世界最悪の借金大国ニッポン この国はもうダメなのか? 私たちが迫られる「究極の選択」 ★4アーカイブ最終更新 2025/02/11 01:091.タロー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 我が国の財政運営は、このままではこの先、何かのきっかけで、いつ何どき、行き詰まってもおかしくない状態にすでに陥っている。しかも、1,104兆円(2024年度末の普通国債残高の見込み)という天文学的ともいえる借金の大きさと、歴史上かつて体験したことのない厳しい人口減少がもたらす国力の低下を鑑みれば、ついに「行き詰まった」ときに起こる事態は、我が国自身が第二次世界大戦の敗戦直後に経験した苛烈な国内債務調整に匹敵するものにならざるを得ない。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8414c82f6ffc91d300d19792846b64376feb1720前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/1737671494前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/1737734245前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17378368442025/01/29 19:34:242193すべて|最新の50件144.名無しさんvgD6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143いいから黙って国債と札を無制限に刷って老人にカネを注ぎ込め!ワシらの世代は贅沢が必要。若者や現役世代は苦労や貧困が必要なんじゃ!日本円がハイパーインフレしようがジンバブエドルになろうが苦労するのは今のこどもだけなのだから100兆だろうが1000兆だろうがカネを刷れ!問題ないんじゃ!そういうことだよね、逃げ切り老害さん2025/02/01 12:09:442145.名無しさんWwujgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144日本がどうすればハイパーインフレになるの?それを説明してくれよ。2025/02/01 12:11:461146.名無しさんR3LLfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右のポケットから左のポケットに移したって、借金とは言わないと思うけど。2025/02/01 13:52:30147.名無しさんdts4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145紙幣擦りまくりゃハイパーインフレになるわwマクロ経済で最初に習うことやドアホw2025/02/01 16:12:332148.名無しさんN6lEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビットコやイーサリがギャンブルだと思ってる奴はさっさと地獄に行け2025/02/02 07:02:43149.名無しさんS6nOE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144若者は老人に財や、サービスが飛ぶように売れてハッピーだな。お前バカだろ?2025/02/02 09:44:04150.名無しさんS6nOE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147消費税廃止、インフレ率が安定的に3%になるまで毎月一律3万円給付、せいぜい60兆円程度だが?2025/02/02 09:45:50151.名無しさんzEDXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハッピーインフレを待っている若者も増えて来ている。2025/02/02 10:10:25152.名無しさんJH4YCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147これまで戦争や革命(内戦)以外の環境で経済政策だけでハイパーインフレを起こした事例とその起こした要件について調べたことある?近代から現代で何件あった?2025/02/02 13:17:241153.名無しさん7f9QEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152トルコ、ブラジル、メキシコ、アルゼンチン、ベネズエラ、ジンバブエ、北朝鮮、ユーゴスラビア、ロシアアフリカかなんか数えきれんほどある2025/02/02 14:05:25154.名無しさんHMwRY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもハイパーインフレ起きなきゃいいだろって論調で金擦りまくれば問題ないとかいう雑な結論出してる奴等等しく頭悪いよな。健全→ハイパーインフレ未満までのインフレ率の振れ幅なんか普通に生活できる水準じゃないからな月間インフレ率50%未満はハイパーインフレとは基本見なされないからなw仮にインフレ率が月間10%とかになってみ?生活なんか余裕で破綻するのがわかるだろ。2025/02/02 18:09:11155.名無しさんi4HawコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっとデフレの日本、よくやく最近、年3%くらいのインフレになった程度なのにそれを批判・牽制するためにいちいちハイパーインフレ持ち出す方がおかしいんじゃね車を走らせててちょっとスピード上げたら「音速突破する気か、止めろ!」と騒ぐような的外れそんな極論持ち出すから「どうやったら音速超えるんだよ?」てなるわけでそしたら今度は「音速超えなければスピード上げてもいいのか」「音速超えなくてもかなりの高速だぞ」などと言い訳で論点を反らしていく最初から無理丸出しなハイパーインフレを持ち出さなければいいだけだろうに2025/02/02 18:35:38156.名無しさんrJVW2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金刷っときゃ大丈夫とかはねBIだとかmmtとか持ち出す奴いるけどmmtとかの守らなければいけない規律ってインフレ抑制やからなコロナ禍で少し配ったぐらいで世界中でインフレ引き起こした可能性すらあるのに未だにこれいう奴ってアホかと思うわそうなったら税金上げたりすればいいってw一度甘い汁やったりとか甘い汁ではなくてもそういう社会システム構築したら立て直すのは想像以上に難しいぞ2025/02/02 18:44:451157.名無しさんHMwRY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやったら音速超えるかわからないからヤバイって話しなんだわ日銀の会見見てればわかるだろ。全て米国の金融政策次第で祈祷しながら日本の政策金利を後出しで決めてるんだぞ。主体的にコントロールできないから四苦八苦してるんだよ。2025/02/02 19:09:29158.名無しさんS6nOE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前のGDPデフレーター以下という大失政してるのにインフレ対策してるバカがいるスレってここですか?2025/02/02 20:01:05159.名無しさんwgfI8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133復活のために老人は全員この世から退場すべき2025/02/02 21:47:29160.名無しさんZWNCFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高が進んでも単なるコストプッシュインフレで需給ギャップはマイナスでデフレ経済が続いているのに変わらない2025/02/03 00:01:43161.名無しさんvkPJ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156↑ MMTについてのデマをまき散らすネトウヨ2025/02/03 00:18:18162.名無しさんLwW29コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼破綻した夕張はようやく借金完済寸前まできたこのニュース見て夕張にポジティブな意見がほとんどだと思うが日本の借金の話になると途端に借金なんて多ければ多いほどいいんだ!って言い出すバカ多すぎ2025/02/03 13:41:10163.名無しさんnQV37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃみんながみんな中国のナイキ工場みたいになればわかりきったことですよw2025/02/03 13:43:09164.