【自動車】スズキが新型「ジムニー ノマド」注文停止でお詫び! 発表から数日で5万台受注!アーカイブ最終更新 2025/02/12 17:181.夢みた土鍋 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 新型ジムニー ノマドは2025年1月30日に発表されたばかりの新型車で、本格小型SUV「ジムニー シエラ」をロングボディ化&5ドア化したモデル。 この新型ジムニー ノマドは同年4月3日の発売を予定していましたが、販売計画台数(月販1200台)を大きく超える約5万台の注文を受けたことから、状況を鑑みて、注文の受付を一時的に停止することになったといいます。 スズキは本件について公式サイトに、「早期に受注を再開できるよう、全社を挙げて取り組んでまいりますので、今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします」と発表。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f9de4c06d013624347c913ac5bd55a85485121a72025/02/03 18:52:461330すべて|最新の50件2.名無しさんR9KAmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シエラじゃいかんのか2025/02/03 18:53:153.名無しさんGbStB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また中国人か…2025/02/03 18:54:474.名無しさんZHLkH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『ノマド・ソウル』 は、元ちとせによる2枚目のフルアルバムj。 (2003年9月3日発売) < タイトルは 「遊牧民や彷徨う人の魂」 という意味 >2025/02/03 18:55:045.名無しさん0aMSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納車まで4年待ち?2025/02/03 18:55:216.名無しさんqSvw2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売目的だよな?セコい事しやがる2025/02/03 18:56:3237.名無しさんyZFglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり時代はEV車やな。2025/02/03 18:56:4218.名無しさん4CTXMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産 正式にスズキの受託+請負子会社で、再出発すれば皆 ハッピーだよね マジでさ2025/02/03 18:56:599.名無しさん51cGyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツの不祥事で需要スズキに集中しちゃったからね2025/02/03 18:57:5810.名無しさんvcdYrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンジンはあれでええんか2025/02/03 18:58:34111.名無しさんQvlwZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤー2025/02/03 18:58:49212.名無しさんCSghYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで斎藤元彦、立花孝志をヨイショする人は不動産関係者が多いんやろ2025/02/03 18:59:1313.名無しさんy2SrEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デアゴスティーニ方式で売ればいいんじゃないの?2025/02/03 18:59:531214.名無しさんYziuLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.5Lてジムニーじゃないじゃん2025/02/03 19:01:4215.名無しさんy9X5FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい加減にハイブリッドにしろや2025/02/03 19:02:0516.名無しさんfVxFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目、ジープのまるパクりなんだけどw2025/02/03 19:02:4217.名無しさんvGgUvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーの窓2025/02/03 19:02:4518.名無しさんTs8r7(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ売れるわな2025/02/03 19:06:5819.名無しさんTs8r7(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダにORMしてよジムニー2025/02/03 19:08:0620.名無しさんVJeFFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通常の新ジムニーやシエラ発売時にもすごく待ち状態になってたみたいだもんな2025/02/03 19:09:4721.名無しさんTs8r7(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産や三菱は暇やし製造委託しろよ2025/02/03 19:12:351122.名無しさんkVBZhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランクルが高すぎるんや2025/02/03 19:12:37123.名無しさんGbStB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽の四駆とかそこまで売れるんか…三菱もパジェロミニ復活したらええのに2025/02/03 19:13:13124.名無しさんYaMioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雪道以外はFRで走るしか無いパートタイム四駆スタックしてから四駆への切替は不可今時燃費最悪な4AT知らずに買うと大いに後悔するぞ2025/02/03 19:14:27425.名無しさんkAxjYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23軽じゃない2025/02/03 19:15:03126.名無しさんHwjZxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーの窓だとー!2025/02/03 19:16:3527.sageCFuH2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイティーボーイの復活まだ?2025/02/03 19:17:4528.名無しさんD0BDI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジープラングラーのイメージカラーと全く同じ色のボディ、ハマーみたいなメッキのグリルこういうしょうもないパクリがあちこちあるからスズキの車は嫌い2025/02/03 19:18:46129.名無しさん8sf3f(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーやろな2025/02/03 19:19:36230.名無しさん43D39(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インド製だぞウヨは騒がないのかな?2025/02/03 19:20:16331.名無しさんiaPmmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな金持ってんじゃねーか2025/02/03 19:20:2432.名無しさん3JjiGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かっこいいわな 乗りやすいそうだし1度はのってみたいっておもわせる転売厨対策が大変そう2025/02/03 19:20:3533.名無しさんsYsz4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら売れるわね三菱お前見てるか?パジェロでなぜこれができなかったんだ?2025/02/03 19:21:05134.名無しさんZHLkH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28 彡 ⌒ ミ 『闇金ウシジマくん』 の愛車は、ハマー H2。 (´・ω・`) H2 はゼネラルモーターズが生産していた (__つ⊂_)_ シボレー・タホ をベースにしています。  ̄ HUMMER H2 https://www.hummer.co.jp/lineup/lineupH2.html2025/02/03 19:21:1735.名無しさんnfRIuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また転売ヤーか。2025/02/03 19:22:43136.名無しさんdz41yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30HONDAも中国で作って日本に輸入してるって近所のブラジル人が言ってた2025/02/03 19:23:36137.名無しさんi45PlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどの人は四駆のスイフトでいいはずジムニーはマニアが乗るもの2025/02/03 19:24:1138.名無しさん43D39(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36逆輸入車なんて30年以上前からあるからねでもこんなヒット商品は初めてかも2025/02/03 19:25:0639.名無しさんTs8r7(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マニアはここからハイリフトに改造するからな2025/02/03 19:29:2140.sagewRrojコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノマド乗り換え組からのシエラの中古でも待つかな…2025/02/03 19:31:0141.名無しさんBOSnIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(凸) ジムでオナニー略してジムニー2025/02/03 19:31:3542.名無しさんQLN9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧民の車中泊という名の放浪生活に最適な車2025/02/03 19:31:5643.名無しさんOluJLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラに乗り換える2025/02/03 19:32:5744.名無しさん5kpg6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モノ売るってレベルじゃないですよ2025/02/03 19:34:1445.名無しさんoh4n6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーの特性を理解しているオーナーの手に渡るのを祈るばかりだ2025/02/03 19:34:1746.名無しさんV23M1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私みたいにデカジムニーに乗れば良いんだよ。今は2千万円位はするのか?メルセデスのGクラス。私はモデルチェンジ直後にAMGモデルを買った。やはり2千万円近くはしたちょうどジムニーとモデルチェンジ時期が近くて、子供がデカジムニーと言い出した2025/02/03 19:35:3147.名無しさんBisDo(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24,>>30そうなんだ……2025/02/03 19:41:0348.名無しさん59VyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノマドはシエラ同じエンジンで100キロ重くなるんだっけエンジン違うなら買ったけど同じならシエラでいいかな2025/02/03 19:41:3049.名無しさんBisDo(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも一瞬でこれだけ売れたのはすごいなスズキやるじゃん2025/02/03 19:42:1950.名無しさんFAbf1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ターボなし?2025/02/03 19:43:0151.名無しさんFAbf1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱も小型パジェロシリーズ復活させてくれよ2025/02/03 19:44:36152.名無しさんtB3vSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲレンデサイズまで持ってく気だな2025/02/03 19:47:1253.名無しさんyJWDSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼供給量が少ないがゆえの商法じゃねま 会社にも いろいろ事情があるんだろうけど逆に 10倍作れて あっという間に巷にあふれるようだと注文したい人 逆に減るかもしれんね2025/02/03 19:48:2154.名無しさんRYuRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ト○タ「消費税を40%にしろ」2025/02/03 19:48:3155.名無しさん0ZjrD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暗黙の了解なのか誰も言わないけど今のジムニーっインスパイアしすぎだよな2025/02/03 19:49:2956.名無しさん47KvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>30正直、日本の指導があってもインド人にまともなモノづくりはできないと思う中国人の方が日本の指導が入ればマシ2025/02/03 19:50:20157.名無しさんiJLW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エスクード「ワイは…?」2025/02/03 19:50:3958.名無しさんP4FpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼走る時は4躯でも止まる時は2躯と同じ挙動だからな4躯のイメージに騙されるなよ?2025/02/03 19:51:49259.名無しさんD0BDI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縦長のスリットが5本並んだグリルデザインをスズキは伝統のと言ってるけどこれもそもそもJeepの7本スロットのパクリだからな2025/02/03 19:53:3060.