【令和の教育現場】給食が少ない!物価高で質素化、子どもたちの腹ペコ問題! 完食指導にも変化がアーカイブ最終更新 2024/12/29 18:321.孫 ★???子どもたちにとって楽しみのひとつと言える学校給食をめぐり、「量が少なくなっている」「完食指導は良くない」などと言われるようになっています。令和になり、学校給食がどのように変化しているのか、保護者や教育現場の声を聞きました。小学3年生の息子を持つ大阪府の小林さん(40代/仮名)は、「給食が少ないし、質素」と不満を漏らしていました。子どもがお腹をすかせて帰宅することもあるようです。「子どもによって食べる量も違うと思いますが、これから高学年になってどんどん食べ盛りになってくるので、現状の量だと心配」と話します。学校給食の献立は、各自治体の取り組みや予算に応じて異なりますが、子どもの成長を支えるのに必要なエネルギーや栄養素を、まんべんなく摂取できるように工夫されているものです。しかし近年、物価高の影響もあって「メニューが質素になった」「給食の量が少ない」といった保護者からの声が上がっています。このような現状があるなか、学校給食の現場ではどのように対応しているのでしょうか。東京都の公立小学校に管理栄養士(管理栄養士・栄養教諭)として勤める松丸奨先生は、「安価な食材をバランス良く使い、栄養価を満たす」という工夫を行っているといいます。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1dcb26d5bed2f803a5c1f7a30f42296c845177cf?page=12024/12/25 11:53:25123すべて|最新の50件2.名無しさんK74TO出されたものは全部食べなさい2024/12/25 11:54:383.sagebL2B2セコいのダメだやられた記憶はとれないぞ腹いっぱい食わせてやれよ2024/12/25 11:56:324.名無しさん9s5DZ将来何の役にも立たん授業あるだろ、何科目か削って米作れよ2024/12/25 12:02:465.名無しさんFpZNB(1/3)>>3これが基本なのに食糧廃棄が云々といって「残食率」なんて下らん指標出したせいだわ、大元はね2024/12/25 12:07:516.名無しさんK04Hd(1/2)>>5そう、食べる量なんて特に小学生の頃は体格で結構違うしなまあ中学、高校も運動部はアホみたいに食べるが2024/12/25 12:10:567.名無しさんjDNRQ(1/2)おにぎりを2つ持たせたら?おかずは給食で2024/12/25 12:12:288.名無しさん37wZf肥満児が減って結果オーライ2024/12/25 12:13:099.名無しさんyPafwそもそも自治体毎に予算の格差があるのが問題やろ都会と田舎で量も質も全然違う、刑務所の半分もないとこあるやん2024/12/25 12:14:2110.名無しさんAGCBiフミオ<まだまだ国民どもの可処分所得が高すぎる。なんとかしないとなぁ♪(ニチャァ)シゲル<キシダ先生の徳で日本を観光立国にいたしましょう。2024/12/25 12:16:3511.名無しさんnJs6V購買部でパンを買ってこい2024/12/25 12:17:5312.名無しさんasDKY子供の給食より刑務所の食事の方がいいとか世界でも日本だけだろ2024/12/25 12:19:0413.名無しさん2JTojアベノミクスの果実を食べてきた世代は平均身長も低いからな2024/12/25 12:19:1214.名無しさんpR0uY最近の子供って細いよな2024/12/25 12:21:5215.名無しさんsjuV5>>12むしろ日本ほどまともな給食なんてないレベルだろ2024/12/25 12:23:0016.名無しさんJgldO数年前は給食用の食材が余った引き取れないと農家に捨てさせてた癖に干し野菜にするとか保存方法はいくらでもあったろうに2024/12/25 12:26:3817.名無しさんei01L今は残しても怒られないから平気で残す子供多いらしいし、ちょい腹減るぐらいでいいんでね?2024/12/25 12:27:3318.名無しさんIPlqd(1/4)自治体格差が激しすぎ俺の所は不味くて量が少なく給食が無い学校が羨ましかった2024/12/25 12:27:3819.名無しさんsGa6d(1/4)>>15世界の学校給料でggr2024/12/25 12:29:5220.名無しさんqJ39Tbaseがアップしました2024/12/25 12:32:1521.名無しさんEX91r運動場で蝉やバッタを捕まえて食べろ2024/12/25 12:32:1722.