【人気】ヘリで伊豆観光、日帰りで300万円 国内外の富裕層に人気アーカイブ最終更新 2025/01/25 12:251.ボレロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大渋滞の河津桜の見物も、東京都内からヘリコプター(1グループ8人乗り)とバスを使って楽々観光。そんな伊豆半島の日帰り観光プランが発売された。費用は1グループ300万円という豪華プランだが、時間を節約したい国内外の富裕層から人気だという。静岡県河津町の河津桜は2月に見頃を迎えるが、東京から見に行くには車で片道3時間はかかるという。さらに周辺道路は渋滞し、陸路を使った観光は時間が読みにくい。このプランでは、東京都江東区の発着場からヘリを使い、伊豆半島北部の修善寺のヘリポート(場外離着陸場)までは35分、半島南部の下田のヘリポートまでは45分で行ける。現地の移動は、小回りの利くハイグレードな小型バスだが、陸上の移動距離を最短にとどめることで時間を節約できる。午前8時の出発で、河津桜だけでなく、ワサビ収穫や紙すきなどの体験もして、夕方には都内に戻ることができるという。続きはこちらhttps://www.asahi.com/articles/AST1Q44DWT1QULOB00WM.html2025/01/23 10:35:4454すべて|最新の50件5.名無しさんwovhD(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは金持ち、権力者には悪態付いてくからよ人生気持ちよく送れると思うなよ?2025/01/23 10:45:346.名無しさんwovhD(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てめーらは「ラキ珍」で「マグレ」で「グレーゾーン」で「悪いことゴニョゴニョ」して金持ちになったんだからよそんな奴は尊敬なんてするわけがないそれどころか後ろから蹴りを入れるそう言う覚悟で生きていけ今の時代、金持ち&権力者=悪人だからよ大金稼ぐには悪を追考しないと稼げない国だからよ腐ってるから2025/01/23 10:47:177.名無しさんwovhD(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来は大谷翔平みたいなのと天皇家だけが金持ちになりチヤホヤされるべきなんだよな他の悪人どもが調子に乗ってるのは見てて腹立つんだわ2025/01/23 10:48:088.名無しさんytUooコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間節約のためだけに300万とかコスパ..2025/01/23 10:49:3319.名無しさんPfOVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困層がイライラしてて草2025/01/23 10:52:3310.名無しさんAdn3OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリで行きたいような場所ではないw2025/01/23 10:55:15111.名無しさんsqCuqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤスイヤスゥイ♪シャチョウアリガトー♪2025/01/23 10:56:2812.名無しさんpgiSbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元民にしてみたら別どうってことない場所2025/01/23 11:00:2213.名無しさんNlW3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ、1000万くらいにして、富裕層からガンガン金取って欲しい。2025/01/23 11:03:3414.名無しさんin4I4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリは怖い2025/01/23 11:04:0515.名無しさんLX3NuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルト集結2025/01/23 11:08:4416.名無しさんJRlweコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう富裕層にはどんどん税金を強化すればいいよお金に困ってないんだから2025/01/23 11:19:3917.名無しさんAvAUMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見ろよジャップがゴミのようだ2025/01/23 11:22:2618.名無しさんLfBY8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下田あたりで重体になれば伊豆長岡の順天堂病院までヘリクルーズできる2025/01/23 11:34:4319.名無しさんagpeoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良さそう2025/01/23 11:40:4720.名無しさん7BT6JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼稼いだお金は使ってもらうほうがいい。ビジネス接待な気がするが。2025/01/23 12:02:1821.名無しさんDu5ql(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリなんてクソうるさくて狭い機内から下覗き込んで眺めてるだけだろ?ロッキー山脈とかアマゾンとか簡単に人が行けないとこならまだしも日本の上空から眺めて面白いか?ドローン撮影映像でも見てりゃ十分という気がするがヘリ乗ってのレジャーならスカイダイビングやった方が1億倍楽しいと思うが2025/01/23 12:23:21222.名無しさんDu5ql(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとさ、石油燃やして飛ぶ環境破壊ですよね?ヘリ観光する富裕層は環境とか言わないで欲しいね2025/01/23 12:25:0523.名無しさんDu5ql(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人ってほんと遊ぶのが下手だと思うよヘリ乗ったら飛べよwhttps://vt.tiktok.com/ZS6pqFHnh/https://vt.tiktok.com/ZS6pV31C4/https://vt.tiktok.com/ZS6pV7qhj/2025/01/23 12:28:4524.名無しさん8dkfcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊豆はほんと、混むと時間が掛かりすぎるからなあ。金で解決できるお金持ちはどんどん金使って欲しい。2025/01/23 12:34:08125.名無しさんXGDCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊覧目的の自衛隊のヘリなら100%落ちるけど民間なら大丈夫2025/01/23 12:36:4126.名無しさんDu5ql(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24伊豆は夜明け前に東京出て夜明けの海を堪能しながらドライブが一番なのに2025/01/23 12:37:1127.名無しさんUMYKbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見上げた貧者の顔面に天から黄色い雨が・・・2025/01/23 13:29:3728.名無しさんg4ry4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映像で良いだろ2025/01/23 13:43:1529.名無しさんYUuNs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21南房総の海岸の崖とか知多半島とかは面白い2025/01/23 13:47:4930.名無しさんYUuNs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21あと夜景は日本は相当綺麗2025/01/23 13:48:2031.名無しさんcx78SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリに360度カメラつけてHMDつけて空中浮遊感を味わえるようにすればいい2025/01/23 14:16:4432.