【コメ】「令和の米騒動」一攫千金を狙って買い込んだ「転売ヤー」たちの嘆き「SNSやフリマアプリでもほとんど売れない」アーカイブ最終更新 2025/03/10 10:581.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 埼玉県内で雑貨輸入業を営む中国籍の女性(50代)も昨年秋頃、ビジネス仲間の中国人や東南アジア人らと一緒に金を出し合い、大量の「新米」を購入した。現在も県内の貸倉庫に「保管」していると話すが、トラブルになっていると打ち明ける。「知らない業者から”米を安く売らないと(米を貯め込んでいると)日本人に言いつける”なんて、仲間内からの脅迫みたいなこともある。しかも、高値で売れると思っていたのに、SNSやアプリ(フリマアプリ)を使ってもほとんど売れない」(中国籍の女性) 女性は2024年から2025年にかけて、本職の雑貨輸入業で付き合いがある同郷出身の経営者から「米を買わないか」と何度も打診された。また、その際に「米は値上がりしているから必ず儲かる」とも念押しされたという。しかし、手元に届いた大量の米は、それぞれ産地名の記載もなく、袋もバラバラの米だった。「料理店をやっている(同胞の)友達に見せても、これは買えない、レベルの低い米だと笑われました。自分たちで食べようにも確かに美味しくない。保管も出来ないし、なんとかして売りたい」(中国籍の女性)買い占められた米の行方 日本人の食事には絶対に欠かせない「米」だから、足りなくなれば高くても日本人は「買う」に違いない、そんな思惑が米を買い占める外国人たちにはあったのかもしれない。しかし、欠かせないものだからこそ、それは絶対的に安心できるものでなければならない、という日本人の感覚までは理解できなかったのではないか。 東京都内の米問屋の男性店主(50代)が吐き捨てるように言う。「今回の米不足は政府の減反政策が影響していることも間違いないが、普段米屋から米を買ってくれている人たちには、多少高くとも、不足なく行き渡っています。要は、スーパーで買うことが出来ていた安い米が、よくわからない人たちに買い占められたんですよ」(米問屋店主) 店主は、保管状態のよくない買い占められた米の行方に気をもんでいるとも話す。「まもなく冬も終わる。買い占められた保管状態の悪い米は、暖かくなるとコクゾウムシなどの害虫も湧くでしょう。一般の方々が思うより、米の保存は温度管理など難しいのです。虫が湧けば、品質が落ちて食べられたものじゃなくなる。ちょうどのその頃、政府が放出する備蓄米も世間に出回り、米価が値崩れを起こすかもしれない。そうなると、質の悪い買い占め米は行き場をなくす。それがどこに出回ってしまうのか、とういうことです」(米問屋店主)詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f1af8c3c78f181a7dd3fadc69f7d03ea7f8d72c22025/03/03 18:48:3718455すべて|最新の50件406.名無しさんM1Icz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403その生産量が年々政府の意向で桁外れなスピードで減ってるんだよ2025/03/05 17:17:571407.名無しさんAKk25コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日店に行ったらまた値段が上がってたんだが2025/03/05 18:02:04408.名無しさんi0EYu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>406生産量と販売量の推移グラフは出さないの?2025/03/05 18:15:181409.名無しさん1GMOy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出さないよ農水省がとぼけてるから出てくるわけがない農水省は供給量は足りていると言い張らないと、これまでが間違っていたことを認めることになる2025/03/05 18:22:18410.名無しさんAA3HBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーから高く買うくらいならスーパーで高く買った方がいいし前の倍くらいの値段にはなったけど普通に売ってるから転売ヤーから高く買う意味ない転売ヤーの米なんて保管状態とか信用できないし2025/03/05 18:33:44411.名無しさんM1Icz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>408ちょっと調べて出て来る程度の情報なら自分で調べろよ2025/03/05 18:56:22412.名無しさんi0EYu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼想像したレスが来た2025/03/05 18:59:31413.名無しさんquqbSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックのお米が美味しくなった理由https://youtube.com/shorts/LHAV9Zkb8w8?si=GFJYBZOvpvyauDUZ2025/03/05 20:21:40414.名無しさんcNGyaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーも転売ヤーに売ったやつも地獄におーちーろー2025/03/05 20:45:32415.名無しさん1KwZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから仲買が儲ける為に価格吊り上げてるは嘘なんだって。