【経済】円相場151円台つける 約2か月半ぶりの水準アーカイブ最終更新 2024/10/28 13:091.幸水 ★???外国為替市場で円相場が1ドル=151円台をつけました。7月末以来、およそ2か月半ぶりの円安・ドル高水準です。来月に迫るアメリカ大統領選でトランプ氏が勝利すればインフレが加速するとの見方から、アメリカの長期金利が上昇。市場では日米の金利差が意識され、円を売ってドルを買う動きが進みました。また、アメリカ経済が堅調であるとして、市場で中央銀行にあたるFRBの利下げのペースが緩やかになるとの観測が広がっていることも、円売り・ドル買いを支えています。https://news.yahoo.co.jp/articles/71aa11c3f4685d49f954cf051f59df07f37c2a4e2024/10/22 14:16:50562すべて|最新の50件513.名無しさんcgQfC自前で賄えない癖にテメエらの陣地にばかり分散という名の砂漠に小便撒くようなカネの使い方したのは自民党とお前ら愚民2024/10/24 10:22:36514.名無しさん6Teuq自民苦戦とトランプ有利で米金利上昇のダブルパンチ円安2024/10/24 12:49:40515.名無しさんcA1No>>432半導体関連の製造業だけどここんとこ儲かりまくりで給料ボーナス跳ね上がってるから俺は円安大歓迎だけどなぁ2024/10/24 12:53:42516.名無しさんj2Cpvリフレ派の日銀審議員が全員非リフレ派転換にするべきだと掌返してるから、状況まずいことは気づいてるんだろうなようやく2024/10/24 13:03:47517.名無しさんbphbi>>505日本人の給料があまり上がらない今それがいいと思う200円になったら外国人旅行客もっと増える2024/10/24 13:16:18518.名無しさんj2Cpvインバウンドは2016年の2倍来てるけど年間の売上額はたったの1兆円しか増えてないというドケチな状況だけどな2024/10/24 13:24:05519.名無しさんj2Cpv幾ら円安になって貧乏人でも来やすい国なりインバウンドが増えようがインバウンドで増える貿易額は極端な反比例状態 というメリットインバウンド収入→超微増余りあるデメリットインバウンド人口→爆増そのまま不法滞在者→増治安悪化→増観光インフラ負担→爆増2024/10/24 13:27:26520.名無しさんcgQfC日本人はさあ優秀で結果出して3年、5年で契約終了する人材より愚民でダラダラと自分たちと和我我ワを大事にして定年まで烏合の衆でいてくれる奴「だけ」を選んで会社も徒党も組んでるから仕方なくね?2024/10/24 13:35:53521.名無しさんcgQfCみんな言ってる「日本で働かない舐めに行くだけでお腹いっぱい」2024/10/24 13:36:32522.名無しさん5oocn>>518インバウンドって国全体から見たら経済効果は小さいんだね。車や家電製品をバンバン作って輸出するほうが儲かるんだろうね。2024/10/24 17:55:26523.名無しさんpujVm>>476実質レートは名目レートに内外のインフレ差を反映させた指標現実の決済レートである名目レートは50年前の300円から現在150円と2倍円高している現実に2倍円高してるのに、実質レートでは50年前と同じとはどういうことか?それだけ海外はインフレが進んで、日本は比較すると低インフレということ特に日本は90年代から長期デフレだったからそれが計算結果に影響している現実は名目2倍も円高シフトしてるのに、実質レートでは変わってない(円安)なのは2倍円高した分を、デフレ・低インフレで計算上まるっと相殺してるからだよ実質レートの円安を良くないと思い、実質レートで円高にしたいならその計算上で実質レートを円安にしてる主因である日本の低インフレを海外と同じかそれ以上の高インフレにすればいいんだよ2024/10/24 18:33:08524.