名無しさん43D39(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56子供ですか?スズキのインド子会社のマルチの歴史は古いぞ。新入社員で入った人が定年退職するくらい長いのに日本の工場より熟練工居そうこの前亡くなられた修ちゃんの努力のたまものですよ2025/02/03 20:00:07161.名無しさんP6ab0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に今は3ドアって別に求められる感じないからなシエラは5ドアにしたほうが売れると思う2025/02/03 20:01:2862.名無しさんLRVy0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売厨2025/02/03 20:03:1563.名無しさんP6ab0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エスクードなら少し欲しい2025/02/03 20:03:3664.名無しさんPtwTWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ可愛いもんな2025/02/03 20:04:1165.名無しさんTzlgzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーに4人乗れるなんてな2025/02/03 20:06:2166.名無しさんUFkWUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノマドってアメ車でしょパクんなよ2025/02/03 20:06:27167.名無しさん2eBLQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幼稚園児に大人気の車2025/02/03 20:08:4068.名無しさん2eBLQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66遊牧民っていう一般名詞だから・・・2025/02/03 20:09:1069.名無しさんN6abIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽なのに260万するのかー買う気しない2025/02/03 20:15:3370.名無しさんqwXWYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボディバランスが崩れたなたとえ3ドアでもジムニーはあのまとまった感が良かったのに2025/02/03 20:17:3771.名無しさんdZP5fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シエラを予約してた人はディーラーから先行して予約できると提案されてたからノマドに変えた人が多いとのこと2025/02/03 20:18:0272.名無しさんYGnkZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキはまたサムライ作れよ、かっこよすぎて、安全性でアメリカに潰されたやつ2025/02/03 20:19:5473.名無しさんdynypコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欲しい2025/02/03 20:21:1074.名無しさんp47KmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21スズキの下請けかwトラップ仕掛けた日産とそのトラップに引っかかった三菱がトラップを避けたスズキの下請け企業へ転落とはなんともワロスワロスwww2025/02/03 20:24:0875.名無しさんgbE8pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニー税取るチャンス2025/02/03 20:24:1176.名無しさんErIZl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは安過ぎるオプション盛っても400切る2025/02/03 20:24:4377.名無しさんZ7FB8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは売れるわな~セダン派のオレも金あればセカンドカーに欲しいもんそんな余裕ねえけど2025/02/03 20:25:1378.名無しさんKvAUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シエラのほうが好き2025/02/03 20:26:2079.名無しさんIii2rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街乗りにしか使用しないくせにファッションでSUVを買うのはださい2025/02/03 20:27:5180.名無しさんRfDmZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24昔と同じなら切り替えはスタックしてからでも行けるで2025/02/03 20:29:0381.名無しさんP83HmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代ジムニーってフロントウィンドウを前に倒せたじゃん?あれって今の法律だと作れないのかな?2025/02/03 20:29:18182.名無しさん4sDDBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民のゲレンデ2025/02/03 20:31:0683.名無しさんYGnkZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムライは、ジムニーのオープンツーシーター2025/02/03 20:31:4884.!ninjaErRl8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60カースト制に柔軟に対応して現地に馴染めたのはスズキだけだった例えるならトランプに対応出来た安倍総理みたいな感じかな2025/02/03 20:37:4985.名無しさんP6ab0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日乗るならエスクードだな選べるとこが最強の布陣2025/02/03 20:40:0286.名無しさんTs8r7(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81幌タイプ自体無いよねカッコイイのにアレ2025/02/03 20:40:4487.名無しさんV3GpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JB23の形でノマド作ってよ2025/02/03 20:49:1788.名無しさんnQV37(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハスラーのほうがよくないのか?ノマド?w2025/02/03 20:51:3789.名無しさんA7EaK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前4ドアたまたま見かけたけど直感でこれは売れると思ったぐらいバランス取れてたわ買い替えでシエラの中古車増えそう2025/02/03 21:09:2290.名無しさんnQV37(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろいろ盛ってるけどもカテゴリーは軽自動車でしょ高くなったよな~昔は安かったのにw2025/02/03 21:10:5091.名無しさんP6ab0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん狭い2025/02/03 21:12:0092.名無しさんe0zZ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼抽選当たったら、プレミヤ価格で権利譲渡出来るよね(о´∀`о)30万くらいは儲かるよ2025/02/03 21:13:3493.名無しさんvkoGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺新型クロスビーずっと待ってるんだけど…2025/02/03 21:14:53294.名無しさんA7EaK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93あきらめろん2025/02/03 21:17:2295.名無しさんA94ViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱の需要を取り込んでる?パジェロミニ パジェロジュニア パジェロイオ パジェロジムニー ジムニーシエラ ジムニーノマドもう1種類くるかな2025/02/03 21:17:4596.!ninjaErRl8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93ブロンクスにしたら?2025/02/03 21:20:05197.名無しさんbqxarコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こんなパクリに乗るのは恥ずかしいわ2025/02/03 21:21:0198.名無しさんMedFcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎回予約すら不可能になる日本の自動車産業ってなんなの?2025/02/03 21:24:1199.名無しさんFLZ4zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車は欧州車一択だ2025/02/03 21:25:40100.名無しさんHVHMhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハスラーでいいよ2025/02/03 21:27:07101.名無しさんIPGxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50000÷1200=41.663年6カ月待ちかw 終わってんなw待てない奴等が転売新古車を高値で買うやろなあ予約いれとけばよかったなあ2025/02/03 21:27:371102.名無しさん4LF0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ国内じゃなく海外のスズキ工場で造ってんだろ?2025/02/03 21:29:14103.名無しさん8sf3f(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101転売ヤーを排除しないとな2025/02/03 21:30:44104.名無しさんQAcVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人が買ってロシアに転売 わかりやすい2025/02/03 21:31:09105.名無しさんuYBYrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58駆動方式とか走破性とかを考えて欲しがってる人間はあまりいないだろ。2025/02/03 21:34:14106.名無しさんErIZl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シボレーノマドからすごい進化だなこれが極東の国の誇るべき加工文化2025/02/03 21:38:50107.名無しさんpimasコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーって後部座席に人を乗せて走るような使い方しない車だろ2025/02/03 21:42:521108.名無しさんBisDo(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こまけぇこたぁ いいんだよ!! /) // /)`/// __|イ二つ/⌒⌒\| 二⊃ (●) (●) \/ ノ/⌒(_人_)⌒ \\_/| |┬| | / \ `ー′ /2025/02/03 21:44:43109.名無しさんc2yEM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シエラ乗って3年悪い車では無いが街乗り8割、山に2割だと普段使いが最悪。ハスラーをちょい上げが最高だと気が付いて乗り換えたら燃費は倍だわタイヤ安いわ良い事ばかり。ジムニーはオシャレは我慢の車バージョンだよ因みに岩手県です2025/02/03 21:45:381110.名無しさんc2yEM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一回ジムニーに乗れば良い それから決めれば2025/02/03 21:48:04111.名無しさんLOkTqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでいーんだよこれで2025/02/03 21:48:38112.名無しさんVnwgoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーの窓かよ2025/02/03 21:49:40113.名無しさん6ISeNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼300万円×5万台で1500億の売り上げかやっぱり自動車メーカーはすげーな2025/02/03 21:50:38114.名無しさんUudgBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーだろどうせw2025/02/03 21:55:42115.名無しさん8sf3f(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109ググっららカッコええな👍️2025/02/03 21:59:461116.名無しさんc2yEM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115俺は実用性で1インチ上げだが多分4インチ見てるだろw確かにカッコ良い2025/02/03 22:02:291117.名無しさん8sf3f(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116だなwジムニーとあんま変わらんなこっちでもええかな2025/02/03 22:10:44118.名無しさんnLqVi(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107ジムニー乗りたかったけど、ほぼ2シーターみたいなモンだから(小さい子供居る)嫁に反対されてたみたいな人には良いんじゃないのかね?2025/02/03 22:15:091119.!slip:nonezD7fqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年間14400台売れたらいいかぁみたいに予定してたのが、いきなり5万台注文くるなんて、嬉しい誤算やなぁ2025/02/03 22:17:17120.名無しさんroRiNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼景気よろしい話ですやん!2025/02/03 22:17:58121.