名無しさんLqNKoこれよりマシやろwhttps://tadaup.jp/5d978e7f8.jpg2024/12/25 12:34:4523.名無しさんaEwF5(1/2)最近のガキの体が貧相なのは給食の質と量と、運動せずにスマホばっかり触ってるせい2024/12/25 12:35:1624.名無しさんsGa6d(2/4)>>23世界中どこの子供もスマホに夢中だが体格がショボくなったという話は聞こえてこない2024/12/25 12:37:0025.名無しさんFpZNB(2/3)>>7それ、保育園方式そしてそれがダメになってきたから主食提供だの完全給食の流れになってきたわけダメな点は主に保管の衛生状態ね2024/12/25 12:37:4326.名無しさんjDNRQ(2/2)>>25衛生、ったら普通のお弁当すらアウトじゃん2024/12/25 12:40:0227.名無しさん6MAYc果樹植えて校庭耕して野菜作れば?教育になるし2024/12/25 12:41:2528.名無しさんFpZNB(3/3)>>26単なる単発イベントのおもたせ弁当と一緒にすんなよ全部自己責任、にしてもそうなってないのが現状だから高校とかしか全面的にやれてないんだろ?もう昭和の時代とは違うんだよ2024/12/25 12:42:2029.名無しさんdUSAP菓子パンでも食わせとけ2024/12/25 12:46:2730.名無しさんjEoto無償化じゃなくて給食費3倍くらいにしろ。1日一食でもまともなもの食わせろ2024/12/25 12:46:2931.名無しさんK04Hd(2/2)>>27そういや農業体験とか言って敷地内に芋畑あったよな2024/12/25 12:46:3232.名無しさんaEwF5(2/2)>>24日本の話してるのに世界持ち出してどうした?ガイジ?2024/12/25 12:53:1733.名無しさんIPlqd(2/4)>>30学校給食を落札した業者が業績がそこから右肩上がりになっていたんだんがw2024/12/25 12:58:4534.名無しさんR4B8l>>28君は『結果』であーだこーだ言ってるだけで具体的に何が昭和と違うのかも説明してないこの話は高校はセーフなのになぜそれ以下はアウトなのか、が論点でしょ。2024/12/25 13:02:0435.名無しさんsGa6d(3/4)>>28自分、小学校から週2回弁当だったが2024/12/25 13:11:0236.名無しさんsGa6d(4/4)>>32ガキの体格とスマホの相関性を語るのに国内限定とはこれ如何に2024/12/25 13:12:1137.名無しさん4DdA3こども家庭庁?こう言う所に金使うんだぞ?w2024/12/25 13:21:1638.名無しさんcFeFf(1/3)>>36海外の子供はそんなにスマホ持ってねえだろ2024/12/25 13:23:0039.名無しさんb95uF>>12WFPのクラッカーが美味しそう2024/12/25 13:32:2040.名無しさんKXrNH思い出すに小学校の頃、給食食べても学校終わってから間食するのが日常だったから、量は少なかったんだろうと思う2024/12/25 13:36:1441.名無しさんSWyKI(1/3)一瞬可哀想と思うが無料ならしょうがない2024/12/25 13:40:0842.名無しさんpgR60不満があるなら弁当渡してたらふく食わせればいいのでは?2024/12/25 13:41:1043.名無しさんq31CSほんこんさんの大好きな安倍さんの責任ですよ2024/12/25 13:41:1644.名無しさんRB7GA(1/3)平均身長も低下しているからな栄養不足だ来年からさらに縮んでいくだろう2024/12/25 13:41:4445.名無しさんcFeFf(2/3)>>44給食だけで暮らしてんのか2024/12/25 13:42:3346.名無しさん86lUN今病院のベッドから書いてるがマジで量が少ない2024/12/25 13:42:3947.名無しさんIPlqd(3/4)>>38インドとアフリカはスマホ持っている子供ばっかだなベトナムは国策で低価格スマホを作っているから子供も持っている2024/12/25 13:45:5648.名無しさんSWyKI(2/3)小中学校の給食無償化した場合福岡県は年間200億円の費用がかかるらしいこれ住民税に跳ね返ってくるんだよね2024/12/25 13:47:2449.名無しさんSWyKI(3/3)そして政令市の福岡市などはたくさん予算あるから充実した給食提供できるだろうけど人口少なくて貧乏な市町村はろくな給食提供できない、まともに作ろうとしたら住民の負担が跳ね上がり転居する人が続出するとのこと2024/12/25 13:52:5950.