【経済】日産、ホンダから出資受け入れ再検討アーカイブ最終更新 2025/03/14 19:341.鮎川 ★???日産自動車が共同持ち株会社設立交渉が破談となったばかりのホンダの出資を受け入れる可能性について日経ビジネスが3日、報じた。鴻海精密工業や三菱自動車を加え、4社での協業も視野に入れているという。日経ビジネスは完全子会社か分からないが、ホンダの出資を受け入れる方向で協議が進むだろう、と関係者を引用して報じた。ホンダとの協業を選択する場合、内田誠社長兼最高経営責任者の退任が条件となっており、トップ人事を決める指名委員会の大半が内田氏の続投を認めない方向で、3月中旬の取締役会で決定するとしている。続きはこちらhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-03/SSJGYOT0G1KW002025/03/03 19:02:08195すべて|最新の50件2.名無しさんkevMFクソワロどこまでも上から目線2025/03/03 19:05:003.名無しさんSxM6W>>ホンダからの出資を受け入れる方向日産って女みたい2025/03/03 19:05:304.名無しさん4Bitnこれでホンダがハシゴを外す2025/03/03 19:12:435.名無しさんVjQhAお、おうせいせいする2025/03/03 19:14:006.名無しさんBW56D役員全員辞任で頼む2025/03/03 19:14:417.名無しさん7qoAQ癌は内田1人だけじゃないぞw2025/03/03 19:15:518.名無しさんeX7G1ほんとだっせえ会社だな2025/03/03 19:18:309.名無しさんpCCPg出資を受けるとして、日産は何を差し出すの?2025/03/03 19:18:5110.名無しさんWrgk9役員より、筆頭株主ルノーの方が偉いの2025/03/03 19:22:0511.名無しさんco76P内田社長に全部なすりつけて幕引きを図るのかよどこまでも汚い奴らだな日産役員2025/03/03 19:23:0912.名無しさんMyprQ普通のEV技術と社員の趣味で作ったホンダ版ハイブリッドの下位互換しか技術持ってないんだからホンダは子会社化して経営層も含めてリストラしてセレナとノートにホンダ版ハイブリッド載っけて売るくらいだこれでも大サービス2025/03/03 19:24:5713.名無しさんu0AfQ日産って何か手札持ってんの?ゴミカードばっかりじゃ戦えないぞ2025/03/03 19:32:3214.名無しさんOK5BIプライドは?2025/03/03 19:33:5215.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEn2jFP金借りてやっちゃっても良いんだぜwww2025/03/03 19:36:0116.名無しさんxFyjvWhen Ghosn was gone, Nissan was supposed to be gone.2025/03/03 19:39:4317.名無しさんeX7G1昔のサニートラックみたいな車出してくれないかなと思ってるあれ割と需要あると思うんだけど2025/03/03 19:43:4418.名無しさんXdL2c子会社お願いしろよ2025/03/03 19:44:3119.名無しさん2l3IK>鴻海精密工業や三菱自動車を加え、4社での協業も視野に入れているという。あー本田も終わるのか2025/03/03 19:45:1720.名無しさんAdtX1日産が一度蹴ったのだからホンダはもう一つ条件出してくる予感w2025/03/03 19:47:3821.名無しさんQWnaW ∧,,,∧ (´д`;) ∧_∧ . .|ホンダ,)´Д`;l|l>;.. .|=== )とと日産#ヽ;.;. ズルズル . .し`ヽ,) ヽ#_#フフ ))==;.2025/03/03 19:48:1722.名無しさんyNXXnハンドルがふらついてるな2025/03/03 19:48:3623.名無しさんxFyjvホンダがテスラを超えるくらいの自動運転技術を開発しない限り、両社とも共倒れなのは目に見えてる2025/03/03 19:49:5224.名無しさん5cWUG>>4しかも三菱と蜜月関係に持ち込めば尚良し2025/03/03 19:59:4925.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEn2jFP銀行がもう貸すの嫌だって言ってんのに何でメーカーが金を出すのかw2025/03/03 20:01:2126.名無しさんvytFjチラ見してんじゃねーよ笑2025/03/03 20:02:3827.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEn2jFPもう此方見んなってレベル。2025/03/03 20:03:2628.名無しさん6bjhsもうやんなくていいって時間の無駄2025/03/03 20:06:2729.名無しさんHOJNY子会社化だっつってんのにいまだに理解できないのかこの馬鹿どもwwww2025/03/03 20:07:0030.名無しさんxmvqf韓国企業みたいやな2025/03/03 20:07:0831.