世界最悪の借金大国ニッポン この国はもうダメなのか? 私たちが迫られる「究極の選択」 ★4アーカイブ最終更新 2025/02/11 01:091.タロー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 我が国の財政運営は、このままではこの先、何かのきっかけで、いつ何どき、行き詰まってもおかしくない状態にすでに陥っている。しかも、1,104兆円(2024年度末の普通国債残高の見込み)という天文学的ともいえる借金の大きさと、歴史上かつて体験したことのない厳しい人口減少がもたらす国力の低下を鑑みれば、ついに「行き詰まった」ときに起こる事態は、我が国自身が第二次世界大戦の敗戦直後に経験した苛烈な国内債務調整に匹敵するものにならざるを得ない。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8414c82f6ffc91d300d19792846b64376feb1720前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/1737671494前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/1737734245前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17378368442025/01/29 19:34:242193すべて|最新の50件2.名無しさんBTzuBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザイム真理教2025/01/29 19:34:573.名無しさんPvxWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょーっぱり~2025/01/29 19:34:574.名無しさんO97oVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホの断末魔の叫びだな。2025/01/29 19:36:145.名無しさんny3OnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうモリタクさんのお陰で全部バレているのになんでそんなにしつこいの?2025/01/29 19:41:246.名無しさんkEuT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドルベースで考えると随分減ったんじゃないかW2025/01/29 19:43:037.名無しさんfMrYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員900万民間人200万2025/01/29 19:44:068.名無しさんHIpkxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際には借金ではないから問題ないこれは世界の常識だろう2025/01/29 19:44:449.名無しさんDrywH(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼借金より債権の方が多く、トータルではプラス330兆円と言われてるのが日本ですがいつその債務は取り立てられるのかもしかしたら土人国家などは無かったことにして返さないとか有り得るのでは無いのか2025/01/29 19:47:56110.名無しさんIAyDW(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路2025/01/29 19:51:2511.名無しさんIAyDW(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんな混乱の極みにある韓国より国債格付けで二段階格下なのが日本2025/01/29 19:52:2412.名無しさんyPiCI(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな記事クソ、信じるやつはゴミ2025/01/29 20:01:07113.名無しさんIAyDW(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頑張って現実から目を逸らしてね2025/01/29 20:08:1614.名無しさんrSGNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国の借金と呼ぶ時は、他の国からドルやユーロを借りた場合だ。日本政府は円を借りてるのだ。円を発行できる日本政府に、円を返せなくなる事などあるのか?ドルやユーロは発行出来ないので、稼いだドルやユーロで返すしかないので大変だ。円は働かなくても発行出来るんだよw2025/01/29 20:11:4215.名無しさんGPvCYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼借金と同水準の融資があるつまり、支払う利息と同水準の受け取る利息がある日本はまだまだ借金を増やせる2025/01/29 20:13:40116.名無しさんIAyDW(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.intelligence-nippon.jp/2024/08/08/730/ 結論から言うと、いずれの破綻国家でも、国家の借金を国民が持っている財産で相殺せざるを得なくなり、国民は多くの財産を失っていました。実は日本でも明治維新や敗戦後に同じことが起きていたのです。 国家であっても借金は必ず返済しなければなりません。財政破綻もしくは国家破産とは国の信用が崩壊することで、自動的に金融危機に陥ります。通貨と国債の価値が大幅に下落するからです。日本の場合は日銀が発行する円と財務省が発行する国債の価値が下がります。2025/01/29 20:14:0417.名無しさんyPiCI(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通貨発行権と円建て国債を発行できる日本は無敵2025/01/29 20:22:3618.名無しさんx6QOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3スレ目になってるけど、お前らのレス内容これまで通して全く変化ないからこれ以上のこのスレッド作る意味あんのかね2025/01/29 20:22:4119.名無しさんyPiCI(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中居くん興味ないからね2025/01/29 20:28:2620.名無しさんDrywH(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12三橋とか信じてそうだな2025/01/29 20:30:03221.名無しさんDrywH(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15他国への債権は無かったことにされる中国や韓国やそのドジン国家が返すとでも思ってるのか?2025/01/29 20:30:5222.名無しさん0tFRTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで日本政府はこんなに無能なの?2025/01/29 20:31:4123.名無しさんyPiCI(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20何だよゴミカス2025/01/29 20:31:4424.名無しさんDrywH(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敵性国家やドジン国家に貸し付けても結局はつまり日本はほとんど借金しか無い、とイコールなんよ2025/01/29 20:31:5325.名無しさんIAyDW(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな韓国より国債格付けで二段階格下なのが日本2025/01/29 20:32:02226.名無しさんyPiCI(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20アホ丸出しのレスしやがってww2025/01/29 20:33:18127.名無しさんyPiCI(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25格付け障害者2025/01/29 20:34:0728.名無しさんIhlQuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済オタのレスバも醜いもんだな2025/01/29 20:34:3529.名無しさんyPiCI(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パヨクども元気か?2025/01/29 20:35:5530.名無しさんNlsKXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう税金を上げて老人の社会保障費を大幅に減らさないと日本は破綻してしまう2025/01/29 20:36:30231.名無しさんyPiCI(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金もナマポ廃止でええやん2025/01/29 20:37:53132.名無しさんuKo0SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30,31公務員2025/01/29 20:39:02133.名無しさんyPiCI(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘタレ2025/01/29 20:39:1334.名無しさんyPiCI(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32公務員は10万人クビ2025/01/29 20:40:1835.名無しさんyPiCI(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25ヘタレ2025/01/29 20:40:3536.