名無しさんNR94VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリコプター迷惑煩い地上に降りりゃ草巻き上げるし2025/01/23 15:10:4433.名無しさん7oitDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで車で河津行くやつはアホ2025/01/23 15:11:1234.名無しさんQFuLfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このまえ伊豆行ったけど何もなかったわ。見所って大室山?くらいだった。もう二度と行かない。2025/01/23 15:14:5735.名無しさんgvTjq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10それな2025/01/23 15:20:5636.名無しさん3X6T1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちちまえ2025/01/23 15:20:5737.名無しさんgvTjq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一部の富裕中国人向けの商品やろ2025/01/23 15:24:3938.名無しさんUZbeb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊豆はどーでも良いけど登山でコレ利用したい2025/01/23 15:57:1939.名無しさん8Z3XWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だんだん欧米人に乗っ取られていく日本2025/01/23 16:02:30140.名無しさんUZbeb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39バブルの頃は日本人が欧米相手にやってたんやからしゃーない2025/01/23 16:04:0441.名無しさん1zxxaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリはあんま乗りたくない要人が乗ったヘリが墜落して要人がまとめて死ぬとかチラホラあるよね2025/01/23 16:04:3842.名無しさんmaKZNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘンリー塚本2025/01/23 16:18:0643.名無しさんOKyDvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サフィール踊り子に乗って行けよ2025/01/23 17:12:3344.名無しさん4FHcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだやってたの?2025/01/23 18:48:5045.名無しさん8ZtxuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に回転翼乗るのはアホ富豪なら避けるべき2025/01/23 19:48:3846.名無しさん8EUqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は近場で穴場のマイお花見スポット持ってるからな8人でヘリチャーター、マイクロバス移動、アテンドに通訳にプラン組みで1人頭40万金稼ぎとしてはいいんじゃないの一瞬しかできないし2025/01/23 20:27:0747.名無しさん6omA4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の家に墜落したら新築してくれるんだよな2025/01/23 21:12:0648.名無しさんJAhPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜドローンじゃないのか金持ちなら最先端技術で遊んで欲しいわ2025/01/23 22:34:2949.名無しさんP9BkNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな星になってしまえー!!2025/01/23 22:56:2350.名無しさんg5G1tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊豆って特に何もないけど、みんな行きたがるんだよ。いわゆるパワースポットだからじゃないかと思うけどね。2025/01/23 23:19:0351.名無しさんhbTAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お隣中国なんてそろそろ空飛ぶクルマが実用化しようとしてる日本はまだまだヘリコプターが続きそう2025/01/24 05:48:2152.名無しさんQq3XrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな金あるなら伊豆半島の温泉宿で豪遊した方が満足度が高い様な…2025/01/24 08:27:4753.名無しさん4eaJdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内線の窓際席から外見てるんと変わらん気もする。2025/01/25 11:13:5854.名無しさんVMdCuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そりゃ人によるとしか言いようがない2025/01/25 12:25:41
【国際】トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げるニュース速報+213742.22025/04/13 02:41:23
静岡県河津町の河津桜は2月に見頃を迎えるが、東京から見に行くには車で片道3時間はかかるという。さらに周辺道路は渋滞し、陸路を使った観光は時間が読みにくい。
このプランでは、東京都江東区の発着場からヘリを使い、伊豆半島北部の修善寺のヘリポート(場外離着陸場)までは35分、半島南部の下田のヘリポートまでは45分で行ける。現地の移動は、小回りの利くハイグレードな小型バスだが、陸上の移動距離を最短にとどめることで時間を節約できる。午前8時の出発で、河津桜だけでなく、ワサビ収穫や紙すきなどの体験もして、夕方には都内に戻ることができるという。
続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/AST1Q44DWT1QULOB00WM.html
人生気持ちよく送れると思うなよ?
そんな奴は尊敬なんてするわけがない
それどころか後ろから蹴りを入れる
そう言う覚悟で生きていけ
今の時代、金持ち&権力者=悪人だからよ
大金稼ぐには悪を追考しないと稼げない国だからよ
腐ってるから
他の悪人どもが調子に乗ってるのは見てて腹立つんだわ
シャチョウアリガトー♪
別どうってことない場所
お金に困ってないんだから
ビジネス接待な気がするが。
下覗き込んで眺めてるだけだろ?
ロッキー山脈とかアマゾンとか
簡単に人が行けないとこならまだしも
日本の上空から眺めて面白いか?
ドローン撮影映像でも見てりゃ十分という気がするが
ヘリ乗ってのレジャーならスカイダイビングやった方が1億倍楽しいと思うが
ヘリ観光する富裕層は環境とか言わないで欲しいね
ヘリ乗ったら飛べよw
https://vt.tiktok.com/ZS6pqFHnh/
https://vt.tiktok.com/ZS6pV31C4/
https://vt.tiktok.com/ZS6pV7qhj/
金で解決できるお金持ちはどんどん金使って欲しい。
自衛隊のヘリなら100%落ちるけど
民間なら大丈夫
伊豆は夜明け前に東京出て
夜明けの海を堪能しながらドライブが一番なのに
南房総の海岸の崖とか知多半島とかは面白い
あと夜景は日本は相当綺麗
煩い
地上に降りりゃ草巻き上げるし
見所って大室山?くらいだった。
もう二度と行かない。
それな
バブルの頃は日本人が欧米相手にやってたんやからしゃーない
要人が乗ったヘリが墜落して要人がまとめて死ぬとかチラホラあるよね
富豪なら避けるべき
8人でヘリチャーター、マイクロバス移動、アテンドに通訳にプラン組みで1人頭40万
金稼ぎとしてはいいんじゃないの
一瞬しかできないし
金持ちなら最先端技術で遊んで欲しいわ
いわゆるパワースポットだからじゃないかと思うけどね。
日本はまだまだヘリコプターが続きそう
そりゃ人によるとしか言いようがない