【アメリカ】イーロン・マスク氏、政府職員の大幅削減を進める考え…トランプ氏も「官僚の腐敗」を主張アーカイブ最終更新 2024/11/26 16:131.幸水 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼米国のトランプ次期政権で新設される「政府効率化省」のトップに就く実業家のイーロン・マスク氏らは20日、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルに寄稿し、改革計画を明らかにした。最高裁判例を根拠にし、2026年7月までに大胆な規制撤廃と政府職員や支出の大幅削減を進める考えを示した。寄稿は共同でトップに就く実業家ビベック・ラマスワミ氏との連名。政治任用でない官僚が行政機構を主導しているとし、「反民主主義的で建国の理念と正反対だ」と批判した。トランプ次期大統領も、官僚の腐敗を訴え、「ディープステート」(闇の政府)が政権を操っていると主張してきた。両氏は、改革を進めるために立法に頼らず、最高裁判例を活用すると表明した。終身制の最高裁判事は9人中、トランプ氏が前政権中に任命した3人を含む6人を保守派が占めている。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b90a667e89940cdb7a7ad733be90275a3b73a0e2024/11/21 15:53:51584すべて|最新の50件2.名無しさんgjt7gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外では~で日本も追従だぜ2024/11/21 15:56:303.名無しさんieEHq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスク「2位じゃダメなんですか」2024/11/21 15:58:584.名無しさんHo1L9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一丁目一番地は連邦職員のリモートワークの廃止みたいだな週5日対面で働かない奴は退職してくれということだ2024/11/21 16:00:455.名無しさんU3VICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロンマスクみたいな人来ないかな無駄な財団法人や施設天下りで大した仕事もせず年収1000万以上とか根こそぎリストラしてほしい2024/11/21 16:03:4866.名無しさんKiVx2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本支配層は中国に舵を切る可能性2024/11/21 16:06:517.名無しさんieEHq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5その昔、民主党という政党が、行政改革、天下り打破を言ってな埋蔵金を探し出すって言っていたんやでその前は小泉進次郎が痛みに耐えて改革するって言っていたしこの類のサギ師は次から次へと現れるから注意な2024/11/21 16:07:468.名無しさんgcjw8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5財団法人は民間団体であって税金を使っているわけではないが解体させても税金が安くなるわけではないぞむしろ、財団法人がボランティアでやっていた事業を国や地方が引き受けざるを得なくなり、増税されるかもな2024/11/21 16:15:469.名無しさんry16JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ株に全振りのワイ高みの見物2024/11/21 16:21:5910.名無しさんNPJFaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1どうして腐敗するのかというと殺される心配がないからと三島由紀夫も言うてる一般人は知りようがないからいくらでも嘘がつける「嘘ではない」と言い逃れ出来る。事実を言ってても真実を隠すことは出来るどこまで行っても穴だらけで防ぎようがない2024/11/21 16:23:5611.名無しさん3oMHgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数年後に揺れ戻しがありそう2024/11/21 16:24:5612.名無しさんOeyPDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし地方公務員もリストラか自衛隊への異動で2024/11/21 16:30:0413.名無しさんR98hdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の政治家も、マスク氏の爪のアカでも煎じて飲めば!?(笑)2024/11/21 16:36:1514.名無しさんGZJLTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でもやって欲しいよな無駄な官僚天下り基金を軒並み廃止していけよ2024/11/21 16:41:5315.名無しさん6nuI2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でやると新卒採用を減らすだけ。2024/11/21 16:43:3016.名無しさんJ4NglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5イーロンマスクみたいな商売やるやつは大体途中で刺される2024/11/21 16:46:0917.名無しさんPtV5ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手っ取り早くSP削ろうぜ2024/11/21 16:54:1918.名無しさん5z8NVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xでやったことを国家でやるのかあっという間に国力低下するように思うが、それが目的なのかな2024/11/21 16:54:3919.