名無しさんBYKOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今新車上がりまくっているし300万割っているしな安いと思うわな2025/02/03 22:20:21122.名無しさんnLqVi(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118自己レスただ、ロング化で更に重くなったボディをシエラのエンジンで引っ張るとなると燃費はもっと悪くなるわけで全長伸びたとはいえ内幅は所詮軽規格だし特にこだわりが無いんだったら手放す事にはなると思うクロカンでボコボコしてきたら嫁激怒だろうしなw2025/02/03 22:22:051123.名無しさんkkVVe(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニー好きだがノマドは全然良いとは思わないよインドみたいに未舗装の道沢山あるとこなら需要あるだろうが日本じゃ全くの無駄性能だろSUVみたいな感覚で買うと狭い荷物積めない燃費悪い、、、買って後悔する車になると思うがな2025/02/03 22:22:4811124.名無しさんkkVVe(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアドア欲しい層は絶対、フロンクス買った方が良いって2025/02/03 22:24:451125.名無しさんkkVVe(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122オフロード走るにしてもホイールベース長くした分、腹打つ可能性高くなるしなあ2025/02/03 22:27:26126.名無しさんnLqVi(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと走破性については、ジムニーは車幅が狭いから狭い場所通り抜けられるってのは道理なんだけど数ある四駆の中で特に優れてる訳じゃないからねなんで走破性が優れてると言われてるかってと中古のジムニーの低価格と、ぶっ壊したところでパーツが安いって事に尽きるんよだから無茶して走るのに適してる(た)訳単純な走破性を問うならランクルの80とか乗った方が良いんじゃないかね?素人乗せてもビックリするようなトコまで行くからw2025/02/03 22:31:101127.名無しさんOcUfWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーで一番小さいというか運転しやすいのってどれ?2025/02/03 22:32:10128.名無しさんwWRCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽じゃないの?ジムニーって元々そういうもの?2025/02/03 22:34:28129.名無しさんDeYrKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またかwマトモな生産体制整えてから注文受けろよw毎回毎回なんなのw2025/02/03 22:36:111130.名無しさんydTiTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニー変な人ばかり乗ってる2025/02/03 22:41:11131.名無しさんBisDo(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって小さく産んで大きく育てろっておまいらが2025/02/03 22:41:19132.名無しさんBh0TyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暇でしょうがない日産に生産委託しろよ2025/02/03 22:42:09133.名無しさんkkVVe(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129ジムニーなんてキワモノだからジムニーの為に工場建ててライン作ったら後々、お荷物にしかならんよ2025/02/03 22:44:33134.名無しさんLwW29コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタもダイハツにランクルミニ作らせてやれよ2025/02/03 22:46:02135.名無しさんxMBLcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽ハイトワゴンにギアとか名前をつけて売るのだから、見た目重視2025/02/03 22:48:39136.名無しさんOVAnwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126日本のような狭くて小さな国にランクルのような巨体を走らせる場所が何処にあるのこと2025/02/03 22:49:412137.名無しさんJCBYWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりゃ売れるはライズから乗り換えたい2025/02/03 22:49:46138.名無しさんkkVVe(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノマドみにいってフロンクスの方が良いねってなるそれが正常2025/02/03 22:50:53139.名無しさんkkVVe(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアシートに人乗せるならフロンクスで十分でしょhttps://vt.tiktok.com/ZS6wDwCFJ/https://vt.tiktok.com/ZS6wDwDkp/2025/02/03 22:55:541140.名無しさんGeSoRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキの車貧乏くさいのは何故?2025/02/03 22:57:29141.名無しさんnLqVi(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136具体的にランクル乗ってどこを通れませんでした?2025/02/03 22:58:471142.名無しさんhdgPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつも思うんだが、車売れない売れない言われてる中で、それどけ人気あるんだろ?何故、バンバン量産して売らねーんだよ?何で予約中止にしたり何年も待たせるんだよ?そんなことやってるから、せっかくの機会を失い車が売れねーんだよ!2025/02/03 23:00:002143.名無しさんkkVVe(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノマドよりインドスズキのS-PRESSOを持ってきて欲しかったhttps://vt.tiktok.com/ZS6wUNbm5/https://vt.tiktok.com/ZS6wDWwnK/https://vt.tiktok.com/ZS6wUjh9t/2025/02/03 23:01:281144.名無しさんkkVVe(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142工場作って雇用作って発表時の勢いなくなったら労働者の首斬って工場閉鎖してってそんなの極悪企業しかできないでしょw2025/02/03 23:03:34145.名無しさんfx86qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24エアロッキングハブは空気圧で前輪のハブ固定するのでスタック後に四駆に入れたらそれでOK2025/02/03 23:10:391146.名無しさんEj5ZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142燃費の悪い車は規制に引っかかるあと量産したら希少性なくなって売れなくなるシャネルやビトンと一緒や2025/02/03 23:13:14147.名無しさん0ZjrD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先見の明は無いのか?2025/02/03 23:18:071148.名無しさんZtNycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147さすがに5万台予約は無理だろうw2025/02/03 23:19:14149.名無しさんkkVVe(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでも3ドアの受注減るまで販売伸ばして伸ばしてのノマドだろ2025/02/03 23:21:12150.名無しさんfZS3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランクルは盗まれるからもう嫌になったんだろうなあ2025/02/03 23:24:32151.名無しさんQJoHCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最小回転半径5.7mってさぁ・・・小回り効かなくて泣くやついそう2025/02/03 23:25:441152.名無しさん7LnPKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わいは知り合いに頼んだから最速で届くやでー2025/02/03 23:26:02153.名無しさんkkVVe(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151ドレスアップで205なんか履いた日には6m超えだな2025/02/03 23:44:14154.名無しさんufmOAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.5ディーゼルのランクルミニが同じ価格帯で出そうなんだよな2025/02/03 23:49:58155.名無しさんaR2fl(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インド人に稼がせるようになったジャパン2025/02/04 00:12:02156.名無しさんaR2fl(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フロンクス(バレーノ)はインドで10万台最速達成2025/02/04 00:14:00157.名無しさんaR2fl(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民に金持たせても外国に流出させるから減税できません2025/02/04 00:17:24158.名無しさんrJBtgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼300万以下の乗用車となるとアラッ、あまり稼ぎがよろしくございませんのね・・・って思われるがそこを『いやいや、買おうと思えば買えるし、もっと良い車があるのは知ってるけど、私は訳があってこれに乗らなくてはならんのですよ』感を演出するのにジムニーは最適しかし、悪路走破性もコスパもデフロック付いた中古の軽トラの方が良い2025/02/04 00:18:55159.名無しさんfPiHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなクソダサいジムニーの何がいいの?買ってるのは金なしの昭和のジジイたちでしょ?2025/02/04 00:45:141160.名無しさんqrXw9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者はハスラーってか2025/02/04 00:49:26161.名無しさんmn7T0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159世紀末が近いから。2025/02/04 00:52:03162.名無しさんmn7T0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニー改造して、リアルワイルドトラックスをやる人たちがいるらしい。車が一回転するんだって。本人は面白かったらしいがクレイジーw2025/02/04 00:54:07163.名無しさんmn7T0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう奴めっちゃ楽しいらしいよ暴走4WDヒルクライムレース!四駆・ランクル・JEEP・ジムニー【MS-515】OFFROAD HILLclimb racinghttps://youtu.be/MmeMKDY4N20?si=UG0ACvMbMCnQ3S4N2025/02/04 01:02:32164.名無しさんPUrFQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキのエンジン大嫌いふかすみたいなウザいエンジン2025/02/04 01:03:54165.名無しさんFqgMaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中古でいくらで出るんだろうな2025/02/04 01:09:24166.名無しさんHxCnOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もし10M落下しても生還しやすい車が売り出されたらどうなる。2025/02/04 01:21:06167.名無しさんl3liH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変に過熱したあとはダサい代表みたいになるからね2025/02/04 01:27:06168.名無しさんf0uCLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうかそうか2025/02/04 01:59:38169.名無しさんqiClAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ、高速道路ちゃんと走れるの?2025/02/04 02:47:03170.名無しさんtwvjqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省「よし!自動車生産税の増設だ!」2025/02/04 03:10:11171.名無しさんx6xQWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラジルからの発注が90割らしいな2025/02/04 03:18:471172.名無しさんffxh7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24雨の日の高速道路は安定している2025/02/04 04:14:46173.名無しさんIDcZc(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗り心地とか期待するとあかんわな2025/02/04 04:16:09174.名無しさんYttZLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インドで全部作る訳でなく日本に車体持って来てミッション等付ける工法らしい儲けが少ないとも聞いてるのでよくやるなとは思う2025/02/04 05:01:29175.名無しさんR2LhsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(´・ω・`)納車5年待ちか…2025/02/04 05:41:46176.sageQsSDBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また転売かよ簡単に儲かるもんな2025/02/04 05:48:05177.