売れなきゃそもそも仕入れ値丸々損するだけなんだから。新米が出始めたらいつもの価格で売り始めるつもり。つまり、減反したから一度ボトムまで流通在庫無くなると、復活するまで2年要するという事。1回の収穫で持ち直せなかった。在庫が枯渇するんで、売れない価格設定にしてるだけ。2025/03/05 22:03:21416.名無しさんqft8XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺らがスーパーや米屋から米を買うのは店を構えて商売やってる以上、流通や保管に責任負って客におかしなもんは出さないだろうって信頼してるからなのよどんな保管してるかもわからない、虫が湧いたりカビが生えても売り逃げ上等の転売屋なんかから誰が買うっつー話よw2025/03/05 22:23:15417.名無しさんXPKCNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐ろしくてブレンド米が買えないじゃないかw2025/03/05 22:52:10418.名無しさんTWtIaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で食べれば良いじゃん2025/03/06 00:14:24419.名無しさん8wJkyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の保存がそんなに難しいなら米農家から米買えない彼らは保存設備なんか持ってないぞ2025/03/06 00:56:572420.名無しさんBfb9rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419は?お前精米すら知らないだろ中国人以下だな2025/03/06 04:33:01421.名無しさんzykw8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常時生産している製品は在庫の補充すぐ出来るけど、米って年に1回しか収穫されないんで、在庫管理が難しい。一度在庫が0になると、常時在庫がある状態を維持する為に1回の収穫では十分ではなかった。それくらい綱渡りみたいな生産量だったという事。2025/03/06 11:47:201422.名無しさんxTmzSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所にオープンしたラーメン屋が最初は行列ができるほどの賑わいで食べてみると、そこそこ美味しかった。2回目行った時、大きくてトロトロのチャーシューが硬くて不味くなっていた。あれほど流行っていたのに、大きな駐車場に車もまばら。少しでも不味いもの出すと、突然客は来なくなる。得体の知らない米を買い入れる飲食店はないだろうな。2025/03/06 12:45:17423.sageZREd3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこかの商店街に店借りて売らないとダメだろう2025/03/06 19:34:36424.名無しさん8TZPbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤー必ずこの失敗をリカバーしようと動いてくる詐欺、空き巣、強盗が増えるだろう油断大敵2025/03/06 20:03:45425.名無しさんp9MAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【悲報】SNS規制、始まる【2chまとめ】【5chまとめ】https://www.youtube.com/watch?v=RW51Jtez6AM財務省「ちゃんとやりますから、どうか総理に質問するのはちょっと勘弁してください」【参院予算委員会】https://www.youtube.com/watch?v=fjZoiG7dIRc【衝撃】米が何処にいったのか農家がハッキリ農水省に原因を突きつけて完全敗北するhttps://www.youtube.com/watch?v=EAW2IOkWe90【文春砲】コメ不足の裏側がクソすぎる!https://www.youtube.com/watch?v=ugABOB6ZCxM江藤拓 農林水産大臣「国民の皆さま方は輸入した物が食べたいんです」https://www.youtube.com/watch?v=fO1-hHGbTn4【激怒】石破電気代・ガソリン代上がっても俺に関係ない石破、また国民を裏切る(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/l61bT41qaCc【衝撃】ゼレンスキー大統領の衝撃の暴露に日本国民大激怒https://www.youtube.com/watch?v=2_QciwpZdq02025/03/06 22:28:56426.名無しさんu3PtpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人を怒らせるなら食べ物って昔から言われてるの知らんのかね2025/03/07 08:14:02427.名無しさんNDKfbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421令和3年、4年の米が未だに出てくるのに綱渡りて2025/03/07 08:22:48428.名無しさんbwuQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見たことないラベルの米が高値で売れ残ってる2025/03/07 10:52:18429.