名無しさんEZfsRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シークレットサービス「我々をクビに!?」2024/11/21 16:56:4920.名無しさんVQpNuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も財務省と厚生労働省にやってほしい!2024/11/21 16:57:4521.名無しさんUqX42(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは海外の首脳としては「アルゼンチンのトランプ」のアルゼンチンのミレイ大統領と唯一会談を行ったが、ミレイは優秀な経済学者でアルゼンチンの政府官僚機構を大幅に削減して無能なのに高給を貪っていた官僚を排除することで政府を効率化しアルゼンチンのインフレも劇的に改善させたイーロン・マスクもミレイのように政府効率化省を使ってアメリカの膨大な官僚機構を大幅に削減することで政府を効率化しアメリカのインフレも劇的に改善しようとしている2024/11/21 16:58:08122.名無しさんs0DdMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米穀出羽守巌則「米国では~」2024/11/21 16:58:4123.名無しさんUfiLFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本にもイーロン・マスクが必要だな。2024/11/21 16:58:4524.名無しさんxDFGkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本じゃ無理だな。政治家に同じ事をやれるだけの腰の据わったヤツがいない。直ぐに国民はメディアに踊らされるからな。未納三兄弟www兵庫県の現状見てりゃ分かるだろう。お前等の中じゃ斎藤元彦は悪役だろう。まだ、憲法改正の方が楽だよ2024/11/21 17:32:2725.名無しさんegUHt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21そんなことで、インフレ収まるとかはないよ。金融政策ですよ。2024/11/21 17:33:03126.名無しさんxIj9vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もやって欲しい合理化すれば減らせる2024/11/21 17:33:5727.名無しさんGeKgQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員は最低時給でいいんだよ2024/11/21 17:45:3328.名無しさん43hM3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、みんなが求めてるのはコストカットのゴーンさんみたいな人ってこと?2024/11/21 17:45:4829.名無しさんlbEjfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でもはよ2024/11/21 17:46:5930.名無しさんVdIJxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐敗の後は小さな政府に進むからな日本も国民民主とか出てきてそういう空気があるね2024/11/21 17:48:5731.名無しさんfysHpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新の会と手法は同じなんだな。公務員に対する憎悪を煽る。結局、困るのは庶民なんだけど。2024/11/21 17:49:5132.名無しさんAXCR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の腐敗議員もなんとかしてくれww…半分ぐらい消えそうだけどw2024/11/21 17:56:0433.名無しさんjqX4qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も追従はよう!欧米デハー!2024/11/21 17:57:1234.名無しさん8lcnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1兵庫県も見習え2024/11/21 17:58:2135.名無しさんSKsyGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう日本も統治してもらえよ2024/11/21 18:02:5736.名無しさん4nmKlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして誰もいなくなった、だな。官僚組織なく素人が行政を動かせると思うのならやって見るがいい。無茶苦茶になるから。2024/11/21 18:11:1637.名無しさん3eno1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロン日本にも来てくれ2024/11/21 18:11:5938.名無しさんvqLINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でやってくれwww2024/11/21 18:12:2239.名無しさんc9FNhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一事を万事の如く言うカルト2024/11/21 18:13:0640.名無しさんZsoeBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIでいいんじゃないか2024/11/21 18:14:1241.