【就職活動】「今回は『4P』を使うということでいいですかね?」グルディスで飛び交うビジネス用語にドン引き… 就活「勝ちノウハウ」の拡散で『情報疲れ』する学生たちの苦労アーカイブ最終更新 2025/01/17 12:581.ずぅちゃん ★???企業の新卒採用においては“売り手市場”が続いているが、当の大学生の間からは、「年々、就職活動対策は“シビア”になっている」という声も漏れ聞こえてくる。背景には、SNSで乱れ打ち気味に発信される「情報」があり、何が正解なのか、何を信じていいのかわからず、翻弄され、疲弊する学生も少なくないようだ。“就活情報疲れ”した現役大学生の声を追った。就活生はガクチカ(学生時代に力を入れたこと)の深堀りやウェブテスト対策などに力を入れるものだが、都内の国立大学に通うMさん(21歳)は、「(就活現場で)他大生が口にしていて、ドン引きした」と明かすのは、「横文字の多用」である。「まだ行く業界を絞りきっていない段階で、練習のために受けたベンチャー企業のグルティス(グループディスカッション)でのことです。お題が“売り上げ向上施策”だったのですが、『シナジー』とか『マネタイズ』とか、はては『KPI』とか、およそ学生生活にはない横文字が飛び交っていて、びっくりしたことがあります。大学の授業の知識で意味がわかるものもあったけど、それでも面食らったというか……。まだ社会人にもなっていないのに、ビジネス用語を操れるほうが偉い、みたいなマウンティングの空気感が怖くて、一言も喋ることができないまま終わりました。就活のシビアさにとにかく震えました」続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/584e78f272325d9d81307e9c847b57d6698e3a6e?page=12025/01/15 15:53:4199すべて|最新の50件2.名無しさん77Xkh中居「いや、せっかくだから6pしましょう2025/01/15 15:59:303.名無しさんgtTCMグループディスカッションとかディベートとか大っ嫌い2025/01/15 16:00:324.名無しさん06k5B4Pというとスワッピング用語の乱交4人プレイ2025/01/15 16:02:345.名無しさんeIFiP4Pって言われてもエロイ意味しか思い浮かばないよ2025/01/15 16:05:066.名無しさん46UOB逆に誰も知らん謎の言葉をアドリブで散りばめて周りを困惑させるくらいの胆力がいるんだろ「この場合は「4P」よりもガジャパンで回したほうが手数は増えますけど結果としてはオロQ上がるんじゃないですか?」みたいな2025/01/15 16:08:237.名無しさんGdMpP専門用語ならしょうがないと思うけど一般用語も無駄に横文字にするからねあの文化何時から始まったんだろう?2025/01/15 16:08:268.名無しさんP5HAWグルディスw2025/01/15 16:14:029.名無しさんwrL5T上世代の社会人と交流持たないお前らが悪いとしかこの世代は会社の食事や飲み会ですら否定するほど上の世代と断絶してるのでネットに氾濫する真偽不明の情報にしか頼れない2025/01/15 16:14:4310.名無しさんP5HAW入社したての頃若手同士でブレストやったな2025/01/15 16:15:5011.名無しさんJOhKQなんというか、自分という人間を評価してくれる会社に入るといいよ。そう考えて就活したほうがうまくいくもの。会社にとっても、自分にとっても利益になるはず。2025/01/15 16:19:0012.名無しさんQsLZt社員になってからも似たようなもんカタカナ語がかっこいいと思ってる2025/01/15 16:20:1313.名無しさんZtfCDエビデンスとかアジャストとかコミットとか横文字ばっかで嫌になる~日本語で言え日本語で2025/01/15 16:26:0814.名無しさん4Oyu2こういう横文字使う輩って、自身も意味分からず使ってそうだよねなんでもっと分かりやすく説明できないんだ?2025/01/15 16:26:1815.名無しさんP5HAW10年ほど前の話だけど入社したての若いやつが客に提出するビジネス文書で「ブースト」「ほぼほぼ」など隠語に近いコトバを書き連ねてて頭クラクラした一応大卒なんだよな2025/01/15 16:27:0816.