名無しさんwqhojコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税しても国債は減らさないどころか更に借りまくるからな。いかに予算から中抜するかしか考えてない、んだな2025/02/03 15:46:00165.名無しさんUEoY3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国民の総貯蓄額は2000兆円以上あるゴミ記事もいいとこだな2025/02/03 17:58:40166.名無しさんpbuJb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給与は30年前の中央値の年収から30%減ボーナス額も減り、消費税3%から10%にアップ介護費保険料の発生、社会保険料2倍近くアップ、ボーナスにも税金?失業手当の基準は厳しくなり、何よりも困る物価高こんな日本に誰がしたのかは分からないが、YouTubeのコメント欄には、自民と財務省が最悪だとよく書き込まれている2025/02/03 18:44:17167.名無しさんpbuJb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前と比べて退職金も平均1000万減らしい2025/02/03 18:45:22168.名無しさん3wfXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだこんな嘘を言ってんのかそんで信じてるバカの多いこと2025/02/04 08:46:04169.名無しさんZJkhdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界最悪の日本から地上の楽園へそして宇露戦争で肉壁に。誇らしいニダ2025/02/04 12:23:48170.名無しさんQTv5fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガザからも難民受け入れるらしいな2025/02/04 20:34:131171.名無しさん3m1EwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170速攻でアラブ諸国にねえわって言われたとさ2025/02/04 20:36:08172.名無しさんBvaJvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省が無能で日本終了2025/02/04 22:02:04173.名無しさんYKhLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支援や援助と言う名の借金2025/02/05 00:18:09174.名無しさんmYTl0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪質な賃貸保証会社が蔓延り業績も右肩上がり不動産屋も増えすぎ国民が安心して賃貸契約できない状況国会で指摘されても国土交通省、国土交通大臣は何もしないマジで公明は糞過ぎる2025/02/05 18:04:101176.名無しさんgwMo4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民公明は糞💩2025/02/07 00:24:14177.名無しさんNAmXuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174更新費用とか違法なのにな2025/02/07 00:31:321178.名無しさん8TGlhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼借金はハイパーインフレでチャラになる2025/02/07 00:37:161179.名無しさんzJIw8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうガンガン金刷ってばら撒けばいいんだよ2025/02/08 12:52:33180.名無しさんedCAGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安キシダインフレで実質借金半額になっただろ?それともバラマキと中抜きしすぎて借金減って無いと観るべきかな2025/02/08 21:04:59181.名無しさんVGNFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに投資するって2025/02/08 21:14:19182.名無しさんAOfcS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178 ← ネトウヨマイルドインフレでも軽くなる2025/02/09 00:20:411183.名無しさんPb9BYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177地方だと自動更新で無料、でも都会だと更新料が必要不動産業界おかしくね?全てがインチキでペテン師の集まり2025/02/09 01:33:03184.名無しさんlRG3SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄生虫ゴキブリ公務員2025/02/09 02:33:11185.名無しさんLFbYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイパーインフレなんて起きないキリッっていうMMTとBI論者はもう終わっていることわからんのかなw今のインフレ要因なんてちょこっとコロナ禍に配った補助金や給付金も1つの原因だろw2025/02/09 02:37:06186.名無しさん4JQ7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182マイルドインフレで借金がチャラになるには何億年かかるやら今の2~3%のインフレですら、野党は騒いで消費税減税・特別給付金を配れと騒いでるのに2025/02/09 09:24:141187.名無しさんUOMyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフリカ諸国よりも下位にランキングされているからね。原子力潜水難とまであだ名されている。2025/02/09 10:46:46188.名無しさんAOfcS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186> 今の2~3%のインフレ↑ 別の世界線からの来訪者2025/02/09 19:41:33189.名無しさんyvUpGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xがどこまで真実か分からないけど借金大国だけじゃなく日本終わってますよねぇ\(^o^)/内閣はほぼ媚中大臣ばかり2025/02/10 10:46:08190.名無しさんBC4wTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもアメリカへの上納は欠かせません2025/02/10 10:49:23191.名無しさんtTPHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は借金なんてしないしないよそんなもん。2025/02/10 17:53:41192.名無しさんBELCOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼借金して対外投機してるからなw税金のマネロンだけどな。2025/02/10 17:58:111193.名無しさんktKxfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2025/02/11 01:09:51
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+6231095.32025/04/26 21:29:05
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+230684.32025/04/26 21:29:26
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8414c82f6ffc91d300d19792846b64376feb1720
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1737671494
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1737734245
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1737836844
いいから黙って国債と札を無制限に刷って老人にカネを注ぎ込め!
