【大阪・関西万博】「万博の来場者数目標に対して、チケットが売れていないじゃないか」万博前最後の「国際参加者会議」始まるアーカイブ最終更新 2025/01/18 18:431.ハッサン ★???4月に開幕が迫った大阪・関西万博に参加予定の国や地域が集まる会議が兵庫県姫路市で始まりました。チケットの売れ行きについて心配の声も上がっています。IPM=「国際参加者会議」は、万博に出展予定の約160の国と地域を対象にした協議の場で、今回で5回目、最後の開催です。万博協会は会議で、パビリオン運営やイベント計画などの質問に応じ支援にあたりますが、参加国からはチケット販売について、懸念の声も聞かれました。●ポルトガル担当者「万博の来場者数目標に対して、チケットが売れていないじゃないか」●オランダ担当者「チケットの購入方法が、外国人から見て複雑だ」前売りチケットの販売実績は、目標の半分程度にとどまっていて、大きな課題となっています。続きはコチラhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c6fd9185b508903b516dadbd369eed23bb39e54b2025/01/15 14:04:29119すべて|最新の50件2.名無しさんA4KtHサーセンwww2025/01/15 14:07:553.名無しさんRz4Mc想定通りだろ責任追及せず役員報酬の返上もしないんだろ2025/01/15 14:14:004.名無しさんFKOkJ関連企業が押し付けられて従業員やその他に配るでも、誰も行きたくないからチケット屋行きという展開かねえ2025/01/15 14:15:565.名無しさんnsZsR日本人の懐事情に合ってない金額。子供700円、大人1500円が適正価格。2025/01/15 14:16:466.名無しさんdGwVY客が入らなくて開催期間途中で終わると予想する2025/01/15 14:19:317.名無しさん9sVwA騙されたーってこと?2025/01/15 14:46:138.名無しさんKICMM売れてないって言った奴が買えや2025/01/15 14:49:559.名無しさんu0sey国内じゃなく海外に言われてんのかよ売れてる半分も自爆営業みたいなもんなんだろ2025/01/15 14:55:3010.名無しさんu0sey>>5外人向けなんだよでも来るのは大阪人が殆どだろうなアクセスが悪すぎるわ2025/01/15 14:56:1411.名無しさんxZ1pe>>10ケチな大阪人なら交通費払ってまで行くわけないだろ無料でタコ焼き食い放題ぐらいせんと2025/01/15 15:00:1212.名無しさんW4ba7まあ、カジノの前座なので😙2025/01/15 15:00:4213.名無しさんu0sey>>11現在、チケット買ってるのは大阪企業が殆ど給料代わりなんで無駄にしたくなきゃ行くだろうよ2025/01/15 15:01:3514.名無しさんu0sey>>12万博がマジで失敗だとIRなんて無理だろ2025/01/15 15:06:5415.名無しさんu0sey割と真面目に売春島になるしかない未来が見えてきた2025/01/15 15:07:3816.名無しさんQvTfGガンプラ付きチケットなら買ってた2025/01/15 15:08:1317.名無しさんAqwXg大阪府職員の現物支給ボーナス用にご活用ください2025/01/15 15:08:5118.名無しさんuOHNs>>14万博とカジノじゃまるで違うだろw2025/01/15 15:17:2119.名無しさんu0sey>>18万博での利益でIRやるんだろ2025/01/15 15:18:5520.名無しさんk33PZ最後のほう チケット屋で1000円くらいで 投げ売りされてそうw2025/01/15 15:31:4321.名無しさんl7r6X会社でチケット引換えコード貰ったんだけど、使えるようにするまでがまた一苦労。個人情報入れて万博IDというのを取得して紐付けしなければならない。譲渡するのもも1日以内に済ませないと元に戻ってしまうので転売もできないとか。タダでも行きたくないよ。2025/01/15 15:46:2822.名無しさんZtMwu行くなよw2025/01/15 15:47:5423.名無しさんOOdFC個人情報集めるのも一つの目的なんだろうな2025/01/15 15:49:4424.名無しさんpepTs逆になぜ売れると思うのか2025/01/15 15:52:3825.名無しさんpepTs維新が現場を知らない証拠。こんな連中にまともな政治ができるわけがない。