【国際】トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向アーカイブ最終更新 2025/02/13 02:341.ボレロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼トランプ米大統領は7日、バイデン前政権がプラスチックごみ対策として推進した紙製ストローの導入を阻止する大統領令に署名する方針を明らかにし、「プラスチックへの回帰」を宣言した。「機能しない紙製ストローを求めるバイデン(前)政権のバカげた動きを終わらせる大統領令に来週署名する」と自身のソーシャルメディアに投稿した。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/031000c2025/02/08 08:00:577388すべて|最新の50件2.名無しさんuVv1uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おう、プラに反対するなら車に乗るな2025/02/08 08:02:323.sageoQ5PJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがトランプよくわかっている2025/02/08 08:03:0414.名無しさんQ8Sha(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは正直だから好感が持てるよ2025/02/08 08:04:4715.名無しさんBB7VJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで進次郎がひと言↓↓↓2025/02/08 08:04:516.名無しさんDLCruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはほんと分かりやすいな笑2025/02/08 08:05:247.名無しさんQ8Sha(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチックは石油からできているんですあまり知られていないけど2025/02/08 08:06:0138.名無しさんTTgbkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掘って掘って堀りまくれ。ウホ。2025/02/08 08:06:429.名無しさんhbk8w(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中、どれだけプラスチックが使われてるか分かってんのかと。バカどもに鉄槌を下せトランプ!2025/02/08 08:06:54110.名無しさんgDzTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界を正常化させる有能2025/02/08 08:06:5911.名無しさんhbk8w(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7うるさいぞ進次郎!喋るな!お前のポエムは聞き飽きた!2025/02/08 08:08:0412.名無しさんf7JEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だな。 レジ袋有料の意味が無くなる。 無料に戻せ。2025/02/08 08:08:24213.名無しさん7ruPLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺と底辺を利用して儲ける奴から人気あるよな、トランプ2025/02/08 08:09:0014.名無しさんSPCna(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチックを目の敵にしてたら、いまの人口を維持できないからな。どんな大きな塊でも砕けたら小さく細かくなる。マイクロプラスチックがどうたらこうたら煩く言い出したら、マジで人類生きていけなくなるよ2025/02/08 08:09:3415.名無しさんWGHxwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実行力あっていいよなあ。2025/02/08 08:09:38116.名無しさんThEx9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバとマックはどうするんだろうね?2025/02/08 08:10:32217.名無しさん0FJ8qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にやりすぎ2025/02/08 08:10:4818.名無しさんSPCna(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15ある意味、こういうのが本当の「実行力」だよねー2025/02/08 08:11:2019.名無しさんVW499コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ袋復活で2025/02/08 08:11:49120.名無しさんFoGuZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはまともだなぁ2025/02/08 08:11:5021.名無しさんSPCna(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ある程度支持者が集まるのもわかるわ2025/02/08 08:11:5922.名無しさんXYVKNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイクロプラスチックは衣服から大量に出る活動家はそういうの無視するよねよく道路封鎖してる奴らもナイロン製の服着て活動してる馬鹿2025/02/08 08:13:03123.名無しさんThEx9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙のストローに切り替えた会社は理念を捻じ曲げてプラスチックに仕方なく回帰するのかどうか回帰するなら最初からやらなければいいのに2025/02/08 08:13:17124.名無しさんRx1AuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええぞ2025/02/08 08:13:2325.名無しさんcBIb4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙のストローも木を使うのはいいとしても人件費にバカにならんからな推進してた小泉進次郎なんかでさえバンバンプラスチック使って食事してるしプラスチックでいいじゃん言い出しっぺがビニール袋とかプラスチック使ってるんだし2025/02/08 08:15:5226.名無しさんIkJdTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼産廃やくざと活動家しか喜ばないSDGsも粉砕されるなw2025/02/08 08:16:0527.名無しさんu5M2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはやめなくてもいいような。まあ、自分が紙ストローにうんざりしていそうだが。2025/02/08 08:16:0928.名無しさんPXzh2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいんスか進次郎サン!?2025/02/08 08:16:4429.名無しさん1icu2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎死んだなwwww2025/02/08 08:17:35130.名無しさん1icu2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏差値34の進次郎は反米コメントを出さないとなwwww2025/02/08 08:18:0631.名無しさんThEx9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「トランプがそう言ったからそうします」じゃガキの使い以下だな2025/02/08 08:18:4332.名無しさんDAelVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさに老害2025/02/08 08:19:02233.名無しさんQZNfbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎はおばかだからな2025/02/08 08:20:5634.名無しさん2Tu7MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32害あるの?2025/02/08 08:21:1035.名無しさんF1j1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと使えればどっちでもいい紙が悪いわけじゃないし、何ならストローなんかここ20年使った記憶ないわストローを廃止してみろよw2025/02/08 08:21:57136.名無しさんFCqXR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはいいなプラスチックは燃やせば処分できる余らす理由もないからなどんどん使いまくれ2025/02/08 08:22:1337.名無しさんNAIbeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙は味が悪いらしいな2025/02/08 08:22:3438.名無しさんFCqXR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎は廃棄で2025/02/08 08:23:1839.名無しさんSPCna(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22そう。マイクロプラスチックを目の敵にするなら、ぶっちゃけ18世紀ぐらいの生活しやがれってことなのよ。だからまぁ、電気は使って良しw ただし陶器で絶縁すること。2025/02/08 08:25:4540.名無しさんdojQj(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1特にマクドナルドの紙ストローはクソお持ち帰りにビニール袋を出さないなんてアホ全てリベラル民主党が悪い2025/02/08 08:25:5041.名無しさん1mgzdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グレタと進次郎はイラネこの2人は親とかに変なの植え付けらた説得力もない奴ら2025/02/08 08:28:05142.名無しさん7JHwj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼科学的根拠<<<感情2025/02/08 08:30:4643.名無しさん8s8Io(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41進次郎はあれ親ではなく滝川クリステルの影響っぽいけどな親は環境オタクだったイメージ無いし2025/02/08 08:32:0044.名無しさん3v1ugコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35紙ストロー使ったことないからそんなことが言えるんだよ2025/02/08 08:32:3845.名無しさんpY51q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチックに関しては海洋投棄してる隣国が悪いと思う日本はちゃんと燃やしてるし2025/02/08 08:32:39246.名無しさんSPCna(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45燃やしたら燃やしたで今度はCO2ガーとか言い出すんやけどな2025/02/08 08:34:0547.名無しさんb3bN8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙マジー2025/02/08 08:34:0848.名無しさんeo1RTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙のストローは実用にならないよ2025/02/08 08:34:5849.名無しさんX0YO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙で作るぐらいなら原点回帰で葦栽培してストローにしろよ😟2025/02/08 08:35:0650.名無しさん8s8Io(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45日本は「再資源化」名目でプラごみをゴミ輸出してるそしてそれが海洋投棄されてたりすると・・・2025/02/08 08:35:43351.名無しさん1OIS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やるやんSDGsとポリコレの二大宗教は誰かがぶち壊さないと戻れないところまで来てた2025/02/08 08:36:1052.名無しさんpl0eBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドリル・ドリル・ドリル2025/02/08 08:36:2053.名無しさんzF9sy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水に溶けるプラスチックストローとかあるしな2025/02/08 08:39:05154.名無しさんpY51q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50日本で再生プラスチックにするか燃やした方が良いな2025/02/08 08:39:3655.名無しさんdMigd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼😎流石は第二の羅将トランプ、世界最高権力者ラオウより2025/02/08 08:40:1356.名無しさん7JHwj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの政策で唯一支持出来るのはトランスジェンダー選手の女性競技への参加禁止だけ他はほぼ無茶苦茶でアホ2025/02/08 08:40:28357.名無しさんaY9hqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代を逆行するトランプ素敵2025/02/08 08:42:1558.名無しさんcVvwm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストロー廃止でゴクゴク飲めばいい言い出したら飲み物の蓋も余計じゃないのどちらも子どもと希望者にだけ付けるとか2025/02/08 08:42:51259.名無しさんzQu7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストローに税金かけて飲み物にはストローセットを義務にしよう。2025/02/08 08:42:5860.名無しさん8s8Io(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56USスチールに関してもバイデンの時よりはマシな状況になってるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c33905bf15a98f5c99eea40896dccaae87314956表向き投資と発表してるだけで、最終的に実質買収になるんじゃないかなこれそもそも労働者のこと考えたら、トランプは反対する理由ないんだしさ2025/02/08 08:43:5361.名無しさんdMigd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼😎レジ袋復活!レジ袋復活!レジ袋復活!2025/02/08 08:45:1462.名無しさんzF9sy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58その考え方は小泉進次郎のようだなw2025/02/08 08:45:24163.名無しさんFoGuZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球温暖化問題(CO2規制),リサイクル,プラスチックゴミ問題(ゴミ袋有料化等)に代表される"科学的根拠の無い環境問題"は,一部の支配層が金儲けのために,問題の無いことを意図的に問題化し,金儲けの道具にした極めて悪質な国民への詐欺行為である!https://x.com/chat_noir_9625/status/1291033959019606017この,リサイクル,プラスチックもWEFが推し進めてる政策だけど大量移民、コロナワクチン、気候変動詐欺、EV車推進、SDGS破棄とかWEFがやってるいかれた政策を現実的にどんどんぶっ潰していってんのがトランプで今回は結構気合いれて取り組んでるねワシントンの大量解雇、大幅入れ替え、USAIDの解散でネオコン勢や極左勢の大打撃CIAすら解散入れ替えで何か凄まじいな公約に掲げてたDSをぶっ潰すをガンガン取り組んでんね公約なんて実行する必要がないと言ってる石破とマ逆過ぎて2025/02/08 08:47:0964.名無しさんu6LmoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本製の植物由来の生分解性プラスチックのストローをトランプに贈呈しよう2025/02/08 08:48:5565.名無しさんxM4TH(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストローとか何年も使ってないよ2025/02/08 08:49:0566.名無しさんxM4TH(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フラペチーノファンの皆様でしょうか?w2025/02/08 08:49:3267.名無しさんo8GRtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ不味くなるから紙ストローいらないとは思ってた2025/02/08 08:50:0068.名無しさんFoLThコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、基本的にマズくなる2025/02/08 08:52:2969.名無しさんfbTaeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フローズンダイリキが好きなのかな?2025/02/08 08:52:5770.名無しさんtJWHgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い勝手が良ければプラスチックにこだわる必要ないけど代替の紙ストローは使い勝手が悪すぎるしな2025/02/08 08:53:3571.