのワイロだと野党の国会議員が言うくらい何も知らない連中が多い
若手「政治資金として換金して使いました、お金に色はついてないから」
こいつらが存在してっから日本は80年間ダメになりっ放しなんだよ
支持したことがある奴も含めて全員消えてなくなってほしい
なんで政治活動じゃないことにしたいんだ?
何のための規制法かわからないわな、法の軽視だろ
国会議員の資格ないだろ。そんな奴らばかりだろうけど。
一円単位で厳しく管理するように義務付けるべきだわな。
悪いことしたのは石破だろ
皆一緒じゃボケ
自民党は皆火炙り処刑や
それは他の自民議員がかわいそすぎる
悪いことやった 石破が責任を取ればいいだけだ。
知るかボケ
岡山のジャンヌダルクは許してください
https://youtube.com/shorts/thcFQYgt_yA?si=7ZV74cxtduiXSgKg
おまいらが今まで信じ(ようとし)て擁護して回ってきた自民党の文化よ
https://www.youtube.com/shorts/y1urA0L4Q8c
【衝撃】NHK 遂に財務省解体デモを報道するも・・・【石破内閣 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=8mYEST5xurA
三橋貴明『ガス抜き批判されても離党しない議員』について語る(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/2jXAMAgyCyo
【衝撃】石破首相、盛大な失言をかまし自民党ごと破壊してしまうw w w w w
https://www.youtube.com/watch?v=6ehurpAn7SM
三橋貴明『自民党が腐敗した理由』(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/oE4oGHMKTvc
NHKにテレビ中継を打ち切られた山本太郎の国会質疑がコチラ・・・【れいわ新選組切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=g_O8o-PiI0E
【暴露】さとうさおり「金暴力圧力に負けました」悔し過ぎる事実...裏社会を見ました
https://www.youtube.com/watch?v=fNPH1RIFxAk
まさかの展開…立花孝志さんの口から語られた衝撃事実にシバキ隊が大発狂www
https://www.youtube.com/watch?v=m7I-P1HZNG8
【衝撃】報道特集さん、立花さんを敵対視するあまり、完全に一線を超えてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=lRI72knPcJI