【スナック菓子や即席麵、炭酸飲料、冷凍パスタなど】超加工食品が招く健康危機・・・大規模研究で32種類の悪影響、不安神経症40~53%増、心疾患死亡50%増、糖尿病12%増、鬱病22%増、総合的な死亡リスクは21%増アーカイブ最終更新 2024/12/23 05:151.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼<即席麺や冷凍食品に潜む危険。不安症や心疾患リスクが増加か>レンジでチンするだけ。お湯を注いで3分待つだけ。そんな「超」の付く加工食品に一定の健康リスクが伴うことは誰もがうすうす感じていたが、そうしたリスクの詳細が統計的な手法で解明されたという。膨大な数の論文のメタ分析をさらに分析した結果で、医学誌BMJ(英国医師会報)に発表されたものだ。ちなみに、超加工食品には常温保存のスナック菓子や即席麵、炭酸飲料、冷凍パスタなどの調理済み食品が含まれる。共通するのは、各種の保存料や乳化剤、甘味料、着色料などを使っている点だ。BMJに載った論文の筆頭著者メリッサ・レーン(豪ディーキン大学研究員)は本誌に、「超加工食品には概して砂糖や油脂、塩が加えられており、一方で必須ビタミンや食物繊維は不足している」と語り、「乳化剤などの添加物や(油で揚げるなどの)高温調理によって私たちの健康が脅かされている恐れもある」と付け加えた。レーンらの研究は、過去14年間に発表された論文にメタ分析を施した45件の研究をさらに統計的に解析したもので、1000万人弱の被験者の食生活データが含まれている。結果、浮かび上がったのは32種類の悪影響。例えば不安神経症などのリスクは40~53%増、心疾患による死亡リスクは50%増、2型糖尿病のリスクは12%増となった。また総合的な死亡リスクは21%増、鬱病の発症リスクも22%増になるという。超加工食品の危険性を見抜くには、まず食品の成分表示をチェックすること。そこに正体不明な化学物質がずらりと並んでいたら要注意。そして「できるだけ加工の度合いが低いものを選ぶといい」とレーンは言う。「外食するときは全国チェーンの店でなく、地域密着の店を選ぼう」https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2024/12/529804.php「簡単便利」の裏側に潜む健康リスク、あなたは知っていますか?https://f.img-newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2024/12/newsweekjp20241220051628-7dc497ea0b11527f29907d194d8566dcca5ecb92-thumb-720xauto-1442569.jpg2024/12/20 16:15:56582すべて|最新の50件33.名無しさんAjcbtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼添加物じゃなくて栄養バランスだろう2024/12/20 18:09:0534.名無しさんfezqe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ところで 炭酸飲料じゃなくて清涼飲料水、ジュースだろ炭酸がダメだったら炭酸水ダメじゃん2024/12/20 18:11:11135.名無しさんHUVZ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼油の塊だからな…2024/12/20 18:11:2536.名無しさんDWCeZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リトマス試験紙になっとるわ2024/12/20 18:12:3437.名無しさんFiUebコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7黄色いサンダルだった?2024/12/20 18:29:5038.名無しさんGP47bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日3回、1回3分で生活してるなんて人は居ないだろ2024/12/20 18:33:2739.名無しさんjVGEqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そんなもんだけ毎食食って何十年も暮らせばそりゃ健康に悪いだろうが、そんなもんだけ毎食食って何十年暮らす奴って馬鹿だから他にも山ほど体に悪いことやってるだら2024/12/20 19:05:27140.名無しさんYUaqWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由に食わせてやれよみんなが長生きすると年金が死ぬ2024/12/20 21:10:3441.名無しさんFvFTUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39これに尽きると思う2024/12/20 21:24:5342.名無しさんeslQtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1死亡増加たった21%かw安心して食えるワw2024/12/20 21:34:3843.名無しさんrNzHwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時期、出張でコンビニで売ってるものしか食わない生活を二ヶ月くらい続けてた事があった。その時期は体重が5キロ増えて、肌は吹き出物だらけで、いつもなんか焦燥感があったな。食生活を元に戻したら体重も肌も精神状態も元に戻った。やっぱインスタント食品とかはよくないよ2024/12/20 23:43:01144.名無しさん6XtXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43出張が関係してただけの可能性2024/12/21 00:10:1245.名無しさんhMndJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にコンビニ食は脂が多くて添加物が多いのは明らかすぎるあんなもんだけ毎日食ってたらそりゃおかしくなる2024/12/21 00:12:1446.