名無しさんfBZqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進さんどうすんのコレ2025/02/08 08:53:5872.名無しさんSPCna(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53ものすごく役に立たなさそうw2025/02/08 08:54:0573.名無しさんcVvwm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62店に行かない者の考え方なんだろな2025/02/08 08:57:5374.名無しさんRsdfVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石油利権? ユダヤ・ロックフェラーか?2025/02/08 08:59:4275.名無しさんIacIqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙ストローは要らんかった2025/02/08 09:03:3776.名無しさん39y77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この年齢の人って老害とも言われるし、なかなかわかってるやん!とも言われる2025/02/08 09:05:0477.名無しさんuAG53コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も見習えトランプにノーベル平和賞を2025/02/08 09:05:2878.名無しさん1tJRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉のバカ息子の功罪・レジ袋有料を終わらせよう日本は一度やったら元に戻せないのが異常なんだよ2025/02/08 09:10:24179.名無しさん8bkVrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはマクドナルドのヘビーユーザーだからな紙ストローはあかんわ2025/02/08 09:12:4680.名無しさん4uDgB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙のストローは不味い、なんか繊維感がイヤ2025/02/08 09:13:1481.名無しさんLX79VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7セラミック(土)で作れば良いんでね2025/02/08 09:16:35182.名無しさん4l1oLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプも紙製よりプラスチック製のほうがいい2025/02/08 09:18:19183.名無しさんgeUD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ有能すぎるだろ2025/02/08 09:28:1184.名無しさんe7UGsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あたおかな政策と正論な政策交互に出してくるなw2025/02/08 09:28:2485.名無しさんF4e6k(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカにはアメリカのやり方があるんだからヨーロッパに合わせる必要なんか最初からなかった2025/02/08 09:28:3086.名無しさんSPCna(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82使ってても端っこがめくれたりケバ立ったりしないもんな2025/02/08 09:31:0387.名無しさん78X2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎何か言え!「ストローは石油から。。。」2025/02/08 09:31:0488.名無しさんbsUnr(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原田義昭「…」2025/02/08 09:38:1089.名無しさんRBG12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGsとかLGBTとかパヨクの政策だもんな2025/02/08 09:38:1290.名無しさんVpC1tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶妙なとこついてくるな2025/02/08 09:38:2091.名無しさんbQ13v(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイクロプラスチックが脳に沈着して認知に影響出るらしいからなんらかの対策は必要になるんだろうけど、紙ストローはアホだもんなw2025/02/08 09:39:2592.名無しさんuwZ3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワオ!名答だ2025/02/08 09:40:0693.名無しさんuv60t(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車のタイヤもプラスチックだからなマイクロプラスチックが云々言いながらタイヤがすり減るのは気にしないのか?呼吸器に入るぞ2025/02/08 09:40:5194.名無しさんlMJdy(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチックは海を汚す原因になってるから紙製に変える動きは良い動きだったと思う2025/02/08 09:41:11295.名無しさんHHpLFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうするレジ袋シンジロウ2025/02/08 09:42:2796.名無しさんuv60t(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海を汚すマイクロプラスチックの30%は自動車のタイヤタイヤを木製か紙製にするか?2025/02/08 09:43:34297.名無しさんZfHHB(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジ袋タダやな?ぶち殺すぞクソ貴族2025/02/08 09:43:4998.名無しさんZfHHB(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これやったやつ小泉やっけ?誰かアメリカに誘導してドタマぶち抜いてこい2025/02/08 09:44:41100.名無しさん6E5eQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ最大のGJ2025/02/08 09:50:57101.名無しさんSPCna(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96まぁ天然ゴムとカーボンだけにするって手はありますけどね・・・w2025/02/08 09:53:001102.名無しさんbsUnr(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94釣具とかペットボトルとか…2025/02/08 09:53:231103.名無しさんFHtcu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この件ケネディは何と言ってるんだ?2025/02/08 09:55:49104.名無しさんkKdppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3なんだ?2025/02/08 09:56:43105.名無しさんpY51q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94海洋ゴミの大半は漁具と韓国、中国のゴミだぞ2025/02/08 09:56:45106.名無しさん7yyqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジ袋有料化の効果はどうなのか政治家どもは検証する気無し少なくとも買い控えの影響はあったはずだ2025/02/08 09:57:14107.名無しさんlMJdy(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102ペットボトルもみんなが水筒持ち歩いて水が補給できる自販機だけあれば良いのにと思う何種類も飲み物を外で飲む為にどれだけの資源と人手が無駄になってるか2025/02/08 09:58:032108.名無しさんuv60t(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101できるかもしれないけど天然ゴムがまず不足するしタイヤ寿命が3000kmとかになったりすぐひび割れして終了とかまず無理だよねw2025/02/08 10:01:231109.名無しさんWyDi7(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素晴らしい!トランプ最強!レジ袋無料化待ったなしや!2025/02/08 10:03:23110.名無しさんWyDi7(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジ袋を無料に戻せ!2025/02/08 10:03:35111.名無しさんZfHHB(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99ここ普通に学校あると思うけど中華のほんでTじろって5丁目のザキヤマの裏?2025/02/08 10:05:26112.名無しさん8ZXQGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アクセル踏みすぎたからブレーキかけるじゃなくてバックギアにいれるのが極端すぎる2025/02/08 10:05:561113.名無しさんZfHHB(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなワッチはボストンバッグ使うようになったから半分強盗やでこれがホントのGo Toやねん2025/02/08 10:06:21114.名無しさんZfHHB(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112クラッチぶっ壊れる超えてギアレバー折れるからな2025/02/08 10:06:55115.名無しさんgjEAQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本も見習え紙のストローは味変わるから嫌い2025/02/08 10:07:21116.名無しさんCujDXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キチってきたな2025/02/08 10:08:15117.名無しさんGAtMtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉進次郎どうするのこれ2025/02/08 10:08:54118.名無しさんWyDi7(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【我々のような年収0円で貧しい住民税非課税世帯が政府に望む事】・お米を値下・安楽死を実現・消費税を廃止・レジ袋を無料・NHK受信料を廃止・介護保険料を廃止・交通費の全額支給・100円マックの復活・アベノミクスを廃止・子育て支援金を廃止・含み益を国民に還元・年金支払い全額免除・最低賃金の時給を3000円・国民健康保険を全額免除・介護保険料支払い全額免除・貧困世帯に毎月30万円を支給・住民税非課税世帯に毎月20万円を支給・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円・光沢スパッツ、光沢レギンスの着用義務化・スクール水着をセクシーな競泳水着に変更・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額・セーラー服、ミニスカ、ルーズソックスの制服を義務化、ブレザーの廃止・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料弁当を届けて・小学生、中学生、高校生、大学生は体育の時間は男女共にブルマーを着用する事2025/02/08 10:08:59119.名無しさんAIwB0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりプラスチックは便利よな2025/02/08 10:09:00120.名無しさんbsUnr(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107ガソリン生成にナフサは副産物としてできて、ナフサからプラができるので、資源の無駄かはよくわからんところがある。2025/02/08 10:12:021121.名無しさんFHtcu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉ジュニア「・・・」2025/02/08 10:15:05122.名無しさんbsUnr(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなしょーもないことやるの女の発想だよなだれなんだろ2025/02/08 10:15:08123.名無しさんmRl9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無茶苦茶な温暖化は環境論者の警告通りなんだがな2025/02/08 10:16:02124.名無しさんbsUnr(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海洋汚染の原因が中国なんだからまず中国を何とかしてからならわかるが2025/02/08 10:16:21125.名無しさんzvoOzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフォがぁーそこはストロー禁止令だろうがぁー2025/02/08 10:19:00126.名無しさんF4e6k(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとに意識高いならコップ直で飲めるからただの茶番だよあんなもん2025/02/08 10:19:321127.名無しさんlgikU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環境保全は経済にブレーキをかけるしな、むしろ自然再生の方向で行け出さないより取り除け2025/02/08 10:19:57128.名無しさんdojQj(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50日本もゴミは発展途上国にですか?ドキュメンタリーで見ましたがアメリカのAmazonはゴミというか未使未開封のLEGOやその他の玩具を大量に発展途上国に送っていましたペットボトルもそうでした2025/02/08 10:24:43129.名無しさんteFyWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Googleも過度な多様性の見直しを検討し始めているしこれから大きな揺り戻しが起きそうだな2025/02/08 10:25:21130.名無しさんSjgN8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカにはダンマリのグレタ金をもらわないと発言しないグレタ2025/02/08 10:25:23131.名無しさんfH9CWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126それな「ストローは要りません」実際、ビニール袋は必要でもストローは要らないことが多い2025/02/08 10:25:39132.名無しさんF4e6k(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人がストロー使うのは歩きながら飲むためじゃないの日本はコーラなんか歩きながら飲まないからあんまり関係ないわな2025/02/08 10:26:06133.sage9C1hdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリース(石油製品)着てプラ廃止!パタゴニア(軍納入業者)の服着て戦争反対!2025/02/08 10:26:21134.名無しさんdojQj(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56就任してからまだ三週間しか経ってないのにそれなら4年間でかなりをぶち壊したバイデンの方がよっぽど悪質2025/02/08 10:26:54135.名無しさんlMJdy(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120ペットボトルを作るのにも運ぶのにも資源は必要2025/02/08 10:28:171136.名無しさんlgikU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイスコーヒーにはストローは不可欠2025/02/08 10:29:06137.名無しさん8hYFi(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32いやトランプは良い老人2025/02/08 10:29:30138.名無しさんdojQj(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧米の病院では入院患者はみんなストロー使ってる海外だけでなく日本の子供もにもストローが必要だからストローいらない人が断ればいいだけ2025/02/08 10:29:37139.名無しさんuv60t(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎がペットボトルのことを言わないのは兄ちゃんがサンガリアのCMに出ているから?2025/02/08 10:30:00140.名無しさんKpx6gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで紙ストローはゴミ2025/02/08 10:32:23141.名無しさんbsUnr(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135瓶より軽くて輸送費はエコだぞ。2025/02/08 10:32:291142.名無しさんF4e6k(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店の話だろ?医療目的なんて誰も文句言ってないだろ2025/02/08 10:34:15143.名無しさんmqxkVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはトランプさん支持2025/02/08 10:34:20144.