【日産】ホンダとの経営統合が破談 協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」 ★2アーカイブ最終更新 2025/02/13 02:021.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 ホンダと日産が経営統合に向けてきた協議について、日産は協議を打ち切る方針を固めたことがわかりました。去年12月に、ホンダの三部社長は経営統合協議が成就しない可能性に言及していましたが、それが現実となりました。ホンダと日産は去年12月に持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向けた協議を進めると発表していました。日産はあくまでも「対等の関係」を強調。しかし、関係者によりますと、その後、示された案では、横並びではなく、日産をホンダの子会社にする案が浮上していたのです。その案に日産側は猛反発。そうしたなか、きょう、関係者によりますと、日産はホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回し、協議を打ち切る方針を固めたということです。なぜうまくいかなかったのでしょうか?■リストラ策を決められない今回の経営統合では日産のリストラの実現が前提条件だったのですが、出てきた案には工場閉鎖などはなく、ホンダ側は“踏み込み不足”ととらえたのです。ホンダ側はスピード感の違いにしびれを切らしたのです。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/58091daa3caa5a6e40f96c38a5650bbec20bd2c0前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17387389472025/02/06 18:16:263293すべて|最新の50件2.名無しさんeSSs4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が中国産になるんか?2025/02/06 18:19:0313.名無しさんWvHDvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンの指示待ち連中が上司になったが、指示されないと動けない連中2025/02/06 18:20:3814.名無しさんhkUvL(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オオサカナオミ アンバサダー星野リゾートの嫁が 役員オンナ レーサー上がり役員何をしたいの?? そもそも2025/02/06 18:22:215.名無しさん8oq3cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで日産から辞める連中が多くなるな有能は転職だな2025/02/06 18:22:306.名無しさんJ1vE7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病んじゃえ日産2025/02/06 18:23:077.名無しさんiUC8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この年代のやつはマジでやばい2025/02/06 18:23:378.名無しさんhkUvL(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何とかチーフスペシャリストとか変な役職名 オンパレード何がしたいの? カタカナ役職名 大喜利したいの??2025/02/06 18:24:039.名無しさん2oGFnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン追い出して多額の役員報酬貰ってたのに2025/02/06 18:24:1110.名無しさんhkUvL(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/EXECUTIVE/役職名 大喜利2025/02/06 18:26:00111.名無しさんgottJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能役員どものケチなプライドで滅ぶか…2025/02/06 18:26:5212.名無しさんhkUvL(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チーフ パフォーマンス オフィサー、AMIEO(アフリカ・中東・インド・ヨーロッパ・オセアニア)マネジメントコミッティ議長(現職)AMIEO マネジメントコミッティ、日本・アセアンマネジメントコミッティ、アメリカズマネジメントコミッティ、グローバルセールス、グローバルアフターセールス 担当↑↓これ 一人の役職名2025/02/06 18:27:4313.名無しさんWhGCg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソみたいなプライドで消える企業か…ww多分外資に買われて終わるww2025/02/06 18:27:53114.名無しさんVaUWSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の主張:経営権は渡さない、リストラもしない、金だけよこせ2025/02/06 18:29:0415.名無しさんhkUvL(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一切合切●●職長 で イイわな2025/02/06 18:29:0816.名無しさんhkUvL(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13そもそも 買わないダロ2025/02/06 18:29:4117.名無しさんysZLcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやろうか?」日産 「は?」そりゃ無理だわw2025/02/06 18:30:5318.名無しさんhkUvL(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじで 買ってくれる 突き抜けた技術力 組織力 ブランド力 あるか??一個もないだろ2025/02/06 18:31:1419.名無しさんhkUvL(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちな北米 インフィニティも張りぼて だし2025/02/06 18:32:0320.名無しさんwhK1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けて欲しければ可愛い社員をアテンドしろ」日産 「 」そりゃ無理だわw2025/02/06 18:34:1021.名無しさんOlB7M(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分過剰反応する奴が食いついてきそうなんだけど、車の車種だのメーカーだのに過剰に熱く語る人間の神経とか心理が真剣に理解できんのよないや、人生において何割を占める存在だの、一回買ったら最低10年乗り続けなきゃいけない縛りだのあるならまだしも、え?何か不満あるなら買い替えればいいやん?としか思わん何かそのメーカーで嫌な思いしたなら次から買わなきゃいいだけで、何年もしつこく記憶してわざわざ他人様に語って聞かせる心理が理解不能聞いて聞いて!5年前にユニクロで買ったパーカーのジッパーが不良品でさー!ってな話をしてるようにしか見えんのよね気悪くした人には悪いけどマジでそんな感じ2025/02/06 18:36:13222.名無しさん0Z2ioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから言ったじゃん合わないんだよ2025/02/06 18:36:4523.名無しさんWhGCg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合併してもスクエニみたいになりそうではあるw2025/02/06 18:38:0224.名無しさんyowqmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時価総額がホンダの4分の1しかないんじゃ強く出られても仕方ないわな対等合併とかどの口が言うかねw2025/02/06 18:39:0325.名無しさんOlB7M(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追加で言うと、自分に何の縁も関係も無い企業の事を熱く語る人間も理解できんいや、お前内情なんざ知らんしそもそも完全無いやろ?ってこれも単純作業員ブルーワーカーが何故か経営者視点で浅い薄い経済論を語ってるみたいで滑稽でしかない2025/02/06 18:39:48126.名無しさんr3DrCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィットやステップワゴンがあるのにノートやセレナみたいな化石を売り続ける道理が無いしな2025/02/06 18:40:0327.名無しさん7jaBUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホンダ社は違約金を払えアホ2025/02/06 18:41:1328.名無しさんLL5SC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも二輪部門すら無いのにホンダと対等とか笑えるわなwさすが元満州重工業w2025/02/06 18:43:2929.名無しさんWhGCg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、合併も買収も無しで単独で再び浮上する材料あるのか?日産?w2025/02/06 18:47:3130.名無しさんNNQKvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダファンとしてはほっとしている。ただ、この頃ホンダもワクワクしない。社長変えた方が良い気はする。2025/02/06 18:48:53131.名無しさん3IcXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでゴーンさん追い出したの?もとに戻っちゃったじゃん。そのうち日産のエンブレム付いてるの恥ずかしいから撤去するなら買うわとか言われるんでしょ?2025/02/06 18:50:0232.名無しさん12Xrd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リコールが多すぎるねホンダは、二輪だけ作ってればいいんじゃね?2025/02/06 18:53:1133.名無しさんqiFQHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30HONDAはバイク業界ではトップだし、F1でもエンジンで日本人に夢を与えてくれたよね2025/02/06 18:53:2334.名無しさんff5h7(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく株主や銀行から詰められずに今まで株主総会乗り切ってきたもんだ欧米のアクティビストなら4、5年前にリストラしろって強引にリストラさせてたやろう2025/02/06 18:54:2235.名無しさん12Xrd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗一郎さんが亡くなってアイルトンも亡くなって終わったよな2025/02/06 18:55:5136.名無しさんYUyXqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしホンダもどっかとくっ付きたいんじゃないの開発コストや製造コスト下げたいでしょ2025/02/06 18:56:12137.名無しさんLL5SC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36ソニーとくっついて欲しい2025/02/06 18:58:5438.名無しさんTlNpy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対等の立場を日産はアピールしてたけど倒産危機の会社と対等の立場のわけない日産は自分の立場をわかってないんだな2025/02/06 19:08:4039.名無しさんae4u3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 ∧_∧ ( ´△`) 評価は、 中立だな・・・。 ( つ旦O と__)_) ホンダの株価https://finance.yahoo.co.jp/quote/7267.T?term=2y2025/02/06 19:09:4540.名無しさんaOpca(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25年前もこういう感じだった気がするんだ最初うちが潰れるわけないしいざとなれば手を組みたい相手はいくらでも出てくるみたいな空気で結局どこも助けてくれず社債期限ぎりぎりになってルノーがどうにか助けてくれた2025/02/06 19:13:2741.名無しさんbzfA1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栗鼠虎2025/02/06 19:14:3242.名無しさんGdymp(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21オスの 記号、スペックへのコダワリコレクション癖 の類 ダワな鉄道ファンとかも その一種+変種まあ 軽い病ダワなオレも 阿呆か と、思う2025/02/06 19:25:2743.名無しさんs7dZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンの社員は泣いている2025/02/06 19:25:4644.名無しさんGdymp(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼the諸行無常2025/02/06 19:26:3145.名無しさん2B6tOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだそうだそのままニッサンなんか無くなっちゃえ2025/02/06 19:28:2046.名無しさんz4BKiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身の程知らず2025/02/06 19:29:0047.