名無しさんmKf04コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い物で今日スーパー3件回ってきたんだけど棚に在庫が少なかった備蓄米放出が近いからかな?2025/03/07 22:10:13430.名無しさん5uzbSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419馬鹿丸出し2025/03/07 23:31:17431.名無しさんJ2PTu(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局最終的に変な業者に米を売った農家が自滅するのでは大変な思いをして作った米はまともな業者とだけ取引するべきだAmazonにも米出てるけど農家と思わしきところ以外は怪しい2025/03/09 10:26:15432.名無しさんJ2PTu(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294まともな政治やってれば不良は排除できるのに自分達の裏金作るのが優先だから金になれば不良でもなんでも入れる馬鹿政治家2025/03/09 10:29:50433.名無しさんJ2PTu(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302メルカリなんて要らないものを売るところなのに食品買う馬鹿がいるからw2025/03/09 10:31:40434.名無しさんJ2PTu(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307対応が遅すぎてあまり効力ないかもな日本の米の信用さえ落としたな2025/03/09 10:33:47435.名無しさんJ2PTu(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314大手レストランチェーンとかはタイ米とか使えばいいよ国産の米がまともな流通に戻ってから戻せばいい2025/03/09 10:35:53436.名無しさんCvoXJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水大臣は米価格に興味なしhttps://youtube.com/shorts/35cGY8oiFQc?si=MJcZL2-5c-rFX8x52025/03/09 13:00:01437.名無しさんv3UFQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高すぎるんだよ。今日もカレーうどん食った2025/03/09 13:06:54438.名無しさんWTK32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼処分特価で捨て値で安く売ってくるのならフリマでも買うけど。コメなんて産地米にこだわるのはバカ。その辺の飲食店で食うのは殆ど政府米の訳のわからんブレンド米で古米入れてれば安くて沢山くれるからだろ?2025/03/09 13:09:08439.名無しさん1XnZKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>373そうなるけど、これほど何でも品不足で転売ヤーが出てくると商店街の中でやってる個人商店の米屋や店の方がありがたく想える。これからスーパー行ったくやめて商店街の中の個人商店でもものを買うようにする。少々高くてもそっちの方が良心的。これを機会に商店街回帰、本当の意味での地域消費をみんなで見直していこう。あと本屋は地元で買うようにしよう!2025/03/09 14:00:28440.名無しさんv3UFQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近どんどん値上がりしていてカルローズでさえ5キロ3,750円超えてた2025/03/09 14:05:15441.名無しさんfIeSpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立浪か2025/03/09 14:36:26442.名無しさんjahOgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ物にうるさい日本人が転売ヤーなんかから買うのは一部の変人だけだろう2025/03/09 14:41:11443.名無しさんoUbnpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかも、まだフリマでさえ強気の値段設定。2025/03/09 14:42:581444.名無しさんofMKr(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21日本人の心理を理解せずに金もうけに走って自爆しただけの話w2025/03/09 15:31:14445.名無しさんofMKr(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23野菜米氷 都内手押し 0.5kgから テレグラム2025/03/09 15:32:38446.名無しさんofMKr(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53日本人の心理分からないでこんなことするから失敗する。2025/03/09 15:35:07447.名無しさんofMKr(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57減反政策反対!2025/03/09 15:35:33448.名無しさんPvu0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443まだいけると踏んでるんやろメルカリでもいまだにぼちぼち売れてるしなコロナのときもマスクの値崩れはほんと一瞬で崩れる直前まで1枚50円ぐらいで売られてた2025/03/09 15:42:03449.