名無しさんMPcRbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13割高だな2025/02/04 06:16:36178.名無しさんIDcZc(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽専門店で新古車ねらったほうが早いか2025/02/04 06:18:19179.名無しさんIDcZc(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業者や展示用くらいしか台数無いやん2025/02/04 06:20:58180.名無しさんKctoq(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあディーラーへノマドを観に行ってフロンクスとクロスビーというとても良くできたSUVも置いてあるからねスズキとしては客寄せとしても美味しいかもね2025/02/04 06:34:03181.名無しさんIDcZc(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産も日村が乗ってるアレ復活させろよAWD車込みで2025/02/04 06:40:37182.名無しさんiRyPM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽ジープなんて世界的に大人気になるのは当たり前2025/02/04 06:43:58183.名無しさんiRyPM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしハマーやランドローバーは悔しいだろうな新型ジムニーはデザインはそれらのパクリだもんな2025/02/04 06:45:25184.sageeb0lv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これと軽トラあればいい感じだな2025/02/04 06:47:56185.名無しさんKctoq(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキの偉いところはこのCVT全盛のコンパクト市場でノマド、フロンクス、クロスビー、スイスポとAT車をズラリと並べてるところノマドはMTかATか迷うとこだと思うけど消滅の危機とも言えるAT車もありの選択2025/02/04 06:50:53186.名無しさんHoZUFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは俺も欲しい2025/02/04 06:54:09187.名無しさんKctoq(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランクルですらCVTだからねAT車並べてるスズキは偉いよ2025/02/04 06:57:18188.名無しさんKctoq(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあノマド5ATよりはパドルシフト付6ATのフロンクス、クロスビーを勧めるけどねスズキコンパクトSUVは状況に応じた走行モードも複数選べてそこそこ走ってくれるよインドではラインナップされてるAGSが本当は良いんじゃないかと思うけどね2025/02/04 07:03:43189.名無しさんIDcZc(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフ近いから皆んな備えてんのか2025/02/04 07:07:57190.名無しさんXkDLEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4ドア見たけどマジかっこよかったわシエラを延長しただけなのにバランス良くなってたしばらくライトSUVの頂点に君臨するやろね2025/02/04 07:18:11191.名無しさんs4QPgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーで後ろに人乗せる?狭すぎるだろ2025/02/04 07:22:56192.名無しさんFvJuo(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123昔のディフェンダーを街乗りに使ってた知り合い心が折れて手放してたな2025/02/04 07:23:08193.名無しさんKctoq(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼純粋には軽くてダイレクトなMTの方が走破性高いだろうけどオフロードでも実際走ってみると運転しやすいのはATだよ回転上げずにアイドリングでタイヤ空転させずにユルユルって行けたり本当に最大パワーなきゃ登れないって場面じゃなきゃATが良いATで良いとこ走るならパドルシフト6ATのフロンクス、クロスビーが良いと思うけどね2025/02/04 07:26:35194.名無しさんbFsWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ買った人2年待ちって言ってたな2年もあったら好みが変わってる人もいそう2025/02/04 07:26:59195.名無しさんKctoq(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノマド観に行ったら併せてフロンクスとクロスビーも見ていって欲しいねフロンクスはノマドと同価格帯クロスビーはノマドと同サイズで低価格勿論、納期も早い2025/02/04 07:34:54196.名無しさんaR2fl(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CVTはマッチングチューンしてナンボだけど小容量の汎用ユニットでオフロードまで対応できないでしょう2025/02/04 07:40:01197.名無しさん5MPhL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーそんなにいいかな、どこでも便利だが狭いのが何とも。2025/02/04 07:45:40198.名無しさんd5HqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニー乗りのほとんどが街乗りしかしない見た目で選んでるだけラダーフレームすら知らなそうな気がする2025/02/04 07:46:281199.名無しさんv68IZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーはリセールが最強だからな2025/02/04 07:51:401200.名無しさん5MPhL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーて街乗り派。それは分かる。2025/02/04 07:52:16201.名無しさんFvJuo(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198信号待ちのテリオスキッドで普通車に思いっきりオカマ掘られたけど普通車フロント大破テリオス原型変わらずだったな2025/02/04 07:54:53202.名無しさんv68IZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言えばイグニスって車もあったな2025/02/04 08:01:321203.名無しさんFvJuo(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インド人の車を右にの時代が来たな2025/02/04 08:13:311204.名無しさんiVjGeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203そんな訳無いやろと原稿確認したらちゃんとその通り書いてあるやつ2025/02/04 08:17:17205.名無しさんi6D5vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作れないのなら売るな!つか値段が90年代の割安小型車なので貧乏人は飛びつくわな。2025/02/04 08:22:30206.名無しさんaR2fl(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムにがどれだけ乗り心地が悪いってまず一人乗りだと偏重で斜めに傾いて足も内側に向けられるからずーーーっと気色悪い斜めに走ってる感覚になること2025/02/04 08:29:421207.名無しさんaR2fl(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グニョンぐニョンなので荷重とか一切かからずk持ちの悪い揺れ戻しで応答されます2025/02/04 08:30:54208.名無しさんoteYaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本シエラの生産能力は年3万以下印度ノマドの生産能力は年10万程度シエラからノマドへの切り替えで日シエラの納期は短縮するし良いんじゃね日本向けノマドは一番高い最高グレードだけだから割り当ても優先すれば2年程度だろう2025/02/04 08:31:30209.名無しさんaR2fl(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人乗りの遊びなら後悔しつつ早い目に乗り換えればいいけど2025/02/04 08:32:07210.名無しさんReRPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼舗装路オンリーのテカテカのファッションジムニーばっかじゃんw2025/02/04 08:35:34211.名無しさんq80YlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よっしゃジムニーの窓を売りつける詐欺始めるか!2025/02/04 08:40:10212.名無しさんaR2fl(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ATはなめらかなのでまだマシ、MTはどうしたって余計にゆすれるからね2025/02/04 08:41:15213.名無しさんcQc4FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目ちょいレトロだと古くさく感じないこれがデカいなジムニー全般2025/02/04 08:49:56214.名無しさんKctoq(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202良いクルマだったのにねイグニスはハイブリッドCVTの他にクロスビーのターボに6AT搭載車もラインナップして欲しかったイグニスもクロスビーも絶版で良いからインドスズキのS-PRESSOを是非日本でもAGSもラインナップしてさ2025/02/04 08:52:50215.名無しさんIDcZc(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキいい加減エンブレム刷新しろよ半世紀以上前のエススズキのまんまやん2025/02/04 09:13:391216.名無しさんIDcZc(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと二輪だとSSだの作るのに四輪は大衆車しかないのも寂しいわ2025/02/04 09:17:301217.名無しさんFvJuo(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215昭和のエンブレムって小さいから良かったな今の車エンブレムむだ主張しすぎ2025/02/04 09:21:43218.名無しさんFvJuo(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216ラパンてもうSSないんだ2025/02/04 09:22:32219.名無しさんX6tVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199先代のジムニー乗り出し110万の中古買って5万キロ乗って売ったら下取り80万だった2025/02/04 09:28:31220.名無しさん7TsIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パジェロミニの復活まだあトライトンミニでもいいよ2025/02/04 09:35:06221.名無しさんtbadVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう雪国限定販売にすればいい2025/02/04 09:42:14222.名無しさんW5SnjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17190割って900パーセントだよ馬鹿?2025/02/04 09:49:551223.名無しさんF2VydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼窓が無いのかと思った2025/02/04 09:54:481224.名無しさんAX9zHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それをいうならジムニーの窓だろwwwwww2025/02/04 09:58:33225.名無しさんFvJuo(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223三十年前上海に行ったら貧乏でエアコン有るバス買えないから市民バスは窓ガラス外してたな2025/02/04 10:12:55226.名無しさん3jcHTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141あんな無駄にデカいドンガラで町中を走らんでくれ邪魔でしかない2025/02/04 10:46:471227.名無しさん95ib2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどが転売目的2025/02/04 10:57:40228.名無しさん95ib2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20623は右のコイルが長くて乗ると水平になったがどんだけデブなんだ?2025/02/04 10:59:35229.名無しさん95ib2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145トランスファーもエアロッキングハブもドグクラッチなのでツメが偶然一致してたら入らない駆動系に力のかからない一定速度で直進しているときに切り替えるのが基本2025/02/04 11:04:14230.名無しさんrZEKnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丸目がいいんだよ2025/02/04 11:13:43231.名無しさん6tzyqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイヤがデカいから結構走れるんだよな2025/02/04 11:29:20232.名無しさんV3o10コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぷれねで買うやつがいるからこんなことになる ま、いらんが2025/02/04 14:08:46233.