【スマホ】総務省のガイドライン改正で激安Androidは軒並み値上げに それでも“実質24円”が残るワケアーカイブ最終更新 2025/01/12 11:011.田丁田 ★???2024年12月26日に、スマートフォンの価格が大幅に変わった。「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」が、改定されたためだ。最大の変更点は、端末の下取りを前提にした購入プログラムの残価設定の基準が厳格化されたところにある。独自予想を打ち出せた以前のガイドラインとは異なり、キャリアの裁量が少なくなったといえる。その基準として使われているのが、リユースモバイル・ジャパン(RMJ)の公表した平均値だ。中古業者の平均値を参照する形になった結果、残価を“盛る”ことが難しくなったといえる。これによって、月額1円などで販売していた多くのスマホが値上げを余儀なくされた。一方で、リセールバリューの高い機種は、ある程度格安販売を維持できているケースもある。また、ガイドラインにはミリ波対応端末の割引上限を拡大する特例も設けられている。これらが売れ筋端末にどう影響するのか。改定後のガイドラインから、2025年の動向を予想していく。※価格は全て税込み。厳格になった残価の定義、基準はRMJ2024年12月26日に施行された改定ガイドラインで、大きな影響を受けたのが端末購入プログラムだ。ドコモは「いつでもカエドキプログラム」、auは「かえトクプログラム」、ソフトバンクは「新トクするサポート」という名称で、端末の買い替えを促進するサービスを提供している。大手3キャリアと同様、楽天モバイルも、iPhoneに特化した「買い替え超トクプログラム」を展開している。プログラム名称が似ていることからも分かるように、いずれも、大枠の仕組みはいわゆる「残価設定型ローン」になる。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/13b17e7405e580408960c80287d15f08a250582b2025/01/11 14:01:5032すべて|最新の50件2.名無しさんYtYGOこの前池袋の店でSHARPアンドロイドSHV48未使用で7000円で売れたわ古い機種なのにビックリした2025/01/11 14:06:043.名無しさんN82B6まだスマホの値段が上がるのかよw2025/01/11 14:06:254.名無しさんl5FESスマホなんて2-3世代前ので十分去年までAndroid5とか使ってた2025/01/11 14:07:065.名無しさんC7sQy昔のAndroidは動作重かったが今はどうなんだろうな?2025/01/11 14:51:536.名無しさんkZHZq中身、抜かれ放題じゃないの?2025/01/11 15:33:337.名無しさん2y5h7Androidはすぐにサポート終わるよねiPhoneならいまだにSE2もサポート対象長く使うならiPhoneかな2025/01/11 15:59:278.名無しさんdxRCj>>5サクサクで早くなってるよ2025/01/11 16:02:439.名無しさんVjSpF>>7価格が1/4だから4倍ぐらい長く使わないとな2025/01/11 16:09:3210.名無しさんVbz64>>7Pixel 8以降は7年間サポートで、iPhoneと変わらん2025/01/11 16:31:5311.名無しさんEz8f6日本製スマホなんてもう無いだろwwwwww2025/01/11 18:05:2812.名無しさんCaE7L性能使いこなすほどのドラえもん機能でも出たのかよ (;一_一)どうせアリもしない映えねつ造だろ?wwwwwwww2025/01/11 18:55:2813.名無しさんEDpL1>>11もはや兵庫県で作ってるARROWSぐらいか?2025/01/11 18:57:2714.名無しさんtqcBN>>2たけーな。転売して1万3000円くらいかね。2025/01/11 19:16:4415.名無しさん7tGwYアローズも破綻して中国レノボ傘下に2025/01/11 19:49:2316.名無しさんviq4Gしかし総務省ってのは何がしたいんかな。キャッシュバック規制で国産スマホ殺しといて更に追い打ちか。2025/01/11 21:11:4417.名無しさんRwJwhありがとう 総務省2025/01/11 21:47:1118.名無しさんCaE7L俺らMNP乞食の儲けは、どこ行ったの (´;ω;`)?2025/01/11 22:07:0919.名無しさんHuEFv>>14その転売って発想やめろ無職2025/01/11 22:07:2420.名無しさんHuEFv>>18働け無職2025/01/11 23:16:1821.名無しさんCaE7L全落ちのお前と一緒にするなよwww2025/01/11 23:55:5122.名無しさんHuEFv全落ちってなんだ?無職用語か?w2025/01/11 23:59:5123.名無しさんOm0Ybとにかく何でも値上げしたいんだな。2025/01/12 00:13:0924.名無しさんzfmN7スマホの中身ってどこまで抜けるのか知ってる?2025/01/12 00:59:2625.名無しさんhAvg22年リースは後々問題起こるだろ2025/01/12 01:09:3226.名無しさんsvXqn相変わらずiPhoneはタダみたいな値段で提供します?2025/01/12 09:10:5927.名無しさんsvXqn>>25貧乏人は言葉のマジックに騙されて、リースのiPhone借りてウッキウキだから問題ないんだろ。2025/01/12 09:12:0428.名無しさんhIskh>>1統制大好き官僚のオツムでは、規制強化=仕事した、昇進だもんな。そもそもこの規制強化の趣旨は、過渡な値引きと引き換えにステルス値上げ(月額料金優遇の条件を複雑怪奇にして実際には優遇適用されるユーザーは僅か、など)を防ぐために有ったのに、表面的下取り計算だけいじって、料金体系などをカオスにしてる現状には切り込んでない。メーカーは更にステルス値上げを複雑化させるだけ。官僚内では、簡単に手柄に出来そうな施策の後付け理由として市場の合理化になる!と言い張れる理由を必死で探したんだろうけどね。