名無しさんcFeFf(3/3)>>47インドとアフリカ ベトナムも小柄な子しか イメージがないんだが2024/12/25 13:55:1851.名無しさんd4wUI給食はオレをデブにした肉い2024/12/25 13:58:2852.名無しさんsxOVQそんなことないペコ2024/12/25 13:59:2553.名無しさんgzFvYウズラの卵を、全国で、排除したのは酷い!あの事故は、たまたまウズラの卵だっただけなのに!2024/12/25 14:01:5054.名無しさんInlbd一人頭1000万の職員給与が先じゃないですか2024/12/25 14:09:0755.名無しさんdzL9Pグランド耕していも畑にしろ体育の時間で農耕すれば良いだろ2024/12/25 14:10:4256.名無しさんIPlqd(4/4)>>50インド ダルシムアフリカ タッコ・フォールベトナム カン・ユー2024/12/25 14:24:0557.名無しさんgHbN3(1/10)>>55まじでそうなりそう。タモリさんの「新しい戦前」はさすが至言だったな2024/12/25 14:25:1758.名無しさんK3dHIこの板は五割ぐらい公務員教師なのに伸びないね2024/12/25 14:28:2059.名無しさんnRPur>>36ソースでは日本の学校給食の話をしてるんだぞ?ちゃんと読もうなガイジくん2024/12/25 14:36:0860.名無しさんBSFFIコンビニ弁当も少なくなってるな2024/12/25 14:37:2961.名無しさん8I0gnやべぇな自民党政権2024/12/25 14:41:2462.名無しさんRB7GA(2/3)平均身長で日本人は韓国人に抜かれている日本人はどんどん縮んでいる一人当たりのGDPでも抜かれ、もう手遅れになっている2024/12/25 14:51:1263.名無しさんRB7GA(3/3)>>45学校給食が命綱になっている子供が多いということだ2024/12/25 15:06:0464.名無しさんmGRZQ給食だってアレルギーの子供ばっかりであれ食えないこれ食えないの子供ばっかだから弁当持ってこさせりゃいいんだよ2024/12/25 16:07:3265.名無しさんgHbN3(2/10)>>64そういう子は弁当だよ。うちの弟も自家中毒で弁当組だった。自家中毒っていったい何なんだろう?2024/12/25 16:09:2366.名無しさんvGjyN(1/7)>>63スマホとパチンコ やめて子供に飯食わしてやった方がいいんじゃね2024/12/25 16:56:4167.名無しさんlhUyFガリチビ2024/12/25 17:05:0768.名無しさんgHbN3(3/10)>>66普通にパチンコなんか行かないでしょwスマホは仕事で使う場合もあるかもしれんけど、なんでパチンコ限定??2024/12/25 17:09:4069.名無しさん6vdN9国の税収📈 だが 国民の生活📉2024/12/25 17:16:1470.名無しさんvGjyN(2/7)>>68本体代を含めた月々の支払いがあるスマホを家族全員にに使ってんだったら飯食った方がいいんじゃないの2024/12/25 17:25:4771.名無しさんgHbN3(4/10)>>70そんなことよりパチンコは?なんでいきなりパチンコが出てきたの?2024/12/25 17:39:5472.名無しさんvGjyN(3/7)>>71まあ一応ネットの中ではパチンコってなってるからねそれに噛み付いてくる人がいると思わなかった2024/12/25 17:40:5573.名無しさんvGjyN(4/7)>>71理由じゃなく慣例に従ったのよ慣例に2024/12/25 17:41:3974.名無しさん7OEG9過去最高の税収なのに日本はどうなってんだ?2024/12/25 18:01:5975.名無しさんgHbN3(5/10)>>72うわ、ネットの中ww部屋から出ようよ、な?リアルに人と交わろう。寂しいじゃないか、ネットの中が自分の世界なんて2024/12/25 18:14:3276.名無しさんgHbN3(6/10)>>73あ、それもしかしてかの「ネットの中」ってやつww?2024/12/25 18:14:5077.名無しさんfCYmi(1/2)既婚子持ち税を財源に給食の量を増やせよ2024/12/25 18:18:0878.名無しさんMSlFI(1/2)はらぺこあおむし2024/12/25 18:30:4979.