名無しさん0meVYイキり就活生w2025/01/15 16:31:1317.名無しさん8T24q就活面接で勝つノウハウを俺様が教えてやろう「学生時代に力を入れたことは何ですか?」に対する正解は、一つしかない「ひたすら勉学にはげんできました。入社後は、ひたすら仕事にはげみ続ける所存です」だバイトや趣味や部活に力を入れました、ってのは、 学生の本分を忘れて遊んでました、入社後も遊びたいんですという怠け者の自白でしかないま、Fラン大の場合は「勉学にはげみました」は使えないワードだけどな2025/01/15 16:36:3118.名無しさんbxMeX三輪車か2025/01/15 16:36:4719.名無しさんVJOAbテマンは好きですけど、あまり力みすぎてガシマンにならないよう気配りはしてますね、オーラルですか?オーラルも好きですよイラマとか最高じゃないすか。イマラと間違えやすいですよね2025/01/15 16:36:5720.名無しさんoMRY0中居正広2025/01/15 16:42:3321.名無しさんV5YgM>グルティス(グループディスカッション)なんでティスになってんの2025/01/15 16:45:2622.名無しさんV5YgM逆に意識高い系ビジネス用語(笑)を徹底して使わなければそっちの方が受けると思うよ2025/01/15 16:47:5323.名無しさんTSx55>>14わかりにくい横文字を連発することによって価値が全く無い商品をあたかも凄そうに見せ、契約を取ることができるコンサルや営業などに必須の能力2025/01/15 16:49:5524.名無しさんchu6Uで、情報流してンのは選ぶ側にある爺たちだかんな2025/01/15 16:50:2325.名無しさんGdMpP>>21たぶんdisると被るからじゃないグルディスだとグルをdisってる単語に聞こえる2025/01/15 16:53:2926.名無しさんB6V2n面接していた側として、横文字はできるだけ使わないようにしてる理由は、こちら側とあちら側でその具体的な意味が異なっている場合、評価に影響が出るためできるだけ平易な言葉で質問し、できるだけ詳細な言葉で返答してくれた人を積極的に高評価して、次のステップに進めていたなあ2025/01/15 16:53:4127.名無しさんm9GYu4P田中くん2025/01/15 16:57:4228.名無しさんJfUwvペンディングって、棚上げか先送りだよね。2025/01/15 16:58:2429.名無しさん1FqBS学生のうちから横文字使ったり業界用語使うバカは要らない2025/01/15 17:00:4730.名無しさんphl1oなんでも漢字にしちゃう中国って凄い2025/01/15 17:05:1731.名無しさんY7PWR文春砲クルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2025/01/15 17:05:2332.名無しさんez1TZ6Pチーズ2025/01/15 17:12:1133.名無しさんuVUZR男女比を確認しような2025/01/15 17:14:2534.名無しさんNUkn5>>3昭和はやる気と嘘とハッタリで出世してたから今より超楽だった2025/01/15 17:15:1335.名無しさんNUkn5>>26それはなにを査定してるのか?2025/01/15 17:17:1336.名無しさんhjgsm戯れでiパス取ったけど、確かに無駄な略語は多かったな、これ別に日本語のままでいいだろって思ったな2025/01/15 17:21:4537.名無しさんV5YgMすり合わせをフィットアンドギャップって言うのマジきもい2025/01/15 17:23:0238.名無しさんQudV0アッシー、チョベリバ、ゲキオコ・・・・よう似たようなもんやんけ2025/01/15 17:26:4339.名無しさんbxMeX4番ピッチャー田中君2025/01/15 17:28:0640.名無しさんk5OjF>>284Pでペッティング2025/01/15 17:39:2041.名無しさん09qiU早くも高校生の頃に部活の仲間と3Pの経験あり男子校だったけどね2025/01/15 17:39:2042.