団塊ジュニアの終焉…もうすぐ日本人を襲う「恐ろしい悲劇」アーカイブ最終更新 2024/12/26 15:201.鮎川 ★???今後日本の人口は2050年に1億人を下回る見込みであり、生産年齢人口は加速度的に減少していきます。15歳~64歳が著しく減少し、65歳以上がもっとも増加すると考えられているのが2038年。その後、高齢者の増加幅は落ち着いていきます。そしてその2年後の2040年、日本を襲う大問題をご存じでしょうか。「団塊ジュニアの引退」です。団塊ジュニアとは、第2次ベビーブーム世代のことを指します。おおよそ1971年~74年生まれであり、現在49歳~53歳の方々です。度重なる不況に苦しめられてきた団塊ジュニア。ひとつ前の世代はバブル期であり、売り手市場のなかで勤め先を決めたものですが、団塊ジュニアの彼らは就職氷河期に身を置き、職を手にしてもなお、厳しい生活を余儀なくされました。およそ15年後、団塊ジュニアの方々が皆65歳以上になり、生産年齢人口が大幅に減少、社会保障費が急激に増加すると推測されています。これが「2040年問題」です。団塊ジュニアが現役世代ではなくなったそのとき、日本が受けるダメージは尋常なものではありません。そんな折、示されているのは、「働き続ける」というシンプルな答えです。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2d743c34f32371c3fe061c9f26b1e5671823adf5?page=12024/12/24 09:38:18155すべて|最新の50件106.名無しさん1plHtま、その分シナ等の外国人が侵食してるでしょ2024/12/25 07:21:33107.名無しさんt8FEt子どもは親ガチャなんだよ。頼んで生んで貰ったわけではないのに親を有難いと思えとかおかしいだろ僻地で生まれてたのに頑張れ極寒の地で生まれたのに頑張れ国境の地で生まれたのに頑張れ山奥で生まれたのに頑張れ無能の親から生まれたのに頑張れ貧乏の親から生まれたのに頑張れ※もう無理ですわ2024/12/25 07:37:31108.名無しさんVZ6RV財政法4条にやられた世代?2024/12/25 09:05:17109.名無しさんMSlFI2040年まで生きられたらもういいや😭2024/12/25 09:09:31110.名無しさんhthSe>>86今の日本人がかつての日本人よりも無能なのは、優秀な日本人男性は戦争で戦死して、残った優秀じゃない男性の遺伝子が元になっているからなんだよね。我々日本人は辛いけど、それを理解した上で生きて行かなければならない。2024/12/25 09:39:29111.名無しさんpjgvL団塊世代は学生運動で暴れまわってたからな。政府もその過去があるから団塊世代に不利になる政策はやらない。最近まで逃亡してて死んだ爆弾犯みたいにお前らの周辺にも潜んでいるかもしれない。2024/12/25 09:48:03112.名無しさんJy8G471年産まれながらバラエティやクイズではバブル世代側に必ずいた西川史子2024/12/25 11:07:11113.名無しさんCthZx2040年から30年もあればJrも氷河期も殆ど死ぬから楽勝じゃない?2024/12/25 11:10:37114.名無しさんqhkWG55歳ぐらいはなぁ・・・生涯年収低く、過去の有形無形遺産メンテ作業だけで、老後に楽して稼げるスキルを身に着けるチャンスも失した。老後は、病気になるまで働くしか無かろう。 病気後は、悲惨だ。2024/12/25 11:16:14115.名無しさんhthSe>>112まだ、入院中ですか?2024/12/25 16:11:26116.名無しさんsAOI6面倒くさいからほぼ質問(省略)をそのまま gemini(生成AI)に聞いてみたご提示の通り、2040年に団塊ジュニア世代が65歳以上となり、本格的な引退時期を迎えることで、日本社会は大きな課題に直面します。これは「2040年問題」として認識されており、生産年齢人口の急減と社会保障費の急増が懸念されています。