日本人はお人好しすぎる…「日本の外交」が「弱腰」になってしまう「3つの根本的理由」最終更新 2025/01/19 17:241.ちょる ★???外交の世界にでは、相手側との共通項を認めて意見をまとめなければいけないようなケースが多々あるが、現代では「妥協」で解決できるケースは少ない。昔の日本の外交スタイルは変えていかなければならない。「和をもって尊しとなす」では外交にならず、時には心を鬼にしないといけない時もある。「死守」すべきものがある問題では、どうしても喧嘩を避けられないケースがある。今の日本の外交官は、そうした喧嘩の準備もできていなければ、喧嘩すべきか妥協すべきかの使い分けもできていないように思える。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4ecc63588d2efd6a123cc190fdedea39c2ce34d52025/01/19 08:33:28106コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.sageLG3vn斜陽国は人材不足でございます2025/01/19 08:38:193.名無しさんqD95d奇しくも、日本が核兵器を持ってたら対等だったな。無害なATMとして数十兆円を引き出された哀れな国2025/01/19 08:42:424.名無しさんCtiip外交官って国益のことを考えてなんでも知っておかないと出来ないと思うんだけど日本政府の場合ほんと何もわかってないというか…行き当たりばったりで北朝鮮とか韓国とかにどうやったら負けれるの?って話に2025/01/19 08:46:505.名無しさん1lGOn外務省がちゃんと仕事してないからでしょ2025/01/19 08:51:056.名無しさんH1pbTウクライナ問題なんかでもわかってきたが、外国の民度は低いからな日本人みたいに間に入る考えもなくて、自分の利益に執着してるそういう個人主義的な思想を相手に平等論や公正な立場でばかり話しても拉致が空かんわけでな状況をよく確認しないといけない日本の常識は日本の常識でしかない2025/01/19 08:51:177.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEbcLciそうそうインドネシアに失礼のない様にとか喚いてるバカなwしかもそれをサンクチュアリ早苗に代えろニダ!国益がニダ!とか発狂してる連中が後押ししてて始末に悪いw2025/01/19 08:57:478.名無しさんqgCCk日本には共産党と言う反日団体がいるから。2025/01/19 08:58:539.名無しさんr6h7xわかってて言うなよアメリカの属国で外交自主権がないからだよ2025/01/19 09:04:2910.名無しさんzSnUB外交のケツモチである軍事力が無いから一発も撃てない自衛隊は怖くない2025/01/19 09:12:0711.名無しさんXdlqR喧嘩するんじゃなくて拒否して逃げろ。2025/01/19 09:14:3912.名無しさんpICuC>>3海外援助で金を海外に貸すより、国内に回した方が経済効果があるよな2025/01/19 09:16:5413.名無しさんXdlqR逃げるが勝ちって格言もあるぜ。詐欺なんか特にそう。2025/01/19 09:17:4914.名無しさんl27fC外向けには優しく家族には厳しいDV親みたいな感じだな2025/01/19 09:18:1515.名無しさんCtiip適度に切れたり席を立ったりしないといけなくて、我慢して我慢して最後にブチ切れるって言うのは良くないんですよ…領土に侵入されたらさぁ戦争だ!じゃなくて戦略物資を止めたりとかしないといけなくて圧力を使って相手を抑え込むように動かないと2025/01/19 09:18:4216.名無しさんCtiip普通にやったら韓国とか北朝鮮には勝って当たり前で常に俺のターンしてないといけなくて…2025/01/19 09:19:5717.名無しさんGmnWM日本が強気に出ても別に大して良いことないだろう?「波風立てず」で得られるものは十分得てきたやん今の日本が斜陽国家なのは弱腰とは関係ないしな2025/01/19 09:21:2518.名無しさん6ATwD第二次大戦の影響色濃くでてるよな2025/01/19 09:23:5619.名無しさんsiiRTいまだに19世紀の思考様式で外交ができると思ってるアホの外務省2025/01/19 09:27:5220.名無しさんTQBA3国連の言う事なんて聞かなくていいわな地球温暖化は人類が放出するCO2のせいとかバカげた話なんて完全スルーでガンガン石油燃やしていいんだよ2025/01/19 09:28:4621.名無しさんH1pbT基本的に内政不干渉が外交の基本でな日本はそれでうまくやってきた内政に口を出す欧米がおかしいんだよ2025/01/19 09:38:0522.名無しさんFG6r3安全保障理事会は、その権威の下における強制行動のために、適当な場合には、前記の地域的取極又は地域的機関を利用する。但し、いかなる強制行動も、安全保障理事会の許可がなければ、地域的取極に基いて又は地域的機関によってとられてはならない。もっとも、本条2に定める敵国のいずれかに対する措置で、第107条に従って規定されるもの又は、この敵国における侵略政策の再現に備える地域的取極において規定されるものは、関係政府の要請に基いてこの機構がこの敵国による新たな侵略を防止する責任を負うときまで例外とする。本条1で用いる敵国という語は、第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国の敵国であった国に適用される。2025/01/19 09:39:0623.名無しさんCtiipアメリカは極めて戦略的な国家で日本がなんか言っても( ´_ゝ`)フーンみたいな感じだしね2025/01/19 09:39:5524.名無しさんbkeyC>>22日本の外交スタイルを変える事が可能になるのは戦争に勝利する事によってこうしたルールを新しく作る事によってしか成す事が出来ないのならまた日本も戦争に勝利して新しくルールを作る側にならないと書き換えられないという事だよ2025/01/19 09:49:3525.