名無しさんfXc0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前の事だろ2024/12/21 00:16:4447.名無しさんwreLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島に帰れ白痴2024/12/21 00:27:1348.名無しさんrzPL3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割とパニック障害とかそうなんかなわからんけどさ不安障害っていう人は多い気がするな2024/12/21 00:30:12149.名無しさんFBjrF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと前に日本の週刊誌にも冷凍スパゲッティは特に危険って出てたなまあ電子レンジ調理でチリチリ音が出る様なものはヤバいと思うw部分的に極端に熱くなってラップが溶けたりするもんな2024/12/21 00:41:5850.名無しさんubnIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29カップラーメン毎日食ってタバコも吸ってたのにw2024/12/21 01:33:36151.名無しさんfbd0hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーガニックな食事をしている人が、長生きしている証拠はあるんですかね?2024/12/21 01:40:4552.名無しさんFBjrF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50タバコ吸わずキチンとした食生活なら100歳まで生きてたw2024/12/21 01:46:20153.名無しさんpX8NAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホの方がよっぽど心身に悪いと思う。2024/12/21 01:54:0554.名無しさんmz4GFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいインターネットっていうのはね軍事用のものなんですよwつまり触らないに越したことないっていうねw 手遅れになってればもう関係ないですけどね2024/12/21 01:56:21155.名無しさんrzPL3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54始まりがそれだけの話やんw別に軍事用も糞もないw2024/12/21 01:58:1556.名無しさんEIJRkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加工せず、生野菜、生肉にかぶりつくんか?2024/12/21 02:00:09257.名無しさんPy6Xk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48タンパク質不足だと思う。俺もタンパク質足りないと気弱になる。2024/12/21 02:17:2258.名無しさんou1gSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポテチばっかり食ってるおまいらが不安神経症なのはよくわかる2024/12/21 02:17:4559.名無しさんPy6Xk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56炭水化物を脂で揚げて、調味料に油混ぜた奴で食べるのがインスタントラーメン。タンパク質とビタミンがおらんのや。2024/12/21 02:19:2460.名無しさんqAwjqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2フグ「せやな」2024/12/21 02:20:3761.名無しさんPy6Xk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポテトフライ作るとわかるけど、ポテチの油分すごいで。2024/12/21 02:22:2662.名無しさんf4BPzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうそういう煽りいいからアメリカ人みたいな常軌を逸した量を食わない限りそうならんのでしょ?どうせ何十年前から日本にあふれてると思ってんのそういう食品で、日本って戦後からずっと平均寿命上がりっぱなしで一度も下がったことないんですよつまり無意味な煽り2024/12/21 02:24:1163.名無しさんZuLirコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特に将来に望み無いから美味いもの(ジャンクでも)食ってさっさと逝くわ2024/12/21 03:02:1364.名無しさんCC8zBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1食い物よりも日本の重税による健康被害の調査も頼むぜ2024/12/21 08:33:5365.名無しさんB4OzjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超加工食品で騒いでいる奴は自分で考えられない馬鹿一部地域20万人程度のデータだぞ2024/12/21 08:50:3866.名無しさんFrAB4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56超加工食品は保存料(防腐剤)、発色剤(亜硝酸ナトリウム)、リン酸塩、人工甘味料などが含まれているものを指す。ただ野菜や肉を焼いたものは超加工食品ではない。2024/12/21 09:01:5967.名無しさんm3zzMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿命は本来120歳に設定されてる2024/12/21 09:27:1668.名無しさんQJBmkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加工食品云々ではないよ砂糖、油脂の使用量白人の国では、度を越えているこれが問題だ2024/12/21 09:56:5869.