【止まらぬ新聞の販売部数減】読売も1年で43万6732部減 578万2000部、朝日22万3898部減 334万9780部、毎日20万2143部減 142万7361部、日経6万7692部減 135万4962部、産経7万6012部減 83万9219部最終更新 2025/01/08 02:241.影のたけし軍団 ★???日本ABC協会の発表にあらためて、「新聞の販売減」を痛感した。昨年9月の平均販売部数は全国紙ベースで、こんな状況とか。「1位:読売新聞:578万2000部:前年同期比43万6732部減」「2位:朝日新聞:334万9780部:22万3898部減」「3位:毎日新聞:142万7361部:20万2143部減」「4位:日本経済新聞:135万4962部:6万7692部減」「5位:産経新聞:83万9219部:7万6012部減」。ABC協会の発表は各社の報告に基づいて行われている。象徴的なのはかつて1000万部を誇っていた読売がいつの間にか、600万部を割り込み1年間で約43万部を減らした点。朝日も毎日も1年間で20万部以上を減らしている。そしてこの減少トレンドは今後とも続くと予想されている。https://www.zaikei.co.jp/article/20250104/795962.html2025/01/04 11:52:42856コメント欄へ移動すべて|最新の50件807.名無しさんzvPnuTheNewYorkTimes発行部数全体:1084万人デジタル版:1021千人。紙媒体:63万人(全体比6.1%)2020年1000万サブスク達成5年連続増収増益壺瓦版は1000年掛かっても出来まいw2025/01/06 10:29:42808.名無しさんrY0fd新聞紙とか雨の日とか濡れて配れたもんじゃないし古典的だよな2025/01/06 11:53:04809.名無しさんslN5z新聞の勧誘で詐欺師みたいなのが家に来たんだが、ていうか詐欺だったんだけどそういう詐欺までして勧誘するってどうなのよなんていうか、こういう新聞社みたいなのが蔓延っているから日本は良くならないんだよなだいたい個人宅に来るセールスとか、これ法律で禁止した方がいいと思うんだがなぜそれをしないかと俺なりに考えると、こういう新聞社とかの勧誘が出来なくなったら新聞の部数が減るからそういう腐ったマスコミが政治家とかに何かやってるんだろうって思う2025/01/06 12:01:08810.名無しさんoBpXk持続可能な社会のためには新聞やチラシには消えていただかないとね散々中小企業を批判したり見下してきたのだから立派な見本を見せていただきたい2025/01/06 12:25:24811.名無しさん5bbpN>>810新聞社はほとんどキズつかないつぶれるのは販売店と印刷会社ネットだろうと紙だろうとどっちみち情報はマスコミ経由なんだから2025/01/06 12:34:03812.名無しさんwjqty雨の日の早朝 新聞配達のバイクの音聞くと かわいそうに思う2025/01/06 13:06:02813.名無しさん0g06r>>810大企業も批判しとるからな貸金庫から盗まれた三菱UFJやら原発やら2025/01/06 13:06:34814.名無しさんCNIPaまだ何百万匹も新聞なんか取らされてるのか払わなくていいよ、んなもん2025/01/06 14:28:50815.名無しさんe2C5cオールドメディア失墜w2025/01/06 14:30:47816.名無しさんjE6Om創価と共産は強制だから2025/01/06 14:34:11817.名無しさんJCeeL>>804内容同じで各都市ごとに印刷するならいいんじゃない?2025/01/06 14:51:54818.名無しさん5ZXd5新聞配達して大学行くと言う若者も居なくなっちゃったのかな。2025/01/06 16:31:24819.名無しさんqQUTs紙媒体のニュースは、一つのデジタルディバイドが過ぎ去るまでの寿命。ネットでニュースを見るという慣習になじまない高齢者層が具体的に何歳までかによる2025/01/06 16:51:44820.名無しさんZXdG1半分は広告だから本来無料であるべき民放を有料で見るのか2025/01/06 18:03:12821.名無しさんLRR4R>>820民放はタダだから内容が糞でもある意味腹は立たないんだが、新聞だとカネ出してこのザマかよ、となるからなぁ・・・2025/01/06 18:11:50822.