【経済】日産を襲う「ゴーン経営の副作用」 利益99.2%減、PBRは0.24倍──“異常値”の背景はアーカイブ最終更新 2024/10/30 06:221.KOU ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日産自動車の業績が急激に悪化している。2025年3月期第1四半期における日産自動車の連結売上高は前年同期比で2.8%増加し、2兆9984億円で着地した。その一方で、営業利益は9億9500万円と同99.2%減となった。この減益は、主に北米と中国市場におけるシェア争いの激化や販売費用の増加が原因となっている。営業利益が約10億円とわずかなプラスに着地できた背景には、円安効果による237億円のプラスが貢献しており、実質的には赤字決算とみて差し支えないだろう。日産が収益性に大きな課題を抱えている様子がうかがえる。2024年に入り、同社は販売不振と在庫過剰に悩まされている。日産は2024年の販売目標として365万台を掲げていたが、実際の第1四半期の販売台数は前年同期比で0.2%減少しており、目標達成が危ぶまれている。さらに、販売台数が低迷する一方で、生産台数がそれを上回ったことで、在庫が過剰になっている。このため、ディーラーへの奨励金支出が増加し、利益率が圧迫されている。リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/919b260553eff2fbd6904e8e79474155c6ffb4052024/10/27 22:58:48391すべて|最新の50件2.名無しさんIg2c0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもゴーン時代の日産は利益凄かったじゃん2024/10/27 23:00:3843.名無しさんHOnRaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日産に欲しい車は無い!2024/10/27 23:01:404.名無しさんRguiFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これってゴーン逃亡後の経営陣の問題ですよね2024/10/27 23:02:0515.名無しさんcuY4KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近まで下請けイジメしてたよな2024/10/27 23:03:056.名無しさん0XTR4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在魅力的な車を開発できないのはゴーンのせいなのか違うだろw2024/10/27 23:05:307.名無しさんZExvYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう30年くらいはろくな車出してないからな2024/10/27 23:06:188.名無しさん3U7DhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だにゴーンのせいにしているのって2024/10/27 23:06:2019.名無しさんkL4WLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンの後の経営陣の方が問題だらけで草2024/10/27 23:17:3110.名無しさんs3YbQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼優秀な人達はみんな黙って逃げたあとだからな。2024/10/27 23:20:2511.名無しさんUE3NGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キムタクと松たか子もCM降りたけどキムタクはジャニーズ問題で分かるけど松たか子はなんで?2024/10/27 23:21:2812.名無しさん7cUDGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減配なら300円まで下がるからね2024/10/27 23:23:1713.名無しさんElUfpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンで日産が立ち直ったのは事実なのに日本政府にタレ込んで、恩を仇で返した事実は揺るがんやろまあ日本人に経営は無理って事だよ2024/10/27 23:31:09314.名無しさんrKrmJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンはルノーのサプライヤーを日産のサプライヤーのとこ連れてきてちょっと技術教えろって脅して技術丸パクリさせて日産のサプライヤー切っていった俺の友達が働いてる会社はこれで潰れたゴーンがやったのはリストラと開発費の削減とサプライヤー切り2024/10/27 23:37:31115.名無しさんMBqklコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14こういうえげつない話よく聞くよね。ルノーの費用じゃないのにルノーの開発させてたとか2024/10/27 23:43:3216.名無しさんQewotコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13当時はまだ仕方なかったが未だにこの認知で止まってる情弱って。。2024/10/27 23:47:1717.名無しさん2GoqfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを潰した結果2024/10/27 23:47:3518.名無しさん5TCDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜFREEDクラスの車を出さない売れてるクラスなのに2024/10/27 23:54:47119.名無しさんL1TSwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時速140キロ以下で走るならeパワー2024/10/28 00:03:35120.名無しさんvuZimコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13ゴーンじゃなくても人斬りすれば業績は上がるだろちょっとの期間だけだけど優秀な人は泥舟から脱出済だろうし、安定のタイタニック号2024/10/28 00:14:4121.名無しさんeWOQjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追い出したから経営悪化したのじゃないのか?追い出した後に悪くなってゴーンのせいとか言われてもな・・・2024/10/28 00:17:0522.名無しさん4EOH8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19e-POWERの後ろ走るの嫌いだわ2024/10/28 00:18:3023.名無しさんRd6bS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人斬りし過ぎ開発や投資も切り捨て過ぎ一時的に支出減らせば経営状態良くなったように見せかけられる私服をこやして会社はゴミになる船井よりマシかな?程度の事しかしてない2024/10/28 00:26:4124.