【兵庫】斎藤知事、元総務部長の処分や刑事告発「第三者調査踏まえ対応」 公用PCデータ漏洩疑惑アーカイブ最終更新 2025/01/31 11:311.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑を告発した元県幹部の私的情報漏洩(ろうえい)疑惑を巡り、斎藤氏は29日の定例会見で、漏洩の疑いが持たれている元総務部長の処分や刑事告発について、「(県で)調査中なので、結果を踏まえ対応を検討していく」と述べ、外部弁護士による第三者調査を優先させる考えを改めて示した。情報漏洩疑惑を巡っては、昨年7月、元県幹部の公用パソコン内に保存されていた私的情報について、斎藤氏の側近である元総務部長の井ノ本知明氏が見せて回っていたと週刊誌が報道した。報道を受け、斎藤氏は同8月、井ノ本氏本人に確認したが、疑惑を否定したと記者団に説明。県は事実関係を確認するため外部弁護士による第三者調査を始めていた。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250129-7OFWZSTO2VOBPNOUYZA7UZHSSQ/2025/01/29 19:37:2420すべて|最新の50件2.名無しさんsA5kzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元彦の逆襲的な感じ?2025/01/29 19:42:5813.名無しさんWSLSI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に告発すればいいだけなのに2025/01/29 20:49:2714.名無しさんcwyDQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3公益通報と言われてるんだから告発出来ないでしょ。2025/01/29 20:51:0625.名無しさん0soN2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2県の長だから情報漏洩させた井ノ元処分しなくちゃならないが裏切りにあうかもしれない処分しないならしないで身内贔屓だと批判再燃するかもしれない身内まで嘘つきだと逃げ回る人間はどうあがいても大変だよ2025/01/29 20:52:536.名無しさんWSLSI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4単に仲間内に伝えただけでw2025/01/29 20:55:0817.名無しさんcwyDQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ん?なら情報漏洩ですらないな。2025/01/29 20:56:1918.名無しさんWSLSI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7個人情報保護法違反だから普通に通報すればいいw馬鹿にはわからんかw2025/01/29 20:58:1229.名無しさん7GkXRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の第三者程信用にならないものない漏洩なら警察に頼めよ余程都合悪いんだろう2025/01/29 21:05:21110.名無しさんoquab(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8それは、個人情報保護法なのか?怪文書も個人情報保護法になって外部にバラしたらあかんやろ2025/01/30 00:36:5811.名無しさんAuYhxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9別途告発されるんじゃね情報漏洩問題はこれだけじゃないし2025/01/30 07:44:4712.名無しさんLpzWm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8外部に流出させてない限りは違反にならんだろw2025/01/30 07:53:55113.名無しさんf9ySp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4公益通報の要件は全く満たしてないからそれは無理2025/01/30 09:16:3914.名無しさんf9ySp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12公務員法に抵触してるから完全にアウトだよ2025/01/30 09:17:43115.名無しさんLpzWm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14公務員法の何に抵触してるんだ?2025/01/30 10:45:2916.名無しさんCrbqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違いなく言えることはもはや兵庫県に将来性などないことだ。何せ兵庫県有権者約450万人の4人に1人が気持ち悪い斎藤支持者なのだから当然だ(100,000人でも十分すぎるほど気持ち悪いが)。少しでも良識のある方(特に子育て世代)はさっさと兵庫県から移住することをお勧めする。私も兵庫県に観光にも行かない。いつ犯罪に巻き込まれるか分からないし、斎藤支持者の作ったものなど食べる気もしない。2025/01/30 21:43:50117.名無しさんoquab(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16反斎藤派ってすごいね、自分の思い通りならないとそんな暴言言うんだね2025/01/30 22:29:0218.