【神戸】ガスこんろを使用中に「廃棄するカセットボンベに穴開けていたら発火」女性が顔面などにやけどアーカイブ最終更新 2025/01/04 04:021.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 1日午前9時ごろ、神戸市垂水区つつじが丘5の2階建て集合住宅の一室で、カセットボンベから発火した。住民のパート女性(68)が両腕と顔面にやけどを負い、軽傷という。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/042374e7069111e570fdefe0722afbe862df55942025/01/01 14:12:24107すべて|最新の50件2.名無しさんlnR0xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平和ボケ2025/01/01 14:12:513.名無しさんkXtOHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吸うな吸わすなタバコとボンベ2025/01/01 14:13:434.名無しさん5TZsRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知的障害だろ祖国でやれペク2025/01/01 14:14:065.名無しさん75e2UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスコンロの近くじゃなくても爆発するん?2025/01/01 14:15:546.名無しさんFGXr8(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スプレー缶とかも怖いからそのまま捨てるよ2025/01/01 14:16:4717.名無しさんR7GcJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カセットボンベに穴を開けたら、その時抜けたガスがガスこんろの方に噴出って感じ?2025/01/01 14:19:3518.名無しさんFGXr8(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼廃棄時に消費者に爆発の恐れのあるガス抜きさせる時点で売ってはいけないものという気がするメーカーがガスの残らないボンベ考案しろよ2025/01/01 14:19:4329.名無しさんnZjFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火に油を注ぐ 火にガスを吹き付ける2025/01/01 14:20:3710.名無しさんFGXr8(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7火元がなくても可燃物の金属容器に穴開けるってそれだけで引火爆発の危険あるだろ2025/01/01 14:22:17311.名無しさんR7GcJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10危険性があるのは知ってるわその危険性をさらに高めるであろう方法の一つを書き込んだだけだがなんかそれが不満なのか?w2025/01/01 14:24:2912.名無しさんFGXr8(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屋外で穴あけろとか面倒くせえこと消費者にやらせんなよだいたいカセットコンロ使ってる時にガス無くなって交換だろ?コンロ使って調理してる時に交換してゴミのとこ置いてガス抜き忘れたら大変穴は今開けなゃ、でも調理中だし、、几帳面な高齢者がそーゆー気持ちになるのはよくわかるよ2025/01/01 14:27:56113.名無しさんg53MSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼穴開けなくてよくなっただろ2025/01/01 14:29:05114.名無しさん6VDH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスって漏れたからと言ってそう簡単に爆発するものじゃないけどな案外知らない事実だな2025/01/01 14:29:1315.名無しさんtNFOo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちまったなそもそもカセットボンベは今どき穴を開けなくてもいい普通の缶とは別に分けて回収してくれる。危ないから専門の人が処理するしかもガスコンロの火を付けながら穴開けって、自殺行為やがな2025/01/01 14:31:03116.名無しさんJyucnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベランダで穴あけろ2025/01/01 14:31:2017.名無しさんFGXr8(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13高齢者なんて死ぬまでもう同じものを同じようにしか扱わないよ2025/01/01 14:32:1718.名無しさんtNFOo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どきは開けなくても出せるっての神戸市の場合https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/hinmokugoto/cassettecylinder/notmakeahole.htmlカセットボンベ・スプレー缶の正しいごみの出し方カセットボンベ・スプレー缶をごみで出すときは、必ず中身を使い切ってください。中身が残ったまま出すと、ごみ収集車やごみ処理施設の火災事故につながります。また、屋内でカセットボンベ・スプレー缶のガス抜きをしないでください。火災事故が発生するおそれがあります。神戸市では、カセットボンベ・スプレー缶をごみで出すときには、穴あけは不要です。2025/01/01 14:33:35119.名無しさんFGXr8(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15もうゴミの分別自体やめちゃえよガス残ってようが金属だろうが生ゴミだろうが行政側が安全に回収分別しろよ2025/01/01 14:33:5520.名無しさんFGXr8(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18長文で説明しなきゃならないような処理方法の製品売るなよ2025/01/01 14:34:5121.名無しさんSOns5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホか外でやれよ2025/01/01 14:36:40122.