名無しさんDrywH(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26三橋信者かよ2025/01/29 20:40:47137.名無しさんDrywH(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国や韓国やロシアやアジアやアフリカの土人国家が日本から借りていた借金〇〇兆円を返しましたなんてニュース今まで一度でも見たことあるか?それが真実だよ2025/01/29 20:42:12138.名無しさんyPiCI(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36知らねーよ障害者三橋がどうした?俺はアイツはキモいと思うぞ、なんとか信者とかどうでもいいから2025/01/29 20:42:32139.名無しさんDrywH(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり債権700兆円はドブに捨てたと同じお人好しが過ぎたんだよ日本は2025/01/29 20:42:5040.名無しさんDrywH(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38では君も日本の借金に危機感を持たなきゃ2025/01/29 20:43:17241.名無しさんyPiCI(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40その危機感を持つ理由をちゃんと説明してくれよ、風呂入ってくるからレスしとけ2025/01/29 20:44:5942.名無しさんDrywH(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党や財務省が詐欺師同然の経済評論家たちを使ってYouTubeに切り抜き動画を上げる日本は借金より債権の方が多いから国民の皆さん心配しないでください呪文のように唱えるバカな国民は騙される2025/01/29 20:45:07143.名無しさんWozbP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42それで?真実は?普通はソースつけて説明するわな?2025/01/29 20:52:2244.名無しさんIAyDW(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB22DOB0S5A120C2000000/「このままだと日本国債が格下げされかねない」。財務省の元幹部は危機感をあらわにする。2024年12月に成立した24年度補正予算は一般会計で13.9兆円の歳出となった。新たに6.7兆円の国債を追加発行し、財源の5割弱を賄う。石破茂首相が衆院選の期間中だった10月、23年度の補正予算(13.2兆円)を上回る規模にするとの考えを表明し、中身の議論より先に具体的な規模が打ち出された。2025/01/29 20:52:29145.名無しさんvCVeJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通貨発行権のある政府の借金なのにいかにも国民が借金してるかのように言う財務省わざと借金してるように見せかけて金足りないっていうのはさすがにどうかと思うわ日本の金融資産は世界一という事実を財務省は一才言わないのはおかしいわ2025/01/29 20:54:29146.名無しさんWozbP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37中国からして返してるよソースなんか普通にググればあるだろ返さなければ財政破綻になるしな2025/01/29 20:55:0547.名無しさんIAyDW(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.intelligence-nippon.jp/2024/08/08/730/ 結論から言うと、いずれの破綻国家でも、国家の借金を国民が持っている財産で相殺せざるを得なくなり、国民は多くの財産を失っていました。実は日本でも明治維新や敗戦後に同じことが起きていたのです。実は日本でも明治維新や敗戦後に同じことが起きていたのです。2025/01/29 20:58:14248.名無しさんDRTwU(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47コピペしかできない格付け障害者ww毎日毎日毎日同じ話、中国に帰れよクソパヨク2025/01/29 21:05:3049.名無しさんWozbP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47浅井隆なんか信じてるお前ヤバくね?wそれに経済は信じるものでもねーし数字見て考えてれば分かるわ失業率からして勉強しろよ2025/01/29 21:06:35150.名無しさんDRTwU(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40ハイ逃げた〜ww2025/01/29 21:06:4751.名無しさんDRTwU(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国の借金を説明でるやつおらんの?不安煽るだけで説明できんやろう障害者達2025/01/29 21:11:0152.名無しさんhh8HgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大蔵省財務省をぶっ壊す2025/01/29 21:11:1753.名無しさんWozbP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44財務省の元幹部ってなんの責任とらない奴の話を聞く必要あるか?中韓のハニトラに引っかかって辞めた奴かもしれんのにさ2025/01/29 21:13:2054.名無しさんDRTwU(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼障害者はワイが寝た後、湧いてくるからなww2025/01/29 21:16:0355.名無しさん92wAuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国はもうダメだと思ったほうがいいさダメじゃないに賭けたてもし、ダメだった時詰みだからねダメなることに賭けてダメにならなかった時は別に問題ないダメになることを想定して資産構成しろ2025/01/29 21:20:5456.名無しさんIAyDW(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49反論できない馬鹿はあぼん2025/01/29 21:21:43157.名無しさんfohGRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56反論してるじゃん信じるんじゃなく考えろと教えてるだろw2025/01/29 21:23:0558.名無しさんIAyDW(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は日本でも明治維新や敗戦後に同じことが起きていたのです。栄えある実績ある日本が再び破綻しないという理由は無い2025/01/29 21:26:57159.名無しさんIAyDW(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現にあんな混乱してる韓国よりも国債格付けは二段階格下で、日経の記事によるとさらに格下げされる可能性もある2025/01/29 21:28:26160.名無しさんDRTwU(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58昔 昔 おじいちゃんとおばあちゃんが今ました、レベルの経済認識ww お前は原始人かな?2025/01/29 21:29:0961.名無しさんDRTwU(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59バカ2025/01/29 21:29:4562.名無しさんDRTwU(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼格付けしか言えない障害者だから何?2025/01/29 21:30:5363.名無しさんUmUiHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円建て国債は気にするな2025/01/29 21:31:3264.名無しさんDRTwU(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつかは破綻するおやじと格付けおやじ2025/01/29 21:32:4965.名無しさんDRTwU(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本、日本人を貶める為に毎日必死にコピペ貼りしてる工作員2025/01/29 21:36:4266.名無しさん929sWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貸したやつが悪いことにする2025/01/29 21:38:0667.名無しさんfsHIl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が連れてくるベトコンが糞な会社で働いてくれてます🇻🇳日本人は生活保護で逃げましょう🇯🇵2025/01/29 21:42:5169.名無しさんwHp13コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金タカリ集団自民党に投票し続けたから自業自得だよ2025/01/29 21:52:4770.名無しさん7o5YdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後世に借金を残せよいやなら資産を売れ2025/01/29 22:01:07171.名無しさんpcujHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70赤字国債は国の借金だけど国民の資産俺たちは未来の子孫に莫大な資産を残してる2025/01/29 22:10:4872.