【今回で最後】氷河期世代151人合格 24年度の国家公務員試験アーカイブ最終更新 2024/12/26 11:571.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼人事院は23日、バブル崩壊の影響を受けた「就職氷河期世代」を対象とした2024年度の国家公務員中途採用試験に、151人が合格したと発表した。試験は20年度から始まり、今回で最後となる。5年間の合格者は計878人で、政府目標の750人を上回った。24年度は1966年4月2日~86年4月1日に生まれた人が対象で、申込者数は3909人だった。合格者を省庁別に見ると、刑務官などを含む法務省の45人が最多で、国土交通省が44人、財務省が25人で続いた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5756a293d298ffbe2e9fbd4bdb0df8732401ace72024/12/23 16:28:351103すべて|最新の50件2.名無しさんtzvvh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は若いなら仕事選べるだろうから公務員は中年以降仕事ない奴用の枠にすりゃいいんだよ2024/12/23 16:31:083.名無しさんpKSgaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺、賽銭箱に米や大根を投げ入れようと思うんだ2024/12/23 16:31:3214.名無しさんtmt9c(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合格者に引きこもりやいじめ経験者はいない模様2024/12/23 16:36:525.名無しさんUa4iMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党の政策により氷河期世代は救われた氷河期世代でありながら自民党を支持しない人は恩知らずの烙印を押されても文句言えないな2024/12/23 16:43:3316.名無しさんmM4FLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化で氷河も解けたり動き始めたりらしいしな2024/12/23 16:45:177.名無しさんMXZfqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まーたろくでもない金持ちに合格通知だしてんだな2024/12/23 16:46:318.名無しさんMSFXxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料伸びる前に定年だし、退職金も勤続年数短いと3桁に抑えられるおいしいよね2024/12/23 16:48:019.名無しさん1VN9y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって決して無能な人を救済するという意味でないからな。ロクなポストにつけなかったが故に、給料が少ないというより無能の人は、ちゃんとリスキリングして、準備してから、この手の試験に臨んでな。まぁこの手の公務員試験はもう開催してくれないらしいけど。2024/12/23 16:48:2110.名無しさん1VN9y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3年貢やんいつの時代の人よ2024/12/23 16:48:5211.名無しさん1rg3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合格した人はめちゃくちゃ優秀なんだろな、頑張ってほしいわ2024/12/23 16:49:3112.名無しさんxQrqIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお減らした分を採用するとなるとこのペースでいくと数百年かかる2024/12/23 16:50:0713.名無しさんOu30pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ、氷河期世代でもそれなりの会社に就職できた連中が公務員にステップアップしただけ本当に困ってる底辺の氷河期世代は何も救われてない2024/12/23 16:50:36214.名無しさんBxs0JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無試験で応募者全員採用しろチンカス2024/12/23 16:50:4115.名無しさんnx0gXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期だからちょっと受けようと思って要綱見たけど年収750万とかで微妙だった。いまのとこより給料落ちるやん。氷河期世代の現在の給料をもっとよく考えて募集してくれ。2024/12/23 16:52:17116.名無しさんmiuDPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼刑務官wお前ら憧れの死刑執行係か?w2024/12/23 17:10:03117.名無しさんj7r0JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期採用とか言ってるけど面接では大手民間の職歴が無いと落とすし給料も低すぎるって批判多いけど奴隷の中途採用って聞いた2024/12/23 17:18:1418.名無しさんFpXNXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数百万人がまともな待遇の職に就けずに困ってるのにたったの150人くらいで対策したことになるのか?2024/12/23 17:20:36119.名無しさん9qJolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たったの4年5回限定いったいこれで何人救われる?所詮体裁だけ繕ったに過ぎない一夜漬け政策砂漠に水一滴垂らしたところで何の意味もないこんなんならやらない方が清々しいわ2024/12/23 17:22:26220.名無しさんtzvvh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19一応対策しましたよーの体裁を整えるためだけなのが丸わかりでなぁ2024/12/23 17:33:20121.