名無しさんUqX42(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25アルゼンチンの話を拡大解釈しているところもあるが、イーロン・マスクはもともと米国政府が異次元の金融緩和でドルを刷り続け、どんどん財政出動したから米国は高インフレになっており、米国の債務の増加がもはや持続不可能な状態になっていると警告し続けていて、財政緊縮によりマネタリーベースの拡大によるインフレを抑えることが必要と主張していた政府効率化省(DOGE)の設立もその危機的な状況を救うためのもの借金漬けの米国は「破産する」、マスクの発言で暗号資産DOGEが急騰https://news.yahoo.co.jp/articles/dedf7e4522d2320ebe3fef1d5870bd2a20d1e2bd2024/11/21 18:16:04142.名無しさんO1QxXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でやったらお前らがまず削除されるわけだが2024/11/21 18:19:1743.名無しさんYtaUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮想敵を作って支持を得るいつものやつ2024/11/21 18:20:3744.名無しさんUwvBTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自民党政府は、コストカットやめようなんて言ってたが、政府がコストカットして無駄使いやめれば、その分減税できるではないか。日本政府を牛耳るやつらは、よほどの悪漢ということ。官僚、自民党と米国諜報機関CI❌、癒着した大企業が、腐り切ってる。2024/11/21 18:27:46145.名無しさんUqX42(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは合衆国だから各々の州が独立した国家で行政機関も独立しているし、リバタリアンのイーロン・マスクとしては、連邦政府が企業や個人の経済活動に干渉することに強く反対していて、徴税は私的財産権の侵害で、税によって福祉サービスが賄われる福祉国家を否定し、連邦政府自体の廃止を理想としているからなまあ日本は中央集権で道州制でもないから中央政府が無くなれば終わりだが2024/11/21 18:29:0146.名無しさんIR5fqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本では、憲法が邪魔して、官僚を切れない。憲法を改正して、官僚を解雇できるようにすることが、日本の正常化への第一歩。2024/11/21 18:35:4747.名無しさんUqX42(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41まあトランプの経済政策は、利下げと減税と輸入品高関税と住宅ローン支援や不法移民者排除の人手不足で財政悪化とインフレ再燃がさらに加速していく政策で、イーロン・マスクでもどうしようもないとは思うがトランプ次期政権の経済閣僚人事が決まらないのもこの辺がネックになっているんだろう2024/11/21 18:43:0348.名無しさんegUHt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44社会保障制度削減するんか?2024/11/21 18:44:5349.名無しさん4ZAvuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5早速、防災庁 すべては利権団体づくりの理由にされてしまう2024/11/21 18:50:2250.名無しさんVmKn3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ふ〜ん「小さな政府」志向かアメリカ版小泉竹中政権だね日本のように貧富の二極化(中間所得層の消滅)が広がらないといいけど2024/11/21 18:50:47151.名無しさんZG3NVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかこれ逆に中国を喜ばせる結果になるんじゃないのか?2024/11/21 18:51:4152.名無しさんUqX42(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50共和党はもともとレーガン時代から新自由主義(サッチャリズム)の民営化で小さな政府を志向する政党だが、マスクはさらに徹底した政府自体の民営化と規制緩和のシン自由主義を進めようとしてる感じだなこの辺も反グローバリズムのトランプと対立しそうなところで、トランプとマスクがいつまで保つかわからない2024/11/21 19:20:1153.名無しさんHeRQwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5日本で天下り利権にメスを入れると、かつての民主党みたいに潰されるのがオチ2024/11/21 20:09:5654.名無しさんjNBGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧富の差がますます拡大しそう。2024/11/21 20:20:3155.名無しさんWLuOXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の官僚も削減してくれないかイーロン2024/11/21 20:21:5256.名無しさんn3hLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対派の職員を減らしたいのはわかるんだが、公務員を減らすといざという時、組織が回らないんだよなコロナや災害時がそうだあんまり減らすのはよくないぞ2024/11/21 20:36:2257.名無しさんckVdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アッー!奥まで突いちゃらめぇ2024/11/21 21:17:4958.名無しさんeZxG3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レンホみたいなことすると統一ネトウヨが来るぞ2024/11/21 21:19:2159.