【アラ還】「はぁ…確定申告バカらしい」小泉今日子の言葉はなぜ響くのか?アーカイブ最終更新 2025/02/10 12:151.ジンギスカソ ★??? 2月4日に59歳の誕生日を迎えた小泉今日子。その我が道を突き進む生き方や歯に衣着せぬ言行録は業界からの支持も厚い。構成作家のチャッピー加藤氏は、「80年代の女性はみんなキョンキョンに憧れて、あんなふうに私も生きたいっていうフォロワーがいっぱい出ましたけど、今は同世代女性の憧れになってますね」と語った。 実際、小泉の発言はストレートそのものだ。昨年2月の確定申告のこの時期にJ-WAVE「TOKYO M.A.A.D SPIN」に出演した際は、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件が注目を集めていたこともあり、「”はぁ…確定申告バカらしい”っていう気分です。もうやめてほしい。ちゃんと納税してから言えよこっちに。”納税しろって”(言えよ)って思います」と述べ、当時の岸田政権や裏金関連議員に怒りをぶちまけた。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2738994fa695d9b628f2202205ec95bbd9013dc2025/02/06 12:36:5497すべて|最新の50件48.名無しさんncPKbこれまで相当額納税してるだろうからね2025/02/06 17:13:3549.名無しさんdocwe俺は納税した分ほとんど返ってくるので全然バカらしくない2025/02/06 17:17:1050.名無しさんMC5GHむしろ源泉徴収されてる連中は還ってくるから確定申告するんだよ個人事業主なら税金払ってないんだから当然だろうに2025/02/06 17:22:5651.名無しさんDMKcp(3/3)女性の納税意識の低さがこの一言に集約されている >>12025/02/06 17:26:0652.名無しさん2dkAN民商行けば無問題2025/02/06 17:32:4753.名無しさんNELhU政治家がそんなことしてしまうのは、政治家を選ぶ国民の方がもっと脱税してるからです政治家は国民を映す鏡お前が言わなくちゃいけない相手はそういう愚民の方だ2025/02/06 17:46:0854.名無しさんNNQKvいや、国民の義務ですから2025/02/06 18:34:1555.名無しさんxUBx7今年は確定申告しないことにした2025/02/06 18:42:2456.名無しさんF2gOm(1/2)無収入でも申告しといた方がいい2025/02/06 18:49:3757.名無しさんCH0xI>>55俺もだ去年も1円も返ってこなかったし2025/02/06 18:50:3258.名無しさん92ZgZいや全然響かんが。 俺パヨクになれないな。2025/02/06 18:54:5559.名無しさんs4TMz確定申告なんか企業の本来の仕事じゃねえからなそんなくだらねえブルシット・ジョブに無駄な時間と労力を割くお人好しのマヌケな国民性だ2025/02/06 18:56:5060.名無しさんF2gOm(2/2)アメリカは全部個人でやるみたいだな金持ちはお抱え会計士だろうが2025/02/06 19:00:2661.名無しさんdfmpXネトウヨが好きなのは櫻井よしこや三浦瑠麗や杉田水脈?あまり響かないですね(´・ω・`)2025/02/06 19:25:3462.名無しさんfwL8p>>29せめて高校で触りだけでも教えたほうが良いわな2025/02/07 00:17:5663.名無しさんrFguD世襲議員が真っ当に申告しないのにアホらしいわな2025/02/07 01:45:2664.名無しさんSsVCr徳井「せやね」2025/02/07 01:52:1365.名無しさんhSTVY>>60チップ文化のあるアメリカじゃ脱税し放題だよな日本で払う方が源泉徴収をきちんと全部やってくれる世の中になってくれれば税金取られ放題だけど確定申告不要になるんだがなかなか難しい2025/02/07 02:09:1966.名無しさんVlI0g経費なんかカード会社のデータから勝手に計算しろよレシート(笑)の方が有効性が高いとかしかもレシートの様式が統一されてなくてOCR通しても目視でチェックとか滅びるべくして滅びるわこの低技術立国は2025/02/07 02:44:2967.名無しさん3Stjw>>5おっかしいなー(棒ワクチン打ったのになかなか品無いなー既に二年経過したんだけどなー六回も打ったのになー変だなーなぜなんだろなー試しにもう一回自腹で打とうかなー2025/02/07 03:14:3168.名無しさんhLqQy(1/3)つかマイナンバー?で収入追跡されてるみたいで確定申告行くと役場の人が何処からいくらもらってるか?知ってる気配が最近あんだよね確定申告いらん気がする。家とか病気とか特別な場合除いて。