度重なる不況に苦しめられ、就職氷河期を経験した彼らが引退することで、日本経済や社会保障制度への影響は計り知れません。「働き続ける」というシンプルな答えが示されていることについて、以下のように考えます。「働き続ける」ことの必要性 * 労働力不足の解消: 団塊ジュニア世代の引退は、労働力不足に拍車をかけます。高齢者が健康で意欲がある限り働き続けることは、この不足を補い、経済活動を維持するために重要です。 * 社会保障制度の維持: 年金や医療などの社会保障給付費は増加の一途をたどっています。高齢者の就労は、社会保険料の納付を通じて社会保障制度を支えるとともに、給付費の抑制にもつながります。 * 高齢者の健康維持: 適度な労働は、高齢者の心身の健康維持に役立つという研究結果もあります。社会とのつながりを保ち、生きがいを感じることで、健康寿命の延伸にも貢献する可能性があります。「働き続ける」ための課題 * 多様な働き方の提供: 高齢者の体力や健康状態は個人差が大きいため、短時間勤務、フレックスタイム制、在宅勤務など、多様な働き方を提供する必要があります。 * 高齢者の能力開発と再教育: 技術革新のスピードが速い現代において、高齢者が活躍し続けるためには、新しい知識やスキルを習得するための機会を提供することが重要です。 * 企業の意識改革: 高齢者の雇用に積極的な企業を増やすためには、企業側の意識改革も必要です。高齢者の経験や知識を高く評価し、活躍できる環境を整備することが求められます。 * 社会全体の意識改革: 高齢者は支えられる存在という固定観念を改め、高齢者も社会を支える一員であるという意識を社会全体で共有していくことが大切です。その他の考慮事項 * 健康寿命の延伸: 健康寿命が延びなければ、高齢者が働き続けることは困難です。予防医療の推進や健康増進のための取り組みが重要となります。 * 年金制度の見直し: 将来の年金給付水準を維持するためには、受給開始年齢の引き上げや給付額の調整など、年金制度の見直しも検討する必要があるかもしれません。 * ロボットやAIの活用: 人手不足を補うためには、ロボットやAIなどの技術を積極的に活用していくことも重要です。「働き続ける」ことは、2040年問題を乗り越えるための一つの重要な要素ではありますが、それだけですべてが解決するわけではありません。上記のような課題への取り組みと、社会全体の意識改革が不可欠です。また、高齢者が安心して生活できる社会保障制度の維持と、テクノロジーの活用も重要な要素となります。政府、企業、そして国民一人ひとりが、この問題に真剣に向き合い、具体的な対策を講じていくことが求められます2024/12/25 16:13:27117.名無しさんowhvT死ぬのはいいただし親兄弟いなくなってからあと苦痛さえ無ければいい21エモンの「ゼロ次元」が理想わかる人いるかなあ2024/12/26 02:43:59118.名無しさん1DQiyAIに聞いてみたら、「AIに頼り切ると人類の未来はありません」と言ってきた。団塊の世代は、恐らくAIに頼るようなことはしない世代です。それに続く現世代はどうですか?2024/12/26 06:15:33119.名無しさんZBpWG掲示板にAIの回答をコピペして悦に入る奴必ずいるよな2024/12/26 08:19:45120.名無しさんOHAtJ親の面倒は見る必要なし全て国に押し付けろ2024/12/26 08:33:17121.名無しさんum16b氷河期これを決定づけたのはバブル崩壊後、団塊世代が00年代初頭まで会社に居座ったこと団塊世代の言い分「子供はまだ中学高校。これから金が要るのに。ワシを首にしたら家族全員が路頭に迷う。組合、なんとかしてくれ。」2024/12/26 12:48:36122.名無しさんEEmdT団塊ジュニア=氷河期で団塊はその親の層だからななお団塊より下はゆとりと言う2024/12/26 13:10:11123.名無しさん1JyWp>>2氷河期を見捨てたバブル世代以降の年寄りは報復されるべきだな2024/12/26 13:17:40124.名無しさんG51yq>>121仕事もできないくせに子供産んだから悪いんじゃないの?