2025/01/15 15:53:1926.名無しさんGdMpP何の展示物があるのか知らないし…全然広報してくれないじゃんわざわざ大阪に行ってまで見たい展示物が無い凄いのがあるのかもしれないけど知らない2025/01/15 15:53:3627.名無しさんxZ1pe>>23個人情報集めても誰も管理できず中国に流れるだけなのになでもそっちの方が金になるのか2025/01/15 15:57:0128.名無しさんdGwVY去年何かのプレゼントに万博チケットあったから応募した当たったら転売しようと思ってたんだが、できないのかねそろそろ締め切る頃だったと思うが、もし当たっても捨てるしかないのかまぁ転売しようしてもこの様子だと買うやついなさそうw2025/01/15 15:57:0629.名無しさんVAWiqカジノ出来たらポーカーしに行きたいなw2025/01/15 16:03:0430.名無しさんfG2VZその半分も企業に押し付けたものが殆んどだろ2025/01/15 16:22:4931.名無しさんfG2VZ>>13万博行く事自体が時間と金の無駄2025/01/15 16:24:3032.名無しさんfG2VZ>>26火星の石(南極で拾った物)iPS心筋(ハムより小さな肉片)2025/01/15 16:27:4933.名無しさんXt1pLその企業は、なんやかんや理由つけて建設費が高騰したとか人件費が上がったとか言って予算倍増した金が何処からか別の名目で転がり込んでくるから全く痛くないわなwしっかりと会計報告、企業選定理由、その他資金の流れの調査を黒塗りなしで報告させないと、今回も五輪同様一般国民の負けになるなw大体国民が五輪とか万博望んでた筈はないんだけどな?何処かの酒の席で、バカを酔わせて決定したみたいだからw2025/01/15 16:28:1734.名無しさんvuxYjメタンでパン2025/01/15 16:33:3535.名無しさんHlEtA東京五輪開催の最初に考えをしめした元東京都知事の石原なんて威信 東京でこんなこともできるぞ 日本って凄いんだぞ!!それを世界にアピールしたかったんだって 理由が...ガキ 愚かとしか言いようがない2025/01/15 16:35:1336.名無しさんgkVNO>>1>オランダ担当者「チケットの購入方法が、外国人から見て複雑だ」え、コレ今頃いう話じゃないだろ…?2025/01/15 16:35:1937.名無しさんVLmNOうちの年寄りが行きたいとか言ってんだけど入場やら何やらが難し過ぎてなー(´・ω・`)2025/01/15 16:36:3638.名無しさんWtSVM大阪万博へ行くのは正月元旦に大震災に見舞われた能登復興の出鼻を挫いた大阪維新の皮算用を証明する羽目になる2025/01/15 16:39:3539.名無しさんu0sey>>36今頃言う話やぞ何言ってんだオマエ2025/01/15 16:44:3840.名無しさんu0sey予約が増えるのは大体開催半年前から2025/01/15 16:45:2041.名無しさんu0sey擁護連中でさえIRが本番だから!としか言わなくなったマジでやばいんだな2025/01/15 16:47:4342.名無しさんc2wS9高いチケット代払ってわざわざ工事現場見に行く人なんていませんよ?(´・ω・`)2025/01/15 16:50:2743.名無しさんfG2VZ>>34迷惑系YouTuberにチャッカマンチャレンジして貰いたい爆発したらなおいい2025/01/15 16:53:3044.名無しさんgkVNO>>21あと万博会場に行くシャトルバスは桜島発着便以外は万博IDによる完全予約制なので時間まで厳密に決めていかないとダメ。もし途中で急用が発生して時間を切り上げて帰る場合でも、帰りの便が埋まっていたら空席待ちか、桜島便の列に並ぶことになる。さらに、会場内での物品購入は電子マネーorクレカ払いのみで現金は一切受け付けない。万博協会は万博IDと紐づけたミャクペと言う怪しげな電子マネーを「万博会場外でも使えます」と言ううたい文句で宣伝しているが、これには穴がある。このミャクペ、払い戻しはできない。なのでどこかで100%使い切る必要がある。間違って入金した場合でも払い戻しに応じない。その上、ミャクペの有効期間は万博終了後3ヶ月までで、それを過ぎれば自動的に没収され、残金は万博協会の物になる。万博来場者は計画で2820万人、その人達が一律300円を使い残したとすればそれだけで85億円のカネが転がり込んでくる。外国人なら1000円ぐらいのこしても気にしないかもしれない。そうすれば35憶円が降ってくる。万博は支払い方法すら金を毟り取る為のシステムになっている。