名無しさんXdlqR>>20国連の言うこと聞かなきゃその石油石炭ガスが手に入らなくなる2025/01/19 09:50:5926.名無しさん6dzdQ弱腰どころかATMに自ら、なりに行っとるがな2025/01/19 09:52:3927.名無しさんcmwtBみんなに「勤勉で真面目だよね」って言われたら嬉しくて、またそうしちゃうよねつまりその感覚を利用されて傀儡化する高等手段だったのだ2025/01/19 09:54:3428.名無しさんoYiL6全て言い訳日本人が無能でコミュ障なだけだ2025/01/19 10:00:5429.名無しさんH1pbT国連に関してはその主要国との取引を止めればそれで済むべきでなそれを多く含む欧州の経済が弱っているから、欧州を捨てて他の地域との経済へ移行すればその影響は小さくなる2025/01/19 10:02:0130.名無しさんmJvzY外務省とか議員にスパイがいる可能性は2025/01/19 10:02:4331.名無しさんpD6hS>>20国連=連合国やからな2025/01/19 10:03:1732.名無しさんFG6r3国連憲章の改正は、総会を構成する国の3分の2の多数で採択され、かつ、安全保障理事会の5常任理事国を含む国連加盟国の3分の2によって批准されて可能となる。これまで憲章の四つの条項が改正され、そのうちの一つは2回にわたって改正された。https://www.unic.or.jp/info/un/charter/amendment/2025/01/19 10:06:3433.名無しさん9IlsH>>1お人好し、ではなく、日本の外務省がヤル気なさすぎる外務省の反日パヨ職員どもが、楽な仕事したいだけ2025/01/19 10:07:0634.名無しさんpJsif日本人自体が甘ちゃんになってるから政府が強いわけない2025/01/19 10:07:4135.名無しさんj3RSR>>1要するに サヨクしか 政治家、官僚になりたがらない。 それが問題。2025/01/19 10:18:4436.名無しさんH1pbTまあトランプが大統領になったら国連の力も弱まるだろ見直しだよ2025/01/19 10:22:3237.名無しさんFG6r3オーストリアみたいに永世中立国になればヒトラーの復活も可能か?2025/01/19 10:24:5638.名無しさんsEHopこっちが誠意を持って対応すれば、必ず向こうも分かってくれるだからな向こうが吹っかけてこっちが引くの繰り返しで、最後にキレて戦争2025/01/19 11:02:4139.名無しさん8cp1Iふつうの日本人が抱く望ましい外交のイメージは、近所や客や業者に対して強気の態度をつらぬく個人商店なんだよ。ただしその場合国家が長続きするといっても、せいぜい個人商店なみになる2025/01/19 11:08:1440.名無しさんDcbBd外務省が仲良し外交を仕事だとおもっているんじゃそうもなるわ2025/01/19 11:09:4841.名無しさんgoHzuまぁやっぱ何らかの後ろ盾がないとそりゃ駆け引きも出来ませんわな。その点、わーくにはアメポチなんでそれで足元見られるのはしゃあないですわ。2025/01/19 11:09:5242.名無しさんgoHzu>>15わーくに、物資止められる側だかんなぁ・・・2025/01/19 11:12:5043.名無しさんgoHzu>>6言い得て妙な表現だな>拉致が空かん2025/01/19 11:13:5344.名無しさん8cp1I外交官の仕事の半分は、弱ったなあという海外の状況を国内向けには勝った勝ったと伝える文学的な創造性になってる。2025/01/19 11:15:2145.名無しさん8sElNおかしくなったのは小泉からではないかあのおっさん北朝鮮で英雄になって切手にされてるしw2025/01/19 11:18:2546.名無しさん8cp1Iあとの半分はパーティー2025/01/19 11:19:3147.名無しさんgoHzu>>44それなんて大本営w2025/01/19 11:20:2548.名無しさんgoHzuしかし>>1のリンク先で書いてあることは至極納得できる話ではあるな。わーくにが敗戦国で丸腰だからという以前の問題だなこりゃ・・・2025/01/19 11:21:5249.名無しさん1epDFどうせ裏からキックバックが自民党に入るんだがら、お人好し馬鹿は日本国民2025/01/19 11:24:1450.名無しさんKmeLJ>>1 日本の脆弱さの ゛根源゛ = 内向き志向>>2が指摘している人材育成(学校教育、人事・就労環境)にしても、少子化の一因である ゛近年特有゛ の恋愛・結婚観、人生観にしても多くの日本企業が中国のくちぐるまに乗せられ利用されてしまうのも ↑ その発生源は、自らの人生、自ら起こした・継承した会社を自らの力で開拓していこうという「自立心」、「開拓精神」の欠如、軽視、低さにある>>1 内向き志向の代表者が世襲議員、お勉強だけしてきたエリート官僚たち2025/01/19 11:29:0551.名無しさん8cp1I>>47外交官にかぎらず、他の省庁で対外関係に携わるところの担当者は国内メディア向けの発表をすごい歪めてる。捕鯨なんかはいい例。日本が主張を曲げず喧嘩して2018年に脱退通告に至った事例なので、まさにこの記事が理想としてる具体例でもある。2025/01/19 11:30:0952.名無しさんFG6r3「ローズヴェルト」大統領、蒋介石大元帥及「チャーチル」総理大臣ハ、各自ノ軍事及外交顧問ト共ニ北「アフリカ」ニ於テ会議ヲ終了シ左ノ一般的声明ヲ発セラレタリ各軍事使節ハ日本国ニ対スル将来ノ軍事行動ヲ協定セリ三大同盟国ハ海路陸路及空路ニ依リ其ノ野蛮ナル敵国ニ対シ仮借ナキ弾圧ヲ加フルノ決意ヲ表明セリ右弾圧ハ既ニ増大シツツアリ三大同盟国ハ日本国ノ侵略ヲ制止シ且之ヲ罰スル為今次ノ戦争ヲ為シツツアルモノナリ右同盟国ハ自国ノ為ニ何等ノ利得ヲモ欲求スルモノニ非ス又領土拡張ノ何等ノ念ヲモ有スルモノニ非ス右同盟国ノ目的ハ日本国ヨリ千九百十四年ノ第一次世界戦争ノ開始以後ニ於テ日本国カ奪取シ又ハ占領シタル太平洋ニ於ケル一切ノ島嶼ヲ剥奪スルコト並ニ満洲、台湾及澎湖島ノ如キ日本国カ清国人ヨリ盗取シタル一切ノ地域ヲ中華民国ニ返還スルコトニ在リ日本国ハ又暴力及貪慾ニ依リ日本国ノ略取シタル他ノ一切ノ地域ヨリ駆逐セラルヘシhttps://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/01/002_46/002_46tx.html2025/01/19 11:30:5953.