名無しさんFGXr8(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円ライターは乾電池はリチウムイオン電池はプラ金属一体の製品はいちいち面倒くせえこと消費者にやらせんなよ2025/01/01 14:36:4923.名無しさんzlLHUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくら関西人でも体張ってギャグやんなよ2025/01/01 14:37:1324.名無しさんFGXr8(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21高齢者ってのは脳の機能が低下するアホなんだぞ?全ての人間がそうそのアホ化した高齢者が日本人口の大部分を占めているアホ化した高齢者に優しい社会を作れよ2025/01/01 14:38:3025.名無しさんFGXr8(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らだって数年後にはボケてくるんだよ新しいことに対応できなくなるんだよそれ以前に、高齢者を笑う以前に自分の親のこと心配になったりしないの?脳の機能が低下する高齢者が日本の人口の大部分を占めているのにその高齢者に対する気遣いができない現役世代バカ化してるのは高齢者のことまで頭の回らない現役世代だろ?2025/01/01 14:41:5426.名無しさんFGXr8(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな細かいことまで消費者にやらせてこんな細かいゴミ分別やらせてるの世界で日本だけだぞ?2025/01/01 14:43:58127.名無しさん8slD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鍋してたのか2025/01/01 14:47:1528.名無しさん4dsNi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い切ったカセットボンベをハンマーでぶっ叩いても、ボンベが潰れるだけでどうにも成らないけどな。うちではそうしてる2025/01/01 14:48:0829.名無しさん4dsNi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26そのクセ、汚染水は海へ放流している。処理してると言っても海水を混ぜるだけだ2025/01/01 14:51:22130.名無しさん0ZufZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治体によっては廃棄時にガスボンベ缶に穴を開けるの禁止にしてるよなあ段々日本人の知的レベルというか、常識レベルの生活の知恵、応用力、推測力が欠落してきてるんだから、自治体も見直ししなきゃ駄目だろ移民もドンドン政府や企業が入れてくるわけだし2025/01/01 14:55:1631.名無しさんUXmh9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ガスしか入ってない缶に穴開けただけで爆発するわけねーだろアホなのか?2025/01/01 14:55:50132.名無しさん4CU60コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫県警垂水署によると、女性は台所でガスこんろの火を付けたまま、廃棄するカセットボンベに穴を開けており、引火したとみられる。当時、女性の夫や長男などがいたが、ほかにけが人はいなかった。これはちょっとアレだけど記事を最後まで載せないと状況がわからなくて怖いとか変な勘違いっするじゃん2025/01/01 14:58:2533.名無しさんvZu5VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼穴開けって外でやれよw2025/01/01 14:59:12234.名無しさんFGXr8(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31可燃物に圧力かけるって怖いことなんだぞ?2025/01/01 15:03:36135.名無しさんQWQkyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33だって寒いんだもん2025/01/01 15:04:3536.名無しさんUXmh9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34何がどう怖いんだ?酸化剤が入っていない時点で何も危険はない取り扱いが悪いだけなのにビビりすぎ2025/01/01 15:05:2537.名無しさんg5o1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取り急ぎhttps://youtube.com/shorts/NmlfI2492LU?si=aQ2AW51mQ3_no_6N2025/01/01 15:10:1638.名無しさんCY42fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうスプレー缶出すのに穴開けなくていいんすけどねぇ荒ゴミ市・・・2025/01/01 15:13:4639.名無しさんEWEQhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのも資格制度にしよう2025/01/01 15:16:2140.名無しさんsIx9d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ヒトとお猿さんの差って火を扱えるか否かだからねえ広い場所でやれって最低限の戒めも守れない人間は火を触っちゃダメダメ2025/01/01 15:19:4141.名無しさんsIx9d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジッポオイルの火だねをティッシュだらけのゴミ箱に棄てるアルコールランプの火にアルコールを掛けて消そうとするガスコンロの横でボンベに穴開け ← newこれからIH世代の武勇伝がどんどん増えて行くだろうw2025/01/01 15:22:0042.名無しさん4kY0KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中身残っているカセットボンベに釘打ち込んだら火吹いてひどい目にあったな。 確かに・・・2025/01/01 15:24:0243.名無しさん5cZ4gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全に使いきってもシュッていうしな、それだけだけど2025/01/01 16:00:5544.名無しさんRULMkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に考えれば使い切ってないのに穴を開けたのでは?2025/01/01 16:07:0045.