名無しさんnnC5aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7俺のことかな2024/12/21 10:49:5770.名無しさんO2PeDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷凍パスタとパスタって別に変わらんくね?粉ものはなんであれ糖尿病に影響あるし2024/12/21 11:41:5671.名無しさんPwdOoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32俺は水道水で割って飲んでるから大丈夫だな。2024/12/21 11:58:2772.名無しさんjf5VbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁご飯食ってるからいーや間食はやめられない2024/12/21 14:04:1273.名無しさんioMOFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52泉重千代さんはタバコを吸ってたな2024/12/21 14:15:0374.名無しさんDKVGvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宿直でカップ麺をよく食べていたちなみに安いブランドばかりだとマジで体調悪くなるから日清とかのいいんで日勤に戻って持参弁当しか食べなくなったら熱中症になったわ一応スポドリも飲んだりしてたけどねたぶん塩分摂取が急になくなったせいだと思うちなみに熱中症は経口補水液ですぐ治ったけど癖になったみたいで今年も熱中症ぎみだったわ手足が冷えるとか30年生きてて初めての経験だったし今は適度にカップ麺食うようにしてるわwwwwww2024/12/21 17:12:2675.名無しさんUiSdj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34お前のレスどちらも中学生がイキっているみたいなレベルだな2024/12/22 03:16:1376.名無しさんUiSdj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2540過ぎてもこの程度2024/12/22 03:24:5777.名無しさんnSJoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25俺じじいだけどうけつけるぞw2024/12/22 03:35:0378.名無しさんyt3mxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「チャイナ・スタディー」というクソ面白い本がある俺はそれを読んでから肉と乳製品の摂取を控えるようになった読んでビックリの内容だよ2024/12/22 04:35:5579.名無しさん5tNnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食える時に食っておかないとね2024/12/22 06:30:1980.名無しさんZJ3GqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被害者になりたい時代にはもってこいじゃん2024/12/23 03:18:5881.名無しさん510XyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吸収率の高い糖質の過剰摂取2024/12/23 04:21:3382.名無しさんwh8uTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼曖昧すぎるそうめん、豆腐はどうなるねんとかね2024/12/23 05:15:48
【戦争は3人のせいだ】トランプ米大統領、激しく批判 「バイデンとゼレンスキーは戦争を止められた、プーチンも始めるべきではなかった、みんなに責任がある、何百万人もの人々が3人のせいで犠牲になった」ニュース速報+2232822.22025/04/15 14:24:54
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+4551662.42025/04/15 14:24:22
【田野憂】バスト110センチのLカップ、21歳セクシー女優が免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社【俺のサイドブレーキもそうやってたたせて見る?】ニュース速報+1331250.42025/04/15 14:23:21
レンジでチンするだけ。お湯を注いで3分待つだけ。そんな「超」の付く加工食品に一定の健康リスクが伴うことは誰もがうすうす感じていたが、そうしたリスクの詳細が統計的な手法で解明されたという。
膨大な数の論文のメタ分析をさらに分析した結果で、医学誌BMJ(英国医師会報)に発表されたものだ。
ちなみに、超加工食品には常温保存のスナック菓子や即席麵、炭酸飲料、冷凍パスタなどの調理済み食品が含まれる。共通するのは、各種の保存料や乳化剤、甘味料、着色料などを使っている点だ。
BMJに載った論文の筆頭著者メリッサ・レーン(豪ディーキン大学研究員)は本誌に、「超加工食品には概して砂糖や油脂、塩が加えられており、一方で必須ビタミンや食物繊維は不足している」と語り、「乳化剤などの添加物や(油で揚げるなどの)高温調理によって私たちの健康が脅かされている恐れもある」と付け加えた。
レーンらの研究は、過去14年間に発表された論文にメタ分析を施した45件の研究をさらに統計的に解析したもので、1000万人弱の被験者の食生活データが含まれている。
結果、浮かび上がったのは32種類の悪影響。例えば不安神経症などのリスクは40~53%増、心疾患による死亡リスクは50%増、2型糖尿病のリスクは12%増となった。
また総合的な死亡リスクは21%増、鬱病の発症リスクも22%増になるという。
超加工食品の危険性を見抜くには、まず食品の成分表示をチェックすること。
そこに正体不明な化学物質がずらりと並んでいたら要注意。そして「できるだけ加工の度合いが低いものを選ぶといい」とレーンは言う。
「外食するときは全国チェーンの店でなく、地域密着の店を選ぼう」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2024/12/529804.php
「簡単便利」の裏側に潜む健康リスク、あなたは知っていますか?