2025/01/15 16:59:4745.名無しさんYeKDq>>44これ少しでも関わったらあかんヤツやなw2025/01/15 17:04:1846.名無しさんu0sey維新自体に関わったらあかん2025/01/15 17:05:5547.名無しさんXqtLq万国博覧会なのに、外国人がチケット購入しづらいとか相変わらず無能なんだな大阪w2025/01/15 17:06:4248.名無しさんphl1o参加国は撤退しとけ金と時間の無駄でしかない2025/01/15 17:07:1149.名無しさんelJQS無法者と移動手段共有したくないので車で行きたい、駐車場ある?2025/01/15 17:08:5150.名無しさんVLmNOまだ工事中。あと2ヶ月強。これ失敗したら監査請求どころでないやろ2025/01/15 17:09:5951.名無しさんu0sey>>47外人に実態バレたらやべえから来てほしくないんだよジャップオンリーならテレビネットで工作し回すだけで騙せるからな2025/01/15 17:13:1352.名無しさんYeKDq>>49そんなことはできない。個人は遠いところにバカ高い駐車場🅿️用意してあってそこに自家用車停めてライドアンド何ちゃらでバスみたいなのに乗せられて行くしかない。どっちみち会場内に入ったら無法者と危険物質(気体・昆虫・自然災害)が待ち構えているから、行くだけで事前に遺言とか遺書書いておいた方がいいレベル。2025/01/15 17:18:2053.名無しさんc356D万博の端っこの方でロリ風俗でもひらけ瞬でチケット売れるぞ2025/01/15 17:18:5454.名無しさんgkVNO>>45まだまだ万博IDの取得時の個人認証にはスマホで指紋登録を推奨しているほかIDに実氏名・年齢・電話番号を登録させる。また万博IDと紐づいたミャクペは、会場内の支払い方法として顔認証を提供しており、これも「手ぶらで買い物」と言う万博の売りの一つになっているのだが、ミャクペ利用のために顔写真(下手すれば一家全員分のデータ)をまるっと提供する事になり、これと入金データから銀行口座等も紐づける事ができる可能性がある。この超おいしい個人データセットがどう保護されているのか知らないが一つ言えるのは漏洩した場合でも数百円しかもらえないって事だ。たとえデータが闇バイトに流れたとしてもね2025/01/15 17:20:4655.名無しさんaUltDまあなんだかんだ始まれば盛り上がるのが日本人なんだよな2025/01/15 17:21:2856.名無しさんYeKDq>>52調べたらライドアンドじゃなくってパークアンドライドだったわw2025/01/15 17:22:5657.名無しさんdGwVYなんというか……凄いな客がいなくて会期途中で中止でなく、爆発事故で中止になるかもなそっちの方が格好つくし責任の押し付けもできるから、わざと爆発させるかもな2025/01/15 17:23:4058.名無しさんNG6Yy>>55オリンピックと同じで盛り上がってるのはテレビだけって事になりそうだ2025/01/15 17:25:4259.名無しさんwDWpgこの場に及んで、まだやる気なのかよ?厚顔無恥にも程があるわw盛大にテロられれば良い・・・ザマミロだ2025/01/15 17:41:2660.名無しさんNG6Yy>>59爆発物持ち込まんでもチャッカマン一つで大惨事に出来るもんなw2025/01/15 17:49:5761.名無しさんCfLii中国にステルスして来させろ2025/01/15 17:52:3862.名無しさんsGpAG「万博後の空いた土地に賭博場を作るのが目的なので客入りなんざどうでもよいのです」なんて本音は言えないんだろうな2025/01/15 17:55:2663.名無しさんk7u1F10万あげるから来てよこれでもお断り2025/01/15 17:57:0964.名無しさんw4mUj関西万博から関西千博へ名変希望2025/01/15 17:58:3765.名無しさんEnVQi県職員は全員自腹で買え2025/01/15 17:59:1666.名無しさんXqtLq>>49直接入れる駐車場無かった気がする2025/01/15 18:01:1567.名無しさんB4ww9よく 半分も売れたと思うよ2025/01/15 18:07:2768.名無しさんOOdFC売れた?七百数十万枚のうち約七百万枚が関連企業負担分だってさ2025/01/15 18:08:5769.名無しさんNukSwこれ参加者面してる各国代表もアピールしてやれよ共犯側だろ2025/01/15 18:19:2370.