ワシらの世代は贅沢が必要。若者や現役世代は苦労や貧困が必要なんじゃ!
日本円がハイパーインフレしようがジンバブエドルになろうが苦労するのは今のこどもだけなのだから100兆だろうが1000兆だろうがカネを刷れ!問題ないんじゃ!
そういうことだよね、逃げ切り老害さん
日本がどうすればハイパーインフレになるの?
それを説明してくれよ。
紙幣擦りまくりゃハイパーインフレになるわw
マクロ経済で最初に習うことやドアホw
若者は老人に財や、サービスが飛ぶように売れてハッピーだな。
お前バカだろ?
消費税廃止、インフレ率が安定的に3%になるまで毎月一律3万円給付、せいぜい60兆円程度だが?
これまで戦争や革命(内戦)以外の環境で
経済政策だけでハイパーインフレを起こした事例と
その起こした要件について調べたことある?
近代から現代で何件あった?
トルコ、ブラジル、メキシコ、アルゼンチン、ベネズエラ、ジンバブエ、北朝鮮、ユーゴスラビア、ロシア
アフリカかなんか数えきれんほどある
健全→ハイパーインフレ未満までのインフレ率の振れ幅なんか普通に生活できる水準じゃないからな
月間インフレ率50%未満はハイパーインフレとは基本見なされないからなw
仮にインフレ率が月間10%とかになってみ?生活なんか余裕で破綻するのがわかるだろ。
それを批判・牽制するためにいちいちハイパーインフレ持ち出す方がおかしいんじゃね
車を走らせててちょっとスピード上げたら「音速突破する気か、止めろ!」と騒ぐような的外れ
そんな極論持ち出すから「どうやったら音速超えるんだよ?」てなるわけで
そしたら今度は
「音速超えなければスピード上げてもいいのか」
「音速超えなくてもかなりの高速だぞ」
などと言い訳で論点を反らしていく
最初から無理丸出しなハイパーインフレを持ち出さなければいいだけだろうに
BIだとかmmtとか持ち出す奴いるけど
mmtとかの守らなければいけない規律ってインフレ抑制やからな
コロナ禍で少し配ったぐらいで世界中でインフレ引き起こした可能性すらあるのに
未だにこれいう奴ってアホかと思うわ
そうなったら税金上げたりすればいいってw
一度甘い汁やったりとか甘い汁ではなくてもそういう社会システム構築したら
立て直すのは想像以上に難しいぞ
日銀の会見見てればわかるだろ。全て米国の金融政策次第で祈祷しながら日本の政策金利を後出しで決めてるんだぞ。
主体的にコントロールできないから四苦八苦してるんだよ。
復活のために老人は全員この世から退場すべき
↑ MMTについてのデマをまき散らすネトウヨ
このニュース見て夕張にポジティブな意見がほとんどだと思うが日本の借金の話になると途端に借金なんて多ければ多いほどいいんだ!って言い出すバカ多すぎ
わかりきったことですよw
ゴミ記事もいいとこだな
ボーナス額も減り、消費税3%から10%にアップ
介護費保険料の発生、社会保険料2倍近くアップ、ボーナスにも税金?
失業手当の基準は厳しくなり、何よりも困る物価高
こんな日本に誰がしたのかは分からないが、YouTubeのコメント欄には、自民と財務省が最悪だとよく書き込まれている
そんで信じてるバカの多いこと
そして宇露戦争で肉壁に。誇らしいニダ
速攻でアラブ諸国にねえわって言われたとさ
不動産屋も増えすぎ
国民が安心して賃貸契約できない状況
国会で指摘されても国土交通省、国土交通大臣は何もしない
マジで公明は糞過ぎる
更新費用とか違法なのにな
マイルドインフレでも軽くなる
地方だと自動更新で無料、でも都会だと更新料が必要
不動産業界おかしくね?
全てがインチキでペテン師の集まり
今のインフレ要因なんてちょこっとコロナ禍に配った補助金や給付金も1つの原因だろw
マイルドインフレで借金がチャラになるには何億年かかるやら
今の2~3%のインフレですら、野党は騒いで消費税減税・特別給付金を配れと騒いでるのに
原子力潜水難とまであだ名されている。
> 今の2~3%のインフレ
↑ 別の世界線からの来訪者
内閣はほぼ媚中大臣ばかり
税金のマネロンだけどな。
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層