【増加】鳥との衝突、世界中で航空事故原因に 専門家最終更新 2025/01/03 09:461.Ackerman ★???【AFP=時事】韓国南西部・務安空港で29日にタイ・バンコク発の格安航空会社(LCC)、済州航空のボーイング737-800型機が着陸に失敗・炎上し、搭乗していた179人が死亡した事故について、当局は調査の初期段階で鳥との衝突(バードストライク)が原因だった可能性を挙げている。さらなる調査が必要だが、世界では航空交通の拡大に伴い、鳥との衝突事故は増加傾向にある。米連邦航空局(FAA)のデータによると、2022年には米国だけで鳥との衝突は1万7190件記録された。フランスの民間航空局(CAA)の記録では、仏本土で毎年発生している民間航空機と鳥との衝突は約600件で、うち8%弱が深刻な事案となっている。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c4a58e92eefc4466ce37f9037001abc1d81db1c32024/12/31 14:00:2294コメント欄へ移動すべて|最新の50件45.名無しさんt5x7o関空じゃ鷹匠が猛禽類飛ばして鳥を追い払ってるよ2024/12/31 15:22:0546.名無しさんReLf3そんなに航空機ってアングリーバードにやられているのか、制御不能では無いし、墜落とは違っても実質墜落みたいなものか2024/12/31 15:24:5847.名無しさん5Sz1b格安航空だからな、激務で疲労気味のパイロットが鳥ぶつかってパニックになり、何も考えずに胴体着陸2024/12/31 15:27:1448.名無しさんTiXDSバードストライクで片肺になっても普通のパイロットなら訓練されてるから大丈夫なんだそうだ。今回は、2回目の着陸時にもまた脚が出なかったことによる胴体着陸の着地点が遅れたことと、死の土手壁が災いしたみたい。しかし、1回目のトライをやめたあとに、周回して燃料を捨てる余裕はなかったのかな?捨てれば一瞬で大爆発しなかったかも。2024/12/31 15:35:4849.名無しさんbM3fK安全と儲け。会社が天秤にかけて儲けをとったらいつかはこうなる。おせちとか、焼肉とか。2024/12/31 15:38:1850.名無しさんruDW5やっぱり飛行船を開発するべきだったんだよ。こんな軽ければ軽いほど良いとされてるものは危なっかしくて乗れやしない。2024/12/31 15:40:0651.名無しさん8pn8W空港の周りを壁で囲むのってありなの?日本だったら、滑走路の先は海だったり、建物は設置しないものだと思うけど。2024/12/31 16:01:4252.名無しさんbi1Nuバードストライクで、ゴーアラウンドしてるわけで胴体着陸のやり方が問題だったんだろ2024/12/31 16:03:2653.名無しさんUnuMB>>51韓流防音壁2024/12/31 16:03:4354.名無しさんAEiOIハイドロ全部駄目だった?2024/12/31 16:04:5355.名無しさんEazDB俺には何も関係ない2024/12/31 16:05:0656.名無しさんQ3w0A開長3mぐらいの鳥なら余裕らしいが4、5mになるとぶっ壊れるって聞いた2024/12/31 16:06:1857.名無しさんhiAQ3バードストライクで右翼エンジンが故障したって話は納得できてもそれが事故原因ですと言われても納得できない発端がバードストライクでもあんな無謀な胴体着陸を敢行した理由になってない2024/12/31 16:07:1058.名無しさんzsVwo映像ではパイロットは上手く胴体着陸させてた様に見えてた。壁に衝突する迄は2024/12/31 16:07:4659.名無しさん7riwz空はもともと鳥のもの2024/12/31 16:07:5660.名無しさんhiAQ3>>58いやスピードが早すぎる一説では衝突時に時速200kmだったという話があるから2024/12/31 16:11:2761.名無しさんk0nUa韓国では重要インシデント止まらないけどな2024/12/31 16:12:4962.名無しさんSkw2L事後原因:チョンだから2024/12/31 16:14:0963.