【中国電力】発電所跡地に「蓄電システム」、余った電気をためて不足時に放出…再生可能エネルギー導入拡大へ最終更新 2025/01/22 12:401.SnowPig ★???中国電力は廃止した旧下松発電所(山口県下松市)の跡地について、余った電気を一時的にためて不足時に放出する「系統用蓄電システム」を設置すると発表した。同システムの導入は同社では初めて。2028年後半の運用開始を予定している。(小野悠紀)発表によると、普及が進む太陽光や風力などの再生可能エネルギーは、発電量が天候などの条件に大きく左右される。時間帯によっては余剰電力が生じて出力制限をかける必要があることから、大規模な電力貯蔵システムの導入・活用が期待されている。今回設置する蓄電システムは「下松蓄電所」(仮称)として運用する予定。蓄電容量は3万キロ・ワット時以上、出力は1万キロ・ワット以上で、一般家庭約3000世帯分の1日の使用量に相当する規模という。総事業費は非公表だが、経済産業省の補助事業(上限は費用の2分の1以内)を活用し、約19億円を充てる。跡地には発電所の施設が残されており、空いている平地を活用して今年7月以降に基礎工事に取りかかる。続きはコチラhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1a233eb7a35733769c12fab5e720ff701225e5882025/01/21 17:12:1225コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん6PBysエネルギー充填120%2025/01/21 17:15:153.名無しさんBTU26格好の攻撃目標をつくるバカ2025/01/21 17:26:014.名無しさんKvB33閉鎖前の下松発電所3号機(2019年2月1日稼働停止) 定格出力:70万kW蓄電容量3万kWhってえらくしょぼくね?300万kWhとか欲しいところ せめて30万kWh2025/01/21 17:44:075.名無しさんO21GM中国がそこまでやるのかとビビったぞw2025/01/21 17:47:476.名無しさんfCltFネトウヨ「中国はあっちへいけ!」(´・ω・`)2025/01/21 17:52:567.名無しさん3kL8Hどうやって蓄電するのか詳しく2025/01/21 18:02:268.名無しさん9rrYy>>4いやそんなのコスト的に無茶だろ・・・2025/01/21 18:13:479.名無しさんLxkvg電気代2倍2025/01/21 18:17:3010.名無しさんg6g6gこれ面白いなこれが実現したら、水素とアンモニアの役割が急減する2025/01/21 18:21:0211.名無しさんiti3wく、下松…2025/01/21 19:05:4612.名無しさんNUqJIやっと商用蓄電池技術に目途が立ったのか。原発ぶっ飛んだ10年以上前に、今後原発再開がどーなるのか解らないので、需要が落ちる夜間電力を溜めたらどーか?ってな話が出て、当時のリアル電気エンジニアは無理無理無限大!って答えていたが、時は流れ実用に成りそうだな。昼夜問わず、安定供給出来る技術革新だなぁ…2025/01/21 19:58:4013.名無しさんRWbWoコスパ悪そう2025/01/21 20:03:2414.名無しさんg6g6g>>12太陽光発電の補完技術でもあるから期待したいねしかし書かれているコストだと、な、な、な、無理2025/01/21 21:42:3515.名無しさんO21GM蓄電池はEVなんかのバッテリーを再利用するんじゃないのかね他の発電所でもやってるだろそうしないと廃棄が難しい2025/01/21 21:42:4116.名無しさんyETnWいいこころみ水素の利用が進んだら電気を水素で溜めておくこともできる2025/01/21 22:03:3417.名無しさんg6g6g>>16電気を水素でためてるって超ナンセンス電気は電気でためる方が当然効率はいい電気を電気でためておくことができれば、電気エネルギーを水素に返還してためる必要も運ぶ必要もなくなる(水素エネルギーを熱エネルギーとして使う部分は残る)2025/01/21 22:09:3718.名無しさんBsEtL普通に水素で蓄電しろよ2025/01/21 22:11:5519.名無しさんIkDlJコンテナサイズのリチウムイオン電池とか怖すぎるな火災が発生しても鎮火するまで見ているしかない2025/01/21 22:25:3920.名無しさんwUwm4やっぱり揚水発電が自然に優しい2025/01/21 23:01:0521.