正早く国がバブル崩壊から立ち直る政策を立てるべきだった。いまだに失われた30年と言っている。国民は貧困に置くほうがいい。これが現実な。2024/12/26 13:22:58125.名無しさんfYzWeワシもドイツかサウジに出稼ぎに行くかチキン屋始めるか迷うておる2024/12/26 13:24:58126.名無しさんjDuF3社会学者が老後の蓄えの無い氷河期世代には集団自殺して貰えばいいとか言いだしそう。2024/12/26 13:29:30127.名無しさんIzALdmRNAワクチン打ってるし大丈夫だろ2024/12/26 13:43:57128.名無しさん7ZVmJ地獄に突っ走ってる中国の現状見てると、このままだと日本が衰退に突入するからわざと停滞の30年を設けたような気がしてきた。誰がやったかは知らんが。流石にもう堪えきれなくなってきてるのかも。2024/12/26 14:09:33129.名無しさんaT9ut我々団塊ジュニアが老後、日本の財政をむしゃぶり尽くして、国とともに滅びる覚悟なんだが、下の世代は何が楽しくて生きているんだろうな2024/12/26 14:16:08130.名無しさんIzALd団塊ジュニアは幼少期を楽しんだのと親の遺産が期待できるだけマシその下の世代はご愁傷様です2024/12/26 14:21:21131.名無しさんBlVZQ>>130教育係やってるが、今の子は優しく教えられてて羨ましいけどな。受験戦争も無いし、新卒採用逃してもわざと留年とかしなくていいし。2024/12/26 14:35:25132.名無しさんa94wZやっぱ団塊ジュニアから教育が権利志向になって日本人の質が落ちたんだよその前は戦争体験があるからまだバイタリテイがあった2024/12/26 14:37:59133.名無しさんa94wZその前の親ね、戦後の貧しさから立ち上げた世代2024/12/26 14:41:51134.名無しさんqJt59年寄りなのにジュニア2024/12/26 14:43:03135.名無しさんBTwpL>>107なんと情けない、、、これだけ大きな森林と水に恵まれた国土と防衛上有利な国土を持ちながらもうダメポですか?(笑)山の幸あり、海の幸あり、川の幸あり。国土もない民族 ろひんぎゃ とか知らないので?貧相な発想ですなぁ。。2024/12/26 14:43:33136.名無しさんTFUNV>>16まず近隣から店が消える物流が崩壊して遠く離れたスーパーに寒空の下朝から長蛇の列夕方に何も買えなかったと帰るような国になるね2024/12/26 14:44:54137.名無しさんHlW9H>>136農家やったら食っていける国。土の王国 ジパング2024/12/26 14:45:49138.名無しさんwsgDl>>131今の子供はかわいそうだろ多数派の老人に配慮して公園でボール蹴る事も出来ない子供自体が少ないから友人のマッチングも出来ない孤独にスマホゲームするしかない2024/12/26 14:46:41139.名無しさんTF6ah>>59足りない年金を補う為に働いている団塊世代の爺さんもいれば2ヶ月に1回の年金支給日に手取り50万円近く振り込まる爺さんもいる団塊世代で年金少ない人はバブル期に稼げない職業に就いていたか遊んでいて定職に就いてなかった人だろう2024/12/26 14:48:32140.名無しさんPnNxk>>138明治の日本人の想定総人口 3800万人2024/12/26 14:49:00141.名無しさんTFUNV>>137高額療養費制度の見直しから始まって最終的には廃止の方向で議論されてるから金持ち以外は癌になってもオピオイド飲んで家で死ぬの待つ事になる癌になったら毎月新車が買えるような請求書が届くからね、、人生で発生する医療費の90%は亡くなる前の半年間に発生するといわれてるが団塊ジュニア世代は今の老人の為に高い保険料を払い続けていざ自分達が本当に医療を必要とする歳には医療が取り上げられててはやく死んで頂く方針だよ2024/12/26 14:51:06142.名無しさんwsgDl>>140バカですか?