名無しさんSPxOE(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう単独では何も出来ないだろ三菱と仲良くするしかないね2024/10/28 00:28:2725.名無しさん4sDXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動運転ではトヨタより上を行ってるんでしょ2024/10/28 00:49:25126.名無しさんHKIn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有能な経営者はこんな会社絶対に来ないからもう無理だよ2024/10/28 01:04:40127.名無しさん2zIEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26豊田章男に来てもらえば?2024/10/28 01:17:3428.名無しさんRd6bS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱とか日産は「財閥系」のプライドがあるからトヨタの軍門に下る勇気は無い2024/10/28 01:28:5229.名無しさんKISPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍腐敗政権が私怨でゴーン追い出して国家としても莫大な損失やな失った税収は直ぐに1兆円超えるやろ自民一党支配でこんなふざけたことばっかやってるから国がどんどん没落してる政権交代してもらわんと2024/10/28 01:29:5030.名無しさんRzgnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18セレナが売れなくなるFREEDでステップワゴンが売れなくなったように2024/10/28 01:35:1131.名無しさん7clwVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25交通事故時メーカーに補償の義務を負わせない限り意味を成さないシステムじゃない?それやると当たり屋ボロ儲けだけど2024/10/28 01:50:0332.名無しさん2DYCHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11・2・3大量の社員をリストラして過剰在庫車をディスカウントをしてどうぞ2024/10/28 01:54:0433.名無しさんsMAlnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レパードとシーマを復活させれば解決する。2024/10/28 02:04:3234.名無しさんhSSN5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1もう6年も経っているし関係ないと思うけど。2024/10/28 02:28:23135.名無しさんvdWgdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマの発明と発展は成功だなw船舶もま~成功だなw鉄道はビミョーwジャンボジェットは失敗だwwwwww2024/10/28 03:09:4536.名無しさん0IflLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃった日産2024/10/28 03:09:5437.名無しさん4FAhuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2そりゃアホみたいにコストカットすればな2024/10/28 03:37:5838.名無しさん7lzK1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンのせいっつーより急激なEVシフトしたからだろ2024/10/28 03:57:0239.名無しさんSPxOE(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デザインは悪くない車はあるんだけどね中身がポンコツすぎて全く売れてない2024/10/28 04:48:5040.名無しさん0NLrSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼にっしーの呪いやな2024/10/28 05:17:5741.名無しさんjn7mD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2経営資源を金に変換してたにすぎない資源をくいつくせば、もう利益は出ない2024/10/28 05:21:1342.名無しさんjn7mD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ゴーンによって日産の重要な部分がルノーに取られちゃったりしてるからねゴーンの影響が無くなることはないよ2024/10/28 05:22:5843.名無しさんrNauM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンで品質が致命的に劣化した2024/10/28 05:24:11144.名無しさんjn7mD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34ゴーンによって切り刻まれて破壊された部分は2度と戻らない2024/10/28 05:26:0745.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExEqnN(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13 立ち直ったと言うか、新車開発を辞めて資産を売り続けただけだったからね、会社再生ではなく会社清算だっただけ。2024/10/28 05:32:3946.名無しさんBHy7qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難平は200台で1回、100台で1回。それまでは資金拘束されるから他でトレードだワンね(о´∀`о)b2024/10/28 05:34:5747.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExEqnN(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年何百億円とか掛かる新車開発を辞めてしまえば今年は利益は出るのが、3年後の新車発表が無くなり、10年後に売る車が無くなってしまう、それをやったのがゴーン、やはり土人にもの作りは無理だった。2024/10/28 05:41:0248.名無しさんSPxOE(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラットホームなんてルノーのほうがいいんだからそれ使えばいいって言われたら日産では反論できないだろ実際ポンコツだったんだし2024/10/28 05:52:4349.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExEqnN(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際新車開発をして居ないので現実は毎年何百億とかの赤字を出してるのと一緒、自動車は同じ物を作り続けても十年なら売り続けれても二十年は難しい、過去の10年とか前に続けて来た新車開発を食い潰してるのが現在、もう十年以上前からほぼ新車開発は停止してたけど。