名無しさんHOJNY>>20多分無理日産は政治関連全般とズブズブ政治家を動かして日産に有利な条件で再度交渉しろとホンダに圧力かけてきてるはずそこでホンダが交渉のテーブルに着いて再度子会社化を提示日産が政治家に泣きついてもう一度ホンダに圧力かけてくれと懇願ここまでは既定路線でも日産と提携なんてしたらホンダまで潰れちゃうから無能な日産役員をクビにするためにも日産子会社化は絶対条件ここからがホンダの腕の見せ所かなそもそも鴻海が出資してくれるっつってんのに蹴ったってことは鴻海が決算書類の総点検を提示してきたのは想像に難くないつまり日産は表に出ちゃいけない何かをやってるってこと2025/03/03 20:11:1532.名無しさんEXfzm>>31日産とつるんでる政治家って誰?2025/03/03 20:15:1633.名無しさんOoM6Kルノーから 廉価ブランド「ダチア」の販売権もらえば 解決すんじゃね?安くて欧州席巻してるし。 日産の看板下ろして DACIAで 生き残れよホントにそれが 貧しくなった日本国民ため2025/03/03 20:16:3234.名無しさんpMyQP日産のガンを排除するならホンダも応じるわな2025/03/03 20:18:0435.名無しさん2Covbホンダは相手にしなければいいのに2025/03/03 20:18:2136.名無しさんOoM6Khttps://courrier.jp/news/archives/802/10年前の記事だが 今はもっと 洗練+勢いある (クルマの中身は 日産とルノーの枯れた技術のイイトコ取り)2025/03/03 20:18:5337.名無しさんkyoTs日産ってゼレンスキーみたいだな2025/03/03 20:20:5938.名無しさんOoM6Kクルマなんて アンドロイドスマホ みたいに 廉価であれば イイ、 もはやコモディティ品だろうに。見栄とか外聞とか 最も不要だわな↑↓そこが全ての日産 www2025/03/03 20:21:5839.名無しさんOoM6K逆に 良く ここまで 日産延命させたよな(それこそが奇跡)2025/03/03 20:23:3340.名無しさんOoM6Khttps://www.autocar.jp/post/8408132025/03/03 20:26:2741.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEn2jFP>>32 菅とかw小泉とかw甘利とかw河野とかw他神奈川議員諸々とか統一教会と胡散臭い連中w2025/03/03 20:26:5042.名無しさんbVxIQ無理です2025/03/03 20:28:0843.名無しさんOoM6Kわたし自身、お客様とお話しすると、『ダチアのことはあまり考えたことがなかったけれど、地元のショールームに行ってみたら、素材の品質や価格に見合うだけのものがあって本当に驚いた』とおっしゃるのです」貧民の味方 → これからの 日本の味方2025/03/03 20:28:1944.名無しさん5cagI金ねーのかよ2025/03/03 20:29:0645.名無しさんajFQHなんか誤解されているけれど内田が辞めればOKって話じゃないぞ内田を頂点とする経営陣が変わらないとダメという話だったはず当初のリストラも進んでいないし現状じゃお話にならないだろう2025/03/03 20:29:5346.名無しさん5cagITV広告やユーチューバーに払う広告費を無くせばかなりの額になると思うぞそれを従業員の給料に回せよ2025/03/03 20:30:2847.名無しさんvyJMJ援助させてやってもいいんですよほんと出会い系にいるゴミ女みたい2025/03/03 20:30:3448.名無しさんOoM6K貧すれば鈍す全くわかりやすい 良い事例www貧してるから 卑しくマックス自己保身卑しくマックス金の亡者(やっちゃってる日産)2025/03/03 20:35:2349.名無しさん6A6Dqホンダがアメリカで日産がウクライナ?2025/03/03 20:36:4950.名無しさんOoM6K>>49ホンダも日産も山陽小野田市立山口東京理科大学レベル2025/03/03 20:44:3751.名無しさんzESsI狐の嫁入りならぬ日産の嫁入り2025/03/03 20:46:5252.名無しさんjaRBq日産に選択権など無いと気づけよw2025/03/03 20:50:1753.名無しさんOoM6K日産 ディーラーマンこの春で ガンガン退職かなー夏のボーナスもらって バイバイかなー2025/03/03 20:51:0354.名無しさん0vnC4>>9役員会のケツアナ2025/03/03 20:52:1855.名無しさんXtONS日産は良かったむかしは2025/03/03 20:52:4256.名無しさん0ukkEEV禁止2025/03/03 20:55:4357.名無しさんyzcquやめとけよ こんな婚活女子みたいなの助けるのは2025/03/03 21:12:2358.名無しさんucTVS検討するのはホンダ側2025/03/03 21:13:2259.名無しさん88eDkGTRをやめた会社に存在価値はない。2025/03/03 21:19:1560.名無しさん88eDk>>552000年あたりで終わってたよね2025/03/03 21:20:0361.名無しさんzrqJzもうホンダのほうがお断りだろ。