【経済】米KFCが本社移転、ケンタッキー州からテキサス州にアーカイブ最終更新 2025/02/25 13:131.朝一から閉店までφ ★???2025年2月19日 13:49【ヒューストン=花房良祐】米外食大手ヤム・ブランズは18日、傘下のケンタッキーフライドチキン(KFC)の本社機能をケンタッキー州ルイビルからテキサス州プレイノに移転すると発表した。税負担が低く人件費も安いことから決めた。KFCは創業者カーネル・サンダース氏が1930年にケンタッキー州で開業した店舗が源流になる。ケンタッキー州のベシア知事は「決定に創業者も失望しただろう。社名にケンタッキーとある会社で、その商品は我が州の遺産と文化を広めてきた」とコメントした。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN194AS0Z10C25A2000000/2025/02/19 14:06:48157すべて|最新の50件2.名無しさんJ9Qbkテキサスフライドキチン2025/02/19 14:08:243.名無しさんqpPyGリンガーハットも品川区だし2025/02/19 14:09:074.名無しさんcvYra挙母市「はぁ!?」2025/02/19 14:12:495.名無しさんejg8bなんかテキサスチキンのほうが、美味そうだし強そうな気がしない?2025/02/19 14:15:056.名無しさんsrSDZ>>2略称も「TFC」と正式に改まったら、流石に驚くとは思う2025/02/19 14:15:277.名無しさんsrSDZ>>5テリーマンの好物にもなりそうだ、とかで?2025/02/19 14:16:028.名無しさんqpPyGでも「ケンタッキーフライドチキン」という商号が決まったのはソルトレークシティなんだよねw2025/02/19 14:16:479.名無しさんZqXuy>>2ワイルド感が半端ねー2025/02/19 14:19:1710.名無しさんFTSnzテキサスチキンと言われてて笑った2025/02/19 14:20:5511.名無しさんmmUqaテキサッキーフライドチキンちょっと言いにくいかな2025/02/19 14:21:2012.名無しさんZqXuyケンタッキー州がどの辺に有るのか知らないがテキサス州なら知ってるメキシコの上あたりだ2025/02/19 14:21:5513.名無しさんpqmiu>>2カーネルさんがカウボーイ🤠になるんかw2025/02/19 14:23:0014.名無しさんE1GLz>>2強そう2025/02/19 14:27:0615.名無しさんqrvFU>>1>KFCの本社機能をケンタッキー州ルイビルから>テキサス州プレイノに移転すると発表した。いや~、本当の理由はゾンビが増え過ぎたからだろ。2025/02/19 14:29:5516.名無しさん7ifv0テキタスチキンもなんかうまそう辛そうだな2025/02/19 14:30:0317.名無しさんpdvVL銀髪が風に揺れ 砂埃舞いあがる2025/02/19 14:30:0718.名無しさんEywYJこれからはテキサスフライドチキンになるのか。2025/02/19 14:32:4919.名無しさんdekVc照りーマン焼きバーガー2025/02/19 14:33:1420.名無しさんjkb5Xおいちょっと待てそれじゃあこれからテキサスフライドチキン、TFCって呼ばなきゃならんのか?2025/02/19 14:35:0721.名無しさんktXE8テキサスと言うとチェーンソーだがなぜチェーンソーなのかは「まあテキサスだし」と言った理由からである2025/02/19 14:35:1422.名無しさんTdtfjこんなん気にしたら名物牛タンのあの県どうなるんだよ2025/02/19 14:36:2923.名無しさんN33S7撃ち合いが起こりそうだな2025/02/19 14:41:2224.名無しさんjV94pテキサスって今一番勢いあるみたいだなロウキもドジャースじゃなく、先物買いでレンジャースの方が良かったかもしれん2025/02/19 14:41:3925.名無しさん6Zi2w本場のケンタッキーってどんななんだろ2025/02/19 14:42:0826.名無しさんqpPyG>>25レシピが一緒なんだから味は変わらんよ2025/02/19 14:43:0527.名無しさんqrvFU>>25https://undeniable.info/pz/wiki/item.php?Name=ChickenFried&lang=ja2025/02/19 14:46:2228.名無しさんSco23テキサスは金持ちだからなぁカリフォルニアからもかなり本社移しとるよね2025/02/19 14:46:2329.名無しさん6Zi2w>>26ああ、そうなんだ。2025/02/19 14:48:0430.