【コメ】止まらない「国産米」の高騰…外国産のコメの輸入が急増 わずか1か月で 昨年度1年分を上回るアーカイブ最終更新 2025/02/24 13:201.夢みた土鍋 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼民間企業が海外からコメを輸入する場合、1キロあたり341円と高い関税がかかりますが、農林水産省によりますと、先月の民間企業の外国産のコメの輸入量は523トンでした。昨年度1年間での輸入量は368トンとなっていて、1か月でそれを上回りました。背景にあるのは止まらない「国産米」の高騰です。牛丼チェーンの松屋では一部店舗で「輸入米」を利用しているほか、吉野家では去年から輸入米と国産米をブレンドして提供するなど、外食業界での活用が広がっています。商社の兼松では今年中に1万トンの輸入を見込んでいて、国産のコメ離れにつながることも懸念されます。詳しくはこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1746467?display=12025/02/21 19:11:211157すべて|最新の50件108.名無しさん84ipB(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105米の関税は341円、10kg6000円なら半分以上が税金です2025/02/22 04:44:02109.sagendjXk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人がムリして高いの買わなくていいんだよ流通しないならほかのをさがして食べればよいいろいろ選択肢があるならそれぞれ身の丈に合わせて工夫した方がいいよ2025/02/22 04:47:15110.名無しさん84ipB(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106業務スーパーで1kg753円(2023年)雑草でも食ってろ2025/02/22 04:49:361111.名無しさん94p8nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイ米は世話になったなぁ10kg5円 鍋で炊く言うか膨らませて毎日炒飯祭りしてたわ2025/02/22 06:31:58112.名無しさん6tyPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち国産米は庶民の口には入らなくなるのか2025/02/22 06:35:282113.名無しさんZVL2PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親に泣きついた2025/02/22 06:57:54114.名無しさんV3ZzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112ガリガリ農家減ってるしそれは間違いないだろうな2025/02/22 06:58:12115.名無しさんknMGo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人はどんどん餓死させて富裕層の一族だけが幸せに生きる楽園を作ろうしているに違いない恐るべきジェノサイドが始まる我々貧乏人は一致団結し蜂起しなければならない2025/02/22 07:03:031116.名無しさん8ZyJMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米の流通はJAが全力で阻止します。流通を推進しようとする政党は参議院選で潰します。2025/02/22 07:09:25117.名無しさんjuPdS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産米高値のストッパーにはなるな兼松は頑張って月1万トンくらい輸入してもらいたい2025/02/22 07:10:51118.名無しさんfYwW9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112既に店に並ばない並んでも糞高いんだから農家の数は関係無い2025/02/22 07:14:18119.名無しさん2JhPeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115富裕層がインフラを支える重労働をするとは思えんのだが。上級国民に食料、電気ガス水道を供給しないで兵糧攻めしたいわ。2025/02/22 07:57:002120.名無しさんB4LeSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府は日本の敵が30年以上続いているからなぁもう日本は日本ではないよ売国国家2025/02/22 07:59:49121.名無しさん0rbu7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119低所得者層の労働は機械化できる逆に高所得者層の労働もAI化できるが2025/02/22 08:15:501122.名無しさんknMGo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119あいつらAIとロボットさえあれば労働者なんていらんと思ってるからな2025/02/22 08:16:01123.名無しさん0AA3F(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107農地法を改正して日本国籍持ってたら誰でもう耕作できるようにしろよ2025/02/22 08:53:59124.名無しさん0AA3F(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110去年5キロ1000円でメダカ米売ってたわ2025/02/22 08:54:57125.名無しさん0AA3F(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121産業革命が起こった時代に劣悪な環境で働かされた児童労働者がバタバタ死んでいった歴史も知らないのか2025/02/22 08:57:33126.名無しさんCQJx9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金を出せと言っている皆さんその分の負担は結局国民に帰ってくることを考慮していませんが大丈夫ですか?2025/02/22 09:03:46127.