どこまで傲慢なんじゃ2025/03/03 21:25:0662.名無しさんWp0Ig知的障害者かな?2025/03/03 21:45:3063.名無しさんsMPBSいろは坂2025/03/03 21:50:5964.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEn2jFP門の前に来て金借りてやっても良いんですがってインターホン押して来られたら、警察と言うか保健所に電話して引き取りに来て貰うレベル。2025/03/03 21:54:1165.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEn2jFPそれか◯◯と◯◯と◯◯が共同で出資するって言ってるんだけど、君にも出資する機会をあげるよってありがちな詐欺2025/03/03 21:56:1666.名無しさん656wn迷子センターに連れて行った方がいいな2025/03/03 21:59:5467.名無しさんinlygマーチとノートの専業会社なら売れるんじゃないの?2025/03/03 21:59:5568.名無しさんyzcquいくらコネあるとか言っても誰も責任取らないってまずいだろ従業員はリストラするのに2025/03/03 22:07:4669.名無しさん3arkP吐いた唾は飲まんとけよ2025/03/03 22:14:1370.名無しさんueXFxテスラに出資してもらえよ2025/03/03 22:16:2071.名無しさんVyO4bhttps://www.youtube.com/watch?v=OKPz4c3JG3Y ∧∧ ( =゚-゚) ≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ ())._())__))2025/03/03 22:17:4072.名無しさん0hLg2地面師に騙されそう2025/03/03 22:21:4273.名無しさんRoGTVどこぞの半島人みたいやな2025/03/03 22:31:2874.名無しさんz0EIt完全子会社化で逆切れはなんだったの? 恥を知らないの?2025/03/03 22:32:5175.名無しさんps8cV内田が退任しても日産にはまだ60人の経営陣がいるからな2025/03/03 22:56:5176.名無しさん1G1Jj日産はスズキと合併して新社名を「すーさん」にすればいい2025/03/03 23:06:5877.名無しさんMIwOCゴーン1人よりも無脳の60人の役員…2025/03/03 23:08:0378.名無しさんS1qrVHONDAは銀行業も始めたのかw2025/03/03 23:10:4279.名無しさんvUfkF殿お一人の首で我々がみな助かるのですどうかお覚悟を って感じか2025/03/03 23:21:1280.名無しさんWTQW52輪部門「家出させて…」2025/03/03 23:35:0381.名無しさんT5q56>>76出光と合弁して「出産」?2025/03/04 00:14:2782.名無しさんdsBoPト○タ「消費税を40%にしろ」2025/03/04 00:19:5283.名無しさんDbjOK日産ゼレンスキー2025/03/04 00:22:4984.名無しさん7laGGこんな会社の車とか買いたくねーわ😇2025/03/04 00:46:2985.名無しさんp77zI危機感が少しは出たんだろうけど上から目線なところは何も変わってなくて草2025/03/04 00:49:5486.名無しさんYmjP2出す車出す車不人気の失敗作後出しジャンケンで負けるエルグランド自分で市場を作っていたのに2025/03/04 00:51:5987.名無しさんhCqn8日産「何もかもが、KINGだ。」2025/03/04 01:00:1088.名無しさんgY9bpもう日本に関わらないで2025/03/04 01:09:5389.名無しさんSq5Rfプライドとは2025/03/04 01:10:0890.名無しさんRwCt7無能経営陣恥もしらないんだなw2025/03/04 01:10:5091.!ninjaHjwEP>>83立場をわきまえず高飛車な態度で怒りを買い交渉の場から叩き出された良い例2025/03/04 01:14:1192.名無しさんwFMtjイーロンマスクの靴底舐めるんじゃなかったのかw2025/03/04 01:14:3893.名無しさんcHNYx手をとりあって2025/03/04 01:22:3694.名無しさんsX5vm流石にイーロンマスクよりはマシだと思ったんだろなw2025/03/04 01:31:4495.名無しさんRwCt7イーロンマスクはまぁ無能経営陣は余裕で一掃だからなw2025/03/04 01:33:2396.名無しさんl4aX0ホンダ拒否るだろ2025/03/04 01:33:4197.名無しさん89jcvホンダは経産省に言われて嫌々話を進めてたのを日産のほうから蹴ってくれて万々歳って状況なのに、今更好条件を出すわけねーだろw2025/03/04 01:49:2998.名無しさんL91to無能なくせにプライドは高いけど恥知らず仕事を選り好みする高学歴ニートみたいなやつだなあ2025/03/04 01:53:4299.