【国民民主党】議席数が4倍に・・・比例代表で「候補者不足」 獲得議席を他党に譲ることにアーカイブ最終更新 2024/11/01 16:231.影のたけし軍団 ★???国民民主党は、小選挙区と比例代表で公示前7議席からの4倍増を決めた。単独で衆院への法案提出が可能となる21議席の目標を達成。比例の北関東、東海両ブロックでは獲得議席が候補者数を上回る「名簿不足」が起こり、他党に議席を譲った。玉木雄一郎代表は記者会見で、政策本位の姿勢や改革中道路線が評価されたとして「これからもぶれずにこの路線を進めたい」と語った。https://www.47news.jp/11685827.html国民民主党、比例候補者不足で議席を他党に譲るhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2763H0X21C24A0000000/2024/10/28 04:57:47211すべて|最新の50件2.名無しさんTerbx北関東で国民に投票した2024/10/28 04:59:363.名無しさんmPgRuなんじゃこの制度は2024/10/28 05:00:034.名無しさんGpWJxちょっと待てよ俺北関東か分からないけど国民民主党に投票したぞなんで頭数揃えておかないの2024/10/28 05:01:195.名無しさんNbqDL何で選んでない党が入るんだよ。おかしいだろ。いないなら席減らせよ。2024/10/28 05:02:346.名無しさんCfMX1つっても、この党は立憲の亜種政党でしょ2024/10/28 05:03:007.名無しさん4CstW勝手に譲るなや国民の意思を2024/10/28 05:03:228.名無しさんGpWJx>>1自民、公明、維新嫌だ、立憲嫌だ、共産党嫌だ、れいわ嫌だ国民民主党一択になるの解ってただろ…普通の日本人に向けた政策うたってるのあんたらしかなかったんだからそうなるだろ2024/10/28 05:03:279.名無しさんGpWJx譲った議席どこに行ったんだ?2024/10/28 05:04:1110.名無しさんnu9KHだが杉村大蔵見たいのをリストの埋め草に入れとくとあとで苦労するし武部さん大変だったでしょ?2024/10/28 05:14:1311.名無しさんySF76今から俺が国民民主党衆議員比例代表補欠候補に成ってやろうか?2024/10/28 05:15:2212.名無しさんlynrv>比例代表で「候補者不足」 獲得議席を他党に譲ることにもったいないな2024/10/28 05:20:5613.名無しさんXeLKs誰が支持してんのかね2024/10/28 05:33:0814.名無しさんWCJuC貯金できないの?次回プラス1とか、玉木が2人分の発言権を持つとか2024/10/28 05:33:1815.名無しさんq7ZEsだれか落ちるからと比例復活用途以外想定していなかったしかし、たなぼた票が想定以上に集まってしまい、しかも北関東では4人中3人も東海では6人中5人も小選挙区で当選してしまって使い切れなかった今度から各ブロックごとに単独で1人ずつ用意しておいた方がいい2024/10/28 05:44:2616.名無しさんCIgTE維新と同じでこれから不祥事ボロボロ出てくるんだろうな2024/10/28 06:01:1017.名無しさんhjOan比例は民主党と書いた分で得しただけじゃん立憲に譲るのが筋だろうな2024/10/28 06:12:3718.名無しさんWDIIn今回、選択的夫婦別姓賛成のせいで、立憲とかに入れれなくなった出雲族とかが、元ミンス繋がりの国民民主に入れたのは有るかもな立憲は、予想よりも増えなかったはずこれは、出雲族票が逃げたから後は維新の枠の移動とかな本来の予定では、維新と国民民主が左右の新たな中道ポジションを獲得する手はずだったはずその為、予定の21を獲得する為に下ぶれた時に備えて少し移動させてた恐れはあるなフルに上ぶれたのは想定外だったようだがよ勿体ないそれだけ、与党に嫌気を指してた層が想定以上に多かったとも言えるなまあ、与党は勝てば官軍で、流れてきた議席であっても、面の皮厚くふんぞり返るとは思うがなこの僅かな数議席が、今回はかなりのパワーを持つだけにな自民は想定よりも減らなかったはずだし、立憲は想定よりも増えなかったつうか野豚の表情とか勝った大将の顔面じゃないよなやつれててよカス前々総理も同様になこの三浦瑠璃繋がり再エネ界隈は、何か良くない結果だったのかもななぜか、ボスのはずの河野がこの界隈から一抜けててな一気に求心力ダウンしてなそれがこの界隈にとっては不都合すぎる結果として現れた恐れな当然、アカやフェミやトランプ派や東側陣営工作員連中の通称アマゾネス閥にとっては、不都合過ぎる結末だったかもな連立相手の公明は、統一案件や裏金案件のあおりを受けて、ボスが討ち取られていて、かなり不安定だろうしな連立として維新と国民民主が今回は自民と組んで、大改革する展開が目に浮かぶな事実上、元ミンスが再び政権入りする瞬間かその時はな国民民主ほど、多くの政党と組めるところは無いのが、今回大躍進した原因かもな自民とも維新とも立憲とも組める立ち位置は、かなり有利だからな普段はその三つに入れてるけど諸事情で入れられなくて、じゃあ国民民主なら代理になるって意味でなそれがこの想定外の躍進だろうな簡単な話2024/10/28 06:14:5919.名無しさんhIEst民意を反映してないから欠員で良いよ2024/10/28 06:18:0620.名無しさん4oSB6たまきん代表どう動くのかな2024/10/28 06:19:1021.名無しさんqehwK比例代表やめようぜ2024/10/28 06:23:1122.名無しさん4c31A>>3以前も自民が勝ち過ぎて議席を譲った事があったよ確かその時は社民で、死んだ筈の社民が首の皮一枚繋がった・・・自民党批判の選挙戦で2024/10/28 06:23:2323.名無しさんWCJuC>>17逆だろw2024/10/28 06:25:4324.名無しさんVvmI7いい加減、略称を民主にするのやめなよ。2024/10/28 06:32:0925.名無しさんhIEstそのうち問題起こす議員が出てくるから、議員定数減らすべき2024/10/28 06:33:1426.名無しさんYnb08比例代表やめるべきだよ2024/10/28 06:36:1027.名無しさんAt7RL立憲民主は高齢者優遇国民民主は現役世代優遇ネット投票解禁して投票率上げれば国民民主は野党一になるわ2024/10/28 06:44:5728.名無しさんKRO4I>>26少なくとも重複は辞めてほしいよな。民意が反映されない。2024/10/28 06:45:5729.名無しさんAt7RL玉木さん頑張れ2024/10/28 06:47:3130.名無しさん1tzPGおいおい何やってんだよそんなんなら無職の俺を名簿に載せとけよ2024/10/28 06:50:0631.名無しさんORjlp他党批判なんかに時間を割かずにとにかく政策を訴える。そんな当たり前のことした党が伸びるのが当たり前。2024/10/28 07:15:4032.名無しさん4c31A自民は維新と組んで過半数、だろうなぁ票を見るとやはり共産がガンとしか言いようがない共産は諦めて立憲の下風でやるか、新規としてれいわとガッチリ組めよ共産=死に票なばかりか、共産票積めば立憲などが勝てたところ多数だろうに2024/10/28 07:16:5433.名無しさんplCE4誰か離党して国民民主党に行って欲しいね。議席渡すのは違うと思うよ。2024/10/28 07:18:5134.名無しさんfwmdFタマキンって左よりだろ2024/10/28 07:29:3035.名無しさんvQSJ24倍になっても28人じゃ、何もできないんだから、公約の「消費税5%」を条件に自民と連立組んでくれ!