名無しさんU2FjWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで食べるものを実店舗もない奴から買わなきゃならんのだ2025/03/09 15:47:13450.名無しさんSBJTo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーの米は腐っとるから買ったらアカンでー2025/03/09 15:52:35451.名無しさんSBJTo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーの米は捨てるしかないで2025/03/09 15:53:38452.名無しさんtUJPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼送料を考えたらスーパーで買った方が安いまである2025/03/09 15:55:09453.名無しさんd4E5dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーマーケットのバイヤーは馬鹿じゃないから外国人転売ヤーの質の悪い買い占め米なんて相手にしないだろうけど目先の利益しか考えない個人経営の飲食店だと仕入れて客に出す可能性はあるしメルカリなどで産地や品種も騙されて買う阿呆な消費者はいるかもね2025/03/09 18:04:33454.名無しさんem8UxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どくいりきけん たべたらしぬで2025/03/09 18:35:14455.名無しさんM4xipコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松のやのロースカツ定食が670円になってた。自民死ね。2025/03/10 10:58:15
【悪質】吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市北区〉ニュース速報+443848.22025/04/06 02:01:13
「知らない業者から”米を安く売らないと(米を貯め込んでいると)日本人に言いつける”なんて、仲間内からの脅迫みたいなこともある。しかも、高値で売れると思っていたのに、SNSやアプリ(フリマアプリ)を使ってもほとんど売れない」(中国籍の女性)
女性は2024年から2025年にかけて、本職の雑貨輸入業で付き合いがある同郷出身の経営者から「米を買わないか」と何度も打診された。また、その際に「米は値上がりしているから必ず儲かる」とも念押しされたという。しかし、手元に届いた大量の米は、それぞれ産地名の記載もなく、袋もバラバラの米だった。
「料理店をやっている(同胞の)友達に見せても、これは買えない、レベルの低い米だと笑われました。自分たちで食べようにも確かに美味しくない。保管も出来ないし、なんとかして売りたい」(中国籍の女性)
買い占められた米の行方
日本人の食事には絶対に欠かせない「米」だから、足りなくなれば高くても日本人は「買う」に違いない、そんな思惑が米を買い占める外国人たちにはあったのかもしれない。しかし、欠かせないものだからこそ、それは絶対的に安心できるものでなければならない、という日本人の感覚までは理解できなかったのではないか。
東京都内の米問屋の男性店主(50代)が吐き捨てるように言う。
「今回の米不足は政府の減反政策が影響していることも間違いないが、普段米屋から米を買ってくれている人たちには、多少高くとも、不足なく行き渡っています。要は、スーパーで買うことが出来ていた安い米が、よくわからない人たちに買い占められたんですよ」(米問屋店主)
店主は、保管状態のよくない買い占められた米の行方に気をもんでいるとも話す。
「まもなく冬も終わる。買い占められた保管状態の悪い米は、暖かくなるとコクゾウムシなどの害虫も湧くでしょう。一般の方々が思うより、米の保存は温度管理など難しいのです。虫が湧けば、品質が落ちて食べられたものじゃなくなる。ちょうどのその頃、政府が放出する備蓄米も世間に出回り、米価が値崩れを起こすかもしれない。そうなると、質の悪い買い占め米は行き場をなくす。それがどこに出回ってしまうのか、とういうことです」(米問屋店主)
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1af8c3c78f181a7dd3fadc69f7d03ea7f8d72c2
その生産量が年々政府の意向で桁外れなスピードで減ってるんだよ
生産量と販売量の推移グラフは出さないの?
農水省がとぼけてるから出てくるわけがない
農水省は供給量は足りていると言い張らないと、
これまでが間違っていたことを認めることになる
前の倍くらいの値段にはなったけど普通に売ってるから転売ヤーから高く買う意味ない
転売ヤーの米なんて保管状態とか信用できないし
ちょっと調べて出て来る程度の情報なら自分で調べろよ
https://youtube.com/shorts/LHAV9Zkb8w8?si=GFJYBZOvpvyauDUZ
地獄におーちーろー
売れなきゃそもそも仕入れ値丸々損するだけなんだから。
新米が出始めたらいつもの価格で売り始めるつもり。
つまり、減反したから一度ボトムまで流通在庫無くなると、復活するまで2年要するという事。
1回の収穫で持ち直せなかった。
在庫が枯渇するんで、売れない価格設定にしてるだけ。
どんな保管してるかもわからない、虫が湧いたりカビが生えても売り逃げ上等の転売屋なんかから誰が買うっつー話よw
米農家から米買えない
彼らは保存設備なんか持ってないぞ
は?