名無しさんMSlFI(2/2)>>69いい加減、奪われているって気付けよ2024/12/25 18:31:1880.名無しさんvGjyN(5/7)>>75>>76君 今インターネットを使ってるんだけど理解してる?2024/12/25 18:50:3081.名無しさんv52FL>>75あなたが相手にしているのは教員パチンコは公務員の定番の娯楽だよ2024/12/25 19:32:5882.名無しさんfCYmi(2/2)児童手当を廃止して給食の量を増やせよ2024/12/25 19:37:0583.名無しさんgHbN3(7/10)>>80だから言ってるんだよwわからん?2024/12/25 20:27:0284.名無しさんgHbN3(8/10)>>81公務員は生活保護をもらえないんじゃないの?2024/12/25 20:28:1385.名無しさんJHoFdこいつも公務員つくづくタンツボが2024/12/25 20:36:1886.名無しさんt2VpFこの飽食の日本において何言ってんだか世界では8億人以上が飢餓状態なのに贅沢し過ぎて麻痺してんじゃねえの?2024/12/25 20:46:1887.名無しさんD5w48もう終わりだ猫の国2024/12/25 21:15:0288.名無しさんvGjyN(6/7)>>83ここはひどいインターネッツですね2024/12/25 21:18:0889.名無しさんaMwUW栄養士なんかいなかったぞなんだよ栄養士ってwwww2024/12/25 21:19:0590.名無しさんgHbN3(9/10)>>88だろうねwwwwおもろいwどんどん墓穴が深くなっていくw2024/12/25 21:21:5891.名無しさんKqkmv帰宅して食べるおやつも高えし量が減ってるしな2024/12/25 21:30:4592.名無しさんqLfS9デフレスパイラル派氏ね2024/12/25 21:41:3593.名無しさんvGjyN(7/7)>>90お前ここは初めてか?力抜けよ2024/12/25 22:02:1094.名無しさんgHbN3(10/10)>>93すごいっすね先輩wwwさすがっすw2024/12/25 22:04:0695.名無しさん0ru4wこの子どもたちに円安で物価高の日本を作ったのは君の親や祖父母だよと言いたいね2024/12/26 08:33:5496.名無しさん5XsTd>>95少なくとも直接動けたのはそれらの下級ではなく上級だ2024/12/26 08:37:1697.名無しさんYQsyP外国人観光客「ニッポン安いですね~カツ丼海鮮丼ハフハフ」2024/12/26 08:44:3598.名無しさんSFJop昼メシなんて腹を満たせりゃいいオカズいらんから、デカいおにぎりや大盛りのたぬきうどんでも食わせとけ2024/12/26 09:02:4299.名無しさんqLT1Kそういえば給食費未払いで揉める話を最近聞かないがどうなった2024/12/26 09:06:52100.名無しさんTwNB9>>99大阪は給食が無償だから給食がしょぼくなると自治体を叩けるからね他の地域だと給食費を払ってない人が叩かれちゃうからねメディアは嫌いな維新を叩けなくなるから2024/12/26 09:38:44101.名無しさんRWyD6(1/6)足らない分は親が払えばいいじゃないかどうして自分の子供が食うもののお金を払うのが嫌なんだ?2024/12/26 09:53:58102.名無しさんXc0hx(1/6)>>101お金出してどうするの?方法は?2024/12/26 11:08:31103.名無しさんYyCWH味付けねえでだして子供に好きに味付けさせたほうがいいんでねえか?2024/12/26 11:15:14104.名無しさんRWyD6(2/6)>>102どうするの?って大丈夫か?じゃあ今どうやって給食費払ってるんだよ2024/12/26 11:19:32105.名無しさんXc0hx(2/6)>>104だからどうやってよ?親の一存では給食費増やせないぞ?大丈夫??2024/12/26 11:25:39106.名無しさんBra2A>>14将来の肥満を防ぐためにも好きなだけ食わせるのもいかんのだろうね2024/12/26 11:50:03107.名無しさんXc0hx(3/6)>>106好きなだけ食わせるって誰か言ったの??2024/12/26 11:53:25108.名無しさんum16b確かにこの頃の給食はショボい昭和の給食の方がマシ原因は、自治体が安い値段で業者に丸投げしてるからだろうな2024/12/26 12:24:04109.