名無しさんu4pR3うちの会社にも取引先からチケットが流れてくるそうだが、電子チケットできっちり管理されてて転売できないんだと。2025/01/15 18:48:2271.名無しさんgkVNO>>65大阪府職員「それイイな」大阪市職員「もっとやれ」2025/01/15 18:54:0172.名無しさんryLlD吉村「やれ言うたんは実はアベなんですわ」2025/01/15 19:30:0973.名無しさんvQzDM愛知万博も関東のメディアが誰も来ないガラガラと大騒ぎしてな結局2200万人超えの大盛況2025/01/15 20:33:4874.名無しさんWGXZMまだ3か国の建物しかできてないとか2025/01/15 20:54:1375.名無しさん0TYAe行く人には空いてていいんじゃね2025/01/15 21:10:4276.名無しさんUmUQ6>>40もうあと3ヶ月もないんですけど2025/01/15 21:38:2377.名無しさんEyMR8空いてるなら行ってみようかなと思うからこのままチケット売れないでいて欲しい2025/01/15 21:45:5778.名無しさんngif1大阪土民の税金で補填だな2025/01/15 21:48:0779.名無しさんIYSRQ常にすいてそう2025/01/15 22:22:1480.名無しさんWGXZM>>78ほんとそれやれってw頭は悪すぎて使えないんだから金くらい払えよ大阪人w2025/01/15 22:26:3281.名無しさんVKHlz海外から参加のために莫大なカネをかけてるのに委員会には全くやる気が見えないでしょwだまされたんですよwもう後の祭りです2025/01/15 22:30:0182.名無しさんGD1veまあ中身も出来てないし金だけぱくってとんづらの維新2025/01/15 22:48:4683.名無しさん3l1bi国民の税金でたらふく飯を食う大阪維新2025/01/15 23:16:0084.名無しさんgkVNO>>83維新はコネ国が付けし税金を座りしママに喰らうは国民 < Ouch!!2025/01/15 23:55:3985.名無しさんf1Tqz参加するのが悪い2025/01/15 23:59:0786.名無しさんdM5R7誰かがなんとかしてくれる俺以外の誰かたぶんきっと2025/01/16 07:30:5187.sagefgE9k>>44赤くなれ~2025/01/16 08:58:5388.名無しさん8Ztub> 「チケットの購入方法が、外国人から見て複雑だ」こんなん入場者数を増やそうとする努力が感じられないわ2025/01/16 09:20:0989.名無しさんpCc4iチケットが売れない↑これが国民からの答えだ2025/01/16 09:47:4990.名無しさんZpsDqなぜ姫路2025/01/16 09:49:0391.名無しさんlJEoK購入に万博ID作る必要あったり面倒高い割にしょぼい展示内容しか聞こえてこないこんだけ明確な理由あるんだから前売り売れないのは諦めろ東京五輪と同じく時代遅れの老害が仕切ってる感ありあり2025/01/16 09:58:4292.名無しさん6AXjOチケット売れないとわかってた事なのに強行するから2025/01/16 12:30:0493.名無しさん1ey1n>>36まだ3ヶ月あるから、改修すれば良いじゃん。購入システムは、丸投げに次ぐ丸投げで、予算の1/10の開発費だとしたら自業自得。2025/01/16 12:35:4194.名無しさん1ey1n>>54闇バイトの名簿として売り出せば、ボロ儲け出来そう。外注先の派遣社員が小遣い稼ぎに抜いてしまう事件が起きる予感しか無いわ。2025/01/16 12:39:5795.名無しさんtgILO>>54前売り券買うのに万博ID取ったり面倒って聞いてたが想像を遥かに超えていた指紋に顔写真とかw前売り買おうと思ってもここでやめるレベル2025/01/16 13:22:0296.名無しさんRkbMj>>95ヤバすぎワロタ何の社会実験だよ2025/01/16 14:29:3397.名無しさんuAh31>>54えええ関西系企業がお付き合いでたくさんチケット買ってるそうだけどどうやって配布するねんそんなもの…2025/01/16 15:19:0798.名無しさんwnoaAケツを拭く紙にもならなそうだな2025/01/16 15:23:2499.名無しさんlJEoK>>97チケットを譲ってもらう側が万博IDをとるチケットを譲る側が受け取り用URLを取得してそれをチケットを譲りたい人にメールで送るで、24時間内に譲って貰う側がURLにアクセスして手続きだってさめんどくせぇ転売防止なんだろうが、定価より高く転売できるものでもないから無意味に思える2025/01/16 16:03:26100.