名無しさんNUkn5>>33女一人に男多数だとめっちゃ興奮するかと思ったら、みんなの唾液のオイニーが臭くて全然おもろなかった2025/01/15 17:44:2943.名無しさん710m6>>10ぷ、プレステなら解る@50代(白目2025/01/15 17:59:2744.名無しさん2A1yLソフバン契約してパプればええやんけww2025/01/15 18:06:0845.名無しさんKCGDa>>4ふつうそうやんなぁ2025/01/15 18:12:3046.名無しさんKCGDa>>6中島らもの小話でそんな感じのがあったようなw2025/01/15 18:13:0447.名無しさんKCGDa>>17理系ならそれでもなんとかなるんすけどねぇ・・・2025/01/15 18:14:2548.名無しさんRbNsn穴3つ使えと?最近の就職は大変だな。2025/01/15 18:14:3949.名無しさんkVPIsうちの会社じゃ下請けからの値上げ要請をエスカレーションって言うw2025/01/15 18:16:2950.名無しさんkVPIs年度のことはFy2025/01/15 18:17:1551.名無しさんW4ZdMチーズも4Pだがな2025/01/15 18:19:5752.名無しさんP5HAW>>28プライオリティ だいじですからね2025/01/15 18:20:1953.名無しさんKCGDa>>51たいていは6Pだな8Pはおせちに使うものだ2025/01/15 18:27:0754.名無しさんQr7T9これ終わったらザギンでシースーでも行きますか!2025/01/15 18:30:4655.名無しさんW4ZdM>>53 貧乏人はこれhttps://blog-imgs-126.fc2.com/k/o/b/kobekeizai/20190601001437c91.png2025/01/15 18:30:4856.名無しさんIKhDoHR 人事アドミ 総務エンゲージメント 貢献意欲プロコン 前と後内資から外資に転職した時、?出まくりだった。こんな日常生活で使わん用語、連発すなよ2025/01/15 18:34:1857.名無しさんVKHlzベラベラ横文字並べる就活生より、愚直に自分の言葉で素直な意見を言ったほうが良いだろにw知識なんか後でどうにでもなるが、人格だけは変えられないからな普通に一緒に働きたいと思うような奴を採用するだろ2025/01/15 18:38:5758.名無しさん23rXz>>1まぁこういうのについていけないって事前に気づいたのはよかったのでは?自分にあう会社が見つかるといいね。2025/01/15 18:50:0859.名無しさんiCRFS就活女子大生と3P2025/01/15 18:51:2660.名無しさん23rXz>>17みんな同じこと言ったら、途端に価値がなくなるあんまり意識せず、普通のことを普通に話せばいいだけ。ゲームと違って一般的な攻略法みたいなのはないよ。2025/01/15 18:51:4361.名無しさん23rXz>>21単にセンスがないだけ。バーガーキングをバーキンとか言っちゃう世代だろ、こういうの。2025/01/15 18:52:2262.名無しさんsZMWxDMはダーティメイドDTはディープスロートただし文脈により素人童貞シーメイル送ってはトムボーイ寄こせ2025/01/15 18:53:5563.名無しさんNv0cz>>13英語だと言いたいなら、英単語で書けよ、カタカナで書いたら日本語になってるぞ!2025/01/15 18:54:2164.名無しさんNv0cz誰か、これで漫才ネタ作って!KPIとか、社会人は使うけどなんかもう一つ実感無い。2025/01/15 19:04:4465.名無しさんNUkn5>>61バーキンは日本人がよくやる普通の略し方やろナベツネと変わらんおまチョンコか?2025/01/15 19:05:0166.名無しさんCey0Vうちの会社では5SとKYと…2025/01/15 19:11:0367.名無しさんKCGDa>>55うわぁああん安モン扱いされてるぅ~2025/01/15 19:12:1568.名無しさんNUkn5NS(ノースキン)2025/01/15 19:14:5069.名無しさんBERaEスッゲー馬鹿っぽいね2025/01/15 19:43:3670.