2024/10/28 06:04:5750.名無しさんI7HeiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43過剰品質で全く利益が出ない企業体質を改善しただけやろゴーンが来る前に有利子負債は2.1兆円に達していたがゴーンはそれをわずか数年で解消した2024/10/28 06:17:0151.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExEqnN(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼品質は良くなかったぞ、現実を見ろ残って走ってる台数は少ない。2024/10/28 06:18:4652.名無しさん5KuVcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼U12のブルーバード復活させろ2024/10/28 06:26:0553.名無しさんqfXLN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ゴーンのせいだよつうかゴーンは実質コストカットやっただけ2024/10/28 06:27:2054.名無しさんqfXLN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン信者キモい2024/10/28 06:27:5555.名無しさんXVXIe(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はゴーンでもってたのに追い出したからこのザマだよ2024/10/28 06:45:5056.名無しさんSPxOE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼品質はもともと良くない 昔から鉄板がふにゃふにゃだし塗装がボロいごく希にいい設計のエンジンがあったけど量産する技術が低い2024/10/28 06:49:5557.名無しさんWEG6TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業利益よりゴーンの給料の方が多い2024/10/28 07:40:2958.名無しさんtzCD5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2後の事を何も考えずに資産を売り払ったからな批判を無視すれば誰でもできる事だがそのつけが今に回ってきてる2024/10/28 07:44:43159.名無しさんXVXIe(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58考えるも何も後が無かったやらなければ倒産2024/10/28 07:51:3260.名無しさんYnb08コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンって出てる走ってる台数の割にほんと評価低いな自分は乗ったことないからわからないんだがまだマツダやスバルやスズキの方が評価高いんじゃないか2024/10/28 07:54:5261.名無しさんMU2nuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の軽自動車は三菱自動車製だし登録車も欲しいのなし2024/10/28 08:10:1162.名無しさんGJNdsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ゴーン逮捕してなかったら、今頃日産はテスラ BYD と共にEV三強だったのになその中でもトップになれてたかとまあ、EV自体が今調子悪いみたいだが、2030年超えたらまたEVに回帰していくだろ2024/10/28 08:12:2563.名無しさんXVXIe(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本市場はあくまでおまけノートエクストレイルは世界戦略車だから日本でも売ってる唯一日本のために残してくれてるセレナは基本設計が古いままこれじゃあかんよなぁ2024/10/28 08:17:1364.名無しさんHj1sOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン「20倍界王拳に賭けるしかねえ!」2024/10/28 08:22:3465.名無しさんxDt4vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価掲示板では、ゴーンを追い出した現経営陣への批判が半端ない2024/10/28 08:24:1866.名無しさんXVXIe(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追い出した首謀者は西川自身もゴーンの手先となって悪事に手を染めてたからとっとと辞めた2024/10/28 08:29:0967.名無しさんKwK9QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンに肩入れする気は全くないけどそもそもなんでゴーン呼ばなきゃいけなくなった?ゴーンいない後なんで経営悪化?後者はゴーンせいって言えるけど、前者はどうなんだ。2024/10/28 10:28:57268.名無しさんuWI3M(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手っ取り早くカネになるからカルソニック売り払ってサプライラーがいない日産がなんだって2024/10/28 10:30:0469.名無しさんXSF1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メーカーを特徴づけるグリル周りのデザインが致命的にダサいんだけど2024/10/28 10:31:5070.名無しさんUsYx5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営陣守る為に技術者をリストラしまくっていたのだからこうなる未来しかなかったでしょ2024/10/28 10:39:5171.名無しさんrNauM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67バブル崩壊で売れなくなって負債を抱えてるところをルノーに助けてもらった(食われた)代わりにルノー副社長のゴーンがやってきたってわけさ2024/10/28 10:42:5472.名無しさんuWI3M(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厚木の研究所にデザイナーいないからアメリカ拠点のデザインセンター頼みでやんのそりゃあの格好悪いZになるわな2024/10/28 10:43:3573.名無しさんuWI3M(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉巌に来てもらえや今プラッカプラッカしてんぞユーノスコスモとユーノス500のデザイナーだ2024/10/28 10:51:0674.名無しさん6Oef7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67コストカッターしまくりで品質も落としたから日本市場も切ったんだよな2024/10/28 11:46:4475.名無しさん6Oef7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マーケティングと経営戦略が甘すぎるんだわな技術一点張りが通用したのがせいぜいバブル前なだけで40年時代から取り残された企業って感じ2024/10/28 12:00:0976.