名無しさんfsHIl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所詮アメリカ🇺🇸の植民地なんだし、良い暮らしを維持したいのならベトコン🇻🇳をいっぱい連れてくるしかないよ😮100万人ではなく1000万人ぐらい連れてこいよ😮河野太郎が、これからもいっぱい連れてくると言ったじゃないか😮2025/01/29 22:14:3073.名無しさんfsHIl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルド人もいっぱい連れてこいよ😮埼玉県をクルド国にすれば良いじゃないか😮2025/01/29 22:15:3774.名無しさんZfU00コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通貨を刷りすぎてインフレになってるだけアホでもわかんだね2025/01/29 22:16:2075.名無しさんfsHIl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国土交通大臣を公明党にしているから変な国になったんだよ😮悪質な賃貸保証会社が蔓延るのも国土交通省の責任😮国会でやっても電話してもメールしても斉藤(公明)は何もしなかった😮国民が安心して賃貸契約できなくなってるのに😮不動産屋、管理会社が勝手に現状回復費を請求して拒むと賃貸保証会社が支払い、こちら請求してくるヤクザ商法😮鹿児島の賃貸保証会社アルファーもそれじゃないか😮国土交通省が腰抜けなので、糞田舎の乞食ヤクザがやりたい放題じゃないか😮2025/01/29 22:25:2276.名無しさんNewYHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敬虔な財務真理教信徒のお経修行するぞ・修行するぞ・修行するぞ~2025/01/29 22:58:5977.名無しさんn9nMEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全公務員の基本報酬月額20~30%カットしてください。政府支出=予算も徹底的にカットしてください。2025/01/29 23:07:05178.名無しさんw4UbOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党がいなくなるだけでいいんだが、これがなかなか難しい2025/01/29 23:09:4479.名無しさんH22iMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外債じゃなくって資産に計上されている費用って売買できないようない動産や不動産は3割程度で残りは外郭団体への2025/01/29 23:11:4380.名無しさんU8nbuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼森永卓郎さんの遺言を信じる財務省のゴミどもいい加減にしろや2025/01/29 23:12:4281.名無しさんO9BlLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな赤字なら国会議員の給料半分にしろ。2025/01/29 23:30:3982.名無しさん8wwBSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第三次世界大戦の結果次第2025/01/29 23:31:2783.名無しさん5MqfH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77それ今やっても手遅れ40年前にやってればワンチャン2025/01/30 00:29:0184.名無しさんnFo5QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国の会計は未だに単式簿記でやってるわけ減価償却なんて民間なら個人事業主でもやってることをやってないわけだ企業会計で減価償却は主に損益計算で必要なものだがもう一つ重要な要素があるそれが設備計画だ 大手の製造メーカーなら老朽化した設備の更新計画を長期に渡って円滑にするため減価償却で簿価での設備状況を見ることが不可欠なんだ大手製造メーカーの場合大体減価償却の4〜6割を資金積立してるわけだところが国の場合2〜3%しか用意してないわけこれは橋やトンネルの設備更新時期に入ると予算編成が無茶苦茶になるから本来なら企業のようにちゃんと積立しなければならないわけで上水管や下水管がとくに酷くて(これらの管轄は市町村だが)話題の埼玉トラック落下のようなことが起こるわけだ2025/01/30 00:38:21185.名無しさん1ER8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の官僚がさ、東大法学部卒だからだろ?TOPオブ省庁の財務省はさ、最低でも世界のTOP10に入る大学の経済学の博士号は持っていないとあかんて。調べたらマサチューセッツ、ハーバート、シカゴ、プリンストン、スタンフォード、UCB、LSEオックスフォード、コロンビア、イェールこれらのどれかの経済学だろ。東大法学部卒?法律と経済って何の関係があるの?2025/01/30 00:49:13186.名無しさん17KDK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84国の会計で複式簿記導入したらとんでもなく金かかりそうだけどなデータ量の増大に加えて雑務も5-6倍は増えそうだし人員が足らなそう。会計に上がってきたデータはとりあえずAIで処理出来るだろうけど、上げるためのデータ収集に膨大な人員投入する必要がでそうね2025/01/30 00:53:1987.名無しさんYSwe3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ民間も単式簿記を認めるべきコストかかるんだろ2025/01/30 01:49:30188.名無しさんqRbScコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう死にたい2025/01/30 01:49:4189.名無しさんrCT9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和みたいに10倍インフレすりゃ負担は実質100兆円まで縮小されるだろ2025/01/30 02:47:4690.名無しさん17KDK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>871京円規模の資産の減価償却とたかだか特定出来る民間会社の数千億〜数兆円の規模の資産の会計を同じだと思ってんのがやばいな道路や上下水道管 電線 物理的に移動する土地の境界の減価償却なんか民間はやらんだろ2025/01/30 05:03:03191.名無しさんoHPTIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85あるにきまってるでしょ法律と財政は密接してるからこそ誰も議論では財務省に勝てない安倍、野田、菅は全員騙されたとくに民主党は財務省に増税して日本を復活させると意味不明な洗脳されて実行してる2025/01/30 05:16:4492.名無しさんpjUDVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ財務省の工作員いんだねw2025/01/30 06:04:2693.名無しさんWbJKKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9それは国の責任であって国民は関係ない2025/01/30 06:09:4794.名無しさん5MqfH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特に関東のインフラは最初の東京五輪の時に一気に整備されたものが多いわけもうすでにそこから70年近く経ってるわけだ本来橋にしろ下水管や上水管もとっくに更新期に入ってるがご存知の通り国も市町村も何もしない道路みたいに目視できるものなら整備するけど下水管のような地下に潜ったものは事が起きるまで放置なわけだだから複式簿記化して減価償却で国有資産の現状をリストアップしましょうと何万回も言われてるのに財務省は明治以来単式簿記を変えてない複式簿記っぽく表記を変えてるが何もやってないちな世界中で単式簿記なんて採用してんのは日本と北朝鮮ぐらい2025/01/30 06:12:08195.名無しさんmk9VPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省は天下り団体以外には金を使いたくないからなー2025/01/30 06:15:5596.名無しさん5O0Oo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮定の話で結論を結ぶな馬鹿野郎2025/01/30 06:57:3697.名無しさん8N9csコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衰退の過程だから滅びる2025/01/30 07:18:5698.名無しさんr9hzqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京に泥棒みたいな公務員が多いからな早く地震来ないと滅びる2025/01/30 07:49:1999.名無しさんrWYnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大韓帝国は。躍進しとる。さけえのお。ルーザー。ジャップ。2025/01/30 07:52:06100.名無しさんqdGBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰の借金なのよ?2025/01/30 07:52:55101.名無しさんtXzZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国の財政を企業や家庭の会計として見ている時点で終わってる2025/01/30 08:02:03102.名無しさんjYYqTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通貨の発行権。2025/01/30 08:07:26103.