名無しさん5Sz1b>>51時速200キロで飛び出して車や建物に激突よりはマシ2024/12/31 16:15:2664.名無しさんzsVwo>>60いずれ止まるんじゃ無いかな?2024/12/31 16:17:1965.名無しさんWGDZQ>>47パイロットだけじゃなくて整備員もブラックで飯食う暇が無いほどこき使われてるらしい。済州航空で2年働けたらどこの航空会社でも通用すると言われてるとか。2024/12/31 16:28:1566.名無しさんBuwJa>>64全然減速していなかったけどな滑走路の長さには限界があるのでその中で如何に止まるかが勝負だぞ2024/12/31 16:47:1467.名無しさんIFrtf群れで生活している鳥も多いけど大型なのはポツンといたりするけど、どちらにしても鳥スゲーってなる2024/12/31 17:39:1068.Fujioka 柏の葉キャンパスmQnyq痛快な事故でしたね。見事に木っ端微塵❗2024/12/31 17:45:3869.名無しさんHn4NJ>>10ゴミみたいな乗客より当然かもなハトとかスズメ可愛いけど無能な閉経可愛くないし2024/12/31 18:11:1470.名無しさんbi1Nu>>60飛行機は、着陸時は時速250kmぐらい着陸スピードとしては普通逆噴射、車輪ブレーキ、翼抵抗で減速する車輪出なければ、車輪ブレーキかからない逆噴射はカスケードが機能しないとブレーキかからない翼抵抗のみでは、胴体着陸時に強くすれば飛行機は舞い上がるから頼りにならない胴体摩擦しかないわけで2024/12/31 18:15:2571.名無しさんkEndnバードストライクが原因ならこれ他でも起こり得るだろ?それでも航空機飛ばしててええんかよ?原因の再発防止できるまで航空旅客機の運航を全世界で停止せよ!2024/12/31 18:34:0072.名無しさんkEndnバードストライクが原因だというのなら今すぐ全世界の航空機の運航を停止せよ!航空会社は大量殺人鬼かよ!!2024/12/31 18:35:5773.名無しさんOX5Zu>>70脚が出ないなら可能な限り速度落として降りなきゃダメだろそのためにはフラップやスラット等の効用翼装置の作動は当然だし滑走路上接地点も可能な限り手前側で行い接地後はスポイラーをはじめあらゆるブレーキ装置を作動させて素早く減速させる必要がある何一つできていなのはなぜなんだ?2024/12/31 19:05:5474.名無しさんbi1Nu>>73離陸時は300km着陸時は250kmスピードダウンすれば墜落2024/12/31 19:25:3975.名無しさんbi1Nu>>73飛行機は時速220km以下になると急失速する。ファイナル アプローチでは、航空機の失速速度より少なくとも30%速い対気速度を維持する必要がある。だから着陸時が時速250kmは適正な着陸速度着陸は胴体着陸とはいえ、ベストだったという事2024/12/31 19:38:2776.名無しさんphbWw>>75着陸地点が滑走路半ばになったことと、胴体滑走中に減速しようとしてないように見えるのは、なぜなんだろう?2024/12/31 20:09:1677.名無しさんbi1Nu>>76車輪が出なければ、機首を上向きにして着陸にならざるを得ないからランディングポイントもズレる横風の影響を受けない様にスピードも維持しないといけない減速は着陸してからでないと滑走路へ激突220km以下で滑走路激突減速は、車輪ブレーキ、逆噴射、翼制御の3つ車輪ブレーキは車輪出ないから働かない逆噴射も姿勢が大事、カスケードが機能しなければブレーキかからない翼制御は機体を地面から浮かない様にするだけ胴体摩擦による速度低下しか期待出来ない着陸としては、ベストだった滑走路の距離が胴体着陸には短か過ぎるし、コンクリ壁があったせいで、大破したわけだろ何故、胴体着陸を管制塔が許可したのか?大破を予測出来た筈なわけで2024/12/31 20:55:2978.名無しさんphbWw>>77ありがと。この板のレスで最も的確。2024/12/31 21:02:2579.名無しさん6EUWp>飛行機は時速220km以下になると急失速する。飛行機って一機種しかないの?2024/12/31 21:25:1880.