名無しさんyuoP1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136幹線道路走るだけなら問題ないだろ2025/02/04 15:26:32234.sageeb0lv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだ新車で売れるクルマがあるのはいいことだな最近は日本のダメなとこばかり目立つからなおさらだ2025/02/04 15:28:44235.名無しさんyuoP1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーの5MTでの0-100km/h加速タイムは18秒ほど。これって本当?高速道路で合流できないだろ笑2025/02/04 15:33:12236.名無しさんoclz2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーは悪路走破性に特化した車です。俊敏さや機敏さを求めてはいけません。byおさむちゃん2025/02/04 15:52:47237.名無しさん8GdgP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スゲーな、また大ヒット車産んじゃったのかスズキは。日産との明暗はやっぱ前から言われている様に、マーケティングの優劣じゃ無いか?2025/02/04 15:56:56238.名無しさんNfRTeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226街乗りには無駄にデカすぎるんだよなランクル250ミニが出たら即買いなんだが2025/02/04 16:01:04239.名無しさんFrKUsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりゃエスクードの5ナンバーサイズ回帰は望み無いな…2025/02/04 16:13:49240.名無しさんl3liH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オールラウンダーに乗ってる人に向かってジムニーじゃないと本格的じゃないとか的外れなこと言うからな林道なんか行かないって相手は答えてるのにw2025/02/04 16:48:06241.名無しさん8GdgP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字の自動車会社って、やっぱこう言う車を投入出来ないから赤字転落して行くんだろうな。日産とか、ニッサンとか…2025/02/04 17:32:43242.sageeb0lv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高額商品でヒット商品を出すのはたいへんだろうね小さな安い軽自動車もデザインひとつで左右される2025/02/04 17:47:05243.名無しさん4fvCU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆んな、この車を買う時は気をつけてな。かつてJA11を所有してたが、あまりにも乗り心地が悪いし、燃費も悪く、運転していて凄く疲れるよ?クラッチなんてJB64はまだ繋げ易い方だけど、JA71は半クラッチの範囲がとても狭くて発進の時は凄く神経を使う状態でした。一度でも良いから試乗は絶対にした方が良い。私だったらオフを走る予定が無いのならハスラーかダイハツのタフトを薦める。2025/02/04 18:14:33244.名無しさん4fvCU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA71→JA11ね。2025/02/04 18:15:37245.名無しさんZA9TNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにそのJA11は購入して8ヶ月で売却しました。腰を痛めてしまい、とても乗れる状態ではなかったw2025/02/04 18:30:10246.名無しさんXYKDaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽自動車であの燃費だしな2025/02/04 19:40:15247.名無しさん1xdpMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暇な日産工場でつくればいいやん2025/02/04 20:33:41248.名無しさんPtSk4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃費は悪いだろうな2025/02/04 20:39:15249.名無しさんPtSk4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要らない。使い勝手が悪すぎ。2025/02/04 20:40:41250.名無しさんXbax6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼板ばねで走るのはドMだろw2025/02/04 20:47:32251.名無しさん2ENvJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通は高速道路を走ると燃費は良くなるよね?でもジムニー(軽)は低回転からターボが効いてしまう為ほぼずーっとタービンが回ってる状態が続く。たから返って高速の方が燃費が落ちます。ちなみに私が乗ってたジムニーはJA11型の第2世代の58psのモデル。フルノーマルでした。2025/02/04 20:59:44252.名無しさん2ENvJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏場の街中メインで走ると燃費はリッター8km行けば上々。少しドライブに出ればリッター9〜10km位でした。2025/02/04 21:03:301253.名無しさんbdTkpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイっスかw2025/02/04 21:03:31254.名無しさんv68IZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のまどカンタービレ2025/02/04 21:16:59255.名無しさんV5sn6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252フェアレディZよりも燃費悪いじゃねーか2025/02/04 22:33:281256.名無しさん0XLV6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シエラより重くなって後ろ倒してもフラットじゃないエンジンは変わらず4ATはスズキディーラーもおおすめではないと言ってだけどね。5ドア欲しいならフロンクスの方がいいんじゃないの2025/02/04 22:37:09257.名無しさんX0VyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどの人が見た目だけで欲しいってなってるでしょ俺も軽のジムニーは軽の中で一番デザイン好きだわシエラも格好いいでも買ったら後悔するの分かってるから買わない金あってコレクションで買うならありだけど2025/02/04 22:41:45258.名無しさんW0use(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255一度試乗をしてみればよく分かると思うよ。あ〜こりゃガソリン凄い食ってるな〜ってねw2025/02/04 22:50:04259.名無しさんemgpHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけインドとか未舗装多いから必須やけど日本みたいな国には全く必要ないハスラーで十分2025/02/04 23:01:281260.名無しさんnDF8dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人のワイはスズキ車一択2025/02/04 23:06:10261.名無しさんW0use(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのデザインは確かに良いと思う。セカンドカーとしてなら欲しいけどね。でも私にはファーストカーもありませんw2025/02/04 23:07:21262.名無しさんcbLDKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結構な道を走れるとは思うよ新型ジムニーは乗った事ないけど2025/02/05 00:02:27263.名無しさんiTtwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽自動車ベースだからやはりめちゃくちゃ狭い2025/02/05 00:57:58264.名無しさん0lKniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51スズキからジムニーやジムニーシエラをOEM供給して貰ってパジェロミニやパジェロジュニアとして販売する方が良いかも2025/02/05 01:08:37265.名無しさんQ7r3uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ドアジムニーか最終スイスポ転売するならどっちかな2025/02/05 04:28:15266.名無しさん7UhyYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キモオタがイキってすすめてくるから嫌われるんだよなメーカーも困るよな2025/02/05 04:39:40267.名無しさんw7R5JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96草w>>222確かに2025/02/05 07:03:50268.名無しさんsUYCIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あちこちで予定されてた販促イベントが全部中止になっとるわエグい2025/02/05 07:07:00269.名無しさんdtnuUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな舗装されてる今の時代なんでいるんだよ笑全く理解できない2025/02/05 08:32:021270.名無しさんZwOYb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>259日本だとアウトドア趣味だとしても車で乗り入れていい場所は普通の車でも走れる場所だしね2025/02/05 09:24:02271.名無しさんWMg4uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5万台って最高50,000人が注文したってこと?車ってそんな売れるもんなんだね2025/02/05 09:47:162272.名無しさん11eV2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271年間目標2万台とかメーカーが掲げるけれど、その販売台数で開発費・生産コスト・販売コストの元取っちゃってるんじゃね?一車種の生産能力が年間その辺だとしたら、今ノマド発注すると2年後納車とかに成ってんだろうなwバックオーダー消化するには、生産ライン増やさないとな。売れない車種のライン減らしてw2025/02/05 14:11:06273.名無しさんZwOYb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車製造の設備投資には莫大な金額が掛かるからじゃあ生産ライン増設しましょうとはならんのよもしブームが去ったら恐ろしいほど巨大な負債になる、通販のオペレーター増員しましたとはレベルが違うのよ2025/02/05 14:19:021274.名無しさん11eV2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273なるほろ。メーカーって設備投資金額がエグイもんなw出来るだけ金掛からん対応としちゃ、3交代制で24時間製造くらいかw2025/02/05 14:27:12275.名無しさんpfiaJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニー特殊過ぎて好きな人じゃ無いと無理やろ2025/02/05 14:36:49276.名無しさんjfMdvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58エンブレが4輪にかかるから違うんだなぁ2025/02/05 14:37:20277.名無しさんDyw8u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内金貰えばいいんだよ。莫大な現金が入ってくるぞ。買うならフツーのジムニーがいいけどな。同じエンジンで5ドアなんだろ?2025/02/05 14:40:35278.名無しさんDyw8u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーは20年ぶりのフルモデルチェンジらしいな2025/02/05 14:42:25279.名無しさんAbP6zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271言い換えると5万台注文入ったってことやしなつまり5万台買いたい客がいる2025/02/05 14:48:00280.名無しさんbRQDtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーはヘンタイ向けの車種ノーマルな奴が買ってもすぐ逃げ出すからな街乗り専用なら大人しくハスラーかデリカミニ買いなさい2025/02/05 14:50:45281.名無しさんseYUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スミマセン、、、スズキのラインナップがよく分からないんですけど💦ジムニー(3ドア)・・・軽自動車ジムニーシエラ(3ドア?)・・・普通車?ジムニーノマド(5ドア?)・・・普通車?ってこと?ちなみに、シエラ・ノマドの普通車?は何cc?2025/02/05 16:45:47282.名無しさん9WLDaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドアの重みがといい始める人種も居るしな2025/02/05 18:27:39283.名無しさんt5dmHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顧客が本当に欲しいものはハスラーの5ドア(乗り心地だの燃費だの言うなら2025/02/05 21:53:53284.名無しさんAQYMcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペーシアとハスラーはいいよ2025/02/06 00:19:04285.名無しさんuuN6sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産もラシーン作ろうよ2025/02/06 00:30:241286.名無しさんff5h7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285スズキは他に売れてる車が山ほどあるからこういう車も作れるんやで?2025/02/06 04:31:24287.!slip:noneAzBj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家族6人居て、それぞれのマイカープラス軽トラ&軽バンあるから合計8台車がある上に、7年毎に誰かしら新車に乗り換えるので色々乗ったけど、スズキ車は最終型keiFF5MTNA、1型ラパンFF4AT、スペーシアは良いと思った。