名無しさん2ajYN日産車のデザインの悪さは買う気を損ねる2025/03/04 01:58:49100.名無しさんwFMtj部品メーカーは、昔みたいにガッツリ系列で縛られてる訳じゃなくてホンダと日産両方のパーツ作ってたりするからここが経営統合してくれた方が効率よく生産できるんだよな2025/03/04 02:01:32101.名無しさんRwCt7見た目うんぬんよりこんなところの車を買ってあとでサポートされないのが一番困るw2025/03/04 02:09:53102.名無しさんiePSh>>99トヨタのハンマーヘッドが良いかと言われたら微妙なんやが日産のVモーションは顔にパンツ付けてる走ってるって言われてて草生えた2025/03/04 02:35:57103.名無しさんv0YIZもう子会社化しか選択肢がなくなってるのにまだ決められない日産ホンダも我慢強いなw2025/03/04 02:57:46104.名無しさんLLnK4ホンダはニッサンには軽だけやらせておけばいい売れる軽すら作れないんだから教えてやればいい売れる軽が作れるようになってから普通車や2025/03/04 03:45:32105.名無しさんdccRK役員全員で2025/03/04 03:49:38106.名無しさんdccRK>>41やべーw2025/03/04 03:50:15107.名無しさんUZOpFこのまま潰れたほうがいいだろ2025/03/04 04:34:28108.名無しさん186gQトヨタの子会社になるというウルトラCはあるやっちゃえ日産2025/03/04 04:41:37109.名無しさんzzQfM108は、同意しないが、認めるwwww2025/03/04 04:50:37110.名無しさんXnzC1経営陣はまだい座るのかな2025/03/04 06:42:52111.名無しさんpyHmj金だけ出せ口は出すなってか?どこの専業主婦だよ。2025/03/04 06:47:25112.名無しさんB0l7X日産役員全員いらない退任しろ2025/03/04 06:51:20113.名無しさんQftDn>>13トランプかよ2025/03/04 06:54:26114.名無しさんIO4mI鴻海の条件悪すぎたのか2025/03/04 07:14:03115.名無しさんIrqER今の役員が管理職になった頃から今までの失策で今があるんだろ役員全員が責任を取るべきでは?2025/03/04 07:15:19116.名無しさんTqlMCふざけんな日産ホンダをコケにしといてまた助けてくれってかよど厚かましい2025/03/04 07:16:26117.名無しさんxX23T合併拒否した上層部どんなプライドだよと2025/03/04 07:16:32118.名無しさん6XWiJ日産役員は天下りの温床に使われてるワンね( ˘•ω•˘ )2025/03/04 07:18:58119.名無しさんgaRakもう怖いこの会社2025/03/04 07:32:23120.名無しさんx6kdq「勘違いしないで!体はゆるしても心まではうってないから」「ちょっとまてよ。オレのほうが誤解されるだろう」日産が日本企業に戻るための最後のチャンス。失敗したら、ルノーフランスに完全吸収されることになるななぜ、フランスがワザワザ、ホンダに交渉をもちかけるのか。次はホンダとの共同出資をたくらんでいるのでは。完全子会社の一蹴は、役員のメンツの話ではなさそう。2025/03/04 08:09:25121.名無しさんydqxS俺パラレルワールドから来たんだけど俺の世界線だと日産とホンダって交渉決裂してるのねその時の日産の捨て台詞が「もう二度と、あんな失礼なことは言われたくない」だったのよこっちの世界線だと2度目の交渉があるんだから日産は失礼なこと言われてないんだろうね2025/03/04 08:19:42122.名無しさんX6vsZ>>116まったくだ2025/03/04 08:21:40123.名無しさんm7vJa>>116はぁ?日産様を助けさせてあげる権利をやろって言ってんだ、ありがたく思えよヒュンダ2025/03/04 09:00:31124.名無しさんGyzjyプライドのニッサンがプライド捨てるほどヤバいってことだろ2025/03/04 09:39:35125.名無しさんszKwnプライドというよりルノーからの意向無視できないとかそんなんじゃないのかね2025/03/04 09:42:51126.名無しさんPm7cB>>124一度ルノー傘下になったんだからそこまで無いやろ2025/03/04 09:46:43127.名無しさんX35c3てかもう乞食やん。それかトー横キッズ。やっぱり金くださいとか。世界屈指のダサい会社だわ。こんなんでカッコいい車作れるの?普通に無理っしょ。2025/03/04 11:01:56128.名無しさんxh7erトヨタより役員が多い日産2025/03/04 12:14:18129.名無しさん1AUFdもう会社清算してもええやろ2025/03/04 12:55:58130.名無しさんsIq2Lブチ切れたホンダからお断りだろw2025/03/04 13:16:15131.名無しさんB0l7X再検討するならホンダを蹴った内田社長を早く辞任させろ動きが遅すぎるから経営が傾くんだ2025/03/04 13:24:53132.名無しさんUC1XD悲惨信者なんて見たことねえけど日本に何人いるんだよ2025/03/04 13:49:43133.