実際に消費税が下がれば1票が無駄にならないことが分かって、、来年の参院選でも国民民主に力を持たせるように有権者が動くよ。ところで、幹事長の面構えは、国民民主が1番だな。2024/10/28 07:32:0136.名無しさんT0qnGまともな党不足2024/10/28 07:39:5837.名無しさんd8f2K>>24国民と立民でいいと思うんだけどな2024/10/28 07:46:5338.名無しさんOOa0W高橋さんも草葉の陰から喜んでるよ2024/10/28 07:52:5339.名無しさんG39KXなにやってんだよやる気ねーな2024/10/28 07:54:0640.名無しさんtPeKt>>34あまりポジションとか気にすんなよこだわってると馬鹿になるわ2024/10/28 07:54:2241.名無しさんZ8EFj政権与党欲で。連立。んで。火だるま消滅。規定路線でんす。2024/10/28 07:55:5142.名無しさんswoTRアホや他党に譲るってなんだよ2024/10/28 07:59:4943.名無しさんTWwilおいおい2024/10/28 08:05:0744.名無しさんglNts労組の組織票が予想より強力だったか?見返りは終身雇用の維持あたりかね2024/10/28 08:05:0745.名無しさんPeghDほんと、立憲ではなく国民の議席が欲しかったのに。2024/10/28 08:08:0246.名無しさんXeLKs減税も103万の壁も自民が飲まないなら立憲と連立維新と組んだ方がいいんじゃね2024/10/28 08:08:5847.名無しさんHj1sO勝つ気無かったのか2024/10/28 08:09:4348.名無しさんvGIFA共に民主党2024/10/28 08:21:0949.名無しさん7iB6K>>45じゃあサポーターになって金貢いでんのか?金無きゃ候補者なんて出せねーぞ?2024/10/28 08:24:2450.名無しさんW1zez希望の党(笑)2024/10/28 08:27:5651.名無しさんI4hOS自民党がバームクーヘン持って笑顔で参拝に来るなw2024/10/28 08:31:1552.名無しさん5ElfI4倍フィーバーw反自民のおこぼれスゲーwでも勘違いして与党入りとかしたらバブル一瞬で終わるなw2024/10/28 08:32:5453.名無しさんBuTNY>>24玉木の腹黒いところだよ2024/10/28 08:33:3154.名無しさんyr9vA比例制度はヤバすぎる。無能でも、名簿上位なら当選できる。国会議員の推薦入試みたいなもん。2024/10/28 08:35:0155.名無しさんkyz1D結局、保守党とかの極右政党は日本では及びじゃないって事、国民とか維新程度が限界。2024/10/28 08:35:1756.名無しさん5ElfIタマキンこらえろよ?w来年の参議院選挙もフィーバーしたいだろ?w来年も反ジミン票欲しかったらジミン党とは距離を保てw2024/10/28 08:38:5057.名無しさんplCE4>>56そうだ。2024/10/28 08:40:3258.名無しさんE6Zqj20~50代の現役世代の支持が多いのが素晴らしいこういうマトモな党がもっと伸びてほしいね2024/10/28 08:41:1959.名無しさん1CVUx>>3ここまで増えると思っておらず候補者用意してなかっただけ。2024/10/28 08:45:1560.名無しさんAZGGx>>58まともと思った政党があっという間に変性するのはまぁよくある。支持者は厳しく支持政党を監視していく必要がある。民民に限ったことではないがね2024/10/28 08:49:0761.名無しさんKcwOo>>49労組から献金してるよ。2024/10/28 08:49:5862.名無しさんSc98F(ヾノ・∀・`)ナイナイ まもなく正真正銘の与党になる。2024/10/28 08:50:2063.名無しさんI4hOSこの流れは来年の参議院選挙には更に拍車が掛かるはず頑張れ!参政党!!(・∀・)2024/10/28 08:51:1164.名無しさんSc98F自民公明国民 VS 立憲 VS 維新の会になってた時点で、野党に勝ち目はなかった。2024/10/28 08:51:1665.名無しさんXeLKsどこまで自民が政策を飲むのかだな石波の支持率が上がってくれば約束してもやらないだろうし2024/10/28 08:52:5566.名無しさんdGADwこれ、「民主党」って書いた票が国民民主党に入ったせいじゃないの?昨日、投票所で比例の投票候補の表見たら立憲も国民も略称が「民主党」「みんしゅ」になってたぞ。気になったから聞いてみたら、「民主党」「みんしゅ」の得票は立憲と国民で分け合うって言ってたぞ。2024/10/28 08:54:0967.名無しさんI4hOS行き場の無くした反自民票は、蓋を開ければ立民と国民の二党がほぼ吸収しましたとさ(´・ω・`)2024/10/28 08:55:1168.名無しさんSc98F>>3全国一律ではないブロック分割制度の弊害です。どの党に投票したとしてもこれがつきまとうしおかしな制度なんですって。2024/10/28 08:55:2169.名無しさんI4hOS>>66なんじゃそりゃw本当におこぼれじゃねえかよ2024/10/28 08:56:3970.名無しさんVq4k3国民民主は民主でたなぼただろうな2024/10/28 08:57:1971.名無しさんSc98F>>66統計の話をすると、実際カウントは均等に按分されるが、もしきちんと略さずに書いていたと仮定すると、按分前の票数の比率になっていたはずというのが統計学上での正しい計算手法にになる。別にいいけど。2024/10/28 08:57:4372.名無しさんjPWZF一般民にとっては行き場のない選挙だったからね右向けば宗教カルト、左向けば組合カルトとりあえず逃げ道を探したら国民って感じだね2024/10/28 08:57:4773.名無しさんDNRrt比例重複廃止。ほんとうに。そお。思ふ。民意で拒絶された。大阪の星。キヨみんが。比例で。のうのうとしてる。2024/10/28 08:58:2774.名無しさんE458nただの誤差みたいなもの、存在自体に意味がない2024/10/28 08:58:2875.名無しさんSc98F国民はもちろん組合カルトで、立憲と同じ。2024/10/28 08:58:4376.名無しさんI4hOS>>68ブロック分割にする意味が分からん総数でなくブロックごとで切り捨てられるってことは、弱小は益々弱くなるじゃん2024/10/28 08:58:5677.名無しさんLEeOX維新と国民民主は譲り合わず国民の方を向かず、遠からず消えて行く。2024/10/28 08:59:5478.名無しさんztgRoえ?議席譲らないといけないの?民意を反映してないですなあ2024/10/28 09:00:1979.名無しさんSc98F>>76そうなんです。そもそも小選挙区制で切り捨てと政権選択を行うものですので並立させるのであれば、全国比例が当然なのです。一部の政党の既得権益(公明共産など中堅規模)の既得権益なのでブロック廃止が当然だと思っている。もちろん、いうまでもないが、憲法違反の重複立候補と復活当選も廃止が当たりまえなのです。2024/10/28 09:01:1880.名無しさんSc98F>>78全国比例だと名簿は一つだからそういうおかしなことは起こりづらい。2024/10/28 09:02:0081.名無しさんplCE4おめでとうございます。2024/10/28 09:02:5082.名無しさんI4hOSああいう紛らわしい名前は揉めるのわかってんだから、ABCも併記するようにしろよわざとなら仕方ないけど(´・ω・`)2024/10/28 09:02:5583.