名無しさん17KDK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94一般的な国はインフラは作りっぱなし補修予算なんかぶっ壊れた時に予算案組むのが当たり前結局日本とやってつことは変わらんのだよ2025/01/30 08:20:53104.名無しさんUtYOHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか調べたら国家会計で単式簿記でやってる国アメリカ フランス ドイツと大半の国が単式簿記だったわニュージーランドとオーストラリアはメインが複式簿記らしいが。日本だけ単式なのはデマだった。2025/01/30 08:31:351105.名無しさんRZVCt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富裕層に優しく貧困層に厳しい所得層別インフレ率に格差貧困層のインフレ率はやばいほど上がり富裕層のインフレ率は逆に下がってる感じかなw富裕層はインフレ以上に金融資産増えてるからな金融緩和分はそのまま富裕層の金融資産へww2025/01/30 08:37:521106.名無しさんKTAPpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105お前も頑張って金持ちになって沢山税金払ってから文句言えよ。お前がもっと税金払えば日本の財政は救われるぞ2025/01/30 08:39:541107.名無しさんRZVCt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106え?富裕層の金融資産に流れてるのに救われるのwさすが国を滅ぼすやつだなw2025/01/30 08:42:57108.名無しさんJYwWP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104アメリカもフランスも複式簿記だよ2025/01/30 08:55:541109.名無しさん4CqmAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108単式簿記だね2025/01/30 08:57:361110.名無しさんgG8Vj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1お前は何を言ってんだ? 財務省とその仲間がダメなのであって、一般国民はダメじゃない!『ザイム真理教』(著 森永卓郎)、『財務省亡国論』(著 高橋洋一)『三橋TV』 (YouTubeちゃんねる、三橋貴明)を見て経済と税金を勉強しろ!2025/01/30 09:03:25111.名無しさんh8aiJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江田さんに期待https://youtube.com/shorts/jt4_3Bdu_0E?si=xica1sUHBsEov66p2025/01/30 09:11:27112.名無しさん2QHeqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国外に借金依存してるんならあかんやろうけどさあ2025/01/30 09:12:301113.名無しさんf8h8KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲民主を中心とした野党連立による新政権が必要だわ自民党は何をやってもダメ2025/01/30 09:31:532114.名無しさんgG8Vj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113立憲民主はザイム真理教信者だから駄目。絶対!2025/01/30 09:36:12115.名無しさんgmOr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省は確かに何らかのリビルド必要だが優先順位としては子ども家庭庁解体が先何だあれ?ほとんど金無駄に使ってるだけの役立たずじゃん2025/01/30 09:38:211116.名無しさんOI1dNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手の論調というか洗脳というかもう、本当のバカしか騙せないだろ2025/01/30 09:43:54117.名無しさん68RHyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全く問題ありませんので大丈夫です2025/01/30 09:54:29118.名無しさんIIKWcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の下僕をいつまでやるの?やること無いの?2025/01/30 09:54:56119.名無しさんi7YENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115男女共同なんちゃらもな2025/01/30 10:21:09120.名無しさん5O0Oo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高とインフレの違いもわからないおバカさんが居るみたいね?2025/01/30 10:39:38121.名無しさんE65RvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60過ぎの老人がこの記事読んだら日本が破綻する大変だと思うのだろうな、情弱老人を騙す財務省2025/01/30 11:02:13122.名無しさんJYwWP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109議会用の単式簿記と財務官に出す複式簿記2つ作ってる2025/01/30 11:27:221123.名無しさんVFo5d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衰退国が売られてるだけなのに年寄りと馬鹿は理解が出来ない2025/01/30 11:33:47124.名無しさんVFo5d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112国外に資源を依存してるから2025/01/30 11:35:34125.名無しさんLhnZ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暗号資産持っておいてよかった2025/01/30 11:45:49126.名無しさんACRVwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消えた年金😮2025/01/30 13:40:27127.名無しさん17KDK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122Financial Report of the United States Governmenthttps://fiscal.treasury.gov/reports-statements/financial-report/https://www.gao.gov/press-release/ongoing-weaknesses-prevent-gao-providing-opinion-u.s.-governments-financial-statementsアメリカ政府公式がアメリカ政府の会計基準は単式で問題があるとしてる しかし単式を使い続けている2025/01/30 17:55:21128.名無しさんLoKRNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1とりあえず老人の年金のための国債は止めろ。今すぐ年寄りの年金を半額にすればいいだけ。何が財源がないだ、ふざけんなよ2025/01/30 18:31:22129.名無しさんdhNb2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113旧民主から増税反対派を追い出して残ったのが立憲民主2025/01/30 21:06:25130.名無しさん8NQAnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 河村小百合> 藤井亮二↑ 詐欺師2025/01/30 21:10:09131.名無しさんZnEzoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラジルとかベトコンが車をいっぱい盗んで逮捕ブラジル泥棒のアジトは群馬県大泉町2025/01/31 01:43:05132.名無しさんnvyheコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務解体天下り廃止中抜廃止簡単やんけ2025/01/31 06:43:56133.名無しさんDcIx0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30もう崩壊してる定期2025/01/31 07:52:071134.名無しさんDcIx0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45はい!ビットコイン!ビットコイン!2025/01/31 07:52:49135.名無しさんevoqc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、国債は借金じゃないと言う国家経済学から、国民に周知させないとならないと思う。2025/01/31 10:02:441136.名無しさんtCGsYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135借金じゃないならなんで償還期があんの?2025/01/31 10:28:31137.名無しさんkGUqgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に伸びしろ無いだろ? 借金で食っていくしかないのだよ 君。バランスシートの資産が負債を上まっても、換金できない資産ばかりでは、ランタイム負債に追随できない。いずれ、雪隠詰めになる。2025/01/31 10:38:21138.