名無しさん64NEN中国政府の傘下にあるような名称ってのがなぁ「中国地方」だから仕方ないんだけど日本各地にある「〇〇地方」に関して、中国地方だけは絶対「中国」と略さない(略せない)よな2025/01/21 23:07:5822.名無しさん17DEz石持ち上げて発電するの実用化してるよね2025/01/21 23:54:3123.名無しさんNIV8R廃棄バッテリー再生してずらっと並べるのかな2025/01/22 11:19:2724.名無しさんaphrnhttps://www.techno-producer.com/column/gravity-storage/重力蓄電というのが古くて新しい蓄電池2025/01/22 12:10:4825.名無しさんE0jSD>>24シンプルで面白いなη1×η2×m×g×h (J)η1 : 充電効率η2 : 発電効率m : 質量g : 重力加速度h : 高さでほとんど説明できそうですごい2025/01/22 12:40:02
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」ニュース速報+3571322.62025/01/22 17:42:48
【止まらぬ新聞の販売部数減】読売も1年で43万6732部減 578万2000部、朝日22万3898部減 334万9780部、毎日20万2143部減 142万7361部、日経6万7692部減 135万4962部、産経7万6012部減 83万9219部 ★2ニュース速報+641190.72025/01/22 17:40:00
【衝撃不倫】「寝取るの大好き」と匂わせも…DeNAエース・東克樹(29)が広末涼子似セクシー女優(25)と『自主トレ不倫』 東は「軽率な行動」と不倫の事実を認めるニュース速報+6110022025/01/22 17:40:20
【テレビ局関係者】女子アナだってみんなが嫌々来ているわけではない、プロスポーツ選手が来るような会食があれば“ぜひ行きたい”という人もいますよ、それで実際に連絡先を交換して交際に発展し結婚した人もいるニュース速報+677896.72025/01/22 17:41:31
同システムの導入は同社では初めて。
2028年後半の運用開始を予定している。(小野悠紀)
発表によると、普及が進む太陽光や風力などの再生可能エネルギーは、発電量が天候などの条件に大きく左右される。
時間帯によっては余剰電力が生じて出力制限をかける必要があることから、大規模な電力貯蔵システムの導入・活用が期待されている。
今回設置する蓄電システムは「下松蓄電所」(仮称)として運用する予定。
蓄電容量は3万キロ・ワット時以上、出力は1万キロ・ワット以上で、一般家庭約3000世帯分の1日の使用量に相当する規模という。
総事業費は非公表だが、経済産業省の補助事業(上限は費用の2分の1以内)を活用し、約19億円を充てる。
跡地には発電所の施設が残されており、空いている平地を活用して今年7月以降に基礎工事に取りかかる。
続きはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a233eb7a35733769c12fab5e720ff701225e588
3号機(2019年2月1日稼働停止) 定格出力:70万kW
蓄電容量3万kWhってえらくしょぼくね?
300万kWhとか欲しいところ せめて30万kWh
「中国はあっちへいけ!」
(´・ω・`)
いやそんなのコスト的に無茶だろ・・・
これが実現したら、水素とアンモニアの役割が急減する
原発ぶっ飛んだ10年以上前に、今後原発再開がどーなるのか解らないので、
需要が落ちる夜間電力を溜めたらどーか?ってな話が出て、
当時のリアル電気エンジニアは無理無理無限大!って答えていたが、
時は流れ実用に成りそうだな。
昼夜問わず、安定供給出来る技術革新だなぁ…
太陽光発電の補完技術でもあるから期待したいね
しかし書かれているコストだと、な、な、な、無理
他の発電所でもやってるだろ
そうしないと廃棄が難しい
水素の利用が進んだら電気を水素で溜めておくこともできる
電気を水素でためてるって超ナンセンス
電気は電気でためる方が当然効率はいい
電気を電気でためておくことができれば、電気エネルギーを水素に返還してためる必要も運ぶ必要もなくなる
(水素エネルギーを熱エネルギーとして使う部分は残る)
火災が発生しても鎮火するまで見ているしかない
「中国地方」だから仕方ないんだけど
日本各地にある「〇〇地方」に関して、中国地方だけは絶対「中国」と略さない(略せない)よな
重力蓄電というのが古くて新しい蓄電池
シンプルで面白いな
η1×η2×m×g×h (J)
η1 : 充電効率
η2 : 発電効率
m : 質量
g : 重力加速度
h : 高さ
でほとんど説明できそうですごい