https://f.img-newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2024/12/newsweekjp20241220051628-7dc497ea0b11527f29907d194d8566dcca5ecb92-thumb-720xauto-1442569.jpg
ところで 炭酸飲料じゃなくて清涼飲料水、ジュースだろ
炭酸がダメだったら炭酸水ダメじゃん
黄色いサンダルだった?
そんなもんだけ毎食食って何十年も暮らせばそりゃ健康に悪いだろうが、そんなもんだけ毎食食って何十年暮らす奴って馬鹿だから他にも山ほど体に悪いことやってるだら
みんなが長生きすると年金が死ぬ
これに尽きると思う
死亡増加たった21%かw
安心して食えるワw
その時期は体重が5キロ増えて、肌は吹き出物だらけで、いつもなんか焦燥感があったな。
食生活を元に戻したら体重も肌も精神状態も元に戻った。
やっぱインスタント食品とかはよくないよ
出張が関係してただけの可能性
あんなもんだけ毎日食ってたらそりゃおかしくなる
わからんけどさ
不安障害っていう人は多い気がするな
まあ電子レンジ調理でチリチリ音が出る様なものはヤバいと思うw
部分的に極端に熱くなってラップが溶けたりするもんな
カップラーメン毎日食ってタバコも吸ってたのにw
タバコ吸わずキチンとした食生活なら100歳まで生きてたw
つまり触らないに越したことないっていうねw 手遅れになってればもう関係ないですけどね
始まりがそれだけの話やんw
別に軍事用も糞もないw
加工せず、生野菜、生肉にかぶりつくんか?
タンパク質不足だと思う。
俺もタンパク質足りないと気弱になる。
炭水化物を脂で揚げて、調味料に油混ぜた奴で食べるのがインスタントラーメン。
タンパク質とビタミンがおらんのや。
フグ「せやな」
アメリカ人みたいな常軌を逸した量を食わない限りそうならんのでしょ?どうせ
何十年前から日本にあふれてると思ってんのそういう食品
で、日本って戦後からずっと平均寿命上がりっぱなしで一度も下がったことないんですよ
つまり無意味な煽り
食い物よりも
日本の重税による健康被害の調査も頼むぜ
一部地域20万人程度のデータだぞ
超加工食品は保存料(防腐剤)、発色剤(亜硝酸ナトリウム)、リン酸塩、人工甘味料などが含まれているものを指す。
ただ野菜や肉を焼いたものは超加工食品ではない。
砂糖、油脂の使用量
白人の国では、度を越えている
これが問題だ
俺のことかな
粉ものはなんであれ糖尿病に影響あるし
俺は水道水で割って飲んでるから大丈夫だな。
間食はやめられない
泉重千代さんはタバコを吸ってたな
んで日勤に戻って持参弁当しか食べなくなったら熱中症になったわ
一応スポドリも飲んだりしてたけどね
たぶん塩分摂取が急になくなったせいだと思う
ちなみに熱中症は経口補水液ですぐ治ったけど癖になったみたいで今年も熱中症ぎみだったわ手足が冷えるとか30年生きてて初めての経験だったし
今は適度にカップ麺食うようにしてるわwwwwww
お前のレスどちらも中学生がイキっているみたいなレベルだな
40過ぎてもこの程度
俺じじいだけどうけつけるぞw
俺はそれを読んでから肉と乳製品の摂取を控えるようになった
読んでビックリの内容だよ
そうめん、豆腐はどうなるねんとかね