名無しさんVdDmDテキサスフライドチキンに改名だな2025/02/19 14:48:4731.名無しさんWMkDw来月からはバッファローチキン屋になります2025/02/19 14:50:5032.名無しさん3rxtEテキサッスーフライドチキン2025/02/19 14:50:5533.名無しさんdpbleテキサスチキン敵刺すチキン2025/02/19 14:51:4034.名無しさんhO8kYテキサスはアマリロだ2025/02/19 15:03:5635.名無しさんtejTc今日テキサスにしな~い?(´・ω・`)2025/02/19 15:07:0636.名無しさんITnB4テキサスフライドチキンに社名を変えろ2025/02/19 15:08:3437.名無しさんqrvFU>>2テキサスはTボーンステーキだろ2025/02/19 15:11:0138.名無しさん4JOaPハンセンチキン2025/02/19 15:11:0539.名無しさんNMOIyテキサスの男と言ったらピックアップトラックとバーベキューだろ。日本人がやってるのはBBQであってバーベキューではない!2025/02/19 15:20:4640.名無しさんzq1JW>>4読めないんだが何て読むの?2025/02/19 15:21:2941.名無しさんNMOIyテキサスって確か日本の新幹線通すんだよね?2025/02/19 15:21:3442.名無しさんITnB4賀来賢人がこっちのケントに押されてケンタッキー・フライド・チキンがテキサスフライドチキンになっちまったな2025/02/19 15:24:0243.名無しさんMumQfテキサス州というとカウボーイがYeeeeeeeeeeeeehaw!!!とか言ってるイメージがあるかもだけどアメリカで三番目ぐらいの都会2025/02/19 15:26:0544.名無しさん9LXTxルイビルは昔行ったことある映画によく出てくるただの田舎街だったな看板はたくさん見かけたがあんなとこに本社あったのか2025/02/19 15:26:2445.名無しさんEywYJ>>39テキサスの男といえばスタン・ハンセンだろ。2025/02/19 15:29:3246.名無しさんx7NkcTFC2025/02/19 15:35:0647.名無しさんN816g信濃そばも長野県しゃないし2025/02/19 15:37:4948.名無しさんu0Nnvケンタッキー州を見捨てたケンタッキー2025/02/19 15:42:2649.名無しさんPJHOCカーネルサンダースの許可はとったのか?とってないと大変なことになるぞ。2025/02/19 15:42:5350.名無しさんyDEMSば、バカな!?ケンタッキーに本拠地を置かないケンタなんて看板倒れもいいとこだ。2025/02/19 15:47:3751.名無しさんktW4fこの規模の会社になると既に本社はNYかカリフォルニアあたりかと思ってた2025/02/19 15:48:5252.名無しさんuuHdmテキサスはビーフのイメージで鶏肉は「CHICKEN!!」ってバカにされるイメージ2025/02/19 15:51:1253.名無しさんHbAM1変なものばかり作りやがって阿保か、チキン野郎www2025/02/19 15:52:2354.名無しさんVBmWB一部社員がケンタッキーに残って「元祖KFC」みたいな会社作らないかな?2025/02/19 15:52:5355.名無しさんf0Rkoテキサス国建国へ着々と進行中2025/02/19 15:55:1156.名無しさんbt7G2Tボーンステーキだな。 テキサスは。ボール一杯のアピタイザー食ってから、あんなビッグ骨付きステーキ良く食えるもんだ。世界には絶対に広まらない。2025/02/19 15:56:0857.名無しさんVrqFW>>40ころもTOYOTAのある場所の元々の地名自動車産業の急成長にあやかったことと、読みにくかったり、信州の小諸(こもろ)と混同されることも加わって豊田市に改名した2025/02/19 16:00:2858.名無しさんVrqFW神戸屋(大阪)丸亀製麺(神戸)東京ディズニーランド(千葉)神奈川県町田市(東京)ケンタッキーから揚げ屋(テキサス)2025/02/19 16:05:0359.名無しさんY3lf2テッキサスーフライドチキン2025/02/19 16:05:1560.名無しさんAmteXうどん屋とかたこ焼き屋とかお好み焼き屋とか。2025/02/19 16:05:3861.名無しさん4pfg3テキサン フライドチキンでヒューストン テキサンズ2025/02/19 16:06:5762.名無しさんhCtNVテキサスって日本の西成とか筑豊みたいなところっていう認識でええの?2025/02/19 16:08:3463.名無しさんuuHdm茨城から熊本へ移ったイメージ2025/02/19 16:13:4364.