【自動車】中国「BYD」大躍進の理由は『EVじゃなかった』衝撃。アメリカでの「EV一服」は中国も例外じゃない最終更新 2025/01/19 05:411.ずぅちゃん ★???中国EVのBYD(比亜迪)が、EVの世界販売でついにアメリカのテスラの背中を捉えようとしている。2023年に23万台あった差は、2024年に2万台まで縮まった。ただし、同年のBYDの大成長を演出したのはEVではない。EVにはまだ懐疑的だが、ガソリン車には戻れない消費者の間で現実的な選択肢になりつつあるPHV(プラグインハイブリッド)の車種を幅広く展開したことが、BYDの勝ち筋につながった。後から振り返れば、2024年は世界の自動車業界にとって分岐点として記憶される年になるかもしれない。世界販売台数でトヨタ自動車と世界首位を競ってきたドイツのフォルクスワーゲンの業績が低迷し、同国にある工場の閉鎖まで俎上に上がった。右肩上がりで成長を続けてきたアメリカのテスラも、販売実績を公表するようになった2012年以降初めて、年間販売台数が前年比でマイナスとなった。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd8c80a9009ac8a9a9753059a5fe4845726c2a242025/01/17 14:10:4449コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんlxIHB数年後 だったらガソリン車でいいんじゃね2025/01/17 14:12:563.名無しさん2uXGG技術盗み放題なのになんでエンジンのひとつも作れないんだろヨーロッパとかもさ2025/01/17 14:17:584.名無しさんrQ4GHコロナのときはマスクとかもつくってたな2025/01/17 14:22:495.名無しさんkyNI1特定の国以外はうれていないのがEVなんだよなあ。マスコミはまるでEVが世界規模でウソ記事かいてるが。ふつうの車、HV、PHV、EV。当分いれかわらないとおもうな。中国みたいに強制的にうりつけたら別かもしれんが、ふつうの性能がいいエンジン車の需要のほうがずっと大きいだろうねHVがコスパいいながら、全てこれにすればいいともうが絶対違うしなPHVやEVなんて趣味の領域2025/01/17 14:25:116.名無しさんZeEvq>>3技術でどうにかせずルール変更で終わらせる旨みを知ってしまったからね欧米は。そこは日本の馬鹿正直さには敵わないだろうが、日本でもいつかは限界が来て偽装捏造する羽目になるんだよなぁ。2025/01/17 14:31:137.名無しさん5xNkdどんだけ無知だとこういう記事が書けるのかw2025/01/17 15:17:058.名無しさんQbGBEPHVってEVに対しての保険的な部分に見合わないくらいコスト高だと思うんだが2025/01/17 15:17:309.名無しさんuWhnFなんかウィルスみたい2025/01/17 15:20:1310.名無しさんxFVDu>>2運動エネルギーを回収再利用する理屈だけは正しいと思うんだ。よって現時点での最適解はやはりHV。2025/01/17 15:23:5811.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEHZjreチャンコロPHVとかエンジンが壊れて少し走れる様にモーターが付いてるとでもしか思えない。2025/01/17 15:26:0412.名無しさんmasVOただ行き過ぎただけで、EVへの流れは変わらない2025/01/17 15:31:5713.名無しさんAxqI0DM-i不具合あったよな、結局そこは日本車の主戦場になるから脅威たりえん何が航続距離だよ、燃料タンクでけーだけじゃん2025/01/17 15:38:2914.名無しさんOPIOr日本で売れた理由は長澤まさみ以外にない。2025/01/17 15:45:1215.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEHZjre>>12 今後核融合なり自然由来エネルギーなり発電技術が進んだとしても充電て無駄な努力なんだよ、余る電気が出来たらその余った電気で人造ガソリンを作った方が社会的効率が良い。2025/01/17 15:51:2416.名無しさんYzLY1>>12もう変わってるよww時代が読めないおじいちゃんで草2025/01/17 16:12:5117.名無しさんkyNI1いろんな車あってもいいとおもうが国家が強制置き換えまでたくらんでいるとなると害が大きいガソリン車がエコじゃないというなら、EVもエコじゃない。自動車生産でも経済活動でも、政府が管理する方向にもっていきたいのだろう。SDGsをめざす方向性ってのは、スマートシティ、コンパクトシティ、遠出が不要な街づくり、車を所有しない社会。