名無しさんyWnsCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラしたうえで外資に身売りして救済してもらえばいい2025/02/06 19:33:1148.名無しさんgSMkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここら辺の大企業とか大手マスゴミ辺りの幹部って政治家みたいなもんだから、会社より自分の立場の方が重要なんだろ2025/02/06 19:37:2649.名無しさんZ19MfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経産省はもうシナリオ書いてる。理想としては5年位かけてゆっくり東芝みたいになる事。不測の事態になってしまったら分割たたき売りでしょ。とにかく日産自動車として存続する可能性は0%2025/02/06 19:42:1950.名無しさんqPi1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「日産タダで上げるからUSスチール下さい」2025/02/06 19:48:1251.名無しさんhBxSbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分らでやって駄目だから他社との統合だなんて事態になってるっていう現状認識からできてないんだな2025/02/06 19:50:4652.名無しさんr29deコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鴻海GT-R2025/02/06 19:51:0353.名無しさんkCiuUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしなぜか日産だけ株価が上がった謎もう潰れていいよ2025/02/06 19:51:5154.名無しさんmcPcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時価総額考えても対等なんてあり得んね。日産は己の立場考えた方がええ。2025/02/06 19:53:28155.名無しさんY07q9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平均より下が金かければそこそこの大学に行けるようにしたら、平均より下の子供が濃縮され続けて国が滅んだとさ2025/02/06 19:53:5556.名無しさんGFRJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年寄の戦争で泣くのは子供なんだよ2025/02/06 19:59:0257.名無しさんvOprVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ「残念です笑」2025/02/06 20:01:0658.sagewCAsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こじれたようですよまぁそりゃそうだろうねみんなまとめてトヨタに混ぜてもらえばいい2025/02/06 20:01:1559.名無しさんl8rN4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54役員手当が上だからね2025/02/06 20:01:4460.名無しさん88SdjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒産か中華企業に買われるかどちらもホンダの子会社化より屈辱的だと思うけどな2025/02/06 20:03:0061.名無しさんaNlNU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼にっさんからとうさんへ2025/02/06 20:04:0562.名無しさんhgs5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ 売上45兆円 役員29名ホンダ 売上20兆円 役員26名日産 売上12兆円 役員63名  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄なんでトヨタの倍以上いるんだよw2025/02/06 20:04:54163.名無しさんfEhkTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼販売店が可哀想だ2025/02/06 20:06:0964.名無しさんaNlNU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まーパナソニックあたりに買ってもらえばいいんじゃない?正直言ってクルマメーカにこだわらんでもいいかと2025/02/06 20:06:4765.名無しさんwZuhNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢グループに入っちゃえ2025/02/06 20:07:09166.名無しさんpbHWzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日産は中国か韓国に買われるなw2025/02/06 20:07:41167.名無しさんcxAH3(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は意地を張ってる場合かよ株価を見てみろ投資家は正直な反応をしている2025/02/06 20:09:0168.名無しさんGs3E9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産 戦前からある大企業本田 戦後に成り上がったこれが日産が2025/02/06 20:09:18169.名無しさんOEbq8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62人数もさる事ながら金額もすげーからなコストカットしまくった結果がこれよ2025/02/06 20:10:5970.名無しさんre4nN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栄枯盛衰やなネトウヨらが日本の土台とした日産の末路はやはり惨めだなwww2025/02/06 20:12:2471.名無しさん8dUwN(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿なの?逝くの?ということばは日産のために存在したのだな2025/02/06 20:14:3472.名無しさん8dUwN(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で?いつ潰れるの?日産がこの先生きのこるにはどうすればいいの?2025/02/06 20:15:4173.名無しさんyB6Kv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の車今安いぞ買えよw2025/02/06 20:17:42174.名無しさんyB6Kv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66今1番有力なのが台湾だよ2025/02/06 20:18:2875.名無しさんEkcdEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでテスラみたいにやらないの?2025/02/06 20:19:17276.名無しさんpNmim(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国外の企業に買われ子会社になるのは良いのだな?2025/02/06 20:19:3377.名無しさんcxAH3(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までの経営が駄目だったのにこのままで急に良くなる訳がないのに無能経営者の鼻はどこまで高いんだよ年間数億円の報酬を貰っているから自分たちは優秀だと勘違いしているのかもな2025/02/06 20:19:3878.名無しさんghlxxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無茶しやがって…2025/02/06 20:19:3879.名無しさんAmgAC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追い出す政治力だけはあったが、ゴーンが回復させた日産の維持すらできず倒産寸前にまで追い込んだ無能経営陣こいつら辞めさすしかないですわとんでもない不良債権ゴーンもこいつら切ろうとして、やられたんじゃないか?2025/02/06 20:21:56180.名無しさん8dUwN(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75大丈夫だよ、年内にはテスラの下請けになってるよ2025/02/06 20:22:3281.名無しさんcxAH3(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79ゴーンが良かったのは最初だけで逃亡する前にはもう右肩下がりになってだろ2025/02/06 20:23:0682.名無しさん8dUwN(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で?なんで日産はこうなったの?2025/02/06 20:23:44183.名無しさんpNmim(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73街乗りにサクラてEV良いかなとかだったらHONDAのNバンEVの方が良いかなて思う(´・ω・`)2025/02/06 20:23:5784.名無しさん6SYwZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://irbank.net/E02142/fee執行役すげーな一人当たり4億以上か一番要らないんんじゃね、工員カットする前に切っとけよ2025/02/06 20:25:16185.名無しさんxF3yNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82金持ち優遇、大企業優遇の自民党政治が続く限り日産や東芝のような零細企業が生き残るのは厳しいのよ2025/02/06 20:26:58186.名無しさんKAdrPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子会社になったら確実にクビきられるだろうしなクビ切られたくない役員報酬ほしいが本音そりゃこんな無能の寄生虫がトップにいたら潰れそうになるわなw鴻海に買われるなり潰れるなりしたらいいよ飛んじゃえ日産2025/02/06 20:28:2387.名無しさん8dUwN(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85結局ゴーンが抜けてもなにも変わらなかったのね2025/02/06 20:30:27188.名無しさんre4nN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンから学習できなかったNISSANの連中の末路が今なんでは?で?国が出した救済金の支払いは?金払ってから言おうぜ?2025/02/06 20:32:5689.名無しさんcxAH3(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84無能を取り除くには利益と連動する成功報酬制にしないと駄目だよな2025/02/06 20:33:0790.名無しさんOdiqgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フジテレビと気が合いそう見事にゴーン追い出してから綺麗な感じで売上減ってるのな笑うわ2025/02/06 20:33:5191.名無しさんN7yFDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが抜けて、元の駄目駄目な状況に戻ったか2025/02/06 20:36:1092.名無しさんYm0VNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで日産の社長・専務・常務は台湾人だねおめ2025/02/06 20:37:3593.名無しさんwFtJMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プライドは高い2025/02/06 20:38:3194.名無しさんAmgAC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右肩下がりの日産を乗っ取って、そのまま沈んでいった無能経営陣w2025/02/06 20:40:0195.名無しさんmu8w3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼格下の日産ごときが何勘違いしてんだ格下の日産ごときがよー2025/02/06 20:41:4096.名無しさんvY6vQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサン側はニッサンの社名を残すことと現場社員の雇用だけはどうかお願いしますってしてればホンダはいえいえこちらこそよろしくお願いします共に頑張りましょうってなってたんじゃないかな?日本人的に2025/02/06 20:42:3297.名無しさんaOpca(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2018 ゴーン逮捕2020 政府保証債並びに巨額社債ゴーンがいなくても6年ももったと評価している人もいるようだけど日産の名誉のために言っておくけど2年後にはピンチだったから2025/02/06 20:44:0198.名無しさんqL7jsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポンコツ三菱自動車に吸収してもらえ。2025/02/06 20:45:0399.名無しさんv7fF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼VWグループみたいに傘下にアウディとかランボルギーニとかポルシェとかブガッティとかそういうのじゃダメってことか2025/02/06 20:48:03100.