名無しさんKGOVdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18人事院の国家公務員だぞ誰でも受けられる訳じゃない当然人数を厳選するしこれでも氷河期と言う事で多少色付けて合格させてるんじゃないの2024/12/23 17:44:5522.名無しさんVzY3L(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倍率が高くて全然救済になってない。2024/12/23 17:52:18123.名無しさんnSOFPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省実行部隊 実行後消えちゃうやつだ2024/12/23 17:56:0524.名無しさんoXbMfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16ボタンを押すだけの簡単な仕事です。2024/12/23 17:58:2925.名無しさんtmt9c(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13底辺が野垂れ死ぬのは資本主義の基本だろ早く自分の墓買えよ2024/12/23 18:01:5526.名無しさん4khoSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22倍率高いのは俺たち氷河期の宿命だろいつからそんなに甘えん坊になったんだ?2024/12/23 18:04:3927.名無しさんVzY3L(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期中途 151人合格(3909)25.9倍新卒 7557人合格(24240)3.2倍2024/12/23 18:04:54228.名無しさんtmt9c(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27民間の中途はもっと厳しいぞとくに50過ぎたおっさんは仕事を選ぶ余地すらない2024/12/23 18:06:3629.名無しさんRXNr0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう数年しか生きられないのに初任給から働くのか2024/12/23 18:11:49130.名無しさんzIojyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人数だとやってるフリにしかならないよ。2024/12/23 18:14:1731.名無しさんVzY3L(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倍率を同じにするには採用数がゼロ一つ足りない。2024/12/23 18:15:3232.名無しさんkD5bKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった151人雇って、それで氷河期救済したことになるの?2024/12/23 18:17:42133.名無しさんtmt9c(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29ん、最低時給の間違いだろ?それに、どんな人手不足の会社でも、何のスキルもない穀潰しは雇ってないぞ2024/12/23 18:17:5234.名無しさんtmt9c(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32救う必要のある人はほぼ救った。あとはもう福祉とか神様の仕事だ2024/12/23 18:19:0035.名無しさんtzvvh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろスキルのあるやつがいないのがジャップ企業なんだけど技術職の待遇がカス過ぎてスキルあるやつは海外に流れてしまって敵を育てしまった状態2024/12/23 18:27:18136.名無しさんi98h9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年で870人とか採りすぎな気もするが、何にしても氷河期世代の救済は完了。他世代は冷や飯食わされてんのに氷河期世代だけ特別厚遇。良いご身分なこった。泣く子は餅を一つ多くもらえるだっけ?氷河期ネトウヨの大好きな朝鮮人の諺通りになったなw2024/12/23 18:38:0037.名無しさん5Ip59コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13厚生労働省が氷河期世代を対象とした支援窓口がハロワとかサポステにあるそこで能力に応じた仕事の相談に乗って貰える2024/12/23 18:40:1738.名無しさんuxf6YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代だけど、自衛隊の勧誘はきたなあのとき首を縦に振ってれば俺もいまごろ一等国民である国家公務員になってたんだよな2024/12/23 18:42:2239.名無しさんIg1t1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回で最後とか意味ないんじゃね2024/12/23 18:45:0040.名無しさんlNsYnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一個下に生まれただけで氷河期も普通の採用(年齢オーバー)でも何も救済がない状況だった氷河期に限らず、全年齢が新規で受けられるようにすればいいのに30や35までとか公務員が制限してたら民間もそりゃ制限するわ2024/12/23 18:46:0241.名無しさんSsYBpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5救われてない人が多過ぎて微々たるもんよ2024/12/23 18:48:26142.名無しさん9LXY3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41救いの手を差し伸べてもらった以上は感謝して支持するべきだ2024/12/23 18:53:3243.名無しさんa0ranコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナイス氷河期ww2024/12/23 18:53:5644.