名無しさんevoqc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国の貸借対照表を作らないと議論が出来ない。2025/01/31 10:48:01139.名無しさん95mzDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼借金もいろいろ。利子だけ払ってれば元金はずっと待っててくれるものもある。2025/02/01 00:58:501140.名無しさんhzeYdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザイム真理教には騙されないぞ!2025/02/01 01:05:23141.名無しさんkE4LVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90まるで国の会計をわかっているようなレスが笑える2025/02/01 01:09:06142.名無しさん4AeGMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139例えばなに?2025/02/01 01:18:231143.名無しさんMDSiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142利子もない、償還期限もない、それが通貨(政府発行)2025/02/01 09:35:231144.名無しさんvgD6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143いいから黙って国債と札を無制限に刷って老人にカネを注ぎ込め!ワシらの世代は贅沢が必要。若者や現役世代は苦労や貧困が必要なんじゃ!日本円がハイパーインフレしようがジンバブエドルになろうが苦労するのは今のこどもだけなのだから100兆だろうが1000兆だろうがカネを刷れ!問題ないんじゃ!そういうことだよね、逃げ切り老害さん2025/02/01 12:09:442145.名無しさんWwujgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144日本がどうすればハイパーインフレになるの?それを説明してくれよ。2025/02/01 12:11:461146.名無しさんR3LLfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右のポケットから左のポケットに移したって、借金とは言わないと思うけど。2025/02/01 13:52:30147.名無しさんdts4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145紙幣擦りまくりゃハイパーインフレになるわwマクロ経済で最初に習うことやドアホw2025/02/01 16:12:332148.名無しさんN6lEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビットコやイーサリがギャンブルだと思ってる奴はさっさと地獄に行け2025/02/02 07:02:43149.名無しさんS6nOE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144若者は老人に財や、サービスが飛ぶように売れてハッピーだな。お前バカだろ?2025/02/02 09:44:04150.名無しさんS6nOE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147消費税廃止、インフレ率が安定的に3%になるまで毎月一律3万円給付、せいぜい60兆円程度だが?2025/02/02 09:45:50151.名無しさんzEDXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハッピーインフレを待っている若者も増えて来ている。2025/02/02 10:10:25152.名無しさんJH4YCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147これまで戦争や革命(内戦)以外の環境で経済政策だけでハイパーインフレを起こした事例とその起こした要件について調べたことある?近代から現代で何件あった?2025/02/02 13:17:241153.名無しさん7f9QEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152トルコ、ブラジル、メキシコ、アルゼンチン、ベネズエラ、ジンバブエ、北朝鮮、ユーゴスラビア、ロシアアフリカかなんか数えきれんほどある2025/02/02 14:05:25154.名無しさんHMwRY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもハイパーインフレ起きなきゃいいだろって論調で金擦りまくれば問題ないとかいう雑な結論出してる奴等等しく頭悪いよな。健全→ハイパーインフレ未満までのインフレ率の振れ幅なんか普通に生活できる水準じゃないからな月間インフレ率50%未満はハイパーインフレとは基本見なされないからなw仮にインフレ率が月間10%とかになってみ?生活なんか余裕で破綻するのがわかるだろ。2025/02/02 18:09:11155.名無しさんi4HawコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっとデフレの日本、よくやく最近、年3%くらいのインフレになった程度なのにそれを批判・牽制するためにいちいちハイパーインフレ持ち出す方がおかしいんじゃね車を走らせててちょっとスピード上げたら「音速突破する気か、止めろ!」と騒ぐような的外れそんな極論持ち出すから「どうやったら音速超えるんだよ?」てなるわけでそしたら今度は「音速超えなければスピード上げてもいいのか」「音速超えなくてもかなりの高速だぞ」などと言い訳で論点を反らしていく最初から無理丸出しなハイパーインフレを持ち出さなければいいだけだろうに2025/02/02 18:35:38156.名無しさんrJVW2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金刷っときゃ大丈夫とかはねBIだとかmmtとか持ち出す奴いるけどmmtとかの守らなければいけない規律ってインフレ抑制やからなコロナ禍で少し配ったぐらいで世界中でインフレ引き起こした可能性すらあるのに未だにこれいう奴ってアホかと思うわそうなったら税金上げたりすればいいってw一度甘い汁やったりとか甘い汁ではなくてもそういう社会システム構築したら立て直すのは想像以上に難しいぞ2025/02/02 18:44:451157.名無しさんHMwRY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやったら音速超えるかわからないからヤバイって話しなんだわ日銀の会見見てればわかるだろ。全て米国の金融政策次第で祈祷しながら日本の政策金利を後出しで決めてるんだぞ。主体的にコントロールできないから四苦八苦してるんだよ。2025/02/02 19:09:29158.名無しさんS6nOE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前のGDPデフレーター以下という大失政してるのにインフレ対策してるバカがいるスレってここですか?2025/02/02 20:01:05159.名無しさんwgfI8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133復活のために老人は全員この世から退場すべき2025/02/02 21:47:29160.名無しさんZWNCFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高が進んでも単なるコストプッシュインフレで需給ギャップはマイナスでデフレ経済が続いているのに変わらない2025/02/03 00:01:43161.名無しさんvkPJ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156↑ MMTについてのデマをまき散らすネトウヨ2025/02/03 00:18:18162.名無しさんLwW29コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼破綻した夕張はようやく借金完済寸前まできたこのニュース見て夕張にポジティブな意見がほとんどだと思うが日本の借金の話になると途端に借金なんて多ければ多いほどいいんだ!って言い出すバカ多すぎ2025/02/03 13:41:10163.名無しさんnQV37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃみんながみんな中国のナイキ工場みたいになればわかりきったことですよw2025/02/03 13:43:09164.名無しさんwqhojコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税しても国債は減らさないどころか更に借りまくるからな。いかに予算から中抜するかしか考えてない、んだな2025/02/03 15:46:00165.名無しさんUEoY3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国民の総貯蓄額は2000兆円以上あるゴミ記事もいいとこだな2025/02/03 17:58:40166.名無しさんpbuJb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給与は30年前の中央値の年収から30%減ボーナス額も減り、消費税3%から10%にアップ介護費保険料の発生、社会保険料2倍近くアップ、ボーナスにも税金?失業手当の基準は厳しくなり、何よりも困る物価高こんな日本に誰がしたのかは分からないが、YouTubeのコメント欄には、自民と財務省が最悪だとよく書き込まれている2025/02/03 18:44:17167.名無しさんpbuJb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前と比べて退職金も平均1000万減らしい2025/02/03 18:45:22168.名無しさん3wfXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだこんな嘘を言ってんのかそんで信じてるバカの多いこと2025/02/04 08:46:04169.