名無しさんRkbMj転売禁止は付き合いで買わされたゴミチケットを捨て値でメルカリに流れるの阻止する為だろ笑2025/01/16 16:47:26101.名無しさんlJEoK>>100買わされたやつがそこで一回金払ってんだから転売されても損はないのにな無理矢理買わせて転売もしにくくするブラックなことやってんなって思っちゃうよね2025/01/16 16:53:05102.名無しさんHkW5i>>93>まだ3ヶ月ある閉幕までなら9ヵ月もありますよ、終わった時に売れてりゃ良いんです__2025/01/16 20:55:47103.名無しさんcH3xv>>95万博教会が取得する個人情報・氏名、生年月日、性別、住所、電話番号・既婚・未婚の別、子供の有無など・所属先情報(勤務企業団体名、部署及び役職等)・メールアドレス・支払いに関する情報・位置情報・生体情報(顔画像、指紋、音声)住所と仕事先、位置情報が抜けてたわwこんなすげぇ個人情報データセット、どこも持ってねえだろw>>94安心しろ。『個人情報取り扱いの【全部または一部】の業務を外部委託する場合は 安全な管理を義務付ける』そうだぞwwwでも何かあっても『第一項規定による立ち入り検査権限は犯罪捜査のために認められたもの と解釈してはならない』(国際博覧会準備運営のための措置法19条第3項)って規定があるからサッチョウの犬には嗅ぎまわらせたりさせねーよwww2025/01/16 21:29:42104.名無しさんpPJOYスーパーで精算時のレジ袋の横に並べるぐらいしないともう売れないと思う2025/01/16 21:37:14105.名無しさんHkW5i石川県輪島漆芸美術館にある「夜の地球儀」・・また借り物だそうですまあ、終わった後、捨てられる訳じゃないからSDGsではある2025/01/16 22:00:45106.名無しさんmN8zZ1500円やったら行きますよ2025/01/16 22:01:13107.名無しさんHkW5i>>44大阪万博はキャッシュレス決済だけど、ミャクペしか使えない訳ではない一応、「約60種類の決済ブランドが利用できる」予定となっているhttps://www.expo2025.or.jp/cashless/まあ、「詳しい情報は、2024年度中に公表」なのでそのうち発表されるだろう常識的には、大手クレカ、交通系電子マネー(suica等)、nanaco、waonPaypay、etc とかは使えると思う(そうでないと60種類なんて無理)が・・だったらミャクペなんか要ら無くねって気がする?2025/01/16 22:27:02108.名無しさんcH3xv>>107ミャクペなら「顔認証で手ぶら買い物」できるんだろ。それ自体が出し物って訳だ。他はただのクレカや電子マネー2025/01/16 22:37:44109.名無しさんZ9kB5>>107学徒動員される小学校低学年の児童はそう言う機器持ってたり使いこなせるのか?まぁ賢くて危機管理能力に長けた親御さんは、我が子をそんな所へ行かせないだろうな。今時皆勤賞なんて馬鹿らしいし。2025/01/16 22:59:42110.名無しさんCNt1Aこないだ保険の契約更新したらアンケートをお願いされたんやけど、選べる景品の中に万博チケットがあったわ他の景品は抽選として、万博チケットは選択した全員に配られるんやろなー2025/01/16 23:20:46111.名無しさんG3jSs関西万博の50%は西村博之で出来ています2025/01/17 09:17:05112.名無しさんdbrewチケット次々と転売した方が単純な経済効果でるだろうに愚かだなぁw2025/01/17 11:48:52113.名無しさんJY9wd転売屋もそこまでバカでは無いようだな2025/01/17 11:53:24114.名無しさんxg8n3>>112転売するたびにチケット代金が下がって行って当日券が全く売れなくなってまう。昔の神宮球場のダフ屋は、当日券より安い値段で売っててビックリしたw2025/01/17 14:13:02115.名無しさんiw6zj>>103やっぱこれってパ ナ竹 平蔵祭りとしか言いようがないよな。2025/01/17 18:27:27116.名無しさんXuWSe>>95なんやその個人情報全部持ってくで!ってレベルの認証。またなんか企んでんじゃねーのと勘ぐりたくなる。とったデータは例に漏れずビッグデータとしては利用するだろうしな。