名無しさんF4e6k(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧米人は歩きながらもチキンとジュース飲んでるからな当然チキンは飲み物だしフィジカルも強い2025/02/08 10:36:11145.名無しさん9xE16コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わーい元に戻っていくー!!2025/02/08 10:36:50146.名無しさんXNVrqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右往左往して狼狽したシンジローがしそうな言い訳をシンジロー構文で予想してくれ2025/02/08 10:38:25147.名無しさんfwr3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙ストローは不味い2025/02/08 10:38:35148.名無しさんIu9VsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデンに逆行するような感情任せのトランプ2025/02/08 10:41:112149.名無しさんVJEXfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間様ファースト主義2025/02/08 10:42:36150.名無しさんr2eJvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙製ストローまずい心底まずい2025/02/08 10:51:59151.名無しさんsC9eSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12無理だなぁ一度有料にしちゃうと高速もいつまでも無料にならんよなあっても50年後とかよ2025/02/08 10:56:43152.名無しさん6Z8hU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148感情じゃなくてガチでゴミ袋?の消費量とかアレ始めてから爆増してるんだよ2025/02/08 10:57:331153.名無しさんvcx7Q(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙製ストロー阻止は賛成あれはやめて欲しい2025/02/08 10:57:56154.名無しさんvcx7Q(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもプラスティック製回帰も発展がないよね。全部マイボトルOKにしたらいいのに2025/02/08 10:59:441155.名無しさんbQ13v(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148パヨパヨが感情論なだけだぞw頭おかしいのか?ww2025/02/08 11:00:22156.名無しさんfkwT5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そいうえばプラの代用で紙を多用してるけど森林伐採問題は解決して紙をじゃんじゃん作れるようになったのかな?それとも全部再生紙?2025/02/08 11:00:35157.名無しさん6Z8hU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカだと今までちょっとしたゴミ袋サイズのレジ袋がただだったんだけど袋を有料にした結果皆がバカみたいな数量(安いから)で有料ゴミ袋を購入してそれを湯水の様に(そりゃ金出してるんだからどう使おうが勝手よね)使った結果ポリ袋の消費量が無料の時より増えてしまって袋屋が謎特需に沸くと言う珍現象になってる完全に悪法2025/02/08 11:00:58158.名無しさん6Z8hU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガレージとか納屋みたいな所に100キロ単位で袋買い溜めてそれをジャンジャン使う感じになってしまってる本末転倒の極みよ2025/02/08 11:02:37159.名無しさんvcx7Q(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152分別するからなぁ。コロナがあってお菓子とかも個別に入れるようになったから、余計にプラスティック製のゴミは増えた。2025/02/08 11:03:01160.名無しさんXleGA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼埼玉の下水道管破損も強化プラスチックの下水道管を内部から入れて補強しておけば良かった2025/02/08 11:03:081161.名無しさんbQ13v(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154化繊やら自動車やらもあるからマイボトルでどうのは誤差な自己満なんじゃね?マイクロプラスチックを飲まないって話なら判るけどガラス瓶復権な流れが必要になる。2025/02/08 11:03:49162.名無しさんXleGA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチックなら洗って何回も使えるからエコ2025/02/08 11:05:081163.名無しさん4uDgB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160下水にプラスチック菅なんてあっという間に砂で削れて穴が開くレンガ組みか石組みじゃないと無理だ2025/02/08 11:06:071164.名無しさんbQ13v(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162実際は微細な傷が増えていって細菌の繁殖地になるw2025/02/08 11:06:35165.名無しさんlMJdy(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141水筒持ち歩けって言ってるでしょ2025/02/08 11:09:47166.名無しさんbQ13v(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163FFT-S工法って補修工法もあるみたいだわ2025/02/08 11:10:05167.名無しさんh1Q9UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のマクドも戻せや2025/02/08 11:11:23168.名無しさんPzyCdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これよこれ紙ストローなんて2025/02/08 11:17:00169.名無しさんkS7PaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96タイヤが40%近い主な原因なんだけどなぜかストローやレジ袋にすり替わってるんだよな・・・規制すべきはタイヤメーカーのはずなんや2025/02/08 11:19:091170.名無しさんP8I2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは環境のこと言うならゴミをなんでもかんでも埋めるな燃やせあと中国と二分してる二酸化炭素排出量どうにかしろ2025/02/08 11:19:16171.名無しさん8hYFi(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16スタバは去年末から4月にはプラ製ストローに戻すって言ってた。2025/02/08 11:20:07172.名無しさんM0DL7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう植物の茎で吸えよ2025/02/08 11:21:29173.名無しさんWVgExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9ピコピコハンマーでか?2025/02/08 11:21:32174.名無しさんTEDgW(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12そもそも政府は有料にしろと言ってないんじゃないのか?2025/02/08 11:21:41175.名無しさんVWra6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アマゾンの森林面積は年々減って行ってる紙ストローはペーパーレスに反するんだよね2025/02/08 11:22:42176.名無しさんTEDgW(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29おバカだから傀儡候補として自民党推しなんだろなあ2025/02/08 11:22:44177.名無しさんEIVARコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカなんて大量生産、大量消費が文化日本だけレジ袋ごときでちまちまやってるのがバカらしいわ2025/02/08 11:24:32178.名無しさんTEDgW(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58蓋は厚紙で作れるやろw2025/02/08 11:26:11179.名無しさん8hYFi(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169「何が」海洋投棄されているかより「誰が」海洋投棄しているかが問題。シンガポールの海に行った時、愕然としたが海岸はプラごみだらけ。日本じゃあそこまで酷いところはない。停留してる船舶乗組員が捨てまくるんだと。そういうのを取り締まるべき。不法投棄の厳罰化こそが環境対策の根本だ。2025/02/08 11:26:58180.名無しさんrEzDvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジ袋とか環境詐欺だうおなエコバッグで石油由来の物使ってる奴って頭逝かれてるとしか思えないし2025/02/08 11:27:24181.名無しさん2LW6W(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンジロウの選挙区だけプラスチックを完全使用禁止にして責任をとってもらおうこれだけで日本の削減目標を十分達成できるぜ2025/02/08 11:28:21182.名無しさんTEDgW(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107資源て缶もペットボトルもリサイクルしてるやん2025/02/08 11:28:311183.名無しさん2LW6W(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジ袋を海洋投棄してるの中国なんで日米が協力してやんなきゃいけないの中国を潰しちゃえば目標達成じゃん2025/02/08 11:29:37184.名無しさんeLjEdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはありがたい。紙のやつ嫌だ2025/02/08 11:31:53185.名無しさん2LW6W(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラ削減ってさこれってさプラスチックの海洋投棄を指摘された中国の隠れ蓑に利用してんだよね特亜お得意のうちだけじゃないドッチモドッチモ構文なんだよね2025/02/08 11:32:341186.名無しさんIbArxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎はトランプさんの爪の垢もらって毎日飲むべきだな2025/02/08 11:32:52187.名無しさんlAlPI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデン前政権がプラスチックごみ対策として推進した紙製ストローの導入を阻止する大統領令に署名する方針を明らかにし感情で大統領やるとこうなる2025/02/08 11:33:531188.名無しさんpY51q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187正しい事をやっただけ2025/02/08 11:34:26189.名無しさん2LW6W(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでシンジロウはずっと総理になることはできないなレジ袋無料に戻せば一発逆転もあるぜこのままだと負けだよ2025/02/08 11:34:441190.名無しさん6JyQ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも利権と中抜き2025/02/08 11:38:11191.名無しさんKZZrQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙製ストローは何故あんなに不味いのか2025/02/08 11:43:43192.名無しさんPi5N5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108天然ゴムにカーボンブラックよりセルロースナノファイバー混ぜた方が強度は高くなる2025/02/08 11:50:27193.名無しさん2YRby(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラよりタイヤの粉塵の方がヤバいしな2025/02/08 11:52:17194.名無しさんvcx7Q(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙ストローとか紙に含まれてる化学物質とか絶対溶けて人体に入ってるわ。結果人口削減に繋がってる、と言う陰謀論をあえて言いたいくらいまずいw2025/02/08 11:52:33195.名無しさんDjaaKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな細かい事までやらされる大統領ってたいへんな気がしてきた2025/02/08 11:52:59196.名無しさんlAlPI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはプラや紙なんてどっちでもいいんだよバイデンが嫌いなだけなんだよ2025/02/08 11:53:24197.名無しさんlAlPI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデンにされた事を感情でし返してるだけだWHOも感情で辞めたろ2025/02/08 11:54:36198.名無しさんvcx7Q(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するにアンチ環境保護を主張して、民意を引き出して、議論させようとしてるのでしょ。今のトランプは、アンチロスチャイルド、アンチ欧州、アンチ反キリストで左翼批判、民主党批判して修正しようとしてる。2025/02/08 11:57:061199.名無しさんvWL6p(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前の動きだよな海洋汚染の問題は「不法投棄」なんだから使用がどうこうじゃない「マイクロプラスチックがぁー!」の馬鹿は、最大海洋汚染原因は、<化繊衣類の家庭内洗濯排水>だからな麻の衣料品に全替えしろよ?w2025/02/08 11:59:57200.名無しさん8n6PRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1小泉にトランプのチンコの垢でもイマラチオさせたい(。・ω・。)ナニガユウリョウレジブクロダカス2025/02/08 12:00:25201.名無しさん5XwDg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちにしろ人類は滅亡を目指してるからどんどん石油使って今を楽にしてりゃいいんよ。夢に見た21世紀なんか無かったじゃん。人類は滅亡したがってるんだよ。そうなりゃいいよ。2025/02/08 12:01:45202.名無しさんvWL6p(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198>アンチ環境保護そもそもプラ全面禁止自体が基地外であって、それを否定すると反環境保護とスティグマする自体おかしいんだわ大体、ストロー禁止の流れ自体、環境保護を名乗る輩が馬鹿か資本家に雇われた犬どもな活動でしかないのに2025/02/08 12:03:11203.名無しさん8Jb8E(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙が駄目なら良いけど、プラ代替でやっと実用に漕ぎ着けた米も駄目とかだと困ると言うか、キチガイの所業だがコスト面の問題だけでゴミも出ない、強制輸入米のゴミで生産可能、専用で大量生産畑米増えればいざという時の食料自給にも貢献籾殻、糠は肥料に再利用って日本にとって理想のビジネスになりそうだったのに2025/02/08 12:03:48204.名無しさんq5VStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この件はトランプに無条件で賛成するわ。紙だからって環境に優しい理由には成らない。環境ファシズムには反対だ2025/02/08 12:06:29205.名無しさん2YRby(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環境に一番いいのは人間を減らすこと、これ以外にないわ2025/02/08 12:08:53206.名無しさんvcx7Q(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環境保護、福祉活動、人道支援の名目でどれだけ無駄使いしてるかをトランプは明らかにしてるのはすごいと思う。USAIDの関与なんて全然知らなかったし。USAIDがCIAやテロ組織に金流してるとか正直知らなかったわ。日本も同じで、太陽光発電や給付金の給付でどれだけ目的と違った方向に金が流れてるか、だんだん最近指摘されるようになってきただけマシかな。2025/02/08 12:12:521207.名無しさんycOr4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙ストローで飲むコーラは味が悪いトランプの理由はそれだけかもしれない2025/02/08 12:15:01208.名無しさんfQmzq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプって人類に恨みでもあるんかな?2025/02/08 12:16:01209.名無しさん8Jb8E(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206現行の太陽光パネルって、HCと撥水処理するから問題のpfas水で流れやすいと言われているのにマスコミ隠して普及運動だしな2025/02/08 12:16:23210.名無しさんvcx7Q(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球の寒冷化が起こってきたら、二酸化炭素多い方がいいって言う人もいるし、考え方は色々よね。