名無しさんWkC7KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまでゴーンの所為にするつもり何だか環境がどうとかとかルノーとの関係がと言うより経営陣の勢力争うとか時代が見えていないとかかなあ2024/10/28 12:05:0377.名無しさんXVXIe(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スカイラインにインフィニティマーク付けて迷走し出したあたりからヤバさが露呈した2024/10/28 12:06:4578.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEsEzRQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安にして貰って何とか食い繋いでるけど、ゴーンを追い出してからは完全に現経営陣の責任だね。2024/10/28 12:35:4479.名無しさんY2AMEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追い出したから赤字になったんだよ2024/10/28 12:37:1780.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEsEzRQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンは会社の資産を売ってただけで自動車は何も作ってないし売ってないもの。2024/10/28 12:39:18181.名無しさんNbtU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンのせいにするなよどう考えてもゴーン後内ゲバばかりしてるせいだろ2024/10/28 12:39:3482.名無しさんOwyaeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2こういうレス乞食はわかっててやってる2024/10/28 12:52:2583.名無しさんoRkfe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80なこたあねえべそれなりに面白い車作ったしプロパイロットにも相当金額投資して成果出してるステアバイワイヤの市販車も日産が最初やろ2024/10/28 16:38:54184.名無しさんoRkfe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これなw古い記事やけど日産はこう言うのかなりやってる、完成度は置いといてwhttps://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1210/19/news017.html日産が提示するステアバイワイヤ技術の可能性2024/10/28 16:43:1785.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEQjg1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83 悪いが正直、怖いから運転したくない。2024/10/29 02:37:3386.名無しさん2Geh5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルロスゴーンはコストをカットしその後の経営陣は売上をカットした2024/10/29 02:48:4087.名無しさんTTu2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでも売り上げはそんなに悪くないんだが利益が出てない2024/10/29 06:46:02188.sageRA4T5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言うまで経ってもGT-R36を出さないからだよ2024/10/29 06:47:5589.名無しさんM1N1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン逮捕で1番利益になったのはテスライーロンマスクの雑な経営では日産に勝てなかった2024/10/29 06:52:1790.名無しさんm2oJqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87売上維持するためにやったことがリベート出しまくることだけなんだから当たり前2024/10/30 06:15:0791.名無しさんFSuv2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業優遇、弱者切り捨ての自民党政治では日産も切り捨てられる側の中小企業だってことだよな2024/10/30 06:22:07
【東洋経済】「女性が若さでチヤホヤされるのは日本だけ」なぜ日本の人は若い女性が好きなのか、なぜヨーロッパの人は年齢を重ねた女性が好きなのかニュース速報+4855622025/04/18 08:25:24
2025年3月期第1四半期における日産自動車の連結売上高は前年同期比で2.8%増加し、2兆9984億円で着地した。その一方で、営業利益は9億9500万円と同99.2%減となった。
この減益は、主に北米と中国市場におけるシェア争いの激化や販売費用の増加が原因となっている。営業利益が約10億円とわずかなプラスに着地できた背景には、円安効果による237億円のプラスが貢献しており、実質的には赤字決算とみて差し支えないだろう。日産が収益性に大きな課題を抱えている様子がうかがえる。
2024年に入り、同社は販売不振と在庫過剰に悩まされている。日産は2024年の販売目標として365万台を掲げていたが、実際の第1四半期の販売台数は前年同期比で0.2%減少しており、目標達成が危ぶまれている。さらに、販売台数が低迷する一方で、生産台数がそれを上回ったことで、在庫が過剰になっている。このため、ディーラーへの奨励金支出が増加し、利益率が圧迫されている。
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/919b260553eff2fbd6904e8e79474155c6ffb405
キムタクはジャニーズ問題で分かるけど松たか子はなんで?
なのに日本政府にタレ込んで、恩を仇で返した事実は揺るがんやろ
まあ日本人に経営は無理って事だよ
ゴーンはルノーのサプライヤーを日産のサプライヤーのとこ連れてきてちょっと技術教えろって脅して技術丸パクリさせて日産のサプライヤー切っていった
俺の友達が働いてる会社はこれで潰れた
ゴーンがやったのはリストラと開発費の削減とサプライヤー切り
こういうえげつない話よく聞くよね。
ルノーの費用じゃないのにルノーの開発させてたとか
当時はまだ仕方なかったが未だにこの認知で止まってる情弱って。。
売れてるクラスなのに
ゴーンじゃなくても人斬りすれば業績は上がるだろ
ちょっとの期間だけだけど
優秀な人は泥舟から脱出済だろうし、安定のタイタニック号
追い出した後に悪くなってゴーンのせいとか言われてもな・・・
e-POWERの後ろ走るの嫌いだわ
開発や投資も切り捨て過ぎ
一時的に支出減らせば経営状態良くなったように見せかけられる
私服をこやして会社はゴミになる
船井よりマシかな?程度の事しかしてない
三菱と仲良くするしかないね
豊田章男に来てもらえば?
