【自動車】 2024年「一番盗まれたクルマ」 3位まで「全部トヨタ車」… 愛知・埼玉・千葉は「特に警戒」必要です!アーカイブ最終更新 2025/03/06 09:261.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 調査は2024年の1月1日から12月31日まで実施。対象は損害保険会社21社のうち、全国で発生した自動車の車両本体盗難事故および車上ねらい(部品盗難含む)事故で、調査期間内に自動車盗難事故が発生し、保険金の支払いを行った事案です。 まず、車名別盗難状況ではトヨタ「ランドクルーザー」が688件で最多でした。 次いで、トヨタ「アルファード」289件、トヨタ「プリウス」235件、レクサス「LX」109件、レクサス「RX」89件と続きます。 ランドクルーザーは4年連続盗難数ワースト1位で、車両本体盗難全体に占める割合は27.5%と、車両本体盗難の4台に1台以上を占め、車両本体盗難の被害が特定の車種に集中する傾向が一層強まっているとしています。 車両本体盗難の支払件数の多い都道府県は、1位が愛知県の515件で、車両本体盗難全体に占める割合は20.6%です。 以後、2位が埼玉県の357件、3位が千葉県の261件、4位が茨城県の185件、5位が神奈川県と大阪府の179件と続いています。 ことしは埼玉県が12年ぶり(2012年以来)にワースト3にランクイン。その一方、大阪府が2014年以来10年連続となっていたワースト3から脱却しました。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/20ca4656071605e4db6d3aa0102150177d66a5dc2025/03/04 11:33:58128すべて|最新の50件2.sage6xzOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北関東は軽トラ耕運機電動バイク充電器2025/03/04 11:39:283.名無しさんzW6euコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランドクルーザーが大差をつけて優勝した2025/03/04 11:39:304.名無しさんwn1nkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎はコンビニに入る時でもエンジン掛けっぱなし2025/03/04 11:47:2115.名無しさん7HL4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗みやすい2025/03/04 11:48:196.名無しさんFhX0J(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それが秘儀トヨタ商法2025/03/04 11:50:397.名無しさんv3PuzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4あえて盗んでくれと言ってるようなもんだよねでも実際多いんだなエンジンかけっぱなしでコンビニ入るアホ2025/03/04 12:02:1318.名無しさんFhX0J(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗難防止機能を本気で作りこんでないよね盗難によるリピート購入へ誘導する大作戦やってとも言えるかも 地下で盗難指南教室とかやってるとは思いたくはないが2025/03/04 12:09:009.名無しさんcGXlYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級車をガレージじゃなくて青空駐車してる奴の気が知れん。ガレージ建てる金ない貧乏人が無理して車買うからそうなる。2025/03/04 12:19:3510.名無しさんAomTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7エアコン効かしているため。2025/03/04 12:22:42111.名無しさんYcX0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所有者のみが遠隔爆破できる装備つけろよ2025/03/04 12:35:1212.名無しさんF65qoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10エンジンかけたまま施錠出来ればいいのにね。2025/03/04 12:45:18113.名無しさんx2mAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう50年前からランクルが1台も走って無い国は世界中どこにも無いどこに持ってっても売れる2025/03/04 12:58:3714.名無しさんq3q6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼gps発信機ぐらい付けときなさいよ2025/03/04 13:22:0915.名無しさんzaeYEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタはワザとセキュリティ強化しないからな2025/03/04 13:28:28116.名無しさんx1ldVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルド人居住者数ランキングと同じやね2025/03/04 13:32:3817.名無しさんKbLbxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産なら安全てことだな(´・ω・`)2025/03/04 14:43:09118.名無しさんRhfgD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12そんなこと50年落ちの輸入車でもできる2025/03/04 15:06:0119.名無しさんRhfgD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17売り先がないからな2025/03/04 15:06:3120.名無しさんhanCvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15トヨタは盗まれることがステイタスと思ってるからなw2025/03/04 17:01:2821.名無しさんD9khcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1愛知県はたぶん、他社メーカーの車がなくて、母数が多いから、だと思う。2025/03/04 18:04:43222.名無しさんRhfgD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21実はスズキが結構走っている2025/03/04 19:09:3523.名無しさんGE852コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民禁止2025/03/04 19:47:3124.名無しさんaLRXO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマが多くてなおかつリセールバリューが高いから、結果多くなるんだろ。2025/03/04 20:00:3425.名無しさんaLRXO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21どこの広島県だよ2025/03/04 20:01:0326.名無しさんbah56コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険金目当ての盗難多いと思うぞ2025/03/05 00:36:5627.名無しさんiDqfqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この三県、もろベトコン多い所やん実行犯は確定か指示は中国って黄金パターンになったな2025/03/05 00:42:1428.名無しさんrE6YnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディーラーがグル2025/03/06 09:26:35
【北海道】「軽乗用車がフェンスと衝突、ろれつが回っていない」駆けつけた警察の目前で塗料スプレーを吸引 口の周りを汚していた46歳男をその場で逮捕ニュース速報+82908.52025/04/01 19:36:21
まず、車名別盗難状況ではトヨタ「ランドクルーザー」が688件で最多でした。
次いで、トヨタ「アルファード」289件、トヨタ「プリウス」235件、レクサス「LX」109件、レクサス「RX」89件と続きます。
ランドクルーザーは4年連続盗難数ワースト1位で、車両本体盗難全体に占める割合は27.5%と、車両本体盗難の4台に1台以上を占め、車両本体盗難の被害が特定の車種に集中する傾向が一層強まっているとしています。
車両本体盗難の支払件数の多い都道府県は、1位が愛知県の515件で、車両本体盗難全体に占める割合は20.6%です。
以後、2位が埼玉県の357件、3位が千葉県の261件、4位が茨城県の185件、5位が神奈川県と大阪府の179件と続いています。
ことしは埼玉県が12年ぶり(2012年以来)にワースト3にランクイン。その一方、大阪府が2014年以来10年連続となっていたワースト3から脱却しました。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/20ca4656071605e4db6d3aa0102150177d66a5dc
軽トラ
耕運機
電動バイク充電器
あえて盗んでくれと言ってるようなもんだよね
でも実際多いんだなエンジンかけっぱなしでコンビニ入るアホ
盗難によるリピート購入へ誘導する大作戦やってとも言えるかも 地下で盗難指南教室とかやってるとは思いたくはないが
ガレージ建てる金ない貧乏人が無理して車買うからそうなる。
エアコン効かしているため。
エンジンかけたまま施錠出来ればいいのにね。
どこに持ってっても売れる
そんなこと50年落ちの輸入車でもできる
売り先がないからな
トヨタは盗まれることがステイタスと思ってるからなw
愛知県はたぶん、他社メーカーの車がなくて、母数が多いから、だと思う。
実はスズキが結構走っている
どこの広島県だよ
実行犯は確定か
指示は中国って黄金パターンになったな