名無しさんZJkhdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界最悪の日本から地上の楽園へそして宇露戦争で肉壁に。誇らしいニダ2025/02/04 12:23:48170.名無しさんQTv5fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガザからも難民受け入れるらしいな2025/02/04 20:34:131171.名無しさん3m1EwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170速攻でアラブ諸国にねえわって言われたとさ2025/02/04 20:36:08172.名無しさんBvaJvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省が無能で日本終了2025/02/04 22:02:04173.名無しさんYKhLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支援や援助と言う名の借金2025/02/05 00:18:09174.名無しさんmYTl0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪質な賃貸保証会社が蔓延り業績も右肩上がり不動産屋も増えすぎ国民が安心して賃貸契約できない状況国会で指摘されても国土交通省、国土交通大臣は何もしないマジで公明は糞過ぎる2025/02/05 18:04:101176.名無しさんgwMo4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民公明は糞💩2025/02/07 00:24:14177.名無しさんNAmXuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174更新費用とか違法なのにな2025/02/07 00:31:321178.名無しさん8TGlhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼借金はハイパーインフレでチャラになる2025/02/07 00:37:161179.名無しさんzJIw8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうガンガン金刷ってばら撒けばいいんだよ2025/02/08 12:52:33180.名無しさんedCAGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安キシダインフレで実質借金半額になっただろ?それともバラマキと中抜きしすぎて借金減って無いと観るべきかな2025/02/08 21:04:59181.名無しさんVGNFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに投資するって2025/02/08 21:14:19182.名無しさんAOfcS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178 ← ネトウヨマイルドインフレでも軽くなる2025/02/09 00:20:411183.名無しさんPb9BYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177地方だと自動更新で無料、でも都会だと更新料が必要不動産業界おかしくね?全てがインチキでペテン師の集まり2025/02/09 01:33:03184.名無しさんlRG3SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄生虫ゴキブリ公務員2025/02/09 02:33:11185.名無しさんLFbYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイパーインフレなんて起きないキリッっていうMMTとBI論者はもう終わっていることわからんのかなw今のインフレ要因なんてちょこっとコロナ禍に配った補助金や給付金も1つの原因だろw2025/02/09 02:37:06186.名無しさん4JQ7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182マイルドインフレで借金がチャラになるには何億年かかるやら今の2~3%のインフレですら、野党は騒いで消費税減税・特別給付金を配れと騒いでるのに2025/02/09 09:24:141187.名無しさんUOMyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフリカ諸国よりも下位にランキングされているからね。原子力潜水難とまであだ名されている。2025/02/09 10:46:46188.名無しさんAOfcS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186> 今の2~3%のインフレ↑ 別の世界線からの来訪者2025/02/09 19:41:33189.名無しさんyvUpGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xがどこまで真実か分からないけど借金大国だけじゃなく日本終わってますよねぇ\(^o^)/内閣はほぼ媚中大臣ばかり2025/02/10 10:46:08190.名無しさんBC4wTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもアメリカへの上納は欠かせません2025/02/10 10:49:23191.名無しさんtTPHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は借金なんてしないしないよそんなもん。2025/02/10 17:53:41192.名無しさんBELCOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼借金して対外投機してるからなw税金のマネロンだけどな。2025/02/10 17:58:111193.名無しさんktKxfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2025/02/11 01:09:51
【独立機関調査】世界で最も嫌われている国ランキングを発表・・・1位 中国、2位 アメリカ、3位 ロシア、4位 北朝鮮、5位 イスラエル、10位 インド、11位 イギリス、12位 日本、14位 ドイツ、17位 韓国ニュース速報+357942.72025/04/13 22:58:54
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8414c82f6ffc91d300d19792846b64376feb1720
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1737671494
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1737734245
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1737836844
民間人200万
これは世界の常識だろう
いつその債務は取り立てられるのか
もしかしたら土人国家などは無かったことにして返さないとか有り得るのでは無いのか
日本政府は円を借りてるのだ。円を発行できる日本政府に、円を返せなくなる事などあるのか?
ドルやユーロは発行出来ないので、稼いだドルやユーロで返すしかないので大変だ。
円は働かなくても発行出来るんだよw
つまり、支払う利息と同水準の受け取る利息がある
日本はまだまだ借金を増やせる
結論から言うと、いずれの破綻国家でも、国家の借金を国民が持っている財産で相殺せざるを得なくなり、国民は多くの財産を失っていました。実は日本でも明治維新や敗戦後に同じことが起きていたのです。
国家であっても借金は必ず返済しなければなりません。財政破綻もしくは国家破産とは国の信用が崩壊することで、自動的に金融危機に陥ります。通貨と国債の価値が大幅に下落するからです。日本の場合は日銀が発行する円と財務省が発行する国債の価値が下がります。
>>12
三橋とか信じてそうだな
他国への債権は無かったことにされる
中国や韓国やそのドジン国家が返すとでも思ってるのか?
何だよゴミカス
アホ丸出しのレスしやがってww
格付け障害者
公務員
公務員は10万人クビ
ヘタレ
三橋信者かよ
今まで一度でも見たことあるか?
それが真実だよ
知らねーよ障害者
三橋がどうした?俺はアイツはキモいと思うぞ、なんとか信者とかどうでもいいから
お人好しが過ぎたんだよ日本は
では君も日本の借金に危機感を持たなきゃ
その危機感を持つ理由をちゃんと説明してくれよ、風呂入ってくるからレスしとけ
日本は借金より債権の方が多いから国民の皆さん心配しないでください
呪文のように唱える
バカな国民は騙される
それで?
真実は?
普通はソースつけて説明するわな?
「このままだと日本国債が格下げされかねない」。財務省の元幹部は危機感をあらわにする。
2024年12月に成立した24年度補正予算は一般会計で13.9兆円の歳出となった。新たに6.7兆円の国債を追加発行し、財源の5割弱を賄う。石破茂首相が衆院選の期間中だった10月、23年度の補正予算(13.2兆円)を上回る規模にするとの考えを表明し、中身の議論より先に具体的な規模が打ち出された。
いかにも国民が借金してるかのように言う財務省
わざと借金してるように見せかけて金足りないっていうのはさすがにどうかと思うわ
日本の金融資産は世界一という事実を財務省は一才言わないのはおかしいわ
中国からして返してるよ
ソースなんか普通にググればあるだろ
返さなければ財政破綻になるしな
結論から言うと、いずれの破綻国家でも、国家の借金を国民が持っている財産で相殺せざるを得なくなり、国民は多くの財産を失っていました。実は日本でも明治維新や敗戦後に同じことが起きていたのです。
実は日本でも明治維新や敗戦後に同じことが起きていたのです。
コピペしかできない格付け障害者ww
毎日毎日毎日同じ話、中国に帰れよクソパヨク
浅井隆なんか信じてるお前ヤバくね?w
それに経済は信じるものでもねーし
数字見て考えてれば分かるわ
失業率からして勉強しろよ
ハイ逃げた〜ww
財務省の元幹部ってなんの責任とらない奴の話を聞く必要あるか?