名無しさんzwi3x数年前までは鍋敷きとして活躍してたこともあったが今では地域の広報誌に鍋敷きのポジションまで奪われる始末(^人^)ナームー2025/01/06 19:11:57823.名無しさんgTWcl>>572モームリw2025/01/06 20:49:25824.名無しさんhoIxh米国で、廃刊した地方紙の代わりに読まれてる無料の新聞は、ニューメディア時代にふさわしい感じよ。陰謀論のデマ満載で。2025/01/06 21:22:04825.名無しさんicO1G未だにテレビでDSは陰謀論と展開してるのって日本くらいなんじゃねトランプの公約見てこいとw2025/01/06 21:27:55826.名無しさんGg5PQ(全国紙)読売578万朝日335万毎日143万日経135万産経 84万(地方紙)中日175万中日新聞スゲーって話2025/01/06 21:53:43827.名無しさん5OHlx中日新聞はパヨク系たからな2025/01/06 21:55:05828.名無しさんeHlRZすまん今日買った2025/01/06 21:55:30829.名無しさんGg5PQ>>827地方紙は多いね北海道新聞東京新聞神奈川新聞京都新聞神戸新聞西日本新聞2025/01/06 21:57:49830.名無しさんkhwsh新聞テレビもひどいけど、Yahooニュースって、コリア、コリアって韓国のニュースばかり出て来るんだけど。日本のニュースは、タレントやテレビ番組みたいなものばかり。これじゃあ日本人馬鹿になるよ。2025/01/06 22:10:30831.名無しさんGg5PQ>>830LINEヤフーってソフトバンクと韓国・ネイバーの合弁企業の子会社が運営してるので仕方ない2025/01/06 22:13:27832.名無しさん5ZXd5>>830ほんと!正にその通りだと思う。ちゃんとした日本人にとって必要なニュースはないのか?2025/01/06 22:52:25833.名無しさんjYjQR>>832そんなあなたに、ニュー速+マジでそうなってきたよスマホアプリのニュースは広告やら芸能界のゴシップやらどうでもいい事が多くて読みにくいし日経新聞だけたまに買うくらい2025/01/06 23:02:30834.名無しさん3yz3B>>6ネットで真実を知った?N国党に投票してそう2025/01/06 23:22:34835.名無しさん8iKXCオールド言うてるけど今使ってるPCやスマホは古典なんやで?量子からすると2025/01/07 00:08:34836.名無しさんS4n4w定期購読とか掃除が面倒って事と紙のプリント類なんかもごみになりやすいので悪習慣だと思う。あと思想がかったものは臭気放ってるので自分の性格に合った物だけ手元に置くのがオススメ2025/01/07 00:26:44837.名無しさんXnEr6>>835ヘンテコマウントかよ2025/01/07 00:51:14838.名無しさんVzw4Wインターネットの時代に新聞(笑)2025/01/07 01:01:54839.名無しさんuGynp新聞読まない、テレビは見ない、年賀状は出さない、先祖の墓は壊して墓には入らない2025/01/07 03:41:32840.名無しさんSlW2j結局デジタルディバイドなのよアメリカ辺りだとヤマダとかがやってる様なスマホ新規キャンペインめいた事をオールドメディアが展開して年寄りにスマホやタブレットを持たせようとしてるそうやって新聞の主訴求層である年寄り連中を強引にITに引きずり込んででもデジタル化しないと生き残れないと言う確信と行動力の両方がある政府にブー垂れて根拠不明のインチキ軽減税率を適用して貰うくらいしか能が無い壺の経営者とは生物としての「「格」」が違うこれで勝てる訳があるまいよw2025/01/07 05:10:36841.名無しさんSlW2j一日遅れのニュースを月5000円でお届け(笑)(笑)2025/01/07 05:11:23842.名無しさんbOmaq>>824東京新聞がタダで配られてるみたいな感じかw2025/01/07 06:33:13843.名無しさんbOmaq>>833ワイもニュー速のスレタイでざっと動きを拾って、興味がありゃ記事を見に行くみたいな使い方はしてるなぁ2025/01/07 06:35:14844.名無しさんYc8ux>>842オマエラ壺カルターからすると東京新聞もデマに見えるんだなw2025/01/07 07:49:14845.