名無しさんlQJ7l>>108公務員が無駄 予算削減税金の無駄遣いをなんとかしろ害虫にしろ 民間の方が効率がいい政府が悪い 何とかしろ 自民氏ねこの要望が通っただけだと思うから言っていたやつに 責任取ってほしいわ2024/12/26 12:37:16110.名無しさんRWyD6(3/6)>>105誰が親の一存で増やせなんて言ってんの?言ってもないことが聞こえる人?さっさと病院へ行け2024/12/26 15:52:58111.名無しさんXc0hx(4/6)>>110じゃあどうしろと?その方法を聞いたんだがw答えてみ、ホレホレ2024/12/26 17:11:25112.名無しさんRWyD6(4/6)>>111バカなん?地方議会で決めて支出させればいいだけだろ2024/12/26 19:17:58113.名無しさんXc0hx(5/6)>>112あほだなあwお金がない家だってあるのに、無理でしょw親だって無い袖は振れないのは地方議会の議員レベルの人ならわかってる2024/12/26 19:25:30114.名無しさんRWyD6(5/6)>>113方法聞いてるから答えてるのにお金が無いとか方法と関係ないよね?それは是非の問題だろ頭の中がカニみそなんじゃね?2024/12/26 19:41:35115.名無しさんXc0hx(6/6)>>114だからその方法に親が個人的に給食費出したいとか出したくないとか関係ないって言ってるのにわからないかwここまでストレートに言って上げないと理解できないって・・・2024/12/26 20:05:29116.名無しさんRWyD6(6/6)>>115おまえのレス読み返してみろおまえのバカさ加減が分かるから2024/12/26 21:19:25117.名無しさん3SQDd普通に給食費を徴収している自治体があるのにね弁当代の製作費がまるって浮くのに金がないから払えませんってね2024/12/26 23:13:17118.名無しさんKUZRr児童手当から給食費を差し引けば食いっぱくれは防げる2024/12/27 09:32:04119.名無しさんdk1Ui(1/2)【衝撃】ネット民、中抜きのヤバすぎる実態に気づくwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=pt2MnL5tQ3A【闇深すぎ】自民党が減税じゃなくて給付金にこだわる理由が判明!!!!https://www.youtube.com/watch?v=g-CpFzfXTUE【朗報】財源みっけ!地上波で政府の極悪非道ビジネスモデルが晒されて国民激オコ…。https://www.youtube.com/watch?v=4EP9l7u_x0w2024/12/27 11:33:51120.名無しさんdk1Ui(2/2)【衝撃】公明党西田幹事長 減税の財源について問われ・・・【玉木 国民民主党 石破内閣】https://www.youtube.com/watch?v=TWC67wJ_4pM日本のタブー特別会計とは何か?財務省が黒幕なのか?https://www.youtube.com/watch?v=lrsghkdVIdA財務省、日本の農業滅ぼす…https://www.youtube.com/watch?v=TNI8Nm928Fw【賞賛】河村たかしが国会議員の給料に対して正当なコメントを残すhttps://www.youtube.com/watch?v=Zf2LWr87Gz8日本、税収が過去最高を更新した一方でとんでもない事実が判明https://www.youtube.com/watch?v=jj0O0nh_Ibc【は?】自民 宮沢会長、労働者を侮辱するhttps://www.youtube.com/watch?v=GT1b2LihiM82024/12/27 15:27:58121.名無しさん59oXv(1/2)現実が見えてきましたね...政治家ファーストな今の日本。https://www.youtube.com/watch?v=vlxaqkARcI8自民税調、目論見通り笑顔止まらないhttps://www.youtube.com/watch?v=BoVPq5W-dCg財務省の天下りを昔のTVで解説されていた...https://www.youtube.com/watch?v=xkJnPT8Nwkk【衝撃】ネット民、財務省の"脅し"にど正論を突き返すwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=UGgjC4QR5aE河村たかし・「変わらにゃいかんで!」ガチのマジでヤバすぎると話題にhttps://www.youtube.com/watch?v=JAWFAhr1Zb02024/12/28 12:35:02122.