名無しさんzTAnS大人の対応という名のただの大幅妥協をしているだけ。そりゃ相手国には褒めてもらえるよな(馬鹿にされてるw)それを鵜呑みにして日本国民が喝采するんだから(特にアベ外交)2025/01/19 11:34:1354.名無しさんHN41S会釈、相槌、含み笑いが外交の基礎嫌われない、横柄にならない、暴言を吐かないあくまで日本は創価の治める仏の地心を開いて信者を獲得会館建てたら骨まで吸い取る、世界広布の基本の基本2025/01/19 11:35:2155.名無しさんS1ddMお人好しじゃなくてバ力なんだろ2025/01/19 11:38:3756.名無しさん8cp1I捕鯨をめぐる2019年のIWC脱退においては、日本政府代表が外国と喧嘩し始めると、日本の正当性を主張してさらに強気の要求をしたりする一方で、交渉が破局に向かっていってる状況でも、相手方のシグナルを読みとって政治的妥結を模索するような柔軟性はなくて、破局を回避できないという特徴がみられた。2025/01/19 11:41:5857.名無しさんKmeLJ>>1 >>50のつづきでは何故、家庭や学校で ゛内向き志向゛ = ゛わが身の保身゛ に向かわせるような躾や教育を ゛わざわざ゛ してしまうのか?一つは親や他人、社会が敷いてくれたレールに乗っかる生き方、考え方をした方が「お気楽」だから、加えて ↑ こっちを選択した方が手っ取り早く「評価」してもらえるから 二つ目はリスク回避だ>>1 ↑ これ悪い事ばかりじゃない、日本人の礼儀正しさ、社会の安心、安全、安定、平穏さの裏には、この ゛内向き志向゛ 躾・教育がかなり奏功しているのも事実2025/01/19 11:48:1858.名無しさんNjDgJ何か持ち掛けられたら、とりあえずNOと言えば良いんだよ。簡単な事だ外国との交渉事で違うと感じたらNOなんだよ。ミスターнетで構わない2025/01/19 11:49:2259.名無しさん8cp1I外交ニュースは、知ったかぶりをしたがるタイプの庶民のエンターテインメントなので、勝った勝ったの内容でないといけないが、それに逆にしばられて国家の進む道がせばまっていくような面もある。2025/01/19 11:51:1860.名無しさんKmeLJ>>1お人好しすぎる、弱腰、内向き志向自体が悪いワケじゃない ↑ とは真逆の「個人主義」、俺が・私が世界ナンバー1思考も一長一短 >>1 重要なのはそれぞれの強み、弱みを正しく理解しているかどうか? とどっちかに偏らないことだよいまの日本も他の国もどっちかに偏り過ぎだし、正しく理解されていない >>1、外交で1番重要なのは中長期の「戦略」で、どれだけ相手国のことを隅々まで理解できているか?にある2025/01/19 11:57:4461.名無しさんFG6r3中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/nc_seimei.html2025/01/19 12:06:3462.名無しさんsiiRT吉田茂というイギリスかぶれの間抜けが日本人の本質をまるで理解してなかった2025/01/19 12:10:2563.名無しさんgoHzu>>51ああ、そういえば捕鯨はそうだなぁ2025/01/19 12:14:3864.名無しさんPmP6u日本円の通貨安で我が国は舐められてる駅前のバナナ叩き売りしてる奴の話なんか誰が真面目に取り合うもんか強い国にならなきゃ対等に話せるわけ無いだろこの国の政治家は阿保しかいないのか2025/01/19 12:15:1565.名無しさんgoHzu>>60それは言えるのは言えるわな。ここでこの手を打ったらあとでどうなるか、そこは常に考えなきゃならんところだろうて2025/01/19 12:17:4566.名無しさんwxc5R明治の頃にそれまでの不平等条約改めたりやってるけど当時の国際情勢も絡むとは思うけどあの頃はまだ強気に出られたんだろうなやっぱ昭和の敗戦がポイントかね2025/01/19 12:19:0167.名無しさんgoHzu>>66考えりゃすごいよなぁあの頃いったい、何を手駒に交渉進めていったんだろう・・・2025/01/19 12:20:1768.名無しさんOPZs9戦後の自虐史観にやられてるやつ、いまだにいるからな。2025/01/19 12:24:3569.名無しさんwxc5R>>67伊藤博文とか陸奥宗光とか小村寿太郎とか国際情勢や相手国の国民性とか心理への理解度が高かったぽいねあとは単純に当時の日本てそれこそ新興国だから強気に出て上手く行かなくても失うものがそんなにないってのもあると思う2025/01/19 12:24:5770.名無しさんwFFuh和なんて発想、日本以外じゃ期待できねーから2025/01/19 12:30:0271.名無しさんK9spK早く鎖国したほうがいいよ2025/01/19 12:33:0772.名無しさんgoHzu>>69ある意味、今の外交官その他の努力不足と言える面はある訳か・・・2025/01/19 12:34:0973.名無しさんwxc5R>>72今の日本とは全く状況も違うだろうから比べていいものかも正直良く分からんけどね経済は弱くなってるし安全保障もアメリカに依存してる国が強気で行けってのも無理な話だとは思う2025/01/19 12:37:1074.名無しさん8cp1I明治日本の外交を有利に導いたのは、日英同盟だよ。2025/01/19 12:39:3875.名無しさんy4Tus>>5仕事してないどころか、脳が空っぽ2025/01/19 12:51:3776.名無しさん1pSjDオヤジに殴られたこともないのに…2025/01/19 13:01:3777.名無しさん1pSjD>>15領土に侵入されたら戦争だろバカかよちょっとだけだからって首都制圧されたらどうすんだよ2025/01/19 13:03:3378.名無しさん1pSjD>>211945年から内政干渉されまくりですが?2025/01/19 13:04:5079.