エコを隠れ蓑にしたディストピア推進、、ディストピアなんて言葉は不要か。共産主義の復活。現代版共産主義の形中国は中国人移民を輸出。移民を積極的に受け入れる西側諸国。SDGs推進。太陽光風力EV推進。移民とのトラブルや衝突も、国民の監視管理につかえる。今は世界は真っ赤にそまりはじめている。2025/01/17 16:29:0318.名無しさん9gSCT日本人にはどんだけ言っても伝わらないニュース2025/01/17 17:57:5519.名無しさんhdmkp躍進?どこのパラレルワールドの話かな?中国中で自動車の墓場作ってんじゃんよ。2025/01/17 19:14:0420.名無しさんkyNI1三菱自動車でも日本国内でうまくいかないのになたしかいろいろ隠したのが発端かとおもうが。いまだにBYDとかもちあげる日本のバカマスコミいくらもらってるんだろうねえ この記事は案件ですってルールつくったほうがいいわ2025/01/17 19:19:2121.名無しさん9gSCT中国関連のキックバックや賄賂を洗ったほうがいいこれ、明らかにやってるだろ2025/01/17 21:11:1422.名無しさん3nL3g受注で作ってるんじゃなく作り置きするだけだしな2025/01/17 21:14:5823.名無しさん44Diuトヨタもさ、ハイブリッドの特許を一部でも公開しなければよかったね支那企業は激安だけはとびぬけてるから、それでもいいよって層は欧米にはいるのだろうよ2025/01/17 21:15:3224.名無しさんgJoSb補助金やろw2025/01/17 21:17:0425.名無しさん44Diu>>6しかも詐欺までやらかしたクリーンディーゼル詐欺は勿論の事ダウンサイジングターボも詐欺的だったで、日本が偽造捏造するとは?その時は他国企業も限界なんだけど2025/01/17 21:17:5026.名無しさんAy91M普通に中国の為替のレベルだと思うが。それが操作されてるかはわからん。中国国内の話も知らないが、中国だからな、2025/01/17 21:19:1927.名無しさんtzpOpはやくトヨタを叩き潰さないと世界が大変なことになるぞ2025/01/17 22:51:2628.名無しさんYsJhuなら、日産が王者になってたはずじゃん。2025/01/18 01:13:0829.名無しさんBT6aWノルウェーとかどうなんだろうねEVへの乗り換え率が滅茶苦茶高いんだろまあ人口が500万の小規模国家だからなんとかなるのかね水力発電も進んで電力の供給には問題なしらしい(嘘くさいと思ってるが)石油が出るから裕福なのはあるな、少人数なだけにでも極寒地のバッテリーの性能低下は避けられないと思うのだが2025/01/18 03:31:1730.名無しさん4P0pC>>28日産は動くの遅すぎた2025/01/18 03:39:1531.名無しさんrz3kG高木ブーの発電に線つなげば?2025/01/18 04:01:0732.名無しさんYsJhu結局、バッテリーをどんどん改良していったところに尽きるのでは?勝因は。2025/01/18 06:56:3833.名無しさんx3sT0自国の車を売るためにルールを変えるのは、欧米だけでなく中国もやけど、欧州はEV車で、中国は新エネルギー車やった。世界の実験場、それが中国。そして世界の廃バッテリーのゴミ箱になる。2025/01/18 07:25:1934.名無しさんulZduBYDはEVだけじゃなかったのか。とうぜんエンジン技術なんてないだろうからどこのエンジン積んでんの?2025/01/18 07:28:0535.名無しさんulZdu>>32リチウムイオンの性能は頭打ち。バッテリーの容量を増やしたりテスラみたいに寒い時はバッテリーを温めるなど小細工するしかない。2025/01/18 07:29:1036.名無しさん4ztE0EV軍師きてんね2025/01/18 07:47:5637.名無しさんx3sT0中国ではEV車が・・・、とか言ってるメディアや有識者は信用できない。ミスリードをさそってる。中国では新エネルギー車が・・・、と言わないとね。そのうえで、中国の思惑がからんでる。外国の車を排除し、自国の車を自国民に買わせるためのルール。自国に有利なルールと思ったら、自国の足かせになってるのが欧州。2025/01/18 08:08:3338.名無しさんbsEhzコスト度外視で軍用ならあるが民生品に使われるような物は新素材が出てこない限り無理2025/01/18 08:28:3439.名無しさんYsJhu>>35テスラはバッテリーセルを開発してないのよね。あくまで、ソフトウェアの会社だと思うわ。2025/01/18 08:29:4440.名無しさんx3sT0欧州がルールをかえて数兆円投資した結果、そのルールを変更するにしたんやろ?2025/01/18 08:31:1241.名無しさんx3sT0>>39昔、テスラを運転してる動画を見て、自動運転で目的に行けると思ってた。