名無しさんVyRlb朝鮮半島は地震ないし、次は火山噴火か北の南進か。2025/01/01 01:41:3081.名無しさんz6Vwi>>72全ての飛行機の発着を禁止したら、経済の麻痺でいっぱい餓死者が増えるのでは?2025/01/01 01:45:2982.名無しさんxDICa>>79セスナとかとは違うだろうね。最近のジェット旅客機ではだいたいなんじゃねーの2025/01/01 03:01:2583.名無しさんu5Lyd整備不良だと保険金が降りないからバードストライクにしたいとか?2025/01/01 03:13:2584.名無しさんBDjpjハドソン川の奇跡もバードストライク(ダブル)2025/01/01 09:26:5585.名無しさんzekYs映像を見れば、誰もがコンクリに激突して大破と捉える大惨事になったから、着目されただけ管制塔は、何故許可した?とか、何故コンクリがあるんた?とか、事故が起きてから騒いでも、単に今まで無かったし!が理由だろとかく、異常発生原因と対策に終始しがちな航空機事故対策この事故は、異常が発生した時の胴体着陸等に備えた緊急対処のあり方を総点検し、緊急着陸対応の滑走路を設ける等が求められてると思うコンクリとか、単なる偶然の一つ異常な緊急着陸でも死傷者を出さない救助体制を含めた万全な対策を結論として出すべき2025/01/01 16:40:4786.名無しさんUXmh9>>85完全な対策はありえないので今できる最善の策をとるだけで今回それができていたのかというと…まあ映像見る限り何もやってねーな2025/01/01 22:09:5587.名無しさんk8cAF犬退治の専門家!スパイダーマッ!スパイダーマッ退治の専門家!犬!2025/01/02 06:13:4088.名無しさんkO264わざわざ逆向きに追い風で壁に向かって進入してエンジン吹かしながら激突。機長が発狂して乗客道連れにした様にしか見えないんだけど。2025/01/02 10:43:2589.名無しさんOUngRもうジェットエンジン禁止にしてプロペラ機に戻したら?2025/01/02 14:51:0490.名無しさんRtwtA20世紀から言われてたんだよなぁ2025/01/02 15:14:2591.名無しさんb70NIライディーンの必殺技だっけ?2025/01/02 20:51:0892.名無しさんs5zokなんであんな滑走路に着陸しなければならなかったのか2025/01/03 09:18:1493.名無しさんZ0v9M>>91w2025/01/03 09:21:3694.名無しさんbebYj>>91ガッチャマンの必殺技2025/01/03 09:46:39
15万円のランドセルを購入したら、援助してくれると言っていた夫の両親が半額しか払ってくれませんでした。強欲なように言われて悔しく許せませんニュース速報+690606.22025/01/05 16:52:31
【止まらぬ新聞の販売部数減】読売も1年で43万6732部減 578万2000部、朝日22万3898部減 334万9780部、毎日20万2143部減 142万7361部、日経6万7692部減 135万4962部、産経7万6012部減 83万9219部ニュース速報+707578.22025/01/05 17:06:05
米連邦航空局(FAA)のデータによると、2022年には米国だけで鳥との衝突は1万7190件記録された。
フランスの民間航空局(CAA)の記録では、仏本土で毎年発生している民間航空機と鳥との衝突は約600件で、うち8%弱が深刻な事案となっている。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a58e92eefc4466ce37f9037001abc1d81db1c3
制御不能では無いし、墜落とは違っても実質墜落みたいなものか
鳥ぶつかってパニックになり、何も考えずに胴体着陸
普通のパイロットなら訓練されてるから
大丈夫なんだそうだ。
今回は、2回目の着陸時にもまた脚が出なかったことによる胴体着陸の着地点が遅れたことと、死の土手壁が災いしたみたい。
しかし、1回目のトライをやめたあとに、周回して燃料を捨てる余裕はなかったのかな?