名無しさんff5h7(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンの経営陣は簡単に言えば官僚ポスト減らすのも給料減らされるのもあり得ないことなんだよ2025/02/06 21:00:13101.名無しさんxmPPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日はパナソニック今日は日産2025/02/06 21:04:35102.名無しさんvNQCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経産省激おこ2025/02/06 21:05:31103.名無しさんRrfR9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産幹部中国系https://youtu.be/PUAbqECTaPw?si=V472ijKwBM0jfV8I2025/02/06 21:05:47104.名無しさんHg5d3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 出てきた案には工場閉鎖などはなく、ホンダ側は“踏み込み不足”ととらえたのです。発表する前に、この程度の事はある程度話し合ってからと思ってたけど政府主導だから両企業ともいやいやだからこういう決まってた筋書きでいったのかな?2025/02/06 21:09:53105.名無しさんff5h7(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年1月順位ブランド通称名台数(台)前年比(%)1ヤリス(トヨタ)16,257134.82カローラ(トヨタ)14,042112.53アルファード(トヨタ)9,866145.64シエンタ(トヨタ)9,60197.95ノート(日産)8,29097.56プリウス(トヨタ)8,22696.27フリード(ホンダ)7,708140.58ライズ(トヨタ)6,793293.89セレナ(日産)6,691104.110アクア(トヨタ)軽自動車順位通称名台数(台)前月比(%)前年同月比(%)1N-BOX(ホンダ)16,394110.494.02スペーシア(スズキ)14,885118.7131.53タント(ダイハツ)11,977124.5247.04ムーヴ(ダイハツ)8,247125.9315.95ハスラー(スズキ)7,724113.394.16ルークス(日産)6,613131.795.27ワゴンR(スズキ)5,69295.195.18タフト(ダイハツ)5,255125.4258.29アルト(スズキ)4,913108.094.010ミラ(ダイハツ)4,570129.4174.22025/02/06 21:10:19106.名無しさんTbprOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミニ日本国だろ2025/02/06 21:10:51107.名無しさんM1pfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10こんだけ外人さんが多いと一般日本人社員との隔絶は半端なさそうだ2025/02/06 21:16:52108.名無しさんkxK0VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は技術、開発、生産、営業のどこが一番パワーを持ってるんだろう自動車メーカーってその辺が会社によって全然違うよね2025/02/06 21:18:582109.名無しさん8ca2x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108電気自動車に全振り2025/02/06 21:19:49110.名無しさんK41aKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本産業もついになくなるのか2025/02/06 21:20:47111.名無しさんuvySaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108購買2025/02/06 21:21:53112.名無しさんff5h7(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひたすら会議会議会議の会社技術者も車作らずパワポ資料ばっか作ってるパワポのテクニックは超一流やからどっかに転職できるわな2025/02/06 21:22:26113.名無しさん62vTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも技術的にこれ以上進化する部分なんか無いだろ燃費も頭打ちだし何かあるか?2025/02/06 21:22:411114.名無しさん3oNvTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経産省の顔立てただけで、ホンダは元々やる気無かったろw2025/02/06 21:22:50115.名無しさんsX0jwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産つぶれたらGTRの価値がさらにプレミア化するだろ2025/02/06 21:23:471116.名無しさんff5h7(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113リーバーンエンジンがある燃料を従来の半分以下の噴射で回す技術2025/02/06 21:24:54117.名無しさんAmgAC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン追放あたりから政府の影もチラついているしなあ経産省系なんじゃないの?そいつらが企業を食い物にしてる日産に貼り付いて辞めないとこみるに朝鮮系かな?2025/02/06 21:25:11118.名無しさんMsUGzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115R32以外プレミアなんかつかんやろ2025/02/06 21:27:051119.名無しさんAmgAC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダもガソリンエンジン開発の会社売ってるし、その部分はもう伸びしろないんだろなトヨタが伸ばしてるのも別方面だ自動車メーカーも難しいタイミングだから無能経営陣を揃えてる日産じゃ手も足も出ないわなw2025/02/06 21:28:34120.名無しさんGdymp(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65名案それしか解決策なしついでにフジテレビも 夢グループ入り2025/02/06 21:30:45121.名無しさんGdymp(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本夢グループを笑ってられなくなるほど 劣後!シャチョウー 救ってー2025/02/06 21:31:53122.名無しさんWb9uXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界の高級スポーツカーにも十分対抗できる若者でも借金して謝金して、働いて働いて頑張れば手の届く値段で手に入れることが出来たGTRマツダも、トヨタも三菱もスバルもホンダも、アンチ日産の連中全てがGTRを見てたあんな、龍のようなマシンが何一つないのがゴーン以降の日産2025/02/06 21:32:02123.名無しさんGdymp(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118どれも プレミアつかんよそういう慢心 思い込み ↑↓ 日産の今2025/02/06 21:33:22124.名無しさんW1PLTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本衰退を象徴するような糞ムーブ2025/02/06 21:42:00125.名無しさんeijf4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワポ職人だらけの会社なんだろ中身の無い資料作りばかりもう潰れるだろ2025/02/06 21:55:241126.名無しさんKE6Uz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68日産の元親会社は満州企業だからBYDや鴻海に買われるのはある意味先祖返りなのでセーフ2025/02/06 21:58:50127.名無しさんKE6Uz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25実家が綱島だけど川向うの町工場ほとんどが日産の系列企業で日産がなくなるとゴッサムシティ化確定なんだがワイは関係者ってことでええか?2025/02/06 22:09:231128.名無しさんPQwoMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番無くても困らないのが日産なんだから仕方ない2025/02/06 22:11:25129.名無しさんP05nC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75成長性を感じないだろ?2025/02/06 22:13:54130.名無しさんP05nC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87ゴーンは保身のための会社存続のために呼んだコストカッターだから2025/02/06 22:15:03131.名無しさん8ca2x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127網島かもしれんw2025/02/06 22:15:05132.名無しさんP05nC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前スレで中国で生産してるから盗む技術無いとか言われたけど 調べてみたらやっぱり中国はエンジン製造で劣ってるみたいだよ2025/02/06 22:18:48133.名無しさんYofoKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鴻海の方が高く買ってくれるのに、ホンダに安売りしたくない2025/02/06 22:34:47134.名無しさんTlNpy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はうちの方がホンダより格上だと思ってるんだよ2025/02/06 22:37:17135.名無しさんrlAA6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタの傘下の方がマシやろ2025/02/06 22:39:02136.名無しさんUWhjU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼VWも潰れそうなんだよ、あんだけ車種持つてるのに主力車種が売れない2025/02/06 22:42:16137.名無しさんUWhjU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタは石橋を叩いて壊すという堅実経営2025/02/06 22:44:11138.名無しさんyZE5RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車メーカー多すぎ2025/02/06 22:45:17139.名無しさん87WDLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「パナソニック」解散へ テレビ事業売却も検討[2025/02/05 09:14]https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000402511.html?display=full パナソニックホールディングスの楠見雄規社長は、今後の成長が見通せないテレビやキッチン家電などについて、2026年度までに抜本的な対策を行うと説明しました。グループの経営改革として事業会社のパナソニックを2025年度中に解散し、複数の会社に分割するということです。2025/02/06 22:59:28140.名無しさんArJcvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高収入役員が多過ぎて経営統合なんて誰もしたくないだろなんで破産寸前の会社がそんな偉そうなんだ2025/02/06 23:07:26141.名無しさんcxAH3(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の役員がチューチュー目的の外人だらけこれでは経営が上手くいかない訳だ2025/02/06 23:09:08142.名無しさんd0QboコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員たちはゴーンの逮捕で他社へ逃げていったのは少なくないけど今いる役員は日産の叩き上げ社員らしいので愛社精神というか…2025/02/06 23:13:272143.名無しさんN4oWwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ外資にみうりされるんですけどね2025/02/06 23:15:03144.名無しさんfnEEKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産にとってホンダはあくまでも格下という考え方なんだろう2025/02/06 23:16:35145.名無しさんJ2CfJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の役員は何でこんなに無能揃いなんだ2025/02/06 23:21:07146.名無しさんCxSVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142倒産したら消滅するのに2025/02/06 23:23:45147.名無しさんQKqNnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ:「子会社化しか受け入れられません」「だまりゃ!」「日産は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり御用車を収めた身じゃ!すなわち帝の社であってホンダのような平民の社ではおじゃらん!その日産に対して企業舎弟になれとは言語道断!