その頃の老人の割合がどれだけだと思ってるんだ明治時代の老人はよほど節制してたり心身共に健やかな人しか生き残れなかっただから少数の老人達は知恵袋として重宝された今の時代は質の悪い老人も医療技術の発達で誰でも生き残れるようになっただから少数の子供が糞みたいな老人に迫害されるという地獄絵図になってる2024/12/26 14:53:01143.名無しさんTFUNV>>1402100年の人口予測は3000万人既に去年生まれた子供に80を掛けても6000万人割り込んでしまうが出生数が維持できるわけもなく重い社会保障費や内需の縮小による不景気が少子化に負のスパイラルをかけて加速するその子達が80歳になった時は人口3000万人まで減ってるんだが8割が老人なんだよwwこれって厚労省の予測なんだがこれでも見通しが甘いくらい2024/12/26 14:56:21144.名無しさんHlEa6>>14Zはその分現在時点で厚遇受けまくってるからこのイージーモードの間にいろいろ貯金できない奴は悲惨だろうけども2024/12/26 14:56:46145.名無しさんBlVZQ>>138統計ある?近所の公園は普通に遊んでるし、Switch抱えてキャーキャー騒いでるぞ。子供少ないって、過疎地域は知らんが学校行けば普通に友達は居るだろ。2024/12/26 14:57:28146.名無しさんIJ654>>141そうですねえ、、人が長生きすることが問題は先進国すべてに言えることで、日本に限ったことではないですね。本当は、人間すべて病気なく平等に90歳であの世行きなら平等で良かった。安楽死の問題もこれから出てくるでしょう。貴方が率先して、「俺の酸素ボンベをもう外せ」と言える人とは思えません。私もね。その辺の動向は、世界の先進国の他の国の動向も見るべきでしょう。たとえそれがキリスト教の下であれ、仏教のもとであれ、人が人として死んでいくのにどう対処していくのか?は、世界の先進国、医療先進国の動向を探っていくべきで、日本だけで議論しても仕方ないですね。昨今電車の事故が多いですが、あれも勇気がいることだと思いますよ、私には出来ない。が、1つだけ平等なことがある。人は百兆の資産家でも今の医学では死ぬ事は義務だということですね。2024/12/26 14:58:23147.名無しさんIJ654>>142貴方が質の悪い老人にならないという保証はどこにあるんですか?マイナンバーカードでも晒してみたらどうですか?2024/12/26 14:59:37148.名無しさんGZWgh>>143ぽっくり神社って知ってますか?誰しもが、人に迷惑をかけずに、ぽっくり逝くことを望んでるんじゃないですか?森鴎外の高瀬舟の頃からその問題はあったわけで。2024/12/26 15:02:31149.名無しさんwsgDl>>145都会だねぇ地方の惨状を知らないだろマジで老人しかいないw地方見れば日本は終わりだなと実感出来るよ東京だけ見てると日本は大変発展して賑わってるように見えるけど2024/12/26 15:03:19150.名無しさんBlVZQ>>149俺が住んでるのは東京じゃないし、都会を見て語るのはダメで地方だけで日本を語るのはいいの?2024/12/26 15:04:37151.名無しさんZKe4q>>149核都市、ダイバーシティーにしていくしかないのでは?北海道ー札幌首都、その他コンパクトシティー東北ー仙台首都、その他コンパクトシティーなど。東京を恨むのではなく、日本平均的に栄えていた江戸幕藩体制を潰してド田舎の土民が、元勲などと称して、東に都を作った時代がおかしかったと考えないのですか?間に合う方法はリニア東名阪、新幹線網をなるべく地方首都へ。これしか今はできなさそうですが。2024/12/26 15:07:38152.名無しさんwsgDl>>150都会ってのは地方に支えられてるんだよ地方からやってきた若者が都会で働く事で労働力供給源になってる地方を軽視して子供の供給源がなくなれば後は外国人労働者に頼るしかなくなるまぁそれも一つの選択肢だろう都会だけ発展して足りない労働力を外国人に頼って地方は寂れて廃墟になるかつての日本とは全く違う景色になるがそれが国民の選択ならしょうがない2024/12/26 15:10:23153.