トヨタの軍門に下る勇気は無い
失った税収は直ぐに1兆円超えるやろ
自民一党支配でこんなふざけたことばっかやってるから国がどんどん没落してる
政権交代してもらわんと
セレナが売れなくなる
FREEDでステップワゴンが売れなくなったように
交通事故時
メーカーに補償の義務を負わせない限り意味を成さないシステムじゃない?
それやると当たり屋ボロ儲けだけど
1・2・3
大量の社員をリストラして
過剰在庫車を
ディスカウントをしてどうぞ
もう6年も経っているし関係ないと思うけど。
船舶もま~成功だなw
鉄道はビミョーw
ジャンボジェットは失敗だwwwwww
そりゃアホみたいにコストカットすればな
中身がポンコツすぎて全く売れてない
経営資源を金に変換してたにすぎない
資源をくいつくせば、もう利益は出ない
ゴーンによって日産の重要な部分が
ルノーに取られちゃったりしてるからね
ゴーンの影響が無くなることはないよ
ゴーンによって切り刻まれて破壊された部分は2度と戻らない
それまでは資金拘束されるから他でトレードだワンね
(о´∀`о)b
それをやったのがゴーン、やはり土人にもの作りは無理だった。
実際ポンコツだったんだし
過去の10年とか前に続けて来た新車開発を食い潰してるのが現在、もう十年以上前からほぼ新車開発は停止してたけど。
過剰品質で全く利益が出ない企業体質を改善しただけやろ
ゴーンが来る前に有利子負債は2.1兆円に達していたがゴーンはそれをわずか数年で解消した
ゴーンのせいだよ
つうかゴーンは実質コストカットやっただけ
ごく希にいい設計のエンジンがあったけど
量産する技術が低い
後の事を何も考えずに資産を売り払ったからな
批判を無視すれば誰でもできる事だが
そのつけが今に回ってきてる
考えるも何も後が無かった
やらなければ倒産
自分は乗ったことないからわからないんだが
まだマツダやスバルやスズキの方が評価高いんじゃないか
三菱自動車製だし
登録車も欲しいのなし
ゴーン逮捕してなかったら、今頃日産はテスラ BYD と共にEV三強だったのにな
その中でもトップになれてたかと
まあ、EV自体が今調子悪いみたいだが、2030年超えたらまたEVに回帰していくだろ
ノートエクストレイルは世界戦略車だから日本でも売ってる
唯一日本のために残してくれてるセレナは基本設計が古いまま
これじゃあかんよなぁ
自身もゴーンの手先となって悪事に手を染めてたからとっとと辞めた
ゴーンいない後なんで経営悪化?
後者はゴーンせいって言えるけど、前者はどうなんだ。
こうなる未来しかなかったでしょ
バブル崩壊で売れなくなって負債を抱えてるところをルノーに助けてもらった(食われた)代わりにルノー副社長のゴーンがやってきたってわけさ
そりゃあの格好悪いZになるわな
ユーノスコスモとユーノス500のデザイナーだ
コストカッターしまくりで品質も落としたから
日本市場も切ったんだよな
技術一点張りが通用したのがせいぜいバブル前なだけで
40年時代から取り残された企業って感じ
環境がどうとかとかルノーとの関係がと言うより
経営陣の勢力争うとか時代が見えていないとかかなあ
どう考えてもゴーン後内ゲバばかりしてるせいだろ
こういうレス乞食はわかっててやってる
なこたあねえべ
それなりに面白い車作ったしプロパイロットにも相当金額投資して成果出してる
ステアバイワイヤの市販車も日産が最初やろ
古い記事やけど日産はこう言うのかなりやってる、完成度は置いといてw
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1210/19/news017.html
日産が提示するステアバイワイヤ技術の可能性
その後の経営陣は売上をカットした
イーロンマスクの雑な経営では日産に勝てなかった
売上維持するためにやったことがリベート出しまくることだけなんだから当たり前
日産も切り捨てられる側の中小企業だってことだよな