この事直ち経産省に言上し、きっと公儀に掛け合うてくれる故、心しておじゃれ!」https://pbs.twimg.com/media/DsG4oP0VAAEQ73W.jpg2025/02/06 23:24:08148.名無しさんtdJ9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勘違いも甚だしいわ、デカすぎて皆潰したく無いから協力してやってるだけで実質とっくに潰れてるゾンビ2025/02/06 23:25:05149.名無しさんXGstAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中身一緒のクルマ作ってるんだし三菱かスズキとくっつけばいいだろ2025/02/06 23:27:40150.名無しさんcxAH3(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142この外人連中が本当に日産の叩き上げ?https://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/EXECUTIVE/2025/02/06 23:31:451151.名無しさんN1o3uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ株買い時やろーこれw2025/02/06 23:33:03152.大日本人細田廣顕lWRfDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中居正広と徳川一族と八咫烏と在日韓国人に●讐する2025/02/06 23:37:29153.名無しさんGJgs8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダが日産からわざと嫌われるように仕向けたんだろう2025/02/06 23:37:38154.名無しさんcoWG0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ乗ってるけど良かったわパチモンハイブリッドのe-powerとか混ぜられたらショックだわ2025/02/06 23:38:28155.ゴリラqlyEkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の日産はサニー→ブルーバード→ローレル→セドリックとかサニー→シルビア→スカイライン→フェアレディとかステップアップする夢がありました。2025/02/06 23:43:441156.名無しさんwlJ3RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ 役員数 25人ホンダ 役員数 24人日産 役員数 63人2025/02/06 23:50:408157.名無しさん5VsWEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150この金が大好きそうな顔の外人どもと集まって会話しても、永遠に話はまとまらんだろ。こりゃ無理だわ。なんつーか車を作ってる人達に見えん。かなり悪い意味で見た目がビジネスマンだもん。クソ外人。クルーザーとか乗ってそう。2025/02/06 23:57:01158.名無しさんNAmXu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156異常やろ、、、穀潰しの集まりか2025/02/07 00:00:05159.名無しさんVTY4IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156なるほど、経産省でも屈指の天下り先なんだろうな。そりゃなりふり構わずに守るわけだ。2025/02/07 00:16:55160.名無しさんIvGsrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156昭和もビックリ2025/02/07 00:18:19161.名無しさんCv3WOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156報酬も多いし日産を食いつぶしに来ているんだろうな2025/02/07 00:20:48162.名無しさんabWFdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員がホンハイから多額の退職金を受け取るのを条件にいろいろ工作してんじゃあないのかと勘繰ってしまうわ2025/02/07 00:29:511163.名無しさんNAmXu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162全員逮捕しとけ2025/02/07 00:32:13164.名無しさんCJtSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去に子会社や吸収された側にいた人を見れば賛成なんてそりゃせんわな2025/02/07 00:41:091165.名無しさんSllm3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に車メーカーに買ってもらわなくてもいいんじゃねーの2025/02/07 00:54:29166.名無しさんw93lfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経産省天下り先が一つ無くなるかも?よい事ではあるが、NISSANの関連会社の方々の行く末を案ずるよ役員多すぎるし報酬体系が赤字にしては多すぎる。株主総会で提案して役員減らし給与体系も半分以下にしろよ。2025/02/07 01:09:55167.名無しさんkIvbnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164見ればというか日産が今まで子会社化した会社をどう扱ったのか…というのを思い浮かべるんじゃないかな2025/02/07 01:10:26168.名無しさんc41zh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いすゞと組んだら2025/02/07 01:15:23169.名無しさんc41zh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156多過ぎてセルフ雁字搦めだね日産と共に心中するのか2025/02/07 01:19:501170.名無しさんrpZUkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは高額もらってる役員を10人くらいに減らせ2025/02/07 01:35:46171.名無しさんsKRdtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169いよいよ尻毛に火ぃついたら慌てて逃げ出すだろ2025/02/07 01:38:51172.名無しさんLTWTv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155マーチ、サニー、ラルゴ、エルグランドと乗り継いだわw昔はトヨタ派日産派、他のメーカー選ぶのは変わりもんて風潮だったからな~w2025/02/07 01:43:33173.名無しさんVlI0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プライドだけで言ってるのかなもう末期だな2025/02/07 02:49:48174.名無しさんvTxgUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60人の役員が政財界に強いコネを持っているので倒産はしない電通みたいなもんだ2025/02/07 03:05:34175.名無しさんffBDr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや工場が売れない物作り続けたら倒産するだろ2025/02/07 04:48:57176.名無しさん2OKUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンの役員報酬が羨ましかったから、追い出して乗っ取ったんだな2025/02/07 06:39:10177.名無しさんorX1pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車界のフジテレビ2025/02/07 06:43:44178.名無しさんDk9LuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日惨、ホンダのこと上から目線って言ってるんだってオワットルwwww2025/02/07 06:49:35179.名無しさんg0l5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156日産は、完全にEVシフトの陣容だな。マーケッティングでなんとかなると思ったんだろうな。ストラテジー毛唐入れ過ぎてEV以外のストラテジーができなくなったと見える。役員は少数精鋭でないとダメだよ。2025/02/07 07:19:00180.名無しさんU2tkIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員報酬が減るからだっけもう潰れてもいいんじゃない?2025/02/07 07:26:28181.名無しさんlBbN8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は経営状態が終わってるのにホンダと対等にやっていく!て会見したアホ上が現実を見られないアホだと終わるしかないね2025/02/07 07:39:26182.名無しさんuPCKdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156アホはこれ見ても、自民党はトヨタにだけ優遇してるとか言い出すからな2025/02/07 08:01:122183.名無しさん8UlYGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の役員https://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/EXECUTIVE/なんか70人以上いるんだが。車が好きでも何でもないコイツらが何億、数千万も報酬貰ってたらそりゃ潰れますわ。ミニゴーンの集まりのような会社w2025/02/07 08:03:332184.名無しさんTPnhXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子会社になるのが嫌なのは何かわかる。ホンダに負けた感半端ないもんな。2025/02/07 08:25:30185.名無しさんXz76UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレも買収された側に転職したが地獄よ日産社員は半分以下にさせられるから、そりゃあ抵抗もするわw2025/02/07 08:29:081186.名無しさんRZ6pLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125その通り。それだけで評価良くなるから。無能は経営者だけでは無いのだよ。2025/02/07 08:43:58187.sageFaypcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21お前が一番過剰反応してる事実を認識出来ていないw2025/02/07 08:46:36188.名無しさんEtCa9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャープのパターンか2025/02/07 08:46:47189.名無しさんwxKFMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182トヨタは優遇されて無いでしょ。イジワルばかりされている。2025/02/07 08:54:19190.名無しさん23cht(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182天下りっすからと言われてもポストが無いから新しく重役のポスト作ってどんどん増えていったんだろうな2025/02/07 09:06:38191.名無しさんCMoV8(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185自力再建だと、工場の2/3は不要になるよ。ホンダ同様に「ウチは技術を売る会社。車とかどうでもいいから工場は不要」みたいな強がりを言い出し始める。2025/02/07 09:14:06192.名無しさんCMoV8(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183ゴーンは車好き。レース経験もあったりする。でなきゃミシュランの社長になれない2025/02/07 09:15:27193.名無しさんezejhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライバルの軍門に降るくらいならいさぎよく腹を切るみたいな感じだな社員はたまったもんじゃないだろう2025/02/07 09:42:17194.名無しさん3JrVtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産「子会社?ありえない」ホンダ「死ね」2025/02/07 10:15:15195.名無しさん8eGmbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はトヨタと同格だと勘違いしてるな2025/02/07 10:28:33196.名無しさんZD6cNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183ゴーンは完全にスポーツカーマニアGTRも足として乗ってたぞ2025/02/07 10:37:141197.名無しさんI2RGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術の日産ていうけど日産の技術て具体的に何?あの会社って独自のなんかすごい技術あるの?2025/02/07 10:49:091198.名無しさんfuh9yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3いや今残ってるのは指示されたくなくて追い出した連中やぞw2025/02/07 11:03:041199.