名無しさんQU8vVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おめでとう。社会への復讐、頑張れよ!2024/12/23 18:57:5545.名無しさんk7u6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はハロワに大量の求人があるし良かったな2024/12/23 19:00:1346.名無しさんjErN6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼努力すれば氷河期でも公務員になれる2024/12/23 19:09:1247.名無しさんJgebDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有能なのに何故か大企業じゃなくて準大手の中堅企業で働いてる人とかなら、あー氷河期で大変たったんだろうなって理解できるけど、40代になってもいつまでも非正規とか全く理解も共感もできん^_^そもそも本人無能なだけだろ。氷河期100パー関係ないわ。2024/12/23 19:12:0448.名無しさんtmt9c(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35理系涙目(嘲笑2024/12/23 19:17:3549.名無しさんxp4bH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員もピンキリだからな特殊清掃みたいなのは・・・w2024/12/23 19:18:31150.名無しさんtmt9c(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49死刑囚の遺体の清拭から納棺までは刑務官の仕事。もちろん小便、うんこ、ゲロまみれ2024/12/23 19:23:3751.名無しさんJVMGiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級の無職息子を泊つける為にコネで…2024/12/23 19:28:0152.名無しさんQLiJvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40代の新人とか20代で先に入ったやつからしたら扱いに困るだろ2024/12/23 20:14:22153.名無しさんx86SVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収はいくらだ?2024/12/23 20:18:30154.名無しさんqrjZgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53400万円弱2024/12/23 20:22:4155.名無しさんVOB73コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52今の時代、年齢なんて関係ないだろ転職も当たり前の時代なんだし2024/12/23 20:24:0256.名無しさんbab7uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高学歴のやつだけだ 官あげてのえこひいき2024/12/23 20:30:33157.名無しさんxp4bH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受かるやついるんだな・・・おめでとうございますw2024/12/23 20:32:2358.名無しさん1QIgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってますポーズの権化よなぁ2024/12/23 20:37:0859.名無しさんYlyBnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代の優秀な東大京大阪大早慶同志社卒の転職組が移っただけやろwしょうもなー(笑)2024/12/23 21:00:5860.名無しさんm1MHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼151万人合格させろ2024/12/23 21:03:4561.名無しさんX8vGXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼880人/1000万人2024/12/23 21:48:3162.名無しさんgzYEcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリーターだったけど子どもが産まれたのをきっかけに受験したよ今は霞が関で働いてるお陰で横浜市に家も建てられた感謝しかないわ2024/12/23 22:08:14163.名無しさんlu69wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな少ない人数取っても意味なくないか?ほんとにやった感出すためにとりあえずやりましたってことなんだろうな、政府の職員も知れてるわ2024/12/23 22:30:2764.名無しさん8PnryコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62夢がある施策だったんだなぁ2024/12/23 22:59:3865.名無しさんxp4bH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合格しても高卒初任給みたいなので一番下っ端からでしょう・・・大変ですよw2024/12/23 23:02:0366.名無しさんKWMgDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは1級スタートだけど、運用は柔軟にされてて、2年目には2級になったよふつうの一般職ではありえないとのこと2024/12/24 00:09:44167.名無しさんGwbuvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな人数で終わりなのか2024/12/24 00:10:4868.名無しさんFmEyJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いうてキャリア採用やろ2024/12/24 00:56:36169.