名無しさんpujVm>>522インバウンドを輸出品目としてランキングすると安定1位の自動車に次いで2位か3位争うくらいの規模らしい2024/10/24 18:38:24525.名無しさんNHHUi>>523イギリスのポンドの50年チャート見てくると良いと思うよ2024/10/24 18:40:04526.名無しさんGPxBw森永卓郎も語っていたが、今の為替相場の要因は9割が投機的な要因なんだよね・・・(´・ω・`)特にドル円相場は2024/10/24 18:43:49527.名無しさん8pNUZ>>522今の日本にとったら主力産業であることには変わらんが、上にも書いてるようにどんな風にインバウンドを取り込みたいかは非常に重要2016年なんてほぼ爆買い超度短期滞在の中国人が99%って状態だったにもかかわらず、その当時今との比較をしてもものすごい売上を日本のもたらしてたけど今はシンプルに激安ジャパンだから訪れてる旅行者の占める割合が増えて思うような額を稼げてない上に、激安ジャパンだから外国人が不動産を購入して日本人が簡単には住めない状況にもなった観光インフラ負担はステルスな部分だと自国民が国内不動産を容易に取得できないand外人に家賃を払うand外人所有の物件を日本人が激安で管理するにまで至るもっと考えた方がいい部分が多い2024/10/24 18:54:07528.名無しさん8pNUZしかも当時の中国人は現金で爆買いしてくからクレカ手数料もほぼ発生してなかった今のインバウンドは海外クレカを使うので外人が金落としてるはずなのに、日本人が提供してる物サービスの利益からクレカの手数料を日本人が払うという奴隷状態まったく意味が分からんwたしかvisaの手数料のうち0.9%は欧米に支払われるので5兆2000億のうち600億は接客サービスさせて頂きます手数料で海外に払ってる意味にもなるw2024/10/24 19:00:09529.名無しさんBz7N7>>528その当時から銀聯だよ2024/10/24 19:54:19530.名無しさん5TvdT>>528VISAとかカードの国際ブランド会社よりも桁違いに手数料取る日本のネットワークがあるから安心しろ2024/10/24 20:05:39531.えらなやらQ3nPG>>522そらそうよ観光とか飲食とか労働集約産業で関わってる人間の数が多いけど、装置産業の製造業のほうが生み出すお金が多い。装置産業は一定の知力が無いとつけないから、数が多いそうじゃ無い人の声が大きくなる。2024/10/24 22:55:22532.名無しさん3IWnb今の円安は悪い円安日経平均も一緒に下がってるどうしようもない状態2024/10/25 04:42:10533.名無しさんg81Ku>>532そんなことはない1ドル 200円以上で OK2024/10/25 05:06:34534.名無しさんWBdeN株価やら為替やらこんだけ乱交してると首吊る人増えてそうだな新NISAを力説した仕事仲間の爺さん元気かね2024/10/25 10:14:16535.名無しさんJ4lSq>>532悪くない円安などない通貨の強さは国力、輸入大国が通貨安とか絶望でしかないあと日経平均は世界でバカにされるアホな指数時価総額加重平均じゃない構成トップがユニクロ10%東京エレクトロン6.4%アドバンテスト3.9%ソフトバンク3.6%…トヨタはトップ10圏外で比率1%強こんなもんが日本の平均か?2024/10/25 12:13:17536.名無しさんmG0iz>>1気のせいだよ20代の女性と話す機会が減っただけだろう2024/10/25 12:21:53537.名無しさん81Z9y>>535TOPIX、一時史上最高値を更新、1989年12月の終値を超える 2024.7.4https://news.yahoo.co.jp/articles/3b47dff6d24118a82e554df929a4d1c1c37a6176TOPIXは旧東証1部に上場していた約2100の銘柄で構成されていて、TOPIXの史上最高値の更新は、幅広い銘柄で株高の波が押し寄せていることを表します。2024/10/25 13:32:06538.