名無しさんB4LnV特殊な業界だから専門用語が初めはサッパリだったな。分かる事が前提なのは当たり前だし意味が判っても内容がまたまたサッパリ。一昔前なら鉄拳制裁モノだったらしい。直ぐに慣れたけど何故かそんな危ない上司からいなくなるからどんどん昇進して、気が付けば先輩が1人に同期がゼロに成った。私は今がアガリでしょう2025/01/15 19:50:5771.名無しさんVOWeJ四季報でも読んで覚えて面接で業務や経営の質問してみたら?興味持ってくれる子は少しは採りたいって思うはず2025/01/15 19:53:1772.名無しさんTze3tカタカナ用語を多様する奴ほど英語ができない2025/01/15 19:55:4673.名無しさん46UOBまだビジネスの場にいない人間がビジネス用語で討議するっていう不自然さを誰も疑問視しないのかね自分が面接とかする側だったら気持ち悪いなと思っちゃう2025/01/15 19:56:5574.名無しさんP5HAW>>73バカが仕切ってるからということでしょうね それこそほぼhぼ2025/01/15 20:02:2675.名無しさんB3fmj顧客を装って営業に来たPR会社の人のプレゼン中にわかりにくいから横文字やめてもらっていいですかって頼んだら妙にぎこちなくなって面白かった2025/01/15 20:07:1976.名無しさん5L3Qa海外と一緒に仕事する業種でなければ意味なしただの意識高い系でキモ扱いされるだけ2025/01/15 20:10:2877.名無しさんQQU9gサステナビリティー2025/01/15 20:13:2578.名無しさんFlv6x本当に賢い人はkpiとかkgiとか言わずに分かりやすい日本語に置き換えて話すよな別に日本語で表現しにくい概念でもないし2025/01/15 20:15:0479.名無しさんKWYkcウェブセミナーもウェビナー言うんやろ?おっちゃん知ってんねんで2025/01/15 20:21:4080.名無しさんZShHgそれビジネス用語なのか2025/01/15 20:23:4881.名無しさんLNID3グループディスカッションにも関わらず、他の参加者が理解できない用語を連発するのはソイツがおかしい2025/01/15 20:47:3382.名無しさんWGXZM「はい4Pは既に経験しております」2025/01/15 20:52:1283.名無しさんpe3c3もともと経済経営学用語としてもちこまれたものを、現場が導入してビジネス用語化したんだろむしろ現場が知らない最新の概念を学んでてこその現役学生じゃねぇか?2025/01/15 20:58:1684.名無しさんmyNt5>>6ワロタ おれは意識高いやつよりそいつの方が好きだぜ2025/01/15 21:01:3485.名無しさんmyNt5>>78賢い人は難しいことを平易に説ける官僚はそのまま言うと通らなかったり怒られることを意識高い言葉まみれにすることで当たり障りなく通すケースバイケースやろな2025/01/15 21:04:5886.名無しさんshr5W>>68NK流はまだあるのかね?2025/01/15 21:32:5087.名無しさん0QbmZ>>14ちゃうちゃう、英語のビジネス本で出てくる表現だからそっちで言う方がしっくりくるんだ訳したら誰も使ってない単語になったりな2025/01/15 21:54:2988.名無しさんyTjLzグルディス…なんか強そう。2025/01/15 22:13:5989.名無しさんVvpSL>>17「勉強しかしなかったの?」「わかりました。御社に就職なったあかつきには、仕事はそこそこにして、仕事以外のことに力を入れます」2025/01/15 22:48:5690.名無しさんqXCnmテレビ局員「今回は『4P』を使うということでいいですかね?」アイドル「それでいいべ」2025/01/16 04:12:4691.名無しさんdxvQrファルシのルシがコクーンでパージ2025/01/16 06:52:3192.名無しさん1aGqgなるはやとか後ろ倒しとか恥ずかしいからやめてほしいわ。2025/01/16 06:53:5293.名無しさんLkHCy>>88バルディオスみたいな2025/01/16 06:57:0094.名無しさん315nJまるでルー大柴w2025/01/16 09:48:4195.