名無しさんHVsNrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66若い世代は年齢による差別による差別とか言い出さないかな?2024/12/24 08:33:4770.名無しさん5pvSOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56高学歴の人なんていないよ合格者を何人か知っているけどMARCHばっかりだ2024/12/24 08:48:3671.名無しさんIYaXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確か過去1年間正社員歴がなくてかつ5年正社員歴1年以上ない人が対象だっけ?受かるのは学生時代、公務員試験受けようとしてた奴ばっかりじゃないの?いきなり今から一から勉強しても効率が悪すぎる2024/12/24 12:55:09172.名無しさん7VffOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池沼雇用みたいなもんだろこれwwwwww2024/12/24 13:32:4173.名無しさんHVohRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71それはこの試験の前にやった厚労省の独自採用試験この試験は年齢の他には国籍など当たり前の要件しかない2024/12/24 19:21:3474.名無しさんRLBaMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期は申込んだら全員採用するくらいの事しないと割に合わないだろ…2024/12/24 22:15:41375.名無しさんttHDN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74せやせや!その通りや2024/12/25 01:12:3576.名無しさんMAruzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼93卒だが大学で遊びまくって2留したのでバブルから氷河期を体験したが、初期氷河期ということで公務員の人気にシフトし始めた時に公務員になった。まぁ人並みの生活はさせてもらってるわ2024/12/25 06:37:22177.名無しさんttHDN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76自慢スレは去れ、需要がないからオナニしとけ2024/12/25 06:41:4978.名無しさんyXNE9(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74採用して翌日免職なら法的にも問題ない支那2024/12/25 07:10:5879.名無しさんzCNxCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年間で878人も採用。これで完全に氷河期は救われました。こんな救済策してくれてありがとう自民党。ありがとう竹中さん。2024/12/25 07:20:54180.名無しさんyXNE9(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79残ったカスは好景気でも採用されないゴミだから無視して良い2024/12/25 07:27:1681.名無しさんiFZnxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼151人って安倍総理の再チャレンジ政策以来の大量雇用だな氷河期の失業率は一気に改善したはず2024/12/25 08:28:4682.名無しさんtLbevコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15なんでお前みたいな上級がここに書き込んでんだよ>氷河期世代の現在の給料現在の年収が300万未満ってのを受験資格に入れといてほしかった2024/12/25 08:35:0283.名無しさん4ec1b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19 >>20氷河期支援予算は1500万人に対して17億円程度で一人あたり100円ちょっとになる。しかもその予算ですら8割を未執行で使い残ししてたからな。2024/12/25 08:58:4384.名無しさん5b2u9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで氷河期問題も完結だな。各種就労支援、資格取得援助、そして公務員大量採用。あらゆる手立てを尽くし、ようやく氷河期救済が完成形へ。もう日本に氷河期問題は無いと言って良い。慰安婦問題と同じく、既に終わったことだ。2024/12/25 09:01:2385.名無しさんfaYPQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1合格者は元々氷河期経験してないインテリ転職組さん。それならに民間で地位を築いたレベルの人。本当に採用してやらなきゃいけないのは、ずっと日の目見てない下位のオッさん連中なのに。2024/12/25 09:02:0186.名無しさん4ec1b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27地方上級の新卒採用は1倍があったぞ。2024/12/25 09:02:1287.名無しさんyXNE9(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68何のスキルも職歴ない50歳代の無職のおじさんを優しく迎えてくれるのは作業所だけだよ2024/12/25 09:54:1588.名無しさんyXNE9(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでに国民年金も底上げされる方向だし、氷河期無職でも生活保護に頼ることなく一人で生きていけるはず2024/12/25 10:17:2089.名無しさんT3xPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74人手不足業界ならそれに近いから良かったな2024/12/25 10:34:0390.名無しさんdVHIRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主党は氷河期世代の公務員積極採用をする政策を掲げています2024/12/25 15:48:3991.