名無しさんnzleO新聞は余命5年。2025/01/07 10:51:37846.名無しさん0giFY>>833日経もどちらかいうと終焉に近い。株をやるなら当然、証券会社のツールを利用すると思う。そのツールの中に株関連のニュースは逐一掲載されたいるわな。日経の社会面はワンテンポ遅れているから見てもあまり意味がない。2025/01/07 12:44:41847.名無しさん0giFY>>845紙面は余命いくばくしかし、ソース元としての価値は残る。いずれは軸足をネットに移行していくだろうね2025/01/07 12:46:53848.名無しさんoHbql>>847実際に取材する奴がいて、そのニュースをネットニュースとか情報だけ欲しいAI妄想作文しか出来ない連中に売る。ニュースの拡散はコイツらにやらせる。要は取材屋さんだな。成り立つかな?2025/01/07 12:58:37849.名無しさんlLygW>>848共同通信が昔からそれで食っているから成り立つのでは?新聞社自体はかなり人員削減が必要だけどね印刷、流通、配達関連は減るだろうねレイアウトと校正は人員増ふやすかあい導入、フェイクニュースの判断や表現チェックも工程として増えそう、AIが得意な分野だけどね2025/01/07 16:13:40850.名無しさん46D9c嘘ばかりやもんね日経とか産経とかあんなもん便所紙より役に立たんで2025/01/07 17:56:45851.名無しさんJlmQ929年から30年が採算割れになるとこ出てくるらしいね2025/01/07 19:06:04852.名無しさんbOmaq>>849全国紙は、もう紙媒体がない状態でならペイできるような体制なんじゃね・・・不動産業のついでで通信社ごっこの運営できるっしょ紙媒体が完全になくなれば楽だけど、なくなるまでの過渡期にどれだけ耐えられるか・・・2025/01/07 19:17:50853.名無しさんOe25x讀賣読んでると、つくづくこの新聞が「紙ベース」に拘っているのがわかる。とにかく「電子化」に執拗な敵愾心を燃やしている。2025/01/07 19:43:36854.名無しさんNOFIf>>818新聞奨学生制度はまだあるけど部屋付きの販売店自体が減ってるからなあ2025/01/08 01:12:35855.名無しさんNOFIf>>833ニュー速+もヤフーソース多くてなヤフーで探すにしてもせめてリンクくらいは一次ソース貼って欲しいものだ2025/01/08 01:14:32856.名無しさんGg7bo毎日はん王将戦やめるってよw2025/01/08 02:24:51
「1位:読売新聞:578万2000部:前年同期比43万6732部減」「2位:朝日新聞:334万9780部:22万3898部減」「3位:毎日新聞:142万7361部:20万2143部減」
「4位:日本経済新聞:135万4962部:6万7692部減」「5位:産経新聞:83万9219部:7万6012部減」。
ABC協会の発表は各社の報告に基づいて行われている。
象徴的なのはかつて1000万部を誇っていた読売がいつの間にか、600万部を割り込み1年間で約43万部を減らした点。
朝日も毎日も1年間で20万部以上を減らしている。そしてこの減少トレンドは今後とも続くと予想されている。
https://www.zaikei.co.jp/article/20250104/795962.html
発行部数全体:1084万人デジタル版:1021千人。紙媒体:63万人(全体比6.1%)
2020年1000万サブスク達成5年連続増収増益
壺瓦版は1000年掛かっても出来まいw
そういう詐欺までして勧誘するってどうなのよ
なんていうか、こういう新聞社みたいなのが蔓延っているから日本は良くならないんだよな
だいたい個人宅に来るセールスとか、これ法律で禁止した方がいいと思うんだが
なぜそれをしないかと俺なりに考えると、こういう新聞社とかの勧誘が出来なくなったら新聞の部数が減るから
そういう腐ったマスコミが政治家とかに何かやってるんだろうって思う
散々中小企業を批判したり見下してきたのだから立派な見本を見せていただきたい
新聞社はほとんどキズつかない
つぶれるのは販売店と印刷会社
ネットだろうと紙だろうとどっちみち情報はマスコミ経由なんだから
大企業も批判しとるからな
貸金庫から盗まれた三菱UFJやら原発やら
払わなくていいよ、んなもん
内容同じで各都市ごとに印刷するならいいんじゃない?