てか年金掛け金、国保廃止で、消費税に一本化してくれよ2025/02/07 04:18:1869.名無しさんhLqQy(2/3)日本が必要なのはイーロンマスク 行政経費三分の一にできるはず2025/02/07 04:20:0670.名無しさんo02oT>>11赤旗の広告塔としては今後も定期的に対談やコメント寄せるっぽいけど出馬は考えてないっぽい2025/02/07 04:42:1271.名無しさんHRmYL(1/2)>>68収入があるってことは誰かが支出してんだわんで支出を申告すりゃあ誰に払ったかまで分かるあとは芋づる式よ2025/02/07 05:07:1272.名無しさんkYgyg赤女のヤニカス率は異常2025/02/07 06:19:4773.名無しさん3QtaW>>1の文脈を理解せずにレスをしているひとが多数いることに愕然としたw2025/02/07 06:42:2474.名無しさんezejh文脈なんかどうでもいいんだよ煽って憂さ晴らししてるだけなんだから2025/02/07 09:51:2975.名無しさんYyRDQまだ騒いでるのかパョンパョン2025/02/07 11:28:2076.名無しさんWnBrG>>20> もうすっかり糞サヨクのアイドルこうなると落ち目感が酷いよなぁ2025/02/07 11:43:3677.名無しさんHxc6U(1/2)>>9これな。初期の頃から比べるとe-Taxだけは本当に年々進化して手軽になってるわ。医療費や保険関係も自動取得・自動計算になって一気に楽になったし。2025/02/07 11:57:5278.名無しさんCnwkUフリーランスだけど報酬の9割くらいは源泉徴収されたものだからきちんと確定申告しないとめちゃくちゃ損する2025/02/07 11:59:1779.名無しさんaPIthてか税理士雇ってないのかよ2025/02/07 13:19:1080.名無しさんhLqQy(3/3)>>79税理士って税務職員の天下り個人開業みたいの多いからそいつら喰わせる為に税制複雑にして個人じゃ考えられない様にしてんだよね特許も同じ2025/02/07 14:27:1581.名無しさんdoi7T大儲けした年の収入を一旦個人事務所にいれて、法人税で処理してその後に個人事務所から本人にもらう給料制で小出しにもらうスキームで節税している芸能人に言われてもねぇ2025/02/07 15:01:1282.名無しさんHRmYL(2/2)>>80なんかで役所の届け出や税務申告を独力でやるには偏差値60程度の知能レベルが必要って見たけどそこを40でも出来る仕組みを構築したなら色々なムダが省けて国力うなぎ登りなんだろうなとまーそのムダで食ってる連中が全力で抵抗するから絶対のそうはならんのだろうけど2025/02/07 15:50:5083.名無しさん5TcHT>>5何ビビってんの?コロナが無くならないから?ウィルスなんだから、無くなるもんじゃねーぞ?2025/02/07 16:17:2084.名無しさんmbbRe>>83今ワクチン打つと金かかるから、無料の頃に打った人が羨ましいんじゃね?2025/02/07 16:26:2085.名無しさんHjOA9>>77うちのPCスマホタブレット全て対応外だったので結局手書き新しいバージョンの端末にしか対応してないのはジジイには優しくない2025/02/07 17:28:0686.名無しさん4E5ue>>80一昔前の携帯料金コースが複雑怪奇だったのもショップを買わせるためだしな2025/02/07 17:47:1687.名無しさんl6Ow3流石稼いでいる人は言う事が違いますね2025/02/07 17:49:5088.名無しさんJSY3uあいつがやらないなら俺もやらない理論か2025/02/07 17:57:3489.名無しさんHxc6U(2/2)>>85何年前のPC使ってるんだ?5年くらい前の古いWin10のPCでも余裕で使えるんだが……未だにWindows7とかで頑張ってる人?スマホにしても、余程ローエンドの泥でも無い限りNFC付いてるだろ?GMS入ってないHuawei端末とか、海外輸入の中華端末でも使ってるのか?簡単スマホとか、ガラスマだったら知らね。2025/02/07 18:02:0790.名無しさんDoy1Vマイナンバーで自動で医療費控除して欲しい2025/02/07 18:05:1091.名無しさんNFxnuパヨに闇落ちした人何やったってケチつけるんだからスルーしとけ2025/02/07 18:08:1492.名無しさんFeF8c>>82日本の役所の書類はIQ100相当無いと書けないっての昔聞いたな2025/02/07 22:21:5893.名無しさん4641R脱税しててもいいじゃん2025/02/08 07:39:1094.名無しさんrGEyN試しに確定申告スルーしてみればいいのに2025/02/08 08:06:5995.名無しさんt4ALtオマエラ税金で食うスシロー寿司どんな美味いか知らんやろ俺も知らんけど2025/02/08 11:42:0296.名無しさんMeeAL赤旗新聞に出てた人2025/02/08 12:42:2397.名無しさんQlBoW自民党議員が100万円の昼食を食べるためにちゃんと納税しなさい2025/02/10 12:15:19