名無しさん1EGE0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/tweetsoku1/status/1884371375227285881?s=46&t=1qSffVfkrbfa8H-WVD3SQQ2025/01/31 06:59:3619.名無しさんg0KSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはや斎藤元彦本人より兵庫県民有権者450万人の1/4を占める斎藤支持者の方がはるかに気持ち悪いモロゾフもユーハイムもゴンチャロフも大好きなのに斎藤支持者が製造に関わっていると思うと食中毒にあいそうで食べる気が失せるな2025/01/31 10:51:0520.名無しさんANgpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫県警も注意喚起!デマで扇動する悪質インフルエンサーを見抜く5つのポイントとは?https://news.yahoo.co.jp/articles/8f90e2d012e7556a5398928af77843b7d41c388c> しかし、ここ最近のインターネットのデマに限れば、その特徴は明らかに扇動する者がいる点である。いわゆる「犬笛」を吹き、デマや不確かな情報を拡散し、信用した人たちにターゲットを攻撃させる。信じ込ませ、拡散するのが目的であり、その投稿にはいくつかの傾向がある。> なぜならデマとデマではないものを併記するのは「両論併記」とは言えない。デマは事実と「両論併記」され、読んだ人が「どちらが本当か判断できない」と考えた時点ですでに目的を果たしてしまっている。それがデマを流す人の狙いである。> 人より優れていたいとか、誰かとつながりたいという感情自体は人間にとって当たり前のものであり、それ自体が責められるべきではない。悪いのは、その感情を利用して自分の目的のためにデマを流す者たちである。デマに流されないためにも、上記のようなやり口を多用する「インフルエンサー」とは距離を置くのが無難である。2025/01/31 11:31:06
セルフスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだまま発進、破損したホースからガソリン約50リットル流出 周辺への影響なし 北海道稚内市ニュース速報+118582.62025/04/02 03:50:00
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+722563.82025/04/02 03:50:12
【ロッテ】ビックリマン「ミャクミャクマンチョコ」発売、大阪・関西万博公式キャラクターとのコラボ商品、スーパーミャクミャクゼウスなど全10シールニュース速報+149447.72025/04/02 04:01:37
情報漏洩疑惑を巡っては、昨年7月、元県幹部の公用パソコン内に保存されていた私的情報について、斎藤氏の側近である元総務部長の井ノ本知明氏が見せて回っていたと週刊誌が報道した。報道を受け、斎藤氏は同8月、井ノ本氏本人に確認したが、疑惑を否定したと記者団に説明。県は事実関係を確認するため外部弁護士による第三者調査を始めていた。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250129-7OFWZSTO2VOBPNOUYZA7UZHSSQ/
公益通報と言われてるんだから告発出来ないでしょ。
県の長だから情報漏洩させた井ノ元処分しなくちゃならないが裏切りにあうかもしれない
処分しないならしないで身内贔屓だと批判再燃するかもしれない
身内まで嘘つきだと逃げ回る人間はどうあがいても大変だよ
単に仲間内に伝えただけでw
ん?
なら情報漏洩ですらないな。
個人情報保護法違反だから
普通に通報すればいいw
馬鹿にはわからんかw
漏洩なら警察に頼めよ
余程都合悪いんだろう
それは、個人情報保護法なのか?
怪文書も個人情報保護法になって外部にバラしたらあかんやろ
別途告発されるんじゃね
情報漏洩問題はこれだけじゃないし
外部に流出させてない限りは違反にならんだろw
公益通報の要件は全く満たしてないからそれは無理
公務員法に抵触してるから完全にアウトだよ
公務員法の何に抵触してるんだ?
反斎藤派ってすごいね、自分の思い通りならないとそんな暴言言うんだね
1/4を占める斎藤支持者の方がはるかに気持ち悪い
モロゾフもユーハイムもゴンチャロフも大好きなのに
斎藤支持者が製造に関わっていると思うと食中毒にあいそうで
食べる気が失せるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f90e2d012e7556a5398928af77843b7d41c388c
> しかし、ここ最近のインターネットのデマに限れば、その特徴は明らかに扇動する者がいる点である。いわゆる「犬笛」を吹き、デマや不確かな情報を拡散し、信用した人たちにターゲットを攻撃させる。信じ込ませ、拡散するのが目的であり、その投稿にはいくつかの傾向がある。
> なぜならデマとデマではないものを併記するのは「両論併記」とは言えない。デマは事実と「両論併記」され、読んだ人が「どちらが本当か判断できない」と考えた時点ですでに目的を果たしてしまっている。それがデマを流す人の狙いである。
> 人より優れていたいとか、誰かとつながりたいという感情自体は人間にとって当たり前のものであり、それ自体が責められるべきではない。悪いのは、その感情を利用して自分の目的のためにデマを流す者たちである。デマに流されないためにも、上記のようなやり口を多用する「インフルエンサー」とは距離を置くのが無難である。