名無しさんZKe4q>>149東京のナマポさんを自給自足のために何処かで農業してもらうとか、明治というクソな時代が洗脳した、農業は古臭い、とかいう土壌と腐った明治時代をそろそろ批判するべきでは?2024/12/26 15:10:24154.名無しさんZKe4q>>152しかし、今のまま東京肥大を続けていたら、現在でも夏は火葬場に行くまでひたすらドライアイス漬け、老人ホームは5000万から、とか既にパンクしていますね。叔父もあとから聞いたが3日間ドライアイス漬けにしたとか。大体、リニアの様な昭和の稀代の遺物、新幹線の次の使命を帯びたものを東京ー大阪間の寺銭で生きている一民間鉄道企業に任せてる時点で時代遅れかと。先ずは東名阪で世界で闘い、そこから新幹線の支線を地方首都に伸ばすしかないでしょう。九州がそれでうまくいってる感じですよ。博多を中心として労働人口が集まり、新幹線で九州の田舎に時期には帰る。九州のコンパクトシティーの様な形態は今のところ正解にみえる。北海道のものは、札幌で働き、よほどの用事のときは東京、大阪に出る。こういう国土軸が完成しないと、そりゃ今のような論議は尽きないですよ。2024/12/26 15:17:09155.名無しさんBlVZQ>>152地方を軽視?全体を見ろ、としか言ってないが。論理の飛躍が凄いな。2024/12/26 15:20:57
【フジテレビ】「会議室に呼ばれ鍵を閉められ…」「A氏に多目的トイレに連れ込まれた社員も」 フジテレビ元社員女性が告発する「パワハラ、セクハラが横行する社風」ニュース速報+1372166.32025/01/25 09:34:46
【落語家の立川志らく】「中居正広の芸能界引退は正義の暴走だ、彼は逮捕起訴されていない、全て推測だ、中居君を攻撃する事は被害者をクローズアップして苦しめるだけ、被害者がそれを望んでいるのか」ニュース速報+10001618.62025/01/25 09:27:04
【政治】高市早苗氏にトランプ氏周辺から『面会』の打診も「一国の総理が先に・・・」「遠慮しました」 石破外交には苦言「先に中国、中国って言うのではなくて」ニュース速報+58716.52025/01/25 09:34:54
そしてその2年後の2040年、日本を襲う大問題をご存じでしょうか。「団塊ジュニアの引退」です。
団塊ジュニアとは、第2次ベビーブーム世代のことを指します。おおよそ1971年~74年生まれであり、現在49歳~53歳の方々です。
度重なる不況に苦しめられてきた団塊ジュニア。ひとつ前の世代はバブル期であり、売り手市場のなかで勤め先を決めたものですが、団塊ジュニアの彼らは就職氷河期に身を置き、職を手にしてもなお、厳しい生活を余儀なくされました。
およそ15年後、団塊ジュニアの方々が皆65歳以上になり、生産年齢人口が大幅に減少、社会保障費が急激に増加すると推測されています。これが「2040年問題」です。
団塊ジュニアが現役世代ではなくなったそのとき、日本が受けるダメージは尋常なものではありません。そんな折、示されているのは、「働き続ける」というシンプルな答えです。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d743c34f32371c3fe061c9f26b1e5671823adf5?page=1
僻地で生まれてたのに頑張れ
極寒の地で生まれたのに頑張れ
国境の地で生まれたのに頑張れ
山奥で生まれたのに頑張れ
無能の親から生まれたのに頑張れ
貧乏の親から生まれたのに頑張れ
※もう無理ですわ
今の日本人がかつての日本人よりも無能なのは、優秀な日本人男性は戦争で戦死して、残った優秀じゃない男性の遺伝子が元になっているからなんだよね。
我々日本人は辛いけど、それを理解した上で生きて行かなければならない。
政府もその過去があるから団塊世代に不利になる政策はやらない。
最近まで逃亡してて死んだ爆弾犯みたいに
お前らの周辺にも潜んでいるかもしれない。
楽勝じゃない?