名無しさんlsaZW馬鹿社長だけじゃねえだろゴーンのクソ野郎が無駄に増やした役員を減らせよ2025/03/04 13:58:31134.名無しさんibmbn経営陣総退陣に子会社を受け入れないと無駄な検討だが官僚が裏で暗躍してそうだな2025/03/04 15:46:46135.名無しさんydqxS>>133ゴーンが増やした外資系役員もいるだろうけど日産と言えばやっぱり天下りの受け皿のイメージが強い役に立たない天下り役員をどうやって処分するんだろうな2025/03/04 16:27:29136.名無しさんUiCTF>>13墓地からカードを蘇らせたデュエラスタンバイ2025/03/04 16:30:17137.名無しさんD9khc>>1社長が更迭されるのか2025/03/04 16:35:45138.名無しさんD9khc>>13ゼロだよ何もないのに社長がなぜかイキった。2025/03/04 16:36:26139.名無しさんyb2Hhブルーバードシルフィを代車で乗ったことがあるクソ柔らかいハンドル、最初の踏み込みだけは加速感あり正直、ダメだと思った2025/03/04 16:45:20140.名無しさんTPLdAホンダは次は孫請けなら考えると言ったれ2025/03/04 18:08:46141.名無しさんwQAxVそんな事はどうでも良いから、ホンダは俺の車の納車早くしてくれ。お願いします。2025/03/04 18:11:21142.名無しさんrCJyO日産のプライド笑2025/03/04 18:28:26143.名無しさんaI1SS日社「いろは坂を走れない車を作っているホ社を完全子会社にしてやっても良い」ホ社「お願いします」2025/03/04 19:35:36144.名無しさんvDlGr>>104EV作れないホンダより先に日産はサクラという売れる軽EVをだしてますよ2025/03/04 21:15:12145.名無しさんtFYcWEVは疫病神2025/03/05 00:09:57146.名無しさんiDqfq鳴海しか来なかったのかな?あそこは信用できないからなシャープの例で2025/03/05 00:37:26147.名無しさんYv9KN鳴海氏ねアホ2025/03/05 14:33:35148.名無しさんGg3Ruホンダ余裕あるのかバイク事業は成功してるけど2025/03/05 15:08:58149.名無しさんYBWDL社長を更迭したとしても次の社長がホンダ寄りじゃなきゃ今度も破談2025/03/05 15:50:10150.名無しさんjnmyg>>25そもそも、銀行から金引っ張りながらの経営な時点で将来はないでしょ。無駄な開発費や株主優待、役員報酬削ってプリンス時代の車作りに戻りゃいーのに。2025/03/05 17:52:33151.名無しさんjnmygまじで、軽専門で作らせて経営の基盤的な部門にさせないと日産はもうダメだと思う。鈴木が生き残れてるのは安かろう悪かろうの軽部門で黒字を出せてるから。もう軽ナンバーワンの鈴木はデザインのダサさと基本的にポンコツ設計が露呈してメッキが剥がれかけてるから終わりだけどね。2025/03/05 18:00:28152.名無しさんDywjh>>149それじゃ意味なくね?ホンダが三行半を突きつけた理由は、内田だけが理由じゃない日産という経営判断が遅い組織体に三行半なわけで、あくまで交渉ができる人がつなぎの社長になるだけ2025/03/05 18:13:46153.名無しさんQN5NV時代はeパワー2025/03/05 20:06:09154.名無しさんYBWDL>>153発想は良いと思うのよ非力なことだけが問題ああいうエンジンの使い方ならフリクションロスの少ないロータリーエンジンがいいとは思うけど2025/03/05 20:15:20155.名無しさんhc3XJ日産とかいうゴミ企業公的資金投入だけはするなよ2025/03/05 20:21:59156.名無しさんB4p0n国が日産に1800億円を融資日産が支払わない場合、1000億円ほどは国民負担となります横浜市は日産に62億円を提供2025/03/06 01:07:53157.名無しさんB4p0n日産社長の年収7億円弱ゴーンの最終年の年収12.6億円?日産は役員も多すぎだと言われるし解体した方がマシ2025/03/06 01:10:19158.名無しさんfGvjC助けてやる気取りだったホンダも未練タラタラじゃねぇかよ・・・ww本当に嫌なら余裕で縁を切れたのに粘着きめぇww2025/03/06 01:16:29159.名無しさんB4p0nホンダに無いEV車の技術だけはあるようだが、ゴーンが北米で失敗した時の車が有り余ってるとか、北米に投入する資金が無いとかだろうか2025/03/06 01:28:08160.名無しさんenVGKなんだこれは、男女関係のもつれみたいw2025/03/06 01:41:24161.名無しさん9WFDY日産は若者向け“ストリートで遊べる車"としてヴァーサ/アルメーラに270馬力の直4、VCターボ2.0Lを載せてサニー、ブルーバードSSS、シルビアといった車名を国内復活させて欲しいストリートカスタムベース車でいいから若者向けの安い車をだしてくれ↓https://youtu.be/Y4QeQyV6AZM2025/03/06 04:34:08162.