名無しさんex331(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの役員は車好きニッサンの役員は金が好き2025/02/07 11:59:281200.名無しさんqYFXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう無能がイキってるの見ると絡んで髪掴んでケリ入れたくなるんだよな2025/02/07 12:04:12201.名無しさん23cht(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198車が好きだったらEVやe-powerみたいに高速に乗って遠出するのが苦手なんて車を作らないからね2025/02/07 12:09:46202.名無しさんMqBUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レクサスみたいに国内でもインフニティの正規ディーラー販売すりゃいいのに2025/02/07 12:10:421203.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/g0YPz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197 CA18は良かったのかと言うとCA16は良かったが駄機だった、ツインカムエンジンの成功としてはその次のSR20迄待つしか無かった。対してトヨタは3Sや4Aエンジンで成功しててRBシリーズもL型にツインカムヘッドを載せただけなので限界が有ってRB26もブロックが壊れるので今やトヨタの2Jに載せ替えられてる始末。最初から技術のとか言える物なんて無かった、売れない言い訳だった。2025/02/07 12:20:06204.名無しさんd2bhGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は管理職以上が総退職しない限り良くならんだろ2025/02/07 12:20:211205.名無しさん74AsAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして鴻海の子会社へ2025/02/07 12:26:48206.名無しさんVQX3RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラが買収するって話あるけどイーロン・マスクなら社員半分リストラするぞ2025/02/07 12:51:02207.名無しさんLPOy7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ 売上45兆円 役員29名ホンダ 売上20兆円 役員26名日産 売上12兆円 役員63名  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄役員一人あたりの売上高トヨタ 1兆5517億ホンダ 7692億日産 1905億2025/02/07 12:51:121208.名無しさんLTWTv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204総日枝状態だから無理w2025/02/07 13:19:54209.名無しさんEvrMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産役員からしたら、何もせずにこのまま役員報酬を辞めるまで貰い続ける方が得だもんな2025/02/07 13:29:20210.名無しさんCMoV8(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199昭和の人はそう誤解してるけど、今のホンダは車好きだと長居できない2025/02/07 13:54:511211.名無しさん23cht(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210速い車でブンブンするのが車好きだと考えてる奴は浅い2025/02/07 14:05:41212.名無しさんex331(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタは売れるものを売るニッサンは売りたいものを売るニッサンのやり方はブランド力や商品力が落ちた時脆弱なのである2025/02/07 14:07:37213.名無しさんj7kwJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年後むかし日産と言う車のメーカーがあってだな2025/02/07 14:30:13214.名無しさんhqp7A(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちからは断ってないもんねニヤニヤ2025/02/07 14:35:20215.sage4pI8jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イキリ日産幹部2025/02/07 14:59:36216.名無しさんMP17fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196休日にポルシェで事故起こしてたねw2025/02/07 16:24:211217.名無しさんn1rr0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合併、やめちゃえ日産2025/02/07 16:25:25218.名無しさんn1rr0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産するのはパッカード2025/02/07 16:26:12219.名無しさんDoy1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鴻海に買われるらしいな役員クビじゃね?2025/02/07 16:41:01220.名無しさんWKgtS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、日産が敵対的TOBを仕掛けられても全く対抗できないだろうね株主達も喜んで株を手放す未来が容易に想像できる2025/02/07 16:44:351221.名無しさんJI3ePコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220鴻海ですら、生産規模自体はもてあますくらいにでかいから敵対的TOBを仕掛けるところがどこにあるかは聞いてみたい2025/02/07 16:46:27222.名無しさん23cht(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒産でも買収の果てにクビでもギリギリまでクソ高い役員報酬を貰い続けるぞという決意なんだろ2025/02/07 16:46:52223.名無しさんDk2JB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンハイは元日産の関がルノーと接触して日産買収交渉に入ってるらしいな2025/02/07 16:49:431224.名無しさんVjEmLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207日産は仕切ってる無能が63名もいるのか2025/02/07 16:53:53225.名無しさんUl50FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216そうなのよ。日産の社長なのに車はポルシェw2025/02/07 16:56:20226.名無しさんWKgtS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はHONDAに比べて役員の人数も役員報酬も上だし!何も褒められた話では無いな…2025/02/07 17:00:01227.名無しさんn1rr0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は、過去の栄光にだけすがって生きる会社w2025/02/07 17:06:17228.名無しさんGa4bfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産も終わりかまあしょうがないね2025/02/07 17:10:00229.名無しさんXiqW9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう幹部たちは日産が潰れるまでにどれだけ金を引き出せるかしか関心なさそう2025/02/07 17:11:41230.名無しさんCLUtHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台産中産韓産2025/02/07 17:17:50231.名無しさんCJIxUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156副社長20人で居た時代の鹿島に似ている2025/02/07 17:27:29232.名無しさんCMoV8(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223ルノーは17%くらいしか株持ってない残りはフランス政府系信託銀行に売っちゃった2025/02/07 17:41:081233.名無しさんDk2JB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232ルノー持ち株買い取るみたいだ鴻海会長、日産出身の幹部にルノーと接触指示 台湾報道https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0762L0X00C25A2000000/2025/02/07 17:49:021234.名無しさんWO0GgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ相手では物足りないならトヨタに買収を持ちかけたらいい絶対に断られるだろうが2025/02/07 17:58:43235.名無しさんXiiwN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HONとDA2025/02/07 17:59:46236.名無しさんifHcv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやるよ?」日産 「ホンハイの方が何かイイ感じ^_^ 」そりゃ無理だわw2025/02/07 18:00:19237.名無しさんifHcv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやるよ?」日産 「ホンハイの方が何かイイ感じ^_^ 」トヨタ「海外に日本の技術を流されたらアカン。ウチに来て」日産「はい、そうします。そうはならんかw2025/02/07 18:03:051238.名無しさんqQrLFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237日産に海外に流れて困る技術なんてねーからな今の日産の醜態を見てゴーンが良かったとか言っているアホがいるけどそのゴーンが開発予算を削減した影響が今の経営不信の一因なのにな2025/02/07 18:06:491239.名無しさんQDPoDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産をダメにし尽くした経営者が立て直し出来るはずないだろまずは経営管理者全員をクビにして外部から人材を投入しなさい2025/02/07 18:08:38240.名無しさんDk2JB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンハイに買収されてアップルが車載CPUとcarOS担当してジョニー・アイブがデザインしたEV出した方が日産にとってはまだ望みがあるかもしれん2025/02/07 18:10:11241.名無しさん25w0xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタなら日産役員全員工場でライン工させるだろそれが嫌なら辞めろだろうな2025/02/07 18:11:57242.名無しさんCMoV8(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233関さんの本格的な復讐がはじまるか。日産ではいつもの風景ではあるが、、、2025/02/07 18:14:25243.名無しさんCMoV8(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238ICEまわりの技術はまだ世界でも上位レベル。今となっちゃ威張れるものではないけど2025/02/07 18:17:511244.名無しさんscHRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもヒョンデのデザインパクってる時点でプライドなんて無いはずw2025/02/07 18:19:01245.名無しさんXiiwN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1 23.2025/02/07 18:19:46246.名無しさん4iJTyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンがアホ以外クビにしたのかね処刑台に並ばされてるのに特赦の内容に文句言ってる感じ2025/02/07 18:43:34247.名無しさんDkqHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243何がどう上位なんだよ適当な事抜かしてアメリカでCVT大規模リコールで保証延長措置、10年16万キロ無償修理やってたのも最近やぞまあそんなとこで評価して車買うやつはいないが2025/02/07 19:17:13248.名無しさん2LqHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタはホンダと組むことはあってもニッサンは絶対ないな昔の国鉄以上の糞会社だろ2025/02/07 19:29:28249.名無しさんhRSysコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年前くらいまえ「ルノーを食わせてるのは日産w巨額の配当がーーー」 ↑再建させたのはルノーだろなんなのこいつら…2025/02/07 19:35:551250.名無しさん23cht(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249ルノーのEVは4や5や17やトゥインゴのオマージュデザインでメチャカッコいいよな、ルノーにアドバイスしてもらえる関係が続いていたらまだ違ったかもな2025/02/07 19:53:06251.