名無しさん1pSjD>>23そりゃぁ鎖につながれたチワワがフェンリルみてーなこと言っても…🤣🤣🤣2025/01/19 13:06:1980.名無しさんnc8dLお人好しではなく金や技術を提供することで歓心を買おうとしてるだけ、金で友情を買えると勘違いしてる馬鹿者2025/01/19 13:09:2081.名無しさんw8sEm金だけ毟り取られて馬鹿みたいじゃないですか?舐められたらオシマイなんですよw2025/01/19 13:10:2882.名無しさんhu5DU世界の金づる送金ATM大国2025/01/19 13:14:0683.名無しさんDdWdv倭猿はアホ2025/01/19 13:31:4984.名無しさんnc8dL金で友情が買えると思ってるから始末が悪いな、ただの金づるとしか思われてないのに2025/01/19 13:34:5485.名無しさん8cp1Iところがイギリスの覇権が衰えて、イギリスとくっついて地位を高めるという戦略が使えなくなると、日本はだんだん迷走しはじめる。現在のアメリカの覇権が岐路に立たされてる状況と似てる。京都学派の座談会によると、1941年の日米開戦のころには、かつての日英同盟は行き過ぎたイギリス崇拝の産物みたいに言われてたようだ。独伊とつるんで喧嘩腰を続けていた日本は、この時点ではまだ戦争に負けないつもりでいたのだろう。座談会「世界史的立場と日本」1941年11月26日の"歴史主義と国史教育の問題"(p.70~)からの抜粋※旧字体は新字体に、かなづかいは現代風に変換(p.73ff)[西谷] 一体、専門の歴史家は別として、普通の者が歴史を勉強しなければならんというのは一つには歴史的な現実に対する洞察力を得るためだろう。もしそれだったら、日本歴史にばかり力瘤を入れる教育方針はどうかと思うね。悪くすると井戸の中の蛙ばかり作ることになる。また愛国心を涵養するためとしてもそれが果たして適切な方法かどうかは疑問だと思う。そういう風にして出来た愛国心は、ひどく脆弱な地盤しかもっていない気がするのだが。現に僕自身高等学校の時期は、それまで受けた国家意識の教育に対するひどい反発の時期だった。だから僕は自分としては、現在自分が日本を愛するのは教育のせいではなくて、寧ろ自分でなったのだと思っている。教育の故にではなくて、教育にも拘わらずだね……[高坂] 今までの日本歴史をもっと世界史的・政治史的に書き改めなければいけない。そうでなければ国史教育といっても実際の力が養えない。[鈴木] 国史教育といえばちょっと気のついたことがある。このごろ高等学校の入学試験では国史は必須科目で毎年必ずある。その答案をみるとこの二三年来書き方が巧くなって目立って点がよくなってきた。それは結構だが、今年こんなのがあった。国史の点が85点、これは入学試験としては素晴らしい高点だ。ところがそれに対して外国語、数学、物理などを総計した点が満点500点に対して僅かに70点ばかり、実にお話にならない点なんだ。僕は偶然それを見つけて大変驚いて、他にもそういう現象がないか調べたいと思ったが忙しくてできなかった。しかし一体こういうことはどうでしょう。国史尊重も結構だが、仮りに中学あたりでやっている国史一本鎗ということが高等学校でも行われるとなると、こんなのが優秀な秀才として入ってくることになる。それから去年だったか、日英同盟という問題を僕が調べたのだが、この問題は同盟の成立から数度の改訂と、広範囲にわたって日本の国際的地位の変遷や対外関係の変遷を総合的に理解するために好い問題なんだ。ところが答案をみると明治時代の拝英思想の産物だという、唯それだけで片づけているのが非常に多い。答案の一類型といってもいい程その数が多いのです。恐らく中学校ではそういう教え方をしているのだと思われる。それでは勉強の必要も何もあったものではない。歴史的な思考力を練るということとはまるで反対のゆき方を、今の歴史教育がやっているのではないかと思うですね。[西谷] 本当はヨーロッパの歴史みたいにいろいろな国が対立してその間に複雑な交渉関係がある、そういう歴史を勉強しなければ本当の力にはならないんじゃないか。(出典)高坂正顕・西谷啓治・高山岩男・鈴木成高『世界史的立場と日本』中央公論社、1943年西谷の、学校時代の教育に対する反発で愛国者になったという自分語りのエピソードも興味深い。現在でも保守の人たちが口々に自分のこととして言ってる。2025/01/19 13:36:5486.名無しさんSm7MP>>69当時の政治家は本気で海外視察をしていたそれに対して自民党の政治家はエッフェル姉さん達が示すように海外視察とは名ばかりの観光旅行しかしなくなった2025/01/19 13:44:0087.名無しさん8cp1I日本人の器量だけだったら1945年に国家は滅んでいた。戦争に負けた国から思い切りぶんどるのはやめようという世界の潮流と、アメリカのお情けで、たまたま残ってる。それをどうするかは現代日本人が決められる。2025/01/19 13:50:0588.名無しさんXrJ05いざってときに「んならやるか?」ってなる中でも特亜やその後ろ盾であるロシアには随分やられた軍事力を盾に使った脅しでね「話し合いで解決だ!支那朝鮮様に逆らうな!」などと日本人の報復を恐れていた連中が「ばら撒き外交!」などと逆切れをかます滑稽ではある現代ビジネスおよびそこで記事を書いてる台湾の支那系在日外国人?の皆さんは日本の弱腰外交撤廃の為にも改憲を邪魔しないようお願いします中華民国と支那を行き来しても同じ中華文化圏で何一つ困らない支那が反日や他国に対する侵略で頻繁に避難されるようになってから、自称・台湾人も随分増えたけどな2025/01/19 13:51:2889.名無しさんo8p9Dお人よしだから金ばらまいてるんじゃねえんだよなぁ長年日本の一般人は騙されてきたけど2025/01/19 13:55:2190.名無しさんw8sEm日本はそんなあまちゃん国家かもしれないが俺はそんなヤワな漢じゃないぞ・・・見くびらないほういい()2025/01/19 13:57:2791.名無しさんjmjAx日本人は基本的に性善説で考えるからな。日本国内だけならまだ良いけど、外交で性善説はまず通用しない。2025/01/19 13:57:4292.名無しさん2zWVd敗戦国だから立場が弱い2025/01/19 14:02:2193.