名無しさん02PrA配管関係用語も一般人は知らねえだろ。パイレンとかエルボとか。工事工具関係でもジグとかモンキーつっても猿?てなもんだろ。電気関係もELBやらPLCやらわけわからんと思うぞ。どこの業界にも専門用語はある。話す相手、プレゼンする相手を見て話すべき。2025/01/16 10:51:2296.名無しさん8fU6v就活だからあちこちの会社やら業界やら業種やら受けるんだろうけどそれごとに言葉覚えてるのかね?ちゃんと理解してないと「うちではそういう言い方はしてませんね・・・」て感じで滑った事にならんかね2025/01/16 11:29:2797.名無しさんVDQfX6Pチーズ2025/01/16 12:40:1498.名無しさんtj249不必要に横文字を使う奴は無能そういう統一認識を持つことから始めよう>>89良い返しだなw2025/01/17 12:14:3399.名無しさんZYTbl>>98見える化(笑)スキルアップ(笑)共有(笑)2025/01/17 12:58:03
【話題】「百貨店並みの接客求めんな」量販店スタッフの投稿が話題「バックヤードでスマホいじりして客が来たら顔出すくらいでちょうどいい」ニュース速報+1441331.12025/01/21 13:15:08
就活生はガクチカ(学生時代に力を入れたこと)の深堀りやウェブテスト対策などに力を入れるものだが、都内の国立大学に通うMさん(21歳)は、「(就活現場で)他大生が口にしていて、ドン引きした」と明かすのは、「横文字の多用」である。
「まだ行く業界を絞りきっていない段階で、練習のために受けたベンチャー企業のグルティス(グループディスカッション)でのことです。お題が“売り上げ向上施策”だったのですが、『シナジー』とか『マネタイズ』とか、はては『KPI』とか、およそ学生生活にはない横文字が飛び交っていて、びっくりしたことがあります。大学の授業の知識で意味がわかるものもあったけど、それでも面食らったというか……。
まだ社会人にもなっていないのに、ビジネス用語を操れるほうが偉い、みたいなマウンティングの空気感が怖くて、一言も喋ることができないまま終わりました。就活のシビアさにとにかく震えました」
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/584e78f272325d9d81307e9c847b57d6698e3a6e?page=1
「この場合は「4P」よりもガジャパンで回したほうが手数は増えますけど結果としてはオロQ上がるんじゃないですか?」みたいな
あの文化何時から始まったんだろう?
この世代は会社の食事や飲み会ですら否定するほど上の世代と断絶してるので
ネットに氾濫する真偽不明の情報にしか頼れない
そう考えて就活したほうがうまくいくもの。
会社にとっても、自分にとっても利益になるはず。
カタカナ語がかっこいいと思ってる
日本語で言え日本語で
なんでもっと分かりやすく説明できないんだ?
入社したての若いやつが客に提出するビジネス文書で「ブースト」「ほぼほぼ」など隠語に近いコトバを書き連ねてて頭クラクラした
一応大卒なんだよな
「学生時代に力を入れたことは何ですか?」に対する正解は、一つしかない
「ひたすら勉学にはげんできました。入社後は、ひたすら仕事にはげみ続ける所存です」
だ
バイトや趣味や部活に力を入れました、ってのは、
学生の本分を忘れて遊んでました、入社後も遊びたいんです
という怠け者の自白でしかない
ま、Fラン大の場合は「勉学にはげみました」は使えないワードだけどな
イマラと間違えやすいですよね
なんでティスになってんの
そっちの方が受けると思うよ
わかりにくい横文字を連発することによって価値が全く無い商品をあたかも凄そうに見せ、契約を取ることができる
コンサルや営業などに必須の能力
たぶんdisると被るからじゃない
グルディスだとグルをdisってる単語に聞こえる
理由は、こちら側とあちら側でその具体的な意味が異なっている場合、評価に影響が出るため
できるだけ平易な言葉で質問し、できるだけ詳細な言葉で返答してくれた人を積極的に高評価して、次のステップに進めていたなあ
昭和はやる気と嘘とハッタリで出世してたから今より超楽だった
それはなにを査定してるのか?