名無しさんoS9ToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日産は経営陣が過去の栄光に執着してプライドだけ高いだけの会社だね凋落した老舗百貨店みたいだな2025/02/07 20:37:39252.名無しさん1460IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダはエンジンは自前で充分であとは顧客ニーズってのが長年の課題だったのにフリードNBOXベゼルといい感じに成ってきたとこでエンジン捨てたのがなんとも2025/02/07 21:00:43253.名無しさんffBDr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダはスガ政権の犠牲者だからなぁ2025/02/07 21:11:29254.名無しさんhqp7A(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやオレたちは一緒にやろうって言ったんだよニタニタ2025/02/07 21:26:45255.名無しさんxqVZOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今世界で人気のハイブリッド車を日産は作る技術が無いのが致命的EPOWERは電気自動車に発電機を積んだだけのインチキだからな2025/02/07 22:22:52256.名無しさんjmWG4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セドグロローレルプレジデント復活させろよ2025/02/07 22:34:12257.名無しさんr9HEpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼油圧ポンプを発動機で回して油圧で動く車と似ている2025/02/07 22:42:07258.名無しさんTUG0TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン車なんて80年代から技術変わってないんじゃないの?2025/02/07 23:10:421259.名無しさんca2BA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日産はホンダに解約手数料の1000億円払うのかな?マジで日産の経営陣は無能しか居ないんだねぇ2025/02/07 23:26:08260.名無しさんca2BA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ホンダサン(HONDASAN)になるのを期待してたんだがww2025/02/07 23:27:101261.名無しさんNyqGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プライドだけ高い天下り軍団2025/02/07 23:30:59262.名無しさんCrzBbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産自動車と対等に相手してくれるの光岡自動車がせいぜいだろ2025/02/08 00:10:401263.名無しさんXC5N2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202そんなん売れる訳ないやん2025/02/08 00:14:15264.名無しさんP5IWMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258変速機は進化して別物やぞ2025/02/08 00:19:01265.名無しさんVE4QxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260日本産になって欲しかった2025/02/08 00:22:46266.名無しさんq1x7HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262オロチの次はアオダイショウかい?2025/02/08 00:26:37267.名無しさんLsf1T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやるよ?」日産 「ホンハイの方が何かイイ感じ^_^ 」トヨタ「海外に日本の技術を流されたらアカン。ウチに来て」日産「はい、そうします。」3年後・・・トヨタ「俺たちの傘下になるなら助けてやるよ?」ホンダ「はい、そうします。」そうはならんかw2025/02/08 00:37:27268.名無しさんLsf1T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダも日産とたいして変わらんやろ?2025/02/08 00:38:361269.名無しさん7Q78nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーに買ってもらえよ。異業種だし、ホンダと提携しているから、長期的にみてトヨタ以外で生き残る戦略が取れるし。ガイドに買われるよりマシだろ。2025/02/08 08:27:00270.sagev729IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱乗車に勝ってもらえば2025/02/08 09:22:31271.名無しさんRBG12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外資に買われたら、ホンダよりエグいリストラされるのにまだメンツにこだわっている日産はバカ2025/02/08 09:27:101272.名無しさんAxIDyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にゴーンのように外資経営者じゃないとリストラできないんだよ2025/02/08 10:14:031273.名無しさんoGoKGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271一日でも長くバカ高い役員報酬を貰う事しか考えてないんだろ、子会社化して報酬減らされるくらいなら潰れるまで高給貰ってた方がマシと考えるクズ経営2025/02/08 10:37:08274.名無しさんiMbVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268うん。近い将来どこかに食われる2025/02/08 11:30:31275.名無しさんEfcuNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近解体したパナソニックと合体するしかないだろ経営体質が似てるし、パナソニックの内部留保資金は潤沢そうでカネは余ってそう2025/02/08 11:44:18276.名無しさんShNY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272それならさっさと退任しろっての20年無責任なまま2025/02/08 12:37:29277.名無しさんjJ6MIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン時代に役員数減らさなかったんだな役員報酬は同業他社より高いけどゴーン時代に大幅に引き上げてそのままだったのか?2025/02/08 13:40:25278.名無しさんNpjw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横浜の誇り日産頑張れ、HONDAの子会社になったら横浜終わる、日産関連の下請けも終わる、ニーズのある販路を見いだせ、結果はSDGSのひと区切りの5年後だからな2025/02/08 13:51:19279.名無しさん7yyqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産のディーラーも大変だな従業員はさっさと見切りつけた方がいい2025/02/08 15:14:311280.名無しさんQckcNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名車が多かったのに2025/02/09 10:59:071281.名無しさんorBNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280いすゞだって名車と呼ばれる車は多かったしね2025/02/09 12:22:15282.名無しさん4g5FN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産悲惨ナナ ナナ ナナ~(ジョイマン・談)2025/02/10 04:24:00283.名無しさん4g5FN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279近所の三菱ディーラーは、三菱単独からベンツや果てはスズキも併設して生き残りに必死w2025/02/10 04:25:54284.名無しさんLVDAhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が鴻海に買収なり経営統合したら間違い無くアホ役員の首が飛ぶし、日産単独では近いうちに倒産するだろうし、どうするんだろうね保身しか考えてないアホ役員共は。2025/02/10 14:56:56285.名無しさんxcvzEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それまでできるだけチューチューして無職のおっさんになるのを先延ばししたいのだろう社員は大変だあ(棒読み)2025/02/10 16:04:071286.名無しさんTT1jRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが日本製鉄と日産何回も間違えてたから米国企業が日産買収するんじゃないの2025/02/10 16:07:29287.名無しさんBjliqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今NISSANのセレナe-POWER買うやつバカですwww2025/02/10 18:08:48288.名無しさんBMcR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285カルロスゴーン方式w2025/02/11 10:42:16289.名無しさんjpgErコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の社長も6億貰ってるとかだとするともはや株主が機能していない企業なのかね2025/02/11 11:18:03290.名無しさんghSUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちもどっち2025/02/11 11:39:17291.名無しさんXRyr8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドッチボールで決着することにしました。2025/02/11 17:52:30292.名無しさんFbo7h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イタリアのようなスーパーカーメーカーになれよ2025/02/13 02:01:20293.名無しさんFbo7h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう大衆車を売るなよ、アホらしいから、1台打って数万円しか儲からない商売をやめろ2025/02/13 02:02:23
【週刊文春】元SMAPの中居正広からの意に沿わない性的行為を告発した元フジテレビアナウンサーX子さん 語った肉声 「“加害者”を見るとフラッシュバックする」ニュース速報+368402025/04/02 17:45:57
去年12月に、ホンダの三部社長は経営統合協議が成就しない可能性に言及していましたが、それが現実となりました。
ホンダと日産は去年12月に持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向けた協議を進めると発表していました。
日産はあくまでも「対等の関係」を強調。
しかし、関係者によりますと、その後、示された案では、横並びではなく、日産をホンダの子会社にする案が浮上していたのです。
その案に日産側は猛反発。
そうしたなか、きょう、関係者によりますと、日産はホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回し、協議を打ち切る方針を固めたということです。
なぜうまくいかなかったのでしょうか?
■リストラ策を決められない
今回の経営統合では日産のリストラの実現が前提条件だったのですが、出てきた案には工場閉鎖などはなく、ホンダ側は“踏み込み不足”ととらえたのです。
ホンダ側はスピード感の違いにしびれを切らしたのです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/58091daa3caa5a6e40f96c38a5650bbec20bd2c0
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1738738947
指示されないと動けない連中
星野リゾートの嫁が 役員
オンナ レーサー上がり役員
何をしたいの?? そもそも
有能は転職だな
変な役職名 オンパレード
何がしたいの? カタカナ役職名 大喜利したいの??
役職名 大喜利
AMIEO マネジメントコミッティ、日本・アセアンマネジメントコミッティ、アメリカズマネジメントコミッティ、グローバルセールス、グローバルアフターセールス 担当
↑↓これ 一人の役職名
多分外資に買われて終わるww
●●職長 で イイわな
そもそも 買わないダロ
日産 「は?」
そりゃ無理だわw
技術力 組織力 ブランド力 あるか??
一個もないだろ
北米 インフィニティも
張りぼて だし
日産 「 」
そりゃ無理だわw
過剰に熱く語る人間の神経とか心理が真剣に理解できんのよな
いや、人生において何割を占める存在だの、一回買ったら最低10年乗り続けなきゃいけない縛りだのあるならまだしも、
え?何か不満あるなら買い替えればいいやん?としか思わん
何かそのメーカーで嫌な思いしたなら次から買わなきゃいいだけで、何年もしつこく記憶してわざわざ他人様に語って聞かせる心理が理解不能
聞いて聞いて!5年前にユニクロで買ったパーカーのジッパーが不良品でさー!