名無しさん9WFDYhttps://youtu.be/Y4QeQyV6AZMhttps://youtu.be/VoQNeuJ0GiM?si=ZEpGYr4R-NEYQq32025/03/06 04:34:51163.名無しさん9WFDYhttps://youtu.be/dUpboYAI7IU?si=hpEtWPzanLDRhFYDhttps://youtu.be/fIYFM1x6Nls?si=hW1c5cMqkRdONsfP2025/03/06 04:35:52164.名無しさんrE6Ynあのバカ社長辞めんの?2025/03/06 12:25:52165.名無しさん7kZu0出資は役員報酬に消えます2025/03/06 14:24:07166.名無しさんNJHd7内田の首を差し出してw 土江g座するスタイル?だせーーな2025/03/06 14:25:45167.名無しさんBrZIO最初からプライドなんて言わなければ良かったのにな2025/03/06 14:31:20168.名無しさんL8hjZ日産「あんな失礼なことは二度と言われたくない」(キリップライドってのは命がけで守るもんだろうに随分簡単に折れたなw2025/03/06 14:33:57169.名無しさん9WFDYインフィニティQ60(V37スカイラインクーペ)が日本の栃木工場で生産されているのに逆輸入でしか国内購入できないのはもったいないだろエンジンは新型フェアレディZと同じVR30DDTTのV6ツインターボだよ2025/03/06 22:15:09170.名無しさん9WFDYhttps://youtu.be/39TdIKj0cX8https://youtu.be/muYPCEsZ9rc?si=9dHtY2EjgcWSCvzQ2025/03/06 22:15:44171.名無しさん9WFDYhttps://youtu.be/XrkIk-TeLjghttps://youtu.be/SaAb7OOzf0o2025/03/06 22:18:06172.名無しさん9WFDYhttps://youtu.be/SaAb7OOzf0o2025/03/06 22:18:31173.名無しさんPW6xX年間走行距離1万キロ以下だとハイブリッド車は元が取れん。ハイブリッド車より価格が安いガソリン車の方が売れる2025/03/07 12:30:08174.名無しさん3d72B年収7億弱の社長なにも出来ず、外国人の社長に交代か人も育てられない日産は哀れだな2025/03/07 22:49:35175.名無しさんOilp4上から目線なのなんなの?2025/03/07 22:50:50176.名無しさんsCmyCゼレンスキーの馬鹿と同じ構図だなゼレンスキーが書簡でもまともに謝れてないところまで、今回の日産とソックリ先日は申し訳ございませんでした経営陣総退陣しお詫び申しあげますので、どうかホンダの子会社にしてくださいくらい言わねーとならねえだろうに、状況わかってんのかねえ2025/03/08 01:43:25177.名無しさんSTNrJ某有名クルマ好き女性YouTuberさん見直したよただの承認欲求強いクルマ好き女かと思ってたけどここまでくると日産愛を感じたな素晴らしいhttps://youtu.be/rEFjDPRp1gw?si=MBejSDRX64uocEzD2025/03/08 19:50:28178.名無しさんGn8QLホンダ車乗ってる奴は日産車に気をつけろ勘違いのプライドで無理に割り込まれるからw2025/03/09 06:51:12179.名無しさんEvfzUいろは坂も走れないアホは黙ってろカス2025/03/09 12:25:06180.名無しさんlDm9sホンダもハッキリ断れよで、PBR 0.32倍のユタカ技研をTOBしろよw2025/03/09 13:11:45181.名無しさんnLa3J>>177発表されてる財務がヤバくないのに外部から金もらおうと必死ってことは粉飾してますって意味にならね?2025/03/09 15:07:23182.名無しさんSBJTo>>157無能な癖に貰い過ぎやろ2025/03/09 15:20:32183.名無しさん0XZDXプライドだけ高い無能集団それが日産経営陣社長だけ挿げ替えてどうにかなる訳が無い2025/03/10 06:49:32184.名無しさんmpl5V>>183かと言って天下り役員のクビは切るに切れないそうすると天下り役員だけが残った地獄みたいな会社になっちゃうな2025/03/10 10:16:51185.名無しさん0XZDX>>184ホンダはそんな奴らの面倒まで見なきゃならんのかまさに泥船2025/03/10 10:23:54186.名無しさんMqDY8ホームページ行くと役員のアホ面が写真入りで載ってるよ2025/03/10 20:03:07187.名無しさんmpl5V>>185だからこそ子会社化しか認めないんだろうな天下り組を守ろうとする馬鹿役員を全部クビにすれば本丸の天下り組全員解雇も可能になる2025/03/10 20:29:24188.名無しさんQ5gB5こんな時点になっても日産は上から目線かよそれが事実ならそれは無理な話だろw2025/03/10 20:35:45189.名無しさんutoxFマグナイトe-power4wd国内デビューはまだか!?2025/03/10 23:02:03190.名無しさんu12CY業務上横領禁止2025/03/11 18:34:35191.名無しさんN9A8Y無駄にプライドが高い無能な日産2025/03/11 18:36:35192.名無しさんnfTLZホンダより賃金改定額高いやんプライドを見せたな日産2025/03/12 19:06:46193.名無しさんXKvCN>>192どうせ出資してくれる会社の金で穴埋めする気だから気楽なもんよw2025/03/12 20:11:00194.名無しさんNu02gいろは坂でどっちが格上か勝負しようや2025/03/13 18:28:26195.名無しさんGLlDUバカ社長辞めたの?2025/03/14 19:34:05