議論は大事だわ。ただ陰謀論だの、デマだのとか言って言論を封殺するのは良くない。デマデマとかいって、自分達の都合の良い方向にもっていかないで欲しいわ。2025/02/08 12:16:54211.名無しさんeCFcyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとトランプさん最高‼️2025/02/08 12:18:25212.名無しさんaanOs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やせ我慢やめて日本も原発作ろうぜ2025/02/08 12:19:23213.名無しさんWyDi7(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ様が正しい、進次郎は間違っていた2025/02/08 12:20:51214.名無しさんWyDi7(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早急にレジ袋を0円に戻せ!急げ!真面目に働けよ!2025/02/08 12:21:161215.名無しさんaIUWiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙ストローで飲むと不味いからねハンバーガーとコーラを常食してるトランプさん的にはそりゃ許せんだろさ2025/02/08 12:23:47216.名無しさんVljnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺たちができないことを平然とやってのける!そこに痺れる憧れる!!!2025/02/08 12:26:20217.名無しさんdojQj(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医療目的なんて誰も言ってないwストローがドレだけ社会に影響しているかを話している企業はSDGsだのを掲げてやりだしたからキッチリと二酸化炭素がどれだけ削減できたのかを報告する義務があるでも企業は環境のことなど関係なくてただ自分達の利益のためにやってるからそんなデータも出せない2025/02/08 12:29:10218.名無しさんWyDi7(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ最高!最強!2025/02/08 12:30:52219.名無しさんWyDi7(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に政治家は負け組2025/02/08 12:31:08220.名無しさんfQmzq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公約やら大統領で実現不可能なのもあるから、もって半年どんなに長く続いても4年ワクチン政策でやらかすのは確定だからな2025/02/08 12:34:25221.名無しさんDvU75(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙だって木を切ってるしなぁ。パルプ作るのに。全然エコじゃない。プラ使ってプラごときっちり焼却した方が、焼却に使う燃料少なくてむしろエコ。というのは日本の処理場でも証明されてるし。2025/02/08 12:37:42222.名無しさんdojQj(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182リサイクルしてるの?コンテナに詰めて発展途上国に送ってないか?リサイクルマークもリサイクルとは全く関係ないしアメリカではコカ・コーラ社なんか信用されてないけど日本も同じだと思う政府がメディアを使って企業に都合の悪いことは報道しない隠すばかりやってるから2025/02/08 12:40:031223.名無しさんdojQj(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185欧米日の中国下げのプロパガンダにつかっている可能性があるから信用できない多分日本も捨てている2025/02/08 12:42:00224.名無しさん7xC58コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それに比べてどこかの息子は戦犯レベルだな2025/02/08 12:42:21225.名無しさんF4e6k(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンジローが大臣だったとき減らせって文句言ってたのはEUだろアメリカは別に何も言ってきてないと思うよ2025/02/08 12:44:10226.名無しさんvWL6p(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214> 早急にレジ袋を0円に戻せ!急げ!真面目に働けよ!それは無理元々環境保護じゃなくて全国スーパー協会が通産省(現在の経産省)へのレジ袋代を客にコスト転嫁させる陳情により実現された話だからそういう点ではシンジローが親の薫陶受けただろう強かさがあるんだよ2025/02/08 12:48:53227.名無しさん8Jb8E(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の会社(日本人経営)はリサイクル比較的ちゃんとやっているよ日本の場合、間接的に関係していたり、大手はわざわざ立ち上げた業者にやらしているからだと思う海外、アレだけ偉そうな事言って完全にアウトソーシングだから任せていますのでその先知りませんって責任逃れ2025/02/08 12:49:131228.名無しさんWzGkIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外と知られてないんですけど…、プラスチックの原料って石油なんですよ。だから、プラスチックは、また石油に戻せるんです。 金かければね。2025/02/08 12:50:11229.名無しさんvy3NOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはグルメだね 紙ストローはマジ飲み物まずくなる2025/02/08 12:52:44230.名無しさんijghmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙ストローいつも捨ててるわ2025/02/08 12:53:44231.名無しさんv7J2aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドナルドでゴミを分別するときに紙ストローだと面倒なんだよね。はやくプラスチックに戻してほしい2025/02/08 13:00:181232.名無しさんvvXbPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血管にナノプラスチック詰まって死ねばいい2025/02/08 13:12:051233.名無しさんccLKBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせペットボトル飲んだら入ってるんでしょ生活に欠かせないよビール飲んだらわかるけど缶だと味が変わるし缶にも何か入ってるどうしようもない2025/02/08 13:15:30234.名無しさんF4e6k(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼湿気った紙なんて燃やすには温度上がるまで大変なのは誰でもわかること2025/02/08 13:16:37235.名無しさんgWFSV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙ストローって、味がまずくなるし、クタクタになるし、ホントゴミ2025/02/08 13:23:121236.名無しさんgWFSV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232なに?トランプ狙撃すんの?お前2025/02/08 13:23:58237.名無しさんZjJcSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化どこ行った?w糞寒い日本列島もっとカーボンを!2025/02/08 13:27:251238.名無しさんdsreJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237じじいの代謝が落ちてるだけ2025/02/08 13:28:01239.名無しさんxM4TH(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイストローとかも大変そうだしな2025/02/08 13:33:091240.名無しさんoXblx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいねプラスチック袋も戻して2025/02/08 13:37:32241.名無しさんklzOmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USA! USA! USA!2025/02/08 13:37:35242.名無しさんbQ13v(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239ガラス割れると厄介なんでステンレス製とかかw小洒落たストローケース付きなら意識高い系には受けるかもw2025/02/08 13:38:111243.名無しさんoXblx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235紙の味するわ唇の水分もっていかれるわ最悪2025/02/08 13:38:24244.名無しさんUJV4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シェイクとかはあれだけど普通の飲み物飲むときはなるべくストロー使わなければいいだろ2025/02/08 13:41:33245.名無しさんlPuueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本では 缶やペットボトルの普及で屋外にストローをポイ捨てするケースが少ないから屋内レストランやカフェで使われるものは、リサイクルはなくても確実に回収されるだろ、むしろ紙ストローの方が 「森林資源の保護」に反するだろ。他の紙と違って再生紙として使いにくいだろうし。2025/02/08 13:41:471246.名無しさんQb70AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生分解プラスティック使えばええんと違うの?2025/02/08 14:00:19247.名無しさんmmTnu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの家の庭でプラスチックを盛大に燃やしたい2025/02/08 14:11:431248.名無しさんhdx3mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247紙ならOKなのか?2025/02/08 14:14:521249.名無しさんxUJwFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245日本では紙ストローの方がいいんやけどね少しでもスギ花粉減らせるし2025/02/08 14:16:23250.名無しさんx5jPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1USA!USA!2025/02/08 14:18:02251.名無しさんQSyIpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16マックはシェイクだけプラに戻してほしい紙だと吸えないんだわ2025/02/08 14:23:34252.名無しさんxM4TH(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242Titanでwそんなにストローって重要なの?2025/02/08 14:39:571253.名無しさんvpoZ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リサイクルすれば大丈夫みたいだけどな紙は処分が楽なんだろうな2025/02/08 14:42:13254.名無しさんcXsd9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らはプラスチックを一切使ってないお菓子の家に住んでるのかよ2025/02/08 14:45:49255.名無しさんo6a5kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはセクシーじゃないな2025/02/08 14:47:11256.名無しさんbQ13v(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252冷えた飲み物を飲む時はあると便利ていどで無いと飲めないってわけじゃないからなぁw2025/02/08 14:47:52257.名無しさんnb5TvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこまで戻るんだそのうちコロンブス以前まで戻しそうな勢い2025/02/08 14:49:02258.名無しさんkwolLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイクロプラスチックの惨状を知らんのかよ2025/02/08 15:00:171259.名無しさんmmTnu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>248紙燃やしたって面白くもなんともねぇだろ2025/02/08 15:00:28260.名無しさんPi5N5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決められた廃棄方法守らないから使用禁止しようってことじゃないのか大量に使い捨てするのは止めようってのは日本人の精神性にはあってる2025/02/08 15:01:04261.名無しさんqSOq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジ袋無料も復活させてくれ2025/02/08 15:03:411262.名無しさんPi5N5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下等なアメリカ毛唐に日本が付き合う必要ないから代替日開発や規制は続けるべきだな2025/02/08 15:03:48263.名無しさんDvU75(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261実はいまでも生分解性プラスティックの袋ならタダで配って良い。北海道のセイコーマートが使ってるヤツ。でも単価がお高めだし、カネ取れるもんなら取らない道理が無いので多くの店では有料にしてるだけ。2025/02/08 15:08:01264.名無しさんlgikU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイクロプラスチックも紅茶の袋が何故三角に出来るのかも考えるべきだな2025/02/08 15:19:13265.名無しさんDD3h0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258お前らアホすぎんか?よく考えなくても分かる事だが、ストローが紙だろうがプラだろうがマイクロプラスチック問題に全く影響ねぇよw2025/02/08 15:29:05266.名無しさん4LBf0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎は死刑?2025/02/08 15:31:19267.名無しさんOtLLUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのレジ袋はどうなってるんやろ?2025/02/08 15:35:59268.名無しさんUtEp1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神は冷淡残酷でイヤラシイからな!色々と、えろえろと、エプスタイン島w2025/02/08 15:39:59269.名無しさんnc8EQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい進次郎、この件についてコメントを出せよ2025/02/08 15:43:36270.名無しさんOFxFhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反動でまた4年後に戻るよオセロの国だからな2025/02/08 15:50:42271.名無しさんife6CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチックを石油に戻す技術を考えよう。引いた物を代用で足して。2025/02/08 16:20:20272.名無しさんUtEp1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エリートもエスタブリッシュメントももうオワコン!富豪クジラの手先であり手下でしかない!2025/02/08 16:23:33273.名無しさんXGH6rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環境ホルモンって言葉最近聞かなくなったな2025/02/08 16:44:21274.名無しさん8Jb8E(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ現地のニュースだとプラ回帰と言うよりバイデンが進めた紙ストローの廃止目的だなせめて、石破との会見前に言うか話出て欲しかった、日本はプラより優れた代替品有るから提案すれば2025/02/08 16:50:541275.名無しさん9lO5s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222そういや庶民に分別させてるけど大半は燃やしてるなんて話もあったな2025/02/08 16:54:441276.名無しさん8hYFi(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274まさかスチールストローかw2025/02/08 16:55:23277.名無しさん9lO5s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189総理は国民は選べない自民党政権だといつか成れるかもな2025/02/08 16:55:29278.名無しさんSxhzMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは正しい紙ストローとかいう食い物を不味くさせる文明後退製品は唾棄すべき失敗政策2025/02/08 17:08:38279.名無しさん1nNaZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼唇で感じる冷たさは重要だと分かった2025/02/08 17:25:19280.