2025/01/12 09:35:1929.名無しさん1So4A>>10それ本体の保証じゃなくて、ちゃんと最新OSの提供が7年ってこと?2025/01/12 09:57:1430.名無しさんusUnL>>29そうだよPixel 8のOSアップデートは2030年10月まで続くhttps://www.watch.impress.co.jp/docs/series/ishino/1539539.html2025/01/12 10:01:2631.名無しさん1So4A>>30良いねそれ。いつ切られるか?わかんないで過去の予想して使ってるあいぽんより良いね。2025/01/12 10:44:3832.名無しさんePPh7海側だとキャリアが販売するモデルもあるが、基本的には電気屋で電球の球を買うようにSIMフリー端末が売られてる。そして不人気や在庫になれば売り切る為に1ドルや1セントで売るのも普通。日本はSIMフリーになっても特にAndroid系はキャリアの新商品と大口契約で末端の流通に乗らないからアホみたいに高いし、この総務省のやり方は完全に保護主義政策でアメリカがグーグルやアップルの会社だからアメリカは口だししないが、日本に対抗する物があれば昔の車や家電のように大きなクレームとスーパー301条のような不当政策でアメリカが騒ぐ。今中国がそのやり玉に上がってるがそれだけ中国や韓国はスマートフォン産業が世界で売れまくる企業持ってると言う証拠日本はもう日本メーカー製のスマホはほぼ死滅化してるしソニーはもう潰れると思うよ2025/01/12 11:01:30
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」ニュース速報+2002327.62025/01/22 13:19:07
【テレビ局関係者】女子アナだってみんなが嫌々来ているわけではない、プロスポーツ選手が来るような会食があれば“ぜひ行きたい”という人もいますよ、それで実際に連絡先を交換して交際に発展し結婚した人もいるニュース速報+5931038.52025/01/22 13:19:52
「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」が、改定されたためだ。
最大の変更点は、端末の下取りを前提にした購入プログラムの残価設定の基準が厳格化されたところにある。
独自予想を打ち出せた以前のガイドラインとは異なり、キャリアの裁量が少なくなったといえる。
その基準として使われているのが、リユースモバイル・ジャパン(RMJ)の公表した平均値だ。
中古業者の平均値を参照する形になった結果、残価を“盛る”ことが難しくなったといえる。
これによって、月額1円などで販売していた多くのスマホが値上げを余儀なくされた。
一方で、リセールバリューの高い機種は、ある程度格安販売を維持できているケースもある。
また、ガイドラインにはミリ波対応端末の割引上限を拡大する特例も設けられている。
これらが売れ筋端末にどう影響するのか。
改定後のガイドラインから、2025年の動向を予想していく。※価格は全て税込み。
厳格になった残価の定義、基準はRMJ
2024年12月26日に施行された改定ガイドラインで、大きな影響を受けたのが端末購入プログラムだ。
ドコモは「いつでもカエドキプログラム」、auは「かえトクプログラム」、ソフトバンクは「新トクするサポート」という名称で、端末の買い替えを促進するサービスを提供している。
大手3キャリアと同様、楽天モバイルも、iPhoneに特化した「買い替え超トクプログラム」を展開している。
プログラム名称が似ていることからも分かるように、いずれも、大枠の仕組みはいわゆる「残価設定型ローン」になる。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b17e7405e580408960c80287d15f08a250582b
去年までAndroid5とか使ってた
iPhoneならいまだにSE2もサポート対象
長く使うならiPhoneかな
サクサクで早くなってるよ
価格が1/4だから
4倍ぐらい長く使わないとな
Pixel 8以降は7年間サポートで、iPhoneと変わらん
どうせアリもしない映えねつ造だろ?wwwwwwww
もはや兵庫県で作ってるARROWSぐらいか?
たけーな。
転売して1万3000円くらいかね。
その転売って発想やめろ無職
働け無職
無職用語か?w
貧乏人は言葉のマジックに騙されて、リースのiPhone借りてウッキウキだから問題ないんだろ。
統制大好き官僚のオツムでは、規制強化=仕事した、昇進だもんな。
そもそもこの規制強化の趣旨は、過渡な値引きと引き換えにステルス値上げ(月額料金優遇の条件を複雑怪奇にして実際には優遇適用されるユーザーは僅か、など)を防ぐために有ったのに、表面的下取り計算だけいじって、料金体系などをカオスにしてる現状には切り込んでない。
メーカーは更にステルス値上げを複雑化させるだけ。
官僚内では、簡単に手柄に出来そうな施策の後付け理由として市場の合理化になる!と言い張れる理由を必死で探したんだろうけどね。
それ本体の保証じゃなくて、ちゃんと最新OSの提供が7年ってこと?
そうだよ
Pixel 8のOSアップデートは2030年10月まで続く
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/ishino/1539539.html
良いねそれ。いつ切られるか?わかんないで過去の予想して使ってるあいぽんより良いね。
そして不人気や在庫になれば売り切る為に1ドルや1セントで売るのも普通。
日本はSIMフリーになっても特にAndroid系はキャリアの新商品と大口契約で末端の流通に乗らないからアホみたいに高いし、この総務省のやり方は完全に保護主義政策でアメリカがグーグルやアップルの会社だからアメリカは口だししないが、
日本に対抗する物があれば昔の車や家電のように大きなクレームとスーパー301条のような不当政策でアメリカが騒ぐ。
今中国がそのやり玉に上がってるがそれだけ中国や韓国はスマートフォン産業が世界で売れまくる企業持ってると言う証拠
日本はもう日本メーカー製のスマホはほぼ死滅化してるしソニーはもう潰れると思うよ