【人件費削減】「任期1年」非正規地方公務員は約66万人…教員・講師も3万人以上で平均時給は1700円以下の実態アーカイブ最終更新 2025/01/15 08:521.侑 ★???任期が1年の非正規地方公務員(会計年度任用職員)が66万人にのぼり、その約4分の3は女性であることが政府の調査でわかりました。専門的な業務に就いていても、1年ごとの任用のため、賃金が低く抑えられ、男女の賃金格差にもつながると指摘されています。また任期1年の非正規公務員の教員・講師は3万2000人にのぼり、平均時給は1697円にとどまる実態も初めて明らかになりました。政府が、男女の賃金格差の背景などを検討する審議会で14日に公表した調査結果によりますと、去年4月1日時点で、全国の地方公務員のうち、任期が1年の「会計年度任用職員」は66万1368人にのぼり、女性がおよそ76%、男性がおよそ24%だったということです。総務省の統計では、地方公務員は正規・非正規合わせて、およそ350万人とされているので、単純計算で、「会計年度任用職員」が全体の2割近くになります。職種としては「一般事務職員」が最も多く32.6%、ついで「技能労務職員」(給食調理員を含む技能・労務系)が13.8%、「保育所保育士」が8.5%、教員・講師が4.9%などとなっています。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e4b2dea9e311d07698b6f7a3b8f97c5a37ffdc0b2025/01/14 15:15:4724すべて|最新の50件2.名無しさんCBG8bこの10倍にまで増やすべき?2025/01/14 15:27:183.名無しさんEhCw2非正規いらなくない?2025/01/14 15:38:134.名無しさん1pCeL住民票くらいなら非正規でも回るけどちっとした相談あって行くと話にならんのだよ(´・ω・`)正規の給料減らしてまともな職員増やして欲しい。図書館分室のおばちゃんとかは今のままでいいけどさー2025/01/14 15:38:325.名無しさんlS3kh非正規は人件費抑えるのには良いかもしれないけどノウハウ継承されにくくなるからなあ深い専門的知識が必要なところにはそれなりに人件費かけて正規で雇ってくれないと行政サービス受ける方も安心できんわ2025/01/14 15:46:336.名無しさんkVlVX他の仕事をやればいいのに2025/01/14 16:03:567.名無しさんZpUmS田舎で墓守しなきゃいけない人?2025/01/14 16:11:438.名無しさん4yiYV公務員なんて全職員非正規でいんだよ2025/01/14 16:23:569.名無しさん25wDM正規の公務員の人件費は抑えられてるの?2025/01/14 16:28:2810.名無しさんhht34非正規に正規が嫌がる仕事押し付けてるだけだしな。結果、非正規がベテランになって正規が聞いているという2025/01/14 17:13:1111.名無しさんdFtrVずっと座ってるデスクワーク、転勤しない、残業もしない、そんな仕事で高い給料もらえるわけなくね?2025/01/14 17:17:2912.名無しさんd6qCYカス公務員が自分の給料守るために非正規を増やした結果官僚以外の公務員はバカでもできるんだから、給料安くてもちゃんと正規職員にして安定した雇用を与えてあげなさい2025/01/14 17:25:2013.名無しさんPG3D8公務員はわがままさは異常2025/01/14 17:26:2914.名無しさんx4UOK公務員の非正規って、雇い止めの非難を避ける為に3年で雇い止めしてるんだぜ仕事を覚えた頃に人が入れ替わるから、必要な人数が増える事になるアホな仕組みだよ2025/01/14 17:44:3415.名無しさんL2V8X派遣ってもう差別制度だろ自国民を奴隷扱いしてるからどんどん国は衰退するんだよ2025/01/14 20:15:3416.名無しさんuyFv6>>15公務員の非正規は派遣じゃなくて会計年度任用職員っていうんだよ2025/01/14 21:32:2717.名無しさんzXC5R十分な額やろ2025/01/14 22:38:0918.名無しさんd6qCY>>16派遣もいるぞパソナから来てる2025/01/14 23:03:5219.名無しさんg0XlnAI化で公務員数をもっと減らせるじゃん2025/01/14 23:15:4520.名無しさんgOx1d>>5逆正規公務員は2~3年で転属するから非正規のベテランが職場のボスだったりする2025/01/14 23:16:5721.名無しさんPBOyJ臨職でもコネコネじゃないとアレなんでしょうw2025/01/14 23:18:0122.名無しさんRYJmb>>19AIすら要らんってネットで完結させる届出系を増やしまくった上で簡単にすりゃあええんよ一説によると役所の書類を説明読んで正しく記入すんのに偏差値60必要らしい6人に1人しか出来ない難度の事やらせてっから無駄に確認するやつが何人も必要になるそのむだが権力の源泉でもあるからやめんだろうけどな2025/01/15 05:32:2123.名無しさんg1OHn>>18いるけど比率が全然違うじゃん2025/01/15 08:34:5824.名無しさんl6kX7>>23比率がどうのこうの言ってないやろ公務員には派遣も直接雇用の非正規もいるのが事実俺は23区の某区だが窓口はほとんど派遣だったぞ2025/01/15 08:52:08
【移民問題】「川口はクルド人のもの」「東京湾に沈める」などのメッセージが…いまや川口の市議は、命がけの仕事 「無免許運転、他人名義、無保険が横行」などの問題もニュース速報+1112383.32025/01/21 19:43:18
専門的な業務に就いていても、1年ごとの任用のため、賃金が低く抑えられ、男女の賃金格差にもつながると指摘されています。
また任期1年の非正規公務員の教員・講師は3万2000人にのぼり、平均時給は1697円にとどまる実態も初めて明らかになりました。
政府が、男女の賃金格差の背景などを検討する審議会で14日に公表した調査結果によりますと、去年4月1日時点で、全国の地方公務員のうち、任期が1年の「会計年度任用職員」は66万1368人にのぼり、女性がおよそ76%、男性がおよそ24%だったということです。
総務省の統計では、地方公務員は正規・非正規合わせて、およそ350万人とされているので、単純計算で、「会計年度任用職員」が全体の2割近くになります。
職種としては「一般事務職員」が最も多く32.6%、ついで「技能労務職員」(給食調理員を含む技能・労務系)が13.8%、「保育所保育士」が8.5%、教員・講師が4.9%などとなっています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4b2dea9e311d07698b6f7a3b8f97c5a37ffdc0b
深い専門的知識が必要なところにはそれなりに人件費かけて正規で雇ってくれないと行政サービス受ける方も安心できんわ
官僚以外の公務員はバカでもできるんだから、給料安くてもちゃんと正規職員にして安定した雇用を与えてあげなさい
仕事を覚えた頃に人が入れ替わるから、必要な人数が増える事になる
アホな仕組みだよ
自国民を奴隷扱いしてるからどんどん国は衰退するんだよ
公務員の非正規は派遣じゃなくて会計年度任用職員っていうんだよ
派遣もいるぞ
パソナから来てる
逆
正規公務員は2~3年で転属するから
非正規のベテランが職場のボスだったりする
AIすら要らんって
ネットで完結させる届出系を増やしまくった上で簡単にすりゃあええんよ
一説によると役所の書類を説明読んで正しく記入すんのに偏差値60必要らしい
6人に1人しか出来ない難度の事やらせてっから無駄に確認するやつが何人も必要になる
そのむだが権力の源泉でもあるからやめんだろうけどな
いるけど比率が全然違うじゃん
比率がどうのこうの言ってないやろ
公務員には派遣も直接雇用の非正規もいるのが事実
俺は23区の某区だが窓口はほとんど派遣だったぞ