中韓のハニトラに引っかかって
辞めた奴かもしれんのにさ
ダメじゃないに賭けたてもし、ダメだった時詰みだからね
ダメなることに賭けてダメにならなかった時は別に問題ない
ダメになることを想定して資産構成しろ
反論できない馬鹿はあぼん
反論してるじゃん
信じるんじゃなく考えろと教えてるだろw
栄えある実績ある日本が再び破綻しないという理由は無い
昔 昔 おじいちゃんとおばあちゃんが今ました、レベルの経済認識ww お前は原始人かな?
バカ
だから何?
日本人は生活保護で逃げましょう🇯🇵
いやなら資産を売れ
赤字国債は国の借金だけど国民の資産
俺たちは未来の子孫に莫大な資産を残してる
100万人ではなく1000万人ぐらい連れてこいよ😮
河野太郎が、これからもいっぱい連れてくると言ったじゃないか😮
埼玉県をクルド国にすれば良いじゃないか😮
アホでもわかんだね
悪質な賃貸保証会社が蔓延るのも国土交通省の責任😮
国会でやっても電話してもメールしても斉藤(公明)は何もしなかった😮
国民が安心して賃貸契約できなくなってるのに😮
不動産屋、管理会社が勝手に現状回復費を請求して拒むと賃貸保証会社が支払い、こちら請求してくるヤクザ商法😮
鹿児島の賃貸保証会社アルファーもそれじゃないか😮
国土交通省が腰抜けなので、糞田舎の乞食ヤクザがやりたい放題じゃないか😮
修行するぞ・修行するぞ・修行するぞ~
政府支出=予算も徹底的にカットしてください。
売買できないようない動産や不動産は3割程度で
残りは外郭団体への
財務省のゴミどもいい加減にしろや
それ今やっても手遅れ
40年前にやってればワンチャン
減価償却なんて民間なら個人事業主でもやってることをやってないわけだ
企業会計で減価償却は主に損益計算で必要なものだがもう一つ重要な要素がある
それが設備計画だ 大手の製造メーカーなら老朽化した設備の更新計画を長期に渡って円滑にするため減価償却で簿価での設備状況を見ることが不可欠なんだ
大手製造メーカーの場合大体減価償却の4〜6割を資金積立してるわけだ
ところが国の場合2〜3%しか用意してないわけ
これは橋やトンネルの設備更新時期に入ると予算編成が無茶苦茶になるから本来なら企業のようにちゃんと積立しなければならないわけ
で上水管や下水管がとくに酷くて(これらの管轄は市町村だが)話題の埼玉トラック落下のようなことが起こるわけだ
TOPオブ省庁の財務省はさ、最低でも
世界のTOP10に入る大学の経済学の博士号は
持っていないとあかんて。
調べたら
マサチューセッツ、ハーバート、シカゴ、
プリンストン、スタンフォード、UCB、LSE
オックスフォード、コロンビア、イェール
これらのどれかの経済学だろ。
東大法学部卒?法律と経済って何の関係があるの?
国の会計で複式簿記導入したらとんでもなく金かかりそうだけどな
データ量の増大に加えて雑務も5-6倍は増えそうだし
人員が足らなそう。会計に上がってきたデータはとりあえずAIで処理出来るだろうけど、上げるためのデータ収集に膨大な人員投入する必要がでそうね
コストかかるんだろ
1京円規模の資産の減価償却と
たかだか特定出来る民間会社の数千億〜数兆円の規模の資産の会計を同じだと思ってんのがやばいな
道路や上下水道管 電線 物理的に移動する土地の境界の減価償却なんか民間はやらんだろ
あるにきまってるでしょ
法律と財政は密接してるからこそ誰も議論では財務省に勝てない
安倍、野田、菅は全員騙された
とくに民主党は財務省に増税して日本を復活させると意味不明な洗脳されて実行してる
それは国の責任であって国民は関係ない
もうすでにそこから70年近く経ってるわけだ
本来橋にしろ下水管や上水管もとっくに更新期に入ってるがご存知の通り国も市町村も何もしない
道路みたいに目視できるものなら整備するけど下水管のような地下に潜ったものは事が起きるまで放置なわけだ
だから複式簿記化して減価償却で国有資産の現状をリストアップしましょうと何万回も言われてるのに財務省は明治以来単式簿記を変えてない
複式簿記っぽく表記を変えてるが何もやってない
ちな世界中で単式簿記なんて採用してんのは日本と北朝鮮ぐらい
早く地震来ないと滅びる
躍進しとる。
さけえのお。
ルーザー。ジャップ。
一般的な国はインフラは作りっぱなし補修予算なんかぶっ壊れた時に予算案組むのが当たり前
結局日本とやってつことは変わらんのだよ
アメリカ フランス ドイツと大半の国が単式簿記だったわ
ニュージーランドとオーストラリアはメインが複式簿記らしいが。
日本だけ単式なのはデマだった。
所得層別インフレ率に格差
貧困層のインフレ率はやばいほど上がり
富裕層のインフレ率は逆に下がってる感じかなw
富裕層はインフレ以上に金融資産増えてるからな
金融緩和分はそのまま富裕層の金融資産へww
お前も頑張って金持ちになって沢山税金払ってから文句言えよ。お前がもっと税金払えば日本の財政は救われるぞ
え?富裕層の金融資産に流れてるのに救われるのw
さすが国を滅ぼすやつだなw
アメリカもフランスも複式簿記だよ
単式簿記だね
お前は何を言ってんだ? 財務省とその仲間がダメなのであって、一般国民はダメじゃない!
