【少子化】「大学全入時代」本格化、入学者数が定員総計を初めて下回る…統廃合・定員削減で適正規模に再編へ最終更新 2025/01/10 21:321.ハッサン ★???2024年度の大学入学者数が募集定員の総計を1万人以上下回ったことが、文部科学省の調査でわかった。入学者数を定員で割った定員充足率は98%で、記録が残る10年度以降、100%を切るのは初めてだ。少子化による18歳人口の減少が要因で、「大学全入時代」に本格的に入った。文部科学省の中央教育審議会は、統廃合や定員削減により大学全体を適正規模に再編する議論を進めており、年度内にも答申する。文科省は毎年11月、「国公私立大学入学者選抜実施状況」を公表している。それによると、全国の大学の24年度募集定員は62万5188人。一方、入学者数は61万3453人だった。大学別に見ると、私立大の入学者は募集定員より1万6473人少ない47万9227人で、充足率は97%だった。私立では年々、学生確保に苦しむ大学が増えており、日本私立学校振興・共済事業団の調査では24年度、6割が定員割れだった。一方、国公立大には定員より4738人多い13万4226人が入学した。充足率は104%。一般的に大学は、入学辞退者が出ることを見越し、定員より多めに合格を出す。18歳人口は、1992年に約205万人だったが、総務省の人口推計では今年1月時点で約109万人にまで減少した。文科省は、2050年の大学入学者数は現在の水準から3割減の約43万人となるとみている。続きはコチラhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f58fcd3bdce81d822946976e3fb0edd3b947090f2025/01/10 17:03:5439コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん1R7ceボーダーフリーはいい加減に取り潰せ2025/01/10 17:04:193.名無しさん5wCym大規模統廃合の時代か利権とどう戦う?2025/01/10 17:04:354.名無しさんkytOXバカと交わるとバカが感染るから要注意2025/01/10 17:08:485.名無しさんuPrGq大学跡地の有効利用が自治体に求められる政策になるな広くて交通の便のいいところはアイデア次第で地域活性化するぞ2025/01/10 17:12:036.名無しさんxDPT8あくまでも大学を選ばなきゃな難関大学や人気のある大学は当然不合格者続出2025/01/10 17:17:417.名無しさんH3Mss大学なんて、一個あればよくね?2025/01/10 17:18:118.名無しさん3Z5Ix日本の血税を使って中国人留学生でカバーするから再編の必要はなし2025/01/10 17:19:539.名無しさんEx4th数合わせの留学生とかやめい2025/01/10 17:22:5610.名無しさん6TsF9大学は1/10にへらして高校の教育を向上させよう高校教師は1/100にして映像教材のみ高卒で無給インターン、高卒で起業、高卒で大企業運営の専門学校に進学のどれか大学進学したら就職不利になるぐらいが妥当2025/01/10 17:24:4511.名無しさん9gNflFラン潰して外国人に返還不要で配ってる生活費や奨学金を全廃したら解決。2025/01/10 17:25:5212.名無しさんkxysO左翼の教授ばっかりだし、もう大学も大半潰せば良いよ2025/01/10 17:28:4213.名無しさんuPrGq大学が過剰にあるのは明らかなので先を見て転換していくのが地方の利益だよ東京や名古屋なら観光や保養に使う手もあるだろう2025/01/10 17:29:2614.名無しさんSss1U公務員の天下り先激減2025/01/10 17:29:4715.名無しさんn5YLI文部科学省の妄想「全ての子供が大学に行って高度な教育を受ければ、付加価値の高い人材育成ができる」↓現実Fラン大卒の零細社員や非正規社員に微積分や英語は不要2025/01/10 17:35:3216.名無しさんxB7m9>>1年末年始、ずっと東京経営大学とかいう、通信で単位もらう系の大学のCMやっててまだ新設してんのかって思ったわ。田中真紀子がこの辺に触れた途端、威勢の良かった彼女も消えたしな。兵庫の案件もそうだけど、利権もった強者が強い社会だよな。2025/01/10 17:35:3717.名無しさんpG7DZ文科省:天下り先が減るので大学の数は減らせません2025/01/10 17:36:2218.名無しさん6wfL3推薦でどこでも入れるレベルだろ2025/01/10 17:37:1819.名無しさんUKG0v大学に行かなくていい人間まで奨学金借りさせて行かせる利権ここに極まれりだね笑2025/01/10 17:39:3020.名無しさんj2BLe三流を潰せよ2025/01/10 17:40:0321.名無しさん9gNfl昔、豊田有恒だったっけ、大学全入時代がやってきて大学側が高校生に媚びへつらうって内容の小説を書いてたな。2025/01/10 17:43:3222.名無しさん5C3Po院前提にしろ2025/01/10 17:44:1123.名無しさんmoVmpまー私学助成が全部悪いとは言わないけど、職員給与が下手な教授より高かったりするし色々と歪だから補助減らして国立に補助を集中した方が良い。寮を作って給付型の奨学金を給付してやる事は沢山ある(´・ω・`)2025/01/10 17:46:2524.名無しさんlfbhb今年の出生数が70万人くらいだったけ?