ってな話をしてるようにしか見えんのよね
気悪くした人には悪いけどマジでそんな感じ
合わないんだよ
対等合併とかどの口が言うかねw
いや、お前内情なんざ知らんしそもそも完全無いやろ?って
これも単純作業員ブルーワーカーが何故か経営者視点で浅い薄い経済論を語ってるみたいで滑稽でしかない
笑えるわなw
さすが元満州重工業w
ただ、この頃ホンダもワクワクしない。社長変えた方が良い気はする。
もとに戻っちゃったじゃん。
そのうち日産のエンブレム付いてるの恥ずかしいから撤去するなら買うわとか言われるんでしょ?
HONDAはバイク業界ではトップだし、F1でもエンジンで日本人に夢を与えてくれたよね
欧米のアクティビストなら4、5年前にリストラしろって強引にリストラさせてたやろう
開発コストや製造コスト下げたいでしょ
ソニーとくっついて欲しい
日産は自分の立場をわかってないんだな
∧_∧
( ´△`) 評価は、 中立だな・・・。
( つ旦O
と__)_)
ホンダの株価
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7267.T?term=2y
最初うちが潰れるわけないしいざとなれば手を組みたい相手はいくらでも出てくるみたいな空気で
結局どこも助けてくれず社債期限ぎりぎりになってルノーがどうにか助けてくれた
オスの 記号、スペックへのコダワリ
コレクション癖 の類 ダワな
鉄道ファンとかも その一種+変種
まあ 軽い病ダワな
オレも 阿呆か と、思う
the諸行無常
そのままニッサンなんか無くなっちゃえ
東芝みたいになる事。不測の事態になってしまったら分割たたき売りでしょ。
とにかく日産自動車として存続する可能性は0%
もう潰れていいよ
日産は己の立場考えた方がええ。
まぁそりゃそうだろうね
みんなまとめてトヨタに混ぜてもらえばいい
役員手当が上だからね
どちらもホンダの子会社化より屈辱的だと思うけどな
ホンダ 売上20兆円 役員26名
日産 売上12兆円 役員63名
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんでトヨタの倍以上いるんだよw
パナソニックあたりに買ってもらえばいいんじゃない?
正直言ってクルマメーカにこだわらんでもいいかと
日産は中国か韓国に買われるなw
本田 戦後に成り上がった
これが日産が
人数もさる事ながら金額もすげーからな
コストカットしまくった結果がこれよ
ネトウヨらが日本の土台とした
日産の末路はやはり惨めだなwww
日産がこの先生きのこるにはどうすればいいの?
今1番有力なのが台湾だよ
無能経営者の鼻はどこまで高いんだよ
年間数億円の報酬を貰っているから自分たちは優秀だと勘違いしているのかもな
こいつら辞めさすしかないですわ
とんでもない不良債権
ゴーンもこいつら切ろうとして、やられたんじゃないか?
大丈夫だよ、年内にはテスラの下請けになってるよ
ゴーンが良かったのは最初だけで逃亡する前にはもう右肩下がりになってだろ
街乗りにサクラてEV良いかなとか
だったらHONDAのNバンEVの方が良いかなて思う(´・ω・`)
執行役すげーな一人当たり4億以上か
一番要らないんんじゃね、工員カットする前に切っとけよ
金持ち優遇、大企業優遇の自民党政治が続く限り
日産や東芝のような零細企業が生き残るのは厳しいのよ
クビ切られたくない役員報酬ほしいが本音
そりゃこんな無能の寄生虫がトップにいたら潰れそうになるわなw
鴻海に買われるなり潰れるなりしたらいいよ
飛んじゃえ日産
結局ゴーンが抜けてもなにも変わらなかったのね
ゴーンから学習できなかったNISSANの連中の末路が今なんでは?
で?国が出した救済金の支払いは?
金払ってから言おうぜ?
無能を取り除くには利益と連動する成功報酬制にしないと駄目だよな
見事にゴーン追い出してから綺麗な感じで売上減ってるのな
笑うわ
ってしてれば
ホンダはいえいえこちらこそよろしくお願いします共に頑張りましょうってなってたんじゃないかな?
日本人的に
2020 政府保証債並びに巨額社債
ゴーンがいなくても6年ももったと評価している人もいるようだけど
日産の名誉のために言っておくけど2年後にはピンチだったから
ポスト減らすのも給料減らされるのもあり得ないことなんだよ
今日は日産
https://youtu.be/PUAbqECTaPw?si=V472ijKwBM0jfV8I
発表する前に、この程度の事はある程度話し合ってからと思ってたけど
政府主導だから両企業ともいやいやだからこういう決まってた筋書きでいったのかな?
順位ブランド通称名台数(台)前年比(%)
1ヤリス(トヨタ)16,257134.8
2カローラ(トヨタ)14,042112.5
3アルファード(トヨタ)9,866145.6
4シエンタ(トヨタ)9,60197.9
5ノート(日産)8,29097.5
6プリウス(トヨタ)8,22696.2
7フリード(ホンダ)7,708140.5
8ライズ(トヨタ)6,793293.8
9セレナ(日産)6,691104.1
10アクア(トヨタ)
軽自動車
順位通称名台数(台)前月比(%)前年同月比(%)
1N-BOX(ホンダ)16,394110.494.0
2スペーシア(スズキ)14,885118.7131.5
3タント(ダイハツ)11,977124.5247.0
4ムーヴ(ダイハツ)8,247125.9315.9
5ハスラー(スズキ)7,724113.394.1
6ルークス(日産)6,613131.795.2
7ワゴンR(スズキ)5,69295.195.1
8タフト(ダイハツ)5,255125.4258.2
9アルト(スズキ)4,913108.094.0
10ミラ(ダイハツ)4,570129.4174.2
こんだけ外人さんが多いと一般日本人社員との隔絶は半端なさそうだ
自動車メーカーってその辺が会社によって全然違うよね
電気自動車に全振り
購買
技術者も車作らずパワポ資料ばっか作ってる
パワポのテクニックは超一流やからどっかに転職できるわな
燃費も頭打ちだし
何かあるか?
リーバーンエンジンがある
燃料を従来の半分以下の噴射で回す技術
経産省系なんじゃないの?
そいつらが企業を食い物にしてる
日産に貼り付いて辞めないとこみるに朝鮮系かな?
R32以外プレミアなんかつかんやろ
トヨタが伸ばしてるのも別方面だ
自動車メーカーも難しいタイミングだから無能経営陣を揃えてる日産じゃ手も足も出ないわなw
名案
それしか解決策なし
ついでにフジテレビも 夢グループ入り
夢グループを
笑ってられなくなるほど 劣後!
シャチョウー 救ってー
若者でも借金して謝金して、働いて働いて頑張れば手の届く値段で手に入れることが出来たGTR
マツダも、トヨタも三菱もスバルもホンダも、アンチ日産の連中全てがGTRを見てた
あんな、龍のようなマシンが何一つないのがゴーン以降の日産
どれも プレミアつかんよ
そういう慢心 思い込み ↑↓ 日産の今
中身の無い資料作りばかり
もう潰れるだろ
日産の元親会社は満州企業だから
BYDや鴻海に買われるのはある意味先祖返りなのでセーフ
実家が綱島だけど
川向うの町工場ほとんどが日産の系列企業で
日産がなくなるとゴッサムシティ化確定なんだがワイは関係者ってことでええか?
成長性を感じないだろ?
ゴーンは保身のための会社存続のために呼んだコストカッターだから
網島かもしれんw
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000402511.html?display=full
パナソニックホールディングスの楠見雄規社長は、今後の成長が見通せないテレビやキッチン家電などについて、2026年度までに抜本的な対策を行うと説明しました。
グループの経営改革として事業会社のパナソニックを2025年度中に解散し、複数の会社に分割するということです。
なんで破産寸前の会社がそんな偉そうなんだ
これでは経営が上手くいかない訳だ
倒産したら消滅するのに
「だまりゃ!」
「日産は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり御用車を収めた身じゃ!