これもどこまで個人から切り離されたもんかとか1個信用ならんと全部になるから、ここは大丈夫ってところ示して欲しいわ2025/01/18 03:40:13117.名無しさんXuWSe適当に紙チケット買って適当に電車乗っていく。電車のキャパはあるとしてもこれで何が悪かったんや。携帯とか取り上げってことは写真とるなって事だろ。広報写真以外見せたくないんか。ペットボトルはOKになったようだけど食物はダメ。上手くないだろう万博飯食わされるわけだ。やる気あるのか聞きたいレベルなんだが2025/01/18 03:44:58118.名無しさんmyT6H>>115-1161 万博協会個人情報保護方針では「ユーザーの同意なしの個人情報の第三者への提供」 が含まれているので万博アプリ等の利用規約に同意すると自動的に上記「同意なしの 第三者提供」に同意した事になる。2 上記の項目(第三者提供についての同意)に関わらず、政府、外国政府、協賛企業、 パビリオン出展者等、広告関係会社、SNS事業者には個人情報を提供できる事に なっている。3 協賛企業の中には、企業名公表に同意していない企業があるようだ。4 万博協会は、2026年3月31日までの時限設置です。それを過ぎた場合は責任を 問うべき協会がないため、何か起きてもうやむやになる可能性が高い。5 万博協会個人情報保護方針には、万博終了後の収集した個人情報の破棄等が明記され ていないので、収集データが行方不明になる可能性がある。2025/01/18 07:44:11119.名無しさんzW5Ptマンパク入場者個人情報は中国サーバーに蓄えられて美味しく頂かれるわけだね。2025/01/18 18:43:01
【話題】「百貨店並みの接客求めんな」量販店スタッフの投稿が話題「バックヤードでスマホいじりして客が来たら顔出すくらいでちょうどいい」ニュース速報+1391367.42025/01/21 13:07:27
チケットの売れ行きについて心配の声も上がっています。
IPM=「国際参加者会議」は、万博に出展予定の約160の国と地域を対象にした協議の場で、今回で5回目、最後の開催です。
万博協会は会議で、パビリオン運営やイベント計画などの質問に応じ支援にあたりますが、参加国からはチケット販売について、懸念の声も聞かれました。
●ポルトガル担当者「万博の来場者数目標に対して、チケットが売れていないじゃないか」
●オランダ担当者「チケットの購入方法が、外国人から見て複雑だ」
前売りチケットの販売実績は、目標の半分程度にとどまっていて、大きな課題となっています。
続きはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6fd9185b508903b516dadbd369eed23bb39e54b
責任追及せず役員報酬の返上もしないんだろ
でも、誰も行きたくないからチケット屋行き
という展開かねえ
子供700円、大人1500円が適正価格。
売れてる半分も自爆営業みたいなもんなんだろ
外人向けなんだよ
でも来るのは大阪人が殆どだろうな
アクセスが悪すぎるわ
ケチな大阪人なら交通費払ってまで行くわけないだろ
無料でタコ焼き食い放題ぐらいせんと
現在、チケット買ってるのは大阪企業が殆ど
給料代わりなんで無駄にしたくなきゃ行くだろうよ
万博がマジで失敗だとIRなんて無理だろ
現物支給ボーナス用に
ご活用ください
万博とカジノじゃまるで違うだろw
万博での利益でIRやるんだろ
個人情報入れて万博IDというのを取得して紐付けしなければならない。
譲渡するのもも1日以内に済ませないと元に戻ってしまうので転売もできないとか。
タダでも行きたくないよ。
全然広報してくれないじゃん
わざわざ大阪に行ってまで見たい展示物が無い
凄いのがあるのかもしれないけど知らない
個人情報集めても誰も管理できず中国に流れるだけなのにな
でもそっちの方が金になるのか
当たったら転売しようと思ってたんだが、できないのかね
そろそろ締め切る頃だったと思うが、もし当たっても捨てるしかないのか
まぁ転売しようしてもこの様子だと買うやついなさそうw
万博行く事自体が時間と金の無駄
火星の石(南極で拾った物)
iPS心筋(ハムより小さな肉片)
しっかりと会計報告、企業選定理由、その他資金の流れの調査を黒塗りなしで報告させないと、今回も五輪同様一般国民の負けになるなw
大体国民が五輪とか万博望んでた筈はないんだけどな?
何処かの酒の席で、バカを酔わせて決定したみたいだからw
それを世界にアピールしたかったんだって 理由が...ガキ 愚かとしか言いようがない
>オランダ担当者「チケットの購入方法が、外国人から見て複雑だ」
え、コレ今頃いう話じゃないだろ…?