名無しさんavVym弱腰の裏には個人的な金儲けや利益供与が絡んでいるんだよ。だからタチが悪い。2025/01/19 14:32:0994.名無しさんDcbBd仲良くしておけばなんとかなる、で利敵行為をしてきてそれで自分の首がしまってるんんだから世話ねえよ2025/01/19 14:32:1495.名無しさんDJRpKしかし日本人は世界一意地悪https://www.google.com/url?q=https://gendai.media/articles/-/114362%3Fpage%3D2&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwjsltTUh4GLAxWxsFYBHUWhMWIQFnoECBgQAQ&usg=AOvVaw1YygwNphw5A0B05pSH3uAw2025/01/19 14:33:1696.名無しさんefxmL>>87マッカ―サーのおかげだよそのために彼は大統領になるチャンスを潰した2025/01/19 14:51:0697.名無しさんQ45FP>>1左サヨクしか 政治家や 官僚になれない。 そういう構造的な問題がある。2025/01/19 14:55:1098.名無しさんnc8dL>>92ドイツもイタリアも敗戦国だが日本みたいな卑屈な外交はしていない2025/01/19 14:57:0999.名無しさんkcheF関西人以外の日本人はニコニコヘコヘコして弱みを見せて舐めた態度する奴を観察してんねん弱みにつけ込む奴は日本人からは一生信じてもらえない2025/01/19 14:58:47100.名無しさん2zWVd>>98ドイツもイタリアも弱腰2025/01/19 14:59:15101.名無しさん1STo6>>98イタリアは戦勝国だよ自国でムッソリーニを打倒して連合国側に寝返ったから2025/01/19 15:04:45102.名無しさん2zWVd日本は戦争しないだから宥和政策当たり前2025/01/19 15:06:21103.名無しさん8cp1Iイタリアはムッソリーニを吊るしたから戦勝国だし、ドイツは1960年代くらいから自分たちの手で反ナチ化に取り組みはじめた。日本は敗戦しても「国体を護持」できたと言ってたし、戦前をどう考えるかというのはまだ揺れ動いている。2025/01/19 15:09:23104.名無しさんB8pQL守るべき国益がないんだろw2025/01/19 15:38:45105.名無しさんvKdqmそもそも、日本国憲法の前文が腐ってるからな同じ敗戦国でも、日本の方が酷い前文で『諸国民を信頼する』と宣言した上で、九条により軍隊を持たないと言っているあと、軍隊を持たない国が、『国際社会で名誉ある地位』とか、ATM宣言以外の意味がなさそうな宣言してるしねwもう、どうしようもないほど、アホみたいな憲法まぁ、アメリカとしては、この憲法により日本は軍隊をもてないから、原爆投下の報復を受けないと安心できるんだろうね●ドイツ憲法 前文神と人間に対するみずからの弁明責任を自覚し、統合されたヨーロッパの中で平等の権利を有する一員として、世界平和に貢献しようとする決意に満ちて、ドイツ国民は、その憲法制定権力により、この基本法を制定した。バーデン=ヴュルテンベルク、(以下、州名列挙)の諸ラントのドイツ人は、自由な自己決定によりドイツの統一と自由を達成した。これにより、この基本法は全ドイツ国民に適用される。●日本国憲法 前文 第二段落日本國民は、恒久の平󠄁和を念願し、人間相互の關係を支配する崇高な理想を深く自覺するのであつて、平󠄁和を愛する諸國民の公󠄁正と信義に信賴して、われらの安全󠄁と生存を保持しようと決意した。われらは、平󠄁和を維持し、專制と隷從、壓迫󠄁と偏狹を地上から永遠󠄁に除去しようと努めてゐる國際社會において、名譽ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全󠄁世界の國民が、ひとしく恐󠄁怖と缺乏から免かれ、平󠄁和のうちに生存する權利を有することを確認󠄁する。2025/01/19 16:56:39106.名無しさんopUIO平和憲法読んで出直してこい今さら何言ってんだ80年も自主独立放棄しといて2025/01/19 17:24:50
【“女性上納システム”はフジテレビ以外にも】民放関係者 「クリーンなのはNHKとテレビ東京だけで、他の民放局は時限爆弾を抱えている、グラドルや女優を芸能事務所からあてがわれているプロデューサーがいます」ニュース速報+172125.62025/01/19 17:24:57
【経済】「キャベツ高騰!米不足!ってどこの話?」地方在住ライターは「全然そんなことない」、都会中心で報じるメディアの情報=全国の事実ではないニュース速報+6161672.52025/01/19 17:23:14
【女性自身】「ガチで倒産見えてきた」 フジテレビ トヨタら大企業が前代未聞の “局ごとCM引き上げ” 広告代理店関係者 「考えたくはないですが、全部のCMがACジャパンになるという最悪の可能性もありえる状況」ニュース速報+3091513.12025/01/19 17:24:59
【国民ブチギレ! 】ガソリン“暴騰”に「何も考えていない」「議論して!」の声! 補助金の撤廃で大混乱… 「暫定税率廃止」も“白紙状態”ニュース速報+3001343.12025/01/19 17:25:10
【フジテレビCM撤退ラッシュ】放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏 「実態、真実、真相が分からないまま、皆が乗っかっちゃって憶測で結論をつくったりしている、いいのか」ニュース速報+1941057.62025/01/19 17:18:58
【フジテレビ〝CM差し止めドミノ〟で開局以来、最大危機! 】 現役フジテレビ局員 「とんでもないことになった、1か月足らずで会社を取り巻く環境が激変した、局員の表情は暗く、転職活動を開始した若手もいる」ニュース速報+669884.22025/01/19 17:10:23