名無しさん59oXv(2/2)【財務省の国民騙し政策】国債の債務償還費「60年償還ルール」という悪法中の悪法を暴露!マスゴミが毎年「国家予算が過去最大」と煽る理由。れいわ新選組 高井たかし(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/-mxge4p1a0s【ド正論】「お前ら計算できる?」竹田恒泰、減税すれば財源が減ると喚く宮沢洋一を公開論破してしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=db516c42vuQ山本太郎、立憲民主党からしつこく迫られた結果・・・【れいわ新選組切り抜き】https://www.youtube.com/watch?v=vgZxPcvDQPEこのタイミングでの暴露報道やっぱおかしい。中居くんは日本の政治の犠牲になりました。【#ひろゆき #切り抜き (ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/YxWY6BwArhQ2024/12/28 18:37:33123.名無しさん04Wqp【財務省】減税は適当じゃない模様https://www.youtube.com/watch?v=Z9pJoY2GTSU「高市さんを諦めた…」失望する声が相次ぐ…https://www.youtube.com/watch?v=XojPqoSbZ8sこれ言うと消される財務省解体※タブーとされる残酷な事実※どこかの段階でこれを決断しなければなりません。#山本太郎 #れいわ新選組https://www.youtube.com/watch?v=SoICgB6_btw2024/12/29 18:32:00
【北海道】「軽乗用車がフェンスと衝突、ろれつが回っていない」駆けつけた警察の目前で塗料スプレーを吸引 口の周りを汚していた46歳男をその場で逮捕ニュース速報+361572.52025/04/01 18:01:10
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+634734.82025/04/01 18:00:08
小学3年生の息子を持つ大阪府の小林さん(40代/仮名)は、「給食が少ないし、質素」と不満を漏らしていました。子どもがお腹をすかせて帰宅することもあるようです。「子どもによって食べる量も違うと思いますが、これから高学年になってどんどん食べ盛りになってくるので、現状の量だと心配」と話します。
学校給食の献立は、各自治体の取り組みや予算に応じて異なりますが、子どもの成長を支えるのに必要なエネルギーや栄養素を、まんべんなく摂取できるように工夫されているものです。しかし近年、物価高の影響もあって「メニューが質素になった」「給食の量が少ない」といった保護者からの声が上がっています。
このような現状があるなか、学校給食の現場ではどのように対応しているのでしょうか。東京都の公立小学校に管理栄養士(管理栄養士・栄養教諭)として勤める松丸奨先生は、「安価な食材をバランス良く使い、栄養価を満たす」という工夫を行っているといいます。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dcb26d5bed2f803a5c1f7a30f42296c845177cf?page=1
やられた記憶はとれないぞ
腹いっぱい食わせてやれよ
これが基本なのに食糧廃棄が云々といって「残食率」なんて下らん指標出したせいだわ、大元はね
そう、食べる量なんて特に小学生の頃は体格で結構違うしな
まあ中学、高校も運動部はアホみたいに食べるが
おかずは給食で
都会と田舎で量も質も全然違う、刑務所の半分もないとこあるやん
シゲル<キシダ先生の徳で日本を観光立国にいたしましょう。
平均身長も低いからな
むしろ日本ほどまともな給食なんてないレベルだろ
干し野菜にするとか保存方法はいくらでもあったろうに
俺の所は不味くて量が少なく給食が無い学校が羨ましかった
世界の学校給料でggr
https://tadaup.jp/5d978e7f8.jpg
世界中どこの子供もスマホに夢中だが体格がショボくなったという話は聞こえてこない
それ、保育園方式
そしてそれがダメになってきたから主食提供だの完全給食の流れになってきたわけ
ダメな点は主に保管の衛生状態ね
衛生、ったら普通のお弁当すらアウトじゃん
教育になるし
単なる単発イベントのおもたせ弁当と一緒にすんなよ
全部自己責任、にしてもそうなってないのが現状だから高校とかしか全面的にやれてないんだろ?
