【鳥インフルエンザ】米国でも卵不足で価格高騰、カリフォルニア州では1パック1300円・・・地元メディア 「アメリカが世界中で“卵狩り”を行っている」アーカイブ最終更新 2025/03/13 18:031.影のたけし軍団 ★???スーパーの棚から卵が消える品薄状態が続いています。アメリカでも卵不足は深刻化していて、地元メディアは「世界中で卵狩りが始まった」と伝えています。商品が並ばず、スカスカの棚。4日前に都内のスーパーで撮影された写真です。陳列されるはずだった商品は、「物価の優等生」と呼ばれていた卵です。SNSの投稿「コメ不足のニュースはよく目にしてたけど、卵まで!?」今年に入り増加した鳥インフルエンザが尾を引く形で、深刻化している卵不足。11日、安さがウリの都内のスーパーでは…。ーパーイズミ 五味衛社長「今までみたいな100円以下はなかなかこれから厳しいんじゃないか。きょうは200円ですけど。3カ所仕入れ先にあたったりして、1円でも安い所を探している」特売とはいえ、かつての100円以下と比べ価格は倍以上。それでも、午後1時30分の都内のスーパーでは、もうすでに卵が売り切れています。買い物客(40代)「買う時にうっと思うが、高くてみんな(安い卵を)狙って求めているという感覚」■米カリフォルニア州で卵1パック1300円超「卵事情」に頭を抱えるのは、日本だけではありません。LA在住・ジャーナリスト 千歳香奈子さん「『エッグフレーション』という言葉があって、インフレの代名詞的な感じに卵がなっています」こう話すのは、20年以上ロサンゼルスに暮らす千歳さんです。鳥インフルエンザの影響で、深刻な卵不足に陥っているアメリカでも、卵価格が急騰。千歳さんによると、カルフォルニア州では、卵(12個)の平均価格が1300円を超え、在庫切れの店舗が続出しています。 卵を使う飲食店でも異変が起きています。千歳さん「『エッグサーチャージ』という言葉や取り組みはこれまでなかった」「エッグサーチャージ」とは、料理に卵を1個使うとかかる追加料金のことです。カリフォルニアにある飲食店では卵の仕入れ価格が3倍になり、卵料理をおよそ300円値上げしました。アメリカが「世界中で“卵狩り”を行っている」とも報じられています。千歳さん「ポーランドとかインドネシアとかに大使館を通じて、(卵を)確保できるか打診しているような報道。去年、かなりの量をトルコから7100万個の卵を輸入したみたいで。今年、その6倍を輸入する予定だと言われている」https://times.abema.tv/articles/-/10168139?page=1https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/c/2/1448w/img_c2228be3e14f429a76fa0f2e8674fa48137078.jpg2025/03/12 14:38:4443すべて|最新の50件2.名無しさんtV3woトランプは習近平に頭を下げて、卵を輸入させてもらえよ2025/03/12 14:41:343.名無しさんSvb3jアメリカの業者を守る為に関税を上げろ2025/03/12 14:44:364.名無しさん3FvjS日本は物価が安くて暮らしやすい2025/03/12 14:44:405.名無しさんYOHyR卵不足ならまだ良いほうで調査したら鳥→人感染してたケースが多数確認されてるらしいなアメリカそのうちヒトヒト感染始まるな2025/03/12 14:48:236.名無しさんHzSi6はいはい安い安い2025/03/12 14:51:547.名無しさんDlDyZ将来食料危機が起きそうだなーお腹空くの嫌だなー2025/03/12 14:54:018.名無しさんjWGE4昨日、テラスの真ん中に突然鳥が落ちて来て死んだカラスより少し小さい黒っぽい鳥(カケスか?)で傷がなかったから老衰か衰弱か病気だろう鳥インフルかもしれないから保健所に連絡すべきか?と家族会議したが電話してもどうせ鼻ホジスルーだろうと、庭に埋めることにした合掌2025/03/12 15:01:239.名無しさんvth3L鳥インフルエンザが原因かこればっかりはどうしょうもないな2025/03/12 15:01:2710.名無しさんbeXBC日本でも便乗値上げ来るぞ農家は嘘をつきメディアに発育不足野菜を単体で見せて畑を見せず不作だといい値上げ色々理由つけて値上げするんじゃなくて普通に値上げしますでいいだろ農家は詐欺師です2025/03/12 15:03:4511.名無しさんgL37q>>8その作り話の作文面白いと思って書いてるの?才能ないよ2025/03/12 15:04:4812.名無しさんXJnBP・鳥インフルエンザ対策に携わる米国農務省職員を解雇・トルコから卵を緊急輸入するけど足りない・卵の関税は何%?www2025/03/12 15:05:5113.