毎年数万単位で志願者数は減るんだからな定員割れ確実な大学は、仕方ないから中国人を安い学費で入れれば良いってことになるんだろから早めに統廃合しなけりゃ駄目だわな2025/01/10 17:52:0225.名無しさんpKnwJ日大廃校で結構バランス取れるのでは?2025/01/10 17:52:0326.名無しさんkytOXFラン大あるある、バイト先がそのままインターンシップ2025/01/10 17:54:1727.名無しさんFDNDp>>22反対少子化が進む2025/01/10 18:05:1528.名無しさんFDNDp研究機関としての大学と、職業人養成機関としての大学に分かれた方がいいね実際、そういう流れらしいけど勉強したい人は研究機関へ勉強したくない人は職業人として大学で実学を身につける簿記、会計、法律、プログラミングなど2025/01/10 18:07:3729.名無しさんCHP3O勉強したくない人は工業高校からとかで就職して手に職付けた方がいい2025/01/10 18:19:5430.名無しさんJ0BjB国際 情報 このワードあるトコは秒で 廃校な2025/01/10 18:23:0231.名無しさんCs57Rセイケイムサシ以下はf(学力不問大学)なので各種学校扱いにするべき2025/01/10 18:34:4432.名無しさんCs57Rぶっちゃけ日大くらいから専門も落ちるか通えない人が行くところだろう。2025/01/10 18:37:0833.名無しさんQsP2O天下り先だから潰さず、金配って世界中から学生を集める。2025/01/10 18:53:1034.名無しさんkEH5j本当に私大は一度全部廃止したらいいのにね。お金かけてわざわざ頭悪いですっていう証明書をもらいに若くて貴重な4年間を費やすのは狂気の沙汰だよ。企業が大卒じゃないと雇わないから、こんなことになるのだ2025/01/10 19:03:3435.名無しさんrjOpN高卒の待遇普通にしてバカ大学に金も時間も使わないようにしないと2025/01/10 20:45:4936.名無しさんC5Bzv私大への補助金全廃しろすぐに統廃合進むぞ2025/01/10 20:56:5237.名無しさんHdVFy>>30うちの姉が聖路加国際大学だわ2025/01/10 21:00:5838.名無しさんqWGtz定員割れでも儲かるから大学経営はオイシイ2025/01/10 21:12:1139.名無しさんMESzW高3の数でわかるだろ2025/01/10 21:32:22
【芸能プロ幹部】 「VIPの接待のために女子アナや女性局員を呼ぶなんてことはどこもやっている、各局、中居を追及することはせず、担当者の処分もなしで収束を図るのでしょう」ニュース速報+325748.72025/01/10 21:30:12
入学者数を定員で割った定員充足率は98%で、記録が残る10年度以降、100%を切るのは初めてだ。
少子化による18歳人口の減少が要因で、「大学全入時代」に本格的に入った。
文部科学省の中央教育審議会は、統廃合や定員削減により大学全体を適正規模に再編する議論を進めており、年度内にも答申する。
文科省は毎年11月、「国公私立大学入学者選抜実施状況」を公表している。
それによると、全国の大学の24年度募集定員は62万5188人。
一方、入学者数は61万3453人だった。
大学別に見ると、私立大の入学者は募集定員より1万6473人少ない47万9227人で、充足率は97%だった。
私立では年々、学生確保に苦しむ大学が増えており、日本私立学校振興・共済事業団の調査では24年度、6割が定員割れだった。
一方、国公立大には定員より4738人多い13万4226人が入学した。
充足率は104%。
一般的に大学は、入学辞退者が出ることを見越し、定員より多めに合格を出す。
18歳人口は、1992年に約205万人だったが、総務省の人口推計では今年1月時点で約109万人にまで減少した。
文科省は、2050年の大学入学者数は現在の水準から3割減の約43万人となるとみている。
続きはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f58fcd3bdce81d822946976e3fb0edd3b947090f
利権とどう戦う?
広くて交通の便のいいところはアイデア次第で地域活性化するぞ
難関大学や人気のある大学は当然不合格者続出
高校教師は1/100にして映像教材のみ
高卒で無給インターン、高卒で起業、高卒で大企業運営の専門学校に進学のどれか
大学進学したら就職不利になるぐらいが妥当
東京や名古屋なら観光や保養に使う手もあるだろう
「全ての子供が大学に行って高度な教育を受ければ、付加価値の高い人材育成ができる」
↓
現実
Fラン大卒の零細社員や非正規社員に微積分や英語は不要
年末年始、ずっと東京経営大学とかいう、通信で単位もらう系の大学のCMやってて
まだ新設してんのかって思ったわ。
田中真紀子がこの辺に触れた途端、威勢の良かった彼女も消えたしな。
兵庫の案件もそうだけど、利権もった強者が強い社会だよな。
利権ここに極まれりだね笑
毎年数万単位で志願者数は減るんだからな
定員割れ確実な大学は、仕方ないから中国人を安い学費で入れれば
良いってことになるんだろから
早めに統廃合しなけりゃ駄目だわな
反対
少子化が進む
実際、そういう流れらしいけど
勉強したい人は研究機関へ
勉強したくない人は職業人として大学で実学を身につける
簿記、会計、法律、プログラミングなど
秒で 廃校な
お金かけてわざわざ頭悪いですっていう証明書をもらいに若くて貴重な4年間を費やすのは狂気の沙汰だよ。
企業が大卒じゃないと雇わないから、こんなことになるのだ
すぐに統廃合進むぞ
うちの姉が聖路加国際大学だわ