そうやないと知った時、ステマの恐ろしさを知った。2025/01/18 08:36:1242.名無しさんYsJhuいやー、ホンダ日産のあれって、ソフトウェア開発の負担を合同にしましょう、ってことなんで、今後はソフトで戦うのよ、自動車市場って。2025/01/18 08:45:5743.名無しさんx3sT0ソフトで動かそうとしたら多めに電気が必要やから、ガソリンエンジンは無理やね。だからといって、EV車を選ぶかどうかは別やな。根幹の部分やし。テスラはヒーターのスイッチを入れるソフトにバージョンアップするのに20万円だっけ?テスラの商売上手に、むっちゃ笑った。2025/01/18 08:53:3244.名無しさんpqBOEEVキチガイ「PHVも広義でEV」どんどん言い訳が苦しくなっていくww2025/01/18 08:59:2745.名無しさんpqBOE>>15安価で安全に電気が貯めれる状況にならないなら変換して貯めれるモノを造った方がいいもんな。2025/01/18 09:03:1346.名無しさんYsJhuつかなんで、ヲタクは自動車のバッテリーが嫌いなの?2025/01/18 09:12:3047.名無しさんgM1LZPHEVは、普段はエンジンが航続距離を下げてる無意味な重りってのが中途半端なんよねHVかEVでいいやん、ってなる2025/01/18 13:18:3148.名無しさんCco41>>29国家元首肝入りでガソリン車全廃EV普及帯100%を2018年に国際社会へ声高らかに宣言するも石油が出なかった為にマスコミ含め誰からも相手にされずもはやEV信者達から黒歴史扱いになっているコスタリカの惨状を見るに、同じ人口で石油がジャブジャブ湧き出てカネが余って余って仕方ないノルウェーと比べたらダメだと良くわかるね2025/01/19 02:57:1149.名無しさんypzPK>>43エンジン自体がでかい発電機なのになぜ無理なのか?2025/01/19 05:41:38
【フジテレビ〝CM差し止めドミノ〟で開局以来、最大危機! 】 現役フジテレビ局員 「とんでもないことになった、1か月足らずで会社を取り巻く環境が激変した、局員の表情は暗く、転職活動を開始した若手もいる」ニュース速報+343911.82025/01/19 08:17:37
ただし、同年のBYDの大成長を演出したのはEVではない。EVにはまだ懐疑的だが、ガソリン車には戻れない消費者の間で現実的な選択肢になりつつあるPHV(プラグインハイブリッド)の車種を幅広く展開したことが、BYDの勝ち筋につながった。
後から振り返れば、2024年は世界の自動車業界にとって分岐点として記憶される年になるかもしれない。
世界販売台数でトヨタ自動車と世界首位を競ってきたドイツのフォルクスワーゲンの業績が低迷し、同国にある工場の閉鎖まで俎上に上がった。
右肩上がりで成長を続けてきたアメリカのテスラも、販売実績を公表するようになった2012年以降初めて、年間販売台数が前年比でマイナスとなった。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8c80a9009ac8a9a9753059a5fe4845726c2a24
ヨーロッパとかもさ
マスコミはまるでEVが世界規模でウソ記事かいてるが。
ふつうの車、HV、PHV、EV。当分いれかわらないとおもうな。
中国みたいに強制的にうりつけたら別かもしれんが、
ふつうの性能がいいエンジン車の需要のほうがずっと大きいだろうね
HVがコスパいいながら、全てこれにすればいいともうが絶対違うしな
PHVやEVなんて趣味の領域
技術でどうにかせずルール変更で終わらせる旨みを知ってしまったからね欧米は。
そこは日本の馬鹿正直さには敵わないだろうが、日本でもいつかは限界が来て偽装捏造する羽目になるんだよなぁ。
こういう記事が書けるのかw
運動エネルギーを回収再利用する理屈だけは正しいと思うんだ。
よって現時点での最適解はやはりHV。
何が航続距離だよ、燃料タンクでけーだけじゃん
余る電気が出来たらその余った電気で人造ガソリンを作った方が社会的効率が良い。
もう変わってるよww
時代が読めないおじいちゃんで草
国家が強制置き換えまでたくらんでいるとなると害が大きい
ガソリン車がエコじゃないというなら、EVもエコじゃない。
自動車生産でも経済活動でも、政府が管理する方向にもっていきたいのだろう。
SDGsをめざす方向性ってのは、スマートシティ、コンパクトシティ、遠出が不要な街づくり、車を所有しない社会。
エコを隠れ蓑にしたディストピア推進、、ディストピアなんて言葉は不要か。
共産主義の復活。現代版共産主義の形
中国は中国人移民を輸出。移民を積極的に受け入れる西側諸国。
SDGs推進。太陽光風力EV推進。
移民とのトラブルや衝突も、国民の監視管理につかえる。
今は世界は真っ赤にそまりはじめている。
どこのパラレルワールドの話かな?