名無しさんSEck9TFCか2025/02/19 16:14:2165.名無しさんEwZOB節税フライドチキン2025/02/19 16:21:1566.名無しさんyzTFCテキサスはイメージよりずっと都会2025/02/19 16:21:4367.sagepfP15おいババア、テキサ買ってこいや!2025/02/19 16:23:4168.名無しさんf21gB>>66西部劇の舞台になってるせいでいまだにど田舎のイメージがある2025/02/19 16:29:2869.名無しさんKJOLOテキサスには、チワワ砂漠という北アメリカ最大の砂漠がある。メキシコとの国境に跨っているけど。2025/02/19 16:30:4470.名無しさんfnGsOテキサスは牛だろ2025/02/19 16:32:4471.名無しさん8akA2コロナ前から人件費と土地の安さでテキサスに工場を建てる企業が増えてたけどインフレに嫌気が差した人達の避難場所にもなってるんだよな、日本の不動産関連企業も以前から工場移転が増えるのを見越してテキサスに住宅地を作ったり中古物件を買い漁って爆益をだしてる2025/02/19 16:33:5872.名無しさんBknBlケンタッキーじゃなくなるのか…ww2025/02/19 16:34:0773.名無しさんhLXAS今まで「ケンタ」呼んでた人らは「テキサ」呼ぶようになー2025/02/19 16:35:2974.名無しさん4JOaPハンセン ブロディの最強チーム2025/02/19 16:35:3475.名無しさん0AS7uケンタッキーフライドチキンがあったから、ケンタッキー州になったんだっけ?トヨタがトヨタ市になったみたいな2025/02/19 16:38:0476.名無しさんSTqanテリーマンの地元やんカウボーイスタイルのカーネルサンダーズにイメチェンしたらどや2025/02/19 16:41:5677.名無しさんynaBlテキサスは大佐じゃなくて提督だな2025/02/19 16:48:0378.名無しさんnutAQテキサマックスと屋号名変更だね2025/02/19 16:53:3079.名無しさんJWhar>>1アメリカの中でサヨクがどんだけ嫌われてるかよくわかる🤔2025/02/19 16:53:4680.名無しさんbwspE確かサンディの出身地2025/02/19 16:54:5281.名無しさんuAgMg群馬県辺りから鹿児島県に移転するみたいなもんか2025/02/19 16:57:2882.名無しさんAcyok>>2丸亀製麺が、きっと友達になってくれる2025/02/19 16:57:3083.名無しさんJoh5dテキサス親父はなんで気持ち悪くなっちゃったのか。2025/02/19 17:01:2584.名無しさんigudRテキサスフライドステーキ2025/02/19 17:04:0085.名無しさんphVzTcmもテッキサス~フラ~イドチキ~ンに変えなきゃw2025/02/19 17:07:2186.名無しさんqpPyGmy old kentucky home♪2025/02/19 17:13:3287.名無しさんItUSAテキチキ2025/02/19 17:17:1388.名無しさん6u54Cテキサスに会社集まりすぎだろまた南北戦争始まるぞ2025/02/19 17:20:5389.名無しさんfMJas正当防衛が成立したとはいえ喧嘩で人撃ち殺してる3ダース2025/02/19 17:25:2390.名無しさんSx5KE>>75順番逆じゃなくて?2025/02/19 17:28:4391.名無しさんniVTcサンベルトチキン・・・2025/02/19 17:32:0092.名無しさん9Xn1z>>6テキサスフライドチェーンソーですね2025/02/19 17:58:5193.名無しさんrPQGE岐阜から長野みたいな感じ?違いがわからない2025/02/19 18:07:5394.名無しさんRI54N>>2こっちの方が美味そう2025/02/19 18:11:3195.名無しさんpeKxzテキサスのチキン野郎と言ったらその場で撃ち殺されたよ2025/02/19 18:17:4896.名無しさんhZMCFテキサスチェーンソー ビギニングに改名しろよ笑2025/02/19 18:21:0497.名無しさん6LZbTカーネルおじさんがテンガロンハットに素肌に革のベストでムキムキマッチョに2025/02/19 18:24:2298.名無しさんqpPyG>>93テキサスは海がある2025/02/19 18:37:2699.名無しさん73X9hテキサスは左翼菌に侵される人類の最後の砦。真剣に移住を検討中2025/02/19 18:42:00100.名無しさんDn2YGTFC2025/02/19 18:48:40101.