『ザイム真理教』(著 森永卓郎)、『財務省亡国論』(著 高橋洋一)
『三橋TV』 (YouTubeちゃんねる、三橋貴明)を見て経済と税金を勉強しろ!
https://youtube.com/shorts/jt4_3Bdu_0E?si=xica1sUHBsEov66p
自民党は何をやってもダメ
立憲民主はザイム真理教信者だから駄目。絶対!
だが優先順位としては子ども家庭庁解体が先
何だあれ?
ほとんど金無駄に使ってるだけの役立たずじゃん
もう、本当のバカしか騙せないだろ
やること無いの?
男女共同なんちゃらもな
議会用の単式簿記と財務官に出す複式簿記2つ作ってる
国外に資源を依存してるから
Financial Report of the United States Government
https://fiscal.treasury.gov/reports-statements/financial-report/
https://www.gao.gov/press-release/ongoing-weaknesses-prevent-gao-providing-opinion-u.s.-governments-financial-statements
アメリカ政府公式がアメリカ政府の会計基準は単式で問題があるとしてる しかし単式を使い続けている
とりあえず老人の年金のための国債は止めろ。
今すぐ年寄りの年金を半額にすればいいだけ。
何が財源がないだ、ふざけんなよ
旧民主から増税反対派を追い出して残ったのが立憲民主
> 藤井亮二
↑ 詐欺師
ブラジル泥棒のアジトは群馬県大泉町
天下り廃止
中抜廃止
簡単やんけ
もう崩壊してる定期
はい!ビットコイン!ビットコイン!
>>135
借金じゃないならなんで償還期があんの?
バランスシートの資産が負債を上まっても、換金できない資産ばかりでは、ランタイム負債に追随できない。
いずれ、雪隠詰めになる。
利子だけ払ってれば元金はずっと待っててくれるものもある。
まるで国の会計をわかっているようなレスが笑える
例えばなに?
利子もない、償還期限もない、それが通貨(政府発行)
いいから黙って国債と札を無制限に刷って老人にカネを注ぎ込め!
ワシらの世代は贅沢が必要。若者や現役世代は苦労や貧困が必要なんじゃ!
日本円がハイパーインフレしようがジンバブエドルになろうが苦労するのは今のこどもだけなのだから100兆だろうが1000兆だろうがカネを刷れ!問題ないんじゃ!
そういうことだよね、逃げ切り老害さん
日本がどうすればハイパーインフレになるの?
それを説明してくれよ。
紙幣擦りまくりゃハイパーインフレになるわw
マクロ経済で最初に習うことやドアホw
若者は老人に財や、サービスが飛ぶように売れてハッピーだな。
お前バカだろ?
消費税廃止、インフレ率が安定的に3%になるまで毎月一律3万円給付、せいぜい60兆円程度だが?
これまで戦争や革命(内戦)以外の環境で
経済政策だけでハイパーインフレを起こした事例と
その起こした要件について調べたことある?
近代から現代で何件あった?
トルコ、ブラジル、メキシコ、アルゼンチン、ベネズエラ、ジンバブエ、北朝鮮、ユーゴスラビア、ロシア
アフリカかなんか数えきれんほどある
健全→ハイパーインフレ未満までのインフレ率の振れ幅なんか普通に生活できる水準じゃないからな
月間インフレ率50%未満はハイパーインフレとは基本見なされないからなw
仮にインフレ率が月間10%とかになってみ?生活なんか余裕で破綻するのがわかるだろ。
それを批判・牽制するためにいちいちハイパーインフレ持ち出す方がおかしいんじゃね
車を走らせててちょっとスピード上げたら「音速突破する気か、止めろ!」と騒ぐような的外れ
そんな極論持ち出すから「どうやったら音速超えるんだよ?」てなるわけで
そしたら今度は
「音速超えなければスピード上げてもいいのか」
「音速超えなくてもかなりの高速だぞ」
などと言い訳で論点を反らしていく
最初から無理丸出しなハイパーインフレを持ち出さなければいいだけだろうに
BIだとかmmtとか持ち出す奴いるけど
mmtとかの守らなければいけない規律ってインフレ抑制やからな
コロナ禍で少し配ったぐらいで世界中でインフレ引き起こした可能性すらあるのに
未だにこれいう奴ってアホかと思うわ
そうなったら税金上げたりすればいいってw
一度甘い汁やったりとか甘い汁ではなくてもそういう社会システム構築したら
立て直すのは想像以上に難しいぞ
日銀の会見見てればわかるだろ。全て米国の金融政策次第で祈祷しながら日本の政策金利を後出しで決めてるんだぞ。
主体的にコントロールできないから四苦八苦してるんだよ。
復活のために老人は全員この世から退場すべき
↑ MMTについてのデマをまき散らすネトウヨ
このニュース見て夕張にポジティブな意見がほとんどだと思うが日本の借金の話になると途端に借金なんて多ければ多いほどいいんだ!って言い出すバカ多すぎ
わかりきったことですよw
ゴミ記事もいいとこだな
ボーナス額も減り、消費税3%から10%にアップ
介護費保険料の発生、社会保険料2倍近くアップ、ボーナスにも税金?
失業手当の基準は厳しくなり、何よりも困る物価高
こんな日本に誰がしたのかは分からないが、YouTubeのコメント欄には、自民と財務省が最悪だとよく書き込まれている
そんで信じてるバカの多いこと
そして宇露戦争で肉壁に。誇らしいニダ
速攻でアラブ諸国にねえわって言われたとさ
不動産屋も増えすぎ
国民が安心して賃貸契約できない状況
国会で指摘されても国土交通省、国土交通大臣は何もしない
マジで公明は糞過ぎる
更新費用とか違法なのにな
マイルドインフレでも軽くなる
地方だと自動更新で無料、でも都会だと更新料が必要
不動産業界おかしくね?
全てがインチキでペテン師の集まり
今のインフレ要因なんてちょこっとコロナ禍に配った補助金や給付金も1つの原因だろw
マイルドインフレで借金がチャラになるには何億年かかるやら
今の2~3%のインフレですら、野党は騒いで消費税減税・特別給付金を配れと騒いでるのに
原子力潜水難とまであだ名されている。
> 今の2~3%のインフレ
↑ 別の世界線からの来訪者
内閣はほぼ媚中大臣ばかり
税金のマネロンだけどな。
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層