お前精米すら知らないだろ
中国人以下だな
一度在庫が0になると、常時在庫がある状態を維持する為に1回の収穫では十分ではなかった。
それくらい綱渡りみたいな生産量だったという事。
あれほど流行っていたのに、大きな駐車場に車もまばら。
少しでも不味いもの出すと、突然客は来なくなる。
得体の知らない米を買い入れる飲食店はないだろうな。
必ずこの失敗をリカバーしようと動いてくる
詐欺、空き巣、強盗が増えるだろう
油断大敵
https://www.youtube.com/watch?v=RW51Jtez6AM
財務省「ちゃんとやりますから、どうか総理に質問するのはちょっと勘弁してください」【参院予算委員会】
https://www.youtube.com/watch?v=fjZoiG7dIRc
【衝撃】米が何処にいったのか農家がハッキリ農水省に原因を突きつけて完全敗北する
https://www.youtube.com/watch?v=EAW2IOkWe90
【文春砲】コメ不足の裏側がクソすぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=ugABOB6ZCxM
江藤拓 農林水産大臣「国民の皆さま方は輸入した物が食べたいんです」
https://www.youtube.com/watch?v=fO1-hHGbTn4
【激怒】石破電気代・ガソリン代上がっても俺に関係ない石破、また国民を裏切る(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/l61bT41qaCc
【衝撃】ゼレンスキー大統領の衝撃の暴露に日本国民大激怒
https://www.youtube.com/watch?v=2_QciwpZdq0
令和3年、4年の米が未だに出てくるのに綱渡りて
備蓄米放出が近いからかな?
馬鹿丸出し
大変な思いをして作った米はまともな業者とだけ取引するべきだ
Amazonにも米出てるけど農家と思わしきところ以外は怪しい
まともな政治やってれば不良は排除できるのに
自分達の裏金作るのが優先だから金になれば不良でもなんでも入れる馬鹿政治家
メルカリなんて要らないものを売るところなのに食品買う馬鹿がいるからw
対応が遅すぎてあまり効力ないかもな
日本の米の信用さえ落としたな
大手レストランチェーンとかはタイ米とか使えばいいよ
国産の米がまともな流通に戻ってから戻せばいい
https://youtube.com/shorts/35cGY8oiFQc?si=MJcZL2-5c-rFX8x5
コメなんて産地米にこだわるのはバカ。その辺の飲食店で食うのは殆ど政府米の訳のわからんブレンド米で古米入れてれば安くて沢山くれるからだろ?
そうなるけど、これほど何でも品不足で転売ヤーが出てくると商店街の中でやってる個人商店の米屋や店の方がありがたく想える。
これからスーパー行ったくやめて商店街の中の個人商店でもものを買うようにする。少々高くてもそっちの方が良心的。
これを機会に商店街回帰、本当の意味での地域消費をみんなで見直していこう。
あと本屋は地元で買うようにしよう!
日本人の心理を理解せずに金もうけに走って自爆しただけの話w
野菜米氷 都内手押し 0.5kgから テレグラム
日本人の心理分からないでこんなことするから失敗する。
減反政策反対!
まだいけると踏んでるんやろ
メルカリでもいまだにぼちぼち売れてるしな
コロナのときもマスクの値崩れはほんと一瞬で
崩れる直前まで1枚50円ぐらいで売られてた
外国人転売ヤーの質の悪い買い占め米なんて相手にしないだろうけど
目先の利益しか考えない個人経営の飲食店だと仕入れて客に出す可能性はあるし
メルカリなどで産地や品種も騙されて買う阿呆な消費者はいるかもね