生涯年収低く、過去の有形無形遺産メンテ作業だけで、老後に楽して稼げるスキルを身に着けるチャンスも失した。
老後は、病気になるまで働くしか無かろう。 病気後は、悲惨だ。
まだ、入院中ですか?
ご提示の通り、2040年に団塊ジュニア世代が65歳以上となり、本格的な引退時期を迎えることで、日本社会は大きな課題に直面します。これは「2040年問題」
として認識されており、生産年齢人口の急減と社会保障費の急増が懸念されています。度重なる不況に苦しめられ、就職氷河期を経験した彼らが引退することで、
日本経済や社会保障制度への影響は計り知れません。
「働き続ける」というシンプルな答えが示されていることについて、以下のように考えます。
「働き続ける」ことの必要性
* 労働力不足の解消: 団塊ジュニア世代の引退は、労働力不足に拍車をかけます。高齢者が健康で意欲がある限り働き続けることは、この不足を補い、経済活動
を維持するために重要です。
* 社会保障制度の維持: 年金や医療などの社会保障給付費は増加の一途をたどっています。高齢者の就労は、社会保険料の納付を通じて社会保障制度を支えると
ともに、給付費の抑制にもつながります。
* 高齢者の健康維持: 適度な労働は、高齢者の心身の健康維持に役立つという研究結果もあります。社会とのつながりを保ち、生きがいを感じることで、健康寿
命の延伸にも貢献する可能性があります。
「働き続ける」ための課題
* 多様な働き方の提供: 高齢者の体力や健康状態は個人差が大きいため、短時間勤務、フレックスタイム制、在宅勤務など、多様な働き方を提供する必要があり
ます。
* 高齢者の能力開発と再教育: 技術革新のスピードが速い現代において、高齢者が活躍し続けるためには、新しい知識やスキルを習得するための機会を提供する
ことが重要です。
* 企業の意識改革: 高齢者の雇用に積極的な企業を増やすためには、企業側の意識改革も必要です。高齢者の経験や知識を高く評価し、活躍できる環境を整備す
ることが求められます。
* 社会全体の意識改革: 高齢者は支えられる存在という固定観念を改め、高齢者も社会を支える一員であるという意識を社会全体で共有していくことが大切です。
その他の考慮事項
* 健康寿命の延伸: 健康寿命が延びなければ、高齢者が働き続けることは困難です。予防医療の推進や健康増進のための取り組みが重要となります。
* 年金制度の見直し: 将来の年金給付水準を維持するためには、受給開始年齢の引き上げや給付額の調整など、年金制度の見直しも検討する必要があるかもしれ
ません。
* ロボットやAIの活用: 人手不足を補うためには、ロボットやAIなどの技術を積極的に活用していくことも重要です。
「働き続ける」ことは、2040年問題を乗り越えるための一つの重要な要素ではありますが、それだけですべてが解決するわけではありません。上記のような課題
への取り組みと、社会全体の意識改革が不可欠です。また、高齢者が安心して生活できる社会保障制度の維持と、テクノロジーの活用も重要な要素となります。
政府、企業、そして国民一人ひとりが、この問題に真剣に向き合い、具体的な対策を講じていくことが求められます
ただし親兄弟いなくなってから
あと苦痛さえ無ければいい
21エモンの「ゼロ次元」が理想
わかる人いるかなあ
団塊の世代は、恐らくAIに頼るようなことはしない世代です。
それに続く現世代はどうですか?