【1人4万円給付、1年軽減税率8%→0%、本当にお得なのはどっち?】4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円・・同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりませんニュース速報+157877.12025/04/30 03:47:25
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機にニュース速報+218557.72025/04/30 03:44:30
実際、小泉の発言はストレートそのものだ。昨年2月の確定申告のこの時期にJ-WAVE「TOKYO M.A.A.D SPIN」に出演した際は、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件が注目を集めていたこともあり、「”はぁ…確定申告バカらしい”っていう気分です。もうやめてほしい。ちゃんと納税してから言えよこっちに。”納税しろって”(言えよ)って思います」と述べ、当時の岸田政権や裏金関連議員に怒りをぶちまけた。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2738994fa695d9b628f2202205ec95bbd9013dc
個人事業主なら税金払ってないんだから当然だろうに
政治家は国民を映す鏡
お前が言わなくちゃいけない相手はそういう愚民の方だ
俺もだ
去年も1円も返ってこなかったし
そんなくだらねえブルシット・ジョブに無駄な時間と労力を割くお人好しのマヌケな国民性だ
金持ちはお抱え会計士だろうが
せめて高校で触りだけでも教えたほうが良いわな
チップ文化のあるアメリカじゃ脱税し放題だよな
日本で払う方が源泉徴収をきちんと全部やってくれる世の中になってくれれば税金取られ放題だけど確定申告不要に
なるんだがなかなか難しい
レシート(笑)の方が有効性が高いとか
しかもレシートの様式が統一されてなくてOCR通しても目視でチェックとか
滅びるべくして滅びるわこの低技術立国は
おっかしいなー(棒
ワクチン打ったのになかなか品無いなー
既に二年経過したんだけどなー
六回も打ったのになー
変だなーなぜなんだろなー
試しにもう一回自腹で打とうかなー
役場の人が何処からいくらもらってるか?知ってる気配が最近あんだよね
確定申告いらん気がする。家とか病気とか特別な場合除いて。
てか年金掛け金、国保廃止で、消費税に一本化してくれよ
赤旗の広告塔としては今後も定期的に対談やコメント寄せるっぽいけど
出馬は考えてないっぽい
収入があるってことは誰かが支出してんだわ
んで支出を申告すりゃあ誰に払ったかまで分かる
あとは芋づる式よ
煽って憂さ晴らししてるだけなんだから
> もうすっかり糞サヨクのアイドル
こうなると落ち目感が酷いよなぁ
これな。
初期の頃から比べるとe-Taxだけは本当に年々進化して手軽になってるわ。
医療費や保険関係も自動取得・自動計算になって一気に楽になったし。
きちんと確定申告しないとめちゃくちゃ損する
税理士って税務職員の天下り個人開業みたいの多いから
そいつら喰わせる為に税制複雑にして個人じゃ考えられない様にしてんだよね
特許も同じ
なんかで役所の届け出や税務申告を独力でやるには偏差値60程度の知能レベルが必要って見たけど
そこを40でも出来る仕組みを構築したなら色々なムダが省けて国力うなぎ登りなんだろうなと
まーそのムダで食ってる連中が全力で抵抗するから絶対のそうはならんのだろうけど
何ビビってんの?
コロナが無くならないから?
ウィルスなんだから、無くなるもんじゃねーぞ?
今ワクチン打つと金かかるから、無料の頃に打った人が羨ましいんじゃね?
うちのPCスマホタブレット全て対応外だったので結局手書き
新しいバージョンの端末にしか対応してないのはジジイには優しくない
一昔前の携帯料金コースが複雑怪奇だったのもショップを買わせるためだしな
何年前のPC使ってるんだ?5年くらい前の古いWin10のPCでも余裕で使えるんだが……
未だにWindows7とかで頑張ってる人?
スマホにしても、余程ローエンドの泥でも無い限りNFC付いてるだろ?
GMS入ってないHuawei端末とか、海外輸入の中華端末でも使ってるのか?
簡単スマホとか、ガラスマだったら知らね。
何やったってケチつけるんだからスルーしとけ
日本の役所の書類はIQ100相当無いと書けないっての昔聞いたな
俺も知らんけど