名無しさんtNFOo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33今は穴開けそれ自体をしなくていい普通の缶とは別の袋に入れて資源ごみの日に出すだけ2025/01/01 16:12:1846.名無しさんb8mY9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラモデルの塗装スプレー缶を大量に車庫に放置しているが、いつか夏の暑い日に爆発するんじゃないかとドキドキしているわ2025/01/01 16:54:0947.名無しさん0zj6RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火の気のあるとこでやったらどう考えたって危ないだろう無茶しやがって・・・。2025/01/01 16:55:4548.名無しさんTQv15(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも簡単に穴開かないように頑丈に作ってあるんです2025/01/01 16:58:4149.名無しさんTQv15(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてもガス抜きたいなら穴開けるんじゃなくて先っぽ押して抜けばいいだろ2025/01/01 17:00:10150.名無しさん1QvvdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミの捨て方のルールを守ったんだろうね。ガスボンベは捨てる時に穴を開けろって。自治体にも責任がある。2025/01/01 17:24:11151.名無しさんFb0HJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手の人って全く別の場面でも何かしらやらかしてそう2025/01/01 17:30:4852.名無しさんUn999(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ごみ処理業者を殺す気?2025/01/01 18:06:5553.名無しさんUn999(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10火元がないと発火せんわアホか2025/01/01 18:07:5254.名無しさんO0n63コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼静電気の存在を教えるのは小学生だよな2025/01/01 18:12:2455.名無しさんS9MsUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49先っぽだけだから入れていいですか?2025/01/01 18:19:5156.名無しさんDi9VmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島に帰れ白痴2025/01/01 18:54:4257.名無しさんF8xzXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「女性は台所でガスこんろの火を付けたまま、廃棄するカセットボンベに穴を開けており」知的障害だな2025/01/01 19:05:0158.名無しさん40UYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼札幌不動産仲介店舗ガス爆発事故未使用のスプレー缶120本を噴射した後、湯沸かし器を点火したところ爆発https://mainichi.jp/articles/20181218/k00/00m/040/063000c八王子の理髪店でガスボンベ爆発ボイラー室で家庭用カセットコンロのガスボンベにくぎで穴を空ける作業をしていたhttps://www.sankei.com/article/20160613-X3KSXL2NMJOGVCZEM33XFU7MJI/2025/01/01 19:12:1659.名無しさんw7t3lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭悪いんやね火を使ってる傍でガス缶のガス抜きするなんて2025/01/01 19:36:1860.名無しさん6siMEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パート女性68歳が頭いいわけないだろ2025/01/01 20:01:21161.名無しさんnrgeBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてこういう池沼な奴が未だにいるんだか2025/01/01 20:04:4762.名無しさんiH8JYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ2025/01/01 20:06:2763.名無しさん2oUefコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼穴開けはガスを使い切ってからやらないと危険だわな2025/01/01 20:07:4264.名無しさんtrNDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼眉毛と前髪も燃えて無くなったよね?俺の体験からして、絶対に間違いない!!!w2025/01/01 20:28:59165.名無しさんOhTyGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホやん2025/01/01 20:57:2466.名無しさんHhZoDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分は救いようのない馬鹿ですって事だな知能が小学生程度だったんだろう2025/01/01 20:59:2967.名無しさんGNyejコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人頭悪過ぎて草2025/01/01 21:00:1468.名無しさんFb0HJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>642025/01/01 21:03:2269.名無しさんmWPtDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1本で軽症?北海道は何十本だったけど無傷だったのにw2025/01/01 21:03:2570.名無しさんNKhkNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屋外でバケツに水入れて中で穴開けないとだめじゃと、言われていないのか2025/01/01 21:25:39171.名無しさん8y60Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うーん、義務教育をもう一度受けるべき。