全て国に押し付けろ
これを決定づけたのは
バブル崩壊後、団塊世代が00年代初頭まで会社に居座ったこと
団塊世代の言い分「子供はまだ中学高校。これから金が要るのに。ワシを首にしたら家族全員が路頭に迷う。組合、なんとかしてくれ。」
団塊はその親の層だからな
なお団塊より下はゆとりと言う
氷河期を見捨てたバブル世代以降の年寄りは報復されるべきだな
仕事もできないくせに子供産んだから悪いんじゃないの?
正
早く国がバブル崩壊から立ち直る政策を立てるべきだった。
いまだに失われた30年と言っている。
国民は貧困に置くほうがいい。
これが現実な。
チキン屋始めるか迷うておる
流石にもう堪えきれなくなってきてるのかも。
下の世代は何が楽しくて生きているんだろうな
その下の世代はご愁傷様です
教育係やってるが、今の子は優しく教えられてて羨ましいけどな。
受験戦争も無いし、新卒採用逃してもわざと留年とかしなくていいし。
その前は戦争体験があるからまだバイタリテイがあった
なんと情けない、、、
これだけ大きな森林と水に恵まれた国土と防衛上有利な国土を持ちながら
もうダメポですか?(笑)
山の幸あり、海の幸あり、川の幸あり。
国土もない民族 ろひんぎゃ とか知らないので?
貧相な発想ですなぁ。。
まず近隣から店が消える
物流が崩壊して遠く離れたスーパーに寒空の下朝から長蛇の列
夕方に何も買えなかったと帰るような国になるね
農家やったら食っていける国。
土の王国 ジパング
今の子供はかわいそうだろ
多数派の老人に配慮して公園でボール蹴る事も出来ない
子供自体が少ないから友人のマッチングも出来ない
孤独にスマホゲームするしかない
足りない年金を補う為に働いている団塊世代の爺さんもいれば
2ヶ月に1回の年金支給日に手取り50万円近く振り込まる爺さんもいる
団塊世代で年金少ない人はバブル期に稼げない職業に就いていたか遊んでいて定職に就いてなかった人だろう
明治の日本人の想定総人口 3800万人
高額療養費制度の見直しから始まって
最終的には廃止の方向で議論されてるから
金持ち以外は癌になってもオピオイド飲んで家で死ぬの待つ事になる
癌になったら毎月新車が買えるような請求書が届くからね、、
人生で発生する医療費の90%は亡くなる前の半年間に発生するといわれてるが
団塊ジュニア世代は今の老人の為に高い保険料を払い続けて
いざ自分達が本当に医療を必要とする歳には
医療が取り上げられててはやく死んで頂く方針だよ
バカですか?
その頃の老人の割合がどれだけだと思ってるんだ
明治時代の老人はよほど節制してたり心身共に健やかな人しか生き残れなかった
だから少数の老人達は知恵袋として重宝された
今の時代は質の悪い老人も医療技術の発達で誰でも生き残れるようになった
だから少数の子供が糞みたいな老人に迫害されるという地獄絵図になってる
2100年の人口予測は3000万人
既に去年生まれた子供に80を掛けても6000万人割り込んでしまうが
出生数が維持できるわけもなく重い社会保障費や内需の縮小による不景気が
少子化に負のスパイラルをかけて加速する
その子達が80歳になった時は人口3000万人まで減ってるんだが
8割が老人なんだよww
これって厚労省の予測なんだがこれでも見通しが甘いくらい
Zはその分現在時点で厚遇受けまくってるから
このイージーモードの間にいろいろ貯金できない奴は悲惨だろうけども
統計ある?