名無しさんwmDuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さてさて、TwitterがXになってどうなったか誰も知らんわけではあるまい?運だけバカの思い付きほど怖いものはないってやつ2024/11/21 21:21:33160.名無しさんoKiD7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員天下りって、業務上知り得た情報や人脈を利用してもいいの?それ目的だろ雇う側は。2024/11/21 21:28:2761.名無しさん4vxE6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアに続いてアメリカも脱落していくと言う事国民が駄目であれば国は滅びる今歴史の転換点。2024/11/22 01:30:0062.名無しさんWIfYtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員と公共系法人に年間五十兆円支給してる税収いくらだったっけ2024/11/22 01:35:1863.名無しさんsxljL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59選挙対策でバイデンがむちゃくちゃ政府雇用増やしてきたんで、全部クビにしないといけない今は財政赤字が悪すぎて金利が制御できない2024/11/22 01:37:2764.名無しさんMtWW0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから政治がガラッと変えられるんだろうな2024/11/22 01:49:23165.名無しさん4vxE6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64大統領制だとこうだよ。韓国の親日⇔反日みりゃわかるだろ我が国は共産党が政権取ろうが、れいわが政権取ろうが、4年ぐらいじゃたいして変化なんかしない実権は終身雇用の官僚が握ってるからな。まだ県政の方が変わる2024/11/22 01:56:2466.名無しさんuwqQSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼県政も市政も同じだよホンマ掲示板は地方公務員の落書きだわな2024/11/22 01:59:0167.名無しさんCPwBIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーツ司法長官候補就任辞退ということで様々な面で右往左往しそうだな2024/11/22 04:46:4568.名無しさんsvSxhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員も国と市町村は残して道府県は廃止ね東京都だけはちょっと違うから残すとして道府県職員てあいつら害にしかなってない2024/11/22 04:49:4569.名無しさんMtWW0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに都県って何してるのか分からんな。道州制にすべきかも2024/11/22 05:17:5970.名無しさんZKFclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本にも普及させてくれ!日本はアメリカのマネをするから早く財務省を恫喝して天下りをやめさせてくれ日本国の首相より財務省の天下りの方がはるかに楽で億単位の報酬があるのは異常2024/11/22 05:30:50171.名無しさん6Y9jvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員らしき書き込み多いんだがw2024/11/22 06:13:2472.名無しさんsxljL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼島根県とかいらないだろ鳥取と合併して公務員減らせ2024/11/22 10:17:0773.名無しさんGee2VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70今の天下りは安倍政権時代に全省一括で扱う部署が作られてパソナがその全業務を委託されてたと思ったよ2024/11/22 13:36:3674.名無しさんuojxJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もやるべきだよな2024/11/22 13:46:2875.名無しさんKbOAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一瞬、イーロンマスクが何で「府職員(イメージは大阪)」の削減に興味示してんだ?と空目したわw2024/11/22 19:28:1476.名無しさんFcBblコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茹でカエル大統領がトランプだと思うが失業率低いなら良いかもな。2024/11/23 08:15:1877.名無しさんJmkFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソナもシャブ疑惑でクズ巻き込んで終わるんじゃないの?2024/11/24 13:04:5878.名無しさんsUfVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5事業仕分けって知ってるかい2024/11/24 23:33:3579.名無しHY2dWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コストカットの名目の下、下の人間を数減らして給料減らして仕事量増やせば奴隷化できるからな独裁政権誕生だわ2024/11/25 08:28:5580.名無しさんdBcWUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは党が変わればスタッフも入れ替えだからやりやすいだろうな。