【総務省】元日の18歳新成人は109万人 巳年生まれは1002万人アーカイブ最終更新 2025/01/01 09:091.ハッサン ★???総務省が31日公表した2025年1月1日時点の人口推計によると、06年生まれの新成人(18歳)は109万人だった。24年よりも3万人増えたものの、過去2番目に少なく、少子化の流れは止まっていない。巳年生まれは1002万人だった。新成人は男性が56万人、女性53万人で、総人口に占める新成人の割合は0.88%。新成人の人口は、第2次ベビーブーム世代(1971~74年生まれ)が成人した90年代前半には200万人超だったが、その後減少傾向が続いている。成人年齢は22年4月に20歳から18歳に引き下げられた。06年は、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す「合計特殊出生率」が、当時の過去最低だった05年の1.26から緩やかに反転した。景気回復などが要因とみられ、出生数が増えた。続きはコチラhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b5f369e60e3d084aea78febcd9a3f048c960f5b32024/12/31 18:02:3910すべて|最新の50件2.名無しさんfZiZjまだまだ多過ぎるもっと減ろう2024/12/31 18:34:513.名無しさんVy14K今年も福岡は派手にやるんだろうな2024/12/31 18:43:554.名無しさんut3UQ>>2もう18年後までの毎年の新成人の数の上限は確定してるぞ日本が毎年のように万単位で移民を入れる国になるとは到底考えられないし2024/12/31 18:44:185.名無しさん80aZ7来年は出生数50万人割れ2026年は30万人割れ確実2024/12/31 18:55:196.名無しさんxXjao2024年は色々な呪縛から解き放たれた年だったな!来年も呪縛から解き放ち続けるぞ!新たなテーマを模索中!w2024/12/31 20:46:087.名無しさんyWkAj元日産まれ多すぎい!2025/01/01 01:58:228.名無しさんTxPLPやはり男どもの方が多い。ワシが溢れるはずや!2025/01/01 09:07:029.名無しさんmbNdJ>>7逆算するとバレンタインデーごろに仕込んだことになりますね(´・ω・`)2025/01/01 09:08:0110.名無しさんmbNdJ>>8だから恋愛市場は基本的に女が買い手市場なんだ。大抵の時代はね戦中みたいに男子が極端に減った時代は別だったかもね2025/01/01 09:09:12
【運転】「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ”エンブレ問題”って何!? 「何度もピカピカとブレーキランプを光らせるより良いと思うけど…」ニュース速報+3928912025/01/23 23:42:57
24年よりも3万人増えたものの、過去2番目に少なく、少子化の流れは止まっていない。
巳年生まれは1002万人だった。
新成人は男性が56万人、女性53万人で、総人口に占める新成人の割合は0.88%。
新成人の人口は、第2次ベビーブーム世代(1971~74年生まれ)が成人した90年代前半には200万人超だったが、その後減少傾向が続いている。
成人年齢は22年4月に20歳から18歳に引き下げられた。
06年は、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す「合計特殊出生率」が、当時の過去最低だった05年の1.26から緩やかに反転した。
景気回復などが要因とみられ、出生数が増えた。
続きはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f369e60e3d084aea78febcd9a3f048c960f5b3
もっと減ろう
もう18年後までの毎年の新成人の数の上限は確定してるぞ
日本が毎年のように万単位で移民を入れる国になるとは到底考えられないし
2026年は30万人割れ確実
来年も呪縛から解き放ち続けるぞ!
新たなテーマを模索中!w
ワシが溢れるはずや!
逆算するとバレンタインデーごろに仕込んだことになりますね(´・ω・`)
だから恋愛市場は基本的に女が買い手市場なんだ。大抵の時代はね
戦中みたいに男子が極端に減った時代は別だったかもね