【キャッシュレス】PayPay、お賽銭に対応 現金無しで初詣最終更新 2024/12/24 00:541.侑 ★???PayPayは、12月から神社や寺院などの「お賽銭」として、PayPayを利用可能とした。PayPayユーザーは、現金を用意することなく、PayPayで指定した金額をお賽銭できるようになる。12月から愛知県名古屋市の東別院で導入し、12月23日には東京の浄土宗大本山 増上寺に導入、24日には神奈川県川崎市の稲毛神社に導入。また、12月中に京都市の熊野若王子神社、大阪市の総本山 四天王寺、京都市の大本山 本能寺、東京都目黒区の天恩山 五百羅漢寺に導入する。これまでは、PayPayでは寄付や賽銭は利用禁止としていたが、2024年8月から寄付団体や寄付サービスを運営する企業がPayPayの法人向けビジネスアカウントを作り、寄付を募れるようにしていた。この枠組みを拡大し、神社や寺院で利用可能とする。新年の初詣や節分、受験時期など、参拝者が増加する時期に合わせて、PayPayでの賽銭対応により、参拝者の利便性向上と混雑緩和を図る。「お賽銭」は、宗教法人への非営利の支払いとなることから、通常のPayPayの「決済」ではなく、「送金」の仕組みを使う。また、利用には条件があり、本人確認(eKYC)が必須となるほか、賽銭は「PayPayマネー」に限定される。「PayPayポイント」や、PayPayカードからチャージした「PayPayマネーライト」は賽銭に対象外で、賽銭を行なうためにはPayPay残高に、銀行もしくはATMからチャージした「PayPayマネー」が必要となる。普段クレジットなどで使っている場合は、戸惑う可能性も高いので注意したい。つづきはこちらhttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1649936.html2024/12/23 16:17:15167コメント欄へ移動すべて|最新の50件118.名無しさん273gt666氏ねアホ2024/12/23 19:07:51119.名無しさんlViDLぺいぺいにお賽銭しているような気分になるから使う気になれない2024/12/23 19:09:04120.名無しさんpLw0C鳥居にタッチしてから入っていくんだろ。2024/12/23 19:10:34121.名無しさんvnWpY外人見てていつも思うのはあいつら絶対に賽銭しないよなって事カラカラ振るやつやって手叩いて願い事してるけど絶対に賽銭は投げない2024/12/23 19:13:46122.名無しさん9tQ34両さんの連載にきっと出てくる内容だろな。2024/12/23 19:19:17123.名無しさん9tQ34ペイペイの中の人、システムいじればポッケに横領し放題だと想像したわ。2024/12/23 19:21:06124.名無しさんqIiQaお賽銭はもちろんのこと、パチンコ屋のパチンコやスロットの貸し玉をPAYPAYにすれば、膨大な機械設備代が要らなくなるぞ遊技機から直接玉やコインを借りる仕様にする必要があるが簡単だろ。ただ脱税も出来なくなるけどざまあ( ^ω^)2024/12/23 19:25:42125.名無しさんeq8rhそこに縁はあるんか?2024/12/23 19:29:26126.名無しさん3yuYlなんとバチあたりな!地獄に落ちろ守銭奴2024/12/23 19:39:21127.名無しさん1V1jX習近PayPay2024/12/23 19:41:20128.名無しさんsVxDO新年初の中抜き♥️2024/12/23 19:48:53129.名無しさんsVxDO中抜きサービスはpaipaiで♥️2024/12/23 19:49:57130.名無しさん1Je6n中途半端に残って使い道のない100円以下の残金をお賽銭にしてすっきりと正月を迎える感じか?2024/12/23 19:52:19131.名無しさんca8sN投入れるのがいいのに2024/12/23 20:01:29132.名無しさん4Zszpスクラッチチャンス!!!2024/12/23 20:03:31133.名無しさんxXhGfわびさびとは2024/12/23 20:05:03134.名無しさんbab7uでも手数料取られるよ 寺や神社は損するよ2024/12/23 20:07:22135.名無しさんEv3RM信長がお礼してくれたりすんのか2024/12/23 20:10:00136.名無しさんKDkCNクソカルトは宗教を出汁にして政治活動おかしいだろ政治団体じゃないか2024/12/23 20:12:20137.名無しさんRjPKkありがたみもくそもねえな2024/12/23 20:12:45138.名無しさんa3Luc1000PayPayでオリジナルスタンププレゼント!とかやるとバカは引っかかりそう2024/12/23 20:15:03139.名無しさんx86SVお金の無い人は神社に行ってはいけないのですか?(取り敢えず言っとく)2024/12/23 20:16:57140.名無しさんYjBua>>1神社はペイペイへの手数料を支払っても儲けが出るってことか5円ばかりじゃ赤字では?と思うけど、大金を入れる人がいるんだね2024/12/23 20:22:50141.名無しさんwhSLCお賽銭から手数料取るとか罰当たりな事を考えとるなw2024/12/23 20:43:42142.名無しさんwhSLCスクラッチチャンスでお賽銭が100%戻ってくるとか笑えるなw2024/12/23 20:45:11143.名無しさんhj1a3Edy対応の神社がかなり前からあったような2024/12/23 20:46:34144.名無しさんsPu6u5円しか出さないけど出来んの?2024/12/23 20:55:44145.名無しさんWJEOk>>140預入手数料や両替手数料って知ってる?2024/12/23 20:57:40146.