ジムニーは好きでなきゃ乗ってられない。燃費悪いし、高速道路も厳しいし。デザイン一択かと。いざ雪道や悪路走行となると、よほどのガレ場でない限り、フォレスターの方が良い。2025/02/06 05:50:56288.名無しさん9uraLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7不便なの要らん2025/02/06 08:33:02289.名無しさんfbOQ2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキはエブリイで痛い目に遭った。なので個人的にはちょっと印象が悪いというのはどういうわけかプーリーが錆びて、おかげでベルトが削れるんだそのベルトが空回りして発電機を回しづらくなる結果、走行中にエンジンが止まるエンジンが止まるとどうなるか?パワステが効かなくなるのは勿論のこと、一番びっくりしたことはブレーキがほぼ効かない重大事故に直結する。このプーリー錆び問題は実は知ってる人はよく知ってて、JAFを呼んだ時に言われたがアルアルらしいなのにリコールもされないここまででもどうかと思うが更に事件は起こったスズキもこの事を把握していて、対策部品をセット販売してるんだ。ネットで調べたらお値打ち価格の3万円弱(工賃込み)で、スズキディーラーに修理を依頼して見積もりを出してもらったら、セット価格でなく単品価で出てきやがったよ、5万円弱ときやがったしねばか(💢'ω')でそれを伝えたらしれっとセット価格に修正しやがっただからスズキは嫌い(・∀・)2025/02/06 08:52:211290.名無しさんUrh1kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289スズキがキューキュー言ってるのはそれか2025/02/06 11:57:101291.名無しさんeVAspコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいらもスズキの車はあんまり好きじゃないんだよねぇてか、初めて買ったバイクが初期型のΓなので嫌いではないんだけど…いろんなところが安っぽいw四輪は2代目ワゴンRで7万km乗ったんだけど、ターボが壊れた(泣)次に買ったダイハツタントは10万km超えてもターボも何も無故障だったし(喜)2025/02/06 11:59:16292.名無しさんr3DrCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキの車が安くて軽量なのはスズキ驚異の技術力だと信者は思ってるが安普請なだけ2025/02/06 12:17:59293.名無しさんCu3yAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初は受注が多いもんだけど、さすがに計画の40倍はすごすぎだな2025/02/06 12:22:15294.名無しさんfbOQ2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290それも一部滑ってんのが原因だろうかこんなこと他の車じゃ有り得ないだろ、経験したことないわ2025/02/06 12:49:561295.名無しさんUiZcX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124ジムニーのデザインを求めてる人に勧める車じゃないだろw量産型乗用車のデザインに飽きてるんじゃね2025/02/06 14:21:45296.名無しさんUiZcX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139>>143ジムニー好きは丸っこいの好まないのでは?SJ30、JA11と乗り継いだけど、先代(JB23)はあまり好きになれずランクル70とハイエース200に移行したわ2025/02/06 14:27:08297.名無しさんkfAZfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで良さがわからん。外観?2025/02/06 14:27:37298.名無しさんUiZcX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーみて「カッケェ!」ってなってる奴に向かって「フロンクスの方が良いよ!」って言っても、(お、おぅ)だろ2025/02/06 14:44:081299.名無しさんUiZcX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで7~8台乗り換えてきたけど、ジムニーはSJ30、JA71、JA11と乗り継いで、ランクル70、ハイエース200車歴全部板バネだわw偶に代車やレンタカーで普通の車乗ると、何だこの乗り心地の良さはwってなるねw2025/02/06 14:50:53300.名無しさん7fGOsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雪国の人達には必要不可欠だし2025/02/06 14:55:52301.名無しさんBfFByコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294信号待ちでキューキュー言って、動き出したら音が止まるとかそういう軽というかスズキをよく見かける2025/02/06 14:58:42302.名無しさんS8StaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鈴菌感染2025/02/06 15:16:24303.名無しさんoFw8PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハスラーに農繁の副変速機やデフロックを移植するべき。2025/02/06 15:19:42304.名無しさん1p9sN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298なんでフロンクスなんだよ、比較対象になるのはハスラーだろ2025/02/07 01:47:141305.名無しさんc2uDvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽規格でも5ドア出せよ。テリオスキッドでも出来たんだからやれるだろ。2025/02/07 04:42:021306.名無しさんOHw7OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所詮軽だし長距離には不向きw2025/02/07 05:00:30307.名無しさんtP8RLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーをセカンドカーにしてる俺にはどうでもいい話週末に夜明け前から出発して山へ林道を分け入って渓流で竿を出す釣った魚をクーラボックスに入れて夕方に泥の付いたタイヤで家路につくもちろん後部座席は倒しっぱなし3ドアこそ男の相棒2025/02/07 05:49:251308.名無しさんIeMF4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304車両価格が近いし、基本設計が断然フロンクスの方が新しい。オフなんて殆どの人は乗らないならジムニーはやめた方がが良いよ?マジで。あのデザインでなきゃ嫌だって事なら別だけど。2025/02/07 10:52:491309.名無しさん1p9sN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305つ ハスラー2025/02/07 11:21:04310.名無しさんI2RGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーて好きな人はホント好きだよね大事に乗るていうより乗り倒してるようなイメージが有る2025/02/07 11:23:24311.名無しさん0trAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原始的なラダーフレームがやっぱり魅力的だよね2025/02/07 11:57:20312.名無しさん23chtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308フロンクスはあのデザインだから嫌だという車だなw2025/02/07 12:10:591313.名無しさんifHcvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312で、やっぱりトヨタのライズ1000ccターボの4WDですよwこんだけ安心して乗れる車は他にはない。2025/02/07 17:53:26314.名無しさんIk91CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのデザイン・4駆、そして「軽」であることがジムニーの魅力1500がジムニーを名乗ってほしくない2025/02/07 18:51:38315.!slip:noneefzPGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからといって、グランドエスクードみたいなんは嫌でしょ?2025/02/07 20:13:00316.名無しさんRL072コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産を子会社化して生産させろ2025/02/08 05:53:19317.名無しさん4FUIYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307素敵! 抱いて❗2025/02/08 14:23:18318.名無しさんQckcN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素朴感の中に頑強 力強いイメージ2025/02/09 11:21:24319.名無しさんQckcN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン車か?2025/02/09 11:21:552320.名無しさんF7TlnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319ディーゼルあったら欲しいけどね。今の時代なら小排気量ハイパワーディーゼル作れそうだし。2025/02/09 14:19:221321.名無しさん4tQHU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319ですよ。歴代ジムニー全てガソリン車。昭和の時代は2サイクルだったけど、最高に面白かった。2025/02/09 20:23:25322.名無しさん4tQHU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今こそ小排気量ディーゼル出して欲しいな。2025/02/09 20:25:01323.名無しさんtXa8jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269これから 半分見捨てられた道路みたいなのが増えていく未来みたいなのありえるしw酷道が増えたら 真価発揮するのでは?2025/02/09 21:39:21324.名無しさんKnqNwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぱっと見SUVで実際乗ったら家族持ちにはムリ、なんて詐欺車作るくらいなら、昔のジープの様な振り切ったクルマ出してくれよ2025/02/10 12:04:531325.名無しさんk8m0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324ファミリー向けじゃないのは実車見たらすぐわかるでしょw2025/02/10 12:33:44326.名無しさんkWxjFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が暇して持て余している工場のラインを使ってスズキ車の委託生産をしたら良いだろう2025/02/10 21:08:58327.名無しさんl2Ua8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のうちにノマドに似た車出せば待てない客総取り出来るぞやっちゃえ日産2025/02/11 18:48:201328.名無しさんMSnHNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327ホンダはWR-V、トヨタはランクルミニで近い車出そうとしてるな日産ならラシーンだが 無理じゃね日産2025/02/11 19:18:14329.名無しさんRpgt3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320排気ガスがクリアできんのよ・・・2025/02/11 19:40:38330.名無しさんslOG0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イキリ系がジムニー乗り始めてから、アホな車の代名詞に成り下がってしまったhttps://youtu.be/r6ohBKe3hjU?si=9XFxqCTWOmVS1vE82025/02/12 17:18:25
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+7119822025/04/25 19:49:06
【国民民主党の玉木代表、立憲民主党の参院選公約を批判】「経済状況にかかわらず1年間だけで、物価高騰に苦しむ国民にとって効果があるのか」ニュース速報+511069.82025/04/25 19:46:36
【国民的アイドル】中居正広、水面下で反撃の準備か?第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えもニュース速報+226996.52025/04/25 19:49:08
【主婦年金 トレンド入り!】ネット 「シングルマザーなどが過大に負担してるので廃止しかないだろう」 「主婦年金は廃止で良い!(第3号廃止)皆働いて納税、年金も控除 その代わり全員負担額を減らして!」ニュース速報+1199532025/04/25 19:49:31
この新型ジムニー ノマドは同年4月3日の発売を予定していましたが、販売計画台数(月販1200台)を大きく超える約5万台の注文を受けたことから、状況を鑑みて、注文の受付を一時的に停止することになったといいます。
スズキは本件について公式サイトに、「早期に受注を再開できるよう、全社を挙げて取り組んでまいりますので、今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします」と発表。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9de4c06d013624347c913ac5bd55a85485121a7
< タイトルは 「遊牧民や彷徨う人の魂」 という意味 >
セコい事しやがる
やはり時代はEV車やな。
スズキの受託+請負子会社で、再出発すれば
皆 ハッピーだよね マジでさ
三菱もパジェロミニ復活したらええのに
スタックしてから四駆への切替は不可
今時燃費最悪な4AT
知らずに買うと大いに後悔するぞ
軽じゃない
こういうしょうもないパクリがあちこちあるからスズキの車は嫌い
ウヨは騒がないのかな?
1度はのってみたいっておもわせる
転売厨対策が大変そう
三菱お前見てるか?パジェロでなぜこれができなかったんだ?