名無しさんKUU7H>>99イエローがテキサス行ったら殺されるぞ2025/02/19 19:11:30102.名無しさん0AS7uテキサツインスツルメンツ2025/02/19 19:15:49103.名無しさんKqiww裏切り者のテキサス野郎2025/02/19 19:22:03104.名無しさんnyCruティティティレ2025/02/19 19:27:14105.名無しさんGiqZJ>>101改造ハーレー乗ったギャングみたいなのいるんだっけ?2025/02/19 19:32:23107.名無しさんN5xrPテキサスブロンコ テリー•ファンク必殺技 テキサスクローバーホールド、五色のテープにくるまう蓑虫2025/02/19 19:56:54108.名無しさんOvvMLマジでテキサスはアメリカで最も勢いのある州だよな。昔は独立国家だった時代もあるみたいだからマジでもう一度独立した方が良い。2025/02/19 20:02:19109.名無しさんjuJBQテキサッキーじゃないよ、テキサッシーだよ!ってあのサッシーがせせり出てくる予感2025/02/19 20:17:38110.名無しさんTdSMX税金が安いのかな2025/02/19 20:25:24111.名無しさんjkb5X>>105テキサスで産出されるのは種馬とオカマだけだぞ軍曹がそう言ってたから間違いない2025/02/19 20:29:23112.名無しさんTdSMXテキサスといえば、人間の皮膚のマスクを被った男が、チェーンソーを持って襲ってくる場所だよね2025/02/19 20:32:14113.名無しさんs4lbyもうケンタッキー名乗れないな2025/02/19 20:52:00114.名無しさんYbH6Cトムソーヤの冒険でケンタッキーの我が家が流れるけど、あれ、ミズーリ州の話だからな。2025/02/19 20:58:41115.名無しさん8E26pマクドナルドならテキサスマックになったのに2025/02/19 21:01:13116.名無しさんnBFIVテキフラ2025/02/19 22:22:13117.名無しさんQzcA8>>25日本で売ってる半分くらいのサイズのミニビスケットがかわいくて美味いメリケンはデカい物しか食わない常識を覆してくれた2025/02/19 22:27:49118.名無しさんltDXL洗濯機に本社が移転したら洗濯機フライドチキンになるんだな。2025/02/19 23:03:43119.名無しさんHcAl9>>2なんで台所になってんだよ2025/02/19 23:06:09120.名無しさんAyM5Vやたらとテキサスに集まってんな2025/02/19 23:52:39121.名無しさんHeGI2テキサスって税金が安くて本社移転が多いらしいよ2025/02/20 04:36:23122.名無しさんR0Mvzテキサスにしなぁい?2025/02/20 05:18:42123.名無しさんaFR40>>2スレタイみてそう言う奴絶対にいると思って探そうとしたら、2で終わったw2025/02/20 06:17:17124.名無しさんaFR40>>27Type Food、DisplayCategory Food、FoodType NoExplicit、StaticModel FriedChicken、WorldStaticModel ChickenFried_Groundなんかおもろいこと書いてるなwとおもったら何かのゲームの情報っぽいねw2025/02/20 06:24:54125.名無しさんTSBUhUSスチールが日本に移転するようなもんやな2025/02/20 08:00:39126.名無しさんTSBUh>>49雷が落とされるな2025/02/20 08:01:52127.名無しさんTSBUhまあ長崎ちゃんぽんリンガーハットも東京に本社移転したしな2025/02/20 08:05:43128.名無しさんC4jwTテキサスチェーンソーチキン2025/02/20 08:53:54129.名無しさんZLli0>>92このb級映画感2025/02/20 08:56:56130.名無しさんTVmvf あらゆる人や組織やがトランプ大統領のもとに 参集してる🤔2025/02/20 08:58:54131.名無しさん7dGlX>>108今でもテキサス独立党が活動しているよ老舗の地域政党だでもあちこちの企業が移転してきて、都市部は民主党が強くなっている近い将来、民主党の州にひっくり返るんじゃないかと言われている2025/02/20 09:05:52132.名無しさんycdp7テキサスにしな~い?しないね。そんなもん食ってたらテキサスブロンコになってしまうアントンリブに乗り換えるわ2025/02/20 09:06:48133.名無しさん4R5bwテキサッスーフライドチキンになってしまうん2025/02/20 09:18:55134.