今頃言う話やぞ何言ってんだオマエ
マジでやばいんだな
迷惑系YouTuberにチャッカマンチャレンジして貰いたい
爆発したらなおいい
あと万博会場に行くシャトルバスは桜島発着便以外は万博IDによる
完全予約制なので時間まで厳密に決めていかないとダメ。もし途中で
急用が発生して時間を切り上げて帰る場合でも、帰りの便が埋まって
いたら空席待ちか、桜島便の列に並ぶことになる。
さらに、会場内での物品購入は電子マネーorクレカ払いのみで現金は
一切受け付けない。万博協会は万博IDと紐づけたミャクペと言う怪しげ
な電子マネーを「万博会場外でも使えます」と言ううたい文句で宣伝
しているが、これには穴がある。
このミャクペ、払い戻しはできない。なのでどこかで100%使い切る
必要がある。間違って入金した場合でも払い戻しに応じない。その上、
ミャクペの有効期間は万博終了後3ヶ月までで、それを過ぎれば自動的
に没収され、残金は万博協会の物になる。
万博来場者は計画で2820万人、その人達が一律300円を使い残した
とすればそれだけで85億円のカネが転がり込んでくる。
外国人なら1000円ぐらいのこしても気にしないかもしれない。そう
すれば35憶円が降ってくる。
万博は支払い方法すら金を毟り取る為のシステムになっている。
これ少しでも関わったらあかんヤツやなw
相変わらず無能なんだな大阪w
金と時間の無駄でしかない
外人に実態バレたらやべえから来てほしくないんだよ
ジャップオンリーならテレビネットで工作し回すだけで騙せるからな
そんなことはできない。
個人は遠いところにバカ高い駐車場🅿️用意してあってそこに自家用車停めてライドアンド何ちゃらでバスみたいなのに乗せられて行くしかない。
どっちみち会場内に入ったら無法者と危険物質(気体・昆虫・自然災害)が待ち構えているから、行くだけで事前に遺言とか遺書書いておいた方がいいレベル。
瞬でチケット売れるぞ
まだまだ
万博IDの取得時の個人認証にはスマホで指紋登録を推奨しているほか
IDに実氏名・年齢・電話番号を登録させる。
また万博IDと紐づいたミャクペは、会場内の支払い方法として顔認証
を提供しており、これも「手ぶらで買い物」と言う万博の売りの一つ
になっているのだが、ミャクペ利用のために顔写真(下手すれば一家
全員分のデータ)をまるっと提供する事になり、これと入金データから
銀行口座等も紐づける事ができる可能性がある。
この超おいしい個人データセットがどう保護されているのか知らないが
一つ言えるのは漏洩した場合でも数百円しかもらえないって事だ。
たとえデータが闇バイトに流れたとしてもね
調べたらライドアンドじゃなくってパークアンドライドだったわw
客がいなくて会期途中で中止でなく、爆発事故で中止になるかもな
そっちの方が格好つくし責任の押し付けもできるから、わざと爆発させるかもな
オリンピックと同じで盛り上がってるのはテレビだけって事になりそうだ
厚顔無恥にも程があるわw
盛大にテロられれば良い・・・ザマミロだ
爆発物持ち込まんでもチャッカマン一つで大惨事に出来るもんなw
なんて本音は言えないんだろうな
これでもお断り
直接入れる駐車場無かった気がする
大阪府職員「それイイな」
大阪市職員「もっとやれ」
もうあと3ヶ月もないんですけど
ほんとそれやれってw
頭は悪すぎて使えないんだから
金くらい払えよ大阪人w
委員会には全くやる気が見えないでしょw
だまされたんですよw
もう後の祭りです
金だけぱくってとんづらの維新
たらふく飯を食う
大阪維新
維新はコネ
国が付けし税金を
座りしママに喰らうは国民 < Ouch!!