近所の公園は普通に遊んでるし、Switch抱えてキャーキャー騒いでるぞ。
子供少ないって、過疎地域は知らんが学校行けば普通に友達は居るだろ。
そうですねえ、、
人が長生きすることが問題は先進国すべてに言えることで、日本に限ったことではないですね。
本当は、人間すべて病気なく平等に90歳であの世行きなら平等で良かった。
安楽死の問題もこれから出てくるでしょう。貴方が率先して、「俺の酸素ボンベをもう外せ」と言える人とは思えません。私もね。
その辺の動向は、世界の先進国の他の国の動向も見るべきでしょう。
たとえそれがキリスト教の下であれ、仏教のもとであれ、人が人として死んでいくのにどう対処していくのか?は、世界の先進国、医療先進国の動向を探っていくべきで、日本だけで議論しても仕方ないですね。
昨今電車の事故が多いですが、あれも勇気がいることだと思いますよ、私には出来ない。が、1つだけ平等なことがある。
人は百兆の資産家でも今の医学では死ぬ事は義務だということですね。
貴方が質の悪い老人にならないという保証はどこにあるんですか?
マイナンバーカードでも晒してみたらどうですか?
ぽっくり神社って知ってますか?
誰しもが、人に迷惑をかけずに、ぽっくり逝くことを望んでるんじゃないですか?
森鴎外の高瀬舟の頃からその問題はあったわけで。
都会だねぇ
地方の惨状を知らないだろ
マジで老人しかいないw
地方見れば日本は終わりだなと実感出来るよ
東京だけ見てると日本は大変発展して賑わってるように見えるけど
俺が住んでるのは東京じゃないし、都会を見て語るのはダメで地方だけで日本を語るのはいいの?
核都市、ダイバーシティーにしていくしかないのでは?
北海道ー札幌首都、その他コンパクトシティー
東北ー仙台首都、その他コンパクトシティー
など。東京を恨むのではなく、日本平均的に栄えていた江戸幕藩体制を潰してド田舎の土民が、元勲などと称して、東に都を作った時代がおかしかったと考えないのですか?
間に合う方法はリニア東名阪、新幹線網をなるべく地方首都へ。これしか今はできなさそうですが。
都会ってのは地方に支えられてるんだよ
地方からやってきた若者が都会で働く事で労働力供給源になってる
地方を軽視して子供の供給源がなくなれば後は外国人労働者に頼るしかなくなる
まぁそれも一つの選択肢だろう
都会だけ発展して足りない労働力を外国人に頼って地方は寂れて廃墟になる
かつての日本とは全く違う景色になるがそれが国民の選択ならしょうがない
東京のナマポさんを自給自足のために何処かで農業してもらうとか、
明治というクソな時代が洗脳した、農業は古臭い、とかいう土壌と腐った明治時代をそろそろ批判するべきでは?
しかし、今のまま東京肥大を続けていたら、現在でも夏は火葬場に行くまでひたすらドライアイス漬け、
老人ホームは5000万から、とか既にパンクしていますね。
叔父もあとから聞いたが3日間ドライアイス漬けにしたとか。
大体、リニアの様な昭和の稀代の遺物、新幹線の次の使命を帯びたものを東京ー大阪間の寺銭で生きている一民間鉄道企業に任せてる時点で時代遅れかと。
先ずは東名阪で世界で闘い、そこから新幹線の支線を地方首都に伸ばすしかないでしょう。
九州がそれでうまくいってる感じですよ。博多を中心として労働人口が集まり、新幹線で九州の田舎に時期には帰る。
九州のコンパクトシティーの様な形態は今のところ正解にみえる。
北海道のものは、札幌で働き、よほどの用事のときは東京、大阪に出る。
こういう国土軸が完成しないと、そりゃ今のような論議は尽きないですよ。
地方を軽視?全体を見ろ、としか言ってないが。
論理の飛躍が凄いな。