名無しさんjWGE4>>11残念なことに事実郊外だから鳥や小動物の死骸はそう珍しくない2025/03/12 15:07:0014.名無しさんNqlhQ剣鉄也「スクランブル・エーッグ!」2025/03/12 15:09:4215.名無しさんeeuf0>>10米不足も嘘だったしな2025/03/12 15:15:3416.名無しさんGzsd2カナダに関税かけすぎて卵入ってこなくなっただけとちゃいますのん?2025/03/12 15:19:2217.名無しさんxCYn9かわいいから自分で鳥小屋建てて飼えばいいのに。2025/03/12 15:33:1518.名無しさんXKvCN鳥インフルが鶏の卵、しかも加熱した玉子から感染する可能性ってあんの?2025/03/12 15:33:2019.名無しさんQnof2サンタバーバラ市では卵が非常に珍重されている2025/03/12 15:36:2120.名無しさんXJnBPNew・メキシコから生卵を密輸2025/03/12 15:51:3321.名無しさんXJnBP・生肉入りキャットフードで鳥インフルエンザ感染、飼い猫死ぬ2025/03/12 16:22:2122.名無しさんXJnBP・乳牛が鳥インフルエンザ感染、ミルクから多量のウイルスが検出2025/03/12 16:24:1423.名無しさんAoFxQ>>16カリフォルニアとか大都市では前からずーっと卵高いんだよ物価上昇しまくってるからな2025/03/12 17:00:5924.名無しさんQnof2ちゃんとマスクしとかないと・・・w2025/03/12 17:01:5625.名無しさんjpY0aたまごって冷凍して長期保存可能?2025/03/12 17:10:5526.名無しさんn9oso俺の晩飯のおかずは卵と鶏肉ばかりなんだがそれも食えなくなるのか何食えばいいんだよってなるよな2025/03/12 17:29:1827.名無しさんn9oso>>5そりゃ鳥から人に感染するなら人から人にも伝染るだろうねインフルも変異しやすいみたいだから凶悪な変異種とか出てきそうだな2025/03/12 17:32:3628.名無しさんqLD1iトランプになってから加速度的に社会が崩壊してるな2025/03/12 17:34:3729.名無しさんhepWa日本は殻付き鶏卵輸出国だけどな2025/03/12 18:00:3330.名無しさんE6lUn>>28元から崩壊してただろ万引き無罪とか変質者がやりたい放題とかさ既にこの世界は世紀末ヒャッハールートに入ってるんじゃねえかな?俺は釘バット職人かトゲトゲ肩パット職人になって生き残るつもりだよ2025/03/12 19:13:0531.名無しさんIE1MK卵の密輸が始まってるらしいな。ドラッグ並みに儲かるとか。2025/03/12 21:26:2132.名無しさん355r5世界中つーても生は期限的に航空便のみの高額自ずと高品位のものがターゲット日本のな2025/03/12 21:30:0233.名無しさんmR8ml日本の外食は、卵モドキを使ってるしな。卵モドキの原材料は輸入かな?2025/03/12 21:39:1134.名無しさんE6lUnちうごく人に頼めば偽卵量産してくれるよ2025/03/12 22:08:3835.名無しさんI61LQアメリカにタマゴを輸出しろ2025/03/13 00:31:3236.名無しさんw31Dt>>8そういうことはある何かの予兆とかね2025/03/13 00:34:5437.名無しさんIxnMk>>5これが怖いな今の勢いだと10年以内にヒトヒトでパンデミックおきそう2025/03/13 00:39:3338.名無しさん28uvZケネディはビタミン剤が効くとかかな2025/03/13 01:37:4239.名無しさんSywg6アメリカ人はたんぱく質を卵料理に依存してるイメージだから、これはかなり大変なことでは?代わりの安価なたんぱく源はなんだろうね?2025/03/13 09:42:4040.名無しさんvMxOhワタシはミネソタの〜タマゴ売り〜♪2025/03/13 17:38:0541.名無しさんIc1OL煽り過ぎだろ今度は卵買い占めか2025/03/13 17:40:1942.名無しさんkS0LJ殺処分しても保険がきくような話もどっかで読んだ気がするしモラルハザードおこしてんだろSDGs一派は、食糧危機→気候変動詐欺をあおるために必死だわね日本でおきた米騒動も、政府とマスコミがひと芝居うったとしかおもえんし。国家や官僚はかならず腐敗するという話だろうねえ。家畜は感染病とかつかえるが、どうやったら穀物あたりをむちゃくちゃにできるのか、本気でかんがえてそう2025/03/13 17:47:0443.名無しさんkyYeC>>39そうかあ?俺としては牛肉食いまくりなイメージだけどなあ昔仕事で米軍基地行ってた事が有るんだけどマックは激混みだったよ日本人のほうが卵をタンパク源にしてると思うよ割となんにでも卵入れる人多いじゃん2025/03/13 18:03:20