名無しさん0KS7k>>30比例代表の供託金600万円は自腹でお願いします払える?2024/10/28 09:03:3384.名無しさんSc98F>>83ブロックですからその11倍払っておかないとな。2024/10/28 09:04:2285.名無しさん1CVUx>>78あの杉村太蔵が当選した郵政選挙の時に自民の候補が足りずに社民の議員が比例当選した事があった。2024/10/28 09:04:4286.名無しさんP2XJx石丸叩いてたアホは頭を垂れよ2024/10/28 09:04:5987.名無しさんVq4k3労組組合員でも入れないしな2024/10/28 09:05:2188.名無しさんSc98F>>85ほかのブロックでは余ってたんですが・・・・2024/10/28 09:05:4089.名無しさんI4hOS>>71だよね1:1はおかしい2024/10/28 09:07:1790.名無しさん2a62M比例はもともとおかしい、民意で落とされた人が上がるんだからなw2024/10/28 09:10:1591.名無しさんg3VmO比例区の政党書くとこ、立憲も国民も略称が「民主」って書かれていたしなあ・・・・・あれ「立憲(立、りっけん)」と「国民(国、こくみん)」もしくはフルネームにできねえの?そんくらい選挙前に調整しとけよって思うよ自民党だって自由民主、社民党だって社会民主党、北朝鮮は朝鮮民主だし、アルジェリアやコンゴだって~民主だろ2024/10/28 09:10:1792.名無しさんSc98F参議院のほうも微妙だけど、衆議院のほうの選挙制度はおかしいところだらけで投票率の少なさはそのせいです。政治不信でごまかされるけど、全国比例は必須。2024/10/28 09:10:4893.名無しさんwNpUp第3自民党だから自民アシストしそうな予感2024/10/28 09:11:3294.名無しさんSc98Fワイはやったったよ。他のブロックにしか立候補してない政党名を書いたった。主権者として選挙制度のおかしいところをつつく投票をきちんとして意思を示した。2024/10/28 09:12:4295.名無しさんSc98F小選挙区の1票の格差っていうけどさ、小選挙区の民意をブロックの民意で覆すのは格差どころでの騒ぎではなくて小選挙区有権者の比例区有権者による権利侵害だろて2024/10/28 09:18:5196.名無しさんSc98F日本語が変だったから書き直す。2024/10/28 09:19:4797.名無しさんSc98F小選挙区の1票の格差っていうけどさ、小選挙区の民意をブロックの民意で覆すのは格差どころでの騒ぎではなくて比例区有権者による小選挙区有権者への権利侵害だろ2024/10/28 09:20:0598.名無しさんSc98Fブロック比例代表の「ブロック」のほんとうの意味、1,全国比例で当選しそうな新しい政党の当選をブロック(阻害)する。2,小選挙区が当選者落選者として示した民意をブロック(無効化)する。ワイは思いついた。2024/10/28 09:23:5099.名無しさんnBoPf>>94ただの無効票扱いしかされないのでは?誰もそんな意志汲み取ってくれんよ2024/10/28 09:27:38100.名無しさんSc98F>>98我ながらこれは確信をついたブロックの意味だと思う。2024/10/28 09:30:24101.名無しさんXeLKs自民と組むから株が上がってる2024/10/28 09:34:38102.名無しさんStyY0ワロタ比例復活だと思ってた候補者が小選挙区で勝って駒不足w2024/10/28 09:35:13103.名無しさん9wRcW市場は歓迎していますね株価激上げが証明している2024/10/28 09:40:10104.名無しさんWc8hF大企業党2024/10/28 09:42:38105.名無しさんpOEu1>>1いったいその2議席はどこの党に譲られたのかそれを書けよ2024/10/28 09:56:04106.名無しさんM4k0C他党に譲るってのも変だな。民意が反映されないやん。2024/10/28 09:58:56107.名無しさんN3PrO入れて良かった2024/10/28 09:59:09108.名無しさん0uJ8l>>6って思ってるキチガイは立憲に入れるのよwww2024/10/28 10:07:39109.名無しさんfwmdFどこにあげたか教えてよ2024/10/28 10:08:08110.名無しさんfwmdF公明、立憲、自民の3議席だった。もったいねえ2024/10/28 10:10:32111.名無しさんWIAsN比例で民主て書いた分は立憲のものになるべきで自民公明のに回った議席は立憲のもんだろ2024/10/28 10:10:47112.名無しさんcUpLwワイもジミンへのお灸のつもりで国民民主党いれたぞ、立憲共産党はヤバいからな2024/10/28 10:12:09113.名無しさんWc8hF大企業と今や特権階級の大企業労働組合のためだけの党なのに勘違いしてる人が多いな。維新に騙されたのと同じ連中かな2024/10/28 10:14:33114.名無しさん0uJ8lこういうミスは許されないだろ。2024/10/28 10:17:02115.名無しさんI4hOS>>111うん、立憲かどうかはともかく、自民や公明は100%違うと思う(´・ω・`)2024/10/28 10:20:02116.名無しさんftmmuワイを議員にして〜2024/10/28 10:38:14117.名無しさん9tE2s>>111国民民主のつもりで民主って書いたよ2024/10/28 10:44:33118.名無しさんUS8ET比例でゾンビ復活するのほんと糞制度2024/10/28 10:47:16119.名無しさん9tE2s>>118ある程度、票を集めてるから問題なくね?2024/10/28 10:59:09120.名無しさんhoO2k>>48自民も民主党2024/10/28 10:59:15121.名無しさんkYwAi国民民主にだまされるなとはこのことか2024/10/28 11:01:09122.名無しさんXhSbj公明党党首落としたのはマジでよくやった。これからは国民、維新がキャスティングボード握る時代か。2024/10/28 11:01:59123.名無しさんhoO2k>>83そりゃ裏金作らにゃムリだよな2024/10/28 11:03:13124.名無しさんhoO2k>>92比例じゃなく全国区を作ればいいんだよ2024/10/28 11:05:03125.名無しさんUS8ET>>119大石あきこのことだが2024/10/28 11:08:49126.名無しさん6Ok1G>>1国民民主党が伸びたのは ミンスとの違いを鮮明にしてそれをアピールしたからだよ ただの反対するだけのサヨクじゃないと2024/10/28 11:09:55127.名無しさんHPHNa手取り額を増やすこれが多くの国民に刺さったな。2024/10/28 11:10:30128.名無しさんNFANM>>9> 譲った議席どこに行ったんだ?公明、自民、立憲との事立憲はともかく、公明、そして自民はなぁ次点候補はともかく出ている所にしか譲れないんだから仕方ないとは言え、政権交代起きてない現状で自民批判票がお前らに行ったのに、それを自民に返すというのはなぁ2024/10/28 11:12:56129.名無しさんY2uxc>>113公務員と自営業除けば国民の多くは大企業とその傘下企業に関連して食ってるんだぞ2024/10/28 11:14:36130.名無しさんNbtU2せめて国民がどこに渡すか指名する権利があるべきだな2024/10/28 11:15:58131.名無しさんNFANM>>114> こういうミスは許されないだろ。ミスというか読み違いだなそして献金してるサポーター以外はタマキンをあまり責めるなよ、と要するに金が無かったから候補者絞らざるを得なかったんだから短期決戦でも資金が十分にあれば、もっと候補者を集められたんだから2024/10/28 11:16:00132.