2025/01/01 21:33:4772.名無しさん8y60Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70それ意味がないやろ。2025/01/01 21:34:2173.名無しさんTQv15(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼穴開けろなんて自治体は言わんけどな2025/01/01 22:00:29174.名無しさん4FlylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アパマンっちまったか2025/01/01 22:03:0775.名無しさんov0ToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60なんで?2025/01/01 22:04:2776.名無しさん1fDQ5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73開けさせるのも危険、開けさせる無いのも危険。2025/01/01 22:52:0277.名無しさん1fDQ5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもまあ、火元がある場所で穴開けるか?2025/01/01 22:53:4178.名無しさんgb8pDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず外に出て頭のプラ部分は壊しておくついで上から厚手のぼろ布(雑巾)を掛ぶせケツの凹面側に釘で穴をあける。部屋の中はキケン。2025/01/01 22:54:19279.名無しさんGUcCtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78穴開け器売ってんで〜2025/01/02 06:23:5380.名無しさんPUnwxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくら寒いからって室内でガス抜きとかありえん2025/01/02 08:25:4981.名無しさんQghE6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78釘とかいかにも素人発想で危険極まりないが…2025/01/02 08:28:4382.名無しさんSnlWK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スプレー缶の出し方火気のない安全な場所で中身を必ず出しきってください。穴開けは不要ですhttps://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/shushu/das10.html2025/01/02 09:12:48183.名無しさん1El74コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外でやれ定期2025/01/02 09:14:5084.名無しさんQghE6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82ごみの出し方は(穴開ける開けない)自治体によって違うのでよその自治体の指示は意味がない2025/01/02 09:16:02285.名無しさんa6uzj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50タワマン拒否市の、昔のルールやけどな。2025/01/02 09:18:5486.名無しさんa6uzj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84ましてやシウマイ市へのリンクなんて喧嘩売ってるとしか言いようがないw2025/01/02 09:20:3887.名無しさんSnlWK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中身やガスを出し切った後は、穴をあけずにhttps://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/hinmokugoto/cassettecylinder/index.html#:~:text=%E9%A2%A8%E4%B8%8B%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E4%BA%BA,%E3%81%AF%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%822025/01/02 09:23:48188.名無しさんQghE6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87>ルールが変わります2025/01/02 09:49:3789.名無しさんRnpk3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12お前にかけられる言葉はたった一つ今すぐ人間やめろ2025/01/02 11:07:1690.名無しさんn203u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イモムシ裕太を思い出したわ2025/01/02 11:09:0991.名無しさんn203u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スプレー式の虫除けなんかもう虫除け剤が出ないからと釘打ち込んでガス抜きするとガスは出るもんな少し知恵あるから火元の傍ではやらなかったけど2025/01/02 11:12:3292.名無しさん44veDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボンベイでボンベがボンバヘ2025/01/02 11:13:5993.名無しさんr1CMhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29おっと月城原発から大量に汚染水流しまくってる南コリアンの極悪なヘイトスピーチはそこまでだ2025/01/02 11:17:0594.名無しさんKTbMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鍋やってる最中にGが出て、キンチョール噴射とかはやりそうだな。KYヨシ!2025/01/02 11:19:25195.名無しさん6wSV0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84ごみ清掃芸人が「~はしなくていいですよ」とか言ったりするけど、「どこの自治体でもそうとは限らないのでは?」と思うことはあるな。2025/01/02 18:53:3696.名無しさんv7nD4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94火炎放射器状態w しかも毒噴射ww2025/01/02 18:58:4797.