もう昭和の時代とは違うんだよ
そういや農業体験とか言って敷地内に芋畑あったよな
日本の話してるのに世界持ち出してどうした?ガイジ?
学校給食を落札した業者が業績がそこから右肩上がりになっていたんだんがw
君は『結果』であーだこーだ言ってるだけで
具体的に何が昭和と違うのかも説明してない
この話は高校はセーフなのになぜそれ以下はアウトなのか、が論点でしょ。
自分、小学校から週2回弁当だったが
ガキの体格とスマホの相関性を語るのに国内限定とはこれ如何に
こう言う所に金使うんだぞ?w
海外の子供はそんなにスマホ持ってねえだろ
WFPのクラッカーが美味しそう
栄養不足だ
来年からさらに縮んでいくだろう
給食だけで暮らしてんのか
インドとアフリカはスマホ持っている子供ばっかだな
ベトナムは国策で低価格スマホを作っているから子供も持っている
これ住民税に跳ね返ってくるんだよね
人口少なくて貧乏な市町村はろくな給食提供できない、まともに作ろうとしたら住民の負担が跳ね上がり転居する人が続出するとのこと
インドとアフリカ ベトナムも小柄な子しか イメージがないんだが
肉い
体育の時間で農耕すれば良いだろ
インド ダルシム
アフリカ タッコ・フォール
ベトナム カン・ユー
まじでそうなりそう。
タモリさんの「新しい戦前」はさすが至言だったな
ソースでは日本の学校給食の話をしてるんだぞ?ちゃんと読もうなガイジくん
日本人はどんどん縮んでいる
一人当たりのGDPでも抜かれ、もう手遅れになっている
学校給食が命綱になっている子供が多いということだ
こさせりゃいいんだよ
そういう子は弁当だよ。
うちの弟も自家中毒で弁当組だった。
自家中毒っていったい何なんだろう?
スマホとパチンコ やめて
子供に飯食わしてやった方がいいんじゃね
普通にパチンコなんか行かないでしょw
スマホは仕事で使う場合もあるかもしれんけど、なんでパチンコ限定??
本体代を含めた月々の支払いがあるスマホを家族全員にに使ってんだったら
飯食った方がいいんじゃないの
そんなことよりパチンコは?
なんでいきなりパチンコが出てきたの?
まあ一応ネットの中ではパチンコってなってるからね
それに噛み付いてくる人がいると思わなかった
理由じゃなく慣例に従ったのよ慣例に
うわ、ネットの中ww
部屋から出ようよ、な?
リアルに人と交わろう。
寂しいじゃないか、ネットの中が自分の世界なんて
あ、それもしかしてかの「ネットの中」ってやつww?
いい加減、奪われているって気付けよ
>>76
君 今インターネットを使ってるんだけど
理解してる?
あなたが相手にしているのは教員
パチンコは公務員の定番の娯楽だよ
だから言ってるんだよw
わからん?
公務員は生活保護をもらえないんじゃないの?
つくづくタンツボが
世界では8億人以上が飢餓状態なのに
贅沢し過ぎて麻痺してんじゃねえの?
ここはひどいインターネッツですね
なんだよ栄養士ってwwww
だろうねwwww
おもろいw
どんどん墓穴が深くなっていくw
お前ここは初めてか?力抜けよ
すごいっすね先輩w
wwさすがっすw
少なくとも直接動けたのはそれらの下級ではなく上級だ
オカズいらんから、デカいおにぎりや大盛りのたぬきうどんでも食わせとけ
大阪は給食が無償だから給食がしょぼくなると
自治体を叩けるからね
他の地域だと給食費を払ってない人が叩かれちゃうからね
メディアは嫌いな維新を叩けなくなるから
どうして自分の子供が食うもののお金を払うのが嫌なんだ?
お金出してどうするの?方法は?
子供に好きに味付けさせたほうがいいんでねえか?
どうするの?って大丈夫か?
じゃあ今どうやって給食費払ってるんだよ
だからどうやってよ?