名無しさんic7eR民主党と書いた人どれくらいいる?2024/10/28 11:22:32133.名無しさんSc98F>>124それでもいいけど、有権者全員が候補者まで見て書くとなるとどうかなと。比例代表でも投票方式で、拘束名簿式をやめて非拘束名簿式を採用すればある程度、全国区で候補者を選ぶ選挙にできると思う。2024/10/28 11:39:34134.名無しさんnWMoZ>>91比例は政党名フルで選択はチェックボックス☑️にして欲しいわ小選挙区の候補者名書くのはまぁ仕方ないけど普段ほとんど文字書かないからウザいんよ2024/10/28 11:42:33135.名無しさんJmPBr>>105公明党に1議席譲ったらしいぞ2024/10/28 11:50:44136.名無しさんSc98F>>134それだと自分ブロックに立候補届けしていない政党に投票するすべがなくなる。その他( )という☑もできるなら、それを認めてもいいと思います。2024/10/28 11:51:36137.名無しさんUahew嘘やろママン…比例民主党に入れたのにwふざけんなww2024/10/28 11:52:03138.名無しさん8icfS貨幣観のピボッド起き始めたか?2024/10/28 11:52:27139.名無しさんSc98Fわいは別にこういう投票したのではないけど、シュールでしょw<比例代表の投票用紙>□自由民主党□立憲民主党□国民民主党□社会民主党□にほん共産党□にほん維新の会□にほん保守党□れいわ新選組□みんなでつくる党□参政党□公明党☑ その他( 死 )2024/10/28 11:58:37140.名無しさんWc8hF>>129食ってるのと納得してるのとは大きな隔たりがあるよね。2024/10/28 12:00:52141.名無しさんlnQDb>>130他党からスカウト可能にするか、追加可能にしてほしいな。比例なんだし。2024/10/28 12:03:30142.名無しさん9tE2s>>139選挙権持たないだろ?2024/10/28 12:04:17143.名無しさんRF0TF譲られた人はその党に鞍替えして1年間はその党に所属することにしよう2024/10/28 12:11:43144.名無しさん9Mm0R選挙制度の欠陥だ、これは2024/10/28 12:12:57145.名無しさんSc98F>>142別の内容で投票した。選挙権持ってる決まってるだお、あほかおまい。2024/10/28 12:13:26146.名無しさんNbtU2>>141追加はダメだな元から追加前提の人数しか公認しないことによってヤバいやつが追加されたり追加を餌におかしな要求でたりするだろうから2024/10/28 12:14:45147.名無しさんSc98F>>139これ、言っとくけど、北海道だったら、有効票だからね。2024/10/28 12:16:50148.名無しさんHx3Qgこいつらと自公維と何が違うの一緒でしょ。存在感ゼロから議席四倍。非常に胡散臭いカルトが動いたんだろ2024/10/28 12:16:52149.名無しさんY2AME小泉政権の時もこんなことあったな2024/10/28 12:18:45150.名無しさんkYwAi兵庫県知事の問題もう忘れてんのか2024/10/28 12:24:32151.名無しさん9tE2s>>145投票用紙を見た事ない奴の書き込みだけどな2024/10/28 12:25:23152.名無しさんDIEj5>>150国民民主党と兵庫県知事なんの関係があるんだ?2024/10/28 12:34:55153.名無しさん4Gzjq>>79投票結果をそのまま議席数に比例させるのなら全国区のほうが優れている。なのになぜブロック別の比例などという妙な制度になったのかと言うと、一時マスゴミが「全国区は全酷区」という酷いネガキャンをやって、全国区は問題があると国民に刷り込んだから。参院でやっている「非拘束名簿式全国区比例代表」は選挙制度として民意を反映させるのに最も適している。だがネガキャンのせいで国民の多くが「問題のある劣った選挙制度」だと思い込み・ 全国区はダメだがブロック別ならギリ認めてやる・ 名簿も芸能人などが有利になる非拘束式じゃダメと叩かれて現在の方式になった。2024/10/28 12:45:45154.名無しさんKA3Du石丸効果凄いな2024/10/28 12:48:13155.名無しさんAN97X欧米型の中道政党と最も政策が近いのが、国民民主党日本の国民の考え方が欧米化しているので、議席が増えるのは当然だとは思う2024/10/28 12:59:18156.名無しさんStyY0小選挙区で公明の党首倒したのに比例で公明に議席くれてやる国民民主ってか・・・w2024/10/28 13:02:30157.名無しさんJWaVQ第三自民党やん2024/10/28 13:34:03158.名無しさんNbtU2>>146選挙速報の「安死」って見た時笑った単一政策政党としては分かりやすくてよいけど2024/10/28 13:36:22159.名無しさんEv2jP>>18国民民主は連合からの要請で夫婦別姓賛成なので立憲と同じ2024/10/28 13:37:07160.名無しさんEv2jP>>66参議院選挙の時は比例に国民民主党がなくてあれ?と思ったけど、今回の衆院選は比例のとこにきちんと国民民主党って書いてあった場所によって違うのかな2024/10/28 13:42:37161.名無しさんCD4kAタマキング誕生だ!2024/10/28 13:43:53162.名無しさんqLafh玉木、榛葉て最高やん。石破、森山ゲロ出そうやわ。立憲にでも行きゃいいのに。2024/10/28 14:02:58163.名無しさんNFANM>>139本来はこうすべきだわいつまで「民主党」表記を案分して国民と立憲両方有効にしてんだよ、と民主党で有効なら「自由民主党(自民党)」にも案分すべきだろw2024/10/28 14:49:53164.名無しさんNFANM>>143それもそうだし、むしろ無所属当選の輩は期間内に入党不可にすべきだわ党利党略を嫌った人の票が多く入っている無所属という立場なのに当選後アッサリと自民とか行く奴が多過ぎむしろ無所属に制限かけないなら無所属立候補も無くすべきレベル2024/10/28 14:51:32165.名無しさんhcvA4キャスティング・ボートを握る男タマキン2024/10/28 14:55:29166.名無しさんM8qUD>>163略称名出したのは各政党からだぞ文句あるなら政党に言えよ2024/10/28 15:16:03167.名無しさんHCTGG変な奴比例に入れないでたんたんとやってくれ2024/10/28 15:32:44168.名無しさんz4CHo>>85それ今の世田谷区長、保坂展人2024/10/28 15:36:32169.名無しさんq8zTv玉木は今回、安易な自民党批判でなく有権者の利益を守る訴えを中心にしたのが支持の拡大に繋がってかな2024/10/28 15:36:48170.名無しさん1CVUx>>169石破がブレブレだったのとは対照的だったな。2024/10/28 16:21:25171.名無しさんnyzqq>>76そもそも比例自体が民意を反映してない党都合の人選だから票数稼げない奴は落ちる仕組みでいいよ2024/10/28 16:28:51172.名無しさん4nSWlゴルディロックス効果だろれいわ参政党国民民主積極財政派の中では一番まともに見えるからなれいわと参政党は振り切ってるからな2024/10/28 17:27:55173.名無しさんUX9kM>>169重税に苦しんでいる現役層が投票したんだろうな。自民が沈んでキャスティングボード握るように成ったから、公約実現をプライオリティとしてやらないとな、国民民主は。