名無しさんZOOSK来週の月曜日は政局は混乱し治安は悪化で円安株安債券安のトリプル安のダークマンデー2024/10/25 15:35:38539.名無しさんVI1Zs円が80円の時に全財産ドルにしとけばよかった2024/10/25 21:10:58540.名無しさんbK1P7>>539今からでもドル資産にしとけよ実質金利マイナスの通貨は下がり続けるトルコリラが良い見本日本の実質金利がプラスまで上がる見込みは薄いしあってもかなり先円安は当面続く2024/10/25 21:16:51541.名無しさんk6V19>>540ココからドル資産にするのはマヌケだな2024/10/25 23:00:51542.名無しさんk6V19>>526長期的にはな為替相場はその相手国とマネーの量なんよ国力がーーーとか馬鹿すぎ2024/10/25 23:04:15543.名無しさんbK1P7>>541円で持ってるより遥かにマシ2024/10/25 23:35:16544.名無しさん4V9Iv150円なら補助金が必要なの分かったよね分ってないのか、出し続けるつもりなのか都合の悪いことは何も言わない2024/10/25 23:47:46545.名無しさん53v9S>>535特殊学級?2024/10/26 00:47:32546.名無しさんALGFO>>545自己紹介?円高になるとか思ってるやつ頭の検査してきた方がいいぞ2024/10/26 03:13:13547.名無しさんafkOvこのまま円安が続く場合ってどうなるかというと米国債10年金利が6.5%、FF金利が3%こんな世界やで日銀も2%ぐらいまで上げることになる2024/10/26 03:20:56548.名無しさんiCKEe日本の直近の株安 債券安 為替安は偶然重なっただけに見えるからとりあえずドル円ロング9/19日からもってたやつ全部利確したわ年内100ドット中央値でロンガーランよくわかりません幅の上でドル安止まり、パウエルの中立金利は前より高いでドル高ってノリからの日銀何もしないっしょ的なドル円巻き戻しには ウェイ 感さえ感じられる。9/19日の感想これに重なって直近石破の利上げする環境ではない発言10月その前に総裁候補の河野の利上げするべき7月タカ→ハト要人雰囲気発言アメリカ789月各指標下振れ数字→10月上振れ数字FRB9月 予想外の0.5利下げ→9月末FRB 利下げ急ぐ必要はないこれらの要素踏まえて全面ドル高ウェイはくると思ったけどこれから先、円安続くには表面金利差拡大しないと厳しいだろという印象なんやかんや2年前より縮んでるしな2024/10/26 04:45:29549.名無しさんiCKEeちなみに自分はちょうど1年前に米債20年4.6%で買った為替リスク云々と言っても現地に銀行口座持ってるともはや為替リスクないからなあとは20年寝かして金利だけ頂くわ2024/10/26 04:48:29550.名無しさんiCKEe今の環境で1番触っちゃいけないのは日経指数だな2024/10/26 04:52:27551.名無しさんJII94日銀が金利上げるって言ってるんだから株下がるに決まってるだろ2024/10/26 06:52:58552.名無しさんUW4EN日銀「利上げしない」池沼「利上げ確定」2024/10/26 07:14:32553.名無しさん6va9v×ドル資産⚪︎ダウ関連買うならダウやろ2024/10/26 08:15:49554.名無しさんALGFO>>547ドルと円しかこの世にないと思ってるのか?2024/10/26 08:37:44555.名無しさんUvdhEイスラエルがイランの軍事施設攻撃とか、また中東情勢がキナ臭くなってきたな有事のドル買いが来そう日銀も座して見てる場合じゃないぞ、投機的円安に警戒しろや2024/10/26 09:50:05556.名無しさんr258nすでにジリ円安原油高に動いてるな月曜日選挙結果によってはかなりのトリプル安を覚悟する必要があるな2024/10/26 15:00:44557.