名無しさんuLXEJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウミガメの鼻の穴にストローが刺さってる画像見た時に確信してた。2025/02/08 17:26:50281.名無しさんZ2arqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうプラで飲んだコーラの味がわからん2025/02/08 17:35:47282.名無しさんHBo61(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと回収してゴミとして燃やせば何の問題もない。2025/02/08 17:39:33283.名無しさんvcx7Q(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃やさないよ。プラスティックは再生する。いろんな再生商品出てるでしょ。2025/02/08 17:53:551284.名無しさんZURnFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプマンセはこれから起こる事態にまだ気づいてないみたいやな2025/02/08 17:57:32285.名無しさん89ncIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうあんなプロジェクトに協力した企業は回避します2025/02/08 18:03:15286.名無しさんEbjZl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙と割箸は環境破壊と嘘バラ撒いて再生紙だの外食チェーンにプラスチック箸だの押し付けて来たじゃないですか~(´;ω;`)2025/02/08 18:11:15287.名無しさんHBo61(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283回収したプラスティックの6割は燃やされている再生商品はコストが高くなるのでメーカーとしては辞めたい が環境団体がうるさいので一応、作っているだけ。普通に作った商品のコストが100円としたら再生商品は130~150円ぐらいなるからな再生に使う資源、エネルギーこそ無駄でエコではない2025/02/08 18:15:48288.名無しさんGvoLMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジ袋にも言及を!2025/02/08 18:19:21289.名無しさんyr2C5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1陳次郎w2025/02/08 18:43:22290.名無しさんghQTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本も政府効率化省庁を作るべきだ2025/02/08 18:53:38291.名無しさんqMXVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットボトルみたいに、同一素材だったら、再生できるかも知れんけどプラスチックだっていろんな種類があるんだから、まとめて回収するところなんて燃やしてる以外に考えられんよ。2025/02/08 19:06:54292.名無しさんaanOs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1飲食業も消費者もキツいで良い事無かったもんな割箸も復活してくれていいよ2025/02/08 19:31:58293.名無しさんeKIllコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチックラブ2025/02/08 19:45:37294.名無しさんPqz8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプって動きとか言動が激しいけど結構マトモな感性してるよな2025/02/08 20:02:111295.名無しさん4uDgB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間伐材を使って、ゴミは生ゴミと一緒に燃やされてゴミ焼却の燃料に役立つ割り箸はエコじゃなく石油由来の樹脂製はしを都度環境に悪い洗剤とお湯を使いエネルギー消費して食洗機で使い回しするのはエコとか全く意味がわからない2025/02/08 20:02:331296.名無しさんyLb00コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295市民団体と社会運動家の資金源だからしょうがないほんの少しでも可能性があって反論しにくいところを叩いて税金チューチューだよそれに関係している政党もね2025/02/08 20:17:27297.名無しさん5XwDg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294大統領にまで登り詰めた超一流のビジネスマンだぞ。狂気も手腕のうち。支持者も俺らも踊らされてんだよ。2025/02/08 20:32:17298.名無しさんOgUv0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはコーラボタン押して出てくるダイエットコークに紙ストローがブッ刺さってブチ切れたんだろうな2025/02/08 20:44:27299.名無しさんPNqO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっきまでトランプいかれてると思ってたけど、トランプ有能やん!2025/02/08 21:06:061300.名無しさんNwdnWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼yes2025/02/08 21:15:40301.名無しさん2wDyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じいちゃんはプラッチックって言ってた2025/02/08 22:25:37302.名無しさん5eFFLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストローといえば、レジ袋。ほんとムカつく。2025/02/08 22:31:28303.名無しさんEbjZl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299ただのキチガイvsキチガイ2025/02/08 22:43:44304.名無しさんDgZhZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破もレジ袋無料復活させれば支持率上がるぞ2025/02/08 22:58:16305.名無しさんnQpbBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ資源に余裕があるからな、いい時代だな資源ない時代は悲惨かもしれないね2025/02/09 00:01:08306.名無しさんEMuLlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人やインド人合わせて28億人が垂れ流し放題なので、何をしても無駄。馬鹿ジャップは中国人とインド人の尻拭いのためにレジ袋に5円払う自虐オナニーに酔いしれてる脳性麻痺民族。トランプは少しマトモだな。2025/02/09 00:06:52307.名無しさんHE5bx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マックで いちいちプラストローに代えてくれと言わなくて済むのは助かる2025/02/09 01:12:03308.名無しさんMt6moコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本気で環境考えてるヤツはシリコン製マイストロー、洗って何度でも使える2025/02/09 01:24:231309.名無しさん8QJoYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308シリコンストロー検索したら、Amazonでストロー用の洗浄ブラシ付きで売ってたわ。すごいw2025/02/09 01:41:41310.名無しさん4x7Hd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海洋分解性プラで作れば良いだけのこと2025/02/09 01:52:04311.名無しさんOKflOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼範馬進次郎なめんなよ2025/02/09 01:57:54312.名無しさん4x7Hd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコが入ってないトッポかピコロで吸えよ2025/02/09 01:58:29313.名無しさんLFbYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワロタwww2025/02/09 02:03:29314.名無しさんF8dixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの大好きなマックの写真に飲み物が写ってるのを見たことがない2025/02/09 02:04:41315.名無しさん926M4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだこの制限…ふざけてんな。https://www.youtube.com/watch?v=tcdEQnufRt8現役高校生、2馬力選挙を批判している政治家たちに強烈な一撃を食らわせるwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=xH1SeaQcUCIありえない無駄な税金が見つかるhttps://www.youtube.com/watch?v=7cAStsxObJYついに政府がSNS規制へ...今後の財務省との戦いはどうなる?#三橋貴明 #財務省https://www.youtube.com/watch?v=Qjow4RhFsIw2025/02/09 02:16:11316.名無しさん9kvqg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎見てるとあの手の人間に権力を持たせちゃ絶対にダメだってことが分かる2025/02/09 02:17:20317.名無しさんCFddSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7小学校でやるだろ2025/02/09 02:20:32318.名無しさんeW5ZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アーミッシュ化を阻止2025/02/09 02:22:56319.名無しさんUjgbtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くだらないけど、SDGs一派は本気で頭おかしいことやってたからな弁当かってもハシとかつけないとか、ハシいります?レジ袋いります?「マイ箸もっているようにみえるか?コンビニ客がよー」頭オカ世界が少しは修正されることになる2025/02/09 02:30:39320.名無しさんp9cw9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とはいえ、やらなきゃならないものもあるんだよねえ。2025/02/09 03:30:381321.名無しさんWp5Gk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320日本から二酸化炭素を吸着、除去する設備を買えばいい。ほとんどキチガイじみた性能になってるからな。タダで提供しろとか言われたら、そっぽ向いていいよw2025/02/09 03:44:301322.名無しさんeqiJOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化半端ないだろグレタがどうのじゃないトランプのパフォーマンスは有害2025/02/09 03:47:472323.名無しさんWp5Gk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322プラ製品を過剰に排除するとゴミ焼却炉の燃焼温度が下がってダイオキシンが出る。これを防ぐためにはより多くの燃料をくべなきゃならなくなるので、プラ製品排除はむしろエコにならない。というのは日本全国の焼却設備で証明済み。この結果を受けてプラごみ分別をやめた自治体もある。真面目にSDGsを考えるなら、プラ製品は排除するのではなく可燃ゴミと一緒に燃やして、発生する二酸化炭素は吸着処理するのが正解だろうよ。2025/02/09 03:54:36324.名無しさんpLtnJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>321どこに捨てるの?2025/02/09 03:57:051325.名無しさんWp5Gk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324固形化して不燃物として埋める。再度酸素と炭素に分解する。なんて話も聞いた事があるが、完成したって話は聞いてないからまだ研究中でしょ。2025/02/09 04:06:22326.名無しさんqrhbEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でもそうだけど理念は正しくてもやり方が非現実的なら好意的に受け止められるわけがないんだよ共産主義なんかそのいい例だろ人間なんてそんな高尚なもんじゃない汚い集まりだからそれをどうするかという視点が不可欠なんだよそれがないから偽善的で薄っぺらくその上強引で社会性がない結果しか導けなかったわけ環境ゴロってのは総じて頭が悪いんだよ2025/02/09 04:14:00327.名無しさんZ6Ht2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎はトランプ批判するべき2025/02/09 04:24:09328.名無しさんZjShrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322まぁ温暖化とプラスチックは関係ないけどな温暖化自体は異常気象なども含めて作物の大不作とか世界中に経済的ダメージを与えてる日本は海産物がめちゃくちゃ温暖化の影響受けてるな2025/02/09 04:24:41329.名無しさん5tYbo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二酸化炭素を出したくないなら人間が滅べばいい2025/02/09 04:26:111330.名無しさんlODU1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19店の意思で明日からでもできんだけどね法律でもないのに強制させてるってのは民主主義じゃねーよ、日本最後の独裁者小泉進次郎2025/02/09 04:26:33331.名無しさんlODU1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329トランプはそのつもり あー俺もアイツが抱いた数の金髪ネ~ちゃん抱いてから死にたかった2025/02/09 04:28:20332.名無しさん5tYbo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼箸は洗うより割りばしのほうが環境にもいいストローは紙よりプラスチックのほうが処理しやすい木は割り箸に使えばいい2025/02/09 04:42:30333.名無しさん4ONVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネオコンは馬鹿だしエリートもエスタブリッシュメントも空想メルヘン馬鹿!イルミナティもフリーメイソンもディープステートも空想メルヘン馬鹿!もうオワコンだ!2025/02/09 05:42:39334.名無しさん4x7Hd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化?要は放射冷却促進させれば良いんでしょ仕方が無いなぁんもぅのび太くんは、うんしょっと、ふぅやれやれ・・・で今、何の話してたんだっけ?2025/02/09 05:53:33335.名無しさんQJca8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も続け2025/02/09 06:00:20336.名無しさんhFDMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎が真性の馬鹿だと証明されました。2025/02/09 06:44:541337.名無しさん2DgqwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ、良くも悪くも有言実行の漢日本の首相も見習って欲しいわ2025/02/09 07:53:57338.名無しさんtChL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だってSDGsとか利権集金のお題目だもん左派はキモ過ぎる2025/02/09 09:06:31339.名無しさんeWL3H(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336> 進次郎が真性の馬鹿だと証明されました。だからシンジローは敢えて官僚やスーパーマーケット協会の盾としてピエロやってるだけそれに軽々しく騙されてんのは馬鹿国民でしかねーよhttps://www.env.go.jp/content/900537281.pdfこれがどこの要望書かよく見てみろよこれ以前にもずっと出し続けてんだぞ?2025/02/09 09:15:391340.名無しさんJ0zuF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227でもそれは極一部の話だよね 君たった1人の経験と情報だけだよね海外はあれほどやってるのに日本だけやってませんなんて今までなかったからねアメリカではコカ・コーラ社がペットボトルをコンテナに入れて発展途上国に送っていることが知れ渡っているから嫌われてる日本は違うなんて誰も信じない、でも国民は無知だから信じちゃってるのかもね日本のメディアは政府や企業と一緒になって隠すから国民はいつも無知の状態2025/02/09 09:52:121341.名無しさんJ0zuF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231分別しなくて良いよ結局店の店員はゴミ箱の中身を同じゴミ袋にひとまとめして捨てるから客としてはほんと馬鹿らしいけどね2025/02/09 09:54:32342.