中国中で自動車の墓場作ってんじゃんよ。
たしかいろいろ隠したのが発端かとおもうが。
いまだにBYDとかもちあげる日本のバカマスコミ
いくらもらってるんだろうねえ この記事は案件ですってルールつくったほうがいいわ
これ、明らかにやってるだろ
支那企業は激安だけはとびぬけてるから、それでもいいよって層は欧米にはいるのだろうよ
しかも詐欺までやらかした
クリーンディーゼル詐欺は勿論の事
ダウンサイジングターボも詐欺的だった
で、日本が偽造捏造するとは?
その時は他国企業も限界なんだけど
それが操作されてるかはわからん。
中国国内の話も知らないが、中国だからな、
EVへの乗り換え率が滅茶苦茶高いんだろ
まあ人口が500万の小規模国家だからなんとかなるのかね
水力発電も進んで電力の供給には問題なしらしい(嘘くさいと思ってるが)
石油が出るから裕福なのはあるな、少人数なだけに
でも極寒地のバッテリーの性能低下は避けられないと思うのだが
日産は動くの遅すぎた
勝因は。
欧州はEV車で、中国は新エネルギー車やった。
世界の実験場、それが中国。そして世界の廃バッテリーのゴミ箱になる。
リチウムイオンの性能は頭打ち。バッテリーの容量を増やしたりテスラみたいに寒い時はバッテリーを温めるなど小細工するしかない。
中国ではEV車が・・・、とか言ってるメディアや有識者は信用できない。
ミスリードをさそってる。
中国では新エネルギー車が・・・、と言わないとね。
そのうえで、中国の思惑がからんでる。
外国の車を排除し、自国の車を自国民に買わせるためのルール。
自国に有利なルールと思ったら、自国の足かせになってるのが欧州。
テスラはバッテリーセルを開発してないのよね。
あくまで、ソフトウェアの会社だと思うわ。
欧州がルールをかえて数兆円投資した結果、そのルールを変更するにしたんやろ?
昔、テスラを運転してる動画を見て、自動運転で目的に行けると思ってた。
そうやないと知った時、ステマの恐ろしさを知った。
だからといって、EV車を選ぶかどうかは別やな。根幹の部分やし。
テスラはヒーターのスイッチを入れるソフトにバージョンアップするのに20万円だっけ?
テスラの商売上手に、むっちゃ笑った。
どんどん言い訳が苦しくなっていくww
安価で安全に電気が貯めれる状況にならないなら
変換して貯めれるモノを造った方がいいもんな。
HVかEVでいいやん、ってなる
国家元首肝入りでガソリン車全廃EV普及帯100%を2018年に国際社会へ声高らかに宣言するも石油が出なかった為にマスコミ含め誰からも相手にされずもはやEV信者達から黒歴史扱いになっているコスタリカの惨状を見るに、同じ人口で石油がジャブジャブ湧き出てカネが余って余って仕方ないノルウェーと比べたらダメだと良くわかるね
エンジン自体がでかい発電機なのになぜ無理なのか?