彡 ⌒ ミ 『闇金ウシジマくん』 の愛車は、ハマー H2。
(´・ω・`) H2 はゼネラルモーターズが生産していた
(__つ⊂_)_ シボレー・タホ をベースにしています。
 ̄
HUMMER H2
https://www.hummer.co.jp/lineup/lineupH2.html
HONDAも中国で作って日本に輸入してるって近所のブラジル人が言ってた
ジムニーはマニアが乗るもの
逆輸入車なんて30年以上前からあるからね
でもこんなヒット商品は初めてかも
略してジムニー
メルセデスのGクラス。私はモデルチェンジ直後にAMGモデルを買った。やはり2千万円近くはした
ちょうどジムニーとモデルチェンジ時期が近くて、子供がデカジムニーと言い出した
そうなんだ……
エンジン違うなら買ったけど同じならシエラでいいかな
スズキやるじゃん
ま 会社にも いろいろ事情があるんだろうけど
逆に 10倍作れて あっという間に巷にあふれるようだと
注文したい人 逆に減るかもしれんね
正直、日本の指導があってもインド人にまともなモノづくりはできないと思う
中国人の方が日本の指導が入ればマシ
4躯のイメージに騙されるなよ?
子供ですか?
スズキのインド子会社のマルチの歴史は古いぞ。新入社員で入った人が定年退職するくらい長いのに
日本の工場より熟練工居そう
この前亡くなられた修ちゃんの努力のたまものですよ
シエラは5ドアにしたほうが売れると思う
遊牧民っていう一般名詞だから・・・
買う気しない
たとえ3ドアでもジムニーはあのまとまった感が良かったのに
ノマドに変えた人が多いとのこと
スズキの下請けかw
トラップ仕掛けた日産とそのトラップに引っかかった三菱が
トラップを避けたスズキの下請け企業へ転落とは
なんともワロスワロスwww
オプション盛っても400切る
セダン派のオレも金あればセカンドカーに欲しいもん
そんな余裕ねえけど
昔と同じなら切り替えはスタックしてからでも行けるで
あれって今の法律だと作れないのかな?
カースト制に柔軟に対応して現地に馴染めたのはスズキだけだった
例えるならトランプに対応出来た安倍総理みたいな感じかな
選べるとこが最強の布陣
幌タイプ自体無いよねカッコイイのにアレ
買い替えでシエラの中古車増えそう
高くなったよな~昔は安かったのにw
あきらめろん
パジェロミニ パジェロジュニア パジェロイオ パジェロ
ジムニー ジムニーシエラ ジムニーノマド
もう1種類くるかな
ブロンクスにしたら?
こんなパクリに乗るのは恥ずかしいわ
日本の自動車産業ってなんなの?
3年6カ月待ちかw 終わってんなw
待てない奴等が転売新古車を高値で買うやろなあ
予約いれとけばよかったなあ
転売ヤーを排除しないとな
駆動方式とか走破性とかを考えて欲しがってる人間はあまりいないだろ。
これが極東の国の誇るべき加工文化
いいんだよ!!
/)
// /)
`/// __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●) (●) \
/ ノ/⌒(_人_)⌒ \
\_/| |┬| |
/ \ `ー′ /
これで
やっぱり自動車メーカーはすげーな
ググっららカッコええな👍️
俺は実用性で1インチ上げだが多分4インチ見てるだろw確かにカッコ良い
だなw
ジムニーとあんま変わらんな
こっちでもええかな
ジムニー乗りたかったけど、ほぼ2シーターみたいなモンだから
(小さい子供居る)嫁に反対されてたみたいな人には良いんじゃないのかね?
いきなり5万台注文くるなんて、嬉しい誤算やなぁ
安いと思うわな
自己レス
ただ、ロング化で更に重くなったボディを
シエラのエンジンで引っ張るとなると燃費はもっと悪くなるわけで
全長伸びたとはいえ内幅は所詮軽規格だし
特にこだわりが無いんだったら手放す事にはなると思う
クロカンでボコボコしてきたら嫁激怒だろうしなw
ノマドは全然良いとは思わないよ
インドみたいに未舗装の道沢山あるとこなら需要あるだろうが
日本じゃ全くの無駄性能だろ
SUVみたいな感覚で買うと
狭い荷物積めない燃費悪い、、、
買って後悔する車になると思うがな
絶対、フロンクス買った方が良いって
オフロード走るにしても
ホイールベース長くした分、
腹打つ可能性高くなるしなあ
狭い場所通り抜けられるってのは道理なんだけど
数ある四駆の中で特に優れてる訳じゃないからね
なんで走破性が優れてると言われてるかってと
中古のジムニーの低価格と、ぶっ壊したところで
パーツが安いって事に尽きるんよ
だから無茶して走るのに適してる(た)訳
単純な走破性を問うならランクルの80とか乗った方が良いんじゃないかね?
素人乗せてもビックリするようなトコまで行くからw
ジムニーって元々そういうもの?
マトモな生産体制整えてから注文受けろよw
毎回毎回なんなのw
ジムニーなんてキワモノだから
ジムニーの為に工場建ててライン作ったら
後々、お荷物にしかならんよ
日本のような狭くて小さな国に
ランクルのような巨体を走らせる場所が
何処にあるのこと
ライズから乗り換えたい
フロンクスの方が良いねってなる
それが正常
フロンクスで十分でしょ
https://vt.tiktok.com/ZS6wDwCFJ/
https://vt.tiktok.com/ZS6wDwDkp/
具体的にランクル乗ってどこを通れませんでした?
車売れない売れない言われてる中で、それどけ人気あるんだろ?
何故、バンバン量産して売らねーんだよ?
何で予約中止にしたり何年も待たせるんだよ?
そんなことやってるから、せっかくの機会を失い車が売れねーんだよ!
インドスズキのS-PRESSOを持ってきて欲しかった
https://vt.tiktok.com/ZS6wUNbm5/
https://vt.tiktok.com/ZS6wDWwnK/
https://vt.tiktok.com/ZS6wUjh9t/
工場作って雇用作って
発表時の勢いなくなったら
労働者の首斬って工場閉鎖して
って
そんなの極悪企業しかできないでしょw
エアロッキングハブは空気圧で前輪のハブ固定するので
スタック後に四駆に入れたらそれでOK
燃費の悪い車は規制に引っかかる
あと量産したら希少性なくなって売れなくなる
シャネルやビトンと一緒や
さすがに5万台予約は無理だろうw
販売伸ばして伸ばしてのノマドだろ
小回り効かなくて泣くやついそう
ドレスアップで205なんか履いた日には6m超えだな
アラッ、あまり稼ぎがよろしくございませんのね・・・って思われるが
そこを『いやいや、買おうと思えば買えるし、もっと良い車があるのは
知ってるけど、私は訳があってこれに乗らなくてはならんのですよ』感を
演出するのにジムニーは最適
しかし、悪路走破性もコスパもデフロック付いた中古の軽トラの方が良い
買ってるのは金なしの昭和のジジイたちでしょ?
世紀末が近いから。
車が一回転するんだって。
本人は面白かったらしいがクレイジーw
暴走4WDヒルクライムレース!四駆・ランクル・JEEP・ジムニー【MS-515】OFFROAD HILLclimb racing
https://youtu.be/MmeMKDY4N20?si=UG0ACvMbMCnQ3S4N
ふかすみたいなウザいエンジン
雨の日の高速道路は安定している
儲けが少ないとも聞いてるのでよくやるなとは思う
簡単に儲かるもんな
割高だな
フロンクスとクロスビーという
とても良くできたSUVも置いてあるからね
スズキとしては客寄せとしても美味しいかもね
新型ジムニーはデザインはそれらのパクリだもんな
このCVT全盛のコンパクト市場で
ノマド、フロンクス、クロスビー、スイスポと
AT車をズラリと並べてるところ
ノマドはMTかATか迷うとこだと思うけど
消滅の危機とも言えるAT車もありの選択
AT車並べてるスズキは偉いよ
パドルシフト付6ATのフロンクス、クロスビーを勧めるけどね
スズキコンパクトSUVは状況に応じた走行モードも複数選べて
そこそこ走ってくれるよ
インドではラインナップされてるAGSが本当は良いんじゃないかと思うけどね
シエラを延長しただけなのにバランス良くなってた
しばらくライトSUVの頂点に君臨するやろね
昔のディフェンダーを
街乗りに使ってた知り合い
心が折れて手放してたな
オフロードでも実際走ってみると運転しやすいのはATだよ
回転上げずにアイドリングでタイヤ空転させずにユルユルって行けたり
本当に最大パワーなきゃ登れないって場面じゃなきゃATが良い
ATで良いとこ走るならパドルシフト6ATのフロンクス、クロスビーが良いと思うけどね
2年もあったら好みが変わってる人もいそう
併せてフロンクスとクロスビーも見ていって欲しいね
フロンクスはノマドと同価格帯
クロスビーはノマドと同サイズで低価格
勿論、納期も早い
見た目で選んでるだけ
ラダーフレームすら知らなそうな気がする
信号待ちのテリオスキッドで普通車に思いっきりオカマ掘られたけど
普通車フロント大破
テリオス原型変わらずだったな
の時代が来たな
そんな訳無いやろと原稿確認したらちゃんとその通り書いてあるやつ
つか値段が90年代の割安小型車なので貧乏人は飛びつくわな。
足も内側に向けられるからずーーーっと気色悪い斜めに走ってる感覚になること
印度ノマドの生産能力は年10万程度
シエラからノマドへの切り替えで日シエラの納期は短縮するし良いんじゃね
日本向けノマドは一番高い最高グレードだけだから割り当ても優先すれば2年程度だろう
これがデカいなジムニー全般
良いクルマだったのにね
イグニスはハイブリッドCVTの他に
クロスビーのターボに6AT搭載車もラインナップして欲しかった
イグニスもクロスビーも絶版で良いから
インドスズキのS-PRESSOを是非日本でも
AGSもラインナップしてさ
半世紀以上前のエススズキのまんまやん
昭和のエンブレムって小さいから良かったな
今の車エンブレムむだ主張しすぎ
ラパンてもうSSないんだ
先代のジムニー乗り出し110万の中古買って5万キロ乗って売ったら下取り80万だった
トライトンミニでもいいよ
90割って900パーセントだよ馬鹿?