まーた口だけなら玉木も次で落選だろうよw2024/10/28 17:41:58174.名無しさんbu18y600万円もするのかガチ当選する2倍の人数は、名簿にのっけることができると比例復活もただじゃなかったんだな。重鎮のゾンビ復活みかけるがなんかむかつくから、比例なくそう2024/10/28 17:54:37175.名無しさんlMbRP>>5席が減るわけないだろ2024/10/28 18:55:48176.名無しさんztgRo4倍はスゲエな2024/10/28 19:54:07177.名無しさんELG6x>>14パチンコのvストックとちゃうねんぞw2024/10/28 21:33:50178.名無しさんDOMQn石丸と同じように、意味わかんねぇことが起きるなそんなに立憲が嫌いなのか2024/10/28 21:35:06179.名無しさんELG6xこれ第二の杉村太蔵チャンスだったな…俺、国民行って立候補の資金自分で出すから候補にしてもらいたかったわw2024/10/28 21:35:24180.名無しさんji7zG石破首相、辞任せず国民民主党に協力呼びかけhttps://www.youtube.com/watch?v=S9IiDy298zw国民民主党さん、勝ちすぎて候補者が足りない事態にhttps://www.youtube.com/watch?v=kurtYjF-TK0『自民党191席』ってと?のくらいヤハ?いの?【なんJ政治反応集】【2chスレ】【5chスレ】https://www.youtube.com/watch?v=3zJ3XCaeFcE石破さんに全てをなすり付けて逃げ切り成功wwwwwwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=5Etrd9Pno7U自民ざまぁ!だがしかし…2024年衆議院選挙結果!キシキン解説https://www.youtube.com/watch?v=-yWHOWASMQ42024/10/28 22:25:22181.名無しさん0Duhm何このクソ制度、票を舐めてるよな2024/10/28 23:35:30182.名無しさんaEdS9ふわっと膨らんだけどスーッとしぼみそう…2024/10/29 02:55:44183.名無しさんDDdwL>>153いわゆる比例復活ってやつも非拘束式の一種2024/10/29 03:29:22184.名無しさんUlL0Kこんな大政党にさえ供託金の影響出ているじゃないか。いい加減に止めてくれ。 供託金は政見放送と選挙カー使用のオプション払いにしてもいいかもしれん。何で国民の被選挙権を侵害して平然としているのやら。2024/10/29 03:52:57185.名無しさん3CSan自民 立憲 共産しか選択肢のない選挙区が山ほどあるからな2024/10/29 04:10:43186.名無しさんFBbsB候補者不足の場合は、その分好きな政党の当選者を減らす権利を行使すると同時に減らした議員の定員の議席も削減すれば無駄な政治家を減らせそう2024/10/29 04:25:29187.名無しさんpgasJ2つ方策がある1つ目は参院議員の比例代表次点落選候補を充当する比例代表議員がなんらかの理由で辞職した場合に繰り上がり当選するしくみを、衆院比例ブロックへ拡大する参院比例は全国区だから問題ないただし、先の参院選時にはなかった政党や比例代表議員がすべて当選していたら使えない2つ目はそのブロック内の県議ないし市議を充当する一応選挙で選ばれているから問題ないし、次点落選者を繰り上がり当選させればいいだけさすがに地方議員が居ない国政政党は皆無だから、この点からも支障がない他のブロックで次点落選した者を当選させる事は、他地域の者に任せる心理的壁があるため使えない2024/10/29 05:30:57188.名無しさんYqdrm>>153なるほど、そうだったんやね。公職選挙法を改正してほしいわ。2024/10/29 05:35:02189.名無しさんYqdrm>>151そりゃあ見たことない投票用紙だろ。>>134のレスを読んでイメージしたものだ。あえていうならわいがアンカーつけなかったミスを指摘してきたということになる。2024/10/29 05:37:00190.名無しさんYqdrm>>183比例代表の非拘束名簿式と形は似ているけど非なるものというか全く別だと思う。それなら小選挙区ではたとえ1番であっても当選させてはいけない。これを同じというなら、全国比例代表で政党名でなく候補者名が多かった地域の都道府県中選挙区の候補者を当選させちゃうみたいな話になる。おかしいでしょ?2024/10/29 05:40:32191.名無しさんYqdrm>>190これ語弊があったので訂正する。候補者名で投票されたことが多かった都道府県中選挙区において、比例代表候補者を、その都道府県中選挙区の選挙結果によらずに、当選させちゃう。そういう話になるという説明がしたかった。2024/10/29 05:42:38192.名無しさんYqdrm>>187もうね、一番いいのは衆参同日ダブル選挙にすることだよ。衆議院の優越が直近の民意を反映しているという憲法上の解釈に沿えば参議院の通常選挙のときにも衆参両院選挙することが理にかなっている。それで、衆議院は単純に小選挙区だけにして政権選択機能を強化する。それから参議院は全国比例だけか都道府県中選挙区だけかそれを交互に選挙する。こうすると衆参で全く異なる選ばれ方をするようになるのでいろいろ意義がある。2024/10/29 05:46:28193.名無しさんzykvX>>169地道にやってるのを見てる人は見てるからね・・・2024/10/29 06:16:36194.名無しさんzykvX>>152候補者足りなくなったからってんで後出しで、公人としての資質に欠ける変なヤカラを有権者の審判スルーしてねじこめるって制度はダメだろ、ってことだろうな。2024/10/29 06:20:38195.名無しさんzykvX「民主党」記載で按分になった票がどれだけあったのか、誰か検証して欲しいもんだな。この按分ができなけりゃ2議席ぐらい軽く吹っ飛ぶんじゃね。2024/10/29 06:25:13196.名無しさんhEmLsこれマジでひろゆきとか石丸と堂々と渡り合ったのも一因だなつまり論客としても極めて優秀というのを玉木は示せた今までは圧倒的な知名度不足だったものをボロが出やすいネットで上手く知名度アップにつなげた2024/10/29 06:41:51197.名無しさんhEmLs>>35榛葉さんは貫禄あるな話も面白いし2024/10/29 06:47:15198.名無しさんbfppz>>195按分で儲けたのは立憲だろうちの嫁も国民のつもりで民主党って書いたと後悔してた国民民主党の略称だけ見て書いたそうだ2024/10/29 07:13:38199.名無しさんz3wEc>>196玉木のポンコツぶりを象徴するエピソードになりそうだなwww2024/10/29 07:22:20200.名無しさんaT85H>>198略称はやめるか重複対策必要だな。俺は全部の略称見て不思議に思ったから略称明記はやめたわ。2024/10/29 07:32:01201.名無しさんKPWiA4倍だなんてタマキンもビックリ2024/10/29 07:32:30202.名無しさんhtu1O>>198別れろよ そんなバカ嫁(´・ω・`)2024/10/29 07:33:19203.名無しさんYqdrm<公職選挙法改正案>1、衆議院は単純小選挙区制とする。 (衆議院のブロック比例代表を廃止、憲法違反の重複立候補と復活当選を廃止)2、参議院は都道府県選挙区と全国比例代表を同数として、3年交互に改選する 参議院の都道府県選挙区は完全中選挙区とし、2人目からを合区で調整する 参議院の全国比例代表は、1人から政党を可とし、非拘束名簿式を採用する3、衆参同日ダブル選挙の場合、 現行では、衆議院で2票、参議院で2票の合計4票を投じる制度であるが、 新案では、衆議院で1票、参議院で1票の合計2票を投じる制度になります4、直近の民意を反映しているから衆議院の優越という憲法の趣旨に照らして 参議院の通常選挙時には、衆議院も総選挙することが望ましい。5、参議院の改選期間3年ごとに衆議院も選挙することが慣例になれば、 各々の政党の党首を決めるタイミングもおのずと決まってくるので 首相の公選制に近い形を実現できて、国民主権がより強固となる。なかなかいい案ではないだろうか。その制度にする場合の議席数の案は以下の通りだ。衆議院 小選挙区 289→365 (+76) 比例代表 176→0 (ー176)参議院 都道府県 148→174 (+26) 全国比例 100→174 (+74)以上である。2024/10/29 18:36:47204.名無しさんrDM1vすばらしいな。2024/10/30 19:41:29205.名無しさん7GHdoすばらしいね。2024/10/31 07:34:40206.名無しさんuTV0V>>4自民の終盤の失速が国民にとっても予想外だったのかと2024/10/31 07:37:05207.名無しさんfdFSU>>206予想外とはいえ、これってちゃんと各政党の情報を収集して選択する有権者がかなりの数居るってことなのよな。2024/10/31 07:39:54208.名無しさんuTV0V>>207専らテレビじゃね?ネットで逐一情報収集してるようなのは土壇場で変える事はほぼないかと2024/10/31 07:48:16209.名無しさんqJ7Ef>>157そりゃー、自民党の掲げる政策目標そのものは有権者から支持されてるから。もっと上手く実現できる野党が求めらている。2024/10/31 07:48:30210.名無しさん5PS1j<公職選挙法改正案>1、衆議院は単純小選挙区制とする。 (衆議院のブロック比例代表を廃止、憲法違反の重複立候補と復活当選を廃止)2、参議院は都道府県選挙区と全国比例代表を同数として、3年交互に改選する 参議院の都道府県選挙区は完全中選挙区とし、2人目からを合区で調整する 参議院の全国比例代表は、1人から政党を可とし、非拘束名簿式を採用する3、衆参同日ダブル選挙の場合、 現行では、衆議院で2票、参議院で2票の合計4票を投じる制度であるが、 新案では、衆議院で1票、参議院で1票の合計2票を投じる制度になります4、直近の民意を反映しているから衆議院の優越という憲法の趣旨に照らして 参議院の通常選挙時には、衆議院も総選挙することが望ましい。5、参議院の改選期間3年ごとに衆議院も選挙することが慣例になれば、 各々の政党の党首を決めるタイミングもおのずと決まってくるので 首相の公選制に近い形を実現できて、国民主権がより強固となる。なかなかいい案ではないだろうか。その制度にする場合の議席数の案は以下の通りだ。衆議院 小選挙区 289→365 (+76) 比例代表 176→0 (ー176)参議院 都道府県 148→174 (+26) 全国比例 100→174 (+74)以上である。2024/11/01 07:33:43211.名無しさんmP5wf国民民主に入れたのに自民や公明が当選するのはおかしいだろその分空席にするならわかるが、全く関係ない人が当選するのは意味が違うだろ2024/11/01 16:23:10
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+580586.62024/11/24 08:11:18
比例の北関東、東海両ブロックでは獲得議席が候補者数を上回る「名簿不足」が起こり、他党に議席を譲った。
玉木雄一郎代表は記者会見で、政策本位の姿勢や改革中道路線が評価されたとして「これからもぶれずにこの路線を進めたい」と語った。
https://www.47news.jp/11685827.html
国民民主党、比例候補者不足で議席を他党に譲る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2763H0X21C24A0000000/
なんで頭数揃えておかないの
おかしいだろ。
いないなら席減らせよ。
自民、公明、維新嫌だ、立憲嫌だ、共産党嫌だ、れいわ嫌だ
国民民主党一択になるの解ってただろ…
普通の日本人に向けた政策うたってるのあんたらしかなかったんだからそうなるだろ
武部さん大変だったでしょ?
国民民主党衆議員比例代表補欠候補に成ってやろうか?
もったいないな
次回プラス1とか、玉木が2人分の発言権を持つとか
しかし、
たなぼた票が想定以上に集まってしまい、しかも
北関東では4人中3人も
東海では6人中5人も
小選挙区で当選してしまって使い切れなかった
今度から各ブロックごとに単独で1人ずつ用意しておいた方がいい
立憲に譲るのが筋だろうな
立憲は、予想よりも増えなかったはず
これは、出雲族票が逃げたから
後は維新の枠の移動とかな
本来の予定では、維新と国民民主が左右の新たな中道ポジションを獲得する手はずだったはず
その為、予定の21を獲得する為に下ぶれた時に備えて少し移動させてた恐れはあるな
フルに上ぶれたのは想定外だったようだがよ
勿体ない
それだけ、与党に嫌気を指してた層が想定以上に多かったとも言えるな
まあ、与党は勝てば官軍で、流れてきた議席であっても、面の皮厚くふんぞり返るとは思うがな
この僅かな数議席が、今回はかなりのパワーを持つだけにな
自民は想定よりも減らなかったはずだし、立憲は想定よりも増えなかった
つうか野豚の表情とか勝った大将の顔面じゃないよな
やつれててよ
カス前々総理も同様にな
この三浦瑠璃繋がり再エネ界隈は、何か良くない結果だったのかもな
なぜか、ボスのはずの河野がこの界隈から一抜けててな
一気に求心力ダウンしてな
それがこの界隈にとっては不都合すぎる結果として現れた恐れな
当然、アカやフェミやトランプ派や東側陣営工作員連中の通称アマゾネス閥にとっては、不都合過ぎる結末だったかもな
連立相手の公明は、統一案件や裏金案件のあおりを受けて、ボスが討ち取られていて、かなり不安定だろうしな
連立として維新と国民民主が今回は自民と組んで、大改革する展開が目に浮かぶな
事実上、元ミンスが再び政権入りする瞬間か
その時はな
国民民主ほど、多くの政党と組めるところは無いのが、今回大躍進した原因かもな
自民とも維新とも立憲とも組める立ち位置は、かなり有利だからな
普段はその三つに入れてるけど諸事情で入れられなくて、じゃあ国民民主なら代理になるって意味でな
それがこの想定外の躍進だろうな
簡単な話
以前も自民が勝ち過ぎて議席を譲った事があったよ
確かその時は社民
で、死んだ筈の社民が首の皮一枚繋がった・・・自民党批判の選挙戦で
逆だろw
国民民主は現役世代優遇
ネット投票解禁して投票率上げれば
国民民主は野党一になるわ
少なくとも重複は辞めてほしいよな。
民意が反映されない。
そんなんなら無職の俺を名簿に載せとけよ
票を見るとやはり共産がガンとしか言いようがない
共産は諦めて立憲の下風でやるか、新規としてれいわとガッチリ組めよ
共産=死に票なばかりか、共産票積めば立憲などが勝てたところ多数だろうに
議席渡すのは違うと思うよ。
実際に消費税が下がれば1票が無駄にならないことが分かって、、来年の参院選でも国民民主に力を持たせるように有権者が動くよ。
ところで、幹事長の面構えは、国民民主が1番だな。
国民と立民でいいと思うんだけどな
やる気ねーな
あまりポジションとか気にすんなよ
こだわってると馬鹿になるわ
んで。火だるま消滅。
規定路線でんす。
他党に譲るってなんだよ
見返りは終身雇用の維持あたりかね
維新と組んだ方がいいんじゃね
じゃあサポーターになって金貢いでんのか?
金無きゃ候補者なんて出せねーぞ?