商品が並ばず、スカスカの棚。4日前に都内のスーパーで撮影された写真です。陳列されるはずだった商品は、「物価の優等生」と呼ばれていた卵です。
SNSの投稿
「コメ不足のニュースはよく目にしてたけど、卵まで!?」
今年に入り増加した鳥インフルエンザが尾を引く形で、深刻化している卵不足。11日、安さがウリの都内のスーパーでは…。
ーパーイズミ 五味衛社長
「今までみたいな100円以下はなかなかこれから厳しいんじゃないか。きょうは200円ですけど。3カ所仕入れ先にあたったりして、1円でも安い所を探している」
特売とはいえ、かつての100円以下と比べ価格は倍以上。それでも、午後1時30分の都内のスーパーでは、もうすでに卵が売り切れています。
買い物客(40代)
「買う時にうっと思うが、高くてみんな(安い卵を)狙って求めているという感覚」
■米カリフォルニア州で卵1パック1300円超
「卵事情」に頭を抱えるのは、日本だけではありません。
LA在住・ジャーナリスト 千歳香奈子さん
「『エッグフレーション』という言葉があって、インフレの代名詞的な感じに卵がなっています」
こう話すのは、20年以上ロサンゼルスに暮らす千歳さんです。鳥インフルエンザの影響で、深刻な卵不足に陥っているアメリカでも、卵価格が急騰。
千歳さんによると、カルフォルニア州では、卵(12個)の平均価格が1300円を超え、在庫切れの店舗が続出しています。
卵を使う飲食店でも異変が起きています。
千歳さん
「『エッグサーチャージ』という言葉や取り組みはこれまでなかった」
「エッグサーチャージ」とは、料理に卵を1個使うとかかる追加料金のことです。カリフォルニアにある飲食店では卵の仕入れ価格が3倍になり、卵料理をおよそ300円値上げしました。
アメリカが「世界中で“卵狩り”を行っている」とも報じられています。
千歳さん
「ポーランドとかインドネシアとかに大使館を通じて、(卵を)確保できるか打診しているような報道。去年、かなりの量をトルコから7100万個の卵を輸入したみたいで。今年、その6倍を輸入する予定だと言われている」
https://times.abema.tv/articles/-/10168139?page=1
https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/c/2/1448w/img_c2228be3e14f429a76fa0f2e8674fa48137078.jpg
そのうちヒトヒト感染始まるな
カラスより少し小さい黒っぽい鳥(カケスか?)で
傷がなかったから老衰か衰弱か病気だろう
鳥インフルかもしれないから保健所に連絡すべきか?と家族会議したが
電話してもどうせ鼻ホジスルーだろうと、庭に埋めることにした
合掌
こればっかりはどうしょうもないな
農家は嘘をつきメディアに発育不足野菜を単体で見せて畑を見せず不作だといい値上げ
色々理由つけて値上げするんじゃなくて普通に値上げしますでいいだろ
農家は詐欺師です
その作り話の作文面白いと思って書いてるの?才能ないよ
・トルコから卵を緊急輸入するけど足りない
・卵の関税は何%?www
残念なことに事実
郊外だから鳥や小動物の死骸はそう珍しくない
米不足も嘘だったしな
・メキシコから生卵を密輸
カリフォルニアとか大都市では前からずーっと卵高いんだよ
物価上昇しまくってるからな
何食えばいいんだよってなるよな
そりゃ鳥から人に感染するなら人から人にも伝染るだろうね
インフルも変異しやすいみたいだから凶悪な変異種とか出てきそうだな
元から崩壊してただろ
万引き無罪とか変質者がやりたい放題とかさ
既にこの世界は世紀末ヒャッハールートに入ってるんじゃねえかな?
俺は釘バット職人かトゲトゲ肩パット職人になって生き残るつもりだよ
自ずと高品位のものがターゲット
日本のな
日本の外食は、卵モドキを使ってるしな。
卵モドキの原材料は輸入かな?
そういうことはある
何かの予兆とかね
これが怖いな
今の勢いだと10年以内にヒトヒトでパンデミックおきそう
今度は卵買い占めか
SDGs一派は、食糧危機→気候変動詐欺をあおるために必死だわね
日本でおきた米騒動も、政府とマスコミがひと芝居うったとしかおもえんし。
国家や官僚はかならず腐敗するという話だろうねえ。
家畜は感染病とかつかえるが、どうやったら穀物あたりをむちゃくちゃにできるのか、本気でかんがえてそう
そうかあ?
俺としては牛肉食いまくりなイメージだけどなあ
昔仕事で米軍基地行ってた事が有るんだけどマックは激混みだったよ
日本人のほうが卵をタンパク源にしてると思うよ
割となんにでも卵入れる人多いじゃん