親の一存では給食費増やせないぞ?
大丈夫??
将来の肥満を防ぐためにも
好きなだけ食わせるのもいかんのだろうね
好きなだけ食わせるって誰か言ったの??
昭和の給食の方がマシ
原因は、自治体が安い値段で業者に丸投げしてるからだろうな
公務員が無駄 予算削減
税金の無駄遣いをなんとかしろ
害虫にしろ 民間の方が効率がいい
政府が悪い 何とかしろ 自民氏ね
この要望が通っただけだと思うから
言っていたやつに 責任取ってほしいわ
誰が親の一存で増やせなんて言ってんの?
言ってもないことが聞こえる人?
さっさと病院へ行け
じゃあどうしろと?
その方法を聞いたんだがw
答えてみ、ホレホレ
バカなん?
地方議会で決めて支出させればいいだけだろ
あほだなあw
お金がない家だってあるのに、無理でしょw
親だって無い袖は振れないのは地方議会の議員レベルの人ならわかってる
方法聞いてるから答えてるのにお金が無いとか方法と関係ないよね?
それは是非の問題だろ
頭の中がカニみそなんじゃね?
だからその方法に親が個人的に給食費出したいとか出したくないとか
関係ないって言ってるのにわからないかw
ここまでストレートに言って上げないと理解できないって・・・
おまえのレス読み返してみろ
おまえのバカさ加減が分かるから
弁当代の製作費がまるって浮くのに
金がないから払えませんってね
https://www.youtube.com/watch?v=pt2MnL5tQ3A
【闇深すぎ】自民党が減税じゃなくて給付金にこだわる理由が判明!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=g-CpFzfXTUE
【朗報】財源みっけ!地上波で政府の極悪非道ビジネスモデルが晒されて国民激オコ…。
https://www.youtube.com/watch?v=4EP9l7u_x0w
https://www.youtube.com/watch?v=TWC67wJ_4pM
日本のタブー特別会計とは何か?財務省が黒幕なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=lrsghkdVIdA
財務省、日本の農業滅ぼす…
https://www.youtube.com/watch?v=TNI8Nm928Fw
【賞賛】河村たかしが国会議員の給料に対して正当なコメントを残す
https://www.youtube.com/watch?v=Zf2LWr87Gz8
日本、税収が過去最高を更新した一方でとんでもない事実が判明
https://www.youtube.com/watch?v=jj0O0nh_Ibc
【は?】自民 宮沢会長、労働者を侮辱する
https://www.youtube.com/watch?v=GT1b2LihiM8
https://www.youtube.com/watch?v=vlxaqkARcI8
自民税調、目論見通り笑顔止まらない
https://www.youtube.com/watch?v=BoVPq5W-dCg
財務省の天下りを昔のTVで解説されていた...
https://www.youtube.com/watch?v=xkJnPT8Nwkk
【衝撃】ネット民、財務省の"脅し"にど正論を突き返すwww
https://www.youtube.com/watch?v=UGgjC4QR5aE
河村たかし・「変わらにゃいかんで!」ガチのマジでヤバすぎると話題に
https://www.youtube.com/watch?v=JAWFAhr1Zb0
マスゴミが毎年「国家予算が過去最大」と煽る理由。れいわ新選組 高井たかし(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/-mxge4p1a0s
【ド正論】「お前ら計算できる?」竹田恒泰、減税すれば財源が減ると喚く宮沢洋一を公開論破してしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=db516c42vuQ
山本太郎、立憲民主党からしつこく迫られた結果・・・【れいわ新選組切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=vgZxPcvDQPE
このタイミングでの暴露報道やっぱおかしい。中居くんは日本の政治の犠牲になりました。【#ひろゆき #切り抜き (ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/YxWY6BwArhQ
https://www.youtube.com/watch?v=Z9pJoY2GTSU
「高市さんを諦めた…」失望する声が相次ぐ…
https://www.youtube.com/watch?v=XojPqoSbZ8s
これ言うと消される財務省解体※タブーとされる残酷な事実※どこかの段階でこれを決断しなければなりません。#山本太郎 #れいわ新選組
https://www.youtube.com/watch?v=SoICgB6_btw