「和をもって尊しとなす」では外交にならず、時には心を鬼にしないといけない時もある。「死守」すべきものがある問題では、どうしても喧嘩を避けられないケースがある。今の日本の外交官は、そうした喧嘩の準備もできていなければ、喧嘩すべきか妥協すべきかの使い分けもできていないように思える。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ecc63588d2efd6a123cc190fdedea39c2ce34d5
日本政府の場合ほんと何もわかってないというか…行き当たりばったりで
北朝鮮とか韓国とかにどうやったら負けれるの?って話に
日本人みたいに間に入る考えもなくて、自分の利益に執着してる
そういう個人主義的な思想を相手に平等論や公正な立場でばかり話しても拉致が空かんわけでな
状況をよく確認しないといけない
日本の常識は日本の常識でしかない
しかもそれをサンクチュアリ早苗に代えろニダ!国益がニダ!とか発狂してる連中が後押ししてて始末に悪いw
アメリカの属国で外交自主権がないからだよ
一発も撃てない自衛隊は怖くない
拒否して逃げろ。
海外援助で金を海外に貸すより、国内に回した方が経済効果があるよな
って格言もあるぜ。
詐欺なんか特にそう。
領土に侵入されたらさぁ戦争だ!じゃなくて戦略物資を止めたりとかしないといけなくて
圧力を使って相手を抑え込むように動かないと
「波風立てず」で得られるものは十分得てきたやん
今の日本が斜陽国家なのは弱腰とは関係ないしな
地球温暖化は人類が放出するCO2のせいとかバカげた話なんて完全スルーで
ガンガン石油燃やしていいんだよ
日本はそれでうまくやってきた
内政に口を出す欧米がおかしいんだよ
適当な場合には、前記の地域的取極又は地域的機関を利用する。
但し、いかなる強制行動も、安全保障理事会の許可がなければ、
地域的取極に基いて又は地域的機関によってとられてはならない。
もっとも、本条2に定める敵国のいずれかに対する措置で、
第107条に従って規定されるもの又は、
この敵国における侵略政策の再現に備える地域的取極において規定されるものは、
関係政府の要請に基いてこの機構がこの敵国による新たな侵略を防止する責任を負うときまで例外とする。
本条1で用いる敵国という語は、第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国の敵国であった国に適用される。
日本の外交スタイルを変える事が可能になるのは戦争に勝利する事によってこうしたルールを新しく作る事によってしか成す事が出来ないのなら
また日本も戦争に勝利して新しくルールを作る側にならないと書き換えられないという事だよ
国連の言うこと聞かなきゃ
その石油石炭ガスが手に入らなくなる
つまりその感覚を利用されて傀儡化する高等手段だったのだ
日本人が無能でコミュ障なだけだ
それを多く含む欧州の経済が弱っているから、欧州を捨てて他の地域との経済へ移行すればその影響は小さくなる
国連=連合国やからな
かつ、安全保障理事会の5常任理事国を含む国連加盟国の3分の2によって批准されて可能となる。
これまで憲章の四つの条項が改正され、そのうちの一つは2回にわたって改正された。
https://www.unic.or.jp/info/un/charter/amendment/
お人好し、ではなく、日本の外務省がヤル気なさすぎる
外務省の反日パヨ職員どもが、楽な仕事したいだけ
政府が強いわけない
要するに サヨクしか 政治家、
官僚になりたがらない。
それが問題。
見直しだよ
向こうが吹っかけてこっちが引くの繰り返しで、最後にキレて戦争
ただしその場合国家が長続きするといっても、せいぜい個人商店なみになる
その点、わーくにはアメポチなんでそれで足元見られるのはしゃあないですわ。
わーくに、物資止められる側だかんなぁ・・・
言い得て妙な表現だな>拉致が空かん
あのおっさん北朝鮮で英雄になって切手にされてるしw
それなんて大本営w
わーくにが敗戦国で丸腰だからという以前の問題だなこりゃ・・・
>>2が指摘している人材育成(学校教育、人事・就労環境)にしても、
少子化の一因である ゛近年特有゛ の恋愛・結婚観、人生観にしても
多くの日本企業が中国のくちぐるまに乗せられ利用されてしまうのも
↑ その発生源は、自らの人生、自ら起こした・継承した会社を自らの
力で開拓していこうという「自立心」、「開拓精神」の欠如、軽視、低さに
ある
>>1 内向き志向の代表者が世襲議員、お勉強だけしてきたエリート
官僚たち
外交官にかぎらず、他の省庁で対外関係に携わるところの担当者は国内メディア向けの発表をすごい歪めてる。
捕鯨なんかはいい例。
日本が主張を曲げず喧嘩して2018年に脱退通告に至った事例なので、まさにこの記事が理想としてる具体例でもある。
各自ノ軍事及外交顧問ト共ニ北「アフリカ」ニ於テ会議ヲ終了シ左ノ一般的声明ヲ発セラレタリ
各軍事使節ハ日本国ニ対スル将来ノ軍事行動ヲ協定セリ
三大同盟国ハ海路陸路及空路ニ依リ其ノ野蛮ナル敵国ニ対シ
仮借ナキ弾圧ヲ加フルノ決意ヲ表明セリ右弾圧ハ既ニ増大シツツアリ
三大同盟国ハ日本国ノ侵略ヲ制止シ且之ヲ罰スル為今次ノ戦争ヲ為シツツアルモノナリ
右同盟国ハ自国ノ為ニ何等ノ利得ヲモ欲求スルモノニ非ス又領土拡張ノ何等ノ念ヲモ有スルモノニ非ス
右同盟国ノ目的ハ日本国ヨリ千九百十四年ノ第一次世界戦争ノ開始以後ニ於テ
日本国カ奪取シ又ハ占領シタル太平洋ニ於ケル一切ノ島嶼ヲ剥奪スルコト並ニ満洲、
台湾及澎湖島ノ如キ日本国カ清国人ヨリ盗取シタル一切ノ地域ヲ中華民国ニ返還スルコトニ在リ
日本国ハ又暴力及貪慾ニ依リ日本国ノ略取シタル他ノ一切ノ地域ヨリ駆逐セラルヘシ
https://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/01/002_46/002_46tx.html
それを鵜呑みにして日本国民が喝采するんだから(特にアベ外交)
嫌われない、横柄にならない、暴言を吐かない
あくまで日本は創価の治める仏の地
心を開いて信者を獲得
会館建てたら骨まで吸い取る、世界広布の基本の基本
さらに強気の要求をしたりする一方で、交渉が破局に向かっていってる状況でも、相手方のシグナルを読みとって
政治的妥結を模索するような柔軟性はなくて、破局を回避できないという特徴がみられた。
では何故、家庭や学校で ゛内向き志向゛ = ゛わが身の保身゛ に
向かわせるような躾や教育を ゛わざわざ゛ してしまうのか?