反自民のおこぼれスゲーw
でも勘違いして与党入りとかしたら
バブル一瞬で終わるなw
玉木の腹黒いところだよ
国会議員の推薦入試みたいなもん。
来年の参議院選挙もフィーバーしたいだろ?w
来年も反ジミン票欲しかったら
ジミン党とは距離を保てw
そうだ。
こういうマトモな党がもっと伸びてほしいね
ここまで増えると思っておらず候補者用意してなかっただけ。
まともと思った政党があっという間に変性するのはまぁよくある。支持者は厳しく支持政党を監視していく必要がある。
民民に限ったことではないがね
労組から献金してるよ。
頑張れ!参政党!!(・∀・)
石波の支持率が上がってくれば約束してもやらないだろうし
昨日、投票所で比例の投票候補の表見たら
立憲も国民も略称が「民主党」「みんしゅ」になってたぞ。
気になったから聞いてみたら、「民主党」「みんしゅ」の得票は立憲と国民で分け合うって言ってたぞ。
全国一律ではないブロック分割制度の弊害です。
どの党に投票したとしてもこれがつきまとうしおかしな制度なんですって。
なんじゃそりゃw
本当におこぼれじゃねえかよ
統計の話をすると、実際カウントは均等に按分されるが、
もしきちんと略さずに書いていたと仮定すると、
按分前の票数の比率になっていたはずというのが
統計学上での正しい計算手法にになる。別にいいけど。
右向けば宗教カルト、左向けば組合カルト
とりあえず逃げ道を探したら国民って感じだね
ほんとうに。そお。思ふ。
民意で拒絶された。大阪の星。キヨみんが。
比例で。のうのうとしてる。
ブロック分割にする意味が分からん
総数でなくブロックごとで切り捨てられるってことは、弱小は益々弱くなるじゃん
民意を反映してないですなあ
そうなんです。
そもそも小選挙区制で切り捨てと政権選択を行うものですので
並立させるのであれば、全国比例が当然なのです。
一部の政党の既得権益(公明共産など中堅規模)の既得権益なので
ブロック廃止が当然だと思っている。もちろん、いうまでもないが、
憲法違反の重複立候補と復活当選も廃止が当たりまえなのです。
全国比例だと名簿は一つだからそういうおかしなことは起こりづらい。
わざとなら仕方ないけど(´・ω・`)
比例代表の供託金600万円は自腹でお願いします
払える?
ブロックですからその11倍払っておかないとな。
あの杉村太蔵が当選した郵政選挙の時に自民の候補が足りずに社民の議員が比例当選した事があった。
ほかのブロックでは余ってたんですが・・・・
だよね
1:1はおかしい
あれ「立憲(立、りっけん)」と「国民(国、こくみん)」もしくはフルネームにできねえの?
そんくらい選挙前に調整しとけよって思うよ
自民党だって自由民主、社民党だって社会民主党、北朝鮮は朝鮮民主だし、アルジェリアやコンゴだって~民主だろ
投票率の少なさはそのせいです。政治不信でごまかされるけど、全国比例は必須。
主権者として選挙制度のおかしいところをつつく投票をきちんとして意思を示した。
格差どころでの騒ぎではなくて小選挙区有権者の比例区有権者による権利侵害だろて
格差どころでの騒ぎではなくて比例区有権者による小選挙区有権者への権利侵害だろ
1,全国比例で当選しそうな新しい政党の当選をブロック(阻害)する。
2,小選挙区が当選者落選者として示した民意をブロック(無効化)する。
ワイは思いついた。
ただの無効票扱いしかされないのでは?
誰もそんな意志汲み取ってくれんよ
我ながらこれは確信をついたブロックの意味だと思う。
株価激上げが証明している
いったいその2議席はどこの党に譲られたのか
それを書けよ
って思ってるキチガイは立憲に入れるのよwww
維新に騙されたのと同じ連中かな
うん、立憲かどうかはともかく、自民や公明は100%違うと思う(´・ω・`)
国民民主のつもりで民主って書いたよ
ある程度、票を集めてるから問題なくね?
自民も民主党
そりゃ裏金作らにゃムリだよな
比例じゃなく全国区を作ればいいんだよ
大石あきこのことだが
国民民主党が伸びたのは ミンスとの
違いを鮮明にして
それをアピールしたからだよ
ただの反対するだけのサヨクじゃないと
これが多くの国民に刺さったな。
> 譲った議席どこに行ったんだ?
公明、自民、立憲との事
立憲はともかく、公明、そして自民はなぁ
次点候補はともかく出ている所にしか譲れないんだから
仕方ないとは言え、政権交代起きてない現状で自民批判票が
お前らに行ったのに、それを自民に返すというのはなぁ
公務員と自営業除けば
国民の多くは大企業とその傘下企業に関連して食ってるんだぞ
> こういうミスは許されないだろ。
ミスというか読み違いだな
そして献金してるサポーター以外はタマキンをあまり責めるなよ、と
要するに金が無かったから候補者絞らざるを得なかったんだから
短期決戦でも資金が十分にあれば、もっと候補者を集められたんだから
それでもいいけど、有権者全員が候補者まで見て書くとなるとどうかなと。
比例代表でも投票方式で、拘束名簿式をやめて非拘束名簿式を採用すれば
ある程度、全国区で候補者を選ぶ選挙にできると思う。
比例は政党名フルで選択はチェックボックス☑️にして欲しいわ
小選挙区の候補者名書くのはまぁ仕方ないけど
普段ほとんど文字書かないからウザいんよ
公明党に1議席譲ったらしいぞ
それだと自分ブロックに立候補届けしていない政党に投票するすべがなくなる。
その他( )という☑もできるなら、それを認めてもいいと思います。
<比例代表の投票用紙>
□自由民主党
□立憲民主党
□国民民主党
□社会民主党
□にほん共産党
□にほん維新の会
□にほん保守党
□れいわ新選組
□みんなでつくる党
□参政党
□公明党
☑ その他( 死 )
食ってるのと納得してるのとは大きな隔たりがあるよね。
他党からスカウト可能にするか、追加可能にしてほしいな。
比例なんだし。
選挙権持たないだろ?
別の内容で投票した。選挙権持ってる決まってるだお、あほかおまい。
追加はダメだな
元から追加前提の人数しか公認しないことによって
ヤバいやつが追加されたり追加を餌におかしな要求でたりするだろうから
これ、言っとくけど、北海道だったら、有効票だからね。
一緒でしょ。存在感ゼロから議席四倍。非常に胡散臭い
カルトが動いたんだろ
投票用紙を見た事ない奴の書き込みだけどな
国民民主党と兵庫県知事なんの関係があるんだ?