三十年前上海に行ったら貧乏で
エアコン有るバス買えないから
市民バスは窓ガラス外してたな
あんな無駄にデカいドンガラで町中を走らんでくれ
邪魔でしかない
23は右のコイルが長くて乗ると水平になったが
どんだけデブなんだ?
トランスファーもエアロッキングハブも
ドグクラッチなのでツメが偶然一致してたら入らない
駆動系に力のかからない一定速度で直進しているときに切り替えるのが基本
こんなことになる ま、いらんが
幹線道路走るだけなら問題ないだろ
最近は日本のダメなとこばかり目立つからなおさらだ
高速道路で合流できないだろ笑
byおさむちゃん
日産との明暗はやっぱ前から言われている様に、マーケティングの優劣じゃ無いか?
街乗りには無駄にデカすぎるんだよな
ランクル250ミニが出たら即買いなんだが
林道なんか行かないって相手は答えてるのにw
日産とか、ニッサンとか…
小さな安い軽自動車もデザインひとつで左右される
かつてJA11を所有してたが、あまりにも乗り心地が悪いし、
燃費も悪く、運転していて凄く疲れるよ?
クラッチなんてJB64はまだ繋げ易い方だけど、JA71は半クラッチの範囲がとても狭くて発進の時は凄く神経を使う状態でした。
一度でも良いから試乗は絶対にした方が良い。
私だったらオフを走る予定が無いのならハスラーかダイハツのタフトを薦める。
腰を痛めてしまい、とても乗れる状態ではなかったw
でもジムニー(軽)は低回転からターボが効いてしまう為
ほぼずーっとタービンが回ってる状態が続く。
たから返って高速の方が燃費が落ちます。
ちなみに私が乗ってたジムニーはJA11型の第2世代の
58psのモデル。フルノーマルでした。
少しドライブに出ればリッター9〜10km位でした。
フェアレディZよりも燃費悪いじゃねーか
俺も軽のジムニーは軽の中で一番デザイン好きだわ
シエラも格好いい
でも買ったら後悔するの分かってるから
買わない
金あってコレクションで買うならありだけど
一度試乗をしてみればよく分かると思うよ。
あ〜こりゃガソリン凄い食ってるな〜ってねw
ハスラーで十分
セカンドカーとしてなら欲しいけどね。
でも私にはファーストカーもありませんw
新型ジムニーは乗った事ないけど
スズキからジムニーやジムニーシエラをOEM供給して貰ってパジェロミニやパジェロジュニアとして販売する方が良いかも
転売するならどっちかな
メーカーも困るよな
草w
>>222
確かに
エグい
全く理解できない
日本だとアウトドア趣味だとしても車で乗り入れていい場所は普通の車でも走れる場所だしね
車ってそんな売れるもんなんだね
年間目標2万台とかメーカーが掲げるけれど、
その販売台数で開発費・生産コスト・販売コストの元取っちゃってるんじゃね?
一車種の生産能力が年間その辺だとしたら、今ノマド発注すると2年後納車とかに成ってんだろうなw
バックオーダー消化するには、生産ライン増やさないとな。売れない車種のライン減らしてw
もしブームが去ったら恐ろしいほど巨大な負債になる、通販のオペレーター増員しましたとはレベルが違うのよ
なるほろ。メーカーって設備投資金額がエグイもんなw
出来るだけ金掛からん対応としちゃ、3交代制で24時間製造くらいかw
エンブレが4輪にかかるから違うんだなぁ
莫大な現金が入ってくるぞ。
買うならフツーのジムニーがいいけどな。
同じエンジンで5ドアなんだろ?
言い換えると5万台注文入ったってことやしな
つまり5万台買いたい客がいる
ノーマルな奴が買ってもすぐ逃げ出すからな
街乗り専用なら大人しくハスラーかデリカミニ買いなさい
スズキのラインナップがよく分からないんですけど💦
ジムニー(3ドア)・・・軽自動車
ジムニーシエラ(3ドア?)・・・普通車?
ジムニーノマド(5ドア?)・・・普通車?
ってこと?
ちなみに、シエラ・ノマドの普通車?は何cc?
(乗り心地だの燃費だの言うなら
スズキは他に売れてる車が山ほどあるからこういう車も作れるんやで?
ジムニーは好きでなきゃ乗ってられない。燃費悪いし、高速道路も厳しいし。デザイン一択かと。
いざ雪道や悪路走行となると、よほどのガレ場でない限り、フォレスターの方が良い。
不便なの要らん
というのはどういうわけかプーリーが錆びて、おかげでベルトが削れるんだ
そのベルトが空回りして発電機を回しづらくなる
結果、走行中にエンジンが止まる
エンジンが止まるとどうなるか?
パワステが効かなくなるのは勿論のこと、一番びっくりしたことはブレーキがほぼ効かない
重大事故に直結する。
このプーリー錆び問題は実は知ってる人はよく知ってて、JAFを呼んだ時に言われたがアルアルらしい
なのにリコールもされない
ここまででもどうかと思うが更に事件は起こった
スズキもこの事を把握していて、対策部品をセット販売してるんだ。ネットで調べたらお値打ち価格の3万円弱(工賃込み)
で、スズキディーラーに修理を依頼して見積もりを出してもらったら、セット価格でなく単品価で出てきやがったよ、5万円弱ときやがった
しねばか(💢'ω')
でそれを伝えたらしれっとセット価格に修正しやがった
だからスズキは嫌い(・∀・)
スズキがキューキュー言ってるのはそれか
てか、初めて買ったバイクが初期型のΓなので嫌いではないんだけど…
いろんなところが安っぽいw
四輪は2代目ワゴンRで7万km乗ったんだけど、ターボが壊れた(泣)
次に買ったダイハツタントは10万km超えてもターボも何も無故障だったし(喜)
それも一部滑ってんのが原因だろうか
こんなこと他の車じゃ有り得ないだろ、経験したことないわ
ジムニーのデザインを求めてる人に勧める車じゃないだろw
量産型乗用車のデザインに飽きてるんじゃね
>>143
ジムニー好きは丸っこいの好まないのでは?
SJ30、JA11と乗り継いだけど、先代(JB23)はあまり好きになれずランクル70とハイエース200に移行したわ
ジムニーはSJ30、JA71、JA11と乗り継いで、ランクル70、ハイエース200
車歴全部板バネだわw
偶に代車やレンタカーで普通の車乗ると、何だこの乗り心地の良さはw
ってなるねw
信号待ちでキューキュー言って、動き出したら音が止まるとか
そういう軽というかスズキをよく見かける
なんでフロンクスなんだよ、比較対象になるのはハスラーだろ
長距離には不向きw
週末に夜明け前から出発して山へ
林道を分け入って渓流で竿を出す
釣った魚をクーラボックスに入れて夕方に泥の付いたタイヤで家路につく
もちろん後部座席は倒しっぱなし
3ドアこそ男の相棒
車両価格が近いし、基本設計が断然フロンクスの方が新しい。
オフなんて殆どの人は乗らないならジムニーはやめた方がが良いよ?マジで。
あのデザインでなきゃ嫌だって事なら別だけど。
つ ハスラー
大事に乗るていうより乗り倒してるようなイメージが有る
フロンクスはあのデザインだから嫌だという車だなw
で、やっぱりトヨタのライズ1000ccターボの4WDですよw
こんだけ安心して乗れる車は他にはない。
1500がジムニーを名乗ってほしくない
素敵! 抱いて❗
ディーゼルあったら欲しいけどね。
今の時代なら小排気量ハイパワーディーゼル作れそうだし。
ですよ。
歴代ジムニー全てガソリン車。昭和の時代は2サイクルだったけど、最高に面白かった。
これから 半分見捨てられた道路みたいなのが
増えていく未来みたいなのありえるしw
酷道が増えたら 真価発揮するのでは?
ファミリー向けじゃないのは実車見たらすぐわかるでしょw
やっちゃえ日産
ホンダはWR-V、トヨタはランクルミニで近い車出そうとしてるな
日産ならラシーンだが 無理じゃね日産
排気ガスがクリアできんのよ・・・
https://youtu.be/r6ohBKe3hjU?si=9XFxqCTWOmVS1vE8