名無しさん96iEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🦁へ氷河期世代専用の求人を作ってください。日給3万円としてください。最長8時間としてください。2024/12/25 22:55:20192.名無しさんO8fTyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好き好んで地雷原に足を踏み入れるようなものだな2024/12/26 08:19:0293.名無しさんJz1WK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際、現場に配属されてきちんと働けるの?回りの同年代の人たちと、本人の社会人スキルが全く合わない人たちが大半なんだが2024/12/26 08:45:08194.名無しさんf9BXM(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91Xで「ホワイト案件」検索2024/12/26 10:39:12195.名無しさんf9BXM(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93電話すら取れないもんな、、新人が最初に躓く通過儀礼をサボってたから、、2024/12/26 10:40:19196.名無しさんXmbW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは救済したことになります。ありがとうございます。2024/12/26 10:42:4197.名無しさん2hpIpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代を積極採用してくれた各省庁に感謝。いままで氷河期へ仕事を回してくれた竹中さんにも感謝。これで氷河期問題は最終かつ不可逆的に解決。さぁ次の世代の問題に取り組もう。次はなんだ?子育てしてるゆとり世代への減税か?2024/12/26 10:51:53198.名無しさんpwehq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94ホワイト案件はもっと給料がいいだろ2024/12/26 10:51:55199.名無しさんf9BXM(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98ネタにマジレス(以下略2024/12/26 10:55:331100.名無しさんpwehq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99ネタだとしたらつまらない2024/12/26 10:58:30101.名無しさんf9BXM(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97教育無償化でしょちゃんとした教育ができてないから、陰謀論ビジネスにはまって財産なくしたり、便所で子供産んで殺人やらかしたりするわけで。もう氷河期なんて何十年も前の話に付き合っててもしょうがない。日本は毎年目に見えて衰退してるんだから、過去は忘れて先を見ないといかん2024/12/26 11:32:30102.名無しさんJz1WK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95もう変えることは出来ない染み付いたアルバイト君感覚だから、大半が1年もたないな2024/12/26 11:53:27103.名無しさんp4DdyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも10年で退職w年金出るからいいか2024/12/26 11:57:47
試験は20年度から始まり、今回で最後となる。
5年間の合格者は計878人で、政府目標の750人を上回った。
24年度は1966年4月2日~86年4月1日に生まれた人が対象で、申込者数は3909人だった。
合格者を省庁別に見ると、刑務官などを含む法務省の45人が最多で、国土交通省が44人、財務省が25人で続いた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5756a293d298ffbe2e9fbd4bdb0df8732401ace7
氷河期世代でありながら自民党を支持しない人は恩知らずの烙印を押されても文句言えないな
おいしいよね
ロクなポストにつけなかったが故に、給料が少ないというより無能の人は、
ちゃんとリスキリングして、準備してから、
この手の試験に臨んでな。
まぁこの手の公務員試験はもう開催してくれないらしいけど。
年貢やん
いつの時代の人よ
本当に困ってる底辺の氷河期世代は何も救われてない
氷河期世代の現在の給料をもっとよく考えて募集してくれ。
お前ら憧れの死刑執行係か?w
面接では大手民間の職歴が無いと落とすし給料も低すぎるって批判多いけど
奴隷の中途採用って聞いた
たったの150人くらいで対策したことになるのか?
いったいこれで何人救われる?
所詮体裁だけ繕ったに過ぎない一夜漬け政策
砂漠に水一滴垂らしたところで何の意味もない
こんなんならやらない方が清々しいわ
一応対策しましたよーの体裁を整えるためだけなのが丸わかりでなぁ
人事院の国家公務員だぞ誰でも受けられる訳じゃない
当然人数を厳選するしこれでも氷河期と言う事で多少色付けて合格させてるんじゃないの
ボタンを押すだけの簡単な仕事です。
底辺が野垂れ死ぬのは資本主義の基本だろ
早く自分の墓買えよ
倍率高いのは俺たち氷河期の宿命だろ
いつからそんなに甘えん坊になったんだ?
新卒 7557人合格(24240)3.2倍
民間の中途はもっと厳しいぞ
とくに50過ぎたおっさんは仕事を選ぶ余地すらない
ん、最低時給の間違いだろ?
それに、どんな人手不足の会社でも、何のスキルもない
穀潰しは雇ってないぞ
救う必要のある人はほぼ救った。
あとはもう福祉とか神様の仕事だ
技術職の待遇がカス過ぎてスキルあるやつは海外に流れてしまって敵を育てしまった状態
厚生労働省が氷河期世代を対象とした支援窓口がハロワとかサポステにある
そこで能力に応じた仕事の相談に乗って貰える
あのとき首を縦に振ってれば俺もいまごろ一等国民である国家公務員になってたんだよな
氷河期に限らず、全年齢が新規で受けられるようにすればいいのに
30や35までとか公務員が制限してたら民間もそりゃ制限するわ
救われてない人が多過ぎて微々たるもんよ
救いの手を差し伸べてもらった以上は感謝して支持するべきだ
社会への復讐、頑張れよ!