【 トランプ米大統領が不満をぶちまけ】「敵味方問わず、彼らは我が国から多くのものを奪ってきた、率直に言って、敵よりも友の方がはるかにひどい」ニュース速報+13415032025/03/27 18:41:01
パパは上位6%、うちは上級国民なんだね…年収1,310万円・大手メーカー勤めの50歳会社員父、10歳愛娘の前で鼻高々だったが、〈ねんきん定期便〉を見てガックリ肩を落とした理由ニュース速報+837862025/03/27 18:27:36
日経ビジネスは完全子会社か分からないが、ホンダの出資を受け入れる方向で協議が進むだろう、と関係者を引用して報じた。ホンダとの協業を選択する場合、内田誠社長兼最高経営責任者の退任が条件となっており、トップ人事を決める指名委員会の大半が内田氏の続投を認めない方向で、3月中旬の取締役会で決定するとしている。
続きはこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-03/SSJGYOT0G1KW00
どこまでも上から目線
日産って女みたい
せいせいする
どこまでも汚い奴らだな日産役員
ホンダは子会社化して経営層も含めてリストラしてセレナとノートにホンダ版ハイブリッド載っけて売るくらいだ
これでも大サービス
ゴミカードばっかりじゃ戦えないぞ
あれ割と需要あると思うんだけど
あー本田も終わるのか
(´д`;) ∧_∧
. .|ホンダ,)´Д`;l|l>;.
. .|=== )とと日産#ヽ;.;. ズルズル
. .し`ヽ,) ヽ#_#フフ ))==;.
しかも三菱と蜜月関係に持ち込めば尚良し
時間の無駄
多分無理
日産は政治関連全般とズブズブ
政治家を動かして日産に有利な条件で再度交渉しろとホンダに圧力かけてきてるはず
そこでホンダが交渉のテーブルに着いて再度子会社化を提示
日産が政治家に泣きついてもう一度ホンダに圧力かけてくれと懇願
ここまでは既定路線
でも日産と提携なんてしたらホンダまで潰れちゃうから無能な日産役員をクビにするためにも日産子会社化は絶対条件
ここからがホンダの腕の見せ所かな
そもそも鴻海が出資してくれるっつってんのに蹴ったってことは鴻海が決算書類の総点検を提示してきたのは想像に難くない
つまり日産は表に出ちゃいけない何かをやってるってこと
日産とつるんでる政治家って誰?
廉価ブランド「ダチア」の販売権もらえば 解決すんじゃね?
安くて欧州席巻してるし。 日産の看板下ろして DACIAで 生き残れよ
ホントにそれが 貧しくなった日本国民ため
10年前の記事だが 今はもっと 洗練+勢いある (クルマの中身は 日産とルノーの枯れた技術のイイトコ取り)
コモディティ品だろうに。
見栄とか外聞とか 最も不要だわな↑↓そこが全ての日産 www
延命させたよな(それこそが奇跡)
貧民の味方 → これからの 日本の味方
内田を頂点とする経営陣が変わらないとダメという話だったはず
当初のリストラも進んでいないし現状じゃお話にならないだろう
それを従業員の給料に回せよ
ほんと出会い系にいるゴミ女みたい
全くわかりやすい 良い事例www
貧してるから 卑しくマックス自己保身卑しくマックス金の亡者(やっちゃってる日産)
ホンダも日産も
山陽小野田市立山口東京理科大学
レベル
この春で ガンガン退職かなー
夏のボーナスもらって バイバイかなー
役員会のケツアナ
2000年あたりで終わってたよね
どこまで傲慢なんじゃ
ありがちな詐欺
従業員はリストラするのに
https://www.youtube.com/watch?v=OKPz4c3JG3Y
∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())._())__))
なんだったの? 恥を知らないの?
無脳の60人の役員…
どうかお覚悟を って感じか
出光と合弁して「出産」?
立場をわきまえず高飛車な態度で怒りを買い交渉の場から叩き出された良い例
今更好条件を出すわけねーだろw
仕事を選り好みする高学歴ニートみたいなやつだなあ
ホンダと日産両方のパーツ作ってたりするから
ここが経営統合してくれた方が効率よく生産できるんだよな
あとでサポートされないのが一番困るw
トヨタのハンマーヘッドが良いかと言われたら微妙なんやが
日産のVモーションは顔にパンツ付けてる走ってるって言われてて草生えた
なくなってるのに
まだ決められない
日産
ホンダも我慢強いなw
売れる軽すら作れないんだから教えてやればいい
売れる軽が作れるようになってから普通車や
やべーw
やっちゃえ日産
退任しろ
トランプかよ
役員全員が責任を取るべきでは?