よう似たようなもんやんけ
4Pでペッティング
男子校だったけどね
女一人に男多数だとめっちゃ興奮するかと思ったら、みんなの唾液のオイニーが臭くて全然おもろなかった
ぷ、プレステなら解る@50代(白目
ふつうそうやんなぁ
中島らもの小話でそんな感じのがあったようなw
理系ならそれでもなんとかなるんすけどねぇ・・・
エスカレーションって言うw
プライオリティ だいじですからね
たいていは6Pだな
8Pはおせちに使うものだ
https://blog-imgs-126.fc2.com/k/o/b/kobekeizai/20190601001437c91.png
アドミ 総務
エンゲージメント 貢献意欲
プロコン 前と後
内資から外資に転職した時、?出まくりだった。
こんな日常生活で使わん用語、連発すなよ
愚直に自分の言葉で素直な意見を言ったほうが良いだろにw
知識なんか後でどうにでもなるが、人格だけは変えられないからな
普通に一緒に働きたいと思うような奴を採用するだろ
まぁこういうのについていけないって事前に気づいたのはよかったのでは?
自分にあう会社が見つかるといいね。
みんな同じこと言ったら、途端に価値がなくなる
あんまり意識せず、普通のことを普通に話せばいいだけ。
ゲームと違って一般的な攻略法みたいなのはないよ。
単にセンスがないだけ。
バーガーキングをバーキンとか言っちゃう世代だろ、こういうの。
DTはディープスロートただし文脈により素人童貞
シーメイル送ってはトムボーイ寄こせ
英語だと言いたいなら、英単語で書けよ、カタカナで書いたら日本語になってるぞ!
KPIとか、社会人は使うけどなんかもう一つ実感無い。
バーキンは日本人がよくやる普通の略し方やろ
ナベツネと変わらん
おまチョンコか?
うわぁああん安モン扱いされてるぅ~
意味が判っても内容がまたまたサッパリ。一昔前なら鉄拳制裁モノだったらしい。直ぐに慣れたけど
何故かそんな危ない上司からいなくなるからどんどん昇進して、気が付けば先輩が1人に同期がゼロに成った。私は今がアガリでしょう
興味持ってくれる子は少しは採りたいって思うはず
自分が面接とかする側だったら気持ち悪いなと思っちゃう
バカが仕切ってるから
ということでしょうね それこそほぼhぼ
わかりにくいから横文字やめてもらっていいですかって頼んだら
妙にぎこちなくなって面白かった
ただの意識高い系でキモ扱いされるだけ
別に日本語で表現しにくい概念でもないし
おっちゃん知ってんねんで
むしろ現場が知らない最新の概念を学んでてこその現役学生じゃねぇか?
ワロタ おれは意識高いやつよりそいつの方が好きだぜ
賢い人は難しいことを平易に説ける
官僚はそのまま言うと通らなかったり怒られることを意識高い言葉まみれにすることで当たり障りなく通す
ケースバイケースやろな
NK流はまだあるのかね?
ちゃうちゃう、英語のビジネス本で出てくる表現だからそっちで言う方がしっくりくるんだ
訳したら誰も使ってない単語になったりな
「勉強しかしなかったの?」
「わかりました。御社に就職なったあかつきには、仕事はそこそこにして、仕事以外のことに力を入れます」
アイドル「それでいいべ」
バルディオスみたいな
パイレンとかエルボとか。
工事工具関係でもジグとかモンキー
つっても猿?てなもんだろ。
電気関係もELBやらPLCやら
わけわからんと思うぞ。
どこの業界にも専門用語はある。
話す相手、プレゼンする相手を見て
話すべき。
ちゃんと理解してないと「うちではそういう言い方はしてませんね・・・」て感じで滑った事にならんかね
そういう統一認識を持つことから始めよう
>>89
良い返しだなw
見える化(笑)
スキルアップ(笑)
共有(笑)