一つは親や他人、社会が敷いてくれたレールに乗っかる生き方、
考え方をした方が「お気楽」だから、加えて ↑ こっちを選択した
方が手っ取り早く「評価」してもらえるから 二つ目はリスク回避だ
>>1 ↑ これ悪い事ばかりじゃない、日本人の礼儀正しさ、社会の
安心、安全、安定、平穏さの裏には、この ゛内向き志向゛ 躾・教育が
かなり奏功しているのも事実
外国との交渉事で違うと感じたらNOなんだよ。ミスターнетで構わない
勝った勝ったの内容でないといけないが、それに逆にしばられて国家の進む道がせばまっていくような面もある。
お人好しすぎる、弱腰、内向き志向自体が悪いワケじゃない
↑ とは真逆の「個人主義」、俺が・私が世界ナンバー1思考も
一長一短 >>1 重要なのはそれぞれの強み、弱みを正しく理解
しているかどうか? とどっちかに偏らないことだよ
いまの日本も他の国もどっちかに偏り過ぎだし、正しく理解されて
いない >>1、外交で1番重要なのは中長期の「戦略」で、どれだけ
相手国のことを隅々まで理解できているか?にある
日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/nc_seimei.html
ああ、そういえば捕鯨はそうだなぁ
駅前のバナナ叩き売りしてる奴の話なんか誰が真面目に取り合うもんか
強い国にならなきゃ対等に話せるわけ無いだろ
この国の政治家は阿保しかいないのか
それは言えるのは言えるわな。
ここでこの手を打ったらあとでどうなるか、そこは常に考えなきゃならんところだろうて
やっぱ昭和の敗戦がポイントかね
考えりゃすごいよなぁ
あの頃いったい、何を手駒に交渉進めていったんだろう・・・
伊藤博文とか陸奥宗光とか小村寿太郎とか国際情勢や相手国の国民性とか心理への理解度が高かったぽいね
あとは単純に当時の日本てそれこそ新興国だから強気に出て上手く行かなくても失うものがそんなにないってのもあると思う
ある意味、今の外交官その他の努力不足と言える面はある訳か・・・
今の日本とは全く状況も違うだろうから比べていいものかも正直良く分からんけどね
経済は弱くなってるし安全保障もアメリカに依存してる国が強気で行けってのも無理な話だとは思う
仕事してないどころか、脳が空っぽ
領土に侵入されたら戦争だろ
バカかよ
ちょっとだけだからって首都制圧されたらどうすんだよ
1945年から内政干渉されまくりですが?