名無しさんRZ9Cr>>131もうメキシコに返すべきやね2025/02/20 10:25:41135.名無しさんLbCwe社名もTKCに変更しないと2025/02/20 10:29:35136.名無しさん50KnO敵刺フライドチキン2025/02/20 10:33:24137.名無しさんvt5Hnよく考えたらケンタッキー州なんてなんの知識もイメージも持ち合わせてなかったわKFC以外、何か有名なもんあるのか?2025/02/20 10:36:04138.名無しさんlxZgX>>137バーボンウィスキーのの産地、競馬のケンタッキーダービー2025/02/20 11:12:12139.名無しさんZFROoトニーラマもサンアントニオだよ2025/02/20 15:31:33140.名無しさんZvkrVテキサスの場所は分かるがケンタッキーの場所は知らん2025/02/20 15:59:06141.名無しさんfaRbVTKC全国会2025/02/20 16:14:05142.名無しさんZbYbrTFC2025/02/20 17:08:18143.名無しさんeZzGvトランプの影響か?逃げたのかな2025/02/20 17:54:31144.名無しさんFkoLk>>137アメリカの中では平均所得が一番低い貧困州らしい。2025/02/21 01:31:54145.名無しさんBUB6h税金が安いからじゃね2025/02/21 05:58:02146.名無しさんVgBrQ>>144ケンタッキーさえも食えないのか。。2025/02/21 11:33:31147.名無しさん5zEihケンタッキーフットボールクラブ2025/02/21 11:34:29148.名無しさんkdYEtケンタの店をこれからはテキ屋と呼ぼう2025/02/21 13:21:09149.名無しさん4hVfIカーネル人形がレザーフェイス人形に変わるのか。2025/02/23 15:16:15150.名無しさんFWYtBテキサスがアメリカから独立する前兆か2025/02/23 15:17:17151.名無しさんtM8LCテキサス州モテ過ぎだろw2025/02/23 15:18:58152.名無しさんQOocqテキサスチェーンソーとコラボしろ2025/02/23 15:19:10153.名無しさんtM8LCTFCに社名変更でw2025/02/23 15:19:43154.名無しさんN5pfQ>>28IT系大手とかな2025/02/23 15:21:18155.名無しさんovkLZテキサスフライドチキンに改名か!2025/02/23 15:22:38156.名無しさんmMkX5ルイビルにあるKFCミュージアムの秘書さんは日本人がカーネルを大好きなことを知っており案内も丁寧で親切で本当に親日家なのが肌で伝わって来る感じの良い人でした。あれ、もしかすると、カーネルのご親戚筋だったのかもしれないけれど。数年前にカーネルの子孫が門外不出のケンタッキープライドチキンのレシピを公開して大騒ぎになったのは嬉しい誤算でした。あの通り作れば、同じ味になります。沢山のスパイスは必要ですけれどね。2025/02/23 15:45:05157.名無しさんYhahfテキサスフライドチキンに改名2025/02/25 13:13:03
【学歴】「大卒って意味あるの?」「大卒は就職で本当に有利?」 大学に「誰でも進学できる時代」に突入 キャリア形成から考えた就活のあり方ニュース速報+1601536.32025/03/28 22:07:15
【経済】吉野家の牛丼「400円→280円」マクドナルドのハンバーガー「210円→65円」 2000年代平成デフレ期とは何だったのか…一億総中流から格差社会へニュース速報+1339032025/03/28 22:04:57
【物価上昇】「えっ、9000円もするの?」 家族3人の外食で『想定外のお会計』に目がテン…『待望のインフレ』が日本を貧しくする理由とはニュース速報+422761.52025/03/28 22:07:03
2025年2月19日 13:49
【ヒューストン=花房良祐】米外食大手ヤム・ブランズは18日、傘下のケンタッキーフライドチキン(KFC)の本社機能をケンタッキー州ルイビルからテキサス州プレイノに移転すると発表した。税負担が低く人件費も安いことから決めた。
KFCは創業者カーネル・サンダース氏が1930年にケンタッキー州で開業した店舗が源流になる。ケンタッキー州のベシア知事は「決定に創業者も失望しただろう。社名にケンタッキーとある会社で、その商品は我が州の遺産と文化を広めてきた」とコメントした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN194AS0Z10C25A2000000/
略称も「TFC」と正式に改まったら、流石に驚くとは思う
テリーマンの好物にもなりそうだ、とかで?