名無しさんH582rこれは流行らないと思うわ風情がないもん2024/12/23 20:59:08147.名無しさんKxUYJ両替の手数料が嫌だからコレかよ神社はただの守銭奴だな2024/12/23 21:29:02148.名無しさんrsiac風情とは2024/12/23 21:42:16149.名無しさん1XndU御守りもDL2024/12/23 21:43:10150.名無しさんyABIM>>123PayPayだけじゃなくるSuicaとかも全ての電子マネーの目当てって、「入金したけど使わないまま運用をやめる」金目当てと思う。1人100円平均でも130億円。2024/12/23 21:45:32151.名無しさんhj1a3>>149前年のお守りをお焚き上げしてもらわなきゃいけないから流行らない2024/12/23 21:45:46152.名無しさんEv3RM今ならSSR法然もらえる2024/12/23 21:50:17153.名無しさんhlO6g機械神ハチマン2024/12/23 22:01:09154.名無しさんH582rやっぱお賽銭の額で特典受けられるのかな2024/12/23 22:02:34155.名無しさんbev7u神はサイコロもふらないし、デジタルも受け入れんよ日本文化を壊すなパヨク2024/12/23 22:10:02156.名無しさんwb5TQこのナマグサ坊主どもが募金するふりしてお願いだけするよ2024/12/23 22:19:20157.名無しさんE7ygA賽銭泥棒涙目2024/12/23 22:22:59158.名無しさんR6Ehh宗教法人から税金取ったら相当な財源になるだろうな。やろうぜ。2024/12/23 22:24:33159.名無しさん5FWM8>>1中国の決済システム なんか使ってるバカって中国がどんな国なのか全然知らねえんだろうな😩2024/12/23 22:25:27160.名無しさん8p2L8>>138そこは御朱印とかだろ2024/12/23 22:31:12161.名無しさんHLYiK>>8QRコードでお賽銭用のコイン買って投げ入れるシステムにすればいいかも2024/12/23 22:34:05162.名無しさんg0Fnc>>155ネトウヨ7「神社はパヨク」2024/12/23 23:06:24163.名無しさんuDZT2小銭の手数料が困るのなら、国に寄付すればいいのに2024/12/23 23:13:25164.名無しさんlFB8P電子マネーじゃ神様わからんやろ2024/12/23 23:49:18165.名無しさんYeNJ9宗教法人って非課税のくせに小銭持って銀行行くと手数料取られるからってキャッシュレスで払えとかどんだけガメツイんだよ2024/12/23 23:54:15166.名無しさんFmEyJ最近の神はPayPayも使えんのか2024/12/24 00:52:23167.名無しさんkG6Hf>>1さい銭箱に 百円玉投げたら釣り銭出てくる人生が良いと(´・ω・`)2024/12/24 00:54:47
PayPayユーザーは、現金を用意することなく、PayPayで指定した金額をお賽銭できるようになる。
12月から愛知県名古屋市の東別院で導入し、12月23日には東京の浄土宗大本山 増上寺に導入、24日には神奈川県川崎市の稲毛神社に導入。
また、12月中に京都市の熊野若王子神社、大阪市の総本山 四天王寺、京都市の大本山 本能寺、東京都目黒区の天恩山 五百羅漢寺に導入する。
これまでは、PayPayでは寄付や賽銭は利用禁止としていたが、2024年8月から寄付団体や寄付サービスを運営する企業がPayPayの法人向けビジネスアカウントを作り、寄付を募れるようにしていた。
この枠組みを拡大し、神社や寺院で利用可能とする。
新年の初詣や節分、受験時期など、参拝者が増加する時期に合わせて、PayPayでの賽銭対応により、参拝者の利便性向上と混雑緩和を図る。
「お賽銭」は、宗教法人への非営利の支払いとなることから、通常のPayPayの「決済」ではなく、「送金」の仕組みを使う。
また、利用には条件があり、本人確認(eKYC)が必須となるほか、賽銭は「PayPayマネー」に限定される。
「PayPayポイント」や、PayPayカードからチャージした「PayPayマネーライト」は賽銭に対象外で、賽銭を行なうためにはPayPay残高に、銀行もしくはATMからチャージした「PayPayマネー」が必要となる。
普段クレジットなどで使っている場合は、戸惑う可能性も高いので注意したい。
つづきはこちら
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1649936.html
カラカラ振るやつやって手叩いて願い事してるけど絶対に賽銭は投げない
パチンコ屋のパチンコやスロットの貸し玉をPAYPAYにすれば、膨大な機械設備代が要らなくなるぞ
遊技機から直接玉やコインを借りる仕様にする必要があるが簡単だろ。
ただ脱税も出来なくなるけど
ざまあ( ^ω^)
おかしいだろ政治団体じゃないか
とかやるとバカは引っかかりそう
神社はペイペイへの手数料を支払っても儲けが出るってことか
5円ばかりじゃ赤字では?と思うけど、大金を入れる人がいるんだね
預入手数料や両替手数料って知ってる?
風情がないもん
神社はただの守銭奴だな
PayPayだけじゃなくるSuicaとかも全ての電子マネーの目当てって、
「入金したけど使わないまま運用をやめる」金目当てと思う。
1人100円平均でも130億円。
前年のお守りをお焚き上げしてもらわなきゃいけないから流行らない
日本文化を壊すなパヨク
募金するふりしてお願いだけするよ
中国の決済システム なんか使ってる
バカって
中国がどんな国なのか全然知らねえんだろうな😩
>>138
そこは御朱印とかだろ
QRコードでお賽銭用のコイン買って投げ入れるシステムにすればいいかも
ネトウヨ7「神社はパヨク」
さい銭箱に 百円玉投げたら
釣り銭出てくる人生が良いと(´・ω・`)