そりゃぁ鎖につながれたチワワがフェンリルみてーなこと言っても…🤣🤣🤣
舐められたらオシマイなんですよw
日本はだんだん迷走しはじめる。現在のアメリカの覇権が岐路に立たされてる状況と似てる。
京都学派の座談会によると、1941年の日米開戦のころには、かつての日英同盟は行き過ぎた
イギリス崇拝の産物みたいに言われてたようだ。
独伊とつるんで喧嘩腰を続けていた日本は、この時点ではまだ戦争に負けないつもりでいたのだろう。
座談会「世界史的立場と日本」1941年11月26日の"歴史主義と国史教育の問題"(p.70~)からの抜粋
※旧字体は新字体に、かなづかいは現代風に変換
(p.73ff)
[西谷] 一体、専門の歴史家は別として、普通の者が歴史を勉強しなければならんというのは
一つには歴史的な現実に対する洞察力を得るためだろう。もしそれだったら、日本歴史にばかり
力瘤を入れる教育方針はどうかと思うね。悪くすると井戸の中の蛙ばかり作ることになる。
また愛国心を涵養するためとしてもそれが果たして適切な方法かどうかは疑問だと思う。
そういう風にして出来た愛国心は、ひどく脆弱な地盤しかもっていない気がするのだが。
現に僕自身高等学校の時期は、それまで受けた国家意識の教育に対するひどい反発の時期だった。
だから僕は自分としては、現在自分が日本を愛するのは教育のせいではなくて、寧ろ自分で
なったのだと思っている。教育の故にではなくて、教育にも拘わらずだね……
[高坂] 今までの日本歴史をもっと世界史的・政治史的に書き改めなければいけない。そうで
なければ国史教育といっても実際の力が養えない。
[鈴木] 国史教育といえばちょっと気のついたことがある。このごろ高等学校の入学試験では
国史は必須科目で毎年必ずある。その答案をみるとこの二三年来書き方が巧くなって目立って
点がよくなってきた。それは結構だが、今年こんなのがあった。
国史の点が85点、これは入学試験としては素晴らしい高点だ。ところがそれに対して外国語、
数学、物理などを総計した点が満点500点に対して僅かに70点ばかり、実にお話にならない点なんだ。
僕は偶然それを見つけて大変驚いて、他にもそういう現象がないか調べたいと思ったが忙しくて
できなかった。
しかし一体こういうことはどうでしょう。国史尊重も結構だが、仮りに中学あたりでやっている
国史一本鎗ということが高等学校でも行われるとなると、こんなのが優秀な秀才として入ってくる
ことになる。
それから去年だったか、日英同盟という問題を僕が調べたのだが、この問題は同盟の成立から数度
の改訂と、広範囲にわたって日本の国際的地位の変遷や対外関係の変遷を総合的に理解するために
好い問題なんだ。ところが答案をみると明治時代の拝英思想の産物だという、唯それだけで片づけて
いるのが非常に多い。答案の一類型といってもいい程その数が多いのです。
恐らく中学校ではそういう教え方をしているのだと思われる。それでは勉強の必要も何もあった
ものではない。歴史的な思考力を練るということとはまるで反対のゆき方を、今の歴史教育がやって
いるのではないかと思うですね。
[西谷] 本当はヨーロッパの歴史みたいにいろいろな国が対立してその間に複雑な交渉関係がある、
そういう歴史を勉強しなければ本当の力にはならないんじゃないか。
(出典)高坂正顕・西谷啓治・高山岩男・鈴木成高『世界史的立場と日本』中央公論社、1943年
西谷の、学校時代の教育に対する反発で愛国者になったという自分語りのエピソードも興味深い。
現在でも保守の人たちが口々に自分のこととして言ってる。
当時の政治家は本気で海外視察をしていた
それに対して自民党の政治家はエッフェル姉さん達が示すように海外視察とは名ばかりの観光旅行しかしなくなった
という世界の潮流と、アメリカのお情けで、たまたま残ってる。それをどうするかは現代日本人が決められる。
中でも特亜やその後ろ盾であるロシアには随分やられた
軍事力を盾に使った脅しでね
「話し合いで解決だ!支那朝鮮様に逆らうな!」などと
日本人の報復を恐れていた連中が「ばら撒き外交!」などと逆切れをかます
滑稽ではある
現代ビジネスおよびそこで記事を書いてる
台湾の支那系在日外国人?の皆さんは
日本の弱腰外交撤廃の為にも改憲を邪魔しないようお願いします
中華民国と支那を行き来しても同じ中華文化圏で何一つ困らない
支那が反日や他国に対する侵略で頻繁に避難されるようになってから、
自称・台湾人も随分増えたけどな
長年日本の一般人は騙されてきたけど
俺はそんなヤワな漢じゃないぞ・・・見くびらないほういい()
日本国内だけならまだ良いけど、外交で性善説はまず通用しない。
https://www.google.com/url?q=https://gendai.media/articles/-/114362%3Fpage%3D2&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwjsltTUh4GLAxWxsFYBHUWhMWIQFnoECBgQAQ&usg=AOvVaw1YygwNphw5A0B05pSH3uAw
マッカ―サーのおかげだよ
そのために彼は大統領になるチャンスを潰した
左サヨクしか 政治家や 官僚になれない。 そういう構造的な問題がある。
ドイツもイタリアも敗戦国だが日本みたいな卑屈な外交はしていない
ニコニコヘコヘコして弱みを見せて
舐めた態度する奴を観察してんねん
弱みにつけ込む奴は日本人からは一生信じてもらえない
ドイツもイタリアも弱腰
イタリアは戦勝国だよ
自国でムッソリーニを打倒して連合国側に寝返ったから
だから宥和政策当たり前
取り組みはじめた。日本は敗戦しても「国体を護持」できたと言ってたし、戦前をどう考えるかというのは
まだ揺れ動いている。
同じ敗戦国でも、日本の方が酷い
前文で『諸国民を信頼する』と宣言した上で、九条により軍隊を持たないと言っている
あと、軍隊を持たない国が、『国際社会で名誉ある地位』とか、ATM宣言以外の意味がなさそうな宣言してるしねw
もう、どうしようもないほど、アホみたいな憲法
まぁ、アメリカとしては、この憲法により日本は軍隊をもてないから、原爆投下の報復を受けないと安心できるんだろうね
●ドイツ憲法 前文
神と人間に対するみずからの弁明責任を自覚し、
統合されたヨーロッパの中で平等の権利を有する一員として、世界平和に貢献しようとする決意に満ちて、
ドイツ国民は、その憲法制定権力により、この基本法を制定した。
バーデン=ヴュルテンベルク、(以下、州名列挙)の諸ラントのドイツ人は、自由な自己決定によりドイツの統一と自由を達成した。
これにより、この基本法は全ドイツ国民に適用される。
●日本国憲法 前文 第二段落
日本國民は、恒久の平󠄁和を念願し、人間相互の關係を支配する崇高な理想を深く自覺するのであつて、平󠄁和を愛する諸國民の公󠄁正と信義に信賴して、われらの安全󠄁と生存を保持しようと決意した。われらは、平󠄁和を維持し、專制と隷從、壓迫󠄁と偏狹を地上から永遠󠄁に除去しようと努めてゐる國際社會において、名譽ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全󠄁世界の國民が、ひとしく恐󠄁怖と缺乏から免かれ、平󠄁和のうちに生存する權利を有することを確認󠄁する。
今さら何言ってんだ
80年も自主独立放棄しといて