名無しさんeSuLO黒田総裁時代から今もなお日銀審査員の面々変は当初のリフレメンバーのまま変わってないけど、リフレは国力低下を示す見解で完全掌返しをしてるというのに、ネットにいるリフレ派は未だに円安=国益とか言ってるから亡霊感がすごい2024/10/27 19:34:59558.名無しさんAEaHfほんと、ゴミクズ通貨だな。2024/10/27 19:39:17559.名無しさんcujvF>>557>リフレは国力低下を示す見解で完全掌返しをしてるというのにへー具体的にどんなこと言ってるの2024/10/27 20:02:20560.名無しさん79tde?2024/10/27 20:05:42561.名無しさんoOwx4>>556日経上がってて草2024/10/28 12:15:10562.名無しさん3eV0a153.86円w2024/10/28 13:09:07
【奨学金返済】夜は1食42円です…〈手取り20万円〉〈東京・西荻窪〉で1人暮らしのサラリーマン、「だし汁をかけただけの白飯」に漂う悲壮感ニュース速報+762187.32024/11/26 09:26:59
来月に迫るアメリカ大統領選でトランプ氏が勝利すればインフレが加速するとの見方から、アメリカの長期金利が上昇。市場では日米の金利差が意識され、円を売ってドルを買う動きが進みました。
また、アメリカ経済が堅調であるとして、市場で中央銀行にあたるFRBの利下げのペースが緩やかになるとの観測が広がっていることも、円売り・ドル買いを支えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71aa11c3f4685d49f954cf051f59df07f37c2a4e
テメエらの陣地にばかり分散という名の
砂漠に小便撒くようなカネの使い方したのは自民党と
お前ら愚民
半導体関連の製造業だけどここんとこ儲かりまくりで給料ボーナス跳ね上がってるから俺は円安大歓迎だけどなぁ
日本人の給料があまり上がらない今
それがいいと思う
200円になったら外国人旅行客もっと増える
年間の売上額はたったの1兆円しか増えてないというドケチな状況だけどな
メリット
インバウンド収入→超微増
余りあるデメリット
インバウンド人口→爆増
そのまま不法滞在者→増
治安悪化→増
観光インフラ負担→爆増
優秀で結果出して3年、5年で契約終了する人材より
愚民でダラダラと自分たちと和我我ワを大事にして
定年まで烏合の衆でいてくれる奴「だけ」を選んで
会社も徒党も組んでるから仕方なくね?
「日本で働かない
舐めに行くだけでお腹いっぱい」
インバウンドって国全体から見たら経済効果は小さいんだね。
車や家電製品をバンバン作って輸出するほうが儲かるんだろうね。
実質レートは名目レートに内外のインフレ差を反映させた指標
現実の決済レートである名目レートは50年前の300円から現在150円と2倍円高している
現実に2倍円高してるのに、実質レートでは50年前と同じとはどういうことか?
それだけ海外はインフレが進んで、日本は比較すると低インフレということ
特に日本は90年代から長期デフレだったからそれが計算結果に影響している
現実は名目2倍も円高シフトしてるのに、実質レートでは変わってない(円安)なのは
2倍円高した分を、デフレ・低インフレで計算上まるっと相殺してるからだよ
実質レートの円安を良くないと思い、実質レートで円高にしたいなら
その計算上で実質レートを円安にしてる主因である日本の低インフレを
海外と同じかそれ以上の高インフレにすればいいんだよ
インバウンドを輸出品目としてランキングすると安定1位の自動車に次いで
2位か3位争うくらいの規模らしい
イギリスのポンドの50年チャート見てくると良いと思うよ
特にドル円相場は
今の日本にとったら主力産業であることには変わらんが、上にも書いてるようにどんな風にインバウンドを取り込みたいかは非常に重要
2016年なんてほぼ爆買い超度短期滞在の中国人が99%って状態だったにもかかわらず、その当時今との比較をしてもものすごい売上を日本のもたらしてた
けど今はシンプルに激安ジャパンだから訪れてる旅行者の占める割合が増えて思うような額を稼げてない上に、激安ジャパンだから外国人が不動産を購入して日本人が簡単には住めない状況にもなった