ネットでニュースを見るという慣習になじまない高齢者層が具体的に何歳までかによる
本来無料であるべき
民放を有料で見るのか
民放はタダだから内容が糞でもある意味腹は立たないんだが、新聞だとカネ出してこのザマかよ、となるからなぁ・・・
今では地域の広報誌に鍋敷きのポジションまで奪われる始末
(^人^)ナームー
モームリw
陰謀論のデマ満載で。
トランプの公約見てこいとw
読売578万
朝日335万
毎日143万
日経135万
産経 84万
(地方紙)
中日175万
中日新聞スゲーって話
地方紙は多いね
北海道新聞
東京新聞
神奈川新聞
京都新聞
神戸新聞
西日本新聞
ばかり出て来るんだけど。
日本のニュースは、タレントやテレビ番組みたいなものばかり。これじゃあ日本人馬鹿になるよ。
LINEヤフーって
ソフトバンクと韓国・ネイバーの合弁企業の子会社が運営してるので仕方ない
ほんと!正にその通りだと思う。
ちゃんとした日本人にとって必要なニュースはないのか?
そんなあなたに、ニュー速+
マジでそうなってきたよ
スマホアプリのニュースは広告やら芸能界のゴシップやらどうでもいい事が多くて読みにくいし
日経新聞だけたまに買うくらい
ネットで真実を知った?
N国党に投票してそう
紙のプリント類なんかもごみに
なりやすいので悪習慣だと思う。
あと思想がかったものは臭気放ってる
ので自分の性格に合った物だけ
手元に置くのがオススメ
ヘンテコマウントかよ
アメリカ辺りだとヤマダとかがやってる様なスマホ新規キャンペインめいた事を
オールドメディアが展開して年寄りにスマホやタブレットを持たせようとしてる
そうやって新聞の主訴求層である年寄り連中を強引にITに引きずり込んででも
デジタル化しないと生き残れないと言う確信と行動力の両方がある
政府にブー垂れて根拠不明のインチキ軽減税率を適用して貰うくらいしか能が無い
壺の経営者とは生物としての「「格」」が違う
これで勝てる訳があるまいよw
東京新聞がタダで配られてるみたいな感じかw
ワイもニュー速のスレタイでざっと動きを拾って、興味がありゃ記事を見に行くみたいな使い方はしてるなぁ
オマエラ壺カルターからすると東京新聞もデマに見えるんだなw
日経もどちらかいうと終焉に近い。
株をやるなら当然、証券会社のツールを利用すると思う。
そのツールの中に株関連のニュースは逐一掲載されたいるわな。
日経の社会面はワンテンポ遅れているから見てもあまり意味がない。
紙面は余命いくばく
しかし、ソース元としての価値は残る。
いずれは軸足をネットに移行していくだろうね
実際に取材する奴がいて、そのニュースをネットニュースとか情報だけ欲しいAI妄想作文しか出来ない連中に売る。ニュースの拡散はコイツらにやらせる。
要は取材屋さんだな。成り立つかな?
共同通信が昔からそれで食っているから成り立つのでは?
新聞社自体はかなり人員削減が必要だけどね
印刷、流通、配達関連は減るだろうね
レイアウトと校正は人員増ふやすかあい導入、フェイクニュースの判断や表現チェックも工程として増えそう、AIが得意な分野だけどね
日経とか産経とか
あんなもん便所紙より役に立たんで
全国紙は、もう紙媒体がない状態でならペイできるような体制なんじゃね・・・
不動産業のついでで通信社ごっこの運営できるっしょ
紙媒体が完全になくなれば楽だけど、なくなるまでの過渡期にどれだけ耐えられるか・・・
つくづくこの新聞が「紙ベース」に拘っているのがわかる。
とにかく「電子化」に執拗な敵愾心を燃やしている。
新聞奨学生制度はまだあるけど
部屋付きの販売店自体が減ってるからなあ
ニュー速+もヤフーソース多くてな
ヤフーで探すにしてもせめてリンクくらいは一次ソース貼って欲しいものだ