すなわち帝の社であってホンダのような平民の社ではおじゃらん!その日産に対して
企業舎弟になれとは言語道断!この事直ち経産省に言上し、きっと公儀に掛け合うてくれる故、心しておじゃれ!」
https://pbs.twimg.com/media/DsG4oP0VAAEQ73W.jpg
この外人連中が本当に日産の叩き上げ?
https://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/EXECUTIVE/
買い時やろーこれw
パチモンハイブリッドのe-powerとか混ぜられたらショックだわ
とか
サニー→シルビア→スカイライン→フェアレディ
とかステップアップする夢がありました。
ホンダ 役員数 24人
日産 役員数 63人
この金が大好きそうな顔の外人どもと集まって会話しても、永遠に話はまとまらんだろ。
こりゃ無理だわ。なんつーか車を作ってる人達に見えん。
かなり悪い意味で見た目がビジネスマンだもん。クソ外人。
クルーザーとか乗ってそう。
異常やろ、、、
穀潰しの集まりか
なるほど、経産省でも屈指の天下り先なんだろうな。
そりゃなりふり構わずに守るわけだ。
昭和もビックリ
報酬も多いし日産を食いつぶしに来ているんだろうな
全員逮捕しとけ
よい事ではあるが、NISSANの関連会社の方々の行く末を案ずるよ
役員多すぎるし報酬体系が赤字にしては多すぎる。
株主総会で提案して役員減らし給与体系も半分以下にしろよ。
見ればというか日産が今まで子会社化した会社をどう扱ったのか…というのを思い浮かべるんじゃないかな
多過ぎてセルフ雁字搦めだね
日産と共に心中するのか
いよいよ尻毛に火ぃついたら慌てて逃げ出すだろ
マーチ、サニー、ラルゴ、エルグランドと乗り継いだわw
昔はトヨタ派日産派、他のメーカー選ぶのは変わりもんて風潮だったからな~w
もう末期だな
電通みたいなもんだ
オワットルwwww
日産は、完全にEVシフトの陣容だな。
マーケッティングでなんとかなると思ったんだろうな。
ストラテジー毛唐入れ過ぎてEV以外のストラテジーができなくなったと見える。
役員は少数精鋭でないとダメだよ。
もう潰れてもいいんじゃない?
上が現実を見られないアホだと終わるしかないね
アホはこれ見ても、自民党はトヨタにだけ優遇してるとか言い出すからな
https://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/EXECUTIVE/
なんか70人以上いるんだが。
車が好きでも何でもないコイツらが何億、数千万も報酬貰ってたらそりゃ潰れますわ。
ミニゴーンの集まりのような会社w
ホンダに負けた感半端ないもんな。
日産社員は半分以下にさせられるから、そりゃあ抵抗もするわw
その通り。それだけで評価良くなるから。無能は経営者だけでは無いのだよ。
お前が一番過剰反応してる事実を認識出来ていないw
トヨタは優遇されて無いでしょ。イジワルばかりされている。
天下りっすからと言われてもポストが無いから新しく重役のポスト作ってどんどん増えていったんだろうな
自力再建だと、工場の2/3は不要になるよ。
ホンダ同様に「ウチは技術を売る会社。車とかどうでもいいから工場は不要」
みたいな強がりを言い出し始める。
ゴーンは車好き。レース経験もあったりする。
でなきゃミシュランの社長になれない
社員はたまったもんじゃないだろう
ホンダ「死ね」
ゴーンは完全にスポーツカーマニア
GTRも足として乗ってたぞ
あの会社って独自のなんかすごい技術あるの?
いや今残ってるのは指示されたくなくて追い出した連中やぞw
車が好きだったらEVやe-powerみたいに高速に乗って遠出するのが苦手なんて車を作らないからね
対してトヨタは3Sや4Aエンジンで成功しててRBシリーズもL型にツインカムヘッドを載せただけなので限界が有ってRB26もブロックが壊れるので
今やトヨタの2Jに載せ替えられてる始末。
最初から技術のとか言える物なんて無かった、売れない言い訳だった。
ホンダ 売上20兆円 役員26名
日産 売上12兆円 役員63名
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
役員一人あたりの売上高
トヨタ 1兆5517億
ホンダ 7692億
日産 1905億
総日枝状態だから無理w
昭和の人はそう誤解してるけど、今のホンダは車好きだと長居できない
速い車でブンブンするのが車好きだと考えてる奴は浅い
ニッサンは売りたいものを売る
ニッサンのやり方はブランド力や商品力が落ちた時脆弱なのである
むかし日産と言う車のメーカーがあってだな
休日にポルシェで事故起こしてたねw
役員クビじゃね?
株主達も喜んで株を手放す未来が容易に想像できる
鴻海ですら、生産規模自体はもてあますくらいにでかいから
敵対的TOBを仕掛けるところがどこにあるかは聞いてみたい
日産は仕切ってる無能が63名もいるのか
そうなのよ。
日産の社長なのに車はポルシェw
何も褒められた話では無いな…
まあしょうがないね
中産
韓産
副社長20人で居た時代の鹿島に似ている
ルノーは17%くらいしか株持ってない
残りはフランス政府系信託銀行に売っちゃった
ルノー持ち株買い取るみたいだ
鴻海会長、日産出身の幹部にルノーと接触指示 台湾報道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0762L0X00C25A2000000/
絶対に断られるだろうが
日産 「ホンハイの方が何かイイ感じ^_^ 」
そりゃ無理だわw
日産 「ホンハイの方が何かイイ感じ^_^ 」
トヨタ「海外に日本の技術を流されたらアカン。ウチに来て」
日産「はい、そうします。
そうはならんかw
日産に海外に流れて困る技術なんてねーからな
今の日産の醜態を見てゴーンが良かったとか言っているアホがいるけど
そのゴーンが開発予算を削減した影響が今の経営不信の一因なのにな
まずは経営管理者全員をクビにして外部から人材を投入しなさい
それが嫌なら辞めろだろうな
関さんの本格的な復讐がはじまるか。
日産ではいつもの風景ではあるが、、、
ICEまわりの技術はまだ世界でも上位レベル。
今となっちゃ威張れるものではないけど
プライドなんて無いはずw
処刑台に並ばされてるのに特赦の内容に文句言ってる感じ
何がどう上位なんだよ適当な事抜かして
アメリカでCVT大規模リコールで保証延長措置、10年16万キロ無償修理やってたのも最近やぞ
まあそんなとこで評価して車買うやつはいないが
昔の国鉄以上の糞会社だろ
↑
再建させたのはルノーだろ
なんなのこいつら…
ルノーのEVは4や5や17やトゥインゴのオマージュデザインでメチャカッコいいよな、ルノーにアドバイスしてもらえる関係が続いていたらまだ違ったかもな
凋落した老舗百貨店みたいだな
フリードNBOXベゼルといい感じに成ってきたとこでエンジン捨てたのがなんとも
EPOWERは電気自動車に発電機を積んだだけのインチキだからな
日産はホンダに解約手数料の1000億円払うのかな?
マジで日産の経営陣は無能しか居ないんだねぇ
ホンダサン(HONDASAN)になるのを期待してたんだがww
そんなん売れる訳ないやん
変速機は進化して別物やぞ
日本産になって欲しかった
オロチの次はアオダイショウかい?
日産 「ホンハイの方が何かイイ感じ^_^ 」
トヨタ「海外に日本の技術を流されたらアカン。ウチに来て」
日産「はい、そうします。」
3年後・・・
トヨタ「俺たちの傘下になるなら助けてやるよ?」
ホンダ「はい、そうします。」
そうはならんかw
異業種だし、ホンダと提携しているから、長期的にみてトヨタ以外で生き残る戦略が取れるし。ガイドに買われるよりマシだろ。
一日でも長くバカ高い役員報酬を貰う事しか考えてないんだろ、子会社化して報酬減らされるくらいなら
潰れるまで高給貰ってた方がマシと考えるクズ経営
うん。近い将来どこかに食われる
経営体質が似てるし、パナソニックの内部留保資金は潤沢そうで
カネは余ってそう
それならさっさと退任しろっての
20年無責任なまま
役員報酬は同業他社より高いけどゴーン時代に大幅に引き上げてそのままだったのか?
従業員はさっさと見切りつけた方がいい
いすゞだって名車と呼ばれる車は多かったしね
悲惨
ナナ ナナ ナナ~
(ジョイマン・談)
近所の三菱ディーラーは、三菱単独から
ベンツや果てはスズキも併設して生き残りに必死w
社員は大変だあ(棒読み)
バカですwww
カルロスゴーン方式w
だとするともはや株主が機能していない企業なのかね