観光インフラ負担はステルスな部分だと自国民が国内不動産を容易に取得できないand外人に家賃を払うand外人所有の物件を日本人が激安で管理するにまで至る
もっと考えた方がいい部分が多い
今のインバウンドは海外クレカを使うので外人が金落としてるはずなのに、日本人が提供してる物サービスの利益からクレカの手数料を日本人が払うという奴隷状態
まったく意味が分からんw
たしかvisaの手数料のうち0.9%は欧米に支払われるので5兆2000億のうち600億は接客サービスさせて頂きます手数料で海外に払ってる意味にもなるw
その当時から銀聯だよ
VISAとかカードの国際ブランド会社よりも桁違いに手数料取る日本のネットワークがあるから安心しろ
そらそうよ
観光とか飲食とか労働集約産業で関わってる人間の数が多いけど、
装置産業の製造業のほうが生み出すお金が多い。
装置産業は一定の知力が無いとつけないから、数が多いそうじゃ無い人の声が大きくなる。
日経平均も一緒に下がってる
どうしようもない状態
そんなことはない
1ドル 200円以上で OK
新NISAを力説した仕事仲間の爺さん元気かね
悪くない円安などない
通貨の強さは国力、輸入大国が通貨安とか絶望でしかない
あと日経平均は世界でバカにされるアホな指数
時価総額加重平均じゃない
構成トップがユニクロ10%
東京エレクトロン6.4%
アドバンテスト3.9%
ソフトバンク3.6%…
トヨタはトップ10圏外で比率1%強
こんなもんが日本の平均か?
気のせいだよ
20代の女性と話す機会が減っただけだろう
TOPIX、一時史上最高値を更新、1989年12月の終値を超える 2024.7.4
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b47dff6d24118a82e554df929a4d1c1c37a6176
TOPIXは旧東証1部に上場していた約2100の銘柄で構成されていて、
TOPIXの史上最高値の更新は、幅広い銘柄で株高の波が押し寄せていることを表します。
今からでもドル資産にしとけよ
実質金利マイナスの通貨は下がり続ける
トルコリラが良い見本
日本の実質金利がプラスまで上がる見込みは薄いしあってもかなり先
円安は当面続く
ココからドル資産にするのはマヌケだな
長期的にはな
為替相場はその相手国とマネーの量なんよ
国力がーーーとか馬鹿すぎ
円で持ってるより遥かにマシ
分ってないのか、出し続けるつもりなのか
都合の悪いことは何も言わない
特殊学級?
自己紹介?
円高になるとか思ってるやつ頭の検査してきた方がいいぞ
米国債10年金利が6.5%、FF金利が3%
こんな世界やで
日銀も2%ぐらいまで上げることになる
年内100ドット中央値でロンガーランよくわかりません幅の上でドル安止まり、パウエルの中立金利は前より高いでドル高ってノリからの日銀何もしないっしょ的なドル円巻き戻しには ウェイ 感さえ感じられる。
9/19日の感想
これに重なって直近石破の利上げする環境ではない発言10月
その前に総裁候補の河野の利上げするべき7月
タカ→ハト要人雰囲気発言
アメリカ789月各指標下振れ数字→10月上振れ数字
FRB9月 予想外の0.5利下げ→9月末FRB 利下げ急ぐ必要はない
これらの要素踏まえて全面ドル高ウェイはくると思った
けどこれから先、円安続くには表面金利差拡大しないと厳しいだろという印象
なんやかんや2年前より縮んでるしな
為替リスク云々と言っても現地に銀行口座持ってるともはや為替リスクないからな
あとは20年寝かして金利だけ頂くわ
池沼「利上げ確定」
⚪︎ダウ関連
買うならダウやろ
ドルと円しかこの世にないと思ってるのか?
有事のドル買いが来そう
日銀も座して見てる場合じゃないぞ、投機的円安に警戒しろや
月曜日選挙結果によってはかなりのトリプル安を覚悟する必要があるな
>リフレは国力低下を示す見解で完全掌返しをしてるというのに
へー具体的にどんなこと言ってるの
日経上がってて草