うらやま。2024/11/25 08:30:3381.名無しさんKSAbEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の天下り老害が3億円の年収、一方貯金がない老人は6万円の国民保険で死ぬまで働くか生活保護。格差を是正するために財務省は解体せよ!。そして官僚は生活保護で暮らせ!。2024/11/25 08:34:4782.名無しさん9FxdwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領が導入を目指すスケジュール Fトランプ大統領が導入を目指す「スケジュール F」は、政権が変わる際に入れ替わる政治任用者を現在の 10 倍以上の最大5 万人程度まで増加させる。政治任用者の増加は統治機構に対する民主的統制を強化することにつながるが、同時に政府のパフォーマンスが低下する可能性も指摘される。キャリア官僚大量解雇?トランプ氏発言で揺れるアメリカ「質の悪い官僚たちを排除し、腐敗したワシントンに民主主義を取り戻す」ことし11月の大統領選挙に向けた、トランプ前大統領の発言がいま、アメリカで波紋を広げています。トランプ氏の返り咲きを念頭に置いた、共和党保守派の動き、“プロジェクト2025”とは?加速する“トランプ・シフト”の最前線を取材しました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240408/k10014415861000.html2024/11/25 11:30:1083.名無しさんMb2SKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官僚システムが問題なんだろうな。出世システムや天下り。そのトップにアメリカが居て直接内政干渉を行う。そして政治家は官僚の書いた答弁を行う。なので官僚的には政治家は馬鹿な方がいい。2024/11/26 06:16:5484.名無しさん9y4aCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独裁政権を目指す二人2024/11/26 16:13:06
寄稿は共同でトップに就く実業家ビベック・ラマスワミ氏との連名。政治任用でない官僚が行政機構を主導しているとし、「反民主主義的で建国の理念と正反対だ」と批判した。トランプ次期大統領も、官僚の腐敗を訴え、「ディープステート」(闇の政府)が政権を操っていると主張してきた。
両氏は、改革を進めるために立法に頼らず、最高裁判例を活用すると表明した。終身制の最高裁判事は9人中、トランプ氏が前政権中に任命した3人を含む6人を保守派が占めている。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b90a667e89940cdb7a7ad733be90275a3b73a0e
週5日対面で働かない奴は退職してくれということだ
無駄な財団法人や施設
天下りで大した仕事もせず年収1000万以上とか根こそぎリストラしてほしい
その昔、民主党という政党が、行政改革、天下り打破を言ってな
埋蔵金を探し出すって言っていたんやで
その前は小泉進次郎が痛みに耐えて改革するって言っていたし
この類のサギ師は次から次へと現れるから注意な
財団法人は民間団体であって税金を使っているわけではないが
解体させても税金が安くなるわけではないぞ
むしろ、財団法人がボランティアでやっていた事業を国や地方が引き受けざるを得なくなり、増税されるかもな
どうして腐敗するのかというと
殺される心配がないからと三島由紀夫も言うてる
一般人は知りようがないからいくらでも嘘がつける
「嘘ではない」と言い逃れ出来る。
事実を言ってても真実を隠すことは出来る
どこまで行っても穴だらけで防ぎようがない
無駄な官僚天下り基金を軒並み廃止していけよ
イーロンマスクみたいな商売やるやつは大体途中で刺される
あっという間に国力低下するように思うが、それが目的なのかな
「我々をクビに!?」
イーロン・マスクもミレイのように政府効率化省を使ってアメリカの膨大な官僚機構を大幅に削減することで政府を効率化しアメリカのインフレも劇的に改善しようとしている
兵庫県の現状見てりゃ分かるだろう。お前等の中じゃ斎藤元彦は悪役だろう。まだ、憲法改正の方が楽だよ
そんなことで、インフレ収まるとかはないよ。
金融政策ですよ。
合理化すれば減らせる
日本も国民民主とか出てきてそういう空気があるね
…半分ぐらい消えそうだけどw
欧米デハー!
兵庫県も見習え
官僚組織なく素人が行政を動かせると思うのならやって見るがいい。
無茶苦茶になるから。
アルゼンチンの話を拡大解釈しているところもあるが、イーロン・マスクはもともと米国政府が異次元の金融緩和でドルを刷り続け、どんどん財政出動したから米国は高インフレになっており、米国の債務の増加がもはや持続不可能な状態になっていると警告し続けていて、財政緊縮によりマネタリーベースの拡大によるインフレを抑えることが必要と主張していた
政府効率化省(DOGE)の設立もその危機的な状況を救うためのもの
借金漬けの米国は「破産する」、マスクの発言で暗号資産DOGEが急騰
https://news.yahoo.co.jp/articles/dedf7e4522d2320ebe3fef1d5870bd2a20d1e2bd
自民党政府は、コストカットやめようなんて言ってたが、政府がコストカットして無駄使いやめれば、その分減税できるではないか。
日本政府を牛耳るやつらは、よほどの悪漢ということ。
官僚、自民党と米国諜報機関CI❌、癒着した大企業が、腐り切ってる。
まあ日本は中央集権で道州制でもないから中央政府が無くなれば終わりだが
日本では、憲法が邪魔して、官僚を切れない。
憲法を改正して、官僚を解雇できるようにすることが、日本の正常化への第一歩。
まあトランプの経済政策は、利下げと減税と輸入品高関税と住宅ローン支援や不法移民者排除の人手不足で財政悪化とインフレ再燃がさらに加速していく政策で、イーロン・マスクでもどうしようもないとは思うが
トランプ次期政権の経済閣僚人事が決まらないのもこの辺がネックになっているんだろう
社会保障制度削減するんか?