名無しさんJ0zuF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275アメリカはペットボトルを穴を掘って埋めたりコンテナに入れて発展途上国に送ってすてさせたりしているアマゾンはLEGOなど100ドル以上する玩具を新品未開封のまま大量に穴に埋めいる有名ブランドのショップはバッグや洋服などをカッターで切ってから大量に捨てているPCメーカーのモニターなどもコンテナで発展途上国に送り捨てさせています多分これは氷山の一角ですこれで日本だけは全部燃やしてます、はとても怪しいです日本政府はデータの改ざんや捏造ばかりしているのでとても信じられませんし、日本の企業も同じです2025/02/09 10:04:33343.名無しさんmTuQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラは最期に燃料として燃やせば良くね?2025/02/09 13:17:59344.名無しさんujoaZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉進次郎、登りきったハシゴ外されてて草進次郎構文で言い訳してみろ2025/02/09 13:45:592345.名無しさんiTNtUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らの住んでるとこって汚れたプラスチック容器捨てるときどうしてる?うちのとこは燃えるゴミで捨てれるんだが2025/02/09 14:05:38346.名無しさんSXunpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼臭いが取れないプラは燃えるゴミですなぁ そうなるとかなりプラごみって限られる2025/02/09 14:11:08347.名無しさんx4INSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344コイツの発案じゃないにしろ思いっくそメンツ潰されて草2025/02/09 14:58:29348.名無しさん9kvqg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球温暖化で豪雪で寒すぎ2025/02/09 15:05:131349.名無しさんhK7cpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの紙ストローって物凄く炭酸飲料の風味を奪うよな。考えたやつ死刑な。イグノーベルも貰えないわ2025/02/09 15:06:211350.名無しさん5VwmvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか世界が180度変わった感じだわ2025/02/09 15:13:53351.名無しさんHx2Dk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348温暖化で北極の氷が溶ける気化熱のせいで冬は寒いからな(笑)2025/02/09 15:16:01352.名無しさんHx2Dk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349スーパーの木のスプーンも(´・ω・`)2025/02/09 15:16:54353.名無しさんHE5bx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは国民が困っていることを理解している。一方、小泉をはじめとした自民党議員は国民が困っていることを理解していない。2025/02/09 15:20:071354.名無しさんT2NGdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353でも国民民主党の178万円も金持ちが得するって邪魔するやつがいるだろそいつらも どこ見てるか分かった もんじゃない2025/02/09 15:24:25355.名無しさんCwkkGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンプルに紙よりプラストローの方が美味くね?と思うからこれでいいわ2025/02/09 15:42:42356.名無しさんusySd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなの紙に何かコーティングしたら良いやろ2025/02/09 15:52:262357.名無しさんVxuIcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356紙はリサイクルが効くっていう謎理論だからそれじゃダメ らしいぞ2025/02/09 16:26:191358.名無しさんP8TtYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く紙のストロー廃止して欲しい2025/02/09 16:50:27359.名無しさんDssEdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かにマクドの太めのストローにアメリカを感じた2025/02/09 17:39:17360.名無しさんs0Sc7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357じゃ昔ながらの麦わら2025/02/09 17:43:59361.名無しさんIgtpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいねいいねSDGSとか意味不明な事にアホみたいにカネかけてその裏に何があるかわかってる感じがイイネ!2025/02/09 17:48:07362.名無しさんEUpA1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344常に額に油性マジックで バカ って書いてて欲しい。2025/02/09 19:11:09363.名無しさんeWL3H(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>340これはその通りちうごくからスッパ抜かれた、ちうごく「お前らエコとか言って中国に捨ててんじゃねーよ!クソが!罰として国名発表する!」で、映えあるトップを取ったのが<ドイツ>2位が日本なんだけど、それ以下の順位は欧州とアメリカが続々と並ぶ始末これが先進国における<循環社会に向けての活動>とやらの正体2025/02/09 19:29:181364.名無しさんeWL3H(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356今までは紙ストローもプラコーティングしてるから、そんなに問題は無かったんだよ何となく高級感とか飲み物の雰囲気に合わせて使い分けてた程度だけどリサイクルテロリストどもが、「それじゃあプラ製品と変わりないでしょうが!」としごく当たり前の話をして、あのゴミ紙ストローに変化した2025/02/09 19:31:31365.名無しさんusySd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙もプラも炭素酸素水素で原子同じで燃やせば一緒だろ...と思うがw2025/02/09 19:46:45366.名無しさんiPObUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原点回帰でストロー(麦わら)を使うのはどうだろう2025/02/09 19:47:40367.名無しさんJ0zuF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363先進国は長期に渡りゴミを中国に送って捨てさせていましたが数年前に断られちゃいましたね笑ペットボトルに表示されているリサイクルマーク、多くの民衆は難しいことは考えたくないので、そのリサイクルマークをだけを見て(これはしっかりとリサイクルされてるな)と想像し安心するでもそのリサイクルマークが付いたペットボトルのほとんどがリサイクルされずに捨てられていることを知らないその民衆の心理をドリンクメーカーは日頃から研究しているのでお見通し特に日本人はテレビで権力者が伝える発言を脳死で信じてしまうので厄介です2025/02/09 22:13:28368.名無しさん926M4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【閲覧注意】日米会談、TVが報道しないヤバイ映像がコレ…https://www.youtube.com/watch?v=z8t8VSAB85s【衝撃】トランプ大統領が石破を無能と決めた瞬間の発言が残念すぎたhttps://www.youtube.com/watch?v=9NgvSITpRn0石破さん名前すら書いてもらえない...https://www.youtube.com/watch?v=V545n-dENKg日本政府、増税が間違いだとアメリカに証明させられ完全終了w w w w whttps://www.youtube.com/watch?v=am1b-SZz240NHK、日米会談で恐ろしいことが発覚しました。コレ報道されてません…https://www.youtube.com/watch?v=dyChizprIzk【衝撃】NHKさん、公営放送なのにこっそり憲法違反を犯してしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=8N7rJQSoWRg【新事実】メディアが絶対に報じない…。日本の真実が全世界にバラされるwwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=8x_kaB2SP802025/02/09 23:27:26369.名無しさんtFWT4(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23強制しないということ2025/02/10 06:18:36370.名無しさんtFWT4(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50燃やして発電すればいい リサイクルするとさらにエネルギー使うので大事な燃料を輸出することになる2025/02/10 06:23:09371.名無しさんtFWT4(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56正常に戻すだけ メチャクチャなのはリベラル2025/02/10 06:24:44372.名無しさんtFWT4(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78トランプのように大統領令が必要2025/02/10 06:27:37373.名無しさんtFWT4(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81紙も窯業も化石燃料使う2025/02/10 06:28:47374.名無しさんmayULコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ 社会保障を受けている不??法移民を排除へhttps://x.com/Junika2022/status/1888443505447764300トランプはまともだなぁ2025/02/10 09:17:371375.名無しさんZoFkSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ♪ トランプ♪2025/02/10 09:19:51376.名無しさんl7oQqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでまたマクドとスタバに行けるぞ!2025/02/10 12:57:47377.名無しさんwx5eMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339それ逆。大臣が発表して、世間からバッシングされたくないのでマーケット協会が渋々発表してるだけ。もうちょっと考えてから発言しようね。2025/02/10 13:24:28378.名無しさんP0ut7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう生分解性プラスチックあるわけだし。日本にも波及で。レジ袋も無料で。2025/02/10 15:41:21379.名無しさんMotsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際使用のハードル上げるよりも回収再生や無害分解に力入れる方が健全問題のマイクロプラスチックはタイヤなんだし2025/02/10 15:54:53380.名無しさんSWwb9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>374USAIDはどこまでめくれるのかな日本の報道機関にどんな工作してたのか気になるw2025/02/10 17:20:34381.名無しさんjlvkSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチックは環境に悪い!だから反対だ!あのぅ、自称リベラルの皆様、紙は木を伐採して作ってるから、紙ストローの方が余程環境に悪いと思うんですが。大事な光合成出来なくなりますよ2025/02/10 17:46:411382.名無しさん5aYSe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジ袋有料も廃止で2025/02/10 20:42:04383.名無しさん5aYSe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パヨクがバカすぎるからトランプが輝いて見える2025/02/10 20:42:23384.名無しさんs7ehQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>381一時期は割り箸は環境破壊だプラスチックのマイ箸をって言ってたぐらいだからそんなもんだ箸はOKだけどストローはダメなんだよ2025/02/11 10:30:08385.名無しさんNV0AkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデンの4年間は極左連中にとってこの世の春状態だっただけにトランプガー攻撃も過激になりそうだけどまず資金源の一つのUSAIDを潰されたな2025/02/11 10:58:43386.名無しさんTnh06コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉wwwwwww目立ちたがりなんだから、早く出て来てコメントしろよwwww2025/02/12 12:30:03387.名無しさんdePhSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすトラ2025/02/12 12:35:53388.名無しさんf2OTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アタオカトラ。2025/02/13 02:34:23
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+3051294.12025/04/03 16:28:43
【追加関税】トランプ大統領が “不公平” と強く不満 「日本では自動車の94%が日本製だ、トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売しているが、日本でゼネラルモーターズの販売はほとんどない」ニュース速報+193848.72025/04/03 16:28:25
【自民党の閣僚経験者であるA氏】「石破首相が選挙の顔では、もはや勝てないという声が圧倒的だ、石破首相を退陣させ、表紙を変えて選挙に打って出た方がいいという意見はけっこうある」ニュース速報+115613.22025/04/03 16:31:47
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/031000c
よくわかっている
↓↓↓
あまり知られていないけど
使われてるか分かってんのかと。
バカどもに鉄槌を下せトランプ!
うるさいぞ進次郎!
喋るな!
お前のポエムは聞き飽きた!
どんな大きな塊でも砕けたら小さく細かくなる。マイクロプラスチックがどうたらこうたら煩く言い出したら、マジで人類生きていけなくなるよ
ある意味、こういうのが本当の「実行力」だよねー
ある程度支持者が集まるのもわかるわ
活動家はそういうの無視するよね
よく道路封鎖してる奴らもナイロン製の服着て活動してる馬鹿
回帰するなら最初からやらなければいいのに
推進してた小泉進次郎なんかでさえバンバンプラスチック使って食事してるしプラスチックでいいじゃん
言い出しっぺがビニール袋とかプラスチック使ってるんだし
まあ、自分が紙ストローにうんざりしていそうだが。
害あるの?
紙が悪いわけじゃないし、何ならストローなんかここ20年使った記憶ないわ
ストローを廃止してみろよw
プラスチックは燃やせば処分できる
余らす理由もないからな
どんどん使いまくれ
そう。
マイクロプラスチックを目の敵にするなら、ぶっちゃけ18世紀ぐらいの生活しやがれってことなのよ。
だからまぁ、電気は使って良しw ただし陶器で絶縁すること。
特にマクドナルドの紙ストローはクソ
お持ち帰りにビニール袋を出さないなんてアホ
全てリベラル民主党が悪い
この2人は親とかに変なの植え付けらた説得力もない奴ら
進次郎はあれ親ではなく滝川クリステルの影響っぽいけどな
親は環境オタクだったイメージ無いし
紙ストロー使ったことないからそんなことが言えるんだよ
海洋投棄してる隣国が悪いと思う
日本はちゃんと燃やしてるし
燃やしたら燃やしたで今度はCO2ガーとか言い出すんやけどな
日本は「再資源化」名目でプラごみをゴミ輸出してる
そしてそれが海洋投棄されてたりすると・・・
SDGsとポリコレの二大宗教は誰かがぶち壊さないと戻れないところまで来てた
日本で再生プラスチックにするか燃やした方が良いな
トランスジェンダー選手の女性競技への参加禁止だけ
他はほぼ無茶苦茶でアホ
言い出したら飲み物の蓋も余計じゃないの
どちらも子どもと希望者にだけ付けるとか
USスチールに関してもバイデンの時よりはマシな状況になってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c33905bf15a98f5c99eea40896dccaae87314956
表向き投資と発表してるだけで、最終的に実質買収になるんじゃないかなこれ
そもそも労働者のこと考えたら、トランプは反対する理由ないんだしさ
その考え方は小泉進次郎のようだなw
(ゴミ袋有料化等)に代表される"科学的根拠の無い環境問題"は,
一部の支配層が金儲けのために,問題の無いことを意図的に問題化し,
金儲けの道具にした極めて悪質な国民への詐欺行為である!
https://x.com/chat_noir_9625/status/1291033959019606017
この,リサイクル,プラスチックもWEFが推し進めてる政策だけど
大量移民、コロナワクチン、気候変動詐欺、EV車推進、SDGS破棄とか
WEFがやってるいかれた政策を現実的にどんどんぶっ潰していってんのがトランプで
今回は結構気合いれて取り組んでるね
ワシントンの大量解雇、大幅入れ替え、USAIDの解散でネオコン勢や極左勢の大打撃
CIAすら解散入れ替えで何か凄まじいな
公約に掲げてたDSをぶっ潰すをガンガン取り組んでんね
公約なんて実行する必要がないと言ってる石破とマ逆過ぎて
代替の紙ストローは使い勝手が悪すぎるしな
ものすごく役に立たなさそうw
店に行かない者の考え方なんだろな
石油利権? ユダヤ・ロックフェラーか?
老害とも言われるし、なかなかわかってるやん!