名無しさんKanzBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水準を満たしていない2025/01/02 19:05:4698.名無しさんyDTuuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼注意書読めよ2025/01/02 19:45:0799.名無しさん7PkOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神戸ってまだ穴開けてすてるの?うちらのとこは穴開けずに危険ゴミかリサイクルステーションだなまぁ知事があれだから仕方ないのかなwww2025/01/02 19:58:502100.名無しさんmhyuAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国は爆発無罪2025/01/02 21:15:40101.名無しさんdb5MZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒール同士の仲間割れ対戦でシークがブッチャーの顔面に火を放ってブッチャー悶絶してたな2025/01/03 00:26:07102.名無しさんasOqOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99事故が多いから穴開けずに分かるように出せってのが最近の主流だなまあ自治体ごとに違うからゴミの出し方を見ろって話でしかない安全に穴あけできてキチンと処理できるなら穴開けて出すに越したことはない2025/01/03 00:28:29103.名無しさんSctU4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の股間の処女膜オープナーでもさすがに無理か2025/01/03 01:18:11104.名無しさんXVg1HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボンベとかスプレー系は販売規制した方がいいよ缶に入れて加圧しない商品開発してください毎度毎度廃棄の処理で大事故起きてるんで2025/01/03 01:21:58105.名無しさんxz1pkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99神戸市も開けなくていいよソースこれねhttps://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/hinmokugoto/cassettecylinder/notmakeahole.html2025/01/03 12:49:21106.名無しさんh6kYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼静電気もあるかな2025/01/03 12:54:36107.名無しさんSq14YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8いまは「穴を開けずにそのまま廃棄」と注意書きがあるはず2025/01/04 04:02:57
【1人4万円給付、1年軽減税率8%→0%、本当にお得なのはどっち?】4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円・・同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりませんニュース速報+951688.52025/04/30 00:52:54
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機にニュース速報+188701.22025/04/30 00:33:58
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/042374e7069111e570fdefe0722afbe862df5594
祖国でやれペク
怖いからそのまま捨てるよ
爆発の恐れのあるガス抜きさせる時点で
売ってはいけないものという気がする
メーカーがガスの残らないボンベ考案しろよ
火元がなくても
可燃物の金属容器に穴開けるって
それだけで引火爆発の危険あるだろ
危険性があるのは知ってるわ
その危険性をさらに高めるであろう方法の一つを書き込んだだけだが
なんかそれが不満なのか?w
だいたいカセットコンロ使ってる時にガス無くなって交換だろ?
コンロ使って調理してる時に交換して
ゴミのとこ置いてガス抜き忘れたら大変
穴は今開けなゃ、でも調理中だし、、
几帳面な高齢者が
そーゆー気持ちになるのはよくわかるよ
そう簡単に爆発するものじゃないけどな
案外知らない事実だな
そもそもカセットボンベは今どき穴を開けなくてもいい
普通の缶とは別に分けて回収してくれる。危ないから専門の人が処理する
しかもガスコンロの火を付けながら穴開けって、自殺行為やがな
高齢者なんて
死ぬまでもう同じものを同じようにしか扱わないよ
神戸市の場合
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/hinmokugoto/cassettecylinder/notmakeahole.html
カセットボンベ・スプレー缶の正しいごみの出し方
カセットボンベ・スプレー缶をごみで出すときは、必ず中身を使い切ってください。中身が残ったまま出すと、ごみ収集車やごみ処理施設の火災事故につながります。
また、屋内でカセットボンベ・スプレー缶のガス抜きをしないでください。火災事故が発生するおそれがあります。
神戸市では、カセットボンベ・スプレー缶をごみで出すときには、穴あけは不要です。
もうゴミの分別自体やめちゃえよ
ガス残ってようが
金属だろうが生ゴミだろうが
行政側が安全に回収分別しろよ
長文で説明しなきゃならないような処理方法の製品売るなよ
外でやれよ
乾電池は
リチウムイオン電池は
プラ金属一体の製品は
いちいち面倒くせえこと消費者にやらせんなよ
高齢者ってのは
脳の機能が低下するアホなんだぞ?
全ての人間がそう
そのアホ化した高齢者が日本人口の大部分を占めている
アホ化した高齢者に優しい社会を作れよ
新しいことに対応できなくなるんだよ
それ以前に、高齢者を笑う以前に
自分の親のこと心配になったりしないの?
脳の機能が低下する高齢者が日本の人口の大部分を占めているのに
その高齢者に対する気遣いができない現役世代
バカ化してるのは
高齢者のことまで頭の回らない現役世代だろ?
こんな細かいゴミ分別やらせてるの
世界で日本だけだぞ?
そのクセ、汚染水は海へ放流している。処理してると言っても海水を混ぜるだけだ
段々日本人の知的レベルというか、常識レベルの生活の知恵、応用力、推測力が
欠落してきてるんだから、自治体も見直ししなきゃ駄目だろ
移民もドンドン政府や企業が入れてくるわけだし
ガスしか入ってない缶に穴開けただけで爆発するわけねーだろ
アホなのか?