投票結果をそのまま議席数に比例させるのなら全国区のほうが優れている。
なのになぜブロック別の比例などという妙な制度になったのかと言うと、
一時マスゴミが「全国区は全酷区」という酷いネガキャンをやって、全国区は問題があると国民に刷り込んだから。
参院でやっている「非拘束名簿式全国区比例代表」は選挙制度として民意を反映させるのに最も適している。
だがネガキャンのせいで国民の多くが「問題のある劣った選挙制度」だと思い込み
・ 全国区はダメだがブロック別ならギリ認めてやる
・ 名簿も芸能人などが有利になる非拘束式じゃダメ
と叩かれて現在の方式になった。
日本の国民の考え方が欧米化しているので、議席が増えるのは当然だとは思う
選挙速報の「安死」って見た時笑った
単一政策政党としては分かりやすくてよいけど
国民民主は連合からの要請で夫婦別姓賛成なので立憲と同じ
参議院選挙の時は比例に国民民主党がなくてあれ?と思ったけど、今回の衆院選は比例のとこにきちんと国民民主党って書いてあった
場所によって違うのかな
本来はこうすべきだわ
いつまで「民主党」表記を案分して国民と立憲両方有効にしてんだよ、と
民主党で有効なら「自由民主党(自民党)」にも案分すべきだろw
それもそうだし、むしろ無所属当選の輩は期間内に入党不可にすべきだわ
党利党略を嫌った人の票が多く入っている無所属という立場なのに当選後
アッサリと自民とか行く奴が多過ぎ
むしろ無所属に制限かけないなら無所属立候補も無くすべきレベル
タマキン
略称名出したのは各政党からだぞ
文句あるなら政党に言えよ
それ今の世田谷区長、保坂展人
有権者の利益を守る訴えを中心にしたのが支持の拡大に繋がってかな
石破がブレブレだったのとは対照的だったな。
そもそも比例自体が民意を反映してない党都合の人選だから
票数稼げない奴は落ちる仕組みでいいよ
れいわ参政党国民民主積極財政派の中では一番まともに見えるからな
れいわと参政党は振り切ってるからな
重税に苦しんでいる現役層が投票したんだろうな。
自民が沈んでキャスティングボード握るように成ったから、
公約実現をプライオリティとしてやらないとな、国民民主は。
まーた口だけなら玉木も次で落選だろうよw
ガチ当選する2倍の人数は、名簿にのっけることができると
比例復活もただじゃなかったんだな。重鎮のゾンビ復活みかけるが
なんかむかつくから、比例なくそう
席が減るわけないだろ
パチンコのvストックとちゃうねんぞw
そんなに立憲が嫌いなのか
俺、国民行って立候補の資金自分で出すから候補にしてもらいたかったわw
https://www.youtube.com/watch?v=S9IiDy298zw
国民民主党さん、勝ちすぎて候補者が足りない事態に
https://www.youtube.com/watch?v=kurtYjF-TK0
『自民党191席』ってと?のくらいヤハ?いの?【なんJ政治反応集】【2chスレ】【5chスレ】
https://www.youtube.com/watch?v=3zJ3XCaeFcE
石破さんに全てをなすり付けて逃げ切り成功wwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=5Etrd9Pno7U
自民ざまぁ!だがしかし…2024年衆議院選挙結果!キシキン解説
https://www.youtube.com/watch?v=-yWHOWASMQ4
スーッとしぼみそう…
いわゆる比例復活ってやつも
非拘束式の一種
いい加減に止めてくれ。 供託金は政見放送と選挙カー使用のオプション払いにしてもいいかもしれん。
何で国民の被選挙権を侵害して平然としているのやら。
1つ目は参院議員の比例代表次点落選候補を充当する
比例代表議員がなんらかの理由で辞職した場合に繰り上がり当選するしくみを、衆院比例ブロックへ拡大する
参院比例は全国区だから問題ない
ただし、先の参院選時にはなかった政党や比例代表議員がすべて当選していたら使えない
2つ目はそのブロック内の県議ないし市議を充当する
一応選挙で選ばれているから問題ないし、次点落選者を繰り上がり当選させればいいだけ
さすがに地方議員が居ない国政政党は皆無だから、この点からも支障がない
他のブロックで次点落選した者を当選させる事は、他地域の者に任せる心理的壁があるため使えない
なるほど、そうだったんやね。公職選挙法を改正してほしいわ。
そりゃあ見たことない投票用紙だろ。>>134のレスを読んでイメージしたものだ。
あえていうならわいがアンカーつけなかったミスを指摘してきたということになる。
比例代表の非拘束名簿式と形は似ているけど非なるものというか全く別だと思う。
それなら小選挙区ではたとえ1番であっても当選させてはいけない。
これを同じというなら、全国比例代表で政党名でなく候補者名が多かった地域の
都道府県中選挙区の候補者を当選させちゃうみたいな話になる。おかしいでしょ?
これ語弊があったので訂正する。
候補者名で投票されたことが多かった都道府県中選挙区において、
比例代表候補者を、その都道府県中選挙区の選挙結果によらずに、
当選させちゃう。そういう話になるという説明がしたかった。
もうね、一番いいのは衆参同日ダブル選挙にすることだよ。
衆議院の優越が直近の民意を反映しているという憲法上の解釈に沿えば
参議院の通常選挙のときにも衆参両院選挙することが理にかなっている。
それで、衆議院は単純に小選挙区だけにして政権選択機能を強化する。
それから参議院は全国比例だけか都道府県中選挙区だけかそれを交互に選挙する。
こうすると衆参で全く異なる選ばれ方をするようになるのでいろいろ意義がある。
地道にやってるのを見てる人は見てるからね・・・
候補者足りなくなったからってんで後出しで、公人としての資質に欠ける変なヤカラを有権者の審判スルーしてねじこめるって制度はダメだろ、ってことだろうな。
この按分ができなけりゃ2議席ぐらい軽く吹っ飛ぶんじゃね。
つまり論客としても極めて優秀というのを玉木は示せた
今までは圧倒的な知名度不足だったものを
ボロが出やすいネットで上手く知名度アップにつなげた
榛葉さんは貫禄あるな
話も面白いし
>>195
按分で儲けたのは立憲だろ
うちの嫁も国民のつもりで民主党って書いたと後悔してた
国民民主党の略称だけ見て書いたそうだ
玉木のポンコツぶりを象徴するエピソードになりそうだなwww
略称はやめるか重複対策必要だな。
俺は全部の略称見て不思議に思ったから略称明記はやめたわ。
別れろよ そんなバカ嫁(´・ω・`)
1、衆議院は単純小選挙区制とする。
(衆議院のブロック比例代表を廃止、憲法違反の重複立候補と復活当選を廃止)
2、参議院は都道府県選挙区と全国比例代表を同数として、3年交互に改選する
参議院の都道府県選挙区は完全中選挙区とし、2人目からを合区で調整する
参議院の全国比例代表は、1人から政党を可とし、非拘束名簿式を採用する
3、衆参同日ダブル選挙の場合、
現行では、衆議院で2票、参議院で2票の合計4票を投じる制度であるが、
新案では、衆議院で1票、参議院で1票の合計2票を投じる制度になります
4、直近の民意を反映しているから衆議院の優越という憲法の趣旨に照らして
参議院の通常選挙時には、衆議院も総選挙することが望ましい。
5、参議院の改選期間3年ごとに衆議院も選挙することが慣例になれば、
各々の政党の党首を決めるタイミングもおのずと決まってくるので
首相の公選制に近い形を実現できて、国民主権がより強固となる。
なかなかいい案ではないだろうか。
その制度にする場合の議席数の案は以下の通りだ。
衆議院 小選挙区 289→365 (+76)
比例代表 176→0 (ー176)
参議院 都道府県 148→174 (+26)
全国比例 100→174 (+74)
以上である。
自民の終盤の失速が国民にとっても予想外だったのかと
予想外とはいえ、これってちゃんと各政党の情報を収集して選択する有権者がかなりの数居るってことなのよな。
専らテレビじゃね?ネットで逐一情報収集してるようなのは土壇場で変える事はほぼないかと
そりゃー、自民党の掲げる政策目標そのものは有権者から支持されてるから。
もっと上手く実現できる野党が求めらている。
1、衆議院は単純小選挙区制とする。
(衆議院のブロック比例代表を廃止、憲法違反の重複立候補と復活当選を廃止)
2、参議院は都道府県選挙区と全国比例代表を同数として、3年交互に改選する
参議院の都道府県選挙区は完全中選挙区とし、2人目からを合区で調整する
参議院の全国比例代表は、1人から政党を可とし、非拘束名簿式を採用する
3、衆参同日ダブル選挙の場合、
現行では、衆議院で2票、参議院で2票の合計4票を投じる制度であるが、
新案では、衆議院で1票、参議院で1票の合計2票を投じる制度になります
4、直近の民意を反映しているから衆議院の優越という憲法の趣旨に照らして
参議院の通常選挙時には、衆議院も総選挙することが望ましい。
5、参議院の改選期間3年ごとに衆議院も選挙することが慣例になれば、
各々の政党の党首を決めるタイミングもおのずと決まってくるので
首相の公選制に近い形を実現できて、国民主権がより強固となる。
なかなかいい案ではないだろうか。
その制度にする場合の議席数の案は以下の通りだ。
衆議院 小選挙区 289→365 (+76)
比例代表 176→0 (ー176)
参議院 都道府県 148→174 (+26)
全国比例 100→174 (+74)
以上である。
その分空席にするならわかるが、全く関係ない人が当選するのは意味が違うだろ