ソルトレークシティなんだよねw
ワイルド感が半端ねー
ちょっと言いにくいかな
テキサス州なら知ってる
メキシコの上あたりだ
強そう
>KFCの本社機能をケンタッキー州ルイビルから
>テキサス州プレイノに移転すると発表した。
いや~、本当の理由はゾンビが増え過ぎたからだろ。
辛そうだな
それじゃあこれからテキサスフライドチキン、TFCって呼ばなきゃならんのか?
ロウキもドジャースじゃなく、先物買いでレンジャースの方が
良かったかもしれん
レシピが一緒なんだから味は変わらんよ
https://undeniable.info/pz/wiki/item.php?Name=ChickenFried&lang=ja
ああ、そうなんだ。
敵刺すチキン
テキサスはTボーンステーキだろ
日本人がやってるのはBBQであってバーベキューではない!
読めないんだが何て読むの?
ケンタッキー・フライド・チキンがテキサスフライドチキンになっちまったな
アメリカで三番目ぐらいの都会
映画によく出てくるただの田舎街だったな
看板はたくさん見かけたがあんなとこに本社あったのか
テキサスの男といえばスタン・ハンセンだろ。
とってないと大変なことになるぞ。
ケンタッキーに本拠地を置かないケンタなんて看板倒れもいいとこだ。
鶏肉は「CHICKEN!!」ってバカにされるイメージ
建国へ着々と進行中
ボール一杯のアピタイザー食ってから、あんなビッグ骨付きステーキ良く食えるもんだ。
世界には絶対に広まらない。
ころも
TOYOTAのある場所の元々の地名
自動車産業の急成長にあやかったことと、
読みにくかったり、信州の小諸(こもろ)と混同されることも加わって
豊田市に改名した
丸亀製麺(神戸)
東京ディズニーランド(千葉)
神奈川県町田市(東京)
ケンタッキーから揚げ屋(テキサス)
ヒューストン テキサンズ
西部劇の舞台になってるせいで
いまだにど田舎のイメージがある
メキシコとの国境に跨っているけど。
ケンタッキー州になったんだっけ?
トヨタがトヨタ市になったみたいな
カウボーイスタイルのカーネルサンダーズにイメチェンしたらどや
アメリカの中でサヨクがどんだけ嫌
われてるかよくわかる🤔
丸亀製麺が、きっと友達になってくれる
また南北戦争始まるぞ
順番逆じゃなくて?
テキサスフライドチェーンソーですね
違いがわからない
こっちの方が美味そう
その場で撃ち殺されたよ
テキサスは海がある
イエローがテキサス行ったら殺されるぞ
改造ハーレー乗ったギャングみたいなのいるんだっけ?
必殺技 テキサスクローバーホールド、五色のテープにくるまう蓑虫
昔は独立国家だった時代もあるみたいだからマジでもう一度独立した方が良い。
ってあのサッシーがせせり出てくる予感
テキサスで産出されるのは種馬とオカマだけだぞ
軍曹がそう言ってたから間違いない
日本で売ってる半分くらいのサイズのミニビスケットがかわいくて美味い
メリケンはデカい物しか食わない常識を覆してくれた
なんで台所になってんだよ
スレタイみてそう言う奴絶対にいると思って探そうとしたら、2で終わったw
Type Food、DisplayCategory Food、FoodType NoExplicit、
StaticModel FriedChicken、WorldStaticModel ChickenFried_Ground
なんかおもろいこと書いてるなwとおもったら何かのゲームの情報っぽいねw
雷が落とされるな
このb級映画感
今でもテキサス独立党が活動しているよ
老舗の地域政党だ
でもあちこちの企業が移転してきて、都市部は民主党が強くなっている
近い将来、民主党の州にひっくり返るんじゃないかと言われている
しないね。そんなもん食ってたらテキサスブロンコになってしまう
アントンリブに乗り換えるわ
もうメキシコに返すべきやね
KFC以外、何か有名なもんあるのか?
バーボンウィスキーのの産地、競馬のケンタッキーダービー
逃げたのかな
>>137
アメリカの中では平均所得が一番低い貧困州らしい。
ケンタッキーさえも食えないのか。。
IT系大手とかな
日本人がカーネルを大好きなことを知っており
案内も丁寧で親切で本当に親日家なのが肌で伝わって来る感じの良い人でした。あれ、もしかすると、カーネルのご親戚筋だったのかもしれないけれど。
数年前にカーネルの子孫が門外不出のケンタッキープライドチキンのレシピを公開して大騒ぎになったのは嬉しい誤算でした。あの通り作れば、同じ味になります。
沢山のスパイスは必要ですけれどね。