とも言われる
トランプにノーベル平和賞を
日本は一度やったら元に戻せないのが異常なんだよ
紙ストローはあかんわ
セラミック(土)で作れば良いんでね
使ってても端っこがめくれたりケバ立ったりしないもんな
なんらかの対策は必要になるんだろうけど、紙ストローは
アホだもんなw
マイクロプラスチックが云々言いながらタイヤがすり減るのは気にしないのか?
呼吸器に入るぞ
レジ袋シンジロウ
タイヤを木製か紙製にするか?
ぶち殺すぞクソ貴族
誰かアメリカに誘導してドタマぶち抜いてこい
まぁ天然ゴムとカーボンだけにするって手はありますけどね・・・w
釣具とかペットボトルとか…
なんだ?
海洋ゴミの大半は漁具と韓国、中国のゴミだぞ
少なくとも買い控えの影響はあったはずだ
ペットボトルもみんなが水筒持ち歩いて水が補給できる自販機だけあれば良いのにと思う
何種類も飲み物を外で飲む為にどれだけの資源と人手が無駄になってるか
できるかもしれないけど天然ゴムがまず不足するし
タイヤ寿命が3000kmとかになったりすぐひび割れして終了とか
まず無理だよねw
ここ普通に学校あると思うけど中華の
ほんでTじろって5丁目のザキヤマの裏?
バックギアにいれるのが極端すぎる
これがホントのGo Toやねん
クラッチぶっ壊れる超えてギアレバー折れるからな
日本も見習え
紙のストローは味変わるから嫌い
・お米を値下
・安楽死を実現
・消費税を廃止
・レジ袋を無料
・NHK受信料を廃止
・介護保険料を廃止
・交通費の全額支給
・100円マックの復活
・アベノミクスを廃止
・子育て支援金を廃止
・含み益を国民に還元
・年金支払い全額免除
・最低賃金の時給を3000円
・国民健康保険を全額免除
・介護保険料支払い全額免除
・貧困世帯に毎月30万円を支給
・住民税非課税世帯に毎月20万円を支給
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円
・光沢スパッツ、光沢レギンスの着用義務化
・スクール水着をセクシーな競泳水着に変更
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額
・セーラー服、ミニスカ、ルーズソックスの制服を義務化、ブレザーの廃止
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料弁当を届けて
・小学生、中学生、高校生、大学生は体育の時間は男女共にブルマーを着用する事
ガソリン生成にナフサは副産物としてできて、
ナフサからプラができるので、
資源の無駄かはよくわからんところがある。
だれなんだろ
そこはストロー禁止令だろうがぁー
ただの茶番だよあんなもん
出さないより取り除け
日本もゴミは発展途上国にですか?
ドキュメンタリーで見ましたがアメリカのAmazonはゴミというか未使未開封のLEGOやその他の玩具を大量に発展途上国に送っていました
ペットボトルもそうでした
これから大きな揺り戻しが起きそうだな
金をもらわないと発言しないグレタ
それな
「ストローは要りません」
実際、ビニール袋は必要でもストローは要らないことが多い
日本はコーラなんか歩きながら飲まないからあんまり関係ないわな
パタゴニア(軍納入業者)の服着て戦争反対!
就任してからまだ三週間しか経ってないのに
それなら4年間でかなりをぶち壊したバイデンの方がよっぽど悪質
ペットボトルを作るのにも運ぶのにも資源は必要
いやトランプは良い老人
海外だけでなく日本の子供もにもストローが必要だから
ストローいらない人が断ればいいだけ
瓶より軽くて輸送費はエコだぞ。
医療目的なんて誰も文句言ってないだろ
当然チキンは飲み物だしフィジカルも強い
シンジロー構文で予想してくれ
感情任せのトランプ
心底まずい
無理だなぁ一度有料にしちゃうと
高速もいつまでも無料にならんよな
あっても50年後とかよ
感情じゃなくてガチでゴミ袋?の消費量とかアレ始めてから爆増してるんだよ
あれはやめて欲しい
パヨパヨが感情論なだけだぞw
頭おかしいのか?ww
森林伐採問題は解決して紙をじゃんじゃん作れるようになったのかな?
それとも全部再生紙?
ただだったんだけど袋を有料にした結果
皆がバカみたいな数量(安いから)で有料ゴミ袋を購入してそれを湯水の様に
(そりゃ金出してるんだからどう使おうが勝手よね)使った結果ポリ袋の
消費量が無料の時より増えてしまって袋屋が謎特需に沸くと言う珍現象になってる
完全に悪法
それをジャンジャン使う感じになってしまってる
本末転倒の極みよ
分別するからなぁ。
コロナがあってお菓子とかも個別に入れるようになったから、余計にプラスティック製のゴミは増えた。
強化プラスチックの下水道管を
内部から入れて補強しておけば良かった
化繊やら自動車やらもあるからマイボトルでどうのは
誤差な自己満なんじゃね?
マイクロプラスチックを飲まないって話なら判るけど
ガラス瓶復権な流れが必要になる。
洗って何回も使えるからエコ
下水にプラスチック菅なんてあっという間に砂で削れて穴が開く
レンガ組みか石組みじゃないと無理だ
実際は微細な傷が増えていって
細菌の繁殖地になるw
水筒持ち歩けって言ってるでしょ
FFT-S工法って補修工法もあるみたいだわ
紙ストローなんて
タイヤが40%近い主な原因なんだけど
なぜかストローやレジ袋にすり替わってるんだよな・・・
規制すべきはタイヤメーカーのはずなんや
あと中国と二分してる二酸化炭素排出量どうにかしろ
スタバは去年末から4月にはプラ製ストローに戻すって言ってた。
ピコピコハンマーでか?
そもそも政府は有料にしろと
言ってないんじゃないのか?
紙ストローはペーパーレスに反するんだよね
おバカだから傀儡候補として
自民党推しなんだろなあ
日本だけレジ袋ごときでちまちまやってるのがバカらしいわ
蓋は厚紙で作れるやろw
「何が」海洋投棄されているかより
「誰が」海洋投棄しているかが問題。
シンガポールの海に行った時、愕然としたが
海岸はプラごみだらけ。
日本じゃあそこまで酷いところはない。
停留してる船舶乗組員が捨てまくるんだと。
そういうのを取り締まるべき。
不法投棄の厳罰化こそが環境対策の根本だ。
エコバッグで石油由来の物使ってる奴って頭逝かれてるとしか思えないし
プラスチックを完全使用禁止にして
責任をとってもらおう
これだけで日本の削減目標を十分達成できるぜ
資源て缶もペットボトルもリサイクルしてるやん
なんで日米が協力してやんなきゃいけないの
中国を潰しちゃえば目標達成じゃん
紙のやつ嫌だ
プラスチックの海洋投棄を指摘された
中国の隠れ蓑に利用してんだよね
特亜お得意の
うちだけじゃない
ドッチモドッチモ構文なんだよね
感情で大統領やるとこうなる
正しい事をやっただけ
シンジロウは
ずっと総理になることはできないな
レジ袋無料に戻せば一発逆転もあるぜ
このままだと負けだよ
天然ゴムにカーボンブラックよりセルロースナノファイバー混ぜた方が強度は高くなる
バイデンが嫌いなだけなんだよ
WHOも感情で辞めたろ
海洋汚染の問題は「不法投棄」なんだから使用がどうこうじゃない
「マイクロプラスチックがぁー!」の馬鹿は、最大海洋汚染原因は、
<化繊衣類の家庭内洗濯排水>
だからな
麻の衣料品に全替えしろよ?w
小泉にトランプのチンコの垢でもイマラチオさせたい
(。・ω・。)ナニガユウリョウレジブクロダカス
>アンチ環境保護
そもそもプラ全面禁止自体が基地外であって、それを否定すると
反環境保護とスティグマする自体おかしいんだわ
大体、ストロー禁止の流れ自体、環境保護を名乗る輩が馬鹿か
資本家に雇われた犬どもな活動でしかないのに
困ると言うか、キチガイの所業だが
コスト面の問題だけでゴミも出ない、強制輸入米のゴミで生産可能、専用で大量生産畑米増えればいざという時の食料自給にも貢献
籾殻、糠は肥料に再利用って日本にとって理想のビジネスになりそうだったのに
日本も同じで、太陽光発電や給付金の給付でどれだけ目的と違った方向に金が流れてるか、だんだん最近指摘されるようになってきただけマシかな。
トランプの理由はそれだけかもしれない
現行の太陽光パネルって、HCと撥水処理するから問題のpfas水で流れやすいと言われているのに
マスコミ隠して普及運動だしな
デマデマとかいって、自分達の都合の良い方向にもっていかないで欲しいわ。
ハンバーガーとコーラを常食してるトランプさん的にはそりゃ許せんだろさ
そこに痺れる憧れる!!!
ストローがドレだけ社会に影響しているかを話している
企業はSDGsだのを掲げてやりだしたからキッチリと二酸化炭素がどれだけ削減できたのかを報告する義務がある
でも企業は環境のことなど関係なくてただ自分達の利益のためにやってるからそんなデータも出せない
どんなに長く続いても4年
ワクチン政策でやらかすのは確定だからな
全然エコじゃない。
プラ使ってプラごときっちり焼却した方が、焼却に使う燃料少なくてむしろエコ。というのは日本の処理場でも証明されてるし。
リサイクルしてるの?
コンテナに詰めて発展途上国に送ってないか?
リサイクルマークもリサイクルとは全く関係ないし
アメリカではコカ・コーラ社なんか信用されてないけど日本も同じだと思う
政府がメディアを使って企業に都合の悪いことは報道しない隠すばかりやってるから
欧米日の中国下げのプロパガンダにつかっている可能性があるから信用できない
多分日本も捨てている
アメリカは別に何も言ってきてないと思うよ
> 早急にレジ袋を0円に戻せ!急げ!真面目に働けよ!
それは無理
元々環境保護じゃなくて全国スーパー協会が通産省(現在の経産省)への
レジ袋代を客にコスト転嫁させる陳情により実現された話だから
そういう点ではシンジローが親の薫陶受けただろう強かさがあるんだよ
日本の場合、間接的に関係していたり、大手はわざわざ立ち上げた業者にやらしているからだと思う
海外、アレだけ偉そうな事言って完全にアウトソーシングだから任せていますのでその先知りませんって責任逃れ
だから、プラスチックは、また石油に戻せるんです。 金かければね。
生活に欠かせないよ
ビール飲んだらわかるけど缶だと味が変わるし
缶にも何か入ってる
どうしようもない
なに?トランプ狙撃すんの?お前
糞寒い日本列島
もっとカーボンを!
じじいの代謝が落ちてるだけ
プラスチック袋も戻して
ガラス割れると厄介なんでステンレス製とかかw
小洒落たストローケース付きなら意識高い系には
受けるかもw
紙の味するわ唇の水分もっていかれるわ最悪
屋外にストローをポイ捨てするケースが少ないから
屋内レストランやカフェで使われるものは、リサイクルはなくても確実に回収されるだろ、
むしろ紙ストローの方が 「森林資源の保護」に反するだろ。
他の紙と違って再生紙として使いにくいだろうし。
紙ならOKなのか?
日本では紙ストローの方がいいんやけどね
少しでもスギ花粉減らせるし
USA!USA!
マックはシェイクだけプラに戻してほしい
紙だと吸えないんだわ
Titanでwそんなにストローって重要なの?