早速、防災庁 すべては利権団体づくりの理由にされてしまう
ふ〜ん「小さな政府」志向か
アメリカ版小泉竹中政権だね
日本のように貧富の二極化(中間所得層の消滅)が広がらないといいけど
共和党はもともとレーガン時代から新自由主義(サッチャリズム)の民営化で小さな政府を志向する政党だが、マスクはさらに徹底した政府自体の民営化と規制緩和のシン自由主義を進めようとしてる感じだな
この辺も反グローバリズムのトランプと対立しそうなところで、トランプとマスクがいつまで保つかわからない
日本で天下り利権にメスを入れると、かつての民主党みたいに潰されるのがオチ
コロナや災害時がそうだ
あんまり減らすのはよくないぞ
運だけバカの思い付きほど怖いものはないってやつ
それ目的だろ雇う側は。
国民が駄目であれば国は滅びる
今歴史の転換点。
税収いくらだったっけ
選挙対策でバイデンがむちゃくちゃ政府雇用増やしてきたんで、全部クビにしないといけない
今は財政赤字が悪すぎて金利が制御できない
大統領制だとこうだよ。韓国の親日⇔反日みりゃわかるだろ
我が国は共産党が政権取ろうが、れいわが政権取ろうが、4年ぐらいじゃたいして変化なんかしない
実権は終身雇用の官僚が握ってるからな。まだ県政の方が変わる
ホンマ掲示板は地方公務員の落書きだわな
様々な面で右往左往しそうだな
東京都だけはちょっと違うから残すとして
道府県職員てあいつら害にしかなってない
道州制にすべきかも
日本はアメリカのマネをするから
早く財務省を恫喝して天下りをやめさせてくれ
日本国の首相より
財務省の天下りの方がはるかに楽で億単位の報酬があるのは異常
鳥取と合併して公務員減らせ
今の天下りは安倍政権時代に全省一括で扱う部署が作られてパソナがその全業務を委託されてたと思ったよ
失業率低いなら良いかもな。
事業仕分けって知ってるかい
独裁政権誕生だわ
うらやま。
格差を是正するために財務省は解体せよ!。そして官僚は生活保護で暮らせ!。
トランプ大統領が導入を目指す「スケジュール F」は、政権が変わる際に入れ替わる政治任用者を現在の 10 倍以上の最大5 万人程度まで増加させる。政治任用者の増加は統治機構に対する民主的統制を強化することにつながるが、同時に政府のパフォーマンスが低下する可能性も指摘される。
キャリア官僚大量解雇?トランプ氏発言で揺れるアメリカ
「質の悪い官僚たちを排除し、腐敗したワシントンに民主主義を取り戻す」
ことし11月の大統領選挙に向けた、トランプ前大統領の発言がいま、アメリカで波紋を広げています。
トランプ氏の返り咲きを念頭に置いた、共和党保守派の動き、“プロジェクト2025”とは?加速する“トランプ・シフト”の最前線を取材しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240408/k10014415861000.html
出世システムや天下り。
そのトップにアメリカが居て直接内政干渉を行う。
そして政治家は官僚の書いた答弁を行う。
なので官僚的には政治家は馬鹿な方がいい。