俺以外の誰か
たぶん
きっと
赤くなれ~
こんなん入場者数を増やそうとする努力が感じられないわ
↑
これが国民からの答えだ
高い割にしょぼい展示内容しか聞こえてこない
こんだけ明確な理由あるんだから前売り売れないのは諦めろ
東京五輪と同じく時代遅れの老害が仕切ってる感ありあり
まだ3ヶ月あるから、改修すれば良いじゃん。
購入システムは、丸投げに次ぐ丸投げで、
予算の1/10の開発費だとしたら自業自得。
闇バイトの名簿として売り出せば、
ボロ儲け出来そう。
外注先の派遣社員が小遣い稼ぎに
抜いてしまう事件が起きる予感しか
無いわ。
前売り券買うのに万博ID取ったり面倒って聞いてたが想像を遥かに超えていた
指紋に顔写真とかw
前売り買おうと思ってもここでやめるレベル
ヤバすぎワロタ
何の社会実験だよ
えええ
関西系企業がお付き合いでたくさんチケット買ってるそうだけど
どうやって配布するねんそんなもの…
チケットを譲ってもらう側が万博IDをとる
チケットを譲る側が受け取り用URLを取得してそれをチケットを譲りたい人にメールで送る
で、24時間内に譲って貰う側がURLにアクセスして手続き
だってさ
めんどくせぇ
転売防止なんだろうが、定価より高く転売できるものでもないから無意味に思える
買わされたやつがそこで一回金払ってんだから転売されても損はないのにな
無理矢理買わせて転売もしにくくする
ブラックなことやってんなって思っちゃうよね
>まだ3ヶ月ある
閉幕までなら9ヵ月もありますよ、終わった時に売れてりゃ良いんです__
万博教会が取得する個人情報
・氏名、生年月日、性別、住所、電話番号
・既婚・未婚の別、子供の有無など
・所属先情報(勤務企業団体名、部署及び役職等)
・メールアドレス
・支払いに関する情報
・位置情報
・生体情報(顔画像、指紋、音声)
住所と仕事先、位置情報が抜けてたわw
こんなすげぇ個人情報データセット、どこも持ってねえだろw
>>94
安心しろ。
『個人情報取り扱いの【全部または一部】の業務を外部委託する場合は
安全な管理を義務付ける』
そうだぞwww
でも何かあっても
『第一項規定による立ち入り検査権限は犯罪捜査のために認められたもの
と解釈してはならない』(国際博覧会準備運営のための措置法19条第3項)
って規定があるからサッチョウの犬には嗅ぎまわらせたりさせねーよwww
まあ、終わった後、捨てられる訳じゃないからSDGsではある
大阪万博はキャッシュレス決済だけど、ミャクペしか使えない訳ではない
一応、「約60種類の決済ブランドが利用できる」予定となっている
https://www.expo2025.or.jp/cashless/
まあ、「詳しい情報は、2024年度中に公表」なのでそのうち発表されるだろう
常識的には、大手クレカ、交通系電子マネー(suica等)、nanaco、waon
Paypay、etc とかは使えると思う(そうでないと60種類なんて無理)が・・
だったらミャクペなんか要ら無くねって気がする?
ミャクペなら「顔認証で手ぶら買い物」できるんだろ。
それ自体が出し物って訳だ。
他はただのクレカや電子マネー
学徒動員される小学校低学年の児童はそう言う機器持ってたり使いこなせるのか?
まぁ賢くて危機管理能力に長けた親御さんは、我が子をそんな所へ行かせないだろうな。
今時皆勤賞なんて馬鹿らしいし。
他の景品は抽選として、万博チケットは選択した全員に配られるんやろなー
転売するたびにチケット代金が下がって行って当日券が全く売れなくなってまう。
昔の神宮球場のダフ屋は、当日券より安い値段で売っててビックリしたw
やっぱこれってパ ナ竹 平蔵祭りとしか言いようがないよな。
なんやその個人情報全部持ってくで!ってレベルの認証。またなんか企んでんじゃねーのと勘ぐりたくなる。とったデータは例に漏れずビッグデータとしては利用するだろうしな。これもどこまで個人から切り離されたもんかとか1個信用ならんと全部になるから、ここは大丈夫ってところ示して欲しいわ
1 万博協会個人情報保護方針では「ユーザーの同意なしの個人情報の第三者への提供」
が含まれているので万博アプリ等の利用規約に同意すると自動的に上記「同意なしの
第三者提供」に同意した事になる。
2 上記の項目(第三者提供についての同意)に関わらず、政府、外国政府、協賛企業、
パビリオン出展者等、広告関係会社、SNS事業者には個人情報を提供できる事に
なっている。
3 協賛企業の中には、企業名公表に同意していない企業があるようだ。
4 万博協会は、2026年3月31日までの時限設置です。それを過ぎた場合は責任を
問うべき協会がないため、何か起きてもうやむやになる可能性が高い。
5 万博協会個人情報保護方針には、万博終了後の収集した個人情報の破棄等が明記され
ていないので、収集データが行方不明になる可能性がある。