名無しさんtra41コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49知ったこっちゃねえわ。安く手に入るなら産地なんぞに構ってられっか。文句があるなら農水省に言え。溜め込んでる業者にカチコミかけてこい。苦しんでる国民に背を向けて愛国者面とか悪い冗談が過ぎるぞ。2025/02/22 09:17:411128.名無しさんyREUZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12749は、日本国民の窮乏の現状が全然分かってないんだから、相手にしなさんな今は、欲しがりません勝つまでは、の時代じゃないんだから2025/02/22 09:59:24129.名無しさんgcA5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そのうち国産米を食べていいのは上級国民だけにする法律が2025/02/22 10:51:25130.名無しさんOqtixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国産でいいから安い米を流通させればいいそうすれば国産も値が下がる2025/02/22 11:01:31131.名無しさんdjD8dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出先の方が安いと言う逆転現象だそうだ2025/02/22 11:25:13132.名無しさん0AA3F(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欲しがりません勝ち組の幸せな生活のためには2025/02/22 11:31:53133.名無しさん9Yc2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業者連中に国内米まともに流通させる気が無いんだから、もう輸入米の関税なくせよ……海外米が流入してくれば、ぼったくり価格にするために売り控えてる在庫を放出してくるだろ。2025/02/22 11:39:04134.名無しさんBSIw3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先の大戦では慢性的なコメ不足になり様々な代用食が登場したサツマイモやカボチャ、はてはイナゴや麦わらまでそれに比べたら全然マシだよ2025/02/22 11:47:49135.名無しさんfxlbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平時ですらこの惨状ですから、有事の際に下級国民にまで日本米を配給することは不可能、ならばさっさと輸入完全自由化してよいのよね2025/02/22 11:52:39136.名無しさんFIaXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから何が起きるんです?戦争?2025/02/22 12:40:50137.名無しさんBSIw3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これを機に国家挙げての【脱・糖質】に移行だ主食は野菜とタンパク質にして炭水化物(糖質)は原則禁止2025/02/22 13:32:30138.名無しさんNFds6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米なんて輸入すればよくね?それよりさ、田んぼを平地にして宅地とかにすればもっと地下は下がるし有効利用できる農地は今宅地にできないからこんなに土地の値段が上がるんよ2025/02/22 14:09:591139.名無しさんGisX9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉は米国産で米も米国産っスかw2025/02/22 14:14:31140.名無しさんBwugTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産米の中に外国産米混ぜて高騰してる今に売ってるかも2025/02/22 14:15:45141.名無しさんvQq27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在チョンは韓国米喰っとけ2025/02/22 15:20:36142.名無しさん7zJ1UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138何で常にいつでも絶対買えると思うの?わざとなのか頭悪いのかw2025/02/22 20:12:25143.名無しさんaFRg3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカしかいないネットは円安で輸出が増えるって言ってたなバーカ2025/02/22 20:14:30144.名無しさんnG4BZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党はほんま日本国民の敵やな!!!焼き殺したらぁボケ!!!2025/02/22 20:15:491145.名無しさんfbBHWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の高騰で日本は悲鳴→LAでの価格に驚き まさかの“逆転”「輸送コストをかけてもこの金額です」5kg 3000円!https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb349ef1d79a0aa52a21d8cc8e70c4116b828872025/02/22 21:23:231146.名無しさんSNNxoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144しかし 選挙では一番人気です2025/02/22 22:07:38147.名無しさんjuPdS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145https://i.imgur.com/pFT1ePh.jpeg05年産 精米年月日 24/8/20大量に売れ残って処分価格っぽいかな2025/02/22 22:15:361148.名無しさんdgd6hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147それ食えるのか?安い外食産業や弁当屋なら精米 改良剤使って売るかもしれんな2025/02/23 07:53:07149.