ホンダをコケにしといてまた助けてくれってかよ
ど厚かましい
「ちょっとまてよ。オレのほうが誤解されるだろう」
日産が日本企業に戻るための最後のチャンス。
失敗したら、ルノーフランスに完全吸収されることになるな
なぜ、フランスがワザワザ、ホンダに交渉をもちかけるのか。
次はホンダとの共同出資をたくらんでいるのでは。
完全子会社の一蹴は、役員のメンツの話ではなさそう。
その時の日産の捨て台詞が「もう二度と、あんな失礼なことは言われたくない」だったのよ
こっちの世界線だと2度目の交渉があるんだから日産は失礼なこと言われてないんだろうね
まったくだ
はぁ?日産様を助けさせてあげる権利をやろって言ってんだ、ありがたく思えよヒュンダ
一度ルノー傘下になったんだからそこまで無いやろ
それかトー横キッズ。
やっぱり金くださいとか。
世界屈指のダサい会社だわ。
こんなんでカッコいい車作れるの?
普通に無理っしょ。
動きが遅すぎるから経営が傾くんだ
ゴーンのクソ野郎が無駄に増やした役員を減らせよ
官僚が裏で暗躍してそうだな
ゴーンが増やした外資系役員もいるだろうけど日産と言えばやっぱり天下りの受け皿のイメージが強い
役に立たない天下り役員をどうやって処分するんだろうな
墓地からカードを蘇らせた
デュエラスタンバイ
社長が更迭されるのか
ゼロだよ
何もないのに社長がなぜかイキった。
クソ柔らかいハンドル、最初の踏み込みだけは加速感あり
正直、ダメだと思った
お願いします。
ホ社「お願いします」
EV作れないホンダより先に日産はサクラという売れる軽EVをだしてますよ
あそこは信用できないからなシャープの例で
そもそも、銀行から金引っ張りながらの経営な時点で将来はないでしょ。無駄な開発費や株主優待、役員報酬削ってプリンス時代の車作りに戻りゃいーのに。
それじゃ意味なくね?
ホンダが三行半を突きつけた理由は、内田だけが理由じゃない
日産という経営判断が遅い組織体に三行半なわけで、あくまで交渉ができる人がつなぎの社長になるだけ
発想は良いと思うのよ
非力なことだけが問題
ああいうエンジンの使い方ならフリクションロスの少ないロータリーエンジンがいいとは思うけど
公的資金投入だけはするなよ
日産が支払わない場合、1000億円ほどは国民負担となります
横浜市は日産に62億円を提供
ゴーンの最終年の年収12.6億円?
日産は役員も多すぎだと言われるし解体した方がマシ
本当に嫌なら余裕で縁を切れたのに粘着きめぇww
ゴーンが北米で失敗した時の車が有り余ってるとか、北米に投入する資金が無いとかだろうか
サニー、ブルーバードSSS、シルビアといった車名を国内復活させて欲しい
ストリートカスタムベース車でいいから若者向けの安い車をだしてくれ↓
https://youtu.be/Y4QeQyV6AZM
https://youtu.be/VoQNeuJ0GiM?si=ZEpGYr4R-NEYQq3
https://youtu.be/fIYFM1x6Nls?si=hW1c5cMqkRdONsfP
だせーーな
プライドってのは命がけで守るもんだろうに随分簡単に折れたなw
エンジンは新型フェアレディZと同じVR30DDTTのV6ツインターボだよ
https://youtu.be/muYPCEsZ9rc?si=9dHtY2EjgcWSCvzQ
https://youtu.be/SaAb7OOzf0o
ハイブリッド車より価格が安いガソリン車の方が売れる
人も育てられない日産は哀れだな
ゼレンスキーが書簡でもまともに謝れてないところまで、今回の日産とソックリ
先日は申し訳ございませんでした
経営陣総退陣しお詫び申しあげますので、どうかホンダの子会社にしてください
くらい言わねーとならねえだろうに、状況わかってんのかねえ
ただの承認欲求強いクルマ好き女かと思ってたけどここまでくると日産愛を感じたな
素晴らしい
https://youtu.be/rEFjDPRp1gw?si=MBejSDRX64uocEzD
勘違いのプライドで無理に割り込まれるからw
で、PBR 0.32倍のユタカ技研をTOBしろよw
発表されてる財務がヤバくないのに外部から金もらおうと必死ってことは粉飾してますって意味にならね?
無能な癖に貰い過ぎやろ
それが日産経営陣
社長だけ挿げ替えてどうにかなる訳が無い
かと言って天下り役員のクビは切るに切れない
そうすると天下り役員だけが残った地獄みたいな会社になっちゃうな
ホンダはそんな奴らの面倒まで見なきゃならんのか
まさに泥船
だからこそ子会社化しか認めないんだろうな
天下り組を守ろうとする馬鹿役員を全部クビにすれば本丸の天下り組全員解雇も可能になる
それが事実ならそれは無理な話だろw
プライドを見せたな日産
どうせ出資してくれる会社の金で穴埋めする気だから気楽なもんよw