そもそも本人無能なだけだろ。
氷河期100パー関係ないわ。
理系涙目(嘲笑
死刑囚の遺体の清拭から納棺までは刑務官の仕事。
もちろん小便、うんこ、ゲロまみれ
400万円弱
今の時代、年齢なんて関係ないだろ
転職も当たり前の時代なんだし
今は霞が関で働いてる
お陰で横浜市に家も建てられた
感謝しかないわ
ほんとにやった感出すためにとりあえずやりましたってことなんだろうな、政府の職員も知れてるわ
夢がある施策だったんだなぁ
ふつうの一般職ではありえないとのこと
若い世代は年齢による差別による差別とか言い出さないかな?
高学歴の人なんていないよ
合格者を何人か知っているけどMARCHばっかりだ
受かるのは学生時代、公務員試験受けようとしてた奴ばっかりじゃないの?
いきなり今から一から勉強しても効率が悪すぎる
それはこの試験の前にやった厚労省の独自採用試験
この試験は年齢の他には国籍など当たり前の要件しかない
せやせや!その通りや
自慢スレは去れ、需要がないからオナニしとけ
採用して翌日免職なら法的にも問題ない支那
これで完全に氷河期は救われました。
こんな救済策してくれてありがとう自民党。
ありがとう竹中さん。
残ったカスは好景気でも採用されないゴミだから無視して良い
氷河期の失業率は一気に改善したはず
なんでお前みたいな上級がここに書き込んでんだよ
>氷河期世代の現在の給料
現在の年収が300万未満ってのを受験資格に入れといてほしかった
氷河期支援予算は1500万人に対して17億円程度で一人あたり
100円ちょっとになる。しかもその予算ですら8割を未執行で
使い残ししてたからな。
各種就労支援、資格取得援助、そして公務員大量採用。
あらゆる手立てを尽くし、ようやく氷河期救済が完成形へ。
もう日本に氷河期問題は無いと言って良い。
慰安婦問題と同じく、既に終わったことだ。
合格者は元々氷河期経験してないインテリ転職組さん。
それならに民間で地位を築いたレベルの人。
本当に採用してやらなきゃいけないのは、ずっと日の目見てない下位のオッさん連中なのに。
地方上級の新卒採用は1倍があったぞ。
何のスキルも職歴ない50歳代の無職のおじさんを優しく迎えて
くれるのは作業所だけだよ
でも生活保護に頼ることなく一人で生きていけるはず
人手不足業界ならそれに近いから良かったな
氷河期世代専用の求人を作ってください。
日給3万円としてください。
最長8時間としてください。
回りの同年代の人たちと、本人の社会人スキルが全く合わない人たちが大半なんだが
Xで「ホワイト案件」検索
電話すら取れないもんな、、新人が最初に躓く通過儀礼を
サボってたから、、
ありがとうございます。
いままで氷河期へ仕事を回してくれた竹中さんにも感謝。
これで氷河期問題は最終かつ不可逆的に解決。
さぁ次の世代の問題に取り組もう。
次はなんだ?子育てしてるゆとり世代への減税か?
ホワイト案件はもっと給料がいいだろ
ネタにマジレス(以下略
ネタだとしたらつまらない
教育無償化でしょ
ちゃんとした教育ができてないから、陰謀論ビジネスに
はまって財産なくしたり、便所で子供産んで殺人やらかし
たりするわけで。
もう氷河期なんて何十年も前の話に付き合っててもしょう
がない。日本は毎年目に見えて衰退してるんだから、過去は
忘れて先を見ないといかん
もう変えることは出来ない染み付いたアルバイト君感覚だから、大半が1年もたないな
年金出るからいいか