名無しさんZJDHj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2バカウヨさんチース2025/02/23 08:18:49150.名無しさんZJDHj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13バカってすぐにこれ言うけど米が高くなると外食まで便乗で高くなるから個人の話じゃないのだよ2025/02/23 08:20:49151.名無しさんZJDHj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14いいの、いいの個人輸入なんてそれなりに知識がある人がやってるのだから外野は黙ってて2025/02/23 08:22:17152.名無しさんco1YvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホが安い米食って健康被害が出るんだよまともな人間は5キロ7000円ぐらいの米を買う2025/02/23 14:34:59153.名無しさんqYh2UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く放出しろもう家のコメがなくなる2025/02/23 19:43:00154.名無しさんvXJyMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日スーパー2店いったけど、米がない2025/02/23 19:55:21155.名無しさんV6o70コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家のオレはコメに米ぬかを5割混ぜて食っている。ビタミンB群豊富で節約出来る中間が儲けすぎだから、10kg=2万円くらいでないと生活できんのや2025/02/23 23:23:03156.名無しさんNpqKKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼瑞穂の輝きみたいな名の去年春には5kg1300円くらいだった謎ブレンド米が遂に3500円突破した@マッドシティマジなんとかしてくれよ2025/02/24 01:36:34157.名無しさんXeGTYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は1日一食食べればいい2025/02/24 13:20:31
【週刊文春】元SMAPの中居正広からの意に沿わない性的行為を告発した元フジテレビアナウンサーX子さん 語った肉声 「“加害者”を見るとフラッシュバックする」ニュース速報+30950.82025/04/02 17:32:56
昨年度1年間での輸入量は368トンとなっていて、1か月でそれを上回りました。
背景にあるのは止まらない「国産米」の高騰です。牛丼チェーンの松屋では一部店舗で「輸入米」を利用しているほか、吉野家では去年から輸入米と国産米をブレンドして提供するなど、外食業界での活用が広がっています。
商社の兼松では今年中に1万トンの輸入を見込んでいて、国産のコメ離れにつながることも懸念されます。
詳しくはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1746467?display=1
米の関税は341円、10kg6000円なら半分以上が税金です
流通しないならほかのをさがして食べればよい
いろいろ選択肢があるならそれぞれ身の丈に合わせて工夫した方がいいよ
業務スーパーで1kg753円(2023年)
雑草でも食ってろ
10kg5円 鍋で炊く言うか膨らませて毎日炒飯祭りしてたわ
ガリガリ農家減ってるしそれは間違いないだろうな
富裕層の一族だけが幸せに生きる
楽園を作ろうしているに違いない
恐るべきジェノサイドが始まる
我々貧乏人は一致団結し蜂起しなければならない
流通を推進しようとする政党は参議院選で潰します。
兼松は頑張って月1万トンくらい輸入してもらいたい
既に店に並ばない並んでも糞高いんだから農家の数は関係無い
富裕層がインフラを支える重労働をするとは思えんのだが。
上級国民に食料、電気ガス水道を供給しないで兵糧攻めしたいわ。
もう日本は日本ではないよ
売国国家
低所得者層の労働は機械化できる
逆に高所得者層の労働もAI化できるが
あいつらAIとロボットさえあれば
労働者なんていらんと思ってるからな
農地法を改正して日本国籍持ってたら誰でもう耕作できるようにしろよ
去年5キロ1000円でメダカ米売ってたわ
産業革命が起こった時代に劣悪な環境で働かされた児童労働者がバタバタ死んでいった歴史も知らないのか
その分の負担は結局国民に帰ってくることを
考慮していませんが大丈夫ですか?
知ったこっちゃねえわ。
安く手に入るなら産地なんぞに構ってられっか。
文句があるなら農水省に言え。溜め込んでる業者にカチコミかけてこい。苦しんでる国民に背を向けて愛国者面とか悪い冗談が過ぎるぞ。
49は、日本国民の窮乏の現状が全然分かってないんだから、相手にしなさんな
今は、欲しがりません勝つまでは、の時代じゃないんだから
そのうち国産米を食べていいのは上級国民だけにする法律が
そうすれば国産も値が下がる
海外米が流入してくれば、ぼったくり価格にするために売り控えてる在庫を放出してくるだろ。
サツマイモやカボチャ、はてはイナゴや麦わらまで
それに比べたら全然マシだよ
何が起きるんです?
戦争?
主食は野菜とタンパク質にして炭水化物(糖質)は原則禁止
それよりさ、田んぼを平地にして宅地とかにすればもっと地下は下がるし有効利用できる
農地は今宅地にできないからこんなに土地の値段が上がるんよ
何で常にいつでも絶対買えると思うの?
わざとなのか頭悪いのかw
バーカ
焼き殺したらぁボケ!!!
5kg 3000円!
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb349ef1d79a0aa52a21d8cc8e70c4116b82887
しかし 選挙では一番人気です
https://i.imgur.com/pFT1ePh.jpeg
05年産 精米年月日 24/8/20
大量に売れ残って処分価格っぽいかな
それ食えるのか?
安い外食産業や弁当屋なら精米 改良剤使って売るかもしれんな
バカウヨさんチース
バカってすぐにこれ言うけど米が高くなると外食まで便乗で高くなるから個人の話じゃないのだよ
いいの、いいの
個人輸入なんてそれなりに知識がある人がやってるのだから外野は黙ってて
まともな人間は5キロ7000円ぐらいの米を買う
中間が儲けすぎだから、10kg=2万円くらいでないと生活できんのや
謎ブレンド米が遂に3500円突破した@マッドシティ
マジなんとかしてくれよ