捨てれば一瞬で大爆発しなかったかも。
日本だったら、滑走路の先は海だったり、
建物は設置しないものだと思うけど。
胴体着陸のやり方が問題だったんだろ
韓流防音壁
それが事故原因ですと言われても納得できない
発端がバードストライクでもあんな無謀な胴体着陸を敢行した理由になってない
いやスピードが早すぎる
一説では衝突時に時速200kmだったという話があるから
時速200キロで飛び出して車や建物に激突よりはマシ
いずれ止まるんじゃ無いかな?
パイロットだけじゃなくて整備員もブラックで飯食う暇が無いほどこき使われてるらしい。
済州航空で2年働けたらどこの航空会社でも通用すると言われてるとか。
全然減速していなかったけどな
滑走路の長さには限界があるのでその中で如何に止まるかが勝負だぞ
ゴミみたいな乗客より当然かもな
ハトとかスズメ可愛いけど
無能な閉経可愛くないし
飛行機は、着陸時は時速250kmぐらい
着陸スピードとしては普通
逆噴射、車輪ブレーキ、翼抵抗で減速する
車輪出なければ、車輪ブレーキかからない
逆噴射はカスケードが機能しないとブレーキかからない
翼抵抗のみでは、胴体着陸時に強くすれば飛行機は舞い上がるから頼りにならない
胴体摩擦しかないわけで
それでも航空機飛ばしててええんかよ?
原因の再発防止できるまで航空旅客機の運航を全世界で停止せよ!
今すぐ全世界の航空機の運航を停止せよ!
航空会社は大量殺人鬼かよ!!
脚が出ないなら可能な限り速度落として降りなきゃダメだろ
そのためにはフラップやスラット等の効用翼装置の作動は当然だし
滑走路上接地点も可能な限り手前側で行い
接地後はスポイラーをはじめあらゆるブレーキ装置を作動させて
素早く減速させる必要がある
何一つできていなのはなぜなんだ?
離陸時は300km
着陸時は250km
スピードダウンすれば墜落
飛行機は時速220km以下になると急失速する。
ファイナル アプローチでは、航空機の失速速度より少なくとも30%速い対気速度を維持する必要がある。
だから着陸時が時速250kmは適正な着陸速度
着陸は胴体着陸とはいえ、ベストだったという事
着陸地点が滑走路半ばになったことと、
胴体滑走中に減速しようとしてないように見えるのは、なぜなんだろう?
車輪が出なければ、機首を上向きにして着陸
にならざるを得ないからランディングポイントもズレる
横風の影響を受けない様にスピードも維持しないといけない
減速は着陸してからでないと滑走路へ激突
220km以下で滑走路激突
減速は、車輪ブレーキ、逆噴射、翼制御の3つ
車輪ブレーキは車輪出ないから働かない
逆噴射も姿勢が大事、カスケードが機能しなければブレーキかからない
翼制御は機体を地面から浮かない様にするだけ
胴体摩擦による速度低下しか期待出来ない
着陸としては、ベストだった
滑走路の距離が胴体着陸には短か過ぎるし、コンクリ壁があったせいで、大破したわけだろ
何故、胴体着陸を管制塔が許可したのか?大破を予測出来た筈なわけで
ありがと。
この板のレスで最も的確。
飛行機って一機種しかないの?
全ての飛行機の発着を禁止したら、経済の麻痺でいっぱい餓死者が増えるのでは?
セスナとかとは違うだろうね。
最近のジェット旅客機ではだいたいなんじゃねーの
大惨事になったから、着目されただけ
管制塔は、何故許可した?とか、何故コンクリがあるんた?とか、事故が起きてから騒いでも、単に今まで無かったし!が理由だろ
とかく、異常発生原因と対策に終始しがちな航空機事故対策
この事故は、異常が発生した時の胴体着陸等に備えた緊急対処のあり方を総点検し、緊急着陸対応の滑走路を設ける等が求められてると思う
コンクリとか、単なる偶然の一つ
異常な緊急着陸でも死傷者を出さない救助体制を含めた万全な対策を結論として出すべき
完全な対策はありえないので今できる最善の策をとるだけ
で今回それができていたのかというと…
まあ映像見る限り何もやってねーな
スパイダーマッ退治の専門家!犬!
w
ガッチャマンの必殺技