紙は処分が楽なんだろうな
冷えた飲み物を飲む時はあると便利ていどで
無いと飲めないってわけじゃないからなぁw
そのうちコロンブス以前まで戻しそうな勢い
紙燃やしたって面白くもなんともねぇだろ
大量に使い捨てするのは止めようってのは日本人の精神性にはあってる
実はいまでも生分解性プラスティックの袋ならタダで配って良い。
北海道のセイコーマートが使ってるヤツ。
でも単価がお高めだし、カネ取れるもんなら取らない道理が無いので多くの店では有料にしてるだけ。
お前らアホすぎんか?
よく考えなくても分かる事だが、ストローが紙だろうがプラだろうがマイクロプラスチック問題に全く影響ねぇよw
色々と、えろえろと、エプスタイン島w
オセロの国だからな
引いた物を代用で足して。
富豪クジラの手先であり手下でしかない!
バイデンが進めた紙ストローの廃止目的だな
せめて、石破との会見前に言うか話出て欲しかった、日本はプラより優れた代替品有るから提案すれば
そういや庶民に分別させてるけど
大半は燃やしてるなんて話もあったな
まさかスチールストローかw
総理は国民は選べない
自民党政権だといつか成れるかもな
紙ストローとかいう食い物を不味くさせる文明後退製品は唾棄すべき失敗政策
何の問題もない。
あんなプロジェクトに協力した企業は回避します
回収したプラスティックの6割は燃やされている
再生商品はコストが高くなるので
メーカーとしては辞めたい が環境団体がうるさいので
一応、作っているだけ。
普通に作った商品のコストが100円としたら
再生商品は130~150円ぐらいなるからな
再生に使う資源、エネルギーこそ無駄でエコではない
陳次郎w
日本も政府効率化省庁を作るべきだ
プラスチックだっていろんな種類があるんだから、まとめて回収するところなんて燃やしてる以外に考えられんよ。
飲食業も消費者もキツいで良い事無かったもんな
割箸も復活してくれていいよ
結構マトモな感性してるよな
ゴミ焼却の燃料に役立つ割り箸はエコじゃなく
石油由来の樹脂製はしを都度環境に悪い洗剤とお湯を使い
エネルギー消費して食洗機で使い回しするのはエコとか
全く意味がわからない
市民団体と社会運動家の資金源だからしょうがない
ほんの少しでも可能性があって反論しにくいところを叩いて
税金チューチューだよ
それに関係している政党もね
大統領にまで登り詰めた超一流のビジネスマンだぞ。狂気も手腕のうち。支持者も俺らも踊らされてんだよ。
ほんとムカつく。
ただの
キチガイvsキチガイ
資源ない時代は悲惨かもしれないね
馬鹿ジャップは中国人とインド人の尻拭いのためにレジ袋に5円払う自虐オナニーに酔いしれてる脳性麻痺民族。
トランプは少しマトモだな。
シリコンストロー検索したら、Amazonでストロー用の洗浄ブラシ付きで売ってたわ。すごいw
https://www.youtube.com/watch?v=tcdEQnufRt8
現役高校生、2馬力選挙を批判している政治家たちに強烈な一撃を食らわせるwww
https://www.youtube.com/watch?v=xH1SeaQcUCI
ありえない無駄な税金が見つかる
https://www.youtube.com/watch?v=7cAStsxObJY
ついに政府がSNS規制へ...今後の財務省との戦いはどうなる?#三橋貴明 #財務省
https://www.youtube.com/watch?v=Qjow4RhFsIw
小学校でやるだろ
弁当かってもハシとかつけないとか、ハシいります?レジ袋いります?
「マイ箸もっているようにみえるか?コンビニ客がよー」
頭オカ世界が少しは修正されることになる
日本から二酸化炭素を吸着、除去する設備を買えばいい。
ほとんどキチガイじみた性能になってるからな。
タダで提供しろとか言われたら、そっぽ向いていいよw
グレタがどうのじゃない
トランプのパフォーマンスは有害
プラ製品を過剰に排除するとゴミ焼却炉の燃焼温度が下がってダイオキシンが出る。
これを防ぐためにはより多くの燃料をくべなきゃならなくなるので、プラ製品排除はむしろエコにならない。というのは日本全国の焼却設備で証明済み。
この結果を受けてプラごみ分別をやめた自治体もある。
真面目にSDGsを考えるなら、プラ製品は排除するのではなく可燃ゴミと一緒に燃やして、発生する二酸化炭素は吸着処理するのが正解だろうよ。
どこに捨てるの?
固形化して不燃物として埋める。
再度酸素と炭素に分解する。なんて話も聞いた事があるが、完成したって話は聞いてないからまだ研究中でしょ。
共産主義なんかそのいい例だろ
人間なんてそんな高尚なもんじゃない
汚い集まりだからそれをどうするかという視点が不可欠なんだよ
それがないから偽善的で薄っぺらくその上強引で社会性がない結果しか導けなかったわけ
環境ゴロってのは総じて頭が悪いんだよ
まぁ温暖化とプラスチックは関係ないけどな
温暖化自体は異常気象なども含めて作物の大不作とか
世界中に経済的ダメージを与えてる
日本は海産物がめちゃくちゃ温暖化の影響受けてるな
店の意思で明日からでもできんだけどね
法律でもないのに強制させてるってのは民主主義じゃねーよ、日本最後の独裁者小泉進次郎
トランプはそのつもり あー俺もアイツが抱いた数の金髪ネ~ちゃん抱いてから死にたかった
ストローは紙よりプラスチックのほうが処理しやすい
木は割り箸に使えばいい
イルミナティもフリーメイソンもディープステートも空想メルヘン馬鹿!
もうオワコンだ!
仕方が無いなぁんもぅのび太くんは、
うんしょっと、ふぅやれやれ
・・・で今、何の話してたんだっけ?
日本の首相も見習って欲しいわ
> 進次郎が真性の馬鹿だと証明されました。
だからシンジローは敢えて官僚やスーパーマーケット協会の盾としてピエロやってるだけ
それに軽々しく騙されてんのは馬鹿国民でしかねーよ
https://www.env.go.jp/content/900537281.pdf
これがどこの要望書かよく見てみろよ
これ以前にもずっと出し続けてんだぞ?
でもそれは極一部の話だよね 君たった1人の経験と情報だけだよね
海外はあれほどやってるのに日本だけやってませんなんて今までなかったからね
アメリカではコカ・コーラ社がペットボトルをコンテナに入れて発展途上国に送っていることが知れ渡っているから嫌われてる
日本は違うなんて誰も信じない、でも国民は無知だから信じちゃってるのかもね
日本のメディアは政府や企業と一緒になって隠すから国民はいつも無知の状態
分別しなくて良いよ
結局店の店員はゴミ箱の中身を同じゴミ袋にひとまとめして捨てるから
客としてはほんと馬鹿らしいけどね
アメリカはペットボトルを穴を掘って埋めたりコンテナに入れて発展途上国に送ってすてさせたりしている
アマゾンはLEGOなど100ドル以上する玩具を新品未開封のまま大量に穴に埋めいる
有名ブランドのショップはバッグや洋服などをカッターで切ってから大量に捨てている
PCメーカーのモニターなどもコンテナで発展途上国に送り捨てさせています
多分これは氷山の一角です
これで日本だけは全部燃やしてます、はとても怪しいです
日本政府はデータの改ざんや捏造ばかりしているのでとても信じられませんし、日本の企業も同じです
進次郎構文で言い訳してみろ
うちのとこは燃えるゴミで捨てれるんだが
コイツの発案じゃないにしろ思いっくそメンツ潰されて草
イグノーベルも貰えないわ
温暖化で北極の氷が溶ける気化熱のせいで冬は寒いからな(笑)
スーパーの木のスプーンも(´・ω・`)
でも国民民主党の178万円も
金持ちが得するって邪魔するやつがいるだろ
そいつらも どこ見てるか分かった もんじゃない
紙はリサイクルが効くっていう謎理論だから
それじゃダメ らしいぞ
じゃ昔ながらの麦わら
SDGSとか意味不明な事にアホみたいにカネかけて
その裏に何があるかわかってる感じがイイネ!
常に額に油性マジックで バカ って書いてて欲しい。
これはその通り
ちうごくからスッパ抜かれた、
ちうごく「お前らエコとか言って中国に捨ててんじゃねーよ!クソが!罰として国名発表する!」
で、映えあるトップを取ったのが<ドイツ>
2位が日本なんだけど、それ以下の順位は欧州とアメリカが続々と並ぶ始末
これが先進国における<循環社会に向けての活動>とやらの正体
今までは紙ストローもプラコーティングしてるから、そんなに問題は無かったんだよ
何となく高級感とか飲み物の雰囲気に合わせて使い分けてた程度
だけどリサイクルテロリストどもが、
「それじゃあプラ製品と変わりないでしょうが!」
としごく当たり前の話をして、あのゴミ紙ストローに変化した
先進国は長期に渡りゴミを中国に送って捨てさせていましたが数年前に断られちゃいましたね笑
ペットボトルに表示されているリサイクルマーク、多くの民衆は難しいことは考えたくないので、そのリサイクルマークをだけを見て(これはしっかりとリサイクルされてるな)と想像し安心する
でもそのリサイクルマークが付いたペットボトルのほとんどがリサイクルされずに捨てられていることを知らない
その民衆の心理をドリンクメーカーは日頃から研究しているのでお見通し
特に日本人はテレビで権力者が伝える発言を脳死で信じてしまうので厄介です
https://www.youtube.com/watch?v=z8t8VSAB85s
【衝撃】トランプ大統領が石破を無能と決めた瞬間の発言が残念すぎた
https://www.youtube.com/watch?v=9NgvSITpRn0
石破さん名前すら書いてもらえない...
https://www.youtube.com/watch?v=V545n-dENKg
日本政府、増税が間違いだとアメリカに証明させられ完全終了w w w w w
https://www.youtube.com/watch?v=am1b-SZz240
NHK、日米会談で恐ろしいことが発覚しました。コレ報道されてません…
https://www.youtube.com/watch?v=dyChizprIzk
【衝撃】NHKさん、公営放送なのにこっそり憲法違反を犯してしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=8N7rJQSoWRg
【新事実】メディアが絶対に報じない…。日本の真実が全世界にバラされるwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=8x_kaB2SP80
強制しないということ
燃やして発電すればいい リサイクルするとさらにエネルギー使うので大事な燃料を輸出することになる
正常に戻すだけ メチャクチャなのはリベラル
トランプのように大統領令が必要
紙も窯業も化石燃料使う
https://x.com/Junika2022/status/1888443505447764300
トランプはまともだなぁ
それ逆。
大臣が発表して、世間からバッシングされたくないのでマーケット協会が渋々発表してるだけ。
もうちょっと考えてから発言しようね。
レジ袋も無料で。
回収再生や無害分解に力入れる方が健全
問題のマイクロプラスチックはタイヤなんだし
USAIDはどこまでめくれるのかな
日本の報道機関にどんな工作してたのか気になるw
あのぅ、自称リベラルの皆様、紙は木を伐採
して作ってるから、紙ストローの方が余程
環境に悪いと思うんですが。大事な光合成
出来なくなりますよ
一時期は割り箸は環境破壊だプラスチックのマイ箸を
って言ってたぐらいだからそんなもんだ
箸はOKだけどストローはダメなんだよ
トランプガー攻撃も過激になりそうだけどまず資金源の一つのUSAIDを潰されたな
目立ちたがりなんだから、早く出て来てコメントしろよwwww