これはちょっとアレだけど記事を最後まで載せないと状況がわからなくて怖いとか変な勘違いっするじゃん
可燃物に圧力かけるって怖いことなんだぞ?
だって寒いんだもん
何がどう怖いんだ?
酸化剤が入っていない時点で何も危険はない
取り扱いが悪いだけなのにビビりすぎ
https://youtube.com/shorts/NmlfI2492LU?si=aQ2AW51mQ3_no_6N
ヒトとお猿さんの差って火を扱えるか否かだからねえ
広い場所でやれって最低限の戒めも守れない人間は火を触っちゃダメダメ
アルコールランプの火にアルコールを掛けて消そうとする
ガスコンロの横でボンベに穴開け ← new
これからIH世代の武勇伝がどんどん増えて行くだろうw
今は穴開けそれ自体をしなくていい
普通の缶とは別の袋に入れて資源ごみの日に出すだけ
無茶しやがって・・・。
先っぽ押して抜けばいいだろ
ガスボンベは捨てる時に穴を開けろって。
自治体にも責任がある。
全く別の場面でも何かしらやらかしてそう
ごみ処理業者を殺す気?
火元がないと発火せんわアホか
先っぽだけだから入れていいですか?
知的障害だな
未使用のスプレー缶120本を噴射した後、湯沸かし器を点火したところ爆発
https://mainichi.jp/articles/20181218/k00/00m/040/063000c
八王子の理髪店でガスボンベ爆発
ボイラー室で家庭用カセットコンロのガスボンベにくぎで穴を空ける作業をしていた
https://www.sankei.com/article/20160613-X3KSXL2NMJOGVCZEM33XFU7MJI/
火を使ってる傍でガス缶のガス抜きするなんて
俺の体験からして、絶対に間違いない!!!w
知能が小学生程度だったんだろう
北海道は何十本だったけど無傷だったのにw
それ意味がないやろ。
なんで?
開けさせるのも危険、開けさせる無いのも危険。
ついで上から厚手のぼろ布(雑巾)を掛ぶせケツの凹面側に釘で穴をあける。
部屋の中はキケン。
穴開け器売ってんで〜
釘とかいかにも素人発想で危険極まりないが…
火気のない安全な場所で中身を必ず出しきってください。
穴開けは不要です
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/shushu/das10.html
ごみの出し方は(穴開ける開けない)自治体によって違うので
よその自治体の指示は意味がない
タワマン拒否市の、昔のルールやけどな。
ましてやシウマイ市へのリンクなんて喧嘩売ってるとしか言いようがないw
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/hinmokugoto/cassettecylinder/index.html#:~:text=%E9%A2%A8%E4%B8%8B%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E4%BA%BA,%E3%81%AF%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82
>ルールが変わります
お前にかけられる言葉はたった一つ
今すぐ人間やめろ
もう虫除け剤が出ないからと釘打ち込んでガス抜きするとガスは出るもんな
少し知恵あるから火元の傍ではやらなかったけど
おっと月城原発から大量に汚染水流しまくってる南コリアンの極悪なヘイトスピーチはそこまでだ
キンチョール噴射とかはやりそうだな。
KYヨシ!
ごみ清掃芸人が「~はしなくていいですよ」とか言ったりするけど、
「どこの自治体でもそうとは限らないのでは?」と思うことはあるな。
火炎放射器状態w しかも毒噴射ww
まぁ知事があれだから仕方ないのかなwww
事故が多いから穴開けずに分かるように出せってのが最近の主流だな
まあ自治体ごとに違うからゴミの出し方を見ろって話でしかない
安全に穴あけできてキチンと処理できるなら穴開けて出すに越したことはない
缶に入れて加圧しない商品開発してください
毎度